住所:愛知県名古屋市中村区上石川町3-10電話番号:052-411-6001
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
先生の説明が足りないところは、看護師さんが追加で説明してくれたり、プリントをくれます。先生は子どもの制度改革に熱心です。 土日も診察して下さり、夜間も先生が電話で対応してくれることもあり、安心です。病児保育もされているようです。
男性の先生で物腰が柔らかく、子供に対してもニコニコ接してくれます。詳しく検査をしてくれたりと診察が丁寧です。看護士の方々はテキパキ動きがスムーズで頼りになります。 土曜、日曜の午前中でも診てもらえるのが助かります。二回目から予約が出来るので比較的待ち時間も短いです。
小児科では珍しく耳まで見てくれるので中耳炎でないかも分かり助かります。 看護師さんも子供に優しく接してくれます。 土日もやってるのが助かります。 子供向けのおもちゃや絵本もあります。 近くに大きな病院があるので息子の時は紹介状を書いて貰いました。連携されてるのは安心です。
先生は口数は少ないけれど、患者さん思いだと思います。看護師さんはみんな子供のことをよく覚えてくれています。病気の時しか行かないため1年近く間が空いていても 小さい時のことも覚えてて話しかけてくれます。 土日も診察をしているところと病児保育の施設も併設されています。前日に診察を受け、空きがあれば次の日の病児保育の予約ができます。
息子のアレルギーのことで受診しました。スタッフの方は優しくて良い方が多かったです。先生は口数は少ないですが、余計な薬は出さず、こちらの心配事に耳を傾けてくれ、時間をかけて説明をしてくれました。 心配事をちゃんと聞いてくれて、説明をきちんとしてくれるところ。伸長体重を毎回図ってくれる。
先生は優しくて中耳炎かどうか耳までみてくれました。 看護師さんもたくさんいてテキパキとした感じです。 おもちゃ、絵本がたくさんあり、土日もやってるのが凄いと思いました。もし、他の病院を紹介される時は近くに大きな病院に紹介状を書いてくれます。混みますがしっかり見てくれるので安心です。
医院長?の男性の先生が主に診察してくださるようです。質問すればすべて答えてくださいます。 看護師さんはすごく詳しく説明してくださるのでありがたかったです。 おもちゃの種類が豊富です。 あと今まではなかったのですが最近ネットで予約できるようになったようでとっても便利で助かります。 順番待ちの人数までわかるので大変便利です。 日曜日の午前中も診療しているのがありがたいです。
先生は穏やかでやさしく、丁寧に診察してくださいます。 看護師さんもしっかりと説明してくださるので、安心して通院しています。 待合室に子どものおもちゃがたくさんあります。 土日も診察をしているのでとても助かります。
先生は物静かで穏やかです。看護師さんはテキパキしていて頼もしいです。 待合室が広くおもちゃも豊富なので、こどもが飽きずに待てます。 予防接種を受ける他、風邪を引いたり高熱を出したときに掛かり付けの病院として利用しています。 一度息子が高熱を出したため慌てて電話を入れると快く診察をしてくださり助かりました。
看護婦さんたちの愛情を感じます。また先生も優しく、不安なことがあればきちんと教えていただけます。 土日でも診てもらえるところがとても助かります。木曜日が休診日ですが、緊急の場合は事前に電話すれば対応していただけるそうです。また、ゴールデンウィーク中もほとんど休みなしでしたので、本当に助かりました。
先生はやさしいと思います。 看護師さんたちは子供への対応もよく、話も良く聞いてもらえて頼りになる感じがします。 仕事をしているので、急な病気以外の診察で土日に診察ができて助かります。 利用したことはないですが、病児保育を行っているので安心です。
先生は穏やかでとてもまじめでよく情報も集めてらっしゃるようで安心してみてもらえます。医療機器もどんどん更新しているようでいろいろと出てきて驚きます。看護師さんたちは肝っ玉母さん風の方が多いように感じます。 先生が穏やかなので、いろいろ不安ごとを解消してもらえるところがおすすめで、私は大好きな病院です。
先生は男性ですが、とても温和な感じの人です。なんでも相談しやすいので助かります。 休診時間に、子供がかなりの高熱(40度超え)でどうしたらいいのか迷った時に、救急連絡先に連絡したら、先生がでられ、冷静な所見を話してもらいました。救急連絡先があるのはうれしいですね。
検査など「私がやれとは言えませんので、お母さんの判断でやった方が良ければやります」といつも言われます。 押しつけられず自分で決めたい人には良いと思います。
スタッフの方は忙しいながらも親切で、初めて行ったときも安心しました。ハキハキと元気がよく、好感がもてます。案内も明確でわかりやすかったです。 先生は穏やかで物腰やわらかな方です。 スタッフの方が親切です。いろいろ質問しても嫌な顔せず答えてくださいます。待ち合い室には子どもを寝転がしておくところもあり、首すわり前でもずっと抱っこしておかずにすんだので、助かりました。
