■先生やスタッフの方の対応 先生はとても話やすい方です。質問にもきちんと答えてくれます。 看護師さんもとても気をつかってくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場も広いですし、近くのパン屋さんはとても美味しいです 待ち時間も少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応 急なことでかかったのですが、軽い鼻かぜとのことでしたが、とても親切・丁寧に診てくれました。 先生も優しそうで、なんでも話しやすそうな感じの良い先生でした ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれいでした。 身長と体重を量ってくれたのには驚き!なかなか計る機会がないので助かりました。 オムツ替えの台がトイレの手前にあって、わざわざトイレに入らなくてもオムツ替えができるのが便利です。 受付の女性も感じがよかった。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方たちがとっても親切です。 保険証を出すときや、靴を履くときなど 小さい子供を何も言わなくても抱っこしに来てくれます。 先生は聞いたことにわかりやすく答えてくれます。どちらかといえば、大人と話をして子供を見る、、っといった感じでしょうか。。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に空気清浄機や加湿器が置かれ、出来るだけ清潔な空間になるよう心がけされているように思います。混んでいるので待ち時間はしかたがないですが、先生の丁寧な説明が理解しやすく、私はかかりつけ医院にさせていただいております。 病院とは関係ありませんが、建物続きで、小さなパン屋さんも入っていますよ。
■先生やスタッフの方の対応 先生、スタッフの方共に 感じがよく、先生にもお話ししやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先日こちらの投稿を参考にして行きました。 他の方の発言どおり、混んではいますが 待ち時間が短いように思います。 おもちゃや絵本もあり、 お母さん向けの雑誌までありました。 授乳室や、おむつ替えの台(?) ベビーベッドもあります。 清潔感があり、薬局もすぐ横にありますので こちらに通おうと思っています。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方はとても優しくて、先生はもっと親切で丁寧に応対してくれたので安心して子供を任せられました。かかりつけにしようと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とっても混んでいるのに、待ち時間が少ないし絵本がたくさんあるので子供が飽きません。 薬局も隣接しているのですが、その薬局にも子供が遊べる遊具が置いてる個室があるので、小さい子供連れでも大丈夫だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 子供が生まれて、初めて連れて行った小児科だったのでとても緊張しましたが、スタッフの方が、頼まなくても手伝いに来てくれて、とても助かりました。 先生も優しい先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつも混んでいますが、人数の割には待ち時間が少ないほうだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 初めて行ったとき、大変親切にしていただきました。保険証などが見つからず、あわてていたら子供を抱いててくれたりしてもらいその親切さにびっくりしてしまいました。 先生は、白衣を着ない男の先生です。 あまり細かいことをいわないので、楽です。 いつも混んでますが、待ち時間がほかの病院の半分くらいだと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 早い、親切!そして診断が的確なのか、うちの子は、ほかの病院ではなかなか風邪が直らなかったのでがここではすぐに治ってしまいます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はもともと市内の病院にいらしたかたのようです。白衣を着ていないし、細かい質問にも丁寧に説明して下さり、親切です。 受付の方も、看護師の方も、あやしてくれたりして皆感じがいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつも混んでいますが、待ち時間はそんなに長くありません。 予防接種も予約制で、(診察の方も待ってますが)診察とは別の部屋で接種します。
■先生やスタッフの方の対応 すごく感じがよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生も白衣でなく、親しみやすい感じでした。 おもちゃとか本とかも沢山あったので飽きずに待てると思います
■先生やスタッフの方の対応 私は次男の1ヵ月健診から、もう一年半以上、お世話になっています。先生もスタッフの方々もとても親切で優しく、些細なことでも相談にのって下さるので助かっています。今月も長女の1ヵ月健診を次男の予防接種にあわせて水曜日以外の日にやってもらえてとても助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 多少の融通をきかせてくれるところ。おすすめは先生の注射のうまさ。うちの子は泣いた事がありません。
■先生やスタッフの方の対応 久々の受診で、すっかり先生のことを忘れてしまったわが子に、冗談をいい緊張をほぐしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフの方が、みんなやさしい。
■先生やスタッフの方の対応 先生がいつもニコニコで優しい。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の時間に、仕事の関係で間に合わなかったが、電話したら時間外でも対応してくれました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はいつも普段着で白衣を着ていないので、お医者さんが苦手なお子さんでも大丈夫。診察もてきぱきとしていますが、疑問や不安に思うことには的確に回答してくださるので安心できます。専門的な治療が必要な時にはすぐに紹介状も書いてくださいます。 看護師さんたちもいつも忙しいのにもかかわらず、ニコニコとしていらして子ども好きな方たちばかりなんだなあ~と感心させられます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小児科選びの一番のポイントは先生の診断の確かさだと思うのですが、その点、院長先生は信頼できる先生だと思います。開業前に総合病院にいらしたときも小児科の人気のある先生だったと聞きましたが、いまもクリニックはいつも混んでいます。でも待ち時間はそれほどでもないと思います。 待合室も明るく、広くて、大きなテレビがありますので病院のような感じがしません。看護師さんも受付の方もいつもとても感じが良いです。 奥に点滴ルームもありますが、おもちゃがたくさんあって、明るい落ち着ける個室になっていて、お母さんもお子さんのそばに一緒にいてあげられます。 隣接する薬局も待ち時間が短く、子どもが遊べる部屋もあるので、それもポイントが高いですね。
予約システムはなく受付順に診察なので、混んでいる時は結構な待ち時間がありますが、比較的早く順番は回ってきます。先生は必要なことを簡潔に説明するタイプで診察時間も長くかかりません。受付の人が素っ気なくて怖い時があります。 続きを読む
先生がとても優しく、なんでも話せる雰囲気があります。 私だけかもしれませんが、先生の前だと緊張してしまうのですが、ここの先生の前だと緊張しないで話せます。 また、胃カメラ検査もでき、鼻から入れるタイプでした。 初めて胃カメラをやりました。 最初は不安と緊張がありましたが、検査中は全く苦痛はなく、ホッとしました。 看護師さん達もベテランさんと思われる人ばかりなので、注射も失敗されたことはないです。
■先生やスタッフの方の対応 引越し前まで3人の子供がお世話になりました。 先生はとてもキビキビしています。理論的な話し方をする先生ですが、子供にはとっても優しく声掛けしてくださいます。親が疑問に思うことなども丁寧に説明してくださる先生だと思います。 看護師さんたちも優しい方が多かったです。娘が、初めてだったのもありますが、逃げようとして娘を抱っこしていた看護師さんの腕に噛みついてしまったことがありましたが、嫌な顔せず、怒りもせず、対応してくださいました。 末っ子が乳児時代RSウイルスに感染し、細気管支炎になったときには、呼吸状態が悪くなったら、躊躇せずに夜間救急にかかることを指示され、夜間や休日のこともあるからと経過を記載した紹介状を持たせてくれていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 鼻かぜをひいて鼻づまりが酷い時には助かりました。大人も一緒に受診できるのが魅力です。 また、インターネットで予約ができ、時間が近くなるとメールでお知らせする機能があるため、便利でした。 待合室は座るところが結構ありますし、ビデオも流れていて、子供たちは暇を持て余さずに待つことができていました。 駐車場が完備されています。停められなかったことはありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 先生をはじめスタッフみなさん、真面目で丁寧な印象でした。私は里帰り出産の一ヶ月検診で一度行っただけでしたが、母乳で育てて体重の増加が順調だったことで先生からとても褒めて頂きました。先生は特にタバコの煙が赤ちゃんに与える影響について説明して下さり、当たり前のことだとは思うのですが、改めてとても勉強になりその後意識するようになりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約の際、赤ちゃんの一ヶ月検診と伝えたら火曜日の午後のみだと言うことでした。風邪などで受診に来る他の子供たちと重ならないための配慮だと思い、安心して検診に行けました。待合室も一ヶ月の赤ちゃんばかりで静かな感じでした。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で利用しました。 初めてだったのでドキドキしながら行きましたが、みなさん優しくて安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 注射をすると好きなおもちゃが選べます。 私の息子は2ヵ月でしたが、好きなおもちゃ選んで下さいねーっと言われ、 嬉しい様な恥ずかしい様な…ミニカーを選びました(^^)v笑。
■先生やスタッフの方の対応 先生の知識も大変豊富で、わが子は当時原因不明の皮膚病で様々な小児科、皮膚科を回りましたがこちらに行った時初診で原因を突き止めて頂きました。現在はほぼ完治に向かっています。 また、主人もアレルギーからくる皮膚病で、さまざまな病院巡りをしましたが悪化をたどっていましたが、子供診察ついでに見ていただいたら、やはり初診で適切な傷病名を付けて頂き治療しています。1年以上ひどい病状だったのが大変回復しました。 本当に他のスタッフさん含め素晴らしい小児科だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生は物静かな方ですが、大変混んでいる時でも親切に対応してくれます。親の疑問などの質問も丁寧に聞いてくれ分かるように絵を描いたり写真を見せながら説明してくます。 分からないことがあれば、小さなことでも聞いて下さいと言って貰いました。 大変親切です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、病気の説明や対処方法詳しく説明してくれ、処置もその場でしてくれます。 看護師さんや事務の方も親切に対応してくれます。 丁寧です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内の清掃も行き届いています。 家族三人でお世話になっています。 任意の予防接種料金が安いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は声が小さいですが、症状等きちんと説明してくれます。 看護師さんは皆さん優しいです。 小規模な病院なので、看護師さんには比較的なんでも聞けそうな雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで予約できること。 函館市内では比較的に、任意の予防接種が安いです。 うちは私も含め娘二人はここで受けています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、いざ話してみると、とても熱心に説明・診察してくれました。 うちは3か月検診で初めて利用しましたが、体重の増え方が少ないということで、親身になって今後のやり方などを教え、応援してくれて嬉しかったです! 看護婦さんも声掛けが優しく、テキパキしていて安心出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く、ゆったりとした雰囲気でした。診察が終わるとおもちゃをもらえます。 予約ですが、自動音声電話かネットでの予約のようです。先の日にち予約が出来るのではなく、当日のみの予約システムで、自分の番号を知らされたうえで、今現在何番目です。というメールが届き向う感じでした。 何時と決まっているわけではない予約なので、私は少しソワソワしてしまいましたが。
