北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県久喜市-医療法人土屋小児病院の口コミ
住所:埼玉県久喜市久喜中央3丁目1-10
電話番号:0480-21-0766
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
様々な分野の専門医が揃っているので安心です。
子供の扱いにも慣れていて、採血も痛くないようで子供が怖がりません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
長男が喘息でお世話になっていますが、スタッフ皆さんがいつも親切で気遣ってくれます。
夜間救急のお世話にもなり、入院もしましたが、回診のたびに、子供だけでなく、付き添いの親にも気を遣ってくれて嬉しかったです。
小さな小児科を何件もたらい廻しにされた経験があるので、こちらの病院はとにかく心強いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は何人かいますので、それぞれのお母さんが合う方を見つけて診察してもらっています。希望がなければ空いたところから診察してもらえます。先生方はとても丁寧に説明してくれます。とても、子供のことを考えてくれる素晴らしい先生、看護師さんです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私の子供は急性気管支炎で入院しましたが、子供達を万全の体制で診てくれていました。とても、きれいな病院で設備も整っており、様々な検査をしてもらい安心して入院することが出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
水イボ治療で初受診しました。
病院は建て替えしたので、今風の施設でしたが、診察いただいた先生は近所のおばちゃんの雰囲気で、診察が始まると的確に状況を判断し、スムーズに対応くださいました。
水イボ除去は2度目になりますが、前回の病院より、痛みも少なく、怖がりやの娘も「次もここが良い」と言っておりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染症と非感染症の出入口が別れている。
1フロアですが、扉つきの壁で遮断されていて、院内感染の心配が低いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
アレルギーのセカンドオピニオンを聞きたくて受診しました。問診票にそのことを書いて提出しましたら長文だったのにもかかわらず全部読んでくださり、対応していただきました。質問に答えてくださるたびに『他には質問あるかな?』と言って下さったので質問しやすかったです。
受付のかたもはきはきしてて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入口が症状によって別れている。
■先生やスタッフの方の対応
アレルギー科があるので喘息で7年程通いました。
先生がいっぱいいますが指名もできます。
アレルギー科の先生は人気があるので待たされることが多かったです。
受付の方に言えば先生の担当曜日が書いてあるものをいただけます。
混んでいることが多いので受付の方はサバサバしている感じですが、ちゃんと対応していただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
久喜に住んだならば一度は受診して診察券を作っておいたほうがいいかも。
小児科で入院施設があり、緊急時に夜間も診ていただけるのは近隣では土屋小児病院だけです。
診察券があれば緊急時の受診もスムーズです。
だから久喜の人だけではなく、いろんな地域から受診される患者さんがいます。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんが明るく、ハキハキといていて良い印象でした。先生の説明もわかりやすく、さすが人気のある小児科という印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広い。駅から近い。
■先生やスタッフの方の対応
受付が診察券をPCにタッチするだけなので、スムーズです。小児科の先生がたくさんいらっしゃり、入院もできる病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入口が感染者、非感染者と別れているので、インフルエンザ等の感染病が移る心配も少ないです。院内処方なので、薬局まで病気の子どもを連れたままウロウロする必要がないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生を選べます
診察中ぐずっても、看護師さんが
おもちゃであやしてくれます
診察中吐いて洋服が汚れてしまった時も
濡らしたタオルや着替えを貸して
いただけました
■この病院の良いところ、オススメポイント
症状によって部屋がわかれてます
予防接種の時に他の症状もらうのが嫌で
完全に分かれているこの病院を選びました
また、新しいのでとても綺麗です
救急も対応してるので、救急車で
運ばれたときもお世話になりました
■先生やスタッフの方の対応
先生の指名ができます。前回と同じ先生が良い時などに助かります。
また、コンシェルジュが病院内にいます。
うちは、高熱が出た時に、毎日のように診察に行ったのですが・・
時間をかけて、丁寧に病状を聞いてくださる先生が多いかと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
移転をしてとても綺麗。
以前は、午前中に行ったら半日がかりで病院に行くような混みっぷりという印象でしたが、
新しくなってからは、診療までの時間がホントに早くなりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生にもよりますが、診察中に子供が泣くとおもちゃで子供をあやしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院は新しいので綺麗です。
今回は入院でお世話になりました。病棟も綺麗です。
入院は付き添いが原則で、付き添い用のベッドもあります。
有料ですが、お風呂や洗濯機、乾燥機もあります。
