北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
北海道札幌市西区-ふるた小児科クリニックの口コミ
住所:北海道札幌市西区発寒十一条1-10-75
電話番号:011-671-1188
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
転勤族でいろいろな病院に行きましたが、こちらの先生がダントツに病気の見立てが良いです。
最初は、先生の独特な話し方、質問に対して違った答えが返ってきたりと正直苦手でした。
しかし、何年もお世話になるうち、きっと短い診察時間に 患者に過不足なく説明しようとされているのだろうと理解しました。
名医だと思います。おすすめ。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん共にとても親身に対応してくださいます。診察の結果、心配しすぎだったな、、、という時にも、嫌な顔ひとつせず、いいんだよー!と優しくおっしゃってくださいました。
診察前の前に看護師さんが問診してくれますが、帰る前にも声をかけてくださり、相談にものってくれます。本当に親切です。
受付の方は一見クールですが、子供に声をかけてくれたり、子供を抱っこして手が塞がってたときにさりげなくお手伝いしてくれたり、良い方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても親身になってくれるところ。また、初診でなければホームページ上で待ち時間もわかり、受付もできるところ。休診の際にほかの小児科にもかかりましたが、やはりこちらの小児科が一番安心できます。
■先生やスタッフの方の対応
あっさりとしていて、的確な診断で安心して通っています。
ベテラン看護師さんがお二人いて、とても感じよい。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生があっさりしていて、深刻ぶらない感じが、私はかえって安心できて通っています。
看護師さんも信頼できる感じです。
大変混雑していて、特に午前はかなり待ちますか、覚悟して行かれるといいと思います。
■症状と来院までの経緯
子供が季節の変わり目によく鼻づまりや、鼻水が出るので診てもらったら詳しく説明をしていただき、点鼻薬を処方。他の小児科に前からかかってたんですが飲み薬だけでした。点鼻薬をしてからかなり楽になり、それからこちらに変えるようにしました
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくな先生です。わかりやすく説明してくださいますし、見通しも説明してくださいます。大体、先生の予測した通りに回復することが多いです。次回受診の目安もわかりやすく説明してくださいました。質問したことはきちんと答えてくださいます。子供に対しても優しく声をかけてくださいます。
看護師さんはテキパキとした方が多く、事前に問診を取ってくださいます。ほかに気になる症状がないか、必要な薬はないか聞いていただけます。
受け付けは、淡々とした印象ですが、仕事は早く、会計までの待ち時間は短いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院が新し目で、吹き抜けの待合室で、広々とした印象です。ビデオが流れていたり、本もありますし、プレイコーナーもありますし、授乳室もあり、赤ちゃん連れのママにも優しいな…と思いました。
駐車場もそれなりにありますし、薬局も近くにあるので、便利でした。
職員みんなが白衣を着ていないので、威圧感がなく親近感が持てます。
まず待合で看護師が症状を聞きに来てくれますが、知識のある看護師なのでアドバイスをもらえたり聞きたいことを聞くことができます。
電話で質問した時も看護師から的確なアドバイスをもらえ安心しました。
■先生やスタッフの方の対応
優しく、とても雰囲気のいい看護婦さん達と先生。
問診は看護婦さんが直接聞いてくれ、
心配事や質問をしてもちゃんと返してくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院もとても綺麗で待ち時間も少ない(^o^)
子供の遊ぶスペースが広く
待合室から遊んでる様子が見れる。
■先生やスタッフの方の対応
次男がひきつけを起こし、救急センターで紹介オススメされて、受診しました。もちろん先生、スタッフのみなさんは優しかったです。先生の話を聞いている間も、子供の面倒を見てもらっていました。笑顔の印象しかありません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科なだけあって、内装は空柄の壁紙があって、明るい雰囲気でした。テレビ、キッズスペースがあり待ち時間もおもちゃで遊べます。スリッパがなく、先生とスタッフさんもはいていませんでした。ビックリしましたが、子供の事を考えた配慮が感じられました。(トイレにはスリッパ有ります)段差もなく、安心です。
■先生やスタッフの方の対応
混んでいて忙しそうにしていますが、テキパキと仕事をこなしていて、質問などにもきちんと納得するまで対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新琴似通り沿いにあるので、初めて行く方にもわかりやすいと思います。 駐車場はそれなりのスペースありますが、ホームページに書いてある通り、時間帯(混雑時)には停めれないことがありますが、基本大丈夫です。(私の経験上)
■先生やスタッフの方の対応
先生をはじめ、スタッフの方みなさん優しく丁寧に対応して下さいます。
先生はたくさんの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださったり、うちの子にもニコニコ笑顔で接してくれるので、ご機嫌よく受診を終えられます。
主に予防接種でお世話になってますが、看護師さんは次に何を接種したらいいか…など詳しく口頭プラスメモ書きで教えてくれるので大変助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は一般診療と予防接種の方の待合室が分かれているので、心配なく待合室で待つことができます。
また私は利用したことがないのですが、携帯から受付することもできるようなので、忙しい主婦には嬉しいサービスだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
検診で行ったのですが、肌の乾燥について詳しく説明して下さり、処方してくれました。対策なども丁寧に説明してくれました。看護婦さんも、先生に聞き忘れたことは無いか、自分で答えられることだったらと聞いてきてくれました。質問にも丁寧に答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が分かれていて、部屋の中も子供を下で遊ばせられるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
検査のため通院しました。結果をみて丁寧にアドバイスしてくださいました。