■先生やスタッフの方の対応 先生は病気の症状など丁寧に的確に説明してくれます。 看護師さんは皆さん笑顔でとてもやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供だけでなく大人も診てくれるので、私が具合が悪い時など子供の通院ついでに診て貰う事が出来るので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切な看護師さんと受付のお姉さんがいます。 先生は親にもわかる説明をしてくれるのでわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供のことだけではなく 大人の具合が悪いときも 診察してくれます★
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがとても迅速&丁寧に対応して下さいます。 先生は静かな感じの方ですが、子供にとても優しい先生だと思います。 スタッフの方は全員親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 耳鼻も見てくれます。 処置が全部終わると、ご褒美にオモチャをくれるので子供が喜びますよ。 予約や順番待ちの確認が出来るので便利です。 病院内はとても綺麗です。アニメのDVDが流れていたりプレイルームもあり、子供も親も飽きないように工夫されてると思います。 先生が親の喫煙にとても厳しく、先生の話や頂いた資料を読んで、旦那が家でのたばこを止めてくれました。(換気扇の下で吸っても意味ないそうです)
■先生やスタッフの方の対応 受付、看護師の方は優しく、段取りがきちんとされていて流れがスムーズです。 今回は息子の気管支炎のため通院していますが、先生はいつも「待ってたよ~」と言って息子をあやしてくれたりとても優しい先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診は予約診察できませんが、2回目以降からは電話、携帯のサイトで予約ができます。また、保護者の方も調子が悪かったりしたら一緒に診察していただけます。
■先生やスタッフの方の対応 初めて利用したのは1ヶ月健診でしたが、先生、看護師さんの対応は良かったと思います。予防接種は大人も受けることが出来たので、親子で受けてきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種を受けたときはご褒美におもちゃを頂きました。 大人にも欲しいなぁと思いながら予防接種してました…。 待合室も圧迫感もなくDVDもかけてくれたので子供達も騒がず待ってくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はじめスタッフの皆さんはとても優しく親切です☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント ひどい鼻づまりと咳で夜も眠れず、久しぶりに受診しました。 通ううちに、ひどかった鼻づまりと咳はすっかり良くなり 夜はスヤスヤと幸せそうに眠っています。 大人も診察してもらえますので、うちでは家族全員と おじいちゃん、おばあちゃんまでお世話になっています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな優しい先生です。 頑張ったご褒美におもちゃをくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内はとてもきれいです。待合室も広くプレイスペースがあり、子供が飽きないように いつもアニメのDVDがかかっています。
■先生やスタッフの方の対応 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察後、子どもにオモチャをくれたり、子どもが病院に行く=オモチャをもらえる のように子どもが病院嫌いにならないと思う。 待合室にキッズルームがあったり、常にアニメが流れているので、子どもにもさらに親の私も楽しめて良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は子供の事を第一に考えていて良い先生です。 子供にとってはとても良い先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズルームには子供が大好きなアニメがずっとかかっていて、いいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 子供の病気に対してはとても的確に診療すると思います。お子さんが鼻水で困っている場合は、助かると思いますよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場も広く、ネットや電話で予約もでき現在何人目の方が診察中かも確認できるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は話しやすく、とても丁寧に説明してくださります。 子どもに対してもとても優しい先生です。 スタッフの方もベテランの方が数名いらっしゃり、 手際よく処置してくれますし、説明も丁寧で感じのいい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズルームがあり、本やぬいぐるみなど子どもが飽きないように いろいろ工夫されています。常時液晶TVにてアニメなどのDVDが流れています。 子どもが多い地域にありますので、時期や時間帯によっては時々 とても混みあっていることもありますが、最近になってPCや携帯から 順番待ちの予約がとれるシステムになり、待ち時間もだいぶ少なくなりました。
筋骨隆々の先生ですが、とっても優しい方です。 遠藤桔梗マタニティクリニックもあるので、何かと便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も病気のことや治療法方、薬など細かく説明してくれます。子供の事を考えて診察してくれてる感じがします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 内科もあるので親子で風邪をひいても一緒に診てもらえます。 親子で点滴をうけながらベットでビデオや本も見れるので子供が飽きないのがいいし、その間に自分も寝れるのが助かります。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方をはじめ、スタッフの方はとても気のきく対応です。先生もとても熱心な方であまり口数は多くありませんが親身さが伝わってきます。何よりも子供が好きだというのが雰囲気でわかります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が診察を受けるまでのあいだ、絵本やビデオなどかけていてくれるので助かります。またからくり時計も注目してみています。トイレに入ってすぐ気持ちが行き届いてるのがわかります。また先生は、鼻耳の方も見ていただけるので鼻水がたまってるときは鼻吸いもしてくれるのでかなり助かりました。常にスタッフの対応には敏感に反応しているためか、検診のあとなどは必ずアンケート用紙を渡して気がついた点などを記入できるようにしていました。こんな小児科なら安心できると思いました。
診察は丁寧で、ゆっくり時間をかけて診てくれます。体温グラフ表を渡され、熱を細かく計測するように言われます。まだ乳児のお子さんや心配な症状の時に診てもらうのに良いと思います。 ただの風邪だから、サッサと抗生物質を出してほしい!って人には向きません(笑) 鼻が詰まっていると、金属の棒みたいのを鼻に刺されます。痛くはないそうですが、見た目的にスゴイことになります。 他の方も書いてましたが「子供の前で喫煙する親は鬼」って感じですので、喫煙者の方は遠慮された方がイイかもです。 続きを読む
とてもいい先生です。スタッフも感じ良かったです。いつもとても混んでます。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 やさしい女の先生で、子どもの話も親の話もよく聞いてくださいます。看護師さんたちもてきぱきしていて好感がもてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 再診からネットで順番の予約が取れ、スムーズに診察が受けられます。混んでいるときは待たされることもあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生(女医)が優しいので子供が怖がらずに診察できます。親の話も良く聞いてくれるので相談や質問がしやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約がネットでできること。 病後保育をしてくれるので働いているママさんは助かると思います。
■先生やスタッフの方の対応 旦那様が内科医の先生、奥様が小児科医の先生で、ご夫婦でやられています。 一つの建物の中に内科、小児科がありますが、入口は二世帯住宅のように別々にわかれているので問題はありません。 先生は話しやすくサバサバした女医さんです。 任意の予防接種の相談にものってくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診にかかると、あとはネットで気軽に予約、キャンセル可能です。 予防接種の時間が決まっているため、病気がうつる心配はありません。 駐車場は広いです。 水がセルフで無料で飲めます。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんということもあり、怖がりな娘も安心して受診できます。看護師さんも優しいかたばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで家にいながら予約できます。診察できる範囲を越えた場合でも、電話すると診てもらえます。 病院も綺麗で清潔です。感染症の予防対策も考えられていて、予防接種の時間を分けたり、待合室を分けたりと配慮されています。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんです。とても優しく、娘はかなり怖がりなんですが、何度か通ううちに最近は1人で診察室の椅子に座るようになりました。 看護師さんもみんな優しい方ばかりです。処置などで娘が泣いても嫌な顔もせず接してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで予約できるシステムで、朝早くから病院に行ったりすることなく受診できます。診察中の番号を携帯でチェックできるので、そろそろ自分の番号だなという頃病院へ向かいます。順番が近くなるとメールでお知らせしてくれるサービスもあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性の方で親しみやすいしこちらの話もよく聞いて下さります。診察も的確で、ちがう小児科で気づいてもらえなくて治療が遅れてしまい、あんざいクリニックさんを受診したところ適切な診断と投薬で助けられた・・・それが以後も通院するようになったきっかけです。看護師さんもみなさん明るく親切でした。病院の中も明るく清潔です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 結構人気があり、初診で行くと待ち時間が長いですが二回目からはインターネットや携帯から順番待ちの予約ができて、順番が近くなるとメールでお知らせしてくれるサービスも受けられます。
■先生やスタッフの方の対応 受付、看護士さん、先生皆様優しい対応です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 水疱瘡などの感染する病気の場合の入り口が別です。診察も会計も普通の診察とは別なので安心です。 駐車禁止は裏側にもあり、十分に停められます 院内は綺麗で広くおもちゃもあり、子供も飽きずに待てました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性で、とても話しやすく親切な方です。 看護師さんも、隣にある調剤薬局の方も、みなさんとても親切で 話しやすく、どんな些細な質問でも親切に答えて頂けます。 いろんな小児科に行きましたが、ここが一番親切なのではないかと思っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯・パソコン・電話で順番が取れて 自分の診察の順番が近付くとメール等で連絡をくれ それから病院に行くとちょうどいい感じです。 順番がとれなくて急に病院に行っても、混んでたりすると 携帯に連絡をくれるので、院内で待つ必要もなくとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性のサバサバとした先生で泣き叫ぶ我が子にも優しく笑顔で診て下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント うちの子はインフルエンザの疑いがあり別室待機でしたが、オモチャも用意されていて診察まで飽きずに待てました。院内の設備も女性の先生だからこその細やかな配慮があるように感じました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は40代くらいの女医さんで、とても話しやすく信頼できます。 看護師さんたちも明るく、とても感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯やパソコンで診察予約ができる「予約受付システム」に登録し、 診察の順番が近くなると、「ご来院ください」とメールがくるので、 待合室で長時間待つこともありません。 院内が明るく清潔です。 