住所:山口県下関市川中豊町1-2-10電話番号:083-254-3152
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
ベテラン先生という感じなので、安心。子供は女の先生が担当です。 スタッフ、看護士さんも優しい雰囲気なのでとてもいいです。 キッズスペースがあり、おもちゃなどがあるので、子供は嬉しいみたい。クリーンタイムがあるので、特に乳児の冬なんかはインフルエンザなどが流行っているときには、安心して、健診や予防接種に行くことができました。
先生は、とても親切で検査、断乳について教えていただきました。 看護師さんも、子供が初めての熱がでて、家に2人で居るのが不安だったので、家に居る時の対応など教えてくれました。 先生、看護師さん、はっきりとものを言ってくれるので、初めての子育てでも指導してくれて頼りになります。
うえのこも下のこも心臓関係で男の先生にみてもらってます。説明も丁寧で分からないことも優しくておしえてくれます 看護師さんも受付の方もやさしいですよ 男の先生は少し待ち時間長いときもありますが、丁寧で優しいのと待合室も広く子供が遊べるおもちゃや本の種類もたくさんで飽きずにまてます。 隔離室も3個ありあかちゃんも安心して受診できますよ
初めて診察していただき、我が家の場合は心臓関係だったので男の先生でしたがとても親切で説明も丁寧にしてくれました。 看護師さんもいろいろと気を使ってくれてとてもやさしいです。 立会い室がとても奇麗ですし乳幼児の部屋も広くてきれい。 先生も優しく説明が丁寧です。
先生は2人おられます。(男の先生と女の先生)初診で診てくださった先生が担当医なるので今までの子供の状態や体質とかも把握してあるので安心して診察してもらえます。男の先生は心臓外来もされてあります。スタッフの方もテキパキと行動されてます。 待合室に隔離部屋が3室あり乳児でも安心して行けます。乳児健診や予防接種は時間が決まっており、その間は一般健診をしてないので病気がうつる心配もありません。
心臓が専門の先生でした。 赤ちゃんの体重の増加が少なかったため、心臓など丁寧にエコーで診察してくれました。 体重はあまり増えていないけど、赤ちゃんには何も問題ないと言われ、一安心でした。 (母乳不足のようでした。) きれいな病院でした。 心臓専門医なので、何か不安がある場合には診察していただくと安心かもしれません。
女医さんでした。テキパキと診療をしてくださってる印象でした。 看護婦さんも同じくです。 とにかく綺麗。あと予防接種などの知りたい情報がわかりやすく掲示板にまとめてあったと思います。 子どもが遊ぶスペースも、おもちゃもたくさんあって退屈せずに待ち時間が過ごせました。
先生は雑談もできるくらいフレンドリーなかんじで ゆっくり質問などもできます。 ひとりひとりに結構時間をかけてくれますよ。 待合場所にも個室が2.3室あり、新生児のときは他の子の病気がうつらないようにとそちらの部屋をお借りできました。 子供の遊ぶスペースにおもちゃや絵本もたくさんあるので飽きないで待てると思います。 病院もキレイですよ!午前中はわりと込んでるので 余裕があるなら昼過ぎがおすすめ。
ベテラン先生という感じなので、安心。子供は女の先生が担当です。
スタッフ、看護士さんも優しい雰囲気なのでとてもいいです。
キッズスペースがあり、おもちゃなどがあるので、子供は嬉しいみたい。クリーンタイムがあるので、特に乳児の冬なんかはインフルエンザなどが流行っているときには、安心して、健診や予防接種に行くことができました。
先生は、とても親切で検査、断乳について教えていただきました。
看護師さんも、子供が初めての熱がでて、家に2人で居るのが不安だったので、家に居る時の対応など教えてくれました。
先生、看護師さん、はっきりとものを言ってくれるので、初めての子育てでも指導してくれて頼りになります。
うえのこも下のこも心臓関係で男の先生にみてもらってます。説明も丁寧で分からないことも優しくておしえてくれます
看護師さんも受付の方もやさしいですよ
男の先生は少し待ち時間長いときもありますが、丁寧で優しいのと待合室も広く子供が遊べるおもちゃや本の種類もたくさんで飽きずにまてます。
隔離室も3個ありあかちゃんも安心して受診できますよ
初めて診察していただき、我が家の場合は心臓関係だったので男の先生でしたがとても親切で説明も丁寧にしてくれました。 看護師さんもいろいろと気を使ってくれてとてもやさしいです。
立会い室がとても奇麗ですし乳幼児の部屋も広くてきれい。
先生も優しく説明が丁寧です。
先生は2人おられます。(男の先生と女の先生)初診で診てくださった先生が担当医なるので今までの子供の状態や体質とかも把握してあるので安心して診察してもらえます。男の先生は心臓外来もされてあります。スタッフの方もテキパキと行動されてます。
待合室に隔離部屋が3室あり乳児でも安心して行けます。乳児健診や予防接種は時間が決まっており、その間は一般健診をしてないので病気がうつる心配もありません。
心臓が専門の先生でした。
赤ちゃんの体重の増加が少なかったため、心臓など丁寧にエコーで診察してくれました。
体重はあまり増えていないけど、赤ちゃんには何も問題ないと言われ、一安心でした。
(母乳不足のようでした。)
きれいな病院でした。
心臓専門医なので、何か不安がある場合には診察していただくと安心かもしれません。
女医さんでした。テキパキと診療をしてくださってる印象でした。
看護婦さんも同じくです。
とにかく綺麗。あと予防接種などの知りたい情報がわかりやすく掲示板にまとめてあったと思います。
子どもが遊ぶスペースも、おもちゃもたくさんあって退屈せずに待ち時間が過ごせました。
先生は雑談もできるくらいフレンドリーなかんじで
ゆっくり質問などもできます。
ひとりひとりに結構時間をかけてくれますよ。
待合場所にも個室が2.3室あり、新生児のときは他の子の病気がうつらないようにとそちらの部屋をお借りできました。
子供の遊ぶスペースにおもちゃや絵本もたくさんあるので飽きないで待てると思います。
病院もキレイですよ!午前中はわりと込んでるので
余裕があるなら昼過ぎがおすすめ。