北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
北海道富良野市の小児科医院map
北海道富良野市の小児科医院の口コミ(1~50件)
- 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 りおたん 】2017-01-13先生は1人ですがやさしく子どもを診察してくれます。 看護師さんがてきばきと機敏に対応してくれるので良いです。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 ぷう 】2016-11-29■症状と来院までの経緯 子どもが病院に行く2日前から便がゆるく、まだ娘も5か月で母乳だったんで もともとゆるいのですが、いつもならかぼちゃスープのように少しどろっとするのですがさらさらの便だったのと一日に15回以上は出ていておならと一緒にでてしまうという状況でした。 機嫌はよく母乳もたくさん飲んでいたので脱水症状にはなっていませんでしたがなかなか治らないので病院に行きました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 医師と話している間・お会計で抱っこできない時など看護師が抱っこしてくれたりあやしてくれたりします。 アットホームな雰囲気です。 みなさんがいつも笑顔で楽しそうに働いているなぁ思っていました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 わりと空いていて、10分ほどしか待ち時間がありませんでした。 混雑してる感じはないで、ちょっとした風邪の時や予防接種の時にはいいかもしれません。 ■施設の清潔感・充実度 キッズスペースもありブリックや絵本で 時間つぶしたりと子どもたちは楽しいと思います。 きれいな病院ではないですが、清掃はしっかり行き届いていると思います。 ■医師の診断・治療法・説明について 3日後にまた来院するように言われ薬を飲ませていましたがなにも変わらず医師にそれを伝えると医師もわからないようでもう3日後にと言われ同じ薬を出され飲みましたがよくならず。 便の検査もいろんな種類のをしましたがすべて陰性でした。 私は二人目だったのでまぁなんとかなるだろう。そのうち治るだろうと思っていましたが初めての子どもだと少し心配になるような説明不足な医師かもしれません。 ■実施した検査や処方薬について 最初は流行のウイルスかもしれないと言われ便検査をしウイルスが出るかを検査をしましたが陰性で原因がわからないので 下痢止めと整腸剤の処方でした。 ■プライバシーへの配慮について 診察室と待合室が少し離れており、診察室からの声は聞こえてきません。 又、次に呼ばれる順番が来ると診察室のとなりの部屋で待つのですが患者さんがいなくなってから呼ばれ、カルテの準備の間はその隣の部屋で体重はかったりしているので他の患者さんにの様子などは聞こえません。 ■診療を受けての全体的な感想など 先ほども書きましたが一人目のお子さんだったらもう少し説明がないと不安になる方や、自らこういうことですか? と聞けない保護者の方はちょっと心配かもしれません。育児になれていたり二人目とかだと大丈夫だと思います。 又、混雑もしていないので働いている親御さんは助かると思います。 - 北海道富良野市-富良野病院の口コミ
【 りおたん 】2016-03-12■症状と来院までの経緯 妊娠28週目ごろお腹のはりがひどくなり、定期健診の際詳しく診察してもらうと、子宮の口が開いており、子宮頚管無力症と診断され子宮口をしばる手術の子宮頚管縫縮術を行いました。その際15日ほど入院をしました。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 回答者:30代 】2013-04-07北海道は非常にエリアが広く、透析室に通ってくるために2時間を要する患者も少なくなかったです。 田舎なのか、非常に患者に密接な医療を行っている感じがしました。 反面学習に関する事はあまり得意では無く、准看護師の採用数も多かったです。 透析機も最新の物があり、十分な透析を行う事で、患者の血液データは元より、皮膚の状態もよく好感を持っています。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2012-02-22■先生やスタッフの方の対応 先生はいつも名前、月齢を最初に確認してくれます。質問にもきちんと答えてくれます。看護師さんも慣れた方が多いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 時期や時間にもよりますが、比較的待たずに見てもらえます。混んでいるときはきちんと伝えれば車内で待ったり買い物に出ることができます。水曜日午後一番は予防接種優先で診察のみはその後になります。優先にはなりませんが他の日でも予防接種をしてもらえます。月齢が低い場合、感染が広がる恐れがある場合は隔離室に通してもらえます。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 匿名希望 】2011-08-23■先生やスタッフの方の対応 外来にかかる以外に,他院からの紹介で休診日に緊急入院しました。 熱も高く心配だったのですが,看護師さんが頻繁に見にきてくれるため 安心でした。 また,看護師さんは入院の原因となった病気だけでなく, 乳児湿疹やおむつかぶれなどもこちらから言わなくても気にかけてくれて, お医者さんに伝えてくれたり,ケアのしかたを教えてくれました。 また,気さくな方や,優しい方ばかりで,子どもをたくさんあやしてくれたり,私の質問にもわかりやすく答えてくれました。 先生はとても丁寧で,診断を的確にしてくださいました。 また病状の説明をするとき,私しか聞くことができなかったのですが,次の日に夫が来ていることに気付き,「お父さんにも説明しましょうね」と,夫にももう一度説明してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新築して4年くらいしかたっていないので,とてもきれい。 外来もきれいですが,病室もきれいです。 子どもが小さいためプラス2500円の個室に入りましたが, 洗面台とトイレ,そのほかにちょっとした椅子とテーブルなどがあり 家族が来てもゆっくり過ごせます。 付き添いの人が使えるシャワーもあるようです。 うちの子は小さいためお世話になりませんでしたが, 保育士さんが訪問して遊んでくれるようです。