先生もスタッフも白衣を着ていなく明るい院内です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるスペースがあるので待ち時間があまり気になりませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護士さん共に優しく親しみやすいです。
気さくで何よりも相談しやすいです。
受付の方もはきはきしていて好感が持てます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯、pcからの予約確認、スリッパなしで小さい子供も安心です。
玩具も喜びそうなものがあり、建物も吹き抜けで開放感、清潔感もあります。
アレルギーにも精通していて親身にお話を聞いてくれます。
オムツ変えのお部屋も小さいですがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はきさくなおにいさんみたいな感じ。看護師さんたちは白衣じゃなくてアロハみたいな明るい服装で楽しい雰囲気。予防接種は部屋をわけてくれるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は部屋がわかれてるのがいい。オンラインで予防接種の予約ができます。
■先生やスタッフの方の対応
待合室まで看護士さんが来てくれて、個別に簡単な問診をしてくれます。
的確に質問してくれるので、病気の経過を頭で整理してなくても何とか伝えられました。
先生は優しい対応で、安心感があります。子供にも答えられる質問をしたり、分かり易い言葉で説明してくれるので、娘もしっかり話を聞いています。
0歳の妹も予防接種でお世話になってますが、看護士さんたちはベテランの早業でささーっと済ませて下さって助かります。
予防接種の計画も毎回丁寧に説明してもらえるので、安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るくて清潔感があり、病院だけど楽しい雰囲気です。院内には子供の遊ぶスペースや授乳室、オムツ替えの台もあります。
トイレも広々してます。
予防接種の時には別室で待てるのも良いです。
隣に耳鼻咽喉科の病院があるので、症状によってはそちらにも通えて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で受診したのですが、先生は話しやすい方で子どもにも優しく接してくれました。
看護師さんはベテランという感じで、あっという間の早業で子どもに泣く暇を与えず処置してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一般受診と予防接種の待合室を分けてくださっているので、感染の不安が少ないです。
ネットで予約できるので待ち時間も少なく、待合室が混雑しているということも見受けられません。自分の子が病気で受診しても、他の病気の子にはできるだけ接触したくないのが親心なので、ありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護婦さんは物腰やわらかに、とても丁寧で感じが良かったです。
怖がっていたうちの娘にも先生が優しく話しかけながら診察を進めてくれたのが有り難かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の敷地内に駐車場があり車で行くのが楽でした。
建物も新しくとてもきれいです。案内板にも可愛い動物が描かれていたりして子供に好評でした。
待合室のテレビでアンパンマンがかかっていて待ち時間も過ごしやすかった。
空気清浄機などもあり衛生的に感じました。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフ共に明るく、笑顔で迎えてくれるのでとても感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
三種混合の予防接種のため、行きました。インフルエンザや風邪等の患者さんとは別の待合室に通され、感染を防げます。病院内部も明るく、待ち時間が少なかったことがとても助かりました。
スリッパが無いことや、アンパンマンがテレビで流れていたり、絆創膏にキャラクターシールが貼ってあったりと子供の患者さんのために色々努力しているのが垣間見れました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、テキパキとしたかんじです。
受付のお姉さんたちも若く、明るい感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一番の魅力はやはり、ネットで予約ができて無駄な待ち時間がない所です。
インフルエンザなどの予約もネットからできるので便利です。
院内もとても綺麗で、壁掛けテレビではいつもアンパンマンなどが流れていますし
やわらかい積み木が置いてあるスペースもあり
パッと見保育園な感じです。
清潔感のある小児科だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも子供にも親にも対応もいいし親切です。
チョットした質問も嫌な顔せず聞いてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スリッパなしというのが気に入っています。
オモチャで遊ぶスペースもあり、子供が飽きたらそこで遊ばせてます。
絆創膏を貼ってくれますがその絆創膏にシールが貼っていてうちの子はそれに釘付けです(^^♪
あとネットで予約状況など見れるので今混んでるかな??とか家で確認してから病院に行けるので、すいてる時間にめがけて行ったりするとサッと呼ばれてすぐ帰れるので楽です。
購入した事はありませんが、おむつ交換の際紙おむつが1枚10円で分けてくれるみたいです。どこで買うにもそんなに安くオムツなんて買えませんよね。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生も看護婦さんも分かりやすく説明してくださるので、こちらの不安も減ります。
病院内の雰囲気が、病院ぽくないく、うちの子は、「おもちゃの病院」と言ってます。
私たち親子にとっては、とても信頼できる病院です。
■先生やスタッフの方の対応
みなさんが述べているように、とても綺麗で子どもも抵抗なく行ける小児科です。
先生、受付、看護師の方々もとても親切な対応で、初めてでも安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察前の看護師さんの問診も丁寧で、こちらの不安を先生に的確に伝えてもらえました。
今回、アレルギーの心配で受診したのですが、アレルギー学会の専門医の先生であるだけあって診察はとても丁寧でわかりやすく、病気そのものの内容や治療の方針についてこちらの聞きたいことを時間をかけて説明してくださいました。
わからないことはその都度聞けそうなので大変心強いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても話しやすいです。気になることを何でも相談できました!
