北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県さいたま市中央区-生駒医院の口コミ
住所:埼玉県さいたま市中央区上落合6-9-8
電話番号:048-852-3252
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも対応が素早いので、待ち時間が少ないです。
おじいちゃん先生は、小児科・皮膚科・内科を診てくれます。
先生の娘さんが週一回、糖尿病外来を開いています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではありませんが、来院すればすぐ診てくれます。
脱腸の疑いで受診しましたが、すぐに鼠径ヘルニアと診断してもらい、近隣の病院を紹介して頂きました。
子どもの病気のほか、大人の内科や、土曜日は糖尿病外来もやっています。
そのため、家族でも受診することができます。
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生も年配の看護師さんも、元気いっぱい明るくて、アットホームな感じです。調剤薬局の場所を教えるのに、わざわざ病院の外まで出て案内してくれて、親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
古くからある病院で、地域密着型な感じです。小児科と言うよりは、内科専門で(皮膚科も?)、母子共にかかれます。
断乳時に乳腺炎になった時も、こちらでかかって、すぐに良くなりました。
■先生やスタッフの方の対応
主にはおじいちゃん先生がされているようですが、土曜日などは娘さんの時間帯もあるようです。
看護婦さんとの連携がよくとれているように思います。
予防接種の時も問診だけではなくきちんと診察してくれて、「今日はやめておこう」とか判断してくれるので安心です。
看護婦さんも、とても優しく頼りになる感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何年か前に玄関前のスロープがゆるやかになり、ベビーカーで入りやすくなりました。キッズコーナーもあります。
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生1人でやっています
子供の相手に慣れているようで
注射なども上手で、気づかないうちに
ササっと注射してしまいます
受付の方もベテランな感じで話やすかったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の入り口にベビーカーも入れます
いつも比較的空いているので、待ち時間がありません
待合にはぬいぐるみやオモチャが置いてあり
子供がちょっと遊べるスペースがあります
薬は近くの薬局での処方でした
■先生やスタッフの方の対応
院内は古い病院なので、出入り口も病室なども広くはないのですが、ベビーカーのまま院内に入れます。(診察室はちょっと無理ですが)
先生や看護師さんは年配の方でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないので、すぐみてもらえます。
時期にもよるとは思いますが。
先生はおじいちゃん先生ですが、ベテランって感じで、子供の接し方にも慣れてる感じがしました。
診察は早いのですが、ちゃんと診てくれていて、質問にも丁寧に答えてくださいました。
■先生やスタッフの方の対応
古い医院で、待合所や受付、診察室への入り口などは小さいです。子供が靴を脱いで座れるスペースがあります。先生も看護師さんも高齢でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種がすぐできます。小児科以外に内科と皮膚科があり、そっちの患者さんの方が多いみたいですが、すいています。医師はおじいちゃん先生でしたが、慣れた感じで注射が上手でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、少しアバウトな感じですが、看護婦さんがそれをサポートしている感じで、親身になって色々アドバイスしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さい病院なので、待ち時間がそんなに長くないのと会計がすぐしてくれる。
内科を受診したのですが、とても対応良く診察していただけました。 糖尿病に強い医院みたいですので、糖尿病のかたはいかがでしょうか。
続きを読む