口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165447件中の154501~154600件目)

    山形県山形市-ほんまこどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/12/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は説明はとっても短く、優しいので急いで診察をして欲しい時は待ち時間も短く便利です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子どもが喉の奥を見られるのを嫌がるのですが、ライトで照らして診るだけなので安心です。

  • 【匿名希望】
    2010/12/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しい先生でした。受け付けの方も丁寧に対応してくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内が木でできているので病院という感じがしなくていいと思います。
    本やおもちゃもおいてあるので、混んでいても退屈しないと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/10/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生です。白衣を着てないので、子供が安心できるみたいです。
    看護師さんも、かわいいエプロンを着ています。
    皆さん優しい方です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    混んでいてもそんなに待つことがないです。
    子供の遊ぶスペースもあるので、子供は退屈しません。

  • 【匿名希望】
    2010/09/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフ全員が白衣は着ておらず、可愛いエプロンをしています。先生はとても優しく穏やかな感じで質問もしやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遊ぶスペースにオモチャや本が沢山あるので待ち時間も退屈しません。天井が高く窓も大きいので明るく開放的な建物です。

  • 【匿名希望】
    2010/09/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方全員優しいです。
    病院内もログハウスのようなつくりで病院らしくなくほんわかした雰囲気なので子供も全く緊張しません。
    また先生含め全員保育士さんのような格好をしているので怖くないです。
    先生は物腰柔らかな静かだけど丁寧な先生で、私も子供も大好きです。
    説明も詳しく丁寧にしてくれるし、自分に合う色んな小児科を今まで回りましたが、やっぱりこちらの医院が良かったです。
    そして余談ですが隣の調剤薬局もとても優しい方たちばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    優しい・丁寧・可愛い院内・清潔感がある

  • 【おおふもちゃん】
    2010/08/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    多くを語らない先生
    優しいです
    スタッフさんも優しくよくしてくれます
    ついでに隣の調剤薬局の方の対応がすごくいいです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    清潔感がある 大きめの待合室&キッズスペース

  • 【匿名希望】
    2010/07/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種で通院しているのですが、受付・看護婦さんの対応がとてもいいです。親切でやさしいので子供も人見知りの時期なのですがにこにこ笑ってくれます。先生はさばさばした感じですが質問にはしっかり答えてくれます。看護婦さんがフォローしてくれるので大丈夫です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいで広くて清潔感があります。混んでいてもそんなに待ち時間は長くないと思います。オムツ替えシートがあるので助かります。予防接種と検診は曜日が決まっていますが時間外でしてくれるので病気の子と一緒にならなくていいです。

  • 【匿名希望】
    2010/03/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生をはじめ、看護師さん、受付の方、みなさん優しく対応してくださいます。
    先生は穏やかで、物静かな感じです。
    多くは語らない感じでしょうか。
    この病院に行く時は、子どもは全く嫌がらないので、みなさんが優しく対応してくださるからだと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院っぽくないログハウスのようなかわいい建物で、中もとてもきれいで「病院」って感じがしません。
    幼稚園のような飾り付けがしてあって、今はお城の中からほんま先生そっくりなお殿様が覗いてるかわいい絵が貼ってあります。
    キッズスペースには、絵本やおもちゃが充実してます。
    子どもたちは楽しそうに遊んでいますよ。

  • 【匿名希望】
    2010/02/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    ちょっとした風邪の症状でよく行きますが、
    先生はよく話を聞いてくれます。
    子供の扱いが上手なので、子供が泣くことがなくなりました。
    看護師さんも若くて、子供もすぐなつける雰囲気が良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供を待たせておくとき、チャイルドコーナーが充実しているので
    親は安心です。
    隣にある調剤薬局も子供の扱いに慣れていて
    親切丁寧なので、安心して連れて行けます。

  • 【匿名希望】
    2009/06/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、とても穏やかな感じの先生で、相談などもしやすかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病気の子と、病気じゃないけど予防接種で来なければならない子の時間が
    ずれているというところだと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/04/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの方もやさしくて子どもも病院に抵抗がないようでした。
    子どもの症状に合わせて的確な薬を処方してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室のおもちゃや絵本が充実しているので、子どもがぐずらずに待てる。
    診察後はご褒美のシールがとてもうれしかったようです。
    テープにもかわいいシールが貼ってありました。

