18~20時までの夜間までやっている所。仕事おわりに行く事が出来る所。看護師さんが皆やさしく、毎日違うスタッフでも、スタッフ間での伝達がしっかりとしていて、誰に聞いても、すぐに対応してくれました。細やかな対応をして頂き、本当にありがとうございました。いつも清潔で、とてもキレイでした。
親切、やさしい。
出産でお世話になりましたが、係わる全てのスタッフの方がとても親切でプロフェッショナルでした。何度でも根気よく対応して下さるし、説明もわかりやすく、優しく詳しく案内して下さいました。担当看護師さんが変わっても、私の事を経過等を把握して下さってたので、安心して過ごす事ができました。ありがとうございました。遠藤さん、岡本さん、中川さん、他のスタッフさんも。
お産に関するエキスパートが集まっているから信頼できる。病室、設備、トイレなど、たいへんきれいでとても使いやすかった。完全個室がありがたかった。看護師、遠藤由依さん。お産の立ち合い時、一緒に立ち合っていた子供達にも優しく気遣ってもらえて大変うれしかったです。ありがとうございました。
■先生やスタッフの方の対応 初めて行きましたが、先生もスタッフの方もとても優しく親切で親身に対応して下さり安心しました。先生に頑張ってるねと一言声をかけていただき嬉しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ベビーベッドがあり絵本が置いてあります。トイレにもベビーベッド付きの広いトイレが有り綺麗でした。夕方行きましたが混む程では無いけどまだ人も多く、老若男女来ていました。保健センターの通りにあり場所も分かりやすかったのも良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 医院長先生がとても優しい方で病院に行けば必ず泣いていた 息子も自ら進んで椅子に座り最後まで泣かずにいてくれました。 口コミでみなさん集まるのかいつも混んでいます。 院内もきれいで清潔です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
昔からある診療所ですが、息子さんが副院長で着任してから患者さんがすごく増えたように感じます。 救命救急センターにお勤め経験がある方で、大学の講師?もやられているようです。 (副院長休診の日がありました) 必要に応じて点滴等の処置をすぐにしてもらえるので、症状を早く緩和したい人はいいと思います。 また、血液検査の結果をすぐに出してもらえて、点滴の追加等もやっていただいたこともあります。 また、こちらでは内視鏡を局所麻酔でなく、全身麻酔?(=寝ている間)にやってくれるので、検査時の苦痛は少なくて済みました。 最近、建て替えられたようで、規模の大きな病院になっていました。 最寄駅は地下鉄北二十四条駅(少し歩きます)、白楊小学校近くのバス停が最寄の公共機関です。 北警察署・北消防署が目印になります。(警察署の北側)
■先生やスタッフの方の対応 先生は親切で丁寧な説明をしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 外科・内科も診察しているので、親子で通院できるし、子どもの怪我も見てもらえます。 病院を建て替えたばかりで、綺麗ですよ。 子どもが遊ぶスペースは無かった気がします。 絵本はあったけど。
患者の気持ちをよく理解し、穏やかに対応してくれる病院です。安心して通院できる病院です。 続きを読む
注射苦手なんですけどここの病院のナースさんは痛くないですv 会社で忙しく薬を貰いに行くのが不自由な時は多めに薬をくれるので助かります。
私は、すぐにお腹をこわしてしまうので、ピロリ菌の検査ができないか相談にいきました。 先生と話したら原因はピロリ菌ではないのではということになり、その日は帰ることにしたんですが、先生は診察料はいらないと言ってくれました。 気軽に相談できる感じですごく助かります。 風邪を引いた時もお世話になっています。 病院の建物自体は古いですが、先生はとても頼りになります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの対応も良かったです。 先生はとても親身になって話を聞いてくれるし分かりやすく説明もしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 下の赤ちゃんが熱鼻水咳がひどく近くの小児科行っても薬しかもらえず4.5日で良くなると診断されても一向に良くなるどころかひどくなる一方…ある日呼吸が苦しくなるくらいの咳で当番病院だったこちらの病院を受診しました。大人から子供までたくさん来ていました。診察ではRSからの肺炎の疑いがあると言われ市立病院へ紹介され市立へ…先生が言った通りの診断でした。市立で3週間入院しました。退院後からも何かあると篠路のこちらに受診しています。今では家族全員のかかりつけ医院です。こちらに受診すると必ず良くなるし回復早い。
■先生やスタッフの方の対応 札幌医大を卒業され、道内の病院で経験を積まれた、非常に穏やかな女性の先生とベテランの看護師さんが対応してくださいます。 先生は、治療に関しても非常に親切、丁寧に説明してくださいます。 薬局は調剤薬局ではなく、病院内で処方され、薬剤師さんが丁寧にクスリの内容について説明してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 地域に密着した医療をめざされているといった感じです。 小児科専門ではないため、親子揃って風邪を引いてしまったときなども一緒に受診することが出来ます。
■先生やスタッフの方の対応 口調は穏やかで優しい雰囲気の女医先生です。 スタッフもお若い方は1名で受付や薬剤師の方は年配の方でした。 女医先生は患者さん(親)の話をとてもよく聞いてくれます。 こちらに???が残らない接し方でした。 先生からお薬の説明もあり、薬剤師の方から受け取る際にもちゃんと説明がありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が待てるスペースやオモチャなどはありません。(絵本は雑誌置き場に数冊でした) アッサリとした空間です。 地元密着型と言いますか足腰の弱いお年寄りが来たら手を引いて中まで案内していました。 特にオススメは診察費用が安いのと薬の量が少ない事です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても丁寧で物腰が柔らかく、その時に流行していて疑わしい感染症はすぐに全て検査をしてくれるので何度も病院に行ったりする手間もなく、とても安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種専用の時間帯があること。 水、土曜日以外は19:00まで受付をしているので仕事帰りにも連れて行けて便利です。
■症状と来院までの経緯 子どもの熱が上がったり下がったりを繰り返し、鼻水と咳もつき心配だったので受診しました。 ちょうど兄弟も鼻水、咳が出始めたので一緒に受診しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 下の子も連れて行ったのですが、荷物が多いのを見て、手伝ってくれたり、優しく声をかけてくれます。 検査の間も親がどうすればいいのか的確に教えてくれるので、オロオロすることもありませんでした。 ■診察までの待ち時間や混雑度 月曜日は休み明けということもあり、本当に混んでいます! 車を停められないほどです。 でも予約があるので、その時間に行けば割りと少ない待ち時間で診てもらえます。 また、子どもが遊んで待てる場所もあるので、本を読んだりブロックで遊んだりして時間をつぶせます。 移るかもしれない、という症状の子は別室で待てるので、周りの方への配慮もできています。 混んでる時には番号カードが渡されて、今何番までいってるか把握することができるようになっています。 ■施設の清潔感・充実度 そこまで先進的!って感じではないですが、普通に検査などはできました。 また、受付の方が手の空いた時に見回ってくれているので、つねに綺麗な状態が保たれています。 ■医師の診断・治療法・説明について インフルエンザ検査がとってもスムーズだったので全てお任せしていました。 医師の声が小さいのが難点ですが、聞いたことにはきちんと答えてくれるし、不安なことは調べてくれました。 今回はインフルエンザでも溶連菌でもアデノウイルスでも無くて、尿検査や初めてのレントゲン、恐怖の血液検査…だったので、細かく先生が検査結果など教えてくれて、安心しました。 血液検査では、血液の病気かもしれない…と言われ、内心ばくばくでした。 合計3回も採血された息子でしたが、泣くことも無く最後まで頑張り、結果なんともない、ということがわかり心の底からホッとしました。 ■実施した検査や処方薬について 以前行った病院でインフルエンザの検査を受けた際、子どもがびっくりしてしまったこともあり、鼻血がでてしまいました。 子どもも覚えていて、ものすごく嫌がったのですが、さすが小児科の先生!とっても上手でした! 血液検査でも泣くことなく、安心して検査を受けることができました! 絶対泣くと思っていただけに、かなり驚きました! 薬も検査結果を見て、必要な薬を出してくれました。 ■プライバシーへの配慮について 普通に名前で呼ばれました。 特にプライバシーの保護を怠っているようには感じませんし、一応点滴をする時にはカーテンで仕切られた場所もあるので、気にならないのではないかと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 混んでいる病院ですので、あんまり行きたくないのが本音ですが、予約もできるし、スタッフの皆さんもすごく親切なので、全体的には満足です! 駐車場も広いので、わりとたくさん停められます。 予防注射のみの時間帯を設けてあるので、風邪の症状の子ども達と一緒にならないのはありがたいです。
■症状と来院までの経緯 息子が、皮膚が弱いのかおむつの刺激でかぶれができてしまいました。お尻や肛門周辺が赤くなってしまい、見るからに痛そうな感じになってしまい、早く治してあげたいと思っていたところ、予防接種の日になったのであわせて受診しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 慣れているベテランの方々多いのか、受診はとてもスムーズに行きました。ただ逆にスムーズすぎて若干流れ作業のようになっている部分があったのは残念でした。 受付や会計などのスタッフさんは不慣れなのかいい加減なのか意思疎通がうまくできないとことがありましたが、ごく普通です。 ■診察までの待ち時間や混雑度 予約をしていたのでほとんど待つことはありませんでした。ただ、同じ時間帯で何人か同時に予約を受けるようですので、他の方の診察待ちの時間はあります。それでもどんどんと進んでいくので待つストレスはありませんでした。 ■施設の清潔感・充実度 建ってから少し時間が経っているのか少し設備が古いのが気になりました。ですが、例えば待合室の横のこどもの遊びスペースなどはおもちゃや絵本がきちんと整理整頓されていたので清潔感はあると思います。 ■医師の診断・治療法・説明について おむつをはずして見せたところ、よくあるオムツかぶれというとこでした。軟膏を処方するのでそれを塗っておいてください、ということだけでその他の対処の仕方は特に説明がありませんでした。 ■実施した検査や処方薬について 特に検査はなく、おむつを脱がせて赤くなっているところをお医者さんに見せただけで終わりました。 お薬は体の湿疹にどこに塗っても良い、というステロイド系のお薬でした。ステロイドかどうかという説明はなく、外部の薬局で処方薬をもらうときに薬剤師さんに説明を受けて初めてわかりました。 ■プライバシーへの配慮について 診察室は待合から見えない角度の奥にあり、中で話されていることが待合まで聞こえることはありませんでした。中待合?のようなところに座って待っていると若干中の声が聞こえてきます。 処置室は大きく広いのですが、カーテンの仕切りがあちらこちらにありその部分でのプライバシーの配慮はありました。 ■診療を受けての全体的な感想など 街のかかりつけの小児科のお医者さんという感じで良い意味でのこじんまりとしています。入口のところに地元のサークルや児童会館のお知らせなども貼ってあり、地元密着型の印象を受けました。駐車場も広く冬でも停めやすいです。
■症状と来院までの経緯 突然40度近い高熱が出て、ぐったりしたのですぐに来院しました。直前までは元気に遊んでおり、朝からあまり体調の悪い素振りが無かったので驚きました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 受付の流れもスムーズでした。説明も明確で無駄がなく流れているように感じました。疑問にも嫌な顔をせずに答えてくださいました。看護師さんもやさしく、安心して診察を受けることが出来ました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 とても空いていたので、すぐに診察を受けることができました。予約も電話をしてから20分後に行っても大丈夫。とのことで、早くに先生に診てもらうことができて良かったです。待合室も混雑することなく、座ることができました。 ■施設の清潔感・充実度 椅子やおもちゃ等充実していました。処置室や、感染予防の隔離部屋等あり、感染予防の部屋は空気を清潔に保つようにしている。という張り紙があったので、安心して待機することができました。施設の清掃も行き届いていました。 ■医師の診断・治療法・説明について はじめの来院では、急な高熱だけの症状だったので、何とも言えないとのことで帰宅。次の日も熱が下がらないようなら再び来院するように言われ、解熱しなかったので来院したところ、検査の流れでした。今後の可能性や対処等プリントを使用して説明してくださり、分かりやすかったです。 ■実施した検査や処方薬について 子供の症状を見て、アデノイドと溶連菌の検査してくれました。アデノイドとの診断で、この病気は対処療法しかないので。とのことで、解熱剤だけ処方されました。高熱が続いたので解熱剤をもらえて良かったです。 ■プライバシーへの配慮について 診察室の声は待合室まで聞こえてくることはありませんでした。受付カウンターにも個人情報が分かるものが放置されていることもなく、プライバシーに関する配慮もされていたと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 診察が早かったこと。電話で予約ができるので、少ない待ち時間で診てもらえる。というのがとても良かったです。先生やスタッフの方の対応や、施設の清潔さも安心できたので、また体調不良の際は利用させていただきたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 近くに引っ越してきたばかりのとき原因不明の下痢で受診しましたが、いろいろ検査をし、とても親切です。今も風邪をひいたりしたときにはお世話になっています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 電話で予約できます。とても親切です。
