北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県三郷市-みさと健和病院の口コミ
住所:埼玉県三郷市鷹野4-494-1
電話番号:048-955-7171
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■症状と来院までの経緯
長いこと体の痺れがあり、かかりつけ医に相談するも原因がわからなかったため、家族が受診するついでに自分自身も受診した。保険証を持っていたのも理由の一つ。
■看護師や受付・スタッフの対応について
医師の診察の前に看護師との面談があり、症状や飲んでいる薬等を聞かれた。その際、専用のスペースで聞かれたので、他人に聞かれることがなくプライバシーに配慮されていて良かった。
■診察までの待ち時間や混雑度
大きな病院なので待ち時間は覚悟していたが、予想以上に待たなかった。しかし、その日は比較的空いている日だったようで、家族の話だと、1時間待つ時もあるようだ。
■施設の清潔感・充実度
比較的大きな病院ということと、建て替えて年月が経っていないため、綺麗で利用しやすかった。吹き抜けになっていたり、大きなガラス張りになっているため、開放感がある。
■医師の診断・治療法・説明について
その他の症状も沢山あったため、甲状腺や糖尿病の方面からも診察してもらった。医師はその専門医。しかし、検査では異常がなく、様子見になった。医師は親切に対応してくれた。
■実施した検査や処方薬について
採血は3人態勢で、スムーズでした。インフルエンザが流行っている時期だったので、インフルエンザは大丈夫ですか? B型が流行っているみたいですよ~などの話をしながら、和ませてくれた気がします。
■プライバシーへの配慮について
心電図で呼ばれた際は、しっかり本人確認があったように記憶する。部屋がカーテンだけて仕切られていることもなく完全に個室だったので安心だった。医師の診察の際、診察室のドアのすぐ横で次の人は待つのだが、中の話し声が聞こえてしまう。
■診療を受けての全体的な感想など
かかりつけ医で原因不明だったので、なんとか病名を突き止めたかったが、ここでも原因不明となった。のちに別病院で判明したのだが、医師なら知っていて欲しい珍しくない病気だったので、この病院で判明できなかったことは非常に残念です。
内科の急性疾患の診療を行っています。
夜間でも対応してもらえることがあるので、安心して受診できます。
最初にナースによる問診がありますが、対応は普通です。
ドクターは曜日によって変わるので、毎回同じ先生とは限りませんが、基本的にはきちんと診察してくれるので安心です。
重症度の高い順からの診察になるので、順番がまちまちな時もあります。
■症状と来院までの経緯
顔のニキビが何年も治らず、街の皮膚科に行っても改善しなかったのでこちらの大きな病院で診てもらうことにしました。出して頂きたい薬があったため規模の大きい病院を選びました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
あまり印象に残っていないのですが、特に問題なく対応して頂けました。ニキビというデリケートな症状でしたので、病状の質問をされる時に小声で話すなど、配慮して頂けると尚良かったです。
■診察までの待ち時間や混雑度
人がたくさんおり待ち時間は長めでした。皮膚科の医師は2名いたようですが、こちらからどちらの先生に診てもらいたいかという希望は伝えられないようです。希望がある場合は予約が必要だと後から知りました。
■施設の清潔感・充実度
他にもいろんな科のある病院で、規模が大きく全体的に非常にキレイです。休憩スペースや売店などもあり、待ち時間が長くても安心です。駐車場も広いため車でも通えるのが良かったです。
■医師の診断・治療法・説明について
こちらが希望する薬を出してもらえたのはありがたかったです。ただ副作用や薬の使い方についての説明は特にありませんでした。規模の大きい病院なのであまりじっくりと話を聞くという診察体制ではないようです。
■実施した検査や処方薬について
処方されたディフェリンという薬は、私自らこの薬を出してほしいと頼みました。今までいろんな薬を使用してきましたが、このディフェリンゲルは使用したことがなかったからです。希望通りに処方して頂けたので助かりました。
■プライバシーへの配慮について
診察室側に向いた横長のイスが7列くらい並べてあり、呼ばれるまでそこに座って待っている形でした。混んでいたためあまり落ち着きませんでしたが、ごく一般的な病院の待合室だったと思います。プライバシーに関してはよくわかりませんが、名前で呼ばれるので少し気になりました。
■診療を受けての全体的な感想など
規模の大きな病院なら何か新しい治療法があるのではないかと期待しましたが、混雑しており先生も忙しいのかあまりじっくりと診てもらえない状態でした。病院内は非常に清潔で素晴らしいですが、診察をしっかりしてもらいたいという場合にはやや物足りなく感じるかもしれません。
病院全体がアットホームな雰囲気です。
職員もベテランが多く、安心感があります。
病院内もキレイな印象があります。
回復期リハビリテーション病棟ではリハビリスタッフも常駐しており、毎日リハビリが行われています。
日中病室に患者はいないことが多く、リハビリ室か広場でリハビリを実施している姿が多くみられます。
数年前に新病院が建設され、非常に清潔です。医療機器も充実しており、夜間でも専門的な診察・検査が行えます。
埼玉県東地区では唯一の緩和ケア病棟があり、がん終末期患者の積極的な受け入れを行っています。
患者や家族への配慮が行き届いており、非常にきれいな景色も見ることができます。
救急対応もされており、集中治療室も併設されています。
巻き爪でかかりました。
巻き爪の原因が足に合わない靴ということをはじめて知りました。
その先生は足を専門にしているみたいで、靴や中敷なども紹介してくれます。
おかげで爪が治っただけでなく、歩くのも楽になりました。
すごく丁寧な説明でよく理解できました。
母の喘息治療に通院している病院です。
薬、発作止めなどの利用の仕方、日常で気をつけるべき点をしっかり指導してくださいました。
院内とても広く様々な診療科があります。
急な高熱で救急にかかりましたが、とても丁寧に検査・診療していただき、おかげさまですっかりよくなりました。
続きを読む
懇切丁寧な説明に感心した。
小さい子供でしたが優しい口調で威圧感がない、診断がはっきりしている
緊急入院が必要な状態でしたが、ここの病院では対応できず、必死に他に受け入れてくれる病院を探してくれました。看護士さんたちも親身になってくれ、安心できました。
赤星先生の対応が早く早期に完治しました