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 sao1783 】2011-07-07■先生やスタッフの方の対応 副院長も兼ねている先生は、丁寧に診てくれます。検査もしっかりしてくれるので、しっかりした結果が出ますし、お薬も的確です。 小さい赤ちゃん連れの場合は別室で待たせてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小児科の近くに、「りらくの森」という休憩スポットが確保されています。結果が出るのに時間がかかるものを待つときはそこで待つと他の病気をうつされずにすむかもしれません。ただし、そこで待つ場合は看護婦さんに一言かけてから待つと、呼ばれるときにスムーズです。テーブルやいす、ごみ箱もそこにあります。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 sao1783 】2011-06-26■先生やスタッフの方の対応 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間があまりないので、時間がないときや、具合の悪い子供を無理に待たせなくていいので助かります。薬局も近いです。予防接種は親子同時に受けることもできます。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 匿名希望 】2010-12-02■先生やスタッフの方の対応 次男が3ヶ月の頃風邪で受診しましたが副医院長先生にみていただき風邪でみてもらったのにもかかわらず次男をみて首もうすわってますねとかほっぺたかいかいだね~とか(頬がかぶれてたので)体重はしっかり増えてるね~と言われ少しの時間で色々患者をみてくれてるなと思いました☆体調ももしこうなったらすぐきてねとわかりやすいアドバイスもいただき良かったです☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント 看護師さんや先生が小さい子供でも優しく接してくれるのでいいです☆赤ちゃんを連れて行ったら病気を拾わないよう別室でまたせてくれました。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2010-07-20■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい声で子どもに話しかけてくれます。毎回必ずどんな症状で行っても耳・目・口の中は診ます。 分からないことがあったらメモして行き聞くと分かりやすく答えてくれます。 スタッフの方も『どうしましたか?』と優しく声を掛けてくれ子どももニコニコします。 午前の診察時間ギリギリに行くと比較的空いているので待ち時間がそんなにありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室も広く絵本や人形、ブロックなど子どもの喜ぶ物があるので暇しません。 スリッパも衛生的で綺麗です。子供用もミッフィーのオレンジとブルーで可愛いです。 隔離室もあるので安心です。 頑張って診察を終えると可愛いシールをもらえます。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 匿名希望 】2010-05-15■先生やスタッフの方の対応 小児科で副院長も兼ねてらっしゃる先生は、とても親切に疑問に思った事や質問に的確に答えてくれます。 看護師さんもベテランの方が多く、安心して子供を診てもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院に入ってすぐが小児科になるのですが、かなりオープンなスペースで開放的で清潔な感じがします。 小児科以外にも科があるので、複数受診するのも楽です。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2010-02-07■先生やスタッフの方の対応 先生はいつも落ち着いていて優しい声で必ず子どもの名前と月例を確認してくれます。ニコニコしていて分からない事は何でも快く教えてくれるので聞く側も聞きやすいです。スタッフもベテランさんばかりで安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 終わったらシールをくれるので子どもが泣かずに頑張れます。スリッパも衛生面を気を付けています。混んでる日は予約をすると待たずに診てもらえます。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 ふくふく23 】2009-04-18■先生やスタッフの方の対応 入院、通院、しましたが看護師さんはてきぱきしていて、先生は優しい印象でした。特に外来のときの先生は副院長さんでしたが、とても子どもが好きな優しい感じでした。 入院中は保育士さんが遊びにきてくれて、ぐずるうちの子も笑顔になれて大変な入院生活の中、本当に助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しくなったので設備がきれいで安心です。 スタッフの数もたくさんいて、みんなマスクをしているのできちんと衛生管理しているな、という印象です。 待ち時間も朝一番ではなく少しずらせばそんなに待ちませんでした。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 ふくふく23 】2009-04-18■先生やスタッフの方の対応 ちょっと珍しい皮膚炎でかかったのですが、先生はこちらから聞く前に色々説明してくださってとても安心できました。 スタッフの方も優しくてよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はきれいで、感染病の疑いがある子供用の隔離室もあります。 個人病院なので、待ち時間があまりなく、予防接種も受けにきたけどすぐ終わりました。 先生がやさしくてきちんと説明をしてくれるところがとても良いです。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2009-01-19■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しくていつもニコニコして子どもに話しかけてくれます。看護師さんは診察が終わったらキャラクターのシールをくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は絵本や人形、遊ぶスペース、テレビもあり待ち時間は退屈しない。