病院の名前についているように先生はいつもにこにこしながら診察してくれます。 他のスタッフも子供ににこにこしながら話かけてくれるので子供も緊張することなく受診できます。 子供がよく休みになると病気になってたので、ほとんどの病院が休みのときに受診できるのが心強くて西区から通ってました。 病名の対処方法が書かれたプリントをくれるので、治ってしまった後にも勉強になります。
症状に併せて丁寧に説明してくれます。対処法などが載ってるプリントをくれたり育児相談などもしてくれます 日曜日も午前中は診察出来るので助かります。乳児検診や栄養相談にものってくれます
田舎ではないですが、こちらは日曜診察もあるので、結構日曜日にこみあっていますが、おもちゃも多いし、子供も満足しています。 これからは、予防接種もこちらでという事もおおいみたいですね。友人もこちらでお世話になっています。
先生は必要な事は質問すれば答えてくれます。 ニコニコしていて、人当たりも悪くはないです。 看護師さんは親切でした。 受付の方はいつも忙しそうです。 日曜日にやっている。 検診・予防接種が別の時間。 きれいで近かったので、しばらく利用していました。
先生は、話し方が優しいです。 スタッフの方も、笑顔で対応してくださいます。 先生の後ろに、パソコンを入力する男の方がいらっしゃいました。 土曜の夕方に具合が悪くなったので受診しました。 土曜の夕方、や、日曜に診察していただけるのはありがたいです。 駐車場も病院のすぐ下にあり、 歩いたりしなくていいので便利です。 駐車場の台数はそんなに多くありません。
先生はゆっくり分かり易く説明してくださいます。分からないことないですか?と聞いて下さるので、質問し易かったです。看護師さんも親身に話して下さいます。 待合いが広いし、おもちゃや絵本が沢山あるので泣いてる子は少ないです。伝染する可能性の患者さんは隔離室もあるので安心です
ここは日曜日も診察を行っているので、予防接種などのときにとても助かります。 キレイな建物と環境でおもちゃもたくさんあります。 先生は経験豊富で安心して任せられます。子供の症状の不安や悩みを聞いてくれて、適切なアドバイスをしてくれます。 スタッフの方もテキパキしていて頼りになる存在です。
先生の経験が豊富なので、質問に対して的確な答えをくれます。 必要以上に薬を使わないので、安心します。 人気があるためか待ち時間は少し長いと思います。
先生の説明が足りないところは、看護師さんが追加で説明してくれたり、プリントをくれます。先生は子どもの制度改革に熱心です。
土日も診察して下さり、夜間も先生が電話で対応してくれることもあり、安心です。病児保育もされているようです。
男性の先生で物腰が柔らかく、子供に対してもニコニコ接してくれます。詳しく検査をしてくれたりと診察が丁寧です。看護士の方々はテキパキ動きがスムーズで頼りになります。
土曜、日曜の午前中でも診てもらえるのが助かります。二回目から予約が出来るので比較的待ち時間も短いです。
小児科では珍しく耳まで見てくれるので中耳炎でないかも分かり助かります。
看護師さんも子供に優しく接してくれます。
土日もやってるのが助かります。
子供向けのおもちゃや絵本もあります。
近くに大きな病院があるので息子の時は紹介状を書いて貰いました。連携されてるのは安心です。
先生は口数は少ないけれど、患者さん思いだと思います。看護師さんはみんな子供のことをよく覚えてくれています。病気の時しか行かないため1年近く間が空いていても 小さい時のことも覚えてて話しかけてくれます。
土日も診察をしているところと病児保育の施設も併設されています。前日に診察を受け、空きがあれば次の日の病児保育の予約ができます。
息子のアレルギーのことで受診しました。スタッフの方は優しくて良い方が多かったです。先生は口数は少ないですが、余計な薬は出さず、こちらの心配事に耳を傾けてくれ、時間をかけて説明をしてくれました。
心配事をちゃんと聞いてくれて、説明をきちんとしてくれるところ。伸長体重を毎回図ってくれる。
先生は優しくて中耳炎かどうか耳までみてくれました。
看護師さんもたくさんいてテキパキとした感じです。
おもちゃ、絵本がたくさんあり、土日もやってるのが凄いと思いました。もし、他の病院を紹介される時は近くに大きな病院に紹介状を書いてくれます。混みますがしっかり見てくれるので安心です。
医院長?の男性の先生が主に診察してくださるようです。質問すればすべて答えてくださいます。
看護師さんはすごく詳しく説明してくださるのでありがたかったです。
おもちゃの種類が豊富です。
あと今まではなかったのですが最近ネットで予約できるようになったようでとっても便利で助かります。
順番待ちの人数までわかるので大変便利です。
日曜日の午前中も診療しているのがありがたいです。
