住所:新潟県新潟市中央区上大川前通六番町1183電話番号:025-228-7171
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
優しい年配の経験豊富そうな先生と、お母さんみたいな看護師さんたち。安心感がありました。 産婦人科、病児保育も併設されており、家族みんなでお世話になれます。駐車場も広く、市街地からのアクセスも良好です。
看護師さんもお医者さんも優しく話しやすいです。 予防接種が基本的に予約無しで受けられるので子供の様子や天気を見て行きやすい日に受けることができます。
親切で優しい先生です。 産婦人科併設なので妊娠中からお世話になれたのがよかったです。予防接種は特別なもの以外は予約なしでOKなので、当日の天気や子供の様子を見て出かけやすい時に受けに行くことができるのが一番ありがたいです。
先生ははっきりと言うタイプですが、質問にも優しく答えてくれます。ベテランなので、なんでも知っているので安心できます。 設備は古いですが、二階には個室もあります。 かかりつけであれば、休日や深夜にも対応してくれます。内科、婦人科、産科もあるので、家族で通えます。 テレビがついているので、飽きずに待つことができる。
ベテランの先生です。 さっぱりハキハキと対応してくれます。 看護婦さんは優しい方が多いです。 予防接種はほとんどの物が予約不要です。 予約が必要とされてる物も、「次はこれが打ちたい」と言っておくと 取り寄せておくからいつでもどうぞ~と言ってくれました。 子供の体調やその日の都合、お昼寝の時間などで焦らず余裕を持って受けられるのがすごく助かります。
私自身がマンモグラフィを受けるために初めて受診したが、事前に看護師さんが問診票を元に話を聞いてくださった。 医師にかかる前、検査に入る前にいろんな注意点などを説明してくれたので、無駄な検査を受けなくてすんだ。 待合室も綺麗で雰囲気がよく、初めて行った病院だったが安心できた。 待っている間に手にとる新聞や雑誌なども綺麗だった。 会計の人も親切だった。
看護師さんたちが多いので、待っている間も気遣ってくださる方が多いです。 ベテランの先生が観てくれます。 産婦人科もあるので、ここで出産してそのままかかりつけの小児科になっています。 生まれた時から診てもらっているので安心感が強いです。
街医者という感じで、親切丁寧です。 受付時間が長く、街の中心部にありながらも、無料駐車場があることです。 歴史も実績もある病院です。 HPも充実していて、ツィッターで最新の情報を確認できます。
先生はベテランの男の先生です。助産婦さんが別室で検査をしてくださりその後先生から診察となりました。 街中のお医者さんなのに駐車場完備、病児保育もあり(保育士さんに連れられ診察に来ている子もいました)設備の整った病院と感じました(さすがオギノ式!!)。癌検診もできるそうなので今度は内科で受診したいと思います。
水疱瘡で受診したのですがすぐに個室に案内してくれ、他の患者さんとの接触がない様に配慮して頂きました。 駐車場があるので便利です。 遅い時間までやっているので、仕事が終わってからでも病院に連れて行けます。 先生が親切で、なんでも相談に乗ってくれます。
皆さんとても手際がよく、何もかもスムーズで、診察も会計も待ち時間が少ないです。 待っている間も、絵本などが置いてあるので子どももあまり騒がずに待っていられます。 この病院の産婦人科で出産して、そのまま子ヌもも小児科でお世話になっています。生まれてからずっとなので、安心感があります。
学生時代にバイクで事故を起こし、外傷は治ったものの疼くような痛みが続いていました。 その頃掛かっていた病院では、傷はもう治ったのだから来なくていいといわれていたのに、この病院に変えたところ、親切丁寧に対応してくれて赤外線治療をしてくれました。 おかげさまで傷はすっかり治りました。
産科、小児科があるので、産前〜産後までお世話になれます。 長男は皮膚が弱く、皮膚科もあるので一つの病院で全部まかなえました。 総合病院より待ち時間が少ないのもいいとこです。 あ、お産後の入院中にフランス料理(祝膳)があります! 同時期出産のママ達と赤ワイン片手に談笑。 久しぶりのアルコール(授乳に影響のない量)に嬉しさ倍増でした!
