愛知県海部郡大治町の小児科map
愛知県海部郡大治町の小児科の口コミ(1~50件)
-
|
こうのう内科
|
はら医院
|
まつうらこども診療所
|
みきクリニック
|
むらかみファミリークリニック
|
中原クリニック
|
中川医院
|
内科小児科安藤医院
|
安藤内科小児科医院
|
安藤医院
|
-
-
(32 会社員)- 女性 -投稿日: 2022-04-19腹痛で診察受けて、 診察時のベテラン看護師の 言い方がきついし馬鹿にしてる感じがありました。もうかかりたくない。 感じ悪すぎてた。 先生と受付の若い人だけ いい人でした。
-
-
-
(よっしーず)投稿日: 2018-06-19受付の方は事務的な態度です。 とても優しい看護婦さんがおり、先生より的確なアドバイスを下さった事がありました。 こどもが0歳の時鼻水が酷かったので連れて行ったら抗生物質などの薬を出されました。 皮膚に塗る薬は私の場合は基本キンダベートを出される事が多かったです。たくさん塗ってあげてね、と言われます。 たくさん薬を出してくれるので、薬で早く治したい親御さんには向いていると思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-07-25先生はとても親切。何をどう調べるのか分かりやすく教えてくれ、処置後も診察室で様子をみてくれます。受付や看護師はあまり愛想はない。ゲームやってる人も居たほど… 小児だけなので余計な感染は少ないかと思う。
-
-
-
(みーこ)投稿日: 2017-05-1340代50代の看護師さんが多い印象ですが、どの方も本当に優しく細かいところまで配慮してくださるスペシャリストばかりです。 上の子を診察してもらって、下の子も鼻水が出ていることに帰り際に看護師さんが気づいたのですが、そのまま診察してもらうことになりました。 熱も出てきて、雨の中肌寒いのを気にかけて下さって、なんといつでもいいからとタオルを子供にかけて帰して下さいました。 待合室でも子供が飽きないよう・・・・・シールや折り紙を下さったり、話しかけてくださったり、本当に心温まる対応でした。 肝心の診察も丁寧に分かりやすく説明してくださり、家に帰ってからの対処法もよく理解できました。 待ち時間もいつも行っているところが長すぎ(ひどいと3時間等)でしたので、そこまで苦ではなく、むしろ有難い対応ばかりして頂いて、本当に感謝です。 病児保育の案内もしてくださり、今後も安心感がもてました。 これからはこちらをかかりつけにさせていただきます。
-
-
-
(あすぐら)投稿日: 2015-12-14受付は終わってからは薬が無ければ早いです。 ベテランや新人?の看護師さんともにフレンドリーでした。 先生は若い女性の先生でとても丁寧に診ていただけました。 若い先生でしたが安心です 建物は古いけど、予約ができる為長い時間待たなくていいです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-06-06予防接種で利用しました。 先生も看護師さんも子ども慣れしていて安心です。 接種の時にキャラクターのティッシュをくれて、気を紛らわせてくれました。 予防接種用の時間が一般の診療時間とは別に設けてある。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-17受付はテキパキしている。業務的。 先生はおとなしい感じ。 質問したら答えてくれる。 診察券を出して、一度帰れる。 院内処方なのでその場でクスリがもらえる。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-17看護婦さんは全員とっても優しくて親身になってくれる。 先生はハッキリ言う。体温の変化など細かくメモして受診した方がいい。 すべて子供のためという考え方。 先生の丁寧さ、腕は間違いない。 必要であればすぐ紹介の手続きもとってくれる。 こどもしかいないので、普通の内科よりかはすいている。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-06-04先生がとても優しくて、病院嫌いのうちのこどもでも泣かないで行けます。 受付の人は以外は素敵なので、家族みんなそこは我慢して通っています。 完全予約制です。電話をして何時にきてくださいと言われてから行くので、ずっと待っていなくてもいいので楽です。 健康診断等、少し他の病院より価格が高いですが、丁寧なのでオススメです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-04-12看護婦、スタッフの人は、いい人たちばかり。 予約制でないため、すごく待たされます。 私は朝一で言っても二時間待ちました。 キッズスペースがあるのはいいと思います。 検査する環境はいいです。
-
-
-
