住所:大阪府豊中市寺内2-8-1電話番号:06-6864-7607
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
京都大学医学部卒業の個性的な男性の先生です。子供達にはとても、優しいです。診察が終われば毎回シールをくれます。この辺の小児科は朝一に並ぶか、ネット予約しなければならず、ネット予約でも上限が設けられ満席で見てもらえないこともありますが、ここはいつでも空いているので、とても助かります。子供の急変にも直ぐに見ていただけます。 いつでも空いているので、直ぐに診察してもらえます。
先生も看護婦さんも穏やかな方で、好印象でした。 ちょっとした質問にも、丁寧に回答くださいました。 待ち時間も短いうえ、絵本やぬいぐるみもあった所がよかったです。
先生はニコニコ優しく、子どもが好きなんだな、とこちらも笑顔になります。 予防接種でお世話になっていますが、空いていて待ち時間がほぼありません。まだ2ヶ月で外出先でグズったらどうしよう、など不安が多いので、待ち時間がないのは助かります。
緑地公園駅界隈で小児科専門医です。 京大を出られた先生です。 待ち時間は短いです。 予防接種は毎日うって下さいます。 少しでもおかしいと感じた時は すぐに 大きな病院への紹介状を書き 電話予約も先生がして下さいました。 駅からすぐ近くで 時間を選べば患者が少ないので 感染症の心配を最低限避けられます。 母親も調子が悪ければ診察して下さり、予防接種も一緒に受けられました。
先生:子供が好きそうで、すばやく診察してくれる やさしそうで質問しやすい スタッフ:明るく対応してくれる 玩具や絵本がたくさんある 病気の感染のリスクが少ない ・患者さんが多いわりには、待ち時間が少ない ・予防接種の時間帯が決まっている ・感染症の疑いのある人は、すぐに別室に通し、そこで診察・会計をしている 小児科ですが、親も診察してもらえる
先生はとても温和な方です。アットホームな感じで、とても通院しやすい雰囲気です。 待ち時間がほとんどなく、急な病気でも対応してくださるところです。健康診断や予防接種も予約がスムーズに取れるのでいつもお世話になっています。
看護婦さんも先生もとってもアットホームで親切です。 子供もママもニコニコになってしまいました。 とにかく、スタッフの方が優しいです。 病院も初めてだったのですが、 アットホームな感じにすぐにリラックスできました。 子供もすぐ泣きやみましたし。 帰り際に先生のお顔を見て笑うほどでした。 二回目が楽しみになりました。
先生もスタッフの方も親切です。 それと「ほめ上手」だと思います。 子供の診察時に、親の体調も心配してくれます。 私も診察してもらったことがあります。 予防接種も親子で受けられます。 予防接種の後にはシールがもらえるので、泣いている子もすぐ泣きやんでいます。 駅近ですが、受付で駐車券を出せば、駅の市営駐車場のチケットがもらえます。
先生は、優しくてよく診てくださいます。 スタッフの方も優しく感じのいい方達ばかりです。 子供達がよく風邪をひくので本当に何度も通うほどお世話になっていますが、 子供達は病院を嫌がることが無いぐらい先生もスタッフの方達もフレンドリーな感じで安心しきっています。 待ち時間も、絵本がたくさんあるので子供達にとっても退屈になることは無くむしろ楽しみなようです。
子供や保護者に対してわかりやすく先生が説明してくださいます。看護婦さんもみなさんやさしくいい方です。 近所のママさんが結構利用している割には、いつも空いていてすぐに診察してもらえます。
先生も受付の方も笑顔で接して下さります。 うちの子は病院嫌いでどこの病院に行っても先生の顔を見ると泣いてしまいますが、 ここでは受付の方が手遊びをして気を紛らわせてくれました。 薬の処方が上手でよく効きます。 私も夫も風邪を引いたらここにお世話になっています。 必要な薬だけを出してくださるので無駄がない感じです。 家族の行きつけの病院となってます。
優しい男の先生です。とても細かく診察してもらえます。発熱でかかったのですが、病状の記録紙(熱の上がり下がりのグラフなどを家で記入する)をいただき、次回診察時にはそれをもとにきちんと話をきいてもらえました。 受付の方も笑顔で感じがいいです。 駅前で駐車場はありませんが、歩いてすぐの市営パーキングのサービスチケットをくれるので便利です。 受付に申し出るともらえます。