■先生やスタッフの方の対応 息子が二ヶ月の時に痙攣っぽいのをおこして、受診しました。 スタッフは、いつも混んでいるため、スピーディーな対応でしっかりとした印象を受けました。 先生は優しく、経験豊富な感じがして、診てもらって「大丈夫ですよ」と言われ安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでいるだけある。先生が頼もしく、信頼できる。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも受付の方もみなさんとても親切です。 症状についてもとても丁寧に説明してくださってよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 電話予約をしているので、ほとんど待つことがありません。 子どもが吐いて、すぐ診てもらえるか電話したところ、すぐに診てもらえました。 すぐ隣に調剤薬局がありますが、調剤薬局の方も親切にわからないことは丁寧に教えてくれました。
■先生やスタッフの方の対応 とても穏やかで優しい先生です。細かく説明をしてくださるので安心します。スタッフの方もみんな優しくテキパキと仕事をしているのであっという間に診察がおわります。近所の人達にとても人気な小児科だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 電話予約しているので電話したら時間を言われるのでその時間に行けば待ち時間はほぼないです。キッズスペースもあっておもちゃ絵本などあります。隣が薬局なので便利です。混んでるのでいつも駐車場はうまってるイメージです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、本当に優しいです。診察も丁寧だと思います。スタッフも、開院当初から10年の方もいるせいか顔も覚えてくださってたり、気軽にお話しちゃえてます。予防接種のことも聞いてみたり、安心して通院できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント やはり親切丁寧!というところです。数年前に息子が痛みが治らない腹痛が何週間も続き、最初こちらにかかった後、学校から他の病院を勧められ行ってみたものの、やはり信用ならない発言や態度があり、最後の神頼みでもう一度こちらに行き、すがるような気持ちで診察していただきました。先生は、まだ痛かったんだね~っと心配してくださり、大きな病院を紹介してくれて解決したことがありました。もう絶対に他の小児科は行きません!口の悪い医者は信用ならないな~っと実感しました。その点、こちらの先生は本当に信用できます。大好きです!
■先生やスタッフの方の対応 近所に小児科がないためネットで探し初めて受診しました。 つい数日前に長女が同じ症状だった事(インフルエンザは陰性)を伝えると違う検査をしてくれて溶連菌が出ました。 多分長女もそうだったんだろうと言われ、連れて来るように言われました。 車で旦那と待ってると伝えると、一緒に診てあげるからとすぐに対応してくれました。 すごく先生も看護婦さんも優しいし、受付の方も、突然呼ばれてビックリしてる長女に優しく声をかけてくれたので、今後かかりつけにしようと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・夜7時までやっている事 ・建物が新しくキレイ ・初診からでも予約が出来て待ち時間が少ない(予約と言っても時間予約で、診察の目安時間を教えてくれる) ・とにかく先生や看護婦さん、受付の方が優しいしテキパキしている
■先生やスタッフの方の対応 帰省中に、突発性発疹でかかりました。 高熱のあとに発疹が出ている旨を説明すると、看護師さんに別室へ案内されました。 感染性の湿疹の可能性もある為、他の患者さんへの配慮でした。 別室から直接診察室へ案内され、その後も待合室で他の患者さんと接することはありませんでした。 先生の見立ても適切で、安心できるものでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は明るく、清潔な印象でした。 平日でしたが、たくさんのお子さんがかかっていました。
■先生やスタッフの方の対応 皆さんとても優しくて、てきぱきしています。 先生は、子どもの熱がなかなか下がらなかったので疑って色々検査してくれました。 熱が出て4日目の金曜日の夕方に熱が下がらずにいたら「休みになってしまうから心配でしょう」と土曜日の朝一で診察をしてくれました。 不安や疑問などもよく聞いてくれるとても優しい先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでいてもあまり待たずに済みます。
■先生やスタッフの方の対応 さすが小児科の先生、優しいです。忙しい冬の時期に行きましたが予約が出来るので、スムーズでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあるので小さな子供も静かに待てると思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は親切で丁寧です。 こちらが聞きたいことにはすべて答えてくれます。 あらかじめ不安な点・聞きたいことをまとめておくといいかなと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療時間もおそくまでやっているし、初診時から電話受付ができるので良かったです。 「○時ごろ来てください」と言われるので、その時間に合わせて行くと待ち時間が少ないです。 キッズスペースもあるため、待ち時間をもてあますことがありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 子供が泣いていたので、先生の話がよく聞こえなかったのですが、先生が看護士さんに抱っこするように指示してくださったので、説明を詳しく聞く事が出来ました。 とても気のつく先生だと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 電話で順番の予約ができるので、そんなに待たなくても診察してもらえます! あとキッズスペースがとても綺麗でした。
院内はいつも混みあっていますが、看護士のみなさんは忙しい中、笑顔を絶やさずとても親切で、いつもテキパキと対応してくださります。 かゆいところに手の届いた対応をしてくださる、みなさんです。 先生はいつも穏やかで、困ったことや不安なことを、丁寧に説明してくださります。 診ていただいただけで親もホッとするような先生です。 院内の雰囲気も大変良く、待合にはおもちゃや絵本も用意されております。 子供たちが小さいときからお世話になっておりますが、病院に行く事を嫌がったり、泣いたりしたことは一度もありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しくて親身になって診察してくれます。 色々と不安な事も良く聞いてくれます。 スタッフの方々も親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療時間が結構遅くまでやってる日がある事。 時間予約は受け付けてないが、電話受付で診察順の予約なのであまり待たずに済むのがとても助かります。
タイトル通りです。 1週間子供が熱出し続けていた時に休日わざわざ心配して電話をかけてきてくれました。 容態が悪化したら入院施設を手配する内容でした。 幸いそこまでいかず回復しましたが、その心配りが嬉しく今ではここに通っています。 夜7時までやっていますので仕事で遅くなる時はとても助かっています。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切です。丁寧にわかりやすく、話してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が静かに待てるよう、ブロックやおもちゃがあります。 電話予約できるのが、便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフも親切でやさしいです。 風邪をひいて連れて行った時、耳も診てくれて少し水がたまっているようなので耳鼻科に行くようにと耳鼻科も紹介してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 電話で診察の予約ができるので、病院で長い時間待たなくても診察してもらえます。 火・木・金曜日は予防接種の優先時間があります。 (午後2時~2時半まで) この時間なら予防接種の子供だけなので他の病気に感染することも少なくて安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さん達もみんな優しい。 先生は心配なことなど聞くと、親身になって聞いてくれて 私も安心できる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種は予約制で曜日が決まっている。 診療時間の予約ができる。朝8時半から予約が出来て(二回目の通院から) 待ち時間が短時間で済むのがありがたい。
■先生やスタッフの方の対応 常に優しく対応してくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント ワクチンや診療が予約制なので助かります
■先生やスタッフの方の対応 先生が、親身に話しを聞いてくれる。とても、慎重に治療を決めてくれる ■この病院の良いところ、オススメポイント 混雑時予約ができる
予約制なので、何時間も待たされたことはありません。予約をしないで行くと、待ち時間は酷いことになるので注意が必要です。 ゼロ歳児を連れて行きましたが、ベビーベッドやキッズスペースがあり待ち時間を潰しやすいのと、感染性の咳などしている方が待機する別部屋があるので安心できます。 看護師さんも優しく、小さいこどもを診ていただくのも安心感があります。 続きを読む
先生が親切で子供にとても親切です。いつも混み合っているので待ち時間は長いときもありますが看護師さんも優しくてとてもステキな小児科です。 続きを読む
先生も看護師さんもみなさん優しいです。 いつも混み合っている印象ですが、人気なのも納得できます。 続きを読む
温厚そうな先生なので、わからないこと、不安なことを聞きやすい雰囲気があります。
個人クリニックですが看護師さんたちの対応が良いです。 混んでいる時は待ち時間も長いのですが、モニター画面で診察の順番がわかり、「あとどの位で自分の順番が来るか」がわかるシステムがいいと思います。 先生も女医さんなので、女性にとっては話しやすい面があります。 内科のわりには色々な機器が揃っていて、ちょっとした大病院並です。
いらしていた先生だったので安心して受診することができました。おじいちゃん先生なので経験豊富だと思います。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 1人目からお世話になっています。 結構言い方キツい時もありますし、そこの病院は…だなんて話もします。 おすすめの病院とかも教えてくれます。 酸素濃度とか血液検査・ウイルス検査など、他の小児科ではしなかった事を言わずともしてくれる率が高いです。 薬を処方した後、予後が悪ければすぐに違う薬。過去のカルテを見て、この子にはこの薬ではなくこっちにしよう!と提案し、説明してくれます。 キツい事も言うし、お節介かな?とも思う面もありますが、見立ては良し!子どもに対して丁寧、優しい! ただ受け身で余計な事は言ってくれない先生よりも、言ってくれる事で知る事・気づける所もあるので、かかりつけはこの病院にしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 迅速丁寧な検査
■先生やスタッフの方の対応 先生は、言い方がキツイがこちらが言わなくてもあらゆる検査をしてくれる。こと細く説明もしてくれる。家からだいぶ遠くなったが長男と次男2人お世話になってます。予防接種の予約がいらないのもいい。看護師さんも愛嬌があって良い。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種を受ける場合と風邪などの時の待合室が別と隔離室がさらにあるのがよい。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも丁寧にみてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 人気があるようで、混んでいる時が多いですが待合室も広く絵本やおもちゃが沢山有り DVD(トムとジェリーなど)も流れているので子供も退屈しないで待っていることが出来ます。 駐車場も第2駐車場まで有ります。
先生がとても親切です。 検査もしっかりとしてくれます。 先生はいつも忙しいので、質問がなかなかできませんが、聞けば必要なことはきちんと対応してくれますし、看護師も優しい人が多いです。 他の小児科では、なかなか検査(採血や、レントゲンなど)をしてくれないところが多いけど、ここは毎回きちんと対応してくれるので安心です。 ただ、小学校に入るとお金が掛かるようになるので、そうなると必要最小限の病院でも良いのかもしれません。 でも乳幼児は何が起きるかわからないので、調べてもらえるほうがいいと思いますのでお薦めです。
■先生やスタッフの方の対応 先生に診てもらう前に看護師の問診がありしっかり話を聞いてもらえるし、皆テキパキしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでるけど、的確な判断をしてもらえる。 前は駐車場が満杯で困ったけど、駐車スペースが増えてからは大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 看護士さんはみなさんニコニコしていて話しやすくて優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種のお部屋と一般の待合室が分かれており、予約なしで予防接種できるところがいいです。とても混んでいて待ち時間長いですが、アンパンマンのビデオを見れたり、絵本もたくさんあり、キッズスペースがあるので子供は飽きないと思います。
■先生やスタッフの方の対応 院内のスタッフの方は皆笑顔で優しいです。 先生は、とても詳しく説明してくれる良い先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 経験豊富で真面目な院長先生で、説明をとてもよくしてくださいます。 頑固な便秘で通院中ですが、良くなるまでサポートしてくれそうです。 院内が広く、子供向けのおもちゃや絵本、DVDなど豊富で、先生の説明の間、看護婦さんが子供の相手をしてくれたり とても良い小児科です。
