北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県鴻巣市-河野小児科の口コミ
住所:鴻巣市本町5-5-27
電話番号:048-541-0146
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
鴻巣市内の近所の病院にかかっていましたが、丁度大型連休でどこの病院も休むときにこの小児科内科はやってくれていて。初めてかかりました。それからはずっと河野さんにお世話になっています。私が求めていた先生、看護師さん像がこの病院にはありました。河野先生が見てくれると優しさが伝わるのか娘は泣きません!どれどれーと優しく見ていただき。親の話も親身に聞いてくれる。データではなく子供の様子もしっかりみてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
親子でかかれるところが魅力です。子供が体調崩すと必ず貰ってしまうので同時に診察してもらい本当に助かっています。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もすごく優しく,初めて行ったのですが娘も泣かずに診察をうけることができました。
主人も小さい頃に通っていた病院なのですが,院内の雰囲気もよくキレイです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないのが助かります。
院内処方なのが嬉しいです。
一度外に出て薬をもらうということがないので小さいお子さんがいる人には特にいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
噂通りの優しいおじいちゃん先生です!初診なのに名前を呼んでくれて泣き泣きの息子も和みました。年配だけどハキハキ喋ってくれるので説明もわかりやすいです。
年配の看護師さんも、受付の女性も、皆すごく子供慣れしてるのがわかるし、優しいです。保険証でこちらのミス(完全に主人の会社のミス)があったのですが、丁寧に対処してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
●駐車場が広い
●外観の見た目はレトロな病院だけど中が清潔感あって綺麗
●オモチャやベビーベッドがある
●院内処方で楽チン
●待ち時間少ない(数回しか行ってないけど、そんなに混んでない)
※病院の前の道は狭く、一方通行です。旧仲からしか入れないので、車の方は裏から行かないように注意です
※駐車場が一番奥しか空いてないと病院の入口までほんのちょっとだけど歩きます
■先生やスタッフの方の対応
ベテランの看護師の方が多いです。
先生はおじいちゃん先生で、とても優しいです。病院嫌いで他では大泣きする息子ですが、先生だけはいつも泣かないでスムーズに診察できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生を始め、看護師の方々がとても優しいです。予防接種の日程決めも一緒に考えてくれるし、病気で行った時もホームケアの仕方を教えてくれました。
心強いなと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃんの先生で、うちの子の幼稚園の内科検診の時もお世話になりました。
受付の方はハキハキしていますが、先生はとてもいい方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
中仙道から一方通行を入って右側にありますが、駐車場は広いです。受付で薬もだしてくれるので、いちいち薬局まで歩かなくてもいいので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きました。
優しいおじいちゃん先生で、てきぱきと行ってくれました。
看護師さんも優しく、泣いてしまった我が子を、あやしてくれました
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の予定を考えて下さり、次の日に受けることが出来ました
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生で優しく子供に接してくれてとても感じがよいです。
看護師さんも予防接種のスケジュールを丁寧に説明してくれたり、親身になって対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、薬局に行く手間が省けます。
外観は古い感じですが院内は清潔感があり、きれいです。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい院長先生です。
とにかく優しいので、
子供自身が安心して診てもらえるようです。
説明が丁寧でわかりやすいので、
母親としても安心です。
スタッフの方も、親切・丁寧です。
ほとんどのスタッフの方が、
子育て経験があるそうなので心強いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いです。
病院の中はとても明るく・きれいにリフォームされており、
ドアなど所々の色合いが、とてもカワイイです。
飾ってある絵や、絵本などが沢山有り子供は喜んでいます。
一番のオススメは院長先生のやさしさです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃん先生でニコニコしてとても優しく看護婦さんも子供をよくあやしてくれて雰囲気はとてもよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混み合っていても診察まであまり待ちません。予防接種、乳児検診もあり、希望すれば子供と一緒に親も診察してくれたりします。院内で薬も処方され助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいおじいちゃんです。
子供にいっぱい話しかけてくれて、診察も丁寧です。
ママにも子供の症状について、わかりやすく説明してくれるので信頼できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いです。
待合室にはベッド・おもちゃ・絵本もあります。
とにかく先生の人柄の良さと安心感があります。
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生に診てもらいましたが、とても優しい対応でした。
初めて行ったのに、名前を呼んでくれてこどもにいっぱい声を掛けてくれて嬉しかったです。
事務的ではなく、話をじっくり聞いてくれたので安心しました。
看護婦さんも予防接種のタイミングとかを丁寧に教えてくれて親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
「内科」の看板も出しているのですが、先生には市の乳児検診でもお世話になったので「小児科」の先生で間違いないと思います。
きっと、沢山のこども達を見ているだろうから、信頼して受診できます。
行くまでの道は少し狭いけど、駐車場が広く、車が止めやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応
昔ながらの医院なので、信頼できます。先生は丁寧親切な男の先生です。
安心して診察してもらっています。
女性のスタッフの方もやさしいですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔ながらの病院なので、親子2代でお世話になっています。
安心してみてもらえます。駐車場が広いのでうれしいです。
待合室も広いですし、子供の本などが多いので、混んでいても子供は飽きずに待っています。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとてもいい感じの方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が混雑していたので、受付で車の中で待ちますと言っておいたら、わざわざ呼びに来て下さいました。先生もスタッフの方も、とても親身になって話を聞いてくれます!