内科も繋がっているので、子供から感染してしまったお母さんも 診てもらえます。 駐車場が病院前と裏に二箇所あり、病院裏は広々としているので大きな車も停めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性で威圧感もなく、サバサバしています。 聞いたことは丁寧に答えてくれるので「こんなこと初歩的なこと聞いてもいいのかな」などと考えなくても大丈夫です(笑) スタッフさんも皆優しいですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院自体も綺麗で授乳室や子供用トイレもあります。前に通ってた病院との差にビックリしました。 駐車場も広く、運転初心者の私でも安心です♪ ケータイサイトから順番を取ることもでき、混み具合がわかるのも便利です。 自閉症に理解があるのも他の病院にはなかなかないポイントだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフは、全員女の人です。 みんな優しいし先生も威圧感がないので子供も安心しています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しいしわかりやすく教えてくれます。 すべての質問に嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれます。 病院も清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフも若い方ばかりで、先生は女医さんで40代ぐらいかなと思います。先生は、サバサバしてる感じですが、こちらの話はしっかりと聞いてくれて、子供の様子もしっかりと診ています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察が予約できるので、(予約が近づくとメールがきます。)その時間に行けばいいので、他の病気をもらってしまうことも少ないと思いますし、感染症の子と玄関が別なので接触が避けられます。また隣の薬局の方も感じがいいです。
■先生やスタッフの方の対応 女の先生でとても話やすく、大変好感がもてるかたでした。いつもどこの病院でも泣きわめく娘が全く泣かなかったので驚きでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 同じ建物内に内科があるので、自分も体調の悪い時は便利だと思います。新しい病院なのでとても綺麗です。おたふくかぜなど人に感染する病気で受診するときは、もう1つ別のところに待合室があり、そちらに通されるので安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生で、とても話しやすく子供の扱いが本当に上手です。 スタッフの方も皆さん優しい方たちばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい病院なので、とてもキレイです。 おもちゃや絵本などもたくさん置いてあるので 子供が飽きないし、赤ちゃんを連れて行っても ベビーベッドやオムツを交換したり、授乳できる部屋があるので 安心です。 携帯電話やパソコンで予約できるので、待たされることがありません。 携帯のメルアドを病院の方に登録しておくと、順番がきたらメールでお知らせ してくれるところが便利です。 病院の隣にある薬局にもベビーベッドがついているので、安心です。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんで、とても 話しやすい いい先生です。 短時間でも、子供の観察は よくなされていると 思います。 スタッフの方も 優しい感じの方が 多いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 必要以上に 待たなくて済む。 先生が話しやすい。 場所がわかりやすい。 ローソン横なので、子供が手を離せなくても 飲み物など 買って帰れる。
■先生やスタッフの方の対応 息子は自閉症スペクトラムです。初めての診察の時、「絵カード」を先生が用意して丁寧に息子に説明をしてくれました。(←自閉症特有の不安をなくすため)いままで、このような対応をしてくれた病院はなかったので親子で安心して受診できました。薬のタイプもお願いすると、飲みやすいものに変えてくれたり非常に助かりました。自閉症の場合、初めてのことが苦手だったり、気持ちの切り替えが難しいなど、見た目から障がいが理解されない為、大変な思いをして受診されている方も少なくないと思います。先生は自閉症に対して理解がある方で、子どもを安心させてから診察してくれる姿勢に感動しました。子どもも「やさしい先生だった」と言ってました。1歳の下の子の受診の際は点滴をしたのですが、可愛いキャラクターの絵が書いた包帯のシールに、子どもも大満足の様子でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・自閉症の特徴を理解して対応してくれる。(絵カードの利用など) ・携帯電話・パソコンから予約ができる。(予約専用電話なら24時間受付) ・内科(受付をはさんで向こう側)もあるので、親も同じ病院にかかることができる。 ・先生をはじめ、スタッフの方が優しい。 ・待合い室が工夫されている点。(イスの配置が面白い。常に親の視線が子どもに行くようになっている。明るい室内。可愛いキャラクターのカーペット)
■先生やスタッフの方の対応 女性の小児科医師です。 先生も二人のお子さんがいらっしゃるので、何でも相談できます。 スタッフの方もとても優しい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 開院したばかりなのでとても綺麗です。 おもちゃや絵本はもちろん、授乳室やベビーベッドもあります。 トイレは大人用のほかに、子供用の便器もあります。 感染症(水疱瘡やはしかなど)の子供のために、病院の入り口が2つあり、待合室も診察室も別々になっています。 先生のご主人が内科医をやっていて、小児科の隣(同じ建物内)で内科をやっているので、親子で受診することも可能だと思います。 インフルエンザの予防接種も親子で受けられます。
受付の人が怖い人多いですが、先生は優しくハッキリとした方でした。看護師さん達も優しいです。 続きを読む
優しい女性の先生で丁寧な診察してくれてすごくよかったです。施設もとてもきれいでした。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 小さいところだけど、看護師さんには子どもの名前も覚えてくれていて、毎回丁寧に問診をしてくれます。 先生はご年配ですが、子どもに優しく話しかけながら診察をしてくれるので、泣きません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設は小さくて古いので、患者さんは少なめです。受診までの時間が短いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、優しい口調で淡々と話し、看護師さんも子ども目線で優しく接してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1ヶ月検診で行ったのですが、不安な点も全て聞いてくれて、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 診察前に看護師さんがとても丁寧に病状を聞いてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでるように見えるのに待ち時間が非常に短い。お会計までがスムーズで助かる。キッズスペースもあるので、子供がたいくつしないで待つことができる。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方もとても親切で色々相談しやすいです。予防注射するお部屋にアンパンマンのポスターやぬいぐるみなどが置いてあり、子供も泣くことなく、あっというまに終わらせることができました☆ 終わったあとにシールがもらえるのでそれを楽しみに注射も頑張れるみたいです(*^_^*) ■この病院の良いところ、オススメポイント すごい混んでいるということがそんなにないので、少ない待ち時間で診察を受けることができます。 小さいですがキッズスペースにおもちゃや本もあるので退屈せず待つことができます。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で行きました。先生は丁寧に今後の予防接種について説明してくれ、次の予防接種の予定とかも解りやすく説明してくれます。ベテランの看護師さんはとても優しく接してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少なく、お会計も早いです。また、予防接種にきたと伝えると風邪がうつったら困るのでとお部屋に案内してくれました。予防接種も間違いがないかお母さんとも一緒に確認しますねと、一緒に確認できて安心しました。
■先生やスタッフの方の対応 休日当番医で初めてかかりました。看護師さんは優しく丁寧でてきぱきとしていました。先生は男性で、ちゃきちゃきとゆうか、手早く診察して説明は、こちらが聞けば詳しく教えてくれる感じでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混雑していても待ち時間がそこまで長くないこと。 薬を選べたこと。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、ベテランの先生のようで、質問したことに対しては、それ以上の事を教えてくれました。 看護師さんもお2人いますが、いつも笑顔で優しい雰囲気の方だと思います ■この病院の良いところ、オススメポイント いつ診察に行っても、それほど待つことがなく診てもらえます 病院の待合室の中は、ベビーベッドのほかに靴を脱いで待てる所も狭いですがあります
■先生やスタッフの方の対応 先生はあまり表情を変えず、淡々と話す方ですがベテランという感じで安心できます。 気になることは聞けばしっかり説明してくれます。 看護士さんはいつも笑顔で接してくれ、こどもをあやしながらあっという間に終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生一人で診ているようですが、あまり待たずに呼ばれます。 昔からあるので(わたしがこどもの頃も通っていた)院内は少し古いですが清潔で、おもちゃなども置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんがとても感じいいです。子供の扱いにとても慣れていました。先生もベテランで安心しました ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物はとても古くて、昔ながらの小児科という感じですが、待ち時間もあまりなく見ていただけます。
■先生やスタッフの方の対応 とにかく先生は札幌の小児情報が早く、診察も的確です。 お世話になる看護婦さんは明るく優しいです★あやしながら一瞬で終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間も長くなく、先生の診察が的確なのでいつも利用しています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は年配の物静かそうな方です。淡々と話されます。 質問したことにしっかり答えてくださります。 予防接種で行きましたが、 『わからないなら説明するし、分かっているなら説明しない。』というようなことを言われました。 わからないことは濁さずはっきり言えば、しっかり教えてくださると思います。 優しい、穏やかな先生というよりは ベテランの安定感のある先生といった印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 古いですが清潔な印象を受けました。 待ち時間も短いです。 看護師さんたちはとてもにこやかで、笑ってお話しているうちに終わっていたという感じです。 子供を良くあやしてくださって、とてもいいスタッフさんだなと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 院内、とても静かです。キッズスペースというものはなかったように見えますが、おもちゃが棚に少しありました。 あとは大きな椅子がたくさんある感じです。 昔ながらの小児科といった印象を受けます。 先生は質問したことに細かく優しく、坦々と答えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 区役所の目の前ということもあり、バス停も近く、通いやすい場所だと思います。もちろん、駐車場もありますが、周囲に他の病院も併設されています。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとっても信頼 出来る先生です! 紹介されて違う病院に 行ったら.専門じゃないのに.良く気がついたね!先生はすごい先生だよ!って言われました! 優しく話してくれて. 泣いてる子供もあやしてくれるし.聞いた事にはしっかリ答えて頂けて.うちの子は生まれた時から診てもらってます★ 看護師さんも. 親切な方で子供の着替えをさせてくれたリ.だっこしててくれたリ.その間ゆっくリ先生のお話が聞けるので.焦って聞く事を忘れる等の事はないと思います! ■この病院の良いところ、オススメポイント 作りは古いですが.待合室はすごく広くて.子供の遊ぶスペースにはその場所から落ちても危なくない高さに作ってあリ. 授乳室もあリます★ 1ヶ月検診の時は沢山いましたが皆さんが座れるスペースもあリ受付もとっても早く終わります!
