北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県八潮市-八潮駅前内科こどもクリニックの口コミ
住所:埼玉県八潮市大瀬1-1-3
電話番号:048-999-7710
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
穏やかな話し方の先生なので、安心して診察を受ける事が出来ます。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
いつも小児科でお世話になってますが、先生が明るくて元気な女性で、心配ごとも親身になって相談にのってもらえます!!
キッズコーナーには絵本・おもちゃがあり、いつも子供に人気のあるアニメなども流れているので子供が退屈しません。
予防接種は予約制ですが、午後の診察で優先的にやってもらえるので、それに関しては待ち時間も少なくできます♪
グッタリで話せない娘の診察をしてくれた、聖子先生。
娘の痛い所、ツライ所を見出し治療してくれて有難うございました。
子供でも患者、その患者の心を分かってくれて…感謝デス。
待合室でのTVのアンパンマンには、母子揃って夢中になってマス。
ご夫婦が共にお医者さんなんて、あこがれてしまいます。
お二人ともすばらしいお人がらの先生です。
夜遅くまで、しかも日曜日もでは、大変と思います。
お体には十分気をつけてください。
先生が倒れたりしたら、困るのは私たち八潮市民なのですから。
看板に内科・小児科と書いてあっても、実際には内科の医師が一人で小児も診ている医院が大部分です。
ここは正真正銘の小児科専門医が子供の診療を担当します。
会社の検診で引っかかり大腸カメラを受けました。
まったく痛みがなく、3,4分で全部終わりびっくりしました。
3年前に他の病院で受けたときは1時間近くかかり、死ぬほど痛かったがうそのようです。
聞くところによると休診日の木曜日に前にいた病院で、朝から晩まで大腸カメラをやっていてるそうです。
努力に勝る天才はなしとはこのことですね!!
皆さんも是非この感動を味わってください!!
子供が喘息なのでいつも小児科の女医さんにかかっていますが、この前夜に発作が起こり9時ぐらいに駆け込みました。
夜は内科の先生が見てくれて吸入をしてもらい発作が落ち着きました。
夫もこの前、風邪を引き会社帰りに見てもらえてとても助かっています。
朝から夜遅くまでやっているので大変だと思いますが、いつでもやっているので何かの時には安心です。
非常に感謝しています。
1年前から親子3代がかかりつけになってもらっています。
母は糖尿病と高血圧,私は喘息、子供も喘息で通院しています。
母と私は内科の院長、子供たちは小児科の副院長に見てもらっています。
二人とも親切でほのぼのとした雰囲気がとても気にっています。
夜も遅くまで診療しているので、私や子供たちが喘息になってもいつでも見てもらえる安心感があります。
子供がかぜをひいてお世話になりました。
先生は女医さんです。
先生も看護師さんも、とてもやさしかったです。
はじめは小児科のクリニックと思っていましたが、友達から内科の医者もいると聞き受診しました。
夜9時までやっているし、土日もあいているので会社帰りによることができ便利に利用させてもらっています。
胃潰瘍もちなのでこの前の日曜に初めて鼻から胃カメラをやりました。
すごく楽でよかったです。
ピロリ菌のチェックもしてもらって治療したら、すっかり胃潰瘍が治りました。
長年悩まされていたのでとても感謝しています。
ご夫婦が力を合わせてがんばっている医院です。
ご主人が内科、奥さんが小児科です。
ホテルでは味わえない民宿の暖かさ。そんなほのぼのとした感じが伝わってくる医院です。