北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県三郷市-あおばファミリークリニックの口コミ
住所:埼玉県三郷市戸ケ崎2-286-1
電話番号:048-955-8621
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんもベテランです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新生児のときに受診した際は、感染防止のために別室の個室で待たせてくれて診察までしてもらえました。
キッズスペースもあります。またお水やお茶のフリードリンクもありました。(今はなかったらごめんなさい)
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生は曜日によって変わりますが、どの先生も根気よくきちんと診て下さるので頼りになります。
看護師さんも親切で安心して診察をうけることが出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
溶連菌にかかったときに看護師さんが先生の前に発疹チェックをしましたが、見た瞬間に「ああ、これはウィルスですね」と分かったようでした。経験豊富な看護師さんがいるんだな、と感心しました。
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生は2~3人?が日替わりで、どの先生もとても親切で疑問点にも丁寧に答えてくれるので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
靴のまま入れるので楽。
キッズスペースがあり助かります。
明るくキレイで、トイレも広くオムツ替えもできます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はじめ、看護婦さんがとても優しくきちんと対応してくれます。
院内も広々していて清潔感もありますしキッズスペース?もあるので助かります。
小児科の先生が居ない時でも院長先生らしき方が見て下さるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察は朝一とかやはり混むので昼前とかに行くと空いているのでオススメです。
診察後の会計も早いし良いと思います。
他の病院はわかりませんが多分待ち時間が短い方だと思います。
雰囲気がとても良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
小児科、内科ともに複数の先生がいます
どの先生も丁寧で優しいです、原因が解らないときはいろいろ検査してくれます
看護婦さんも受け付けの方もとても親切です
ちょっとした事を電話で聞いた際も、丁寧に回答してくださいました
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間にカルテを持って看護婦さんが容態を聞きに来てくれます
何度か通うと、家族構成も把握してくださって、いろいろな可能性を瞬時に判断してくれて頼りになります
■先生やスタッフの方の対応
アットホームな感じです
小児科専門の医師がいる日と院長が内科と小児科を見ている日があるようですが
ともに対応は良く
親切です
受付を含めよく対応してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
夕方19時までやっているので
受診しやすいです
また車求められるのが子供が複数いるのでありがたいです
待ち時間もキッズスペースがありさほど気になりません
■先生やスタッフの方の対応
先生が丁寧で親切です。
分からないところは、ちゃんと教えてくれるので安心です。
熱があるときは他の人にうつらないように別室に案内してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がきちんとお話をしてくれるので待ち時間は長めですが、無料でお水、お茶、レモンティーが飲めます。
キッズスペースも広めなので、子供も飽きずに待っていられます。
ぬいぐるみ、ブロック、おままごとセット、絵本と充実しています。
トイレにはベビーベッドもあるので、おむつ替えもできます。
提携している病院は草加市立病院になります
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
普段は他の病院がかかりつけですが、土曜日午後や木曜日など他の病院が休診の時にも診てもらえるところです。また年末年始も特別診療的な感じで診てもらえる日があり便利だと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は2人いるのですが(以前は、おじいちゃん先生1人でしたが、今は院長先生が別になられてその院長先生とおじいちゃん先生になってます)、ここの小児科(内科も皮膚科もやってます)はお2人とも白衣を来てません。白衣を着てマスクをしてって言う雰囲気ではないので、これで子供の医者に対しての恐怖感もかなり軽減されてるんだと思いますよ。
スタッフの方々も、フレンドリーな感じで、とてもいい方ばかりです。いつもニコヤカに対応して頂いてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広い事、キッズスペースも広く設けてある事、子供が多い時間帯はDVDも流してくれます。あとは、駐車場も敷地内にあるので、雨の日なんかも苦にはなりません。調剤薬局も直ぐ隣ですしね。
それと前記とダブってしまいますが、診療時間の長さが何よりもいいところだと思います。私は5時半まで仕事をしているのですが、仕事を終えてから子供を小児科へ連れて行く事も可能なので、急病でない時には遅くても対応して頂けるのが、ワーキングマザーとしては嬉しいところですね。
■先生やスタッフの方の対応
通院したばかりの頃は、違う場所でおじいちゃん先生のみが診察していたのですが、あおば小児科からあおばファミリークリニックに変わってからは、院長先生が別の方になり、おじいちゃん先生と院長先生が診てくれます。おじいちゃん先生の方は午前中のみで、午後からは院長先生が内科も小児科も診てくれてます。