  • 【匿名希望】
    2008/05/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんや事務の人達もとても優しく、分からない事は何でも聞いたりできました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種の予定など色々相談に乗ってもらえるので、すっごく助かりました。

  • 【匿名希望】
    2006/11/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は白衣を着ていないので子供は怖がりませんでした。看護師さんもやさしく丁寧な対応でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広めできれいです。おもちゃも沢山あったので診察までぐずらず遊んでいました。

  • 【にくぞう】
    2006/11/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方は、みなさん親切でした。
    ナースの方(?)は、幼稚園の先生みたいにエプロン姿なので、病院の「怖さ」みたいなものは感じられません。子どもも泣かずに、身長・体重を計ってもらえてました。
    先生は、「ほんまこどもクリニック」と描かれたスタッフトレーナーを着用しているので、近所のおっちゃんのような親しみ易さがありました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室側に窓が多く、とても明るく、待っている間も日の光をたくさん浴びれて心地いいです。
    どの年代の子でも遊べるように、いろんなタイプのおもちゃや本がたくさんあります。(新米ママの私は、おもちゃ&本の勉強になりました。)
    任意検診を行っていて、足形・手形をその都度プレゼントしてくれました。検診の記録は、先生自ら書いて下さり、ちょっとしたコメントも書いてくださいますよ。

  • 【ガチャピン☆ママ】
    2006/03/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もどのスタッフの方も丁寧でやさしいです。
    看護師さんは、子供の名前などきちんと覚えてくれて対応してくれます。
    主に検診や予防接種で通うことが多かったのですが、子供が怖がったことはありませんでした。
    検診も、市で決められた物以外でもやってくれます。(予約制・実費)検診ごとに、手形足形を撮ってくれ、体重・身長を記入してくれます。とても記念になりますよ。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいです!
    保育園にいるみたいな飾りがたくさんあります。
    おもちゃがたくさんあって、子供が待ち時間を気にせず待てます。
    混んでいるわりに、待ち時間が少なく診察できます。
    お隣の薬局も、丁寧に薬の説明をしてくれて親切です。

  • 【こうじゅん0509】
    2006/02/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しく、白衣を着ていません。
    看護士の他に保育士がいます。
    障害児のケアが充実しています。
    親のカウンセリングもしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供の目線で話をしてくれます。白衣を着ていないので、子供は安心してみてもらいました。

  • 【匿名希望】
    2006/01/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も親切ですし、とてもやさしいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室・診察室がキレイ。
    おもちゃがたくさんある。
    全体的に子供が好きそうな部屋になってる。

  • 【minare】
    2005/11/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日は夕方6時まで診療してくれるので仕事が終わってからも子供を連れて行け、先生もゆっくりと話を聞いてくれますよ。看護婦さん達が白衣を着ていないので、病院嫌いなわが子にはとってもありがたい病院です。

  • 【晋夏】
    2005/10/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいな建物で、待合室もきれいです。時々、病院内の装飾が変わるので、子供が喜びます。待合室のオモチャ・本がたくさんあり、待ち時間も気にならないみたいです。子供は帰りたくなくなり、ちょっと困ります・・・。

  • 【☆ベア-タ☆】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    白衣を着用せず、こどもが診察を怖がらないような先生や看護士さんの優しい対応がいいと思います
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の中がとってもかわいい作りなので(子供が帰りたがらないほど)通院を嫌がらずに行くようになった

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付の方も優しく、先生も看護師さんもとても丁寧です。白衣を着ていないので子供も怖がらず診察しています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間がありません。受付の人、看護師さん、先生、全ての人が愛想がいいです。先生の診察が早くて、正しく診断されてるのか心配です。
    続きを読む

