診療ミスと思われます。 父が通院しておりましたが食道がんをステロイドが原因で吐き気と 3年以上通院していました。 最後に見切り付けて順天堂に行ったら手遅れ 父の命返せ
信頼出来る先生です。インフルエンザや溶連菌等の検査、便も確認していただき適切な処置をしてくださるので我が家の子はどもは治りが早く助かっています。看護師さんも患者の気持ちに寄り添ってくれます。
かれこれ、35年お世話になりました。先生の体調を、心配しております、この度、閉院と言うことで、残念で仕方無いです。 本当に、安心できる、信頼できる、病院でした、長い間、お世話になりました。
子供が熱を出した時受診。 前もって電話で直接行っていいか? 症状を伝えていたにもかかわらず、受付の女性は機嫌が悪いのか強い口調で再度聞いてきた。 子供は怖がっていました。 それ以外は先生、看護師さんと親切でにこやかに対応していただけました。 以前より患者さんの数は少なくなっているので、もう少し受付の対応を改善しないと患者さんは他の病院に流れてしまいますよ!
子供が急な発熱(39°6)で予約がなくても構わないとのことで行きました。駐車場まで到着し受付に申し出たところ、「予約がないとみられません」と言われた。 子供の急な発熱って予約なんてできるわけない。 ひどい病院だと思いました。
医者に「ここにはもう来ない方がいいよ。看護師も困ってるから」と突然出禁にされました。理由を聞いても「人には波長があるでしょ。波長が合わないから」と。明確な理由も説明せずに、一方的に来るな、とは何の権利があってそんなことを言えるのか。見捨てられたようで悲しいし悔しいです。
長い間アレルギーで苦しんでいました。良くなった時期もありましたがリバウンドが酷く諦めていたところ、ホームページで先生を知り治療をお願いしました。薬は飲みづらかったですが信じて服用したところ、驚くほど改善しました。諦めている方、是非とも受診してみてください。
長い間アレルギーに苦しんでいました。どこの病院でも処方される薬は同じようなものばかりで諦めていましたが、先生に助けられました。ちょっと飲みづらかったですが、症状が改善するなら苦になりません。先生は症状をありのままに伝えてくださり、この後どうしたら良いのか言ってくださいました。どこに行っても良くならない方は受診してみてください。
長年いる事務のおばさんの態度が悪いです。患者さんに対して敬語も使えず、人により態度も違います。最低です。
長く勤めてる60近い感じの悪い事務のおばさんがいます。少し遅く行くと、嫌味を言われます。威張っていて怖いです。
事務員に感じが悪い50代後半のボブの髪型の人がいます。口調が上から目線で、他のスタッフさんにも物言いが偉そうです。怖いです。
50代後半の長くいる事務のおばさんがいます。言葉がキツくて、感じ悪いです。威張っている対応が嫌です。
スタッフに40代後半くらいの優しい方がいます。いつも丁寧に話を聞いてくれて優しくて安心できます。 先生も優しいし、とてもいいクリニックです。
甲高い声の窓口の人が不快です。 ぶりっこした話し方がいやです。
平松小児科は、2008年に閉院しました。
以前コロナワクチンをここで接種されたが問診でなく注射針の自慢ばかりの上看護師の打った場所が悪かったらしくそこらじゅう、かなりおかしくなった。証明できないのが悔しい。あんなのでよく大問題にならないものだ。
処方した日数と合わず、便秘の薬がまだあるのはおかしいと指摘されました! 子供がバイバイと言っても無視、次の患者さんには、ありがとう!バイバイ!と偉い違い! 親のミスを子供にまで影響させるのは違う! 子供が可哀想になりました! 不愉快を受けたい人は受診すればいいと思います!
先日、発熱で伺いました 長く待つだろうと診療よりかなり早く行ったのですが、私達が駐車場に居るのに医師が気づいて下さり、開院・受付・採血も医師がして下さいました 不安でいっぱいだったのでとてもありがたかったです ありがとうございました
受付事務に対応が悪い人がいる。 気分が悪くなりました。 二度と行きません。
内科の先生、看護師、周りのスタッフ(特にスタッフのヤル気)は患者よりで優しいです。 ただ1人看護師を除いて(気おつけて!言動、針刺しも怖いよ!) (猿の惑星にいたメス猿似)
今週久し振りに行ったけど、女医の冷たい対応に唖然としました。◯◯さん?と問いかけられて、はいと応えたまま黙っていると暫く沈黙。聞こえなかったかと思い又はいと返答すると、来たんだったらどうしたか言えと傲慢な態度。普通はどうしましたか位、訊くもんだけどね。今まで掛かった医者の中でワーストです。二度と行くか!