看護士さんや受付の方もとても親切です。人気がありいつも混んではいますが、診察はスムーズに進んでいるので凄く待たされた事は私はないです。先生はベテランという感じです。 駐車場もあり、診療時間も長いので急いでいる時にはとても良いと思います。アレルギーも専門のようなので、喘息などの人も通院しているようです。風邪くすりも良く効くので助かります。
皮膚科と婦人科にかかったことがありますが、両方とも不満のない対応でした。 先生は質問にきちんと答えてくださいますしスタッフの対応はあたたかいです。
小児科の先生はお二人いらっしゃって、希望でどちらか選択できます。私は、アレルギーを専門としている先生の方をいつも受診していますが、慣れた感じで安心できます。 私が受診している先生はアレルギーも専門なので、私の喘息も一緒にみてくれました。「夜中でも診ますから、赤ちゃんが具合の悪い時は電話してください」とおっしゃってくださいました。
私はこちらで2人出産しました。オギノ式で有名な先生がいらした老舗病院。産婦人科医が3人のいらっしゃいます。どの先生も愛想がいいわけではありませんが、産婦人科としては空いているのがありがたいです。出産も空いてます^^おっぱい外来があったり、小児科などもありますので、産んだ後も安心です。いまはおしゃれな個人医院が流行ですが、そういうのにこだわりがなければ出産費用も安くておすすめですよ。 続きを読む
妊婦検診は予約制なので待ち時間は5分程度。 女性医師もいます。 続きを読む
優しい年配の経験豊富そうな先生と、お母さんみたいな看護師さんたち。安心感がありました。
産婦人科、病児保育も併設されており、家族みんなでお世話になれます。駐車場も広く、市街地からのアクセスも良好です。
看護師さんもお医者さんも優しく話しやすいです。
予防接種が基本的に予約無しで受けられるので子供の様子や天気を見て行きやすい日に受けることができます。
親切で優しい先生です。
産婦人科併設なので妊娠中からお世話になれたのがよかったです。予防接種は特別なもの以外は予約なしでOKなので、当日の天気や子供の様子を見て出かけやすい時に受けに行くことができるのが一番ありがたいです。
先生ははっきりと言うタイプですが、質問にも優しく答えてくれます。ベテランなので、なんでも知っているので安心できます。
設備は古いですが、二階には個室もあります。
かかりつけであれば、休日や深夜にも対応してくれます。内科、婦人科、産科もあるので、家族で通えます。
テレビがついているので、飽きずに待つことができる。
ベテランの先生です。
さっぱりハキハキと対応してくれます。
看護婦さんは優しい方が多いです。
予防接種はほとんどの物が予約不要です。
予約が必要とされてる物も、「次はこれが打ちたい」と言っておくと
取り寄せておくからいつでもどうぞ~と言ってくれました。
子供の体調やその日の都合、お昼寝の時間などで焦らず余裕を持って受けられるのがすごく助かります。
私自身がマンモグラフィを受けるために初めて受診したが、事前に看護師さんが問診票を元に話を聞いてくださった。
医師にかかる前、検査に入る前にいろんな注意点などを説明してくれたので、無駄な検査を受けなくてすんだ。
待合室も綺麗で雰囲気がよく、初めて行った病院だったが安心できた。
待っている間に手にとる新聞や雑誌なども綺麗だった。
会計の人も親切だった。
看護師さんたちが多いので、待っている間も気遣ってくださる方が多いです。
ベテランの先生が観てくれます。
産婦人科もあるので、ここで出産してそのままかかりつけの小児科になっています。
生まれた時から診てもらっているので安心感が強いです。
街医者という感じで、親切丁寧です。
受付時間が長く、街の中心部にありながらも、無料駐車場があることです。
歴史も実績もある病院です。
HPも充実していて、ツィッターで最新の情報を確認できます。
先生はベテランの男の先生です。助産婦さんが別室で検査をしてくださりその後先生から診察となりました。
街中のお医者さんなのに駐車場完備、病児保育もあり(保育士さんに連れられ診察に来ている子もいました)設備の整った病院と感じました(さすがオギノ式!!)。癌検診もできるそうなので今度は内科で受診したいと思います。
水疱瘡で受診したのですがすぐに個室に案内してくれ、他の患者さんとの接触がない様に配慮して頂きました。
駐車場があるので便利です。
遅い時間までやっているので、仕事が終わってからでも病院に連れて行けます。
先生が親切で、なんでも相談に乗ってくれます。
皆さんとても手際がよく、何もかもスムーズで、診察も会計も待ち時間が少ないです。
待っている間も、絵本などが置いてあるので子どももあまり騒がずに待っていられます。
この病院の産婦人科で出産して、そのまま子ヌもも小児科でお世話になっています。生まれてからずっとなので、安心感があります。
学生時代にバイクで事故を起こし、外傷は治ったものの疼くような痛みが続いていました。
その頃掛かっていた病院では、傷はもう治ったのだから来なくていいといわれていたのに、この病院に変えたところ、親切丁寧に対応してくれて赤外線治療をしてくれました。
おかげさまで傷はすっかり治りました。
産科、小児科があるので、産前〜産後までお世話になれます。
長男は皮膚が弱く、皮膚科もあるので一つの病院で全部まかなえました。
総合病院より待ち時間が少ないのもいいとこです。
あ、お産後の入院中にフランス料理(祝膳)があります!
同時期出産のママ達と赤ワイン片手に談笑。
久しぶりのアルコール(授乳に影響のない量)に嬉しさ倍増でした!
看護士さんや受付の方もとても親切です。人気がありいつも混んではいますが、診察はスムーズに進んでいるので凄く待たされた事は私はないです。先生はベテランという感じです。
駐車場もあり、診療時間も長いので急いでいる時にはとても良いと思います。アレルギーも専門のようなので、喘息などの人も通院しているようです。風邪くすりも良く効くので助かります。
皮膚科と婦人科にかかったことがありますが、両方とも不満のない対応でした。
先生は質問にきちんと答えてくださいますしスタッフの対応はあたたかいです。
小児科の先生はお二人いらっしゃって、希望でどちらか選択できます。私は、アレルギーを専門としている先生の方をいつも受診していますが、慣れた感じで安心できます。
私が受診している先生はアレルギーも専門なので、私の喘息も一緒にみてくれました。「夜中でも診ますから、赤ちゃんが具合の悪い時は電話してください」とおっしゃってくださいました。
私はこちらで2人出産しました。オギノ式で有名な先生がいらした老舗病院。産婦人科医が3人のいらっしゃいます。どの先生も愛想がいいわけではありませんが、産婦人科としては空いているのがありがたいです。出産も空いてます^^おっぱい外来があったり、小児科などもありますので、産んだ後も安心です。いまはおしゃれな個人医院が流行ですが、そういうのにこだわりがなければ出産費用も安くておすすめですよ。
続きを読む
妊婦検診は予約制なので待ち時間は5分程度。 女性医師もいます。
続きを読む