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しいです、あまり積極的におしゃべりではありませんが、質問に対して、わかりやすく真剣に教えてくださいました。看護士さんが、とても優しくて、病院を変えて良かったなぁと思いました。 飲みやすい薬を出していただいて、子供が薬を飲めるようになりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はそんなに新しくはないのですが、整頓、清掃が行き届いて清潔な感じがします。 吸入後、「がんばったね~!」と乗り物シールを1シートいただき、薬局でも動物シールを1シートいただいて、子供が病院好きになりました^^;
■先生やスタッフの方の対応 先生は落ち着いた雰囲気で、オーバーなリアクションはありませんが、話しやすいです。 子供が高熱を出し座薬を処方して欲しくてお願いすると、座薬の弊害についてもきちんと説明した後に処方してくださいました。 看護師の方は、優しく子供の体調を気遣ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 『常に激混み』というわけではないので、そんなに待つ事なく診てもらえます。 皮膚科・耳鼻科も同じビル内にあるので、どの科に行くか迷った時に、両方行きやすいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 検診・予防接種で行ったのですが、混み合っいても他に気になる事はないかと余裕をもって診てもらえました。 オムツかぶれと目の周りのひっかきキズがひどかったので それぞれに合った軟膏を処方されました ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室はわりと広く、ベビーベット・授乳室もあります。 産院の近くにあり、眼科・耳鼻科・内科などの集合病院みたいなので何かと便利そう
■先生やスタッフの方の対応 院長先生一人で診ていますが、いつもそれほど待たずに受診できます。 表情を変えずに淡々と話す先生ですが、楽なげっぷのさせ方や薬の飲ませ方などいろいろ教えてくれました。 看護婦は二人くらいで、笑顔で声を掛けながら子供に接してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ベビーベッドや、(床から一段高くなっている)プレイスペースがあります。 診療前に看護婦が状況を聞いてメモしてくれるので、先生には特に気になったことくらいしか言わないで済みます。 あと、医療センターの中にあるので、ママが他の科を受診したい時に便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は一人です。ワクチン接種に行ったのですが、その後のワクチン接種の期間などを丁寧に教えてもらえました。 看護婦さんは、ニコニコ対応してもらえたので子供もニコニコしている間に注射されていましたよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一ヶ月検診のときに受診した時は、先生も看護婦さんも淡々として見えましたが、ワクチン接種に行ったときには子供に愛想を振りながら診察してくれたので、子供もつられて笑顔でした。 待合室は広く、授乳室やあそぶスペースもありました。 施設は古めですが、きれいに掃除されていました。 混んでいても、あまり待たずに診察してもらえましたよ。 あと、隣接する薬局で薬をもらいます。おくすり手帳も作ってもらえるのでいつも持ち歩いています。
清潔感がある。 インフルエンザの検査を医師の診察前に看護師が先に検査をしてくれるので、診察時には結果がすぐ聞け非常にスムーズ。 続きを読む
先生がとても良かったです。1人の先生に集中してしまい、待ち時間が長くなるのが辛いです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 インフルエンザにかかり初めて利用しましたが、迅速に対応していただきました。 奥のパーテーションで区切られた椅子に案内され、周りに気を使うことなく 順番待ちが出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 内科・小児科の両方診療しています。 月水金は19時まで診療しているので仕事が終わってから 自分が行くことも子供を病院に連れて行くことも出来、便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性で優しいです。 余計な検査もなく、薬も最小限で無駄が無いです。 ネット予約できるのもとても助かります。 キッズスペースも充実していて混んでても待ちやすいです。テレビがキッズスペースと待合室にそれぞれ設置してあります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生は落ち着いた対応です。問診は看護師さんが大方行い、電子カルテに入力、先生はほとんどパソコンの画面を見ていて診察時間は短いです。看護師さん達の小さい子どもの扱い方は上手く、手早いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察がとても速いので、待ち時間が少ないです。赤ちゃんを置くベビーベッドがあります。ネットで予約や待ち人数を調べることもできます。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんでやさしくわかりやすく説明してくださいました。 看護師さんも丁寧に問診してくれ、安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きれいな病院です。 キッズスペースもあります。 2日目からは、携帯からの受付ができるので、待ち時間が少ないです。 何番目に診察の順番がくるのかが一目瞭然なので、親にとっても子にとってもストレスフリーです。 駐車場も広いので助かります。 予防接種曜日、時間もあるので感染リスクは低くなると思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフも女性なので母親に対して親身になって接してくれる感じがしてとても良い。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフが女性のみだからか、可愛らしい院内でとても綺麗にしてあると思う。予防接種は優先時間があるのでその時間帯に行くと病気をもらうことがないし、すぐに受けられるのでとても助かる。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性なので、きめ細やかに、見ていただけます。 男性のように威圧感がないので、子供も泣かずにおなかをみせたり、のどを見せたりできます。 遊ぶスペースもあり、待ち時間も退屈しません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで予約できるので、待ち時間も少ないところです。 火曜日は2時から3時まで予防接種優先なので、風邪を移される心配がすくないので助かります。 看護婦さんも注射も上手で、子供も泣きませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんで優しい。 こどももあまり泣かずみてもらえました。看護師さんも優しい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少なかったのがよかったです。 たくさん空気せいじょうきがあってすごいとおもいました。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんなので、子供も恐怖心が少ないようです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 発疹や高熱のときは受付に申告し、待合室とは別室で待ちます。別室→診察→別室なので、他のお子さんと接触せず 「感染症でもし移したら・・・」というこちらの気持も楽になります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんで、子どもにとてもやさしい印象でした。テキパキと丁寧に診察して頂きました。 看護師の方たちもとても愛想もよく親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 二回目以降は携帯で受付できるので、待ち時間が少なくてすみます。メディカルセンター内になるので、他の科を受診することもでき便利です。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種、風邪の受診でお世話になってます。 最初はクールな女医さんだなぁと言う印象を受けましたが、予防接種はわかりやすくスケジュールの説明をしてくれましたし、風邪の際には、不安な点を解消して頂けました。 自分の風邪ではなかなか受診しませんが、小さい子供だとつい心配で病院につれて行くのですが、丁寧に対応して頂いてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2回目以降はネットで受付ができるので、院内での待ち時間縮小に役立ってます。 座敷のキッズスペースではアンパンマンのビデオが流れてました。 駐車場が広いのも助かり、メディカルモール内なので耳鼻科や皮膚科など、他科との同時受診にも便利です。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんで話しやすいし 娘も最近は診察室入るだけで泣いてたのに ケロリです。泣かなかったですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがある。会計が早い。2回目からネット予約できる。駐車場が広い。遅くまでやってる。薬局が近く薬剤師が多いため早い。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性のかたです。 はじめはすごくクールな方だと思いましたが、どんどん話しやすくなり質問もしやすかったです。 また、説明をしっかりしてくれて親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 他の病院と一緒になっていて、駐車場が60台ほど止められます。 また、初診はできませんが、次回からインターネット予約も可能です。 子どもが遊べるスペースもあります!
■先生やスタッフの方の対応 具合が悪くてグッタリしていた息子をいち早く見つけて別室のベッドで寝かせて待たせてくれました。 感染症の疑いの子も別室待機だったようです。 女医さんで優しく、親も診察してくれます。 相談によって臨機応変に融通を利かせてくれるのでありがたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 座敷タイプのキッズスペースがあります。 処置室が広くてオープンなので親も同席しやすいです。 ネットで予約できるところが便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんで話し方もやわらかく、 それでいてとても丁寧に診察してくれます。 予防接種のことも毎回丁寧に説明してくれますので 忘れずに受けることができます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生がとても丁寧に診察してくれることと 看護師さんも親切です。 またネットで予約ができるので待ち時間が少なくてすむ のがいいです。
■先生やスタッフの方の対応 電話対応も、実際に行ったときの受付の対応もよかったです。先生は女医さんで落ち着いた印象で、話をよく聞いてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の時間帯があるので、予防接種を受けにいって他の病気をもらってくる心配がないところ、インターネット(携帯含)から予約ができるところが便利だと思います。
女性の先生で子供も怖がることがありません。 携帯やインターネットでの受付もしているので、待ち時間が少なくてすみます。
■先生やスタッフの方の対応 物腰柔らかな女性の先生で、ゆっくりと話を聞いてくださるので子供も安心して診察を受けられます。 受付スタッフや看護師の方々もやさしく応対してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 女性の先生なので子供が怖がらずに診察を受けられます。 予防接種優先時間帯が設けてあるので『予防接種を受けに行っただけなのに風邪がうつった…』ということが他より少ないと思います。 携帯やネットでの受付もしているので、病院での待ち時間が少なくて便利です。
■先生やスタッフの方の対応 優しくて親切。丁寧であたたかい方達ばかりです。 会計も迅速で、回転がいいので混んでいても、そんなに待たされている感じがしません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インターネットで診療の予約が出来るため、待ち時間が少ない。 湿疹など感染する病気の疑いがある方は、別室があり待ち時間から隔離されるので安心。 キッズスペースにおもちゃがたくさんあるので、子供が飽きない。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんで優しい話し方だったので安心して診察を受けることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯webで予約したり待ち時間を見たりできます。近くに東急やミスドがあるので時間をつぶすこともできます。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんで、質問はしやすいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯やネットから診療受付ができるそうです。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフもとてもやさしく対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インターネット予約ができるので、いつも利用しています。 待ち人数が携帯からも確認でき、予約をいれておけば、病院についたらすぐに診察になったこともあります。 メディカルセンターのなかにあり、耳鼻科や皮膚科などにもかかっているのでとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応 全員女性なので接しやすく、先生も優しいし、子供の症状に敏速に対応してくれます。頼りになる先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 決して広くはないですが、子供達は飽きることなく、順番を待つことができるような空間です。スタッフの方たちも子供との接し方が上手だと思います。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても話やすい方です。質問にもきちんと答えてくれます。
看護師さんもとても気をつかってくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場も広いですし、近くのパン屋さんはとても美味しいです
待ち時間も少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
急なことでかかったのですが、軽い鼻かぜとのことでしたが、とても親切・丁寧に診てくれました。
先生も優しそうで、なんでも話しやすそうな感じの良い先生でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれいでした。
身長と体重を量ってくれたのには驚き!なかなか計る機会がないので助かりました。
オムツ替えの台がトイレの手前にあって、わざわざトイレに入らなくてもオムツ替えができるのが便利です。
受付の女性も感じがよかった。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方たちがとっても親切です。 保険証を出すときや、靴を履くときなど 小さい子供を何も言わなくても抱っこしに来てくれます。 先生は聞いたことにわかりやすく答えてくれます。どちらかといえば、大人と話をして子供を見る、、っといった感じでしょうか。。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に空気清浄機や加湿器が置かれ、出来るだけ清潔な空間になるよう心がけされているように思います。混んでいるので待ち時間はしかたがないですが、先生の丁寧な説明が理解しやすく、私はかかりつけ医院にさせていただいております。
病院とは関係ありませんが、建物続きで、小さなパン屋さんも入っていますよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方共に
感じがよく、先生にもお話ししやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先日こちらの投稿を参考にして行きました。
他の方の発言どおり、混んではいますが
待ち時間が短いように思います。
おもちゃや絵本もあり、
お母さん向けの雑誌までありました。
授乳室や、おむつ替えの台(?)