冬場に入院される方へ。病室はとても乾燥していました。濡らしたタオルを干して、マスクをすることをオススメします。
■先生やスタッフの方の対応
看護師の方や先生は、細かく病状や説明をしてくださってわかりやすかった。
薬を処方していただいた時に、初めてであげ方がわからないと言ったときにも、わかりやすく教えていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の子と病気の子が別々の入り口から入り、診察も接触することなくできる。
時間外の緊急受診ができるのも安心。
■先生やスタッフの方の対応
高熱で夜間緊急で診ていただきました。初診にも関わらず、対応してくださり助かりました。
緊急入院になってしまったのですが、素早い処置をしてくださり、思ったより早く退院する事が出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しく建て直したばかり?なので院内はとても綺麗でした。付き添いの人は300円で入浴出来るのですが、シャンプー&リンス、ボディソープ、洗顔が置いてあり使用出来ます。浴槽も大きく、ゆったりとお湯に浸かれました。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で通っています。先生がたくさんいるようで、毎回違う先生ですが、どの方も赤ちゃんに優しく話しかけてくださり、こちらも気持ちが良いです。
事務は事務的でテキパキとしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病気でかかるのと予防接種&皮膚科とでは入口・待合室が違うので、病気をもらう心配がありません。
また入院設備もあるので、一度かかっておけば何かあった時に安心かなと思います。
■先生やスタッフの方の対応
初めは予防接種でお世話になり先生も看護士さんの対応も親切でした。
病気でかかった時もこちらが分からなくて質問をしても分かりやすく丁寧に説明をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と診察の待合室が分かれているので安心です。薬も院内処方なので移動をしないので良いのとベビーベットも何ヵ所か置いてあるので助かります。
先生も何人かいらっしゃるので待合室が混んでいても意外と早いです。また、先生も指名出来て次も同じ先生に診てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種での通院なのですが、受付の方は事務的すぎずテキパキ対応してくれました。
先生は男の先生だったのですが予防接種の予定の組み方など分かりやすく説明してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
やっぱり病院にかかったことがあれば救急で対応してくれるというのが安心できる。
10月は予防接種で混んでくるそうなので予防接種は予約をとった方がよさそうでした。
9月上旬に予約なしできていた方が受付でそういわれてました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は数人居て 指名もできるようです。
うちは入院だったので午前の巡回の先生が毎回違いました。
皆さん丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院施設もあり先生が常駐しているので安心です。
大変人気の病院らしく目の前の提携コインパーキングは毎日駐車待ちの車でいっぱいですが
意外と待たずに見てもらえるので回転が速いです。薬も院内処方なのでこれも早くていいです。
毎日数台の救急車もきます。かかりつけにしていたら何かあったときも安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生の人数が多く、常勤・非常勤の先生がいる。私はいつも女医の先生を指名するがテキパキと対応してくださる。以前うちの娘が原因不明の高熱と下痢で他の病院3件まわってわからなかった病名をこちら病院で解明することができた。土屋小児科は入院施設があるのでうちの娘は下痢で脱水ぎみになっておりすぐ入院になったが5日間で退院することができた。土屋小児科は外科的以外のことであれば検査もすぐしてくださるし、重度の場合は入院もできるので安心。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生の数もとても多く、どの先生も優しいです。女医さんも多いです。
看護師や検査技師の対応もとても良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
臨床検査がとても整備されていて、検査結果が早いです。
我が家の娘は、他の病院から診断で病状が改善されず、当病院を受診しました。肺炎と診断され緊急入院!!その夜、猛烈に頭痛が再発。当直の先生の判断から、検査を。やはり、先生の判断どおり。それから1ケ月もの入院。当時娘は7歳。私も病院に寝泊りの生活。土日に主人と交代。そんな日々を過ごしました。
院長先生はじめとし、掃除担当の職員の方まで、とてもコマめに声をかけてくれました。検査で大泣きして、やり直しをしたこともありましたが、嫌な顔ひとつせず対応してくれました。退院後、1週間に1回の経過診察の日々が続き、退院2週間後、脳炎の影響から、急に視力が両目ともなくなり緊急に埼玉県立小児医療センターにも1ヶ月に及ぶ入院となりましたが、今では、すっかり視力も元に戻り元気に毎日学校に通っています。
あの時、院長先生たちの判断と、日頃、数多くの症例と向き合っているからこそ早く処置していただけたと思います。
今でも、病院に行くときは、いろんな看護師さんに、「元気?」と声をかけていただいています。
■先生やスタッフの方の対応
受付や看護師の方たちも、テキパキしています。
しっかり、話を聞いてくれます。
先生は、何人かいて診察は、とてもスムーズです。
話をちゃんと聞いてくれます。
色々、先生がいるのは、一人ではなく色々な意見がきけるからと聞きました。
女医さんも多いので、助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院施設があります。(入院時に内金5万円かかります)
受付→診察→薬→会計までしてくれます。