何も診てくれません。すべて上から目線でものを言ってきます。心配なら他の病院行けと言われます。結果、子供は何もよくなりません。 最悪です。
看護師さん先生共にしっかり診察していただける方です。とても信頼しています。 残念ながら、受付の方の中にキツくて傲慢な人がいます 大嫌いです!
鼻からの内視鏡を他院で10回位受けており、痛みなど気にならなかったので今回、こちらの医院でも受けました。 所が、鼻がへし折る程痛く拷問のように辛かったです。鼻血が一日中止まらなかったのも辛かったですが、検査後3日過ぎても首と後頭部が痛く日常が戻りません。耳まで痛いです。
残念ながら小児科の先生はやめてしまいました。
先生は良いが 受付が最悪。上から目線の対応 しかも人を選んでいるように見える。会計してても怖くて。もう辞めさせた方がよいのでは。 他の小児科に変えようと思っている。
医師がとにかく高圧的。最初から強い口調でなぜか怒られました。薬ももらいましたが信用ならないので飲みません。二度と行きません。やめておいたほうがいいと思います。
一言。 最悪。 偏った知識と信条をお持ちなので視野が極端に狭い医師です。 星一つでも付けたくない。
整形外科で受診しました。 MRIなど詳しい検査はできないそうですが、 それ以外はリハビリなど、幅広く対応してくれそうでした。 先生はじめスタッフは忙しそうでしたが、 丁寧に対応してもらえました。 何か聞きたいことがあれば、この病院を窓口にしても良いのかなと思いました。
整形、内科で受診しました。 整形の先生が内科も対応してくれました。 (内科が整形も??) こちらの要望もよく聞いてくれて、 説明もイラスト付きの本を見せてくれて理解しやすかったです。 気になる点はホームページの内容のアップデートが間に合っていないのか、 実際の状況と違うことがあります。 なので、ネット情報だけを信用せず直接確認するのが無難かなと思いました。
発熱外来なのに受診を断られました。 薬を処方してもらいたかったのですが、残念です。
四国中央病院にて勤務中よりお世話になりました。 30年の月日を経て、当事者の長男もひとりの女の子を持つ一児の父となりました。 人柄の穏やかな温厚な先生がご活躍されていることを遠い神戸市より懐かしく思い出します。
休日当番医院だったので発熱の為 行くんですが、対応、処置と最低 最悪の医院でした。 特に医者の 傲慢な口ぶり態度が許せないです。 存在してはいけない医院です!
診療ミスと思われます。
父が通院しておりましたが食道がんをステロイドが原因で吐き気と
3年以上通院していました。
最後に見切り付けて順天堂に行ったら手遅れ
父の命返せ
信頼出来る先生です。インフルエンザや溶連菌等の検査、便も確認していただき適切な処置をしてくださるので我が家の子はどもは治りが早く助かっています。看護師さんも患者の気持ちに寄り添ってくれます。
かれこれ、35年お世話になりました。先生の体調を、心配しております、この度、閉院と言うことで、残念で仕方無いです。 本当に、安心できる、信頼できる、病院でした、長い間、お世話になりました。
子供が熱を出した時受診。
前もって電話で直接行っていいか?
症状を伝えていたにもかかわらず、受付の女性は機嫌が悪いのか強い口調で再度聞いてきた。
子供は怖がっていました。
それ以外は先生、看護師さんと親切でにこやかに対応していただけました。
以前より患者さんの数は少なくなっているので、もう少し受付の対応を改善しないと患者さんは他の病院に流れてしまいますよ!
子供が急な発熱(39°6)で予約がなくても構わないとのことで行きました。駐車場まで到着し受付に申し出たところ、「予約がないとみられません」と言われた。
子供の急な発熱って予約なんてできるわけない。
ひどい病院だと思いました。
医者に「ここにはもう来ない方がいいよ。看護師も困ってるから」と突然出禁にされました。理由を聞いても「人には波長があるでしょ。波長が合わないから」と。明確な理由も説明せずに、一方的に来るな、とは何の権利があってそんなことを言えるのか。見捨てられたようで悲しいし悔しいです。
長い間アレルギーで苦しんでいました。良くなった時期もありましたがリバウンドが酷く諦めていたところ、ホームページで先生を知り治療をお願いしました。薬は飲みづらかったですが信じて服用したところ、驚くほど改善しました。諦めている方、是非とも受診してみてください。
長い間アレルギーに苦しんでいました。どこの病院でも処方される薬は同じようなものばかりで諦めていましたが、先生に助けられました。ちょっと飲みづらかったですが、症状が改善するなら苦になりません。先生は症状をありのままに伝えてくださり、この後どうしたら良いのか言ってくださいました。どこに行っても良くならない方は受診してみてください。
長年いる事務のおばさんの態度が悪いです。患者さんに対して敬語も使えず、人により態度も違います。最低です。
長く勤めてる60近い感じの悪い事務のおばさんがいます。少し遅く行くと、嫌味を言われます。威張っていて怖いです。
事務員に感じが悪い50代後半のボブの髪型の人がいます。口調が上から目線で、他のスタッフさんにも物言いが偉そうです。怖いです。
50代後半の長くいる事務のおばさんがいます。言葉がキツくて、感じ悪いです。威張っている対応が嫌です。
スタッフに40代後半くらいの優しい方がいます。いつも丁寧に話を聞いてくれて優しくて安心できます。
先生も優しいし、とてもいいクリニックです。
甲高い声の窓口の人が不快です。
ぶりっこした話し方がいやです。
平松小児科は、2008年に閉院しました。
以前コロナワクチンをここで接種されたが問診でなく注射針の自慢ばかりの上看護師の打った場所が悪かったらしくそこらじゅう、かなりおかしくなった。証明できないのが悔しい。あんなのでよく大問題にならないものだ。
処方した日数と合わず、便秘の薬がまだあるのはおかしいと指摘されました!