■先生やスタッフの方の対応 新生児の時に初めてかかりましたが、問診前に逆隔離して頂き、内容を確認するまで感染の子達と触れ合わなくて済むようにしてくれました。先生はお一人でベテランの方でとても忙しそうでした。そんな中でも丁寧に診て、こちらの質問にも一つ一つはっきりと答えてくれました。かなりはっきり仰います。私は初めての育児でどうするのがいいのかはっきり知りたかったので、今の時点でわかること、わからないこと、今後気をつけるべきことまで明確に教えて貰えてとても頼りになると感じました。スタッフの方も殆ど皆が親切でした。お会計まで気を遣って頂き、非感染スペースまで事務の方がお会計しに来てくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場はクリニックの近くと向かいのコンビニの裏と二つあります。感染と非感染でスペースがわかれていて予防接種も安心です。 非感染スペースには遊びスペースがあり、絵本もありました。 スタッフは親切で、先生は頼りがいがあります。 朝一に行ってもとても混んでいましたが、行く価値ありです。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察が的確で信頼出来ます。検査にしろ、投薬にしろ、迷いがなく、こちらも安心します。 看護師さんが始めに問診をして、必要な情報を聞き出してくれます。 先生はじめ、スタッフがよく働きます。 みなさんプロだと、感心します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は、混雑していますが、清潔です。 スタッフも、よく掃除をしたり、小さいゴミを拾ったりしていました。 マンションの駐車場もありますので、だいたいは駐車できます。
■先生やスタッフの方の対応 手間暇を絶対に惜しまない、ものすごく働き者の親切な先生です。とても忙しいけどしっかり見て指導して下さるので、早口です。でも質問をすると、黙ってじっと聞いてから答えて貰えます。他院を紹介して頂く時も、紹介の内容もものすごく丁寧で脱帽だと行った先で言われるくらいです。 違う科の事になってしまうけど、どうしてもこの先生の意見を参考にしたいと思って相談した時も、とても親身に相談にのって頂きました。子供の食欲や母乳や予防接種や、どんな相談をした時もしっかり答えて頂きました。 子供の事をとても考えてくれる先生なので、叱られてもいいから一回相談してみよう。と思う程信頼しています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 至る所におもちゃやかわいい絵がかかっていて、子供がこわがらないよう工夫されています。 本もおもちゃもたくさんあって、しかけ時計もあります。 季節感のある置物も色々置かれています。 ベッドは、診察室とは別のお部屋にあって、家庭用ベッドですので、診察の声が聞こえないしリラックスしやすいと思います。 感染と非感染にわかれているので、忙しい先生ご自身が何度も移動して診察されています。 診察台の患者椅子の近くには、アンパンマンなどのおもちゃがたくさんならんでいます。先生も「はい、あんぱんまんだよ~」と言いながら診察をはじめて下さいます。
■先生やスタッフの方の対応 とにかく先生への信頼度が高いです。うちの息子は3ヶ月になっても黄疸が残っていたんですが、素人にはわからない程度だったのですが、先生が気付いてくれて指導など、消えるまで不安はありましたが親身になってくれます。今は小粒も気にしてくれていて、便秘など、小さな事もよく、気に止めて見てくれるので、いいところを見つけたなと思っています! ■この病院の良いところ、オススメポイント 感染の疑いがある子の部屋とない子で部屋と出入口を分けてくれています。 院内は混んでいますが、おもちゃや絵本など豊富なので待ち時間はそんなに苦ではありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は気さくで、話しやすい雰囲気です。看護師さんは、当番日だったからか、たくさんいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 休日当番病院の日だったからか、待ち時間かなりありましたが、キッズスペースがあり、アンパンマンのDVDが流れたりしていたので、こどもはおとなしく待っていました。先生が丁寧な説明やアドバイスをしてくださり、安心出来ました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はわかりやすいです。 スタッフさんもたくさん居てどの方も、優しく対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフさんがたくさん居て、すぐに対応してくれます。 また広くて、キッズルームも充実しているので、こどもも飽きません。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種の予定をわかりやすく教えてくれます。看護士が病状を聞きに来てからの受診なので、スムーズに診察が終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種で通い始めたのですが、病児用と健診用とで待合室が違うので感染を気にしなくて良いのでいつでも気軽に予防接種にいけます。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も、親切丁寧に教えてくれます。 カゼの症状で、通院したのですが、予防接種の時期なども相談にのってくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おもちゃや、テレビではアニメのDVDが流れているので、待ち時間もたいくつしないです。
■先生やスタッフの方の対応 ゴールデンウィークの当番医の時に行きましたが先生は忙しそうですが親切な人でした。 スタッフの方も気さくに話しかけれる人も居ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 感染症の恐れがある子達とは別に部屋がわけてあり、お会計もそちらで出来ます(^^) 院内も広い方で遊ぶ場所もあり、そこまで古くないので清潔感がありました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は1人でとてもわかりやすく親切に対応して下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場からも近い入り口、正面との2箇所あること 個室があること 待合室では子供が喜ぶDVDやおもちゃ、本など豊富
■先生やスタッフの方の対応 先生は質問したことに関しては的確に答えて下さいます。 誤魔化すようなあいまいな表現ではなくはっきり言ってくださるのでとても心強いです。 診察前には必ず「〇〇ちゃんだね」と名前とカルテを確認して下さり、 兄弟同時受診をしても取り違えなどの心配がありません。 看護師さんは診察の前に症状や薬の有無を聞きに来てくださいます。 事前に聞いてくださるので、診察がとてもスムーズにすすみます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防注射は予約無しで受けることが出来るので、子どもの体調に合わせて受けられるのがありがたいです。 任意の予防接種についても、どうして必要なのか等丁寧に説明して下さり、納得して接種することが出来ました。 インフルエンザの時期には予防接種のみを行う特別診察日を設けて下さり、 他の感染症の心配をすることなく受けることが出来るのがとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応 とても安心できる小児科です。かなり人気がありいつも混んでいると聞きますし、周りの方も色々小児科行ったけど、のびるこどもクリニックがいいという人が多いようです。とにかく、隅々まで検査してくれるのですごく安心です。検査もすぐできるし、処方してくれるお薬も子供が飲みやすい。 看護師をしている母もいい小児科だと言っていました。看護師さんの数も多いし、仕事が皆さん早いと! ■この病院の良いところ、オススメポイント 検査をきちんとしてくれ病状を見てくれる。 もしかしたらの場合の話もしてくれ、耳鼻科にも行ってみたらいいとかアドバイスしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 いつも忙しそうにしていますが、とてもしっかりした先生で、はっきりと物事を言ってくれます。 看護婦さんは皆さん優しくベテランの方から若い方までいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が2つにわかれていて、予防接種や肌トラブルや熱のないお子さんと、熱や嘔吐など重い症状のお子さんをわけて診察しています。 キッズスペースやDVDを見れたりするので、飽きずに待つ事ができます。 とても人気の小児科なので、待ち時間は長いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生が素晴らしい!いつ行っても激込みで、人気があるのが納得できます。 厳しくも丁寧で、子供たちへの愛情を感じる素敵な先生です。 他の病院に行けば「ただの風邪ですね」で済まされそうなことも、ここの先生はあらゆる可能性から考えしっかり検査・診察してくれます。 待ち時間も診察も長くはなりますが、子供の事なので何かあっては大変、万が一大きな病気になったとしてもここならきっと早期発見してくれる気がします、本当に頼りになります。 知識も豊富で、どこの園で今何が流行っているかというのもしっかり把握していて教えてくれます。 今は他の区からこちらに通っていますが、私の住んでいる地域の現状まで詳しく知っていてびっくりしました。 看護師さんたちはいつも忙しそうにしている感じですが、何かあれば丁寧に対応してくれます。看護師さんもベテランで頼りになります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでいますがオモチャがあり子供たちは皆遊んでいます。他の子たちと貸し借りなど交流できるのも良いです。 移る心配のある病気はしっかり隔離された部屋があります。 うちも一度入った事がありますが、ぬいぐるみなどもあり落ち着いて過ごせます。 予防接種は、全く別の待合室・診察室がありドアで隔てられているので安心です。 こちらで処方される薬は飲みやすいようで子供が喜ぶので、親としては助かります。 ちゃんと分けられているのもわかりやすく良いです。 リアルタイムな情報が色々壁に貼られていてためになります。 先生の生い立ち?や病院名の由来なども書かれていて、さらに安心・信頼できると思いました。
■先生やスタッフの方の対応 病気が感染する可能性があるからと別室(個室のようなところ)へ案内されました。 診察もお会計も個室で済ませ、素早い対応でした。 先生の説明がとってもわかりやすく親身になってくれて、信頼できると感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日は18時まで、土曜日は13時まで診察しているので、働いてる方でも行きやすいです。 建物はキレイです。子供の遊ぶスペースが広めなので兄弟のお子さんがいる場合は良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生、スタッフ共に子どもが怖がらないように優しく対応してくれました。 診察の結果を聞くときには看護師さんが子どもを連れて退室してくれたので、話に集中できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 感染予防のための別室があること。 温かい感じのする小児科です。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんもとても一生懸命で混んでいてもニコニコして対応してくれて、走り回ってとても忙しそうでもしっかり説明してくれてとても安心しました。先生もわかりやすく説明をしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の設備はととのっていて信用できる病院だと思います。看護婦さんが一生懸命で何でも聞きやすいし、安心してかかれる病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生はこの道のベテランといった風貌でこちらの質問にテキパキと答えてくれますが決して威圧的ではありません。 インフルエンザでどこの小児科もパンク状態と報道されていた通り朝9時の受付で80番代でしたが、大体の診察予定時間を教えてくれてそのころ電話で確認して再来院も出来たので何時間も子供を待たせずにすみました。 看護婦さんも大勢の患者さんがいて大変でしょうに笑顔で一人一人対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生はピンポイントで必要なことを教えてくれます。 病院自体がきれいで清潔です。
■先生やスタッフの方の対応 先生がとてもテキパキしてらっしゃり、でもすごく親切で論理的でコチラの不安を取り除いてくれる診察でした。 おうちでの過ごし方、食事内容なども細かく指導して下さいました。 看護士さんも、親の気持ちに寄り添ってくれる対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 単なる治療だけではなく、本当に子どものことを考えて下さってる印象を持ちました。 体重もその場で測って下さるので、的確です。 駐車場も広く、待合室にはたくさんのDVDやおもちゃや絵本などがあり、 グズグズをあやすのに助かりました。 ちびっこたちが書いた先生の似顔絵が数枚貼られていたのが、微笑ましかったです。
■先生やスタッフの方の対応 看護士さんも沢山いて、みなさん優しそうな方でした。 さすが小児科の先生だけあって子供の扱いには慣れていて、泣いていても、すぐに泣き止ませてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は8台分あります。予防接種と一般の入り口が分かれていて隔離室なども完備されていました。受診しない兄弟を連れて行っても、玩具やDVDが10本以上あり飽きることはないようです。 以外に子供の体重など普段あまり気にしませんが、すぐに体重も測ってくれます。先生も子供の成長の状態をちゃんと見てくれて、今この状態からどういう経過になるかわかりやすく説明してくれます。看護士さんも、質問形式で症状を聞いてくれるので落ち着いて話すことができます。建物の横に調剤薬局があるので便利です。 予約無しで受診できるのが良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 優しい印象の先生でした。子供のことを考えている先生なんだなと思いました! ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗で、玩具も何種類かありDVDも10本以上はあったので、一緒に行った上の子も飽きずに待ってられました!