夜間・休日外来をしてくれます。(ただし、夜間・休日外来をした時に8千円かかる場合がある)
駐車場は、病院の目の前のコインパーキングと提携しているので、駐車の紙をだすと割引になる。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方や看護師の方は、テキパキしています。
先生は、質問にも丁寧に答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいましたが、受付から会計までスピーディーでした。
また、入院施設があるので、安心だと思いました。
時間外でも、一度通って診察券を持っていれば、診てくれるそうです。
(時間外は、別途8000円かかる場合があるそうです。)
■先生やスタッフの方の対応
喘息で受診したのですが、スタッフの皆さんが親切で先生も解りやすく説明してくれるし質問にも丁寧に答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
その場で薬も出してもらえるし色々な所にベビーベッドがあるのでとても助かります。
トイレにもベビーチェアがあるので子供と二人だけで行ってもトイレの心配をしなくて良いです。
■先生やスタッフの方の対応
急患で行きましたが、先生は女医さん一人でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
同じ病院内で薬もだしてくれるので(薬局部がある)、とてもスムーズです。
ただ、出される薬1包ずつに薬の名前はかかれてなく、色による印なので飲み間違えに注意です。
病院受付にはマスクが1つ20円で販売されており(大人用、子供用)、待合室でも皆がマスクをしている状態で待てるので、安心感があります。
待合室には飲み物の販売機もあるので、長い待ち時間でも間が持ちます。
■先生やスタッフの方の対応
沢山の先生が居るので待ち時間も短く、受付も機械操作で早いです。みなさん親切で安心できます。緊急での電話対応も親切かつ適確に答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院施設があるので安心。また、曜日によっては皮膚科や神経科があるので便利です。
検査も充実しています。
入院には頭金5万円が必要です。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方がたくさんいるので常に混んではいますがスムーズです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日もやっているので助かります。
あと、院内処方なので楽です。
この辺では、有名な大きい病院なので駐車場は常に混んでますが駅からもわりと近いので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
小児科専門の病院の先生なので素早く的確に診察してくださいます。病気毎の注意点なども細かく指示していただけるのでとても良いと思います。みなさん子供の扱いにとても慣れていらっしゃるので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一度診察を受けていると夜間でも見ていただけるのでどうしても不安なときとても助かります。
土曜日も全日診察をしてくださっているのでうれしいところです。
近くに入院できる小児科はここしかないのでただの風邪じゃないかも!?と思ったときは絶対の存在です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はたくさんいるのですぐ診てもらえます。
スタッフも親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は予約なしでできるところ。
入院施設があり、検査もしてくれるので色々と安心できる病院です。
■先生やスタッフの方の対応
この辺りでは一番大きな病院なので先生も5人ぐらいいて看護士サンもいっぱいいます。
どの先生に当たってもしっかり診ていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんといっても医療面では絶対の信頼を寄せています!
何か疑いがあればすぐ検査をしていれて結果を聞けるので安心です。
先生に3日後にはよくなると言われて半信半疑でしたが、本当に3日後にケロッと元気になったので驚きました!
薬も院内処方なので薬局に行く手間がかからないのがいいです!
駐車場がいつも空いていなくコインパーキングに停めています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、5人ぐらいいるんですがどの先生も信頼できます。しっかり診ていただけて、納得出来る説明をしてもらえるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院もできる大きな小児科です。休日も、症状によっては診ていただく事も可能なのでかりつけの病院です。かなり患者さんが多くて最初はビックリしますが、先生がたくさんいるのでそれ程待たなくてすみます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はたくさんいらっしゃいますが、皆さん親切です。
忙しい病院なのであっさりした診療と思う人もいるかもしれませんが、聞いたことには的確に答えてくださいます。
先生の指名も受付時にできます。
看護師さん・スタッフの皆さんも荷物を持ってくださったり、とても親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防注射の予約が必要なく、非感染待合室が利用できること(完全な密室状態ではありませんが)。
久喜が地元と言う方が、「やはり土屋小児病院が安心だ」と勧めていました。
■先生やスタッフの方の対応
たくさんの先生や看護師さんがいますが、皆さん丁寧で優しい。説明も安心して聞けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お薬が病院でもらえるところ。お薬をもらうとすぐに横で会計をしてくれるので、財布を何回も出したり、そのたびに待たされたりしないでスムーズです。
予防接種も予約なしでできるので、簡単でスムーズです。