住所:広島県三次市東酒屋町10531電話番号:0824-65-0101
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
先生、スタッフともに優しかったです。不安な事も聞けば丁寧に教えてもらえます。 健診で利用しました。総合病院なので3人の先生が診てくれますが、受診する人数も多いので少し待たされましたが診察は丁寧で、これなら納得という印象です。
常連になってきたので名前と顔を覚えてくれて親切なところがいいです。女性のお医者さんもいましたね。 大きいところなので待ち時間がありますが仕方ないです。
専門医がわりと揃っており、その科によっては安心して診療を受けられます。 医師の方が親切で、丁寧な接し方をしてくれます。
父が頸部の腫れに不安を感じ受診したときに付き添いました。 入院時は、医師が時間をかけてIC(インフォームド・コンセント)をして下さいました。納得できるまで様々な図を用いて説明してもらえました。 駐車場も比較的広く、混雑時を避けて受診すれば、快適に過ごせます。 また、広島大学病院をはじめ、広島市内の病院とも連携しながら医療の提供をされているため、高度な治療が必要な場合は紹介受診することができます。
先生は3人おられます。我が子の担当の先生は丁寧で優しいですよ。受付の人もわかりやすく説明してくれます。ここの病院は皆さん親切でとても感じがいいです。 予約診療な為待ち時間が少ないし、予防接種は午後からあるので病気をもらう事がありません。
先生はどの先生にあたってもやさしいし、看護師さんも優しい まったくの初診の時は順番がとれないが、2回目以降は、自動受付機にカードを通して時間の予約ができるので、朝一番に順番をとっておいて出直すと待ち時間が少なくてすむ。
看護士さんは、とても優しく接してくださいます。先生は何人かおられますが、医師3人体制で診察をしてくださったので昼までに診察がすみました。とても丁寧に診察、説明をしてくださいました。 入院設備も整っていますが、小さい子をもつ親にとって1番助かるのは、夜間、休日救急で診ていただけること。日中の診察ではないので、薬は1日分が出ます。
先生は何名かいます。それぞれ若干方針が違うので受付表に以前見てもらった先生の名前をかくと同じ先生に診てもらえます。看護婦さんは優しく気さくな感じです。 いつも小児科が救急を含めて診察してくれるところがポイントです。ただ薬の量が急患扱いなどでは違うので出来るだけ平日の朝のほうがいいです。 総合病院なので他の科を受診するときにもとても助かります。
小児科・耳鼻科を利用した事があります。耳鼻科は予約していても、かなり待たされてしまうので、覚悟していかなければいけませんが、先生は優しく、子供も怖がることはありません。 夜間の子供の急変でも、小児科の先生がおられるのがいいです。入院時は病棟の看護婦さんも、子供に優しく接してくださいます。
庄原三次地域の方なら産科もあって馴染みのある病院ではないでしょうか?特に若い世代なら庄原日赤より三次中央病院にお世話になる機会もたくさんあるかと思います。少々待ち時間は長くなる場合がありますが近くの開業医とうまく使い分けたらいいと思います。薬などは基本的には近くの薬局で受け取ることになります。 続きを読む
待ちあいスペースが暗いので、なんとなく、陰険な雰囲気が漂っていて、子どもが嫌がります 続きを読む
先生、スタッフともに優しかったです。不安な事も聞けば丁寧に教えてもらえます。
健診で利用しました。総合病院なので3人の先生が診てくれますが、受診する人数も多いので少し待たされましたが診察は丁寧で、これなら納得という印象です。
常連になってきたので名前と顔を覚えてくれて親切なところがいいです。女性のお医者さんもいましたね。
大きいところなので待ち時間がありますが仕方ないです。
専門医がわりと揃っており、その科によっては安心して診療を受けられます。
医師の方が親切で、丁寧な接し方をしてくれます。
父が頸部の腫れに不安を感じ受診したときに付き添いました。
入院時は、医師が時間をかけてIC(インフォームド・コンセント)をして下さいました。納得できるまで様々な図を用いて説明してもらえました。
駐車場も比較的広く、混雑時を避けて受診すれば、快適に過ごせます。
また、広島大学病院をはじめ、広島市内の病院とも連携しながら医療の提供をされているため、高度な治療が必要な場合は紹介受診することができます。
先生は3人おられます。我が子の担当の先生は丁寧で優しいですよ。受付の人もわかりやすく説明してくれます。ここの病院は皆さん親切でとても感じがいいです。
予約診療な為待ち時間が少ないし、予防接種は午後からあるので病気をもらう事がありません。
先生はどの先生にあたってもやさしいし、看護師さんも優しい
まったくの初診の時は順番がとれないが、2回目以降は、自動受付機にカードを通して時間の予約ができるので、朝一番に順番をとっておいて出直すと待ち時間が少なくてすむ。
看護士さんは、とても優しく接してくださいます。先生は何人かおられますが、医師3人体制で診察をしてくださったので昼までに診察がすみました。とても丁寧に診察、説明をしてくださいました。
入院設備も整っていますが、小さい子をもつ親にとって1番助かるのは、夜間、休日救急で診ていただけること。日中の診察ではないので、薬は1日分が出ます。
先生は何名かいます。それぞれ若干方針が違うので受付表に以前見てもらった先生の名前をかくと同じ先生に診てもらえます。看護婦さんは優しく気さくな感じです。
いつも小児科が救急を含めて診察してくれるところがポイントです。ただ薬の量が急患扱いなどでは違うので出来るだけ平日の朝のほうがいいです。
総合病院なので他の科を受診するときにもとても助かります。
小児科・耳鼻科を利用した事があります。耳鼻科は予約していても、かなり待たされてしまうので、覚悟していかなければいけませんが、先生は優しく、子供も怖がることはありません。
夜間の子供の急変でも、小児科の先生がおられるのがいいです。入院時は病棟の看護婦さんも、子供に優しく接してくださいます。
庄原三次地域の方なら産科もあって馴染みのある病院ではないでしょうか?特に若い世代なら庄原日赤より三次中央病院にお世話になる機会もたくさんあるかと思います。少々待ち時間は長くなる場合がありますが近くの開業医とうまく使い分けたらいいと思います。薬などは基本的には近くの薬局で受け取ることになります。
続きを読む
待ちあいスペースが暗いので、なんとなく、陰険な雰囲気が漂っていて、子どもが嫌がります
続きを読む