住所:愛知県名古屋市天白区平針3-111 名東ビル2F電話番号:052-808-1717
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
子供の予防接種で通っています。年配の女性の医師でしたが、とても親切で話しやすい雰囲気の先生でした。 平針駅から歩いてすぐのビル2Fにあり、同じビルの1Fには薬局も入っています。駅前なので、買い物ついでなどでも利用しやすいです。予防接種の場合は、待っている部屋を分けていただいたのが良かったです。
院長先生は、とても優しく、よく診察室から笑い声が聞こえてきます。 まず、主人が最初に、喘息でお世話になり、環境面から教えて頂きました。 主人が大事に昔からもっている、くまのぬいぐるみ(喘息には最悪なので)を、「思い切り先生に笑われちゃった。」と言っていました。 私自身は健康なので、風邪のときなどに、近所のかかりつけ医としてお世話になっています。
とても親切です。待合室には、トミカの絵本や、プーさんのぬいぐるみがあります。予防接種の時は、病院での感染を防ぐため、予防接種の人のみの待合室に通されます。 内科(大人)と小児科と同じ場所で診察するので、親子共々風邪をひいた時や、親子で予防接種をしたい時に便利です。
子供の予防接種で通っています。年配の女性の医師でしたが、とても親切で話しやすい雰囲気の先生でした。
平針駅から歩いてすぐのビル2Fにあり、同じビルの1Fには薬局も入っています。駅前なので、買い物ついでなどでも利用しやすいです。予防接種の場合は、待っている部屋を分けていただいたのが良かったです。
院長先生は、とても優しく、よく診察室から笑い声が聞こえてきます。
まず、主人が最初に、喘息でお世話になり、環境面から教えて頂きました。
主人が大事に昔からもっている、くまのぬいぐるみ(喘息には最悪なので)を、「思い切り先生に笑われちゃった。」と言っていました。
私自身は健康なので、風邪のときなどに、近所のかかりつけ医としてお世話になっています。
とても親切です。待合室には、トミカの絵本や、プーさんのぬいぐるみがあります。予防接種の時は、病院での感染を防ぐため、予防接種の人のみの待合室に通されます。
内科(大人)と小児科と同じ場所で診察するので、親子共々風邪をひいた時や、親子で予防接種をしたい時に便利です。