ベビーベッドもあります。
清潔感があり、薬局もすぐ横にありますので
こちらに通おうと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとても優しくて、先生はもっと親切で丁寧に応対してくれたので安心して子供を任せられました。かかりつけにしようと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とっても混んでいるのに、待ち時間が少ないし絵本がたくさんあるので子供が飽きません。
薬局も隣接しているのですが、その薬局にも子供が遊べる遊具が置いてる個室があるので、小さい子供連れでも大丈夫だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
子供が生まれて、初めて連れて行った小児科だったのでとても緊張しましたが、スタッフの方が、頼まなくても手伝いに来てくれて、とても助かりました。
先生も優しい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混んでいますが、人数の割には待ち時間が少ないほうだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
初めて行ったとき、大変親切にしていただきました。保険証などが見つからず、あわてていたら子供を抱いててくれたりしてもらいその親切さにびっくりしてしまいました。
先生は、白衣を着ない男の先生です。
あまり細かいことをいわないので、楽です。
いつも混んでますが、待ち時間がほかの病院の半分くらいだと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
早い、親切!そして診断が的確なのか、うちの子は、ほかの病院ではなかなか風邪が直らなかったのでがここではすぐに治ってしまいます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はもともと市内の病院にいらしたかたのようです。白衣を着ていないし、細かい質問にも丁寧に説明して下さり、親切です。
受付の方も、看護師の方も、あやしてくれたりして皆感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混んでいますが、待ち時間はそんなに長くありません。 予防接種も予約制で、(診察の方も待ってますが)診察とは別の部屋で接種します。
■先生やスタッフの方の対応
すごく感じがよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生も白衣でなく、親しみやすい感じでした。
おもちゃとか本とかも沢山あったので飽きずに待てると思います
■先生やスタッフの方の対応
私は次男の1ヵ月健診から、もう一年半以上、お世話になっています。先生もスタッフの方々もとても親切で優しく、些細なことでも相談にのって下さるので助かっています。今月も長女の1ヵ月健診を次男の予防接種にあわせて水曜日以外の日にやってもらえてとても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
多少の融通をきかせてくれるところ。おすすめは先生の注射のうまさ。うちの子は泣いた事がありません。
■先生やスタッフの方の対応
久々の受診で、すっかり先生のことを忘れてしまったわが子に、冗談をいい緊張をほぐしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方が、みんなやさしい。
■先生やスタッフの方の対応
先生がいつもニコニコで優しい。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時間に、仕事の関係で間に合わなかったが、電話したら時間外でも対応してくれました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はいつも普段着で白衣を着ていないので、お医者さんが苦手なお子さんでも大丈夫。診察もてきぱきとしていますが、疑問や不安に思うことには的確に回答してくださるので安心できます。専門的な治療が必要な時にはすぐに紹介状も書いてくださいます。
看護師さんたちもいつも忙しいのにもかかわらず、ニコニコとしていらして子ども好きな方たちばかりなんだなあ~と感心させられます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科選びの一番のポイントは先生の診断の確かさだと思うのですが、その点、院長先生は信頼できる先生だと思います。開業前に総合病院にいらしたときも小児科の人気のある先生だったと聞きましたが、いまもクリニックはいつも混んでいます。でも待ち時間はそれほどでもないと思います。
待合室も明るく、広くて、大きなテレビがありますので病院のような感じがしません。看護師さんも受付の方もいつもとても感じが良いです。
奥に点滴ルームもありますが、おもちゃがたくさんあって、明るい落ち着ける個室になっていて、お母さんもお子さんのそばに一緒にいてあげられます。
隣接する薬局も待ち時間が短く、子どもが遊べる部屋もあるので、それもポイントが高いですね。
予約システムはなく受付順に診察なので、混んでいる時は結構な待ち時間がありますが、比較的早く順番は回ってきます。先生は必要なことを簡潔に説明するタイプで診察時間も長くかかりません。受付の人が素っ気なくて怖い時があります。
続きを読む
先生がとても優しく、なんでも話せる雰囲気があります。
私だけかもしれませんが、先生の前だと緊張してしまうのですが、ここの先生の前だと緊張しないで話せます。
また、胃カメラ検査もでき、鼻から入れるタイプでした。
初めて胃カメラをやりました。
最初は不安と緊張がありましたが、検査中は全く苦痛はなく、ホッとしました。
看護師さん達もベテランさんと思われる人ばかりなので、注射も失敗されたことはないです。
■先生やスタッフの方の対応
引越し前まで3人の子供がお世話になりました。
先生はとてもキビキビしています。理論的な話し方をする先生ですが、子供にはとっても優しく声掛けしてくださいます。親が疑問に思うことなども丁寧に説明してくださる先生だと思います。
看護師さんたちも優しい方が多かったです。娘が、初めてだったのもありますが、逃げようとして娘を抱っこしていた看護師さんの腕に噛みついてしまったことがありましたが、嫌な顔せず、怒りもせず、対応してくださいました。
末っ子が乳児時代RSウイルスに感染し、細気管支炎になったときには、呼吸状態が悪くなったら、躊躇せずに夜間救急にかかることを指示され、夜間や休日のこともあるからと経過を記載した紹介状を持たせてくれていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
鼻かぜをひいて鼻づまりが酷い時には助かりました。大人も一緒に受診できるのが魅力です。
また、インターネットで予約ができ、時間が近くなるとメールでお知らせする機能があるため、便利でした。
待合室は座るところが結構ありますし、ビデオも流れていて、子供たちは暇を持て余さずに待つことができていました。
駐車場が完備されています。停められなかったことはありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生をはじめスタッフみなさん、真面目で丁寧な印象でした。私は里帰り出産の一ヶ月検診で一度行っただけでしたが、母乳で育てて体重の増加が順調だったことで先生からとても褒めて頂きました。先生は特にタバコの煙が赤ちゃんに与える影響について説明して下さり、当たり前のことだとは思うのですが、改めてとても勉強になりその後意識するようになりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約の際、赤ちゃんの一ヶ月検診と伝えたら火曜日の午後のみだと言うことでした。風邪などで受診に来る他の子供たちと重ならないための配慮だと思い、安心して検診に行けました。待合室も一ヶ月の赤ちゃんばかりで静かな感じでした。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で利用しました。
初めてだったのでドキドキしながら行きましたが、みなさん優しくて安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
注射をすると好きなおもちゃが選べます。
私の息子は2ヵ月でしたが、好きなおもちゃ選んで下さいねーっと言われ、
嬉しい様な恥ずかしい様な…ミニカーを選びました(^^)v笑。
■先生やスタッフの方の対応
先生の知識も大変豊富で、わが子は当時原因不明の皮膚病で様々な小児科、皮膚科を回りましたがこちらに行った時初診で原因を突き止めて頂きました。現在はほぼ完治に向かっています。
また、主人もアレルギーからくる皮膚病で、さまざまな病院巡りをしましたが悪化をたどっていましたが、子供診察ついでに見ていただいたら、やはり初診で適切な傷病名を付けて頂き治療しています。1年以上ひどい病状だったのが大変回復しました。
本当に他のスタッフさん含め素晴らしい小児科だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生は物静かな方ですが、大変混んでいる時でも親切に対応してくれます。親の疑問などの質問も丁寧に聞いてくれ分かるように絵を描いたり写真を見せながら説明してくます。
分からないことがあれば、小さなことでも聞いて下さいと言って貰いました。
大変親切です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、病気の説明や対処方法詳しく説明してくれ、処置もその場でしてくれます。
看護師さんや事務の方も親切に対応してくれます。
丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内の清掃も行き届いています。
家族三人でお世話になっています。
任意の予防接種料金が安いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は声が小さいですが、症状等きちんと説明してくれます。
看護師さんは皆さん優しいです。
小規模な病院なので、看護師さんには比較的なんでも聞けそうな雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約できること。
函館市内では比較的に、任意の予防接種が安いです。
うちは私も含め娘二人はここで受けています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、いざ話してみると、とても熱心に説明・診察してくれました。 うちは3か月検診で初めて利用しましたが、体重の増え方が少ないということで、親身になって今後のやり方などを教え、応援してくれて嬉しかったです! 看護婦さんも声掛けが優しく、テキパキしていて安心出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、ゆったりとした雰囲気でした。診察が終わるとおもちゃをもらえます。 予約ですが、自動音声電話かネットでの予約のようです。先の日にち予約が出来るのではなく、当日のみの予約システムで、自分の番号を知らされたうえで、今現在何番目です。というメールが届き向う感じでした。 何時と決まっているわけではない予約なので、私は少しソワソワしてしまいましたが。
■先生やスタッフの方の対応
先生は病気の症状など丁寧に的確に説明してくれます。
看護師さんは皆さん笑顔でとてもやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供だけでなく大人も診てくれるので、私が具合が悪い時など子供の通院ついでに診て貰う事が出来るので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切な看護師さんと受付のお姉さんがいます。
先生は親にもわかる説明をしてくれるのでわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供のことだけではなく
大人の具合が悪いときも
診察してくれます★
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがとても迅速&丁寧に対応して下さいます。
先生は静かな感じの方ですが、子供にとても優しい先生だと思います。
スタッフの方は全員親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
耳鼻も見てくれます。
処置が全部終わると、ご褒美にオモチャをくれるので子供が喜びますよ。
予約や順番待ちの確認が出来るので便利です。
病院内はとても綺麗です。アニメのDVDが流れていたりプレイルームもあり、子供も親も飽きないように工夫されてると思います。
先生が親の喫煙にとても厳しく、先生の話や頂いた資料を読んで、旦那が家でのたばこを止めてくれました。(換気扇の下で吸っても意味ないそうです)
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護師の方は優しく、段取りがきちんとされていて流れがスムーズです。