■先生やスタッフの方の対応 問診で看護師さんが詳しく話を聞いてくれます。 質問形式で聞いてくれるので落ち着いて具体的に症状が伝えられます。 先生も優しくて病気のことを具体的に説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 体重や体温を病院ではかるのでその時の正確な体重や体温を知り受診できます。 診察では先生自ら全身の皮膚の様子や耳の中まで見てくれて丁寧な診察だと思いました。 色々と家庭でのケアの仕方も教えてくれるので帰ってからケアしやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応 始めに看護婦さんが体温をはかるのも優しいし、先生も頼まなくても成長ぐあいを見てくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防摂取と病気の診察の待合室から診察部屋まで別になっています!感染の心配なく予防摂取に安心して行けます。
■先生やスタッフの方の対応 感じのよい方が多かったと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内感染防止に力をいれているみたいで、予防接種や感染しない病気だけの待合室と感染する病気の待合室がわかれていました。
少し厳しい面もありますが、指示は丁寧で細やかだと思います。スタッフへの指導も行き届いていると思います。頼りがいのある医師のひとりです。 続きを読む
最初は実家に近いので行きはじめましたが、今でも近所の小児科よりも良いのでお世話になってます。予防接種と病気の子供の部屋もわかれていて、隔離する部屋もあって安心です。必要な時は検査もしてくれます。混んでる時もありますが、子供の事を思うならオススメです 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 医師は一人、数年前に比べて穏やかな印象になっていました。 看護師、受付事務の方も明るく優しい雰囲気の方ばかり ■この病院の良いところ、オススメポイント 調剤薬局がすぐ横にあること 初診後は診察予約することができること 建物内外がきれい
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは優しい方が多く、受付は一人とてもニコニコ感じいいかたがいます。お医者さんも わかりやすく説明してくれて安心できる病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント お医者さんのみたてが良いと思います。予約制なのであまり待たされません。
■先生やスタッフの方の対応 院長先生は、男性。 診察がとても早く感じるかもしれませんが、テキパキとしていてこちらとしては良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場完備。 大人も一緒に診察してもらえるので、親子で風邪の際お世話になりました。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方がとてもにこやかで、行くたびに声をかけてくれました。子どもの名前を覚えてくれていたのは、すごくうれしかったです。 他の子にも同じように声をかけている姿もとてもなごみました。 先生の診察も手際がよくて、悪いところを的確にみてくれているなぁ。というかんじがします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内はきれいで、子どもが遊べるスペースがあり、待ち時間が退屈しない。携帯などで、診察の予約ができるサービスがあるので、待ち時間が少なく診察をうけることができる。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方は名前を覚えてくれて、とても感じが良いです。 先生は、いつも納得するまで詳しく説明をしてくれるので、安心して通えます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一度受診をすれば、二度目からはネットで予約ができます。 現在待っている人数もわかるので、空いてきたら行くようにすれば待ち時間は短くて済みます。 また、親の分の薬も出してもらえるので、子供の病気がうつったときに別の病院にかからなくてよく、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 生まれた後からの予防接種からお世話になってます。先生は、ニコニコしてる感じではないですが、簡潔にわかりやすく説明してくれます。看護師さんたちもみんなベテランのようで、子どもにもにこやかに話しかけてくれました。とてもフレンドリーです!今は遠くにいるので、通院できていないのが残念です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットを通して、診察予約ができます。電話では不可。とても建物もきれいで、予防接種は別室で行い、感染予防にも配慮しています。先生も看護師さんも対応は◎です☆
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で行きました。平日という事もあって、そんなに待たずに接種出来ました。先生、看護師さんともに親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場あります。比較的建物が新しく、待合室も清潔です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はしっかりと大きな声で説明してくれます。基本的にはいい先生だと思います。 なにより看護師さんや受付スタッフの方がいい人ばかりです! 名前も覚えてくれて、いつも笑顔で迎えてくれますし、心配事にも親身になって聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まずネットで込み具合の確認から予約までできてしまうことです。待合室でずっと待つということがないので感染症等の心配も最低限ですみます。 スタッフの方がみんな笑顔で優しく、安心して受診できます。 主に予防接種でかかっていますが、基本的に予約は必要ありません。
■先生やスタッフの方の対応 何か心境の変化でもあったのでしょうか、とても親切で、にこやかな先生に変わっていました。声は相変わらず大きくハキハキ話す感じですが。 受付の方や看護士さんは、明るくとても親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一度受診すればパソコンや携帯から診察予約が出来ます。 初診でも混み具合が見られるので、空いている時間を狙って行くことが出来ます。 院内もとても綺麗で、明るいです。 個室がいくつかあり、具合の悪い子が横になれる場所が奥にあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は声が大きく看護婦さんはとても感じのよい方です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯で予約ができるので待ち時間が少なく良かったです。 病院内もきれいで隔離室もあり配慮されていると感じました。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で行ったのですが、受付の人もすごく感じが良くて、親切でわかりやすく何でも説明してくれてとてもよかったです。 先生もテキパキしていて子供慣れしている感じです。 看護婦さんも声をかけてくれて子供も泣く事なく安心してかかれる病院だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯やPCなどで予約できたりするで、感染予防にもなるのでとてもいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは数人いて明るく元気なかんじです。先生はハッキリとおっしゃる方なので、私は慣れるのに少しかかりました。症状やケアについての質問には的確にズバリと答えてくださるので、迷いや不安は解消されます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯で待ち時間がわかるので、特に感染症が流行している時は便利です。予防接種は別室で待ちます。 建物自体が新しくきれいで、待合室も居心地がよいのもおすすめです。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方、ナースの方もとても親切です。 ネット予約のおかげで待合室が雑然としてないせいなのか、とても穏やかに対応してくれます。風邪で弱った息子にはそういう対応が安心できたようです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネット予約できるところ!! 先生は慣れてくると色々と相談にのってくれたりします。人見知りの方なのかも?
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生でやさしかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ケイタイ・インターネットで予約でき、混んでいる時間がわかること。 また、予防注射などで行く場合は風邪をひいてるお子様などがいるので、小さいですが 隔離された場所もあります。 水疱瘡予防接種6000円 おたふく4000円でした。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんはベテランな方が多く 注射・点滴等は上手だとおもう。 あやしながら診察してくれるのでありがたい。 先生はいまどきめずらしいズバリ派な先生ではっきりとなんでも伝えてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯 WEDブラウザから予約ができ 待ち時間がどのくらいになるのかわかる。 この小児科のHPで病気の相談などに 直接先生が返答をくれる。 予防接種の予約はいらない。 チャイルドルームがある。 授乳室がある。 トイレは子供用専用の便器がある。
■先生やスタッフの方の対応 先生はさばさばしていますが聞くとちゃんと説明してくれます。 看護士や事務の方はすごく優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットから予約ができあまり待たずに診察をしてもらえます。 ホームページでは、不安なことや知りたいことを掲示板に乗せると先生の回答が得られます。カルテナンバーを書き込むと詳しく教えていただけます。(名前は載せなくても大丈夫です) とんでん小児科に通院していなくても教えていただけます。
■先生やスタッフの方の対応 ・先生はとてもサバサバしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・湿疹で通院したのですが、他の感染症がうつらない様に別室で待たせてくれました。 ・院内はきれいです。 ・携帯、インターネットから予約や待ち時間を確認できます。
■先生やスタッフの方の対応 先生も的確に答えてくれるし、診察の事前に看護師さんが子供の様子を聞いてくれるので、話が先生に伝わりやすくて良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一度かかれば、携帯や、インターネットから混み具合を確認出来、予約も出来るので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は聞いた質問に的確に答えてくれます。 医療事務の方、看護士さん方はとっても親切にしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント パソコン、携帯から診察の予約が出来、待ち時間を短縮できます。 そしてとても院内はきれいですよ。