  • 山形県山形市-セントラルクリニック」への口コミ
  • 【nat】
    2007/03/12

    できるだけ薬に頼りたくないという意識が強いのですがひどい風邪などでどうしても…という状態になると
    いつもこちらにお世話になっています。
    というのも、単に症状を抑えるという薬の処方はせずできるだけ体に備わった自然治癒力を生かして治療しようという方針で漢方薬(ツムラ)を用いた処方をしてくれるのです。
    子供に関しても同様で、風邪やウイルスのことを親切に丁寧に説明して下さるし小児漢方だって処方してくれます。
    東洋医学と西洋医学とを上手に組み合わせて治療してくれるという点では、山形では珍しいお医者さんなのではないでしょうか?

  • 【ROSECM】
    2000/01/01

    とにかく虫歯を一刻も早く治したくて子どもを連れて行きました。
    友人に教えてもらって行ったのですが、歯科助手の先生も優しく、頑張ったら褒めてくれ、雰囲気が良かったです。
    私の息子は治療をするために抑止(ぐるぐるまき)にして治療してもらいました。
    治療が困難なお子さんにはちょっと荒治療ですが抑止しての治療はいい歯科です。
    きちんと治療できる子は抑止なしで大丈夫です。
    続きを読む

  • 山形県山形市-こんの小児科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/10/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は他のママ友は恐い~なんて言ってましたが、ちゃんと話を聞いてくれるし、アレルギー系に強いようで、安心して受診できます。看護師さんたちも優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち合い室におもちゃがあるので子供を遊ばせられます。またスリッパを履かなくていいのでそのまま入っていけます。

  • 【匿名希望】
    2017/08/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、必要最低限のお薬しか処方しない方針で、とても信頼出来ます。
    また、アレルギー専門医の小児科医なので、アレルギーを持っているお子さんは遠くからも来院しているそうです。
    看護師さんはとても、優しく親切な方しかいません!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットで予約が可能です。
    また、風邪の症状がある患者の待合室と、健診や予防接種に来た患者の待合室が別なのも嬉しいです。

  • 【匿名希望】
    2015/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は丁寧親切で安心して通院しています。看護師さんも優しいですし、受付の方もテキパキと素早く皆さん感じが良い方のみです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遊べるスペースが広くおもちゃもたくさんあります。また、風邪等の症状の子と予防接種の子の待合室が別なので安心です。
    混みますがネット予約もできますし、皆さんテキパキしていますのでそんなに待たずにすみます。

  • 【匿名希望】
    2014/04/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も先生もとても優しかったです。電話で問い合わせてから伺ったのですが、対応もとても丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい病院で、清潔感がありました。
    キッズスペースにおもちゃがいっぱいあり、風邪ひいてる娘が、遊んでから帰る!って言ってなかなか帰りませんでした笑
    予約制なので待ち時間も短く、インフルエンザの方とかは別室になるのが良いなと思いました。

  • 【匿名希望】
    2014/02/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    確認事項や中待ち合いまでの案内があるときは、名前を呼ぶだけでなく、スタッフの方がこちらまで来て対応してくれます。
    子どもが具合が悪いときはいつも以上に甘えてきて手がはなせなかったりするので、とても助かります。
    スタッフさんの子どもとの接し方に優しさを感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい医院だけあって、清潔感が素晴らしいです。
    おもちゃも豊富で少し待ち時間が長くても楽しく遊んでいられます。
    待合室も入り口を入ってすぐに二つに別れてあるので、予防接種目的のお子さんへの風邪などの感染予防にも力をいれているのがわかります。
    診察室に入るのに子どもサイズの可愛い扉があって、小さい子でも思わず診察室に入りたくなるような仕掛けで面白いなあと思いました。

  • 【匿名希望】
    2014/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    明るい受付スタッフさんと、声をかけて子供を可愛がってくださる看護師さん、親身になって聞いてくださる先生。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が二つに分かれていて院内感染に気を使っている。
    おもちゃも毎日消毒しているらしい。
    中待合室にも壁におもちゃの仕掛けがあって間が持つ。