今回は息子の気管支炎のため通院していますが、先生はいつも「待ってたよ~」と言って息子をあやしてくれたりとても優しい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診は予約診察できませんが、2回目以降からは電話、携帯のサイトで予約ができます。また、保護者の方も調子が悪かったりしたら一緒に診察していただけます。
■先生やスタッフの方の対応
初めて利用したのは1ヶ月健診でしたが、先生、看護師さんの対応は良かったと思います。予防接種は大人も受けることが出来たので、親子で受けてきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種を受けたときはご褒美におもちゃを頂きました。
大人にも欲しいなぁと思いながら予防接種してました…。
待合室も圧迫感もなくDVDもかけてくれたので子供達も騒がず待ってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はじめスタッフの皆さんはとても優しく親切です☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
ひどい鼻づまりと咳で夜も眠れず、久しぶりに受診しました。
通ううちに、ひどかった鼻づまりと咳はすっかり良くなり
夜はスヤスヤと幸せそうに眠っています。
大人も診察してもらえますので、うちでは家族全員と
おじいちゃん、おばあちゃんまでお世話になっています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな優しい先生です。
頑張ったご褒美におもちゃをくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はとてもきれいです。待合室も広くプレイスペースがあり、子供が飽きないように
いつもアニメのDVDがかかっています。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察後、子どもにオモチャをくれたり、子どもが病院に行く=オモチャをもらえる のように子どもが病院嫌いにならないと思う。
待合室にキッズルームがあったり、常にアニメが流れているので、子どもにもさらに親の私も楽しめて良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は子供の事を第一に考えていて良い先生です。
子供にとってはとても良い先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルームには子供が大好きなアニメがずっとかかっていて、いいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
子供の病気に対してはとても的確に診療すると思います。お子さんが鼻水で困っている場合は、助かると思いますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場も広く、ネットや電話で予約もでき現在何人目の方が診察中かも確認できるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすく、とても丁寧に説明してくださります。
子どもに対してもとても優しい先生です。
スタッフの方もベテランの方が数名いらっしゃり、
手際よく処置してくれますし、説明も丁寧で感じのいい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルームがあり、本やぬいぐるみなど子どもが飽きないように
いろいろ工夫されています。常時液晶TVにてアニメなどのDVDが流れています。
子どもが多い地域にありますので、時期や時間帯によっては時々
とても混みあっていることもありますが、最近になってPCや携帯から
順番待ちの予約がとれるシステムになり、待ち時間もだいぶ少なくなりました。
筋骨隆々の先生ですが、とっても優しい方です。
遠藤桔梗マタニティクリニックもあるので、何かと便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も病気のことや治療法方、薬など細かく説明してくれます。子供の事を考えて診察してくれてる感じがします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
内科もあるので親子で風邪をひいても一緒に診てもらえます。
親子で点滴をうけながらベットでビデオや本も見れるので子供が飽きないのがいいし、その間に自分も寝れるのが助かります。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方をはじめ、スタッフの方はとても気のきく対応です。先生もとても熱心な方であまり口数は多くありませんが親身さが伝わってきます。何よりも子供が好きだというのが雰囲気でわかります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が診察を受けるまでのあいだ、絵本やビデオなどかけていてくれるので助かります。またからくり時計も注目してみています。トイレに入ってすぐ気持ちが行き届いてるのがわかります。また先生は、鼻耳の方も見ていただけるので鼻水がたまってるときは鼻吸いもしてくれるのでかなり助かりました。常にスタッフの対応には敏感に反応しているためか、検診のあとなどは必ずアンケート用紙を渡して気がついた点などを記入できるようにしていました。こんな小児科なら安心できると思いました。
診察は丁寧で、ゆっくり時間をかけて診てくれます。体温グラフ表を渡され、熱を細かく計測するように言われます。まだ乳児のお子さんや心配な症状の時に診てもらうのに良いと思います。
ただの風邪だから、サッサと抗生物質を出してほしい!って人には向きません(笑)
鼻が詰まっていると、金属の棒みたいのを鼻に刺されます。痛くはないそうですが、見た目的にスゴイことになります。
他の方も書いてましたが「子供の前で喫煙する親は鬼」って感じですので、喫煙者の方は遠慮された方がイイかもです。
続きを読む
とてもいい先生です。スタッフも感じ良かったです。いつもとても混んでます。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
やさしい女の先生で、子どもの話も親の話もよく聞いてくださいます。看護師さんたちもてきぱきしていて好感がもてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
再診からネットで順番の予約が取れ、スムーズに診察が受けられます。混んでいるときは待たされることもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生(女医)が優しいので子供が怖がらずに診察できます。親の話も良く聞いてくれるので相談や質問がしやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約がネットでできること。
病後保育をしてくれるので働いているママさんは助かると思います。
■先生やスタッフの方の対応
旦那様が内科医の先生、奥様が小児科医の先生で、ご夫婦でやられています。
一つの建物の中に内科、小児科がありますが、入口は二世帯住宅のように別々にわかれているので問題はありません。
先生は話しやすくサバサバした女医さんです。
任意の予防接種の相談にものってくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診にかかると、あとはネットで気軽に予約、キャンセル可能です。
予防接種の時間が決まっているため、病気がうつる心配はありません。
駐車場は広いです。
水がセルフで無料で飲めます。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんということもあり、怖がりな娘も安心して受診できます。看護師さんも優しいかたばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで家にいながら予約できます。診察できる範囲を越えた場合でも、電話すると診てもらえます。
病院も綺麗で清潔です。感染症の予防対策も考えられていて、予防接種の時間を分けたり、待合室を分けたりと配慮されています。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんです。とても優しく、娘はかなり怖がりなんですが、何度か通ううちに最近は1人で診察室の椅子に座るようになりました。
看護師さんもみんな優しい方ばかりです。処置などで娘が泣いても嫌な顔もせず接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約できるシステムで、朝早くから病院に行ったりすることなく受診できます。診察中の番号を携帯でチェックできるので、そろそろ自分の番号だなという頃病院へ向かいます。順番が近くなるとメールでお知らせしてくれるサービスもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性の方で親しみやすいしこちらの話もよく聞いて下さります。診察も的確で、ちがう小児科で気づいてもらえなくて治療が遅れてしまい、あんざいクリニックさんを受診したところ適切な診断と投薬で助けられた・・・それが以後も通院するようになったきっかけです。看護師さんもみなさん明るく親切でした。病院の中も明るく清潔です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
結構人気があり、初診で行くと待ち時間が長いですが二回目からはインターネットや携帯から順番待ちの予約ができて、順番が近くなるとメールでお知らせしてくれるサービスも受けられます。
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護士さん、先生皆様優しい対応です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
水疱瘡などの感染する病気の場合の入り口が別です。診察も会計も普通の診察とは別なので安心です。
駐車禁止は裏側にもあり、十分に停められます
院内は綺麗で広くおもちゃもあり、子供も飽きずに待てました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性で、とても話しやすく親切な方です。
看護師さんも、隣にある調剤薬局の方も、みなさんとても親切で
話しやすく、どんな些細な質問でも親切に答えて頂けます。
いろんな小児科に行きましたが、ここが一番親切なのではないかと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯・パソコン・電話で順番が取れて
自分の診察の順番が近付くとメール等で連絡をくれ
それから病院に行くとちょうどいい感じです。
順番がとれなくて急に病院に行っても、混んでたりすると
携帯に連絡をくれるので、院内で待つ必要もなくとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性のサバサバとした先生で泣き叫ぶ我が子にも優しく笑顔で診て下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
うちの子はインフルエンザの疑いがあり別室待機でしたが、オモチャも用意されていて診察まで飽きずに待てました。院内の設備も女性の先生だからこその細やかな配慮があるように感じました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は40代くらいの女医さんで、とても話しやすく信頼できます。
看護師さんたちも明るく、とても感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯やパソコンで診察予約ができる「予約受付システム」に登録し、
診察の順番が近くなると、「ご来院ください」とメールがくるので、
待合室で長時間待つこともありません。
院内が明るく清潔です。
内科も繋がっているので、子供から感染してしまったお母さんも
診てもらえます。
駐車場が病院前と裏に二箇所あり、病院裏は広々としているので大きな車も停めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性で威圧感もなく、サバサバしています。
聞いたことは丁寧に答えてくれるので「こんなこと初歩的なこと聞いてもいいのかな」などと考えなくても大丈夫です(笑)
スタッフさんも皆優しいですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院自体も綺麗で授乳室や子供用トイレもあります。前に通ってた病院との差にビックリしました。
駐車場も広く、運転初心者の私でも安心です♪
ケータイサイトから順番を取ることもでき、混み具合がわかるのも便利です。
