住所:新潟県新潟市中央区長潟834-1電話番号:025-257-1233
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
物静かな先生ですが、必要なことを簡潔にお話ししてくださいます。 看護師さん、スタッフさんともに優しくて感じがよく 何か気が付くとすぐに声を掛けてくださいます。 院内は清潔感があり、キッズスペースなどもありますので、待ち時間に子供が退屈せずに過ごせます。 お薬の処方も、必要ない時にはちゃんと説明してくださいます。 また、土曜日に診察していただけるのも助かっています。
予防接種の時は、接種してから30分位待機して必ず看護師が接種部分が腫れたりしていないかを確認して終わりといった感じです。 先生は口数が多いわけではないですが、必要な所はちゃんと説明してくれますし、どういう処置をしたいかなど、確認してくれます。 受付である程度症状を確認して、そのメモを見ながら、先生が診察する感じです。 絵本がいっぱいあります。 キッズスペースに玩具もあります。
先生はとても穏やかな先生で、質問にも親切に答えてくれます。 病気について、チラシを手渡して説明してくれました。 看護婦さんも優しいです。 キッズスペースがある。 検診や予防接種の専用時間がある。
先生は、口数の多い方ではありませんが、質問には、的確に答えてくれますし、 優しく話しやすい雰囲気のある先生です。 受付の方も、よく気のきく方で、相談すると、こちらの聞きたい事を的確に判断してくれ、アドバイスしてくれます。 時間が空くと、空いている席を、まめにアルコール消毒しているのを見かけます。 スタッフみな親切な方ばかりです。何かあれば、すぐ近くの市民病院を紹介されます。
先生はわかりやすく説明をしてくれ、予防接種の案内などをして下さるので、新しい任意接種などがあると進めてくれます。看護師さんも親切です。 きれいです。車も停めやすいです。
皆さん、スゴく親切です。 娘が高熱で待合室のソファーで横になっていたら、空いているベッドを貸していただけました。 診察を待っている間も様子を見に来てくれました。 皆さん、明るく親切です。 待合室にはモニター?テレビ?があり、予防接種の案内などが出ています。
先生は丁寧に病状について教えてくれます。 循環器が専門のようで、うちのベビは心室中隔欠損症なのですがフォローしてもらっています。市民病院出身なので何かあったら送ってくれます。 毎朝先生が診察に来てくれます。 新しいので病院中綺麗ですし授乳室もありいいです。待ち時間も短いです。
乳児湿疹でいったらなるべく強い薬は使いたくないから弱いので様子をみてダメならまたかんがえましょうといってくれた。若い先生だけど話しやすかった!! 病院が綺麗だった。 診察が終わったあとに子供にシールをくれた。 待ち時間も短くてよかった。
子供の状態に応じて診療時間ギリギリでも点滴を初めてくれたり、兄妹でかかっている時など症状の治り具合を気に掛けてくれたり‥。とても気遣いがあり親切でした。 予約制でないので急に具合が悪くなった場合にもそれ程待たずに診て貰えて助かっています。
さかのこどもクリニックの先生はとても優しい先生です。 子供目線で話してくださり、親切で安心してお任せできます。 また予防接種で注射を頑張るとシールをくださるので 子供たちはとても喜んでいました。 新潟市民病院と提携しており、症状がひどかった時は すぐに手続きをしてくださり大変ありがたかったです。 看護師のみなさんも親切で、病院も綺麗でとてもおすすめです。 続きを読む
物静かな先生ですが、必要なことを簡潔にお話ししてくださいます。
看護師さん、スタッフさんともに優しくて感じがよく
何か気が付くとすぐに声を掛けてくださいます。
院内は清潔感があり、キッズスペースなどもありますので、待ち時間に子供が退屈せずに過ごせます。
お薬の処方も、必要ない時にはちゃんと説明してくださいます。
また、土曜日に診察していただけるのも助かっています。
予防接種の時は、接種してから30分位待機して必ず看護師が接種部分が腫れたりしていないかを確認して終わりといった感じです。
先生は口数が多いわけではないですが、必要な所はちゃんと説明してくれますし、どういう処置をしたいかなど、確認してくれます。
受付である程度症状を確認して、そのメモを見ながら、先生が診察する感じです。
絵本がいっぱいあります。
キッズスペースに玩具もあります。
先生はとても穏やかな先生で、質問にも親切に答えてくれます。
病気について、チラシを手渡して説明してくれました。
看護婦さんも優しいです。
キッズスペースがある。
検診や予防接種の専用時間がある。
先生は、口数の多い方ではありませんが、質問には、的確に答えてくれますし、
優しく話しやすい雰囲気のある先生です。
受付の方も、よく気のきく方で、相談すると、こちらの聞きたい事を的確に判断してくれ、アドバイスしてくれます。
時間が空くと、空いている席を、まめにアルコール消毒しているのを見かけます。
スタッフみな親切な方ばかりです。何かあれば、すぐ近くの市民病院を紹介されます。
先生はわかりやすく説明をしてくれ、予防接種の案内などをして下さるので、新しい任意接種などがあると進めてくれます。看護師さんも親切です。
きれいです。車も停めやすいです。
皆さん、スゴく親切です。
娘が高熱で待合室のソファーで横になっていたら、空いているベッドを貸していただけました。
診察を待っている間も様子を見に来てくれました。
皆さん、明るく親切です。
待合室にはモニター?テレビ?があり、予防接種の案内などが出ています。
先生は丁寧に病状について教えてくれます。
循環器が専門のようで、うちのベビは心室中隔欠損症なのですがフォローしてもらっています。市民病院出身なので何かあったら送ってくれます。
毎朝先生が診察に来てくれます。
新しいので病院中綺麗ですし授乳室もありいいです。待ち時間も短いです。
乳児湿疹でいったらなるべく強い薬は使いたくないから弱いので様子をみてダメならまたかんがえましょうといってくれた。若い先生だけど話しやすかった!!
病院が綺麗だった。
診察が終わったあとに子供にシールをくれた。
待ち時間も短くてよかった。
子供の状態に応じて診療時間ギリギリでも点滴を初めてくれたり、兄妹でかかっている時など症状の治り具合を気に掛けてくれたり‥。とても気遣いがあり親切でした。
予約制でないので急に具合が悪くなった場合にもそれ程待たずに診て貰えて助かっています。
さかのこどもクリニックの先生はとても優しい先生です。
子供目線で話してくださり、親切で安心してお任せできます。
また予防接種で注射を頑張るとシールをくださるので
子供たちはとても喜んでいました。
新潟市民病院と提携しており、症状がひどかった時は
すぐに手続きをしてくださり大変ありがたかったです。
看護師のみなさんも親切で、病院も綺麗でとてもおすすめです。
続きを読む