■先生やスタッフの方の対応 口コミどおり、先生の患者への姿勢が素晴らしいです。 穏やかでゆっくりとお話してくださり、こちらの疑問点は最後までしっかり聴いて一度考えてからアドバイスをいただけました。 月齢の低い子の初風邪で不安だったところ、心配事がなくなり落ち着いて育児ができて感謝しています。 看護師さんはサバサバしてますが、普通の病院と同じくらいの対応で悪くないです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種も対応していて、任意ワクチンのロタウィルスには5価のロタテックを扱ってます。価格も少し安いようです。 1価ロタリックスのみ扱う病院が多い印象があり、予防接種も含め今後はこちらをかかりつけにすることにしました。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さん、先生共にとても穏やかにお話をきいてくれ、お話してくださいます。平日の午後一番での来院だったせいか、空いていて15分程度で診察していただけました ■この病院の良いところ、オススメポイント 石狩街道近くの住宅街にあります。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな先生は、何を聞いても嫌な顔一つせずに、ゆっくり丁寧に説明してくれます。混んでいて忙しそうな時も、一人一人丁寧に対応してくれて、安心感のある病院です。看護師さんや受付の方もベテランの方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 大人も診てもらえるので、家族で体調を崩した時も助かります。また、「この前のパパの風邪がうつったのかなー?」など、家族のことをまとめて把握してもらえるのも良いです。 隔離室有り。 新しくはありませんが、綺麗です。 調剤薬局の方も感じが良く、毎回シールをくれます。
お向かいに住んでいますが、いつも混んでいる印象です(混んでいる時は受付だけして「○時ごろもう一回来て」など融通もききます)。 先生の人柄が大変よく、看護婦さんも親切な方ばかりです。 じっくり話を聞いてくれ説明もきちんとしてくれるので、小児科なのに近所の大人たちもみな診てもらっています。 薬を出しすぎない印象で、必要に応じて適切な病院にも紹介をしてくれる、まさに街のかかりつけ医です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとにかく穏やかで気になることがあれば何でも聞きやすくちゃんと答えてくれて、凄く行きやすい所です。今の所いやになるとこは見当たりません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私も子供の頃行ってましたが内科も付いてるので小さい子からお年寄りまで様々だし、人気なのでいつも混んでいますが、子供のついでに自分も気兼ねなく診察して貰えます!待ち組数が多いと外に出てても大丈夫なので自分の判断ですが待ちくたびれたりもそこまでしないと思います。 吹き抜けがあるので昔程暗い雰囲気はないです。 ベビーベッド、隔離室、自動販売機があります。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
18~20時までの夜間までやっている所。仕事おわりに行く事が出来る所。看護師さんが皆やさしく、毎日違うスタッフでも、スタッフ間での伝達がしっかりとしていて、誰に聞いても、すぐに対応してくれました。細やかな対応をして頂き、本当にありがとうございました。いつも清潔で、とてもキレイでした。
親切、やさしい。
出産でお世話になりましたが、係わる全てのスタッフの方がとても親切でプロフェッショナルでした。何度でも根気よく対応して下さるし、説明もわかりやすく、優しく詳しく案内して下さいました。担当看護師さんが変わっても、私の事を経過等を把握して下さってたので、安心して過ごす事ができました。ありがとうございました。遠藤さん、岡本さん、中川さん、他のスタッフさんも。
お産に関するエキスパートが集まっているから信頼できる。病室、設備、トイレなど、たいへんきれいでとても使いやすかった。完全個室がありがたかった。看護師、遠藤由依さん。お産の立ち合い時、一緒に立ち合っていた子供達にも優しく気遣ってもらえて大変うれしかったです。ありがとうございました。
■先生やスタッフの方の対応
初めて行きましたが、先生もスタッフの方もとても優しく親切で親身に対応して下さり安心しました。先生に頑張ってるねと一言声をかけていただき嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベビーベッドがあり絵本が置いてあります。トイレにもベビーベッド付きの広いトイレが有り綺麗でした。夕方行きましたが混む程では無いけどまだ人も多く、老若男女来ていました。保健センターの通りにあり場所も分かりやすかったのも良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
医院長先生がとても優しい方で病院に行けば必ず泣いていた
息子も自ら進んで椅子に座り最後まで泣かずにいてくれました。
口コミでみなさん集まるのかいつも混んでいます。
院内もきれいで清潔です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔からある診療所ですが、息子さんが副院長で着任してから患者さんがすごく増えたように感じます。
救命救急センターにお勤め経験がある方で、大学の講師?もやられているようです。
(副院長休診の日がありました)
必要に応じて点滴等の処置をすぐにしてもらえるので、症状を早く緩和したい人はいいと思います。
また、血液検査の結果をすぐに出してもらえて、点滴の追加等もやっていただいたこともあります。
また、こちらでは内視鏡を局所麻酔でなく、全身麻酔?(=寝ている間)にやってくれるので、検査時の苦痛は少なくて済みました。
最近、建て替えられたようで、規模の大きな病院になっていました。
最寄駅は地下鉄北二十四条駅(少し歩きます)、白楊小学校近くのバス停が最寄の公共機関です。
北警察署・北消防署が目印になります。(警察署の北側)
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切で丁寧な説明をしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外科・内科も診察しているので、親子で通院できるし、子どもの怪我も見てもらえます。
病院を建て替えたばかりで、綺麗ですよ。
子どもが遊ぶスペースは無かった気がします。
絵本はあったけど。
患者の気持ちをよく理解し、穏やかに対応してくれる病院です。安心して通院できる病院です。
続きを読む
注射苦手なんですけどここの病院のナースさんは痛くないですv
会社で忙しく薬を貰いに行くのが不自由な時は多めに薬をくれるので助かります。
私は、すぐにお腹をこわしてしまうので、ピロリ菌の検査ができないか相談にいきました。
先生と話したら原因はピロリ菌ではないのではということになり、その日は帰ることにしたんですが、先生は診察料はいらないと言ってくれました。
気軽に相談できる感じですごく助かります。
風邪を引いた時もお世話になっています。
病院の建物自体は古いですが、先生はとても頼りになります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの対応も良かったです。
先生はとても親身になって話を聞いてくれるし分かりやすく説明もしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
下の赤ちゃんが熱鼻水咳がひどく近くの小児科行っても薬しかもらえず4.5日で良くなると診断されても一向に良くなるどころかひどくなる一方…ある日呼吸が苦しくなるくらいの咳で当番病院だったこちらの病院を受診しました。大人から子供までたくさん来ていました。診察ではRSからの肺炎の疑いがあると言われ市立病院へ紹介され市立へ…先生が言った通りの診断でした。市立で3週間入院しました。退院後からも何かあると篠路のこちらに受診しています。今では家族全員のかかりつけ医院です。こちらに受診すると必ず良くなるし回復早い。
■先生やスタッフの方の対応
札幌医大を卒業され、道内の病院で経験を積まれた、非常に穏やかな女性の先生とベテランの看護師さんが対応してくださいます。
先生は、治療に関しても非常に親切、丁寧に説明してくださいます。
薬局は調剤薬局ではなく、病院内で処方され、薬剤師さんが丁寧にクスリの内容について説明してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
地域に密着した医療をめざされているといった感じです。
小児科専門ではないため、親子揃って風邪を引いてしまったときなども一緒に受診することが出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
口調は穏やかで優しい雰囲気の女医先生です。
スタッフもお若い方は1名で受付や薬剤師の方は年配の方でした。
女医先生は患者さん(親)の話をとてもよく聞いてくれます。
こちらに???が残らない接し方でした。
先生からお薬の説明もあり、薬剤師の方から受け取る際にもちゃんと説明がありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が待てるスペースやオモチャなどはありません。(絵本は雑誌置き場に数冊でした)
アッサリとした空間です。
地元密着型と言いますか足腰の弱いお年寄りが来たら手を引いて中まで案内していました。
特にオススメは診察費用が安いのと薬の量が少ない事です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧で物腰が柔らかく、その時に流行していて疑わしい感染症はすぐに全て検査をしてくれるので何度も病院に行ったりする手間もなく、とても安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種専用の時間帯があること。
水、土曜日以外は19:00まで受付をしているので仕事帰りにも連れて行けて便利です。
■症状と来院までの経緯
子どもの熱が上がったり下がったりを繰り返し、鼻水と咳もつき心配だったので受診しました。
ちょうど兄弟も鼻水、咳が出始めたので一緒に受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
下の子も連れて行ったのですが、荷物が多いのを見て、手伝ってくれたり、優しく声をかけてくれます。
検査の間も親がどうすればいいのか的確に教えてくれるので、オロオロすることもありませんでした。
■診察までの待ち時間や混雑度
月曜日は休み明けということもあり、本当に混んでいます!
車を停められないほどです。
でも予約があるので、その時間に行けば割りと少ない待ち時間で診てもらえます。
また、子どもが遊んで待てる場所もあるので、本を読んだりブロックで遊んだりして時間をつぶせます。
移るかもしれない、という症状の子は別室で待てるので、周りの方への配慮もできています。
混んでる時には番号カードが渡されて、今何番までいってるか把握することができるようになっています。
■施設の清潔感・充実度
そこまで先進的!って感じではないですが、普通に検査などはできました。
また、受付の方が手の空いた時に見回ってくれているので、つねに綺麗な状態が保たれています。
■医師の診断・治療法・説明について
インフルエンザ検査がとってもスムーズだったので全てお任せしていました。
医師の声が小さいのが難点ですが、聞いたことにはきちんと答えてくれるし、不安なことは調べてくれました。
今回はインフルエンザでも溶連菌でもアデノウイルスでも無くて、尿検査や初めてのレントゲン、恐怖の血液検査…だったので、細かく先生が検査結果など教えてくれて、安心しました。
血液検査では、血液の病気かもしれない…と言われ、内心ばくばくでした。
合計3回も採血された息子でしたが、泣くことも無く最後まで頑張り、結果なんともない、ということがわかり心の底からホッとしました。
■実施した検査や処方薬について
以前行った病院でインフルエンザの検査を受けた際、子どもがびっくりしてしまったこともあり、鼻血がでてしまいました。
子どもも覚えていて、ものすごく嫌がったのですが、さすが小児科の先生!とっても上手でした!
血液検査でも泣くことなく、安心して検査を受けることができました!
絶対泣くと思っていただけに、かなり驚きました!
薬も検査結果を見て、必要な薬を出してくれました。
■プライバシーへの配慮について
普通に名前で呼ばれました。
特にプライバシーの保護を怠っているようには感じませんし、一応点滴をする時にはカーテンで仕切られた場所もあるので、気にならないのではないかと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
混んでいる病院ですので、あんまり行きたくないのが本音ですが、予約もできるし、スタッフの皆さんもすごく親切なので、全体的には満足です!