自閉症に理解があるのも他の病院にはなかなかないポイントだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフは、全員女の人です。
みんな優しいし先生も威圧感がないので子供も安心しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しいしわかりやすく教えてくれます。
すべての質問に嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれます。
病院も清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフも若い方ばかりで、先生は女医さんで40代ぐらいかなと思います。先生は、サバサバしてる感じですが、こちらの話はしっかりと聞いてくれて、子供の様子もしっかりと診ています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察が予約できるので、(予約が近づくとメールがきます。)その時間に行けばいいので、他の病気をもらってしまうことも少ないと思いますし、感染症の子と玄関が別なので接触が避けられます。また隣の薬局の方も感じがいいです。
■先生やスタッフの方の対応
女の先生でとても話やすく、大変好感がもてるかたでした。いつもどこの病院でも泣きわめく娘が全く泣かなかったので驚きでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
同じ建物内に内科があるので、自分も体調の悪い時は便利だと思います。新しい病院なのでとても綺麗です。おたふくかぜなど人に感染する病気で受診するときは、もう1つ別のところに待合室があり、そちらに通されるので安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、とても話しやすく子供の扱いが本当に上手です。
スタッフの方も皆さん優しい方たちばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので、とてもキレイです。
おもちゃや絵本などもたくさん置いてあるので
子供が飽きないし、赤ちゃんを連れて行っても
ベビーベッドやオムツを交換したり、授乳できる部屋があるので
安心です。
携帯電話やパソコンで予約できるので、待たされることがありません。
携帯のメルアドを病院の方に登録しておくと、順番がきたらメールでお知らせ
してくれるところが便利です。
病院の隣にある薬局にもベビーベッドがついているので、安心です。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんで、とても 話しやすい いい先生です。
短時間でも、子供の観察は よくなされていると 思います。
スタッフの方も 優しい感じの方が 多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
必要以上に 待たなくて済む。 先生が話しやすい。
場所がわかりやすい。 ローソン横なので、子供が手を離せなくても 飲み物など 買って帰れる。
■先生やスタッフの方の対応
息子は自閉症スペクトラムです。初めての診察の時、「絵カード」を先生が用意して丁寧に息子に説明をしてくれました。(←自閉症特有の不安をなくすため)いままで、このような対応をしてくれた病院はなかったので親子で安心して受診できました。薬のタイプもお願いすると、飲みやすいものに変えてくれたり非常に助かりました。自閉症の場合、初めてのことが苦手だったり、気持ちの切り替えが難しいなど、見た目から障がいが理解されない為、大変な思いをして受診されている方も少なくないと思います。先生は自閉症に対して理解がある方で、子どもを安心させてから診察してくれる姿勢に感動しました。子どもも「やさしい先生だった」と言ってました。1歳の下の子の受診の際は点滴をしたのですが、可愛いキャラクターの絵が書いた包帯のシールに、子どもも大満足の様子でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・自閉症の特徴を理解して対応してくれる。(絵カードの利用など)
・携帯電話・パソコンから予約ができる。(予約専用電話なら24時間受付)
・内科(受付をはさんで向こう側)もあるので、親も同じ病院にかかることができる。
・先生をはじめ、スタッフの方が優しい。
・待合い室が工夫されている点。(イスの配置が面白い。常に親の視線が子どもに行くようになっている。明るい室内。可愛いキャラクターのカーペット)
■先生やスタッフの方の対応
女性の小児科医師です。
先生も二人のお子さんがいらっしゃるので、何でも相談できます。
スタッフの方もとても優しい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
開院したばかりなのでとても綺麗です。
おもちゃや絵本はもちろん、授乳室やベビーベッドもあります。
トイレは大人用のほかに、子供用の便器もあります。
感染症(水疱瘡やはしかなど)の子供のために、病院の入り口が2つあり、待合室も診察室も別々になっています。
先生のご主人が内科医をやっていて、小児科の隣(同じ建物内)で内科をやっているので、親子で受診することも可能だと思います。
インフルエンザの予防接種も親子で受けられます。
受付の人が怖い人多いですが、先生は優しくハッキリとした方でした。看護師さん達も優しいです。
続きを読む
優しい女性の先生で丁寧な診察してくれてすごくよかったです。施設もとてもきれいでした。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
小さいところだけど、看護師さんには子どもの名前も覚えてくれていて、毎回丁寧に問診をしてくれます。
先生はご年配ですが、子どもに優しく話しかけながら診察をしてくれるので、泣きません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設は小さくて古いので、患者さんは少なめです。受診までの時間が短いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、優しい口調で淡々と話し、看護師さんも子ども目線で優しく接してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1ヶ月検診で行ったのですが、不安な点も全て聞いてくれて、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
診察前に看護師さんがとても丁寧に病状を聞いてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでるように見えるのに待ち時間が非常に短い。お会計までがスムーズで助かる。キッズスペースもあるので、子供がたいくつしないで待つことができる。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても親切で色々相談しやすいです。予防注射するお部屋にアンパンマンのポスターやぬいぐるみなどが置いてあり、子供も泣くことなく、あっというまに終わらせることができました☆ 終わったあとにシールがもらえるのでそれを楽しみに注射も頑張れるみたいです(*^_^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
すごい混んでいるということがそんなにないので、少ない待ち時間で診察を受けることができます。
小さいですがキッズスペースにおもちゃや本もあるので退屈せず待つことができます。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きました。先生は丁寧に今後の予防接種について説明してくれ、次の予防接種の予定とかも解りやすく説明してくれます。ベテランの看護師さんはとても優しく接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、お会計も早いです。また、予防接種にきたと伝えると風邪がうつったら困るのでとお部屋に案内してくれました。予防接種も間違いがないかお母さんとも一緒に確認しますねと、一緒に確認できて安心しました。
■先生やスタッフの方の対応
休日当番医で初めてかかりました。看護師さんは優しく丁寧でてきぱきとしていました。先生は男性で、ちゃきちゃきとゆうか、手早く診察して説明は、こちらが聞けば詳しく教えてくれる感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混雑していても待ち時間がそこまで長くないこと。
薬を選べたこと。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、ベテランの先生のようで、質問したことに対しては、それ以上の事を教えてくれました。
看護師さんもお2人いますが、いつも笑顔で優しい雰囲気の方だと思います
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつ診察に行っても、それほど待つことがなく診てもらえます
病院の待合室の中は、ベビーベッドのほかに靴を脱いで待てる所も狭いですがあります
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまり表情を変えず、淡々と話す方ですがベテランという感じで安心できます。
気になることは聞けばしっかり説明してくれます。
看護士さんはいつも笑顔で接してくれ、こどもをあやしながらあっという間に終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生一人で診ているようですが、あまり待たずに呼ばれます。
昔からあるので(わたしがこどもの頃も通っていた)院内は少し古いですが清潔で、おもちゃなども置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんがとても感じいいです。子供の扱いにとても慣れていました。先生もベテランで安心しました
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物はとても古くて、昔ながらの小児科という感じですが、待ち時間もあまりなく見ていただけます。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく先生は札幌の小児情報が早く、診察も的確です。
お世話になる看護婦さんは明るく優しいです★あやしながら一瞬で終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間も長くなく、先生の診察が的確なのでいつも利用しています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は年配の物静かそうな方です。淡々と話されます。
質問したことにしっかり答えてくださります。
予防接種で行きましたが、
『わからないなら説明するし、分かっているなら説明しない。』というようなことを言われました。
わからないことは濁さずはっきり言えば、しっかり教えてくださると思います。
優しい、穏やかな先生というよりは
ベテランの安定感のある先生といった印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
古いですが清潔な印象を受けました。
待ち時間も短いです。
看護師さんたちはとてもにこやかで、笑ってお話しているうちに終わっていたという感じです。
子供を良くあやしてくださって、とてもいいスタッフさんだなと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
院内、とても静かです。キッズスペースというものはなかったように見えますが、おもちゃが棚に少しありました。
あとは大きな椅子がたくさんある感じです。
昔ながらの小児科といった印象を受けます。
先生は質問したことに細かく優しく、坦々と答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
区役所の目の前ということもあり、バス停も近く、通いやすい場所だと思います。もちろん、駐車場もありますが、周囲に他の病院も併設されています。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとっても信頼
出来る先生です!
紹介されて違う病院に
行ったら.専門じゃないのに.良く気がついたね!先生はすごい先生だよ!って言われました!
優しく話してくれて.
泣いてる子供もあやしてくれるし.聞いた事にはしっかリ答えて頂けて.うちの子は生まれた時から診てもらってます★
看護師さんも.
親切な方で子供の着替えをさせてくれたリ.だっこしててくれたリ.その間ゆっくリ先生のお話が聞けるので.焦って聞く事を忘れる等の事はないと思います!
■この病院の良いところ、オススメポイント
作りは古いですが.待合室はすごく広くて.子供の遊ぶスペースにはその場所から落ちても危なくない高さに作ってあリ.
授乳室もあリます★
1ヶ月検診の時は沢山いましたが皆さんが座れるスペースもあリ受付もとっても早く終わります!
