北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県所沢市-荻野医院の口コミ
住所:埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-2993-5
電話番号:04-2948-1181
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
知名度が低いのか、空いている事が多いです。
小児科は若い先生が多く、全体的にのんびりした病院で、咳や熱が出てるくらいだと、健常者は重症化しないよ。と、のほほんと説明してくれる感じです。問診票を読まずに保護者の説明を好む先生がいらっしゃるので、受診の際には問診票に書いても、病状と経過をしっかり説明したほうが良いです。
受付と看護師も感じがいい方だと思いす。
■この病院の良いところ、オススメポイント
胸の音が悪ければ吸入してくれますし、やる事はテキパキしています。処方箋も書いて頂けます。予防接種の同時接種は2本まででした。
他の小児科で予約が取れなかったけれど、今日中には診て欲しい&解熱剤だけでも欲しい…って言う時の駆け込み寺の利用にちょうどいいです。
医師・医療スタッフが全体的にアットホームな雰囲気で、質問など気軽に出来る印象です。
以前あった産科病棟は現在閉鎖中で、外来は婦人科しかありませんが、全員女医さんで、それぞれ専門分野があるので(更年期症状に効く漢方薬の専門医、思春期外来など)、それぞれの症状に合わせて受診すると、相談もスムーズにいくのではと思います。
■先生やスタッフの方の対応
小児科の医師は日替わりで違います。
中年の男性の先生と30前ぐらいの女性の先生にあたりましたが、どちらも丁寧で優しい感じでした
看護師さんたちはどなたもベテランで子供が泣いたらよく声をかけたりしてくれて助かりました。、
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科医は当番制で交代されますが私が行った時の先生は感じの良い方でした。
小児科の待ちは2組~5組(4回受診した中で)で待ち時間はだいたい10分~20分ぐらいでした。
一度は先生がいなかったようで小児科では誰も呼ばれず30分以上待ったため受付の方に「あとどのぐらいですか?」と尋ねるとそこから数分で診てもらえました
待合室は他の診療科と同じです。子供用には本とオムツ交換など用のベッドにぬいぐるみがあります。
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生は男性の先生でよく説明してくれます。
予防接種のときは女性の先生でした。感じが良かったです。
小児科の先生が不在の午後があります。そのときは内科の先生が診てくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
空いている
院内がキレイ
ベビーベッドがありぬいぐるみなどが置いてある
駐車場10台以上停めれる
外観は古そうでしたが中は改装してあって明るく綺麗でした。 駅近の病院なのに混みすぎず良かったです。
続きを読む
クリニックは古いですが駅から近く、駐車場もあり安心 ドクターがきちんと話しを聞いてくれて、症状から病名をきちんと探ってくれる 薬をたくさん出すわけではなく、症状が改善されなければ他の病気を疑ったりとしてくれる 信頼と好感が持てる
続きを読む