先生は穏やかでやさしく、丁寧に診察してくださいます。
看護師さんもしっかりと説明してくださるので、安心して通院しています。
待合室に子どものおもちゃがたくさんあります。
土日も診察をしているのでとても助かります。
先生は物静かで穏やかです。看護師さんはテキパキしていて頼もしいです。
待合室が広くおもちゃも豊富なので、こどもが飽きずに待てます。
予防接種を受ける他、風邪を引いたり高熱を出したときに掛かり付けの病院として利用しています。
一度息子が高熱を出したため慌てて電話を入れると快く診察をしてくださり助かりました。
看護婦さんたちの愛情を感じます。また先生も優しく、不安なことがあればきちんと教えていただけます。
土日でも診てもらえるところがとても助かります。木曜日が休診日ですが、緊急の場合は事前に電話すれば対応していただけるそうです。また、ゴールデンウィーク中もほとんど休みなしでしたので、本当に助かりました。
先生はやさしいと思います。
看護師さんたちは子供への対応もよく、話も良く聞いてもらえて頼りになる感じがします。
仕事をしているので、急な病気以外の診察で土日に診察ができて助かります。
利用したことはないですが、病児保育を行っているので安心です。
先生は穏やかでとてもまじめでよく情報も集めてらっしゃるようで安心してみてもらえます。医療機器もどんどん更新しているようでいろいろと出てきて驚きます。看護師さんたちは肝っ玉母さん風の方が多いように感じます。
先生が穏やかなので、いろいろ不安ごとを解消してもらえるところがおすすめで、私は大好きな病院です。
先生は男性ですが、とても温和な感じの人です。なんでも相談しやすいので助かります。
休診時間に、子供がかなりの高熱(40度超え)でどうしたらいいのか迷った時に、救急連絡先に連絡したら、先生がでられ、冷静な所見を話してもらいました。救急連絡先があるのはうれしいですね。
検査など「私がやれとは言えませんので、お母さんの判断でやった方が良ければやります」といつも言われます。
押しつけられず自分で決めたい人には良いと思います。
スタッフの方は忙しいながらも親切で、初めて行ったときも安心しました。ハキハキと元気がよく、好感がもてます。案内も明確でわかりやすかったです。
先生は穏やかで物腰やわらかな方です。
スタッフの方が親切です。いろいろ質問しても嫌な顔せず答えてくださいます。待ち合い室には子どもを寝転がしておくところもあり、首すわり前でもずっと抱っこしておかずにすんだので、助かりました。
病院の名前についているように先生はいつもにこにこしながら診察してくれます。
他のスタッフも子供ににこにこしながら話かけてくれるので子供も緊張することなく受診できます。
子供がよく休みになると病気になってたので、ほとんどの病院が休みのときに受診できるのが心強くて西区から通ってました。
病名の対処方法が書かれたプリントをくれるので、治ってしまった後にも勉強になります。
症状に併せて丁寧に説明してくれます。対処法などが載ってるプリントをくれたり育児相談などもしてくれます
日曜日も午前中は診察出来るので助かります。乳児検診や栄養相談にものってくれます
田舎ではないですが、こちらは日曜診察もあるので、結構日曜日にこみあっていますが、おもちゃも多いし、子供も満足しています。
これからは、予防接種もこちらでという事もおおいみたいですね。友人もこちらでお世話になっています。
先生は必要な事は質問すれば答えてくれます。
ニコニコしていて、人当たりも悪くはないです。
看護師さんは親切でした。
受付の方はいつも忙しそうです。
日曜日にやっている。
検診・予防接種が別の時間。
きれいで近かったので、しばらく利用していました。
先生は、話し方が優しいです。
スタッフの方も、笑顔で対応してくださいます。
先生の後ろに、パソコンを入力する男の方がいらっしゃいました。
土曜の夕方に具合が悪くなったので受診しました。
土曜の夕方、や、日曜に診察していただけるのはありがたいです。
駐車場も病院のすぐ下にあり、
歩いたりしなくていいので便利です。
駐車場の台数はそんなに多くありません。
先生はゆっくり分かり易く説明してくださいます。分からないことないですか?と聞いて下さるので、質問し易かったです。看護師さんも親身に話して下さいます。
待合いが広いし、おもちゃや絵本が沢山あるので泣いてる子は少ないです。伝染する可能性の患者さんは隔離室もあるので安心です
ここは日曜日も診察を行っているので、予防接種などのときにとても助かります。
キレイな建物と環境でおもちゃもたくさんあります。
先生は経験豊富で安心して任せられます。子供の症状の不安や悩みを聞いてくれて、適切なアドバイスをしてくれます。
スタッフの方もテキパキしていて頼りになる存在です。
先生の経験が豊富なので、質問に対して的確な答えをくれます。
必要以上に薬を使わないので、安心します。
人気があるためか待ち時間は少し長いと思います。