(b130828)投稿日: 2014-02-04時に厳しく時に優しくはっきりと言ってくれる先生で面白いです。 看護師さんもとても優しくて明るい方が多いので なごみやすいです。 隔離室やベビールームがあって移ることが少ないので助かります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-01-08とても人気があるようで、いつも車がたくさん停まっています。先生、看護師さんもとても優しいです。毎回し診察前に、受診理由を記入することになっているようです。聞きたいことをその紙に書いておけば、診察時に聞き忘れることがないので助かっています。 主に予防接種でお世話になっています。予防接種の子は一般の待ち合い室とは別のベビールームで待たせてもらえます。予防接種は完全予約制で、毎回次の予防接種の予約をし・・・・・てもらえるので予定がたてやすいです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-10-24先生は、とても的確に治療していただけます。 以前、娘が原因不明の高熱を出し通院した事がありますが 色々と検査をしてくださりました。 結局、突発だったのですが本当に 親身になっていただけて安心したのを覚えてます。 小児科なので、幼児用のテレビ番組が付いてます。 キッズスペースも完備されていて、小さなお子さんを 遊ばせる事も出来ます。 とても、人気のある病院なので朝は早めに 出かけた方が良いです。 ・・・・・すぐに、駐車場が一杯になってしまいます。
-
-
-
(まさーみ)投稿日: 2012-12-23受付の方はみなさん親切で対応もよいです。 予防接種で利用した時も、次はいつから接種可能かなど、わかりやすく説明してくださいました。 薬を処方された時も、詳しく説明していただけました。 院内はとてもきれいです。 駐車場も広いので、混んでいる時でも余裕でとめられました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-12-17子供が小さく、他の感染症がうつらないか心配でしたが、 車の中で待機できました。 ものすごく混んでいかなりて、駐車スペースがたりないぐらい人気でした。待ち時間が長いのですが、診察は丁寧です。また隣の調剤薬局はとても親切で良かったです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-12-08先生が女性でとても優しい口調で話されるのが好印象です。 「のどが真っ赤だね~これは痛いね~」など子どもに寄り添った話し方をされます。 いつもとても混んでいますが、電話で診察券番号と名前で予約でき、「○時頃来てください」 と言われるので、その時間に行けばOKです。 病院の建物自体は古いのですが、一応子どもの遊ぶスペースも確保されています。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-12-08先生も看護師さんもいつも笑顔です。子どもにも優しく接してくださいます。 予防接種でいつもお世話になっています。 外科が専門のクリニックなので、内科で接種するより病気をもらうリスクが低いのがいいです。 また、予防接種も受けたい日当日でも電話で「今日できますか?」と聞いて院長先生のみえる日なら 即日うってもらえます。 予約なしでできるのがありがたいです。 また、待ち時間もあまり長くないので助かります・・・・・。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-05-30先生は男性でおだやかな感じの先生です。看護師&受付のみなさんは、とても好感の持てる対応の方が多いです。 子供が赤ちゃんの頃から、風邪などの時にお世話になっています。 赤ちゃん時代は、予防接種や目や皮膚に関することも、受診してお世話になりました。 院内で薬も処方してくれるので、移動しなくてよいので助かります。
-
-
-
(くらしの)投稿日: 2012-05-01先生は親切で、説明もしっかりとしてくれて、くすりもしっかり説明してくれるのでわかりやすいです 予防接種ときなど、かぜなどかからないようにマスクをくれたり、授乳室にはいれる
-
-
-
(みずーきママ)投稿日: 2012-03-19男性の先生はとても優しいです。話をじっくり聞いてくれるし、子供にも優しく対応してくれて安心できます。スタッフの方も皆さん元気で優しいです。 駐車場は15台ほど停められます。きれいな病院です。待合室にはキッズスペースがあります。 感染防止の隔離部屋もあります。 (関係ないかもしれないけど)隣の調剤薬局がとてもかわいいです。
-
-
-
(yamayama551)投稿日: 2011-07-29高熱があり、下痢が止まらなくて受診した時のことです。 真っ先に診療し、重症であることが分かると、すぐに近くの日赤へ連絡を取ってくれました。 とてもやさしくて信頼のできる頼もしい先生です。 また、スタッフの方もとてもやさしくて、感じが良い人が多いです。 ちょっと混雑していますが、多少の待ち時間があっても、受診したいと 思わせてくれる病院です。 とてもオススメです。 やさしそうな感じの先生なので、質・・・・・問しやすく、また、説明が分かりやすいところがオススメです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-07-06優しい男の先生です。 看護士さんも笑顔で接してくれるかたが多いです。 予防接種でよくお世話になりますが、 待合室も別室でとてもきれいな病院です。 先生も優しく注射の説明もしっかりしてくれます。
-
-
-
(虎さんのママ)投稿日: 2011-07-05先生は子供に対してとても親切に話しかけてくれます。スタッフの方もいつも笑顔で優しくて話をしっかり聞いてくれてとても頼りになります。 きれいな病院でベビールームもあってキッズルームもあって雑誌もあるので待ち時間長くても大丈夫です。先生は頑張ったりするとかわいいティッシュや子供の好きそうなシールをくれてご機嫌にしてくれます!
