鹿児島県鹿児島市-鹿児島医療生活協同組合 鴨池生協クリニック-小児科の口コミ
鹿児島県鹿児島市-鹿児島医療生活協同組合 鴨池生協クリニック-小児科の口コミ
鹿児島県鹿児島市-鹿児島医療生活協同組合 鴨池生協クリニック-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿児島市 > 鹿児島県鹿児島市-鹿児島医療生活協同組合 鴨池生協クリニック

鹿児島県鹿児島市-鹿児島医療生活協同組合 鴨池生協クリニックの口コミ

住所:鹿児島県鹿児島市鴨池新町5-8
電話番号:099-252-1321

MAP地図はこちら

3件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (匿名希望)
    投稿日:2007/02/06

    ドクターは物静かでとても優しい先生です。いろいろな研究をされていて、新聞や機関誌などによく寄稿されていらっしゃいます。

    ドクターお一人、看護士さんも少人数で、アットホームな感じ。
    待ち時間に子どもたちが書いたドクターの似顔絵や手紙が掲示されていて、ほほえましいです。

    135
    (トム子ママ)
    投稿日:2006/06/25
    とてもやさしく、おだやかでよく話を聞いてくださる先生です。 子供の顔にアトピー(と思っていた)が出ていたので、他の病院にかかって いましたが、一向に良くならず相談すると、すぐに落屑をとって検査してくれ、とても丁寧に説明してくださいました。 終わったあとは、看護士の方がまた薬についての説明をしてくださってとても安心できました。 交代制ではなく、一人の先生がずっと診てくださるので安心です。 土曜日・・・・・
    も午前中はやっているので安心です。
    217
    (きぃにゃん)
    投稿日:2005/10/14
    おだやかで やさしい 何でも聞いてくださいといってくださる先生です。 アレルギーを専門とするので 喘息とアトピーはスペシャリストです。 はじめての診察で アトピーといわれ薬が処方されましたが 少したって 薬の使い方やわからないことはないですかと 看護師さんからお電話がありました。 自分の事ではないので不安だったのですが ずいぶんそれで励まされ、ここでずっと診てもらおうと思いました。 はじめての・・・・・
    お子さんでしたらということで 育児教室を勧められ 参加しましたが 内容も充実していてとてもよかったです(全5回有料) その他 発達教室、アトピー教室、講演会とまるで学校のようですが… 育児教室では 医師や講師、歯科助手、管理衛生士の話があり  ふだんなかなか聞けないことも聞けたり 色々学ぶことができました。 ボランティアの託児(有料)もありましたので 子供を預ける練習にもなりました。 参加することによってより先生や病院を知ることが出来 治療にも信頼を持って専念できます。 アレルギーが気になるお子さんをお持ちの方には ぜひ診てもらったらよいと思います。
    480

鹿児島県鹿児島市-鹿児島医療生活協同組合 鴨池生協クリニックのmap