駐車場も広いので、わりとたくさん停められます。
予防注射のみの時間帯を設けてあるので、風邪の症状の子ども達と一緒にならないのはありがたいです。
■症状と来院までの経緯
息子が、皮膚が弱いのかおむつの刺激でかぶれができてしまいました。お尻や肛門周辺が赤くなってしまい、見るからに痛そうな感じになってしまい、早く治してあげたいと思っていたところ、予防接種の日になったのであわせて受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
慣れているベテランの方々多いのか、受診はとてもスムーズに行きました。ただ逆にスムーズすぎて若干流れ作業のようになっている部分があったのは残念でした。
受付や会計などのスタッフさんは不慣れなのかいい加減なのか意思疎通がうまくできないとことがありましたが、ごく普通です。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約をしていたのでほとんど待つことはありませんでした。ただ、同じ時間帯で何人か同時に予約を受けるようですので、他の方の診察待ちの時間はあります。それでもどんどんと進んでいくので待つストレスはありませんでした。
■施設の清潔感・充実度
建ってから少し時間が経っているのか少し設備が古いのが気になりました。ですが、例えば待合室の横のこどもの遊びスペースなどはおもちゃや絵本がきちんと整理整頓されていたので清潔感はあると思います。
■医師の診断・治療法・説明について
おむつをはずして見せたところ、よくあるオムツかぶれというとこでした。軟膏を処方するのでそれを塗っておいてください、ということだけでその他の対処の仕方は特に説明がありませんでした。
■実施した検査や処方薬について
特に検査はなく、おむつを脱がせて赤くなっているところをお医者さんに見せただけで終わりました。
お薬は体の湿疹にどこに塗っても良い、というステロイド系のお薬でした。ステロイドかどうかという説明はなく、外部の薬局で処方薬をもらうときに薬剤師さんに説明を受けて初めてわかりました。
■プライバシーへの配慮について
診察室は待合から見えない角度の奥にあり、中で話されていることが待合まで聞こえることはありませんでした。中待合?のようなところに座って待っていると若干中の声が聞こえてきます。
処置室は大きく広いのですが、カーテンの仕切りがあちらこちらにありその部分でのプライバシーの配慮はありました。
■診療を受けての全体的な感想など
街のかかりつけの小児科のお医者さんという感じで良い意味でのこじんまりとしています。入口のところに地元のサークルや児童会館のお知らせなども貼ってあり、地元密着型の印象を受けました。駐車場も広く冬でも停めやすいです。
■症状と来院までの経緯
突然40度近い高熱が出て、ぐったりしたのですぐに来院しました。直前までは元気に遊んでおり、朝からあまり体調の悪い素振りが無かったので驚きました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
受付の流れもスムーズでした。説明も明確で無駄がなく流れているように感じました。疑問にも嫌な顔をせずに答えてくださいました。看護師さんもやさしく、安心して診察を受けることが出来ました。
■診察までの待ち時間や混雑度
とても空いていたので、すぐに診察を受けることができました。予約も電話をしてから20分後に行っても大丈夫。とのことで、早くに先生に診てもらうことができて良かったです。待合室も混雑することなく、座ることができました。
■施設の清潔感・充実度
椅子やおもちゃ等充実していました。処置室や、感染予防の隔離部屋等あり、感染予防の部屋は空気を清潔に保つようにしている。という張り紙があったので、安心して待機することができました。施設の清掃も行き届いていました。
■医師の診断・治療法・説明について
はじめの来院では、急な高熱だけの症状だったので、何とも言えないとのことで帰宅。次の日も熱が下がらないようなら再び来院するように言われ、解熱しなかったので来院したところ、検査の流れでした。今後の可能性や対処等プリントを使用して説明してくださり、分かりやすかったです。
■実施した検査や処方薬について
子供の症状を見て、アデノイドと溶連菌の検査してくれました。アデノイドとの診断で、この病気は対処療法しかないので。とのことで、解熱剤だけ処方されました。高熱が続いたので解熱剤をもらえて良かったです。
■プライバシーへの配慮について
診察室の声は待合室まで聞こえてくることはありませんでした。受付カウンターにも個人情報が分かるものが放置されていることもなく、プライバシーに関する配慮もされていたと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
診察が早かったこと。電話で予約ができるので、少ない待ち時間で診てもらえる。というのがとても良かったです。先生やスタッフの方の対応や、施設の清潔さも安心できたので、また体調不良の際は利用させていただきたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
近くに引っ越してきたばかりのとき原因不明の下痢で受診しましたが、いろいろ検査をし、とても親切です。今も風邪をひいたりしたときにはお世話になっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話で予約できます。とても親切です。
■先生やスタッフの方の対応
息子が二ヶ月の時に痙攣っぽいのをおこして、受診しました。
スタッフは、いつも混んでいるため、スピーディーな対応でしっかりとした印象を受けました。
先生は優しく、経験豊富な感じがして、診てもらって「大丈夫ですよ」と言われ安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいるだけある。先生が頼もしく、信頼できる。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも受付の方もみなさんとても親切です。
症状についてもとても丁寧に説明してくださってよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約をしているので、ほとんど待つことがありません。
子どもが吐いて、すぐ診てもらえるか電話したところ、すぐに診てもらえました。
すぐ隣に調剤薬局がありますが、調剤薬局の方も親切にわからないことは丁寧に教えてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかで優しい先生です。細かく説明をしてくださるので安心します。スタッフの方もみんな優しくテキパキと仕事をしているのであっという間に診察がおわります。近所の人達にとても人気な小児科だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約しているので電話したら時間を言われるのでその時間に行けば待ち時間はほぼないです。キッズスペースもあっておもちゃ絵本などあります。隣が薬局なので便利です。混んでるのでいつも駐車場はうまってるイメージです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、本当に優しいです。診察も丁寧だと思います。スタッフも、開院当初から10年の方もいるせいか顔も覚えてくださってたり、気軽にお話しちゃえてます。予防接種のことも聞いてみたり、安心して通院できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
やはり親切丁寧!というところです。数年前に息子が痛みが治らない腹痛が何週間も続き、最初こちらにかかった後、学校から他の病院を勧められ行ってみたものの、やはり信用ならない発言や態度があり、最後の神頼みでもう一度こちらに行き、すがるような気持ちで診察していただきました。先生は、まだ痛かったんだね~っと心配してくださり、大きな病院を紹介してくれて解決したことがありました。もう絶対に他の小児科は行きません!口の悪い医者は信用ならないな~っと実感しました。その点、こちらの先生は本当に信用できます。大好きです!
■先生やスタッフの方の対応
近所に小児科がないためネットで探し初めて受診しました。
つい数日前に長女が同じ症状だった事(インフルエンザは陰性)を伝えると違う検査をしてくれて溶連菌が出ました。
多分長女もそうだったんだろうと言われ、連れて来るように言われました。
車で旦那と待ってると伝えると、一緒に診てあげるからとすぐに対応してくれました。
すごく先生も看護婦さんも優しいし、受付の方も、突然呼ばれてビックリしてる長女に優しく声をかけてくれたので、今後かかりつけにしようと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・夜7時までやっている事
・建物が新しくキレイ
・初診からでも予約が出来て待ち時間が少ない(予約と言っても時間予約で、診察の目安時間を教えてくれる)
・とにかく先生や看護婦さん、受付の方が優しいしテキパキしている
■先生やスタッフの方の対応
帰省中に、突発性発疹でかかりました。
高熱のあとに発疹が出ている旨を説明すると、看護師さんに別室へ案内されました。
感染性の湿疹の可能性もある為、他の患者さんへの配慮でした。
別室から直接診察室へ案内され、その後も待合室で他の患者さんと接することはありませんでした。
先生の見立ても適切で、安心できるものでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は明るく、清潔な印象でした。
平日でしたが、たくさんのお子さんがかかっていました。
■先生やスタッフの方の対応
皆さんとても優しくて、てきぱきしています。
先生は、子どもの熱がなかなか下がらなかったので疑って色々検査してくれました。
熱が出て4日目の金曜日の夕方に熱が下がらずにいたら「休みになってしまうから心配でしょう」と土曜日の朝一で診察をしてくれました。
不安や疑問などもよく聞いてくれるとても優しい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいてもあまり待たずに済みます。
■先生やスタッフの方の対応
さすが小児科の先生、優しいです。忙しい冬の時期に行きましたが予約が出来るので、スムーズでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあるので小さな子供も静かに待てると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切で丁寧です。
こちらが聞きたいことにはすべて答えてくれます。
あらかじめ不安な点・聞きたいことをまとめておくといいかなと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間もおそくまでやっているし、初診時から電話受付ができるので良かったです。
「○時ごろ来てください」と言われるので、その時間に合わせて行くと待ち時間が少ないです。
キッズスペースもあるため、待ち時間をもてあますことがありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
子供が泣いていたので、先生の話がよく聞こえなかったのですが、先生が看護士さんに抱っこするように指示してくださったので、説明を詳しく聞く事が出来ました。
とても気のつく先生だと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話で順番の予約ができるので、そんなに待たなくても診察してもらえます!
あとキッズスペースがとても綺麗でした。
院内はいつも混みあっていますが、看護士のみなさんは忙しい中、笑顔を絶やさずとても親切で、いつもテキパキと対応してくださります。
かゆいところに手の届いた対応をしてくださる、みなさんです。
先生はいつも穏やかで、困ったことや不安なことを、丁寧に説明してくださります。
診ていただいただけで親もホッとするような先生です。
院内の雰囲気も大変良く、待合にはおもちゃや絵本も用意されております。
子供たちが小さいときからお世話になっておりますが、病院に行く事を嫌がったり、泣いたりしたことは一度もありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて親身になって診察してくれます。
色々と不安な事も良く聞いてくれます。
スタッフの方々も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間が結構遅くまでやってる日がある事。
時間予約は受け付けてないが、電話受付で診察順の予約なのであまり待たずに済むのがとても助かります。
タイトル通りです。
1週間子供が熱出し続けていた時に休日わざわざ心配して電話をかけてきてくれました。
容態が悪化したら入院施設を手配する内容でした。
幸いそこまでいかず回復しましたが、その心配りが嬉しく今ではここに通っています。
夜7時までやっていますので仕事で遅くなる時はとても助かっています。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切です。丁寧にわかりやすく、話してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が静かに待てるよう、ブロックやおもちゃがあります。
電話予約できるのが、便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも親切でやさしいです。
風邪をひいて連れて行った時、耳も診てくれて少し水がたまっているようなので耳鼻科に行くようにと耳鼻科も紹介してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話で診察の予約ができるので、病院で長い時間待たなくても診察してもらえます。
火・木・金曜日は予防接種の優先時間があります。
(午後2時~2時半まで)
この時間なら予防接種の子供だけなので他の病気に感染することも少なくて安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さん達もみんな優しい。
先生は心配なことなど聞くと、親身になって聞いてくれて
私も安心できる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は予約制で曜日が決まっている。
診療時間の予約ができる。朝8時半から予約が出来て(二回目の通院から)
待ち時間が短時間で済むのがありがたい。
■先生やスタッフの方の対応
常に優しく対応してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
ワクチンや診療が予約制なので助かります
■先生やスタッフの方の対応
先生が、親身に話しを聞いてくれる。とても、慎重に治療を決めてくれる
■この病院の良いところ、オススメポイント
混雑時予約ができる
予約制なので、何時間も待たされたことはありません。予約をしないで行くと、待ち時間は酷いことになるので注意が必要です。
ゼロ歳児を連れて行きましたが、ベビーベッドやキッズスペースがあり待ち時間を潰しやすいのと、感染性の咳などしている方が待機する別部屋があるので安心できます。
看護師さんも優しく、小さいこどもを診ていただくのも安心感があります。
続きを読む
先生が親切で子供にとても親切です。いつも混み合っているので待ち時間は長いときもありますが看護師さんも優しくてとてもステキな小児科です。
続きを読む
先生も看護師さんもみなさん優しいです。 いつも混み合っている印象ですが、人気なのも納得できます。
続きを読む
温厚そうな先生なので、わからないこと、不安なことを聞きやすい雰囲気があります。
個人クリニックですが看護師さんたちの対応が良いです。
混んでいる時は待ち時間も長いのですが、モニター画面で診察の順番がわかり、「あとどの位で自分の順番が来るか」がわかるシステムがいいと思います。
先生も女医さんなので、女性にとっては話しやすい面があります。
内科のわりには色々な機器が揃っていて、ちょっとした大病院並です。
いらしていた先生だったので安心して受診することができました。おじいちゃん先生なので経験豊富だと思います。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
1人目からお世話になっています。
結構言い方キツい時もありますし、そこの病院は…だなんて話もします。
おすすめの病院とかも教えてくれます。
酸素濃度とか血液検査・ウイルス検査など、他の小児科ではしなかった事を言わずともしてくれる率が高いです。
薬を処方した後、予後が悪ければすぐに違う薬。過去のカルテを見て、この子にはこの薬ではなくこっちにしよう!と提案し、説明してくれます。
キツい事も言うし、お節介かな?とも思う面もありますが、見立ては良し!子どもに対して丁寧、優しい!