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-06-20受付の事務さんは明るい感じの方が多いです。トイレに行きたいときなど事務さんが子供を抱っこして見てくれたりしました。看護師さんは経験豊富そうなやさしい感じです。泣いているとたまに『もうすぐだからね』等と声を掛けてくれたり人形を持ってきてくれたりします。サバサバして話しやすい男性の医師です。 夜は7時までやっているます。また院内処方のため薬局に薬を取りにいかなくても良いのが子連れには助かります。キッ・・・・・ズスペースはありませんがオモチャや絵本が置いてあります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-06-20先生は男性で話し方が穏やかで親切に対応してくださいます スタッフもいろいろ気遣ってくださる方が多いので 赤ちゃんでも安心して通えます。 院内がきれい ベビールームがある
-
-
-
(ポポポポーン)投稿日: 2011-04-19先生は男性の方でとても優しい口調で子供に話しかけてくれます。 スタッフさんも優しく、安心して毎回通えます。 一歳未満の子供はベビールームという別の部屋で待ちます。風邪などがうつらなくて安心できます。
-
-
-
(☆まぁぶる☆)投稿日: 2011-04-12男の先生です。優しい口調で、きちんと目をみて話をしてくれました。病院が大嫌いな娘も大泣きすることなく診察を終えました。 スタッフの方も親切でした。 平日の午後に行きましたが、かなり混んでいます。駐車場も常に満車状態です。予約をして行かれた方がいいと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-10-22優しく親切。明るく話しやすいスタッフ。 院外処方もすぐ横にありとても薬局には思えないくらいおしゃれでした。院内の隔離が満室だと薬局の隔離ヘヤに案内してくれました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-10-15先生は男性です。内科・小児科ですが、皮膚科の相談もできると貼り紙してあります。 先生をはじめ、病院スタッフは感じの良い方ばかりです。 子供を抱っこしていたら、問診や薬を渡す時などスタッフの方々は 私の座っているところまで来て説明してくださいました。 病院の駐車場は入り口も広く、駐車スペースも広くて車をとめやすいです。 病院自体はきれいで清潔感もあります。待合室も広く、患者さんが立って待たされるこ・・・・・とはなさそうです。 待合室の窓が少しずつ開けてあり換気されていたので、小さな子供に他の病気がうつってしまうのではという不安が 少し解消されました。 院内は、スリッパに履き替えることなく靴のまま入って行けるので、子供を抱っこしていてもスムーズに入れます。 予防接種などの予約日程など、受付付近に詳しく貼り紙してあり分かりやすいです。また、様々なパンフレットも沢山準備されていて自由に持ち帰りできます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-09-27受付や看護婦さんたちの対応はなかなかアットホームな感じで私は、好きでした。 そのほかは、受付の人も笑顔が素敵な人たちばかりで、いいと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-08-29先生は女医さんです。子供にもやさしく接してくれます。スタッフの方たちもやさしく、地域に密着したお医者さんといった感じがします。きちんと患者の話を聞いてくれる病院だと思いました。 駐車場は病院の横と少し離れた所にあります。予約制なのでその時間に行けばあまり待たされずに診てもらえます。ただ、内科と小児科と一緒になっているので、年配の患者さんも多いです。透明のパーテーションに囲われた二畳ほどのスペース・・・・・があり、そこに赤ちゃん用のベットが一台ありますが、オムツ換えするには周りから見えるのでちょっと勇気がいります。
-