北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県八潮市-ほり小児科の口コミ
住所:埼玉県八潮市中央3-12-12 ヒノモトヤビル202
電話番号:048-997-4165
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
最初、受付の方がちょっと厳しくて怖かったのですが、今は慣れてしまい【厳しい】というより【テキパキ・ハキハキ】という印象です!
小児科の先生はとても親切で、私はかなり質問しやすく、色々聞いてしまいます。また、こっちが不安に思っていることを察しておっしゃってくださったり、最後には『他に大丈夫ですか?』と聞いてくれるので、毎回安心して受診しております。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約が取りやすく、またネットで簡単に予約が取れ、『今何番目まで呼びました!』という状況が見れるので、直前に行って、すぐみてもらえるのがとても便利です。
熱を出している時など、いくら予約を取ったとは言え、予約時間に行ってもかなり待つことある病院が多い中、とっても助かっています。
また、「軽い風邪の時に見てもらいたいけど、病院で、別の風邪をもらわないかと心配!」という方にも安心です。
病院の先生方もそう言った保護者の目線に立っているからなのか、『予防接種』や『健康診断』は普通診療とは別枠で時間を設けています!
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいやわらかい雰囲気のおじさんです。なんでも気になることを聞くと教えてくれます
予防接種の限られた時間でも気になることは聞いたら親切に教えてくれます
看護師さんは正直なところ私は苦手に思ってしまいます。キビキビちょっと気の強そうなおばさまタイプかな
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診以外は診察は予約できることがいいです。他の病気の子とお互い接触することが限られて少ない方が安心できます
予防接種は予約して行きますが混んでる時は待ちます。人気なのか早めに連絡しないと予約が取れなくて日付をずらしたりすることもありました
■先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすく、分からない事や不安な事聞きやすく、丁寧に教えてくれるので分かりやすいです。
看護師さんや受付の方は慣れるまで苦手と感じる方がいると思います(>_<) ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約が出来るので待ち時間が少なく、順番までみんな来ないので他の病気がうつる心配もあまりなく、待合室も空いています。 予防接種の時間帯だけ混んでますがどんどん呼ばれるので待ち時間はあまりありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生のお話の仕方がとにかくやわらかいです。
物腰柔らかな方、と言う印象です。
私が病気の症状について、質問をしたところ、本を出して説明していただき、お薬に関しても、細かく教えて下さいました。
今年流行しているある病気についてお聞きしたところ、前年まで使っていたお薬は効きにくい、など、眼から鱗の情報をいただけました。
年末にお世話になったのですが、年末年始に受診可能な病院等が記載されている紙をいただき、病院に詳しくない私は、とても嬉しく思いました。
スタッフの方は、慣れた感じで、テキパキと指示されました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生に色んな事を相談したいけど、できない、と言う方にはオススメの先生だと思います。
先生の優しさに、色々と話せると思います。
待合室には、たくさんの本があります。絵本以外に、親御さん用の本もありました。
車のおもちゃ(乗り物)やぬいぐるみ、新生児用のベットもありました。
■先生やスタッフの方の対応
すごい対応がいいです。
ほかの先生とは違ってとにかく優しいです。
言葉遣いもよく、口調も優しくて、話もよく聞いてくれて、子どもが大好きなのが伝わり、とても癒され安心できます。 私は今引越してしまいましたが、今の地域では良い病院が見つからず、ほり小児科に戻ろうか迷い中です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとにかく優しい。
■先生やスタッフの方の対応
受け付けの方は診察券や処方箋を受け付けのなかから呼ぶだけでなくロビーまで持ってきてくれるのがとてもありがたい
先生は質問にたいしてプリントをくれたり分かりやすく説明してくれる
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気がある病院なので電話で予約が出来る所が良いです。
電話をかける手間はありますがそれでも先生に診ていただきたいです
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい話し方で安心感があります。
スタッフの方も丁寧に対応して頂けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
定期健診と予防接種でお世話になっています。
電話予約の際に、予防接種などの相談にも丁寧に説明してもらいアドバイスして頂けました。
予防接種の予定を立てるのが難しかったのですが、とても助かりました。
先生も優しい感じの方で、次の予防接種の説明などアドバイスして頂けました。
■先生やスタッフの方の対応
混んでるのですが、大人も見てもらえることができるので、赤ちゃんと一緒に、かぜをひいたとき診察を受けることができました。ウイルスの種類や鼻洗浄の方法など役に立つことも教えてくれました。
先生も喋り方がソフトで、丁寧に対応してもらえます。
待合室で赤ちゃんがベットで寝てしまったときに、トイレに行きたくなったので看護婦さんにいったらコートをかけてくれてみてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
やはり、丁寧でソフトなところですね。
子供が大きくなっても、連れて行けるな、という印象です。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも感じはよかったです。
夜間や休日に困った時など、どんな医療機関が近くにあるかが
細かく書かれた紙をくれました。すごくありがたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が細かく気がついてくれる感じがして、安心できると思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもとても話しやすくやさしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても話しやすくやさしい先生だったのでいろいろと聞けました。先生もとてもわかりやすく説明してくれたのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生・看護士さん共々親切に対応して頂けますし
診察では、いろんな質問を分かりやすく答えて下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
丁寧な対応や診察をして頂けるので、心強いかと思います♪
分からない事があれば、分かりやすく教えて頂けるのでお勧めです!!
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく丁寧に、お話してくれます。こちらが聞いた事にも、ちゃんと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
色々と質問しても、ヤな顔せず優しく丁寧にお話してくれるところが、私は気にいっています