ただ受け身で余計な事は言ってくれない先生よりも、言ってくれる事で知る事・気づける所もあるので、かかりつけはこの病院にしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
迅速丁寧な検査
■先生やスタッフの方の対応
先生は、言い方がキツイがこちらが言わなくてもあらゆる検査をしてくれる。こと細く説明もしてくれる。家からだいぶ遠くなったが長男と次男2人お世話になってます。予防接種の予約がいらないのもいい。看護師さんも愛嬌があって良い。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種を受ける場合と風邪などの時の待合室が別と隔離室がさらにあるのがよい。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも丁寧にみてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気があるようで、混んでいる時が多いですが待合室も広く絵本やおもちゃが沢山有り
DVD(トムとジェリーなど)も流れているので子供も退屈しないで待っていることが出来ます。
駐車場も第2駐車場まで有ります。
先生がとても親切です。
検査もしっかりとしてくれます。
先生はいつも忙しいので、質問がなかなかできませんが、聞けば必要なことはきちんと対応してくれますし、看護師も優しい人が多いです。
他の小児科では、なかなか検査(採血や、レントゲンなど)をしてくれないところが多いけど、ここは毎回きちんと対応してくれるので安心です。
ただ、小学校に入るとお金が掛かるようになるので、そうなると必要最小限の病院でも良いのかもしれません。
でも乳幼児は何が起きるかわからないので、調べてもらえるほうがいいと思いますのでお薦めです。
■先生やスタッフの方の対応
先生に診てもらう前に看護師の問診がありしっかり話を聞いてもらえるし、皆テキパキしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでるけど、的確な判断をしてもらえる。
前は駐車場が満杯で困ったけど、駐車スペースが増えてからは大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんはみなさんニコニコしていて話しやすくて優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種のお部屋と一般の待合室が分かれており、予約なしで予防接種できるところがいいです。とても混んでいて待ち時間長いですが、アンパンマンのビデオを見れたり、絵本もたくさんあり、キッズスペースがあるので子供は飽きないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
院内のスタッフの方は皆笑顔で優しいです。
先生は、とても詳しく説明してくれる良い先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
経験豊富で真面目な院長先生で、説明をとてもよくしてくださいます。
頑固な便秘で通院中ですが、良くなるまでサポートしてくれそうです。
院内が広く、子供向けのおもちゃや絵本、DVDなど豊富で、先生の説明の間、看護婦さんが子供の相手をしてくれたり
とても良い小児科です。
■先生やスタッフの方の対応
新生児の時に初めてかかりましたが、問診前に逆隔離して頂き、内容を確認するまで感染の子達と触れ合わなくて済むようにしてくれました。先生はお一人でベテランの方でとても忙しそうでした。そんな中でも丁寧に診て、こちらの質問にも一つ一つはっきりと答えてくれました。かなりはっきり仰います。私は初めての育児でどうするのがいいのかはっきり知りたかったので、今の時点でわかること、わからないこと、今後気をつけるべきことまで明確に教えて貰えてとても頼りになると感じました。スタッフの方も殆ど皆が親切でした。お会計まで気を遣って頂き、非感染スペースまで事務の方がお会計しに来てくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場はクリニックの近くと向かいのコンビニの裏と二つあります。感染と非感染でスペースがわかれていて予防接種も安心です。
非感染スペースには遊びスペースがあり、絵本もありました。
スタッフは親切で、先生は頼りがいがあります。
朝一に行ってもとても混んでいましたが、行く価値ありです。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察が的確で信頼出来ます。検査にしろ、投薬にしろ、迷いがなく、こちらも安心します。
看護師さんが始めに問診をして、必要な情報を聞き出してくれます。
先生はじめ、スタッフがよく働きます。
みなさんプロだと、感心します。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は、混雑していますが、清潔です。
スタッフも、よく掃除をしたり、小さいゴミを拾ったりしていました。
マンションの駐車場もありますので、だいたいは駐車できます。
■先生やスタッフの方の対応
手間暇を絶対に惜しまない、ものすごく働き者の親切な先生です。とても忙しいけどしっかり見て指導して下さるので、早口です。でも質問をすると、黙ってじっと聞いてから答えて貰えます。他院を紹介して頂く時も、紹介の内容もものすごく丁寧で脱帽だと行った先で言われるくらいです。
違う科の事になってしまうけど、どうしてもこの先生の意見を参考にしたいと思って相談した時も、とても親身に相談にのって頂きました。子供の食欲や母乳や予防接種や、どんな相談をした時もしっかり答えて頂きました。
子供の事をとても考えてくれる先生なので、叱られてもいいから一回相談してみよう。と思う程信頼しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
至る所におもちゃやかわいい絵がかかっていて、子供がこわがらないよう工夫されています。
本もおもちゃもたくさんあって、しかけ時計もあります。
季節感のある置物も色々置かれています。
ベッドは、診察室とは別のお部屋にあって、家庭用ベッドですので、診察の声が聞こえないしリラックスしやすいと思います。
感染と非感染にわかれているので、忙しい先生ご自身が何度も移動して診察されています。
診察台の患者椅子の近くには、アンパンマンなどのおもちゃがたくさんならんでいます。先生も「はい、あんぱんまんだよ~」と言いながら診察をはじめて下さいます。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく先生への信頼度が高いです。うちの息子は3ヶ月になっても黄疸が残っていたんですが、素人にはわからない程度だったのですが、先生が気付いてくれて指導など、消えるまで不安はありましたが親身になってくれます。今は小粒も気にしてくれていて、便秘など、小さな事もよく、気に止めて見てくれるので、いいところを見つけたなと思っています!
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染の疑いがある子の部屋とない子で部屋と出入口を分けてくれています。
院内は混んでいますが、おもちゃや絵本など豊富なので待ち時間はそんなに苦ではありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくで、話しやすい雰囲気です。看護師さんは、当番日だったからか、たくさんいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
休日当番病院の日だったからか、待ち時間かなりありましたが、キッズスペースがあり、アンパンマンのDVDが流れたりしていたので、こどもはおとなしく待っていました。先生が丁寧な説明やアドバイスをしてくださり、安心出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はわかりやすいです。
スタッフさんもたくさん居てどの方も、優しく対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフさんがたくさん居て、すぐに対応してくれます。
また広くて、キッズルームも充実しているので、こどもも飽きません。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種の予定をわかりやすく教えてくれます。看護士が病状を聞きに来てからの受診なので、スムーズに診察が終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種で通い始めたのですが、病児用と健診用とで待合室が違うので感染を気にしなくて良いのでいつでも気軽に予防接種にいけます。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も、親切丁寧に教えてくれます。
カゼの症状で、通院したのですが、予防接種の時期なども相談にのってくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや、テレビではアニメのDVDが流れているので、待ち時間もたいくつしないです。
■先生やスタッフの方の対応
ゴールデンウィークの当番医の時に行きましたが先生は忙しそうですが親切な人でした。
スタッフの方も気さくに話しかけれる人も居ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染症の恐れがある子達とは別に部屋がわけてあり、お会計もそちらで出来ます(^^)
院内も広い方で遊ぶ場所もあり、そこまで古くないので清潔感がありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は1人でとてもわかりやすく親切に対応して下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場からも近い入り口、正面との2箇所あること
個室があること
待合室では子供が喜ぶDVDやおもちゃ、本など豊富
■先生やスタッフの方の対応
先生は質問したことに関しては的確に答えて下さいます。
誤魔化すようなあいまいな表現ではなくはっきり言ってくださるのでとても心強いです。
診察前には必ず「〇〇ちゃんだね」と名前とカルテを確認して下さり、
兄弟同時受診をしても取り違えなどの心配がありません。
看護師さんは診察の前に症状や薬の有無を聞きに来てくださいます。
事前に聞いてくださるので、診察がとてもスムーズにすすみます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防注射は予約無しで受けることが出来るので、子どもの体調に合わせて受けられるのがありがたいです。
任意の予防接種についても、どうして必要なのか等丁寧に説明して下さり、納得して接種することが出来ました。
インフルエンザの時期には予防接種のみを行う特別診察日を設けて下さり、
他の感染症の心配をすることなく受けることが出来るのがとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応
とても安心できる小児科です。かなり人気がありいつも混んでいると聞きますし、周りの方も色々小児科行ったけど、のびるこどもクリニックがいいという人が多いようです。とにかく、隅々まで検査してくれるのですごく安心です。検査もすぐできるし、処方してくれるお薬も子供が飲みやすい。
看護師をしている母もいい小児科だと言っていました。看護師さんの数も多いし、仕事が皆さん早いと!
■この病院の良いところ、オススメポイント
検査をきちんとしてくれ病状を見てくれる。
もしかしたらの場合の話もしてくれ、耳鼻科にも行ってみたらいいとかアドバイスしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
いつも忙しそうにしていますが、とてもしっかりした先生で、はっきりと物事を言ってくれます。
看護婦さんは皆さん優しくベテランの方から若い方までいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が2つにわかれていて、予防接種や肌トラブルや熱のないお子さんと、熱や嘔吐など重い症状のお子さんをわけて診察しています。
キッズスペースやDVDを見れたりするので、飽きずに待つ事ができます。
とても人気の小児科なので、待ち時間は長いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生が素晴らしい!いつ行っても激込みで、人気があるのが納得できます。
厳しくも丁寧で、子供たちへの愛情を感じる素敵な先生です。
他の病院に行けば「ただの風邪ですね」で済まされそうなことも、ここの先生はあらゆる可能性から考えしっかり検査・診察してくれます。
待ち時間も診察も長くはなりますが、子供の事なので何かあっては大変、万が一大きな病気になったとしてもここならきっと早期発見してくれる気がします、本当に頼りになります。
知識も豊富で、どこの園で今何が流行っているかというのもしっかり把握していて教えてくれます。
今は他の区からこちらに通っていますが、私の住んでいる地域の現状まで詳しく知っていてびっくりしました。
看護師さんたちはいつも忙しそうにしている感じですが、何かあれば丁寧に対応してくれます。看護師さんもベテランで頼りになります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいますがオモチャがあり子供たちは皆遊んでいます。他の子たちと貸し借りなど交流できるのも良いです。
移る心配のある病気はしっかり隔離された部屋があります。
うちも一度入った事がありますが、ぬいぐるみなどもあり落ち着いて過ごせます。
予防接種は、全く別の待合室・診察室がありドアで隔てられているので安心です。
こちらで処方される薬は飲みやすいようで子供が喜ぶので、親としては助かります。
ちゃんと分けられているのもわかりやすく良いです。
リアルタイムな情報が色々壁に貼られていてためになります。
先生の生い立ち?や病院名の由来なども書かれていて、さらに安心・信頼できると思いました。
■先生やスタッフの方の対応
病気が感染する可能性があるからと別室(個室のようなところ)へ案内されました。
診察もお会計も個室で済ませ、素早い対応でした。
先生の説明がとってもわかりやすく親身になってくれて、信頼できると感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日は18時まで、土曜日は13時まで診察しているので、働いてる方でも行きやすいです。
建物はキレイです。子供の遊ぶスペースが広めなので兄弟のお子さんがいる場合は良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフ共に子どもが怖がらないように優しく対応してくれました。
診察の結果を聞くときには看護師さんが子どもを連れて退室してくれたので、話に集中できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染予防のための別室があること。
温かい感じのする小児科です。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんもとても一生懸命で混んでいてもニコニコして対応してくれて、走り回ってとても忙しそうでもしっかり説明してくれてとても安心しました。先生もわかりやすく説明をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の設備はととのっていて信用できる病院だと思います。看護婦さんが一生懸命で何でも聞きやすいし、安心してかかれる病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生はこの道のベテランといった風貌でこちらの質問にテキパキと答えてくれますが決して威圧的ではありません。
インフルエンザでどこの小児科もパンク状態と報道されていた通り朝9時の受付で80番代でしたが、大体の診察予定時間を教えてくれてそのころ電話で確認して再来院も出来たので何時間も子供を待たせずにすみました。
看護婦さんも大勢の患者さんがいて大変でしょうに笑顔で一人一人対応してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生はピンポイントで必要なことを教えてくれます。
病院自体がきれいで清潔です。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとてもテキパキしてらっしゃり、でもすごく親切で論理的でコチラの不安を取り除いてくれる診察でした。
おうちでの過ごし方、食事内容なども細かく指導して下さいました。
看護士さんも、親の気持ちに寄り添ってくれる対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
単なる治療だけではなく、本当に子どものことを考えて下さってる印象を持ちました。
体重もその場で測って下さるので、的確です。
駐車場も広く、待合室にはたくさんのDVDやおもちゃや絵本などがあり、
グズグズをあやすのに助かりました。
ちびっこたちが書いた先生の似顔絵が数枚貼られていたのが、微笑ましかったです。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんも沢山いて、みなさん優しそうな方でした。
さすが小児科の先生だけあって子供の扱いには慣れていて、泣いていても、すぐに泣き止ませてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は8台分あります。予防接種と一般の入り口が分かれていて隔離室なども完備されていました。受診しない兄弟を連れて行っても、玩具やDVDが10本以上あり飽きることはないようです。
以外に子供の体重など普段あまり気にしませんが、すぐに体重も測ってくれます。先生も子供の成長の状態をちゃんと見てくれて、今この状態からどういう経過になるかわかりやすく説明してくれます。看護士さんも、質問形式で症状を聞いてくれるので落ち着いて話すことができます。建物の横に調剤薬局があるので便利です。
予約無しで受診できるのが良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
優しい印象の先生でした。子供のことを考えている先生なんだなと思いました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で、玩具も何種類かありDVDも10本以上はあったので、一緒に行った上の子も飽きずに待ってられました!