スタッフの方も子供の名前を覚えてくれて、とても優しいです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくキレイです!
また二回目からはサイトで予約出来るので、ほとんど待たずに診察してもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師・受付の方ともに親切です。
半袖のアロハシャツを着ていて、先生という感じがしません。とても気軽に話しをきいてくれます。
子どもが他の病院で喘息で中々治らなかったのですが、いろんな薬をためしてみよう!といってくれた先生でした。通院していて、もうすっかりよくなりました。
ふるた先生は、元市立病院に勤務していたこともあり、かなりの喘息の患者さんを診ているいききました。アレルギー科もあるので心強いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、病院という感じがしません。スリッパもなく、段差もないので、子どもにも安全です。病院内に自動販売機(紙パック)が置いてあります。
室内も広々としていて、天井に空が描かれています。空気洗浄機もあるので清潔です。
中央には大型テレビがあります。(アンパンマン・トムとジェリー・シンデレラなどみてます)処置室にもテレビが備えられているので子どもがあきずにいます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の人から看護婦さんまで、みんなアロハシャツのような服を着ていて明るい感じです。
先生は優しい感じで、説明もわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや絵本、アニメのビデオが流れていて、待ち時間の間グズルことなく待てます。
(もちろんママ用の雑誌もあります)
注射後の絆創膏にかわいいシールをつけてくれます。
院内の壁紙もかわいいです。
授乳室あります。
紙パックのジュースの自販機があります。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明も丁寧で、こちらからの質問にも気さくに聞いてくれて、とても話しやすいです。
子供に対しても、症状以外にも目に付いた事や、日常会話的な事を本当に自然に話しかけてくれるので子供自身も安心して受診している様子でした。
受付の方も感じが良く、看護師さんも親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
他の方も仰ってますが本当にキレイで、窓がいっぱいです。待合室は天井も高く開放的です。家の子はスリッパを嫌がるので、もともとスリッパを履かない所も気に入ってます。
■先生やスタッフの方の対応
問診のときも、看護師の方は目線を子供に合わせてみてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院らしくないところが、子供に恐怖感を与えず良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
「今日はどうされましたか?」と女性のスタッフが来て優しく親切な対応で問診してくれる。
スタッフもこちらが疑問に思ったことを詳しく丁寧に説明してくれ安心感を与える。
先生は優しくて恐怖心を与えるような感じは全く無い。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくキレイ!そして窓が沢山あり院内が明るくて清潔感漂います。おもちゃも充実していてブロックやおおきな積み木があり子供も飽きません。待合室の中に紙パックの自販機があるのでぐずった子がいたらジュースを買ってあげられる。
注射をして絆創膏を貼ってくれたのですが、可愛いシールも絆創膏につけてくれた。気配りが嬉しいです。薬局も隣にある。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明がとても親切で詳しいです。
看護師さんたちの対応も丁寧でした。
みなさん白衣を着ていなかったので、白衣を見ただけで泣く息子も騙されて診察をうけていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は絨毯敷きで、赤ちゃんがはいはいしても大丈夫です。
授乳室やキッズスペースもありました。
感染症の患者さん用の待合室(隔離室)もありました。
子供用のアニメビデオを流していました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方が白衣ではなく、可愛らしいシャツを着ていたので子供の恐怖心が和らいで良いなぁと思いました。
みなさん感じが良く、質問には丁寧にわかりやすく、とても親切に答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がとても綺麗。
診察中、看護婦さんが人形やおもちゃであやしてくれます。
説明が丁寧、親切です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても親身に話を聞いてくれます。看護士さんも診察前に必ず色々と聞いてくれたり相談にも乗ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2006年の秋に開院した病院なのでとてもきれいです。スリッパをはかないので普通に家で診てもらっている感じです。
小さいですが、授乳室もあります。隅には子供の遊ぶスペースあり、待合室と処置室?にはビデオがかかっています。
駐車場も10台分ほどあり、2回目以降はホームページから受診や予防接種のネット予約ができるので便利な小児科です。
続きを読む
子供のちょっとした症状の原因についても、きちんと答えてくれて安心できました。先生は必ず子供に話しかけてくれ、誠実さを感じます。
続きを読む