  • 【匿名希望】
    2014/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切丁寧です。白衣着てないので、子供にはいい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間がわかる画面がおいてある。新しいのできれいです。おもちゃもあるし、授乳室やオムツ交換出来るスペースも用意されていて、赤ちゃんをいても安心できる。

  • 【匿名希望】
    2013/07/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もですが、看護師さんも受付の方も皆さん感じが良い方しかいません。先生はわかりやすく教えてくたさいますし、質問にも丁寧に答えてくださいます。また、看護師さんも診察の際に子供がリラックスできるようにおもちゃで気を紛らしてくださいますし、診察後の細かい補足も丁寧にしてくださいます。また、受付の方もいつも笑顔で優しく丁寧に対応してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種する子と病気で来ている子の待合室が別れていて安心です。また、新しいですし、子供が遊べる場所が広くとってありますし、おもちゃも沢山あります。また、外観も可愛らしいのですが、中の作りも凝っていて可愛らしいです。
    また、ネットで予約できるので待ち時間がかなり少ないです。

  • 【匿名希望】
    2013/03/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも受付の方も、皆さんとても親切で丁寧です。
    質問に対しても、先生はもちろん細かく答えてくれます。
    必要(最低限)の薬しか出さないという考えの先生です。
    診察後のご褒美(シールとかガチャガチャ)はありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約制なので、あまり待つことなく受診できます。
    予防接種、健診と体調不良の受診の待合室に分かれています。
    待合室は、半分がキッズスペースになっていて絵本がとても豊富でおもちゃもあります。

  • 【匿名希望】
    2013/02/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はアレルギー専門医です。
    だからと言って、偉そうな態度も無く、物腰のやさしい先生です。
    一方的に話を進められるのではなく、こちらの話をしっかり聞いた上で、質問にも丁寧に答えてくださいます。
    看護師さんも皆さん温かみのある方たちで、中待合に呼ばれた後にはいつも看護師さんが遊んでくれてます。
    大体息子はいつも泣くのですが、看護師さんがあやしてくれたりしますし、勿論先生は嫌な顔なんてしませんよ。
    最上郡から通っているので遠いのですが、この小児科を選んでよかったと思っています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が、感染リスクのある人と、予防接種・アレルギーなどのリスクの無い人と別れていますので、安心できます。
    中待合も分かれているし、診察室までの道のりも別れている徹底ぶりです。
    またおもちゃも木の物や知育おもちゃが多いように思います。子供が口に入れてしまったときは、次の方の為に消毒をしてくれます。院内感染予防に力を入れているのが分かりますよね。
    院内も木目調で、温かみのある雰囲気です。
    お医者さんに来た!っという感じがあまりしないのがいいところです。
    初診は電話予約が必要ですが、その後はWEB予約が出来るのもいいです。携帯からも、PCからもできますよ。

  • 【匿名希望】
    2013/01/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は白衣を着ていません。最近は小児科の先生で白衣を着ていないのはもしかしたら珍しくないのかもしれませんが、先生はそれに加えて、真冬なのにクリニック内では半袖でいらっしゃいます。寒くないのかしらと、思わずたずねたところ、先生は笑って、赤ちゃんは裸にして診察することが多いからその時寒くないように(^_-)-☆自分も薄着ならそれがわかるから。とおっしゃいました。
    なるほど!と納得すると同時に、そこまで子どもたちのことを考えてくれているのね♪と感動しました。いつもきさくに接して下さり、どんな質問にも丁寧に答えてくださいます。看護師さんや受付の方も優しくてとても感じが良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【EMI(*^▽^)/】
    2013/01/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    まず、先生は偉そうな感じがまったくなく、ちょっとした質問にも丁寧にわかりやすく教えてくださいます。白衣も着ていないし、子どもにも優しく話し掛けてくれるので子どもも怖がることなく、いつもニコニコで受診しています。看護師さんは2人いらっしゃるのですが、ちょっと待ち時間がある時など「ごめんねぇ、ちょっと待ってね~」などと優しく声をかけていただいています。受け付けの方も2人いらっしゃいますが、いつも迅速丁寧に対応していただいています。5人でやっているのですが、先生を始めみなさん良い方で、安心して行ける小児科ですよ。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    風邪の症状がある人、健診や予防接種の人の待合室が別れています。受け付けも別になっていて、安心して待っていられます。また、授乳室があるのも嬉しいですね。ネットで受診予約が出来るのも助かります。
    そしておもちゃや絵本、大人用の雑誌もあり多少待ち時間があっても退屈しないようになっています。中待合室の先生の写真や認定証など見るのも楽しいです。
    また、隣接している薬局はドライブスルーもあるので、とっても便利です。薬局の方も皆さん親切ですよ。