京都大学医学部卒業の個性的な男性の先生です。子供達にはとても、優しいです。診察が終われば毎回シールをくれます。この辺の小児科は朝一に並ぶか、ネット予約しなければならず、ネット予約でも上限が設けられ満席で見てもらえないこともありますが、ここはいつでも空いているので、とても助かります。子供の急変にも直ぐに見ていただけます。
いつでも空いているので、直ぐに診察してもらえます。
先生も看護婦さんも穏やかな方で、好印象でした。
ちょっとした質問にも、丁寧に回答くださいました。
待ち時間も短いうえ、絵本やぬいぐるみもあった所がよかったです。
先生はニコニコ優しく、子どもが好きなんだな、とこちらも笑顔になります。
予防接種でお世話になっていますが、空いていて待ち時間がほぼありません。まだ2ヶ月で外出先でグズったらどうしよう、など不安が多いので、待ち時間がないのは助かります。
緑地公園駅界隈で小児科専門医です。
京大を出られた先生です。
待ち時間は短いです。
予防接種は毎日うって下さいます。
少しでもおかしいと感じた時は すぐに 大きな病院への紹介状を書き 電話予約も先生がして下さいました。
駅からすぐ近くで 時間を選べば患者が少ないので 感染症の心配を最低限避けられます。
母親も調子が悪ければ診察して下さり、予防接種も一緒に受けられました。
先生:子供が好きそうで、すばやく診察してくれる
やさしそうで質問しやすい
スタッフ:明るく対応してくれる
玩具や絵本がたくさんある
病気の感染のリスクが少ない
・患者さんが多いわりには、待ち時間が少ない
・予防接種の時間帯が決まっている
・感染症の疑いのある人は、すぐに別室に通し、そこで診察・会計をしている
小児科ですが、親も診察してもらえる
先生はとても温和な方です。アットホームな感じで、とても通院しやすい雰囲気です。
待ち時間がほとんどなく、急な病気でも対応してくださるところです。健康診断や予防接種も予約がスムーズに取れるのでいつもお世話になっています。
看護婦さんも先生もとってもアットホームで親切です。
子供もママもニコニコになってしまいました。
とにかく、スタッフの方が優しいです。
病院も初めてだったのですが、
アットホームな感じにすぐにリラックスできました。
子供もすぐ泣きやみましたし。
帰り際に先生のお顔を見て笑うほどでした。
二回目が楽しみになりました。
先生もスタッフの方も親切です。
それと「ほめ上手」だと思います。
子供の診察時に、親の体調も心配してくれます。
私も診察してもらったことがあります。
予防接種も親子で受けられます。
予防接種の後にはシールがもらえるので、泣いている子もすぐ泣きやんでいます。
駅近ですが、受付で駐車券を出せば、駅の市営駐車場のチケットがもらえます。
先生は、優しくてよく診てくださいます。
スタッフの方も優しく感じのいい方達ばかりです。
子供達がよく風邪をひくので本当に何度も通うほどお世話になっていますが、
子供達は病院を嫌がることが無いぐらい先生もスタッフの方達もフレンドリーな感じで安心しきっています。
待ち時間も、絵本がたくさんあるので子供達にとっても退屈になることは無くむしろ楽しみなようです。
子供や保護者に対してわかりやすく先生が説明してくださいます。看護婦さんもみなさんやさしくいい方です。
近所のママさんが結構利用している割には、いつも空いていてすぐに診察してもらえます。
先生も受付の方も笑顔で接して下さります。
うちの子は病院嫌いでどこの病院に行っても先生の顔を見ると泣いてしまいますが、
ここでは受付の方が手遊びをして気を紛らわせてくれました。
薬の処方が上手でよく効きます。
私も夫も風邪を引いたらここにお世話になっています。
必要な薬だけを出してくださるので無駄がない感じです。
家族の行きつけの病院となってます。
優しい男の先生です。とても細かく診察してもらえます。発熱でかかったのですが、病状の記録紙(熱の上がり下がりのグラフなどを家で記入する)をいただき、次回診察時にはそれをもとにきちんと話をきいてもらえました。
受付の方も笑顔で感じがいいです。
駅前で駐車場はありませんが、歩いてすぐの市営パーキングのサービスチケットをくれるので便利です。
受付に申し出るともらえます。