北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県さいたま市大宮区-みはし小児クリニックの口コミ
住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋1-189
電話番号:048-669-0072
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
落ち着いたベテランの先生でとても信頼できます。
看護師さんやスタッフの方もいつも優しくて安心して受診できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもキレイな病院で、待ち時間が長いということもなく、信頼できる先生がいらっしゃるので本当にオススメです。
■先生やスタッフの方の対応
特に嫌な思いをすることはありませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
玄関で靴を脱ぎます。待合室におもちゃや本が他の小児科に比べ多数あります。キッズスペースに行くたびに靴を脱いだり履いたりしなくて良いので、子供が自由に待ち時間を過ごせグズることがありませんでした。
薬は院内処方なので薬局に移動する必要がありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かなタイプですが、こちらが質問をすればちゃんと答えてくれます。「恐そう」とか「聞いたらダメかな」とか思わず、聞いちゃいましょう★
予防接種で初めてお世話になりましたが、風邪を引いて行ったときに、次の予定(予約が必要なので)のことも気にして声をかけてくれます。他の病院が分からないので比較はできませんが、スタッフの対応に素晴らしいと感じています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や検診のスケジュール表(母子手帳に挟めるサイズ)を渡してくれて、それに書き込んでいくので、今後のスケジュールが把握しやすいです。
院内処方なので、その場で全てが終わるのは助かります。
■先生やスタッフの方の対応
対応はスムーズです。子供も泣いたり、怖がることはありませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察は予約制ではありませんが、それ程待たされることはありません。
院内処方なので、移動がなく楽です。
入口玄関で靴を脱ぐので、キッズスペースでの靴の脱ぎ履きをしなくて済みます。木製のキッチンや積木、車や本もあり、子供が一番遊んでいてくれる小児科です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数は多くないですがしっかりと診てくれます。
スタッフの方も名前を覚えてくれてよく声をかけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、病気の中薬局へ行かずにすみます。
比較的新しいので、空いていてキレイです。感染防止用に裏口から院内の個室に直結しています。
キッズスペースもキレイでおもちゃがたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは丁寧に説明してくれたり、診察時や注射を打つ時など優しく子供に語りかけてくれます。
先生は言葉は少ないですがきちんと処置してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室におもちゃがあるので小さい子はそこで遊びながら待ってます。
受付の隣にベビーベッドもあるので赤ちゃんを抱きながらの会計などの時にとても助かります。
平日の夕方は人が少なくすぐに診察してもらえました。また、薬もその場でもらえるので助かります。
予防接種の時にはアンパンマンの絵が描いたシールを貼ってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は比較的クール。だがきちんと対応してくれる。
受付や看護師さんは丁寧で親切。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で安心。予防接種を受ける子供も室内で待つので、室内温度が非常に高い。公園に面していて、閑静な住宅街の中にある。ベビーカー置き場も医院の外にあるが、雨ガードがついているだけなので、鍵などで施錠している人もいる。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ないですが優しそうな方です。
看護師さん達も気さくに声をかけてくれて優しい方達ばかりです!!
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても綺麗でおむつ替えスペースや授乳スペース、兄弟が遊べるスペースがあります。おもちゃもガラガラからおままごとセット、カプラなどがあります。
また、受付の横にベビーベッドがあるので、ねんね時期の子どもがいてもお会計がとてもしやすいです。
いつも比較的空いているので待ち時間は少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
看護士のみなさん、明るくて優しいです。
先生は淡々としてますが、やさしく言葉をかけながら接してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種が予約制で、待ち時間が短いです。
絵本やオモチャのスペースがあり、兄弟を連れていきやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
先日初めて予防接種でお世話になりました。最初に予約の電話した時も、柔軟に対応してくださいました。当日もスタッフ・先生の対応はかなり丁寧です。こちらの質問に細かく答えてくださり、こちらの不安がなくなるまで説明してくださいました。皆様すごく笑顔だし、何よりてきぱきしているので、子供がぐずりだす前におわりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の外に屋根つきのベビーカー置き場があり、中に入ると受付の隣には赤ちゃん用のベッドがあります。待合室のソファーも数が多いし、子供が遊ぶスペースもあり、中はとても綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方みなさんとても優しいです。
てきぱきしていて待ち時間も少ないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種でお世話になりました。
注射後、手作りのアンパンマンシールを腕に貼っていただきました。
院内はとてもきれいで、遊ぶスペースもあります。
■先生やスタッフの方の対応
病院内も綺麗でとても清潔感があります。
受け付けの方も丁寧で
先生も優しく問診して頂けます★
息子は助手さんにいつも興味を示すぐらい
優しくて子供をあやしてくれたりします★
予防接種の時間が1時間程度しかやっていない
■この病院の良いところ、オススメポイント
注射をした後に手描きのアンパンマンのシールなどを
貼ってくれるので子供も喜びます★
結構人気があるんですが、あまり待ち時間なく
スムーズに行きます★