  • 【匿名希望】
    2012/12/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    産まれてからずっとお世話になっています。
    受付の方や、看護師さんはとても優しく、丁寧、親切です。
    先生も、簡単な質問に笑顔で対応してくれます。
    先生、スタッフの皆さんが子供好きなのがとても伝わってきます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    今年6月に開業したばかりのとても綺麗でかわいいクリニックです。
    院内感染を防ぐために、待合室は2つにわかれていて、診察室の導線も違うので安心です。
    大きい方のお部屋は、遊び場が広く(オモチャ・絵本あり)、授乳室・ベビーベッド・ハイ&ロースイングラックも貸してくれます。
    ネット予約も出来ますし、隣にある薬局もドライブスルーがあるので、子供連れにはありがたい設備です。

  • 【匿名希望】
    2012/10/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方、看護師さんもみんないいかたです。
    先生も白衣着てないですし、親切な方です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が2つあり、院内感染に気をつけてるのが伺えます。おもちゃや絵本など子供が飽きないように工夫されていますし、とても綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2012/10/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はもちろん看護師さんや受付の方も明るい雰囲気の方ばかりで、子供にも親にも優しく声を掛けてくれます。
    ちょっとしたことでも聞きやすいですし、丁寧に対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は待合室が2つあり感染予防対策に配慮した造りになっています。
    待合室にはおもちゃがたくさんあり、つい大人も遊びたくなるような雰囲気です。
    診察予約や待ち時間の確認が携帯やネットで出来るので時間のロスもなく、病気の子供を院内で長く待たせておくということもありません。
    薬は院外処方ですが、医院のすぐ隣にドライブスルーの薬局があるのでとても便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    山形県立中央病院にお勤めの頃から先生を存じ上げていますが、重症の難しい病気も豊富な知識と技術を駆使して治してくれる信頼できる先生です。偉そうな感じや一方的な感じが全くなくて、きさくな先生なので子供達からはもちろんですがママ達にもとても人気でした。開業したクリニックはかわいらしい外観が一見おしゃれなカフェのようです。診察室に入るドアが二つあって一つはふつうなのですが、もう一つの方が子供用のとてもかわいいドアで大人も思わずそこから入りたくなってしまいます。スタッフも優しいし、先生もクリニックも、とにかくおすすめです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供が生後2ヶ月からお世話になっています。いつも先生、看護師さんが優しく丁寧に診てくださいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付の方も看護師さんも院長先生もみなさん優しいです。待ち時間は平均的ですがオモチャが沢山あって広いので、いくらでも待ってられます。診察は優しく丁寧でテキパキしてくれるので子供も不安を感じずにいられるようでした。
    続きを読む

  • 山形県山形市-かつうら小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    里帰り中はこちらでお世話になっています。年に数回しか受診しないですが、日頃の様子、薬など細かに聞いてくれて親切だとおもいます。心配なら今日でもすぐまたきていいよと言ってくれるので、とても安心します
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室がひろく、おもちゃもおおく、混んでいても遊ばせながら待つことが出来る。床にガラス張りのジオラマがあり、こどもは真剣に見ている。薬局が駐車場のすぐとなりなので楽

  • 【匿名希望】
    2016/04/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    物静かな優しい先生です。
    うちの子は先生を見るとニコニコします。子供受けがいい先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    首が座る前にかかり 抱っこで行ったのですが 部室に通されベッドに寝かせて待ってられ楽でした。
    携帯で予約も出来 便利です。
    ただ駐車場はいつも満車です。