子供がバイバイと言っても無視、次の患者さんには、ありがとう!バイバイ!と偉い違い!
親のミスを子供にまで影響させるのは違う!
子供が可哀想になりました!
不愉快を受けたい人は受診すればいいと思います!
先日、発熱で伺いました
長く待つだろうと診療よりかなり早く行ったのですが、私達が駐車場に居るのに医師が気づいて下さり、開院・受付・採血も医師がして下さいました
不安でいっぱいだったのでとてもありがたかったです
ありがとうございました
受付事務に対応が悪い人がいる。
気分が悪くなりました。
二度と行きません。
内科の先生、看護師、周りのスタッフ(特にスタッフのヤル気)は患者よりで優しいです。
ただ1人看護師を除いて(気おつけて!言動、針刺しも怖いよ!)
(猿の惑星にいたメス猿似)
今週久し振りに行ったけど、女医の冷たい対応に唖然としました。◯◯さん?と問いかけられて、はいと応えたまま黙っていると暫く沈黙。聞こえなかったかと思い又はいと返答すると、来たんだったらどうしたか言えと傲慢な態度。普通はどうしましたか位、訊くもんだけどね。今まで掛かった医者の中でワーストです。二度と行くか!
何も診てくれません。すべて上から目線でものを言ってきます。心配なら他の病院行けと言われます。結果、子供は何もよくなりません。
最悪です。
看護師さん先生共にしっかり診察していただける方です。とても信頼しています。
残念ながら、受付の方の中にキツくて傲慢な人がいます 大嫌いです!
鼻からの内視鏡を他院で10回位受けており、痛みなど気にならなかったので今回、こちらの医院でも受けました。
所が、鼻がへし折る程痛く拷問のように辛かったです。鼻血が一日中止まらなかったのも辛かったですが、検査後3日過ぎても首と後頭部が痛く日常が戻りません。耳まで痛いです。
残念ながら小児科の先生はやめてしまいました。
先生は良いが 受付が最悪。上から目線の対応 しかも人を選んでいるように見える。会計してても怖くて。もう辞めさせた方がよいのでは。
他の小児科に変えようと思っている。
医師がとにかく高圧的。最初から強い口調でなぜか怒られました。薬ももらいましたが信用ならないので飲みません。二度と行きません。やめておいたほうがいいと思います。
一言。
最悪。
偏った知識と信条をお持ちなので視野が極端に狭い医師です。
星一つでも付けたくない。
整形外科で受診しました。
MRIなど詳しい検査はできないそうですが、
それ以外はリハビリなど、幅広く対応してくれそうでした。
先生はじめスタッフは忙しそうでしたが、
丁寧に対応してもらえました。
何か聞きたいことがあれば、この病院を窓口にしても良いのかなと思いました。
整形、内科で受診しました。
整形の先生が内科も対応してくれました。
(内科が整形も??)
こちらの要望もよく聞いてくれて、
説明もイラスト付きの本を見せてくれて理解しやすかったです。
気になる点はホームページの内容のアップデートが間に合っていないのか、
実際の状況と違うことがあります。
なので、ネット情報だけを信用せず直接確認するのが無難かなと思いました。
発熱外来なのに受診を断られました。
薬を処方してもらいたかったのですが、残念です。
四国中央病院にて勤務中よりお世話になりました。
30年の月日を経て、当事者の長男もひとりの女の子を持つ一児の父となりました。
人柄の穏やかな温厚な先生がご活躍されていることを遠い神戸市より懐かしく思い出します。
休日当番医院だったので発熱の為
行くんですが、対応、処置と最低
最悪の医院でした。 特に医者の
傲慢な口ぶり態度が許せないです。
存在してはいけない医院です!