北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
埼玉県北本市-鈴木医院の口コミ
住所:埼玉県北本市中丸8-257
電話番号:048-592-1313
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじさん先生ですが、パパッとやってくれるのでたすかります。
口数は少ないですが、こちらが言いにくいな…という雰囲気を出すわけではないので良い先生だと思いました。
看護師さんもベテランでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お会計時に薬を処方してくれます。
また、子供が遊べるように待合室に和室が設けてあって、本やぬいぐるみがあります。
駐車場が広くて助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はまじめな性格が表れている感じです。往診もなさっているので、大変だなーと思いました。
症状に応じてみて下さるので診察は手早いと思います。
母子で診察していただいたのですが、自分を見てもらう時に看護婦さんが子供の面倒を見て下さるのでとても助かりました。
待合室から子供を抱いて移動していたら荷物を落としてしまったのですが、わざわざ診察室前から来てくださり、荷物を持って下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
周りに調剤薬局がないこともあり、薬をその場で出して下さるのはありがたいです。
駐車場も広いので、とめるのには困らないと思います。
キッズスペースがあります。畳で一段高くなっているので子供を遊ばせておけます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ない感じですがすごく丁寧に説明などしてくれて、感じのいい先生です。看護師さんたちもみんな子どもをあやしてくれたりと、とてもよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く車がとめやすいです。朝行ったときは結構混んでいたので、受付に声をかけて外出することができました。夕方、行ったときはすいていて待ち時間がほとんどなく診察してもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも皆さんとても親切です。
先生は口数は少ないですが、診察時間が短くて手際がいいように感じました。
病院嫌いの息子も泣かずに鈴木医院なら行けてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬を病院内で出してくれるので、お会計も一回ですむし病院から薬局に行くということがないので助かります!
あと、駐車場も広いです!
個人病院でまだ新しい雰囲気の良いところです。
子供がケガをした時と自分が風邪をひいた時に診てもらいましたが、わかりやすい説明とテキパキと処置されたので腕の良さそうな先生だなと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
・初受診でわからないこと だらけでしたが、受付け の方が丁寧に対応してく れ、好感が持てた。
・診察後、Dr.からの病状 説明が丁寧でわかり易か った。
(病状説明の紙をもらっ た)
■この病院の良いところ、オススメポイント
・思っていたより駐車場が 広く、車を停めるのに困 らない。
・昼前に行ったからか、長 時間待たされることもな く、すぐ診てもらえた。
・道端や電柱に看板が出て いますが、場所がわかり づらかったので、土地勘 がなく、初めて行かれる 方は、地図等で予め場所 を確認してから行かれた 方がよいかと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護士さんも親切で、下の子を妊娠していた時には看護士さんが抱っこして診察してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室で子供が遊べる。あまり混んでいないので、待ち時間が少ない。予防接種も前日予約でOK.
■先生やスタッフの方の対応
みなさんやさしくて、私が妊婦で長男の子を診察していただいた時、看護婦さんが抱っこしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
比較的長時間またされなく、予防接種なども注射の種類が病院にあれば、前日まで受付てくれる。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかな感じの先生で 子供も嫌がらずに診てもらっていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生に 質問がしやすく お薬に関しての要望なども丁寧に聞いてくれます。
調剤薬局に出向かず 直接お薬がもらえます。
土曜の午後も診察をしていて 助かったことがありました。
■先生やスタッフの方の対応
休日診療日に利用したのですが、病名に対する内容や、今後の対応の仕方について、詳しく説明してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に、子供が本を読んだり出来るスペース(畳)があり、待ち時間も子供が飽きないような工夫がしてあります。