  • 【匿名希望】
    2015/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しく丁寧に説明してくださります。看護師さんも親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が可愛い作りになっていて、子供が夢中で見ていました。またネット予約ができます。

  • 【ミクモモ123814】
    2015/01/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も、看護師さんも対応が丁寧でした。
    先生も穏やかな雰囲気で話やすく、詳しく説明してくださります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネット予約ができます。
    床に楽しいしかけ?があり、待ち時間に見て楽しむことができます。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/11

    以前働いていた病院で同僚だった先生です。
    物腰が柔らかく、子供にも優しい先生です。
    優しいだけではなく、診断も的確です。
    原因がわかるまで、しっかりと検査してくれます。
    母親に対しても、子供に対しても、きちんと説明をしてくれます。
    特に、川崎病に詳しい先生です。
    アレルギーも専門にしています。
    先生が開業してからは、子供のかかりつけでもあります。
    我が子も先生が大好きです。
    インターネットの完全予約制なので駐車場の心配がなく、順番が近くなるとメールで連絡をくれるシステムです。
    予防接種の計画や相談もできます。

  • 【匿名希望】
    2012/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても穏やかで丁寧に診察してくれます。重症の場合は入院設備のある総合病院に紹介してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診療受付や予防接種の予約がWebでできます。

  • 【匿名希望】
    2012/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、とても穏やかで優しくお話ししてくれます。看護師さんも、経験豊かな方で子供の気持ちを分かって対応してくださいます。とても安心です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    環境も設備も整っており、子供たちが遊びながら待つことができます。また、混みあうため携帯から受診の予約ができ、あと何番目かを確認して遅れないように病院に行けるので、具合いが悪い時など長時間待合室にいることなくスムーズで助かります。予防接種も別室で受けられ、先生がその都度受け忘れがないか確認してくださり安心です。

  • 【†エマ†】
    2012/04/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付には常時2名の若いスタッフがいて対応してくれます!
    先生は男性ですがおっとり系の優しい先生です!
    看護師さんは2名?ベテランっぽいおばちゃんで、鼻や耳を先生が観てくれるときに頭を押さえたり、「大丈夫だょ~こわくないょ~」と声をかけてくれます!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    それ程広くはないけど、キレイな待合室でちょっとしたプレールームがあったり、待合室の床に穴?が掘られていて線路がはってあって、そこを電車が走ります!アクリル板がはってあり小さい子は興味津々!

  • 【匿名希望】
    2011/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    医師、看護師、受付とも皆さん感じが良かったです。
    医師は質問に快く答えてくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    清潔感があります。
    天井が高く、業務用の空気清浄機?もあり院内感染対策をしているようです。
    ただ、待ち時間が長いので、心配な方は順番が近くなるまで車で待っているようでした。
    私は月曜の午前に受診しましたが2時間くらいかかりました。
    混雑時は駐車場が満車になります。
    隣にある薬局も綺麗で、キッズスペース、トイレがありました。

  • 【匿名希望】
    2011/10/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    最初に診察してもらった時の娘は、先生の顔を見ると泣く子でした。
    だけど、先生達やスタッフさんたちが優しく子供にも声かけてくれるからなのか先生に向かって自らバイバイするようになりました。
    旦那も一緒に着いてきた時は、「いい先生だね」と旦那の太鼓判も頂いたくらいです。
    最近は、すごい込み合い早くて30分遅いと一時間とか二時間とか待つくらい人気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    凄い綺麗!