駐車場が5台ぐらいしか停めれないので
近くの方は自転車で行った方がいいです★
■先生やスタッフの方の対応
まず受付で症状を記入し、それをもとに診察してくださいます。
受付の方も、看護士の方も名前を覚えてくれていたりと、とても優しいです。
先生はニコニコした感じではありませんが、細かく診てくれて、質問にも丁寧に答えてくださり信頼ができます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なことがとても良いです。
おもちゃや本があったり色々なキャラクターが壁に貼ってあったり、診察後にはシールが貰え子供も喜んでいます。
感染者は別の入口や部屋があり、他の患者との接触を防げます。
また殺菌されたスリッパや大きな空気清浄器など衛生的です。
■先生やスタッフの方の対応
娘の予防接種、検診でお世話になりました。心配なことを質問すると丁寧に1つ1つ答えてくださり安心しました。人見知りの娘は先生の前に行くと泣きますが、先生も看護婦さんも嫌な顔せず、優しく声をかけてくれて、てきぱきと診察してくださいました。知り合いの方に紹介して頂き行きましたが行ってみて良かったです。娘は遊んではいませんが遊ぶスペースがあり、待っている子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護婦さんが親切でてきぱきと診察してくれる所です。院内も清潔です。受付の方も親切です。
■先生やスタッフの方の対応
受付で、症状を聞かれてメモして下さるので診察の際、先生がそのメモを元に質問をして下さるので診察が非常にスムーズです。
スタッフの方は非常にテキパキされています。
先生は穏やかな方で、1つ1つ丁寧に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も広く、授乳スペースもあり、子どもの遊び場も広くおもちゃや絵本が充実していますので子どもが退屈しない警戒しない雰囲気があります。
診察室も広く、清潔感があります。
先生も丁寧な説明で薬の飲み方や使い方も詳しく教えてくれるので、診察をした後の安心感があります。
■先生やスタッフの方の対応
丁寧で優しい先生です。こちらの質問にもきちんと対応してくれます。
受付・看護士さんはテキパキとした印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので、清潔でキレイな印象です。
待合には空気清浄機や、カーテンで仕切れる授乳スペースがあります。
キッズスペースには絵本やおもちゃ(おままごとや積み木、車関係など色々)があり、子どもも飽きずに待っていられます。
また院内処方なので、薬やお会計が一度で済むのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はよく子供を見て下さいます。
看護士さんの対応は可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、薬局に行く手間が省ける所が良いです
院内も綺麗で、キッズスペースも広く取っています。
■先生やスタッフの方の対応
てきぱきと素早い感じですが優しい先生です。看護婦サンも優しい方でした(*^□^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があり待合室も木を使っているのがすごくいいです!!!予防接種でお世話になりましたが待っている間おもちゃが沢山あり飽きることなく子供が遊んでいられました!!!
■先生やスタッフの方の対応
先生は喜怒哀楽がない感じでお話されます。こちらの質問には、丁寧に応えてくれました。
スタッフの方も、薬の飲み方とか丁寧に教えてくれてフレンドリーな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
クリスマスイブの日に診察に行ったら、手作りのクリスマスカードをくれました。
院内には、手作りのアンパンマンのお絵かきが沢山はってあったり、子供は大喜びでした。
まだ新しいので、きれいでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんもいい方で、質問にはきちんと答えてくださいます。ゆったりとした雰囲気で色々と質問もしやすいです。受付は2~3人、看護婦さんも3~4人いらっしゃるので、手際よく診察、応対してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので、待合室や診察室トイレなどとてもキレイで、待合室には空気清浄機など置かれていて衛生的です。受付にベビーベットがあり助かります。またトイレ前にオムツ替えの台があります。
キッズスペースも広く、おもちゃも沢山ありますので、子供も飽きることなく待ってられます。といっても待ち時間は、ほとんどなく診てもらえます。(日によって違うとは思いますが、すいていることが多いです)
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも、すごく優しく丁寧です。新しい病院ですが、先生も看護師さんもベテランで、子供の機嫌をうまくとりながら対応して下さいます。
予防接種は手際もよく、すばやいので、子供が気づかないうちに終わってしまいました。
心配なこと、わからないことを質問しやすい雰囲気で、また何でも答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院ということもあり、とてもキレイです。
待合室には、マットがひかれたキッズスペースもあり、絵本を読んだり、おままごとをしたり、おもちゃで遊んだりすることができます。
授乳する場所、オムツ替えの場所、受付の所にベビーベットがあり、小さい赤ちゃん連れの方にもお勧めです。
ベビーカー置き場は、外になりますが屋根付で安心です。
駐車場は5台あります。
すぐ近くに大平公園があり、健康診断の後には遊ばせてから帰ることもできて助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧にお話を聞いてくれますし、他のスタッフの方もとても感じが良いです。
お薬の相談やお願いなどもしやすい雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはおもちゃと絵本のある子供を遊ばせておけるスペースがあります。
院内処方で二度手間にならないところが病気の子供を連れている時にはうれしいです。
去年の秋にオープンしたばかりです。
大きな空気清浄機があったり、スリッパを殺菌するものがあったりして、清潔な感じを受けました。
待合ロビーには、子どもの遊べるスペースがあり、絵本やおもちゃが用意してありました。
受付カウンターのすぐ横にベビーベッドが設置してあったので、小さな赤ちゃん連れのお母さんも助かると思いました。先生は優しそうで、しっかり話を聞いてくれ、安心して受診できました。
平成19年の10月にオープンしたばかりの小児科です。駐車場完備で施設もきれいでいい感じでした。
場所がわかりづらいのと、まだあまり知られていないので、今のところ小児科の割にはすいていてうれしいです。
また、薬も院内で出してもらえるので、便利です。
ちなみにまだ新しいので、さいたま市の無料でできる検診や予防接種はまだできないそうです。
(認可まで時間がかかるそうで、来年とおっしゃっていました)