■先生やスタッフの方の対応
問診で看護師さんが詳しく話を聞いてくれます。
質問形式で聞いてくれるので落ち着いて具体的に症状が伝えられます。
先生も優しくて病気のことを具体的に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
体重や体温を病院ではかるのでその時の正確な体重や体温を知り受診できます。
診察では先生自ら全身の皮膚の様子や耳の中まで見てくれて丁寧な診察だと思いました。
色々と家庭でのケアの仕方も教えてくれるので帰ってからケアしやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応
始めに看護婦さんが体温をはかるのも優しいし、先生も頼まなくても成長ぐあいを見てくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防摂取と病気の診察の待合室から診察部屋まで別になっています!感染の心配なく予防摂取に安心して行けます。
■先生やスタッフの方の対応
感じのよい方が多かったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内感染防止に力をいれているみたいで、予防接種や感染しない病気だけの待合室と感染する病気の待合室がわかれていました。
少し厳しい面もありますが、指示は丁寧で細やかだと思います。スタッフへの指導も行き届いていると思います。頼りがいのある医師のひとりです。
続きを読む
最初は実家に近いので行きはじめましたが、今でも近所の小児科よりも良いのでお世話になってます。予防接種と病気の子供の部屋もわかれていて、隔離する部屋もあって安心です。必要な時は検査もしてくれます。混んでる時もありますが、子供の事を思うならオススメです
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
医師は一人、数年前に比べて穏やかな印象になっていました。
看護師、受付事務の方も明るく優しい雰囲気の方ばかり
■この病院の良いところ、オススメポイント
調剤薬局がすぐ横にあること
初診後は診察予約することができること
建物内外がきれい
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは優しい方が多く、受付は一人とてもニコニコ感じいいかたがいます。お医者さんも わかりやすく説明してくれて安心できる病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お医者さんのみたてが良いと思います。予約制なのであまり待たされません。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は、男性。
診察がとても早く感じるかもしれませんが、テキパキとしていてこちらとしては良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場完備。
大人も一緒に診察してもらえるので、親子で風邪の際お世話になりました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方がとてもにこやかで、行くたびに声をかけてくれました。子どもの名前を覚えてくれていたのは、すごくうれしかったです。
他の子にも同じように声をかけている姿もとてもなごみました。
先生の診察も手際がよくて、悪いところを的確にみてくれているなぁ。というかんじがします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はきれいで、子どもが遊べるスペースがあり、待ち時間が退屈しない。携帯などで、診察の予約ができるサービスがあるので、待ち時間が少なく診察をうけることができる。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は名前を覚えてくれて、とても感じが良いです。
先生は、いつも納得するまで詳しく説明をしてくれるので、安心して通えます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一度受診をすれば、二度目からはネットで予約ができます。
現在待っている人数もわかるので、空いてきたら行くようにすれば待ち時間は短くて済みます。
また、親の分の薬も出してもらえるので、子供の病気がうつったときに別の病院にかからなくてよく、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
生まれた後からの予防接種からお世話になってます。先生は、ニコニコしてる感じではないですが、簡潔にわかりやすく説明してくれます。看護師さんたちもみんなベテランのようで、子どもにもにこやかに話しかけてくれました。とてもフレンドリーです!今は遠くにいるので、通院できていないのが残念です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットを通して、診察予約ができます。電話では不可。とても建物もきれいで、予防接種は別室で行い、感染予防にも配慮しています。先生も看護師さんも対応は◎です☆
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きました。平日という事もあって、そんなに待たずに接種出来ました。先生、看護師さんともに親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場あります。比較的建物が新しく、待合室も清潔です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はしっかりと大きな声で説明してくれます。基本的にはいい先生だと思います。
なにより看護師さんや受付スタッフの方がいい人ばかりです!
名前も覚えてくれて、いつも笑顔で迎えてくれますし、心配事にも親身になって聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まずネットで込み具合の確認から予約までできてしまうことです。待合室でずっと待つということがないので感染症等の心配も最低限ですみます。
スタッフの方がみんな笑顔で優しく、安心して受診できます。
主に予防接種でかかっていますが、基本的に予約は必要ありません。
■先生やスタッフの方の対応
何か心境の変化でもあったのでしょうか、とても親切で、にこやかな先生に変わっていました。声は相変わらず大きくハキハキ話す感じですが。
受付の方や看護士さんは、明るくとても親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一度受診すればパソコンや携帯から診察予約が出来ます。
初診でも混み具合が見られるので、空いている時間を狙って行くことが出来ます。
院内もとても綺麗で、明るいです。
個室がいくつかあり、具合の悪い子が横になれる場所が奥にあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は声が大きく看護婦さんはとても感じのよい方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯で予約ができるので待ち時間が少なく良かったです。
病院内もきれいで隔離室もあり配慮されていると感じました。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で行ったのですが、受付の人もすごく感じが良くて、親切でわかりやすく何でも説明してくれてとてもよかったです。
先生もテキパキしていて子供慣れしている感じです。
看護婦さんも声をかけてくれて子供も泣く事なく安心してかかれる病院だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯やPCなどで予約できたりするで、感染予防にもなるのでとてもいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは数人いて明るく元気なかんじです。先生はハッキリとおっしゃる方なので、私は慣れるのに少しかかりました。症状やケアについての質問には的確にズバリと答えてくださるので、迷いや不安は解消されます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯で待ち時間がわかるので、特に感染症が流行している時は便利です。予防接種は別室で待ちます。
建物自体が新しくきれいで、待合室も居心地がよいのもおすすめです。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方、ナースの方もとても親切です。
ネット予約のおかげで待合室が雑然としてないせいなのか、とても穏やかに対応してくれます。風邪で弱った息子にはそういう対応が安心できたようです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約できるところ!!
先生は慣れてくると色々と相談にのってくれたりします。人見知りの方なのかも?
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生でやさしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ケイタイ・インターネットで予約でき、混んでいる時間がわかること。
また、予防注射などで行く場合は風邪をひいてるお子様などがいるので、小さいですが
隔離された場所もあります。
水疱瘡予防接種6000円 おたふく4000円でした。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはベテランな方が多く 注射・点滴等は上手だとおもう。
あやしながら診察してくれるのでありがたい。
先生はいまどきめずらしいズバリ派な先生ではっきりとなんでも伝えてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯 WEDブラウザから予約ができ 待ち時間がどのくらいになるのかわかる。
この小児科のHPで病気の相談などに 直接先生が返答をくれる。
予防接種の予約はいらない。
チャイルドルームがある。
授乳室がある。
トイレは子供用専用の便器がある。
■先生やスタッフの方の対応
先生はさばさばしていますが聞くとちゃんと説明してくれます。
看護士や事務の方はすごく優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットから予約ができあまり待たずに診察をしてもらえます。
ホームページでは、不安なことや知りたいことを掲示板に乗せると先生の回答が得られます。カルテナンバーを書き込むと詳しく教えていただけます。(名前は載せなくても大丈夫です)
とんでん小児科に通院していなくても教えていただけます。
■先生やスタッフの方の対応
・先生はとてもサバサバしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・湿疹で通院したのですが、他の感染症がうつらない様に別室で待たせてくれました。
・院内はきれいです。
・携帯、インターネットから予約や待ち時間を確認できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も的確に答えてくれるし、診察の事前に看護師さんが子供の様子を聞いてくれるので、話が先生に伝わりやすくて良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一度かかれば、携帯や、インターネットから混み具合を確認出来、予約も出来るので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は聞いた質問に的確に答えてくれます。
医療事務の方、看護士さん方はとっても親切にしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
パソコン、携帯から診察の予約が出来、待ち時間を短縮できます。
そしてとても院内はきれいですよ。
■先生やスタッフの方の対応
口コミどおり、先生の患者への姿勢が素晴らしいです。
穏やかでゆっくりとお話してくださり、こちらの疑問点は最後までしっかり聴いて一度考えてからアドバイスをいただけました。
月齢の低い子の初風邪で不安だったところ、心配事がなくなり落ち着いて育児ができて感謝しています。
看護師さんはサバサバしてますが、普通の病院と同じくらいの対応で悪くないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種も対応していて、任意ワクチンのロタウィルスには5価のロタテックを扱ってます。価格も少し安いようです。
1価ロタリックスのみ扱う病院が多い印象があり、予防接種も含め今後はこちらをかかりつけにすることにしました。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん、先生共にとても穏やかにお話をきいてくれ、お話してくださいます。平日の午後一番での来院だったせいか、空いていて15分程度で診察していただけました
■この病院の良いところ、オススメポイント
石狩街道近くの住宅街にあります。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな先生は、何を聞いても嫌な顔一つせずに、ゆっくり丁寧に説明してくれます。混んでいて忙しそうな時も、一人一人丁寧に対応してくれて、安心感のある病院です。看護師さんや受付の方もベテランの方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大人も診てもらえるので、家族で体調を崩した時も助かります。また、「この前のパパの風邪がうつったのかなー?」など、家族のことをまとめて把握してもらえるのも良いです。
隔離室有り。
新しくはありませんが、綺麗です。
調剤薬局の方も感じが良く、毎回シールをくれます。
お向かいに住んでいますが、いつも混んでいる印象です(混んでいる時は受付だけして「○時ごろもう一回来て」など融通もききます)。
先生の人柄が大変よく、看護婦さんも親切な方ばかりです。
じっくり話を聞いてくれ説明もきちんとしてくれるので、小児科なのに近所の大人たちもみな診てもらっています。
薬を出しすぎない印象で、必要に応じて適切な病院にも紹介をしてくれる、まさに街のかかりつけ医です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとにかく穏やかで気になることがあれば何でも聞きやすくちゃんと答えてくれて、凄く行きやすい所です。今の所いやになるとこは見当たりません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私も子供の頃行ってましたが内科も付いてるので小さい子からお年寄りまで様々だし、人気なのでいつも混んでいますが、子供のついでに自分も気兼ねなく診察して貰えます!待ち組数が多いと外に出てても大丈夫なので自分の判断ですが待ちくたびれたりもそこまでしないと思います。
吹き抜けがあるので昔程暗い雰囲気はないです。
ベビーベッド、隔離室、自動販売機があります。