北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県所沢市-うたがわクリニックの口コミ
住所:埼玉県所沢市北原町1404番地(ヤオコーマーケットシティー内)
電話番号:042-997-4880
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
先生が気さくでとても感じがいいです!待ち時間があってもあの先生にみてもらえてよかったと感じます。現在の待ち時間などは電話で教えてくれますし、また来る前に電話してくださいね、そのときの待ち時間伝えます、と窓口のかたも丁寧です。私1人で息子2人連れていったら、看護婦さんがひとり抱っこしてくれたり、部屋がまで領収書持ってきてくれたり、配慮が素晴らしかったです。助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
当日予約なしでみてもらえる。混んでいるが待ち時間はスーパーやおもちゃやさんで時間つぶしや一時帰宅ができる。小児科だけではないので大人も多く、病気をもらってくるリスクが少ない。駐車場はスーパーとかと一緒なので広い!キッズスペースはないですが、絵本が豊富です!
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方々も皆さん優しいです。
先生はとっても良く診察してくれて、私や息子のささいな質問にも丁寧に答えてくれます。
わかりやすい言葉で、時には図も書いて説明してくれます。
なので息子も、今自分の体で何が起きていて体調が悪くなっているのかとか、何でこの検査をするのかとか。
この薬は何をするために飲まなきゃいけないのかとかを理解して治療できています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間が長いので、夕方から熱が出ても行けるので安心です。
土曜日も午後の診療をやっているので助かります。
小児科の他にも内科とかをやっている病院なので混みますが、
受付を済ませてから外出することもできます。
■先生やスタッフの方の対応
診察時は目線を子供に合わせてニコニコと、対応してくれる。
とてもじっくり。
分かりやすい言葉で症状を説明してくれる。
ただ薬を処方するだけでなく、なんのために飲むのか、
薬を飲むほかに何に気をつければいいのかなども教えてくれ、とても親切。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科のみのクリニックではないので、高齢者も通院してる。
先生の専門が、循環器・呼吸器。
うちの子は喘息があるので、親の疑問・不安なども丁寧に対応してくれるので助かる。
■先生やスタッフの方の対応
先生は白衣を着ておらず、いつもニコニコとしていて、『今日はどうした?』と、とても感じのよい方です。
親が不安そうにしていると、親切に状況を説明してくれるので落ち着きます。
看護士さんもやさしいです。
常に混み合っているイメージありますが、先生は1人で診ているのに、いつも優しく対応してくれます。
子どもがぐずついたり、泣き叫んでいる時は、別室へ通され心を落ち着かせてもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科だけではなく、内科やアレルギー科もあり、親も一緒に受診できます。
うちは皮膚アレルギーと喘息もちなので一緒に診てもらえて助かります。
待ち時間が60分~90分という時もありますが、受付に声をかけて外に出る事が出来るので、一度家に帰ったり
買い物できたり出来て便利です。
壁にはアンパンマンが貼られており、子どもには和めると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく感じの良い方で、どんな時でも丁寧にしっかり診てくれます。
看護士さんも良い感じの方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生は呼吸音などとてもしっかりとみてくれて、長女の咳が長引いていた時も適切な処置をしてくださいました。(他の病院では見逃されていたことでした)
次女の湿疹も2週間皮膚科に通ってなかなか完治しなかったのですが、風邪のついでにこちらで診ていただいて薬をだしてもらったらすぐに良くなりました。
小児科の他、内科、アレルギー科なども掲げているので子供と一緒に親もかかれるので便利です。
ショッピングモール内ということで、買い物もできるし、駐車場も広く雨の日も安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性の方で、とても気さくで、子ども好き、子どもから好かれるという感じです。
いつもニコニコして、質問しやすく、きちんと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても感じがよく信頼できるところ。
子どもがぐずったとき、看護師さんが待合室の隣のおもちゃや絵本等が置いてあるに案内してくださり、
診察時も先生がその部屋に来てくださるところ。
ショッピングモール内にある病院なので、買い物ができ、同じ敷地内のトイザらスには赤ちゃん休憩室も
あるるところ。
薬局がすぐ隣にあるところ。
、
■先生やスタッフの方の対応
先生は若い感じで、いつもニコニコとしていて、おだやかです。
テキパキと必要なことはしっかり説明してくださり、家族全員でかかりつけにしていました。
通いはじめた頃は待ち時間0だったのですが、口コミなのかどんどん患者さんが増えてきて、いつも患者さんであふれていました。
(特に午前中はクリニックの中にいられないことも・・)
■この病院の良いところ、オススメポイント
不安なときも、先生に会うとほっとしました。
夕方7時までやっているので、仕事のあとに受診できたのはとても助かりました。
また土曜日も午後の診察があるので、働く母には本当にありがたかったです。
引っ越して通えなくなってしまったのが残念なくらいです。
ショッピングセンターの中にあるので、多少なら時間をつぶせるのも良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく優しい先生です。子供に対しても同じ目線で話をして下さいます。
また、子供が愚図っても嫌な顔一つせず対応してくれます。
病状などもとても詳しく説明して下さるので安心できます。
受付の方達もとても親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科だけではなく、内科やアレルギー科もあるので子供だけではなく親も一緒に受診できます。
うちは家族みんなでかかっています。
また、ショッピングモールの中にあるので、待ち時間が長い時でも受付に声をかけて外に出る事が出来るので
買い物したりブラブラ見て歩いたりも出来て便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、ご自身も小さなお子さんがいるようで、いつもニコニコで子供に接してくれます。どんなに忙しいときでも丁寧に質問に答えてくれますし、我が家のホームドクターです。子供だけでなく、大人にも親切ですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんといっても、先生が不安なところに親切に受け答えしてくれること、どんなにコミコミでも笑顔で子供に話しかけて下さるので、子供たちも先生が大好きです。
■先生やスタッフの方の対応
いつも先生お一人で、診てくださいます。とてもいい先生です。子供の目線でお話をして、質問にも丁寧な回答をしていただけます。にこにこ笑顔の先生なので、子供は、病院なのにこわくないみたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話対応もしてくださいます。診療時間ぎりぎりでも、電話をすれば待っていただけました。いい診療所です。
■先生やスタッフの方の対応
小児科だけではないので親子で診察も可能です。
先生の専門は小児科ではないそうですが、子供の目線で話をしたり聞いたりしてくれるのであまり嫌がる子供もいないように感じます。診断結果も丁寧に説明してくれるので親も安心できますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大型スーパー内の病院なので目立たないのですが、通院のついでに買い物ができるので非常に便利です。
ただ、なぜか調剤薬局の調剤にすご~く時間がかかりますのでその間に買い物を済ませるなどして待ち時間を有効に使うほうが良いですね。