うちは主に午前中掛る事が多いのですが、おじいちゃん先生の診察は的確です。最近驚いたのが、娘が自家中毒に罹ってしまったんですが、私はそろそろ疲れが出てくる頃で熱出したくらいに思っていたんですが、先生が思っていた通りの自家中毒の反応が出ていました。ビックリしましたねぇ~。
午後、急遽行く事もあるんですが、院長先生の方もジックリ診てくれるので、どちらにしても安心して任せる事が出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場も敷地内にありますし、子供が飽きないようにキッズスペースも完備されていて、DVDも映されています。
■先生やスタッフの方の対応
私ワ、土曜日も仕事なので、19時まで診察してくれるとすごくぁりがたぃデス☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護師サンも、先生も優しく子供に対応してくれるので、安心して行けます☆
以前建っていた場所から100メートルほど建物が移動しました。
駐車場・キッズコーナーもあり、とてもキレイで広々とした内装になりました。
先生もとても親切で、息子が熱で受診した日の午後になってわからないことがあり電話をすると、院長先生が丁寧に対処方法を教えてくれて「また何かわからないことがあったら、小さなコトでも構いませんので、すぐに電話して下さいね」
と言って頂きました。
1人で2人の子供を連れて行ったときも、片方が受診中はもう片方を看護師さんが見ていてくれたりと、とてもお世話になりました。
■先生やスタッフの方の対応
今回、久しぶり掛ったので、3年前も含めての感想になりますが、先生は白衣に身を固めるってタイプではなく、気さくに子供に接してくれます。正直子供って、白衣・マスクで泣く子もいますからね。私は凄くいいと思ってます。
熱などを出して掛った時は、次の日が休診日にあたる場合、<次の日の○時までは開けておくので、熱が下がらない場合は来て下さいね>と対応して頂けるところが嬉しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
実は、生後1ヶ月に入った頃からお世話になっていたのですが、<あおばファミリークリニック>としてまた別の場所にて始まったのをきかっけにお世話になる事にしました。内心、先生が変わってしまってるかも??とドキドキだったのですが、3年前と変わらずでホッとしました。子供にもとても優しく接してくれて、娘は赤ちゃんの時に掛かったっきりだったのに、先生に指示される前に口もア~ンっと大きく開け、娘自身も安心感があったんだと思います。3年間、ちょっと遠ざかっていましたが、私も久しぶりに安心感を得て、また掛り付けにしようと決心しました。内科・皮膚科も併設されて、親の私自身の体調不良なんかの時も診て頂けるようで、安心感も倍増です(^^)
今回久しぶりに掛ったのですが、キッズスペースも出来ていて凄く良かったです。子連れの親って、こういったスペースがホント嬉しいんですよね♪
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生は午前中しかいないみたいです!
キレイで雰囲気のいい病院です。私が保険証など出しているとき看護師さんが子供を抱っこしててくれたり、とても優しかったです★
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しいしわからないことはきちんと細かく説明してくれます。
私が子供のときも通っていたので安心です!
■この病院の良いところ、オススメポイント
こじんまりした雰囲気がすきです。近くに児童館があるので風邪などでないときはそこにいったりしてます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃん先生1人ですが
その分、腕は確かです。
子供を第一に考えてくれて、もしも急変したら
「夜間・休日でも連絡下さい」と親も
安心させてくれます。
やさしい雰囲気・しゃべり方なので、子供も
人見知りなどせず、仲良しです。
薬や症状に関しての質問などもしっかり答えてくれるので
とっても解りやすぃ。
受付の方達も、皆さん優しくて対応がとても
良いです★
■この病院の良いところ、オススメポイント
良いところは先生・体調急変時の対応など。
自分も小さい頃からお世話になってるので
安心して診て貰えます(^^)
ただ、バス停から離れているので交通の便が無く
近所じゃないと、通うのにちょっと不便かも。
駐車場はあるので、車でしたら全然平気です★
先生が、とても親身になってくれ安心して子どもを見せることができます。
看護婦さんも気がつく人ばかりでとても素敵な病院です。
数年前に通っていましたがとても信頼できるお医者様です。
とても外観も可愛いですし遅い時間にも診察していただいたこともあります。
パーフェクトな病院です。
■先生やスタッフの方の対応
うちの息子が毎月、風邪や熱をだした時なんかも、診察は丁寧で、子供の気持ちを不安にさせる事なく、安心できる小児科です。私達兄弟も、子供の頃随分、お世話になったものです。受付の人たちも気さくで、色々と話をしてくれて何より、子供の事を一番に考えてくれます。昨年は、先生の体調不良で、休診で本当に、困ってしまったんです。近くに、ここと言う小児科がないもので… 息子がお世話になっている保育園の園児の子ほとんどの子供達は、ここの小児科をかかりつけの医院にしていますよ~
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が不安にならない環境。待ち時間もないので子供がぐずったりせずに診察を受けられます。駅からは離れていますが車で来ても、駐車場はあるしいいですよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃん先生で、とても優しいです。
息子が熱と下痢でみてもらったのですが、食事の指導で「消化しやすいもの」「消化しにくいもの」を表にしたものをくれて、すごく分かりやすくて良かったです。
看護士さんも笑顔で親切に対応してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なくて、子供が飽きないで良かったです。