住所:大阪府大阪市中央区船越町2-2-16 ベルメゾン102電話番号:06-6947-5821
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
10ヶ月検診で利用しました。他にも3歳くらいの子も来ていて、看護婦さんも慣れている感じでした。ぬいぐるみもたくさんあり、隣に薬局もあるので、家が近ければかかりつけにすると便利かもしれません。 当日予約も可能でした。 予約していれば、待ち時間もなく見てもらえるようです。行った時は、待合室が年配の人で満員で、予約なしだと待ち時間が長いかもしれません。 予防接種も各種行なっているそうです。
先生は優しく、穏やかな印象です。診察室にいる看護師さんもニコニコしていて、子どもの表情が緩み、リラックスできます。 待ち時間が比較的少ないことと、予防接種が時間で予約できますので、短時間で病院を終えることができます。
家から近くて、子どもの予防注射でお世話になっています。 先生は一見怖そうですが、物腰やわらかな方です。 小児科ではないので、待合室で大人の方と距離が近いためいつも外で待機していますが、扉がガラスになっており問題ありません。 新生児の時は何回も予防注射に行かなければいけないため、家から近くて1度に2つ、3つ注射がうてる病院が便利です。
気さくな先生で、相談もしやすく、スタッフの方も親切です。 オフィス街ですが、子供も多く、先生もスタッフの方も子供に慣れていると思います。 予約ができるので、待ち時間が少なくすみます。 絵本、シール、ぬいぐるみが置いてあり、子供がたいくつしません。 内科もあるので、家族一緒に受診できます。 隣に調剤薬局があり、こちらにも絵本が置かれています。
親切な男の先生で、 質問にも丁寧に答えて下さいます。 以前勤めていた会社のかかりつけのお医者さんでした。 ただ、待合室はほとんど大人の患者さんで、 オフィス街のため検診をしに来てる人も多く、 私は子供のメイン診察は家から近い別の小児科病院に決めています。 0歳児の予防接種で一度行きましたが、 赤ちゃんは珍しいみたいでした。 横隣に調剤薬局があり便利です。
10ヶ月検診で利用しました。他にも3歳くらいの子も来ていて、看護婦さんも慣れている感じでした。ぬいぐるみもたくさんあり、隣に薬局もあるので、家が近ければかかりつけにすると便利かもしれません。
当日予約も可能でした。
予約していれば、待ち時間もなく見てもらえるようです。行った時は、待合室が年配の人で満員で、予約なしだと待ち時間が長いかもしれません。
予防接種も各種行なっているそうです。
先生は優しく、穏やかな印象です。診察室にいる看護師さんもニコニコしていて、子どもの表情が緩み、リラックスできます。
待ち時間が比較的少ないことと、予防接種が時間で予約できますので、短時間で病院を終えることができます。
家から近くて、子どもの予防注射でお世話になっています。
先生は一見怖そうですが、物腰やわらかな方です。
小児科ではないので、待合室で大人の方と距離が近いためいつも外で待機していますが、扉がガラスになっており問題ありません。
新生児の時は何回も予防注射に行かなければいけないため、家から近くて1度に2つ、3つ注射がうてる病院が便利です。
気さくな先生で、相談もしやすく、スタッフの方も親切です。
オフィス街ですが、子供も多く、先生もスタッフの方も子供に慣れていると思います。
予約ができるので、待ち時間が少なくすみます。
絵本、シール、ぬいぐるみが置いてあり、子供がたいくつしません。
内科もあるので、家族一緒に受診できます。
隣に調剤薬局があり、こちらにも絵本が置かれています。
親切な男の先生で、
質問にも丁寧に答えて下さいます。
以前勤めていた会社のかかりつけのお医者さんでした。
ただ、待合室はほとんど大人の患者さんで、
オフィス街のため検診をしに来てる人も多く、
私は子供のメイン診察は家から近い別の小児科病院に決めています。
0歳児の予防接種で一度行きましたが、
赤ちゃんは珍しいみたいでした。
横隣に調剤薬局があり便利です。