北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県川口市-川口総合病院の口コミ
住所:川口市西川口5-11-5
電話番号:048-253-1551
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■症状と来院までの経緯
睾丸が片方だけ妙に大きくなりました、睾丸の癌の疑いもあるため顔が青くなりました。痛みもないので性病ではないだろうしと不安になり来院しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
受付のスタッフも感じよい方ばかりで警備員も居るので安心です。一階の売店の方も非常に親切です。看護師の皆さんも非常に感じよいです。嫌な印象は皆無です。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約無しで来院したのですが、30分位で診察していただきました。本当に感謝しております。もっと待つかなと思っていたけど30分はかなり楽でした。1時間以上待つと症状キツイ場合辛いです。
■施設の清潔感・充実度
最近建て替えられたので施設は非常に綺麗です、一階には喫茶店もありタクシーも近場で乗りやすいため非常に満足できる病院です。地元なので何かあったときは済生会でお世話になっております。
■医師の診断・治療法・説明について
繊細な部分のため非常に怖くて恥ずかしい気持ちで一杯でしたが、先生は優しく対応してくださいましたので本当に感謝しております。看護師さんも優しく対応していただき感謝しております。
■実施した検査や処方薬について
睾丸という場所もあり触診されるのが怖くて恥ずかしいので不安でした、やはり陰部を診てもらうのは抵抗ありますが癌だったらと思うと泣きそうになりました。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護についてはわかりません、陰部の触診なのでカーテンは閉めますから看護師さんにみられてしまうような事もなく、男性医師でしたから安心して睾丸触診をしていただきました。
■診療を受けての全体的な感想など
睾丸炎という事で、恥ずかしいのですが行かなかったら命にかかわるので早急に病院へ来院しよかったと感じてます。恥ずかしいからといって放置して手遅れになった方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
■症状と来院までの経緯
初めは仕事帰りに歩いている内に足が痺れることが時々ある程度でした。
寒くなりかけている時期でしたので、冷えか何かかと思ってあまり気にしていませんでした。
段々と頻度が多くなり、最終的には数分歩いただけで足が痺れて休憩が必要な状態になりました。
ネットで調べると、腰に原因がある可能性があるようでした。
家族に相談したところ、丁度最近親戚が腰の手術をしたらしく、その病院がとても良かったということで、その病院を紹介してもらいました。
その紹介された病院がが本病院となります。
■看護師や受付・スタッフの対応について
レントゲンやMRIの説明をしていただきましたが、非常にわかりやすく、こちらの疑問にも答えていただけました。
また、病院内を歩いていて足が痺れた際に、車いすに乗せて少しですが運んで頂きました。
とても親切に対応していただけました。
■診察までの待ち時間や混雑度
待ち時間は場合によっては非常に長いです。
予約したのに数時間待たされることがしばしばありました。
混むときは非常に人口密度が高く、椅子が空かずに立って待っている人もいました。
■施設の清潔感・充実度
施設内は清潔なイメージではありますが、受診待ちに人が非常に多く、密度がとても高いために、少し暑苦しいですし感染する病気があったら怖いと思ってしまいます。
■医師の診断・治療法・説明について
通院し、MRIの結果が出たあとの診察で、手術をすることに決まりました。
数日検査入院し、手術をしていただき、術後も2週間ほど入院しました。
検査から手術の手続きまでが非常に迅速で、何週間も待てないこちらとしては非常に助かりました。
また、手術後は非常に調子がよく、数年経った今でも再発などはしていません。
■実施した検査や処方薬について
レントゲンとMRIによる検査を受けました。
レントゲンはとても対応が速く、数分で終わりました。
MRIは検査用の服に着替え、検査自体も時間がかかるため、すぐに終わったとは言えませんが、検査中の注意点などをわかりやすく説明していただけました。
■プライバシーへの配慮について
呼び出しは全て番号札で行っているため、基本的に名前を大声で呼ばれるなどはないと思います。
そういう配慮はできていますが、1回だけ、何か患者さんの問診票の記入に不備があったようで大声で名前を呼ばれていました。
■診療を受けての全体的な感想など
雰囲気も患者さんへの配慮も非常に良いと感じます。
それ故に人気が高く、待ち時間が増えたり人口密度が高くなったりと良くない部分も出てくるのでしょう。
待ち時間が苦にならなければとても頼りになる病院だと思います。
■症状と来院までの経緯
前日に降った大雨で濡れた路面で転倒して転んでしまったのが原因で、この病院に来ることになりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
済生会に一度も来た事がない自分にとっては病院内がとても広かったので最初に入ったときは迷いそうになっていましたが、スタッフさんや看護師さんに道を尋ねたらしっかりと丁寧に教えてくださいました。
■診察までの待ち時間や混雑度
頭から少しだけですが血が出ている状態だったのでそこまで緊急扱いにはなりませんでしたが、優先的に診察してもらえたのでそこまで待ったというイメージはありませんでした。ですが、混雑度に関しては総合病院であるためかなり混んでいました。
■施設の清潔感・充実度
総合病院ですので施設の充実度に関しては何もいう事がないなと思います。清潔度に関しては、人が多くないところでは何も問題なかったのですが、人が多い所になると目に止めるほどではありませんでしたが、少しばかり汚れがあるなという印象でした。
■実施した検査や処方薬について
CTスキャンを撮りました。検査自体は15分くらいかかったと思います。
最近きれいになったらしい
新築です。
総合病院なりの設備の充実。
施設・設備に対してお勧め出来ます。
施設設備は大変充実しているのでお勧めします。
検査結果が問題なかったのでわかりません。
基本的に手術を必要としている人に対しての病院。手術を必要としない患者に対しては、3ヶ月で転院を勧められる(担当医師談)。MRIやCTも比較的かなり新しい機械であったので、検査に関してはかなりいい病院だと思います。
昔から両親や子供がお世話になっています。父はこちらで入院した後亡くなりましたが、意識がなくなってからも看護士さん達は丁寧に名前を呼びかけながら最期までお世話をしてくださいました。あの優しさは忘れられません。先生方も大変親切です。嫌な先生やスタッフさんに出会った事はありません。