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しいです、あまり積極的におしゃべりではありませんが、質問に対して、わかりやすく真剣に教えてくださいました。看護士さんが、とても優しくて、病院を変えて良かったなぁと思いました。
飲みやすい薬を出していただいて、子供が薬を飲めるようになりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はそんなに新しくはないのですが、整頓、清掃が行き届いて清潔な感じがします。
吸入後、「がんばったね~!」と乗り物シールを1シートいただき、薬局でも動物シールを1シートいただいて、子供が病院好きになりました^^;
■先生やスタッフの方の対応
先生は落ち着いた雰囲気で、オーバーなリアクションはありませんが、話しやすいです。
子供が高熱を出し座薬を処方して欲しくてお願いすると、座薬の弊害についてもきちんと説明した後に処方してくださいました。
看護師の方は、優しく子供の体調を気遣ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
『常に激混み』というわけではないので、そんなに待つ事なく診てもらえます。
皮膚科・耳鼻科も同じビル内にあるので、どの科に行くか迷った時に、両方行きやすいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
検診・予防接種で行ったのですが、混み合っいても他に気になる事はないかと余裕をもって診てもらえました。
オムツかぶれと目の周りのひっかきキズがひどかったので それぞれに合った軟膏を処方されました
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はわりと広く、ベビーベット・授乳室もあります。
産院の近くにあり、眼科・耳鼻科・内科などの集合病院みたいなので何かと便利そう
■先生やスタッフの方の対応
院長先生一人で診ていますが、いつもそれほど待たずに受診できます。
表情を変えずに淡々と話す先生ですが、楽なげっぷのさせ方や薬の飲ませ方などいろいろ教えてくれました。
看護婦は二人くらいで、笑顔で声を掛けながら子供に接してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベビーベッドや、(床から一段高くなっている)プレイスペースがあります。
診療前に看護婦が状況を聞いてメモしてくれるので、先生には特に気になったことくらいしか言わないで済みます。
あと、医療センターの中にあるので、ママが他の科を受診したい時に便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は一人です。ワクチン接種に行ったのですが、その後のワクチン接種の期間などを丁寧に教えてもらえました。
看護婦さんは、ニコニコ対応してもらえたので子供もニコニコしている間に注射されていましたよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一ヶ月検診のときに受診した時は、先生も看護婦さんも淡々として見えましたが、ワクチン接種に行ったときには子供に愛想を振りながら診察してくれたので、子供もつられて笑顔でした。
待合室は広く、授乳室やあそぶスペースもありました。
施設は古めですが、きれいに掃除されていました。
混んでいても、あまり待たずに診察してもらえましたよ。
あと、隣接する薬局で薬をもらいます。おくすり手帳も作ってもらえるのでいつも持ち歩いています。
清潔感がある。 インフルエンザの検査を医師の診察前に看護師が先に検査をしてくれるので、診察時には結果がすぐ聞け非常にスムーズ。
続きを読む
先生がとても良かったです。1人の先生に集中してしまい、待ち時間が長くなるのが辛いです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
インフルエンザにかかり初めて利用しましたが、迅速に対応していただきました。
奥のパーテーションで区切られた椅子に案内され、周りに気を使うことなく
順番待ちが出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
内科・小児科の両方診療しています。
月水金は19時まで診療しているので仕事が終わってから
自分が行くことも子供を病院に連れて行くことも出来、便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性で優しいです。
余計な検査もなく、薬も最小限で無駄が無いです。
ネット予約できるのもとても助かります。
キッズスペースも充実していて混んでても待ちやすいです。テレビがキッズスペースと待合室にそれぞれ設置してあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は落ち着いた対応です。問診は看護師さんが大方行い、電子カルテに入力、先生はほとんどパソコンの画面を見ていて診察時間は短いです。看護師さん達の小さい子どもの扱い方は上手く、手早いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察がとても速いので、待ち時間が少ないです。赤ちゃんを置くベビーベッドがあります。ネットで予約や待ち人数を調べることもできます。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんでやさしくわかりやすく説明してくださいました。
看護師さんも丁寧に問診してくれ、安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいな病院です。
キッズスペースもあります。
2日目からは、携帯からの受付ができるので、待ち時間が少ないです。
何番目に診察の順番がくるのかが一目瞭然なので、親にとっても子にとってもストレスフリーです。
駐車場も広いので助かります。
予防接種曜日、時間もあるので感染リスクは低くなると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも女性なので母親に対して親身になって接してくれる感じがしてとても良い。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフが女性のみだからか、可愛らしい院内でとても綺麗にしてあると思う。予防接種は優先時間があるのでその時間帯に行くと病気をもらうことがないし、すぐに受けられるのでとても助かる。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性なので、きめ細やかに、見ていただけます。
男性のように威圧感がないので、子供も泣かずにおなかをみせたり、のどを見せたりできます。
遊ぶスペースもあり、待ち時間も退屈しません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約できるので、待ち時間も少ないところです。
火曜日は2時から3時まで予防接種優先なので、風邪を移される心配がすくないので助かります。
看護婦さんも注射も上手で、子供も泣きませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんで優しい。
こどももあまり泣かずみてもらえました。看護師さんも優しい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なかったのがよかったです。
たくさん空気せいじょうきがあってすごいとおもいました。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんなので、子供も恐怖心が少ないようです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
発疹や高熱のときは受付に申告し、待合室とは別室で待ちます。別室→診察→別室なので、他のお子さんと接触せず
「感染症でもし移したら・・・」というこちらの気持も楽になります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで、子どもにとてもやさしい印象でした。テキパキと丁寧に診察して頂きました。
看護師の方たちもとても愛想もよく親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
二回目以降は携帯で受付できるので、待ち時間が少なくてすみます。メディカルセンター内になるので、他の科を受診することもでき便利です。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種、風邪の受診でお世話になってます。
最初はクールな女医さんだなぁと言う印象を受けましたが、予防接種はわかりやすくスケジュールの説明をしてくれましたし、風邪の際には、不安な点を解消して頂けました。
自分の風邪ではなかなか受診しませんが、小さい子供だとつい心配で病院につれて行くのですが、丁寧に対応して頂いてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降はネットで受付ができるので、院内での待ち時間縮小に役立ってます。
座敷のキッズスペースではアンパンマンのビデオが流れてました。
駐車場が広いのも助かり、メディカルモール内なので耳鼻科や皮膚科など、他科との同時受診にも便利です。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんで話しやすいし 娘も最近は診察室入るだけで泣いてたのに ケロリです。泣かなかったですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがある。会計が早い。2回目からネット予約できる。駐車場が広い。遅くまでやってる。薬局が近く薬剤師が多いため早い。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性のかたです。
はじめはすごくクールな方だと思いましたが、どんどん話しやすくなり質問もしやすかったです。
また、説明をしっかりしてくれて親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
他の病院と一緒になっていて、駐車場が60台ほど止められます。
また、初診はできませんが、次回からインターネット予約も可能です。
子どもが遊べるスペースもあります!
■先生やスタッフの方の対応
具合が悪くてグッタリしていた息子をいち早く見つけて別室のベッドで寝かせて待たせてくれました。
感染症の疑いの子も別室待機だったようです。
女医さんで優しく、親も診察してくれます。
相談によって臨機応変に融通を利かせてくれるのでありがたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
座敷タイプのキッズスペースがあります。
処置室が広くてオープンなので親も同席しやすいです。
ネットで予約できるところが便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで話し方もやわらかく、
それでいてとても丁寧に診察してくれます。
予防接種のことも毎回丁寧に説明してくれますので
忘れずに受けることができます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても丁寧に診察してくれることと
看護師さんも親切です。
またネットで予約ができるので待ち時間が少なくてすむ
のがいいです。
■先生やスタッフの方の対応
電話対応も、実際に行ったときの受付の対応もよかったです。先生は女医さんで落ち着いた印象で、話をよく聞いてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時間帯があるので、予防接種を受けにいって他の病気をもらってくる心配がないところ、インターネット(携帯含)から予約ができるところが便利だと思います。
女性の先生で子供も怖がることがありません。
携帯やインターネットでの受付もしているので、待ち時間が少なくてすみます。
■先生やスタッフの方の対応
物腰柔らかな女性の先生で、ゆっくりと話を聞いてくださるので子供も安心して診察を受けられます。
受付スタッフや看護師の方々もやさしく応対してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
女性の先生なので子供が怖がらずに診察を受けられます。
予防接種優先時間帯が設けてあるので『予防接種を受けに行っただけなのに風邪がうつった…』ということが他より少ないと思います。
携帯やネットでの受付もしているので、病院での待ち時間が少なくて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
優しくて親切。丁寧であたたかい方達ばかりです。
会計も迅速で、回転がいいので混んでいても、そんなに待たされている感じがしません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで診療の予約が出来るため、待ち時間が少ない。
湿疹など感染する病気の疑いがある方は、別室があり待ち時間から隔離されるので安心。
キッズスペースにおもちゃがたくさんあるので、子供が飽きない。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんで優しい話し方だったので安心して診察を受けることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯webで予約したり待ち時間を見たりできます。近くに東急やミスドがあるので時間をつぶすこともできます。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんで、質問はしやすいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯やネットから診療受付ができるそうです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもとてもやさしく対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インターネット予約ができるので、いつも利用しています。
待ち人数が携帯からも確認でき、予約をいれておけば、病院についたらすぐに診察になったこともあります。
メディカルセンターのなかにあり、耳鼻科や皮膚科などにもかかっているのでとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応
全員女性なので接しやすく、先生も優しいし、子供の症状に敏速に対応してくれます。頼りになる先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
決して広くはないですが、子供達は飽きることなく、順番を待つことができるような空間です。スタッフの方たちも子供との接し方が上手だと思います。