その日に一度、病院に足を運ぶか電話をして予約をするとすぐ見てもらえる。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2008-11-02■先生やスタッフの方の対応 先生は 物腰柔らかで優しい印象です。 診察後に看護婦さんがシールをくれるので それ目当てに子供が行きたがるほどです ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生がいらっしゃらない時でも 他の病院に先生が変わりにいらしてたので 私はまだお休みの日にあたったことがないです。 横にある調剤薬局では 薬のボトルにキャラクターの絵が付いているので子供にも人気です。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 匿名希望 】2008-03-11■先生やスタッフの方の対応 時間外に他院からの紹介で入院になりました。 なかには、ちょっと…と思う看護師もいたけど、感じのいい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院が新しくなり、個室だったので、あまり、まわりを気にしなくて良かったので助かりました。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2008-03-11■先生やスタッフの方の対応 電話した時点で受付時間ぎりぎりだったのですが、診察してくれました。皆さん、感じのいい方でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新生児の時だったので、受付してすぐ、別室に案内してくれました。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 匿名希望 】2007-12-31■先生やスタッフの方の対応 親身になって話を聞いてくれます。質問にも丁寧に答えてくれて、気持ちもくんでくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しくてきれいです。他の科もあるので、一緒に受診もできます。入院施設もあるので、風邪がひどくなった時にも、転院せず入院させてもらえます。 - 北海道富良野市-富良野協会病院の口コミ
【 匿名希望 】2007-02-22■先生やスタッフの方の対応 私がかかったことのある科はどの先生もよかったです。 特に小児科は説明をちゃんとしてくれるのでいいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 総合病院なので、何かあったときはすぐに入院でき安心できる。 救急外来も24時間受け付けているので、休診日でも緊急の時はお世話になっています。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2006-11-27■先生やスタッフの方の対応 受付の方がテキパキしていて、でも親切丁寧です。 病院って、先生や看護士さんも大事ですが受付の印象もとっても大事だと思います。 先生は優しい先生です。説明を求めればきちんと説明してくれますし、看護士さんも子供に声かけをしたり、注射など頑張った子にはほめてあげたりアットホームな感じがします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に絵本やブロックがあるので遊びながら待っていられたり、点滴時にはビデオを入れてくれるので、子供が退屈しません。 もちろん親用の雑誌もあります。 診療時間は朝8時半からですが、受付は7時くらいからできるものお勧めです。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2006-04-03■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で、物凄く子供に対して優しく接してくれます。 親に対しても、薬や診察について、分からないことを質問すれば丁寧に答えてくれます。 受付の方や看護師さんも、印象の良い方ばかりですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近隣の町の方も含め、周辺の方は皆さんこちらの小児科にかかるようで、月曜の朝や土曜日は混雑しています。 先生は物腰の柔らかい方なので、話しやすいと思います。また、病院を出てすぐのところに調剤薬局もあり便利です。 駐車場はお隣の内科と共用になっているようですが、20台ほどは停められます。 - 北海道富良野市-富良野病院の口コミ
【 キロロ 】2000-01-01移転してから建物自体新しくなりました。1Fにはコンビニもあります。 駅から近く、アクセスが便利なのが嬉しいですね。 続きを読む - 北海道富良野市-富良野病院の口コミ
【 30代♀ 】2000-01-01先生は優しくておもしろい。看護師さんはとても親切です。 - 北海道富良野市-渡部医院の口コミ
【 管理人 】2000-01-01現在口コミはありません。 皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。 - 北海道富良野市-山部厚生医院の口コミ
【 管理人 】2000-01-01現在口コミはありません。 皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。 - 北海道富良野市-高橋内科医院の口コミ
【 管理人 】2000-01-01現在口コミはありません。 皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。 - 北海道富良野市-加藤内科医院の口コミ
【 管理人 】2000-01-01現在口コミはありません。 皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。 - 北海道富良野市-ふらの西病院の口コミ
【 管理人 】2000-01-01現在口コミはありません。 皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 ♂ 】2000-01-01説明が親切で分かりやすい。親の気持ちを理解してくれる。待ち時間や点滴中、子供が飽きない工夫がされている。子供が衣類やオムツを汚した時の準備ができている。看護師の処置の手際がよい。 - 北海道富良野市-いんやく小児科クリニックの口コミ
【 ♂ 】2000-01-01とても親切です