  • 【匿名希望】
    2011/08/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がおだやかな方なので、とても安心でした。
    「このくらいで行っていいのかな」と、何か言われるか不安でしたが、すぐお薬を処方してくれて、ずっとここに行っています。
    看護師さんたちも優しいです。子供をあやしてくれたりして助かりました。
    受付の方も対応がよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種など、受け忘れなく無事接種できました。
    新生児は別室で受けられるので、その点もよかったです。
    待合室には、絵本がたくさんあります。オモチャもあります。
    床には面白い仕掛けがあるかも??
    冷房はあまりしてません、大きな扇風機があります。

  • 【匿名希望】
    2010/06/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても親切で優しいです。説明も丁寧にしてくださいます。
    予防接種の時も優しく声をかけながら、あっという間に終わってします。
    子どもは泣く間もないくらいです。
    受付の方も看護婦の方も、いつも親切で丁寧に応対してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子どもが遊べるスペースがあり、そこにはたくさんの絵本があります。また大きい知育オモチャが二つあります。子どもは待ち時間も楽しく遊び、診察終了後も帰りたくないと騒ぐくらいです。また待合室の床がアクリル板になっていて、床下を走る汽車を見るのが子どもたちはとても大好きです。
    院内はとても清潔感があり、明るく、きれいです。
    任意の予防接種についても積極的に周知してくださるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2010/03/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい男の先生で、親の話を聞いていろいろアドバイスしてくれます。子供も先生の雰囲気からかいつも嫌がらないです。スタッフさんもみんな感じが良いと思います!友人などがわざわざ遠くから通院するのも頷けます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    まず新しい病院なので清潔感があります!バリアフリーで段差も全くありません。待合室の床にはジオラマのように人形や汽車が飾ってあり、子供は喜びます。絵本、雑誌も豊富で待ってる間も飽きません。クリスマスのころはイルミネーションもしてました。薬局も同じ敷地内にあり、狭いが遊びスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2008/09/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は50代ぐらい(?)の男の先生で、説明も丁寧で小さな質問でも丁寧に答えてくれます。
    スタッフさんは4名
    皆さん優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    まだ新しい病院なのでとても綺麗です。
    比較的空いていて待ち時間はあまりありません。待合室の床がアクリル板になっていてその下に汽車が走っています。その他、木のおもちゃや本があり、退屈しません。
    健診や予防接種は別室でやるので、病気をもらう確率が少ないです。
    予防接種後も様子をみる為そのまま別室に20分ぐらい居る事が出来るので安心です。
    薬局がすぐ隣にあり、そこもチョットした子供が遊べるスペースがあります。薬剤師さんも再度症状を確認してくれて丁寧に説明してくれます。

  • 【norita-n】
    2008/04/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの方も優しくて、とても感じが良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種で何度かお世話になりました。
    冬だったので風邪で来ている人が多かったのですが、
    受付後すぐに別室に通されたので、安心でした。
    建物もきれいで大人のための雑誌もたくさんあり、
    思わず長居したくなってしまいました☆

  • 【匿名希望】
    2007/01/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生ですが、とてもやさしく雰囲気のいい先生です。わからないことは、こちらから聞けば丁寧に教えてくれます。受付・看護婦のみなさんもいい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    まだ新しいこともあり、病院全体がきれいで、とても落ち着いた雰囲気です。待合室では、子供も大人も楽しめるプラレールがガラス張りになった床の下を走っています。玩具や絵本・雑誌もあって、待っている間も困りませんでした。
    検診や予防接種のために行った際には、他の風邪などがうつらないようにと、行ってから帰るまでずっと別室で過ごすことができます。その部屋にもちょっとした玩具もあり、待合室から本なども持ち込むことができました。
    薬局が同じ敷地内にあり、すぐに行けるのも助かりました。

  • 【匿名希望】
    2006/01/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生・スタッフさんも感じのよい方たちで
    子供にも慣れているせいかやさしく
    泣いて診察してる子が少ない気がします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    本当にきれいな病院で待合室の床には
    子供の興味をそそる工夫がすごい!です。
    プレレールの汽車が走っています。
    大人が見てても楽しいです。

  • 【ぱぴこ319】
    2005/12/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、受付の方、看護婦さんみなさん親切でとてもいい感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しくて、とても綺麗な医院です。私は始めは検診で行ったのですが、すぐに別室で待たせて頂いて、風邪ひきのお子さんたちと一緒にならなかったので安心しました。駐車場も広くて、待合室の床には列車の模型が走っていて、子供たちが興味津々と行った感じです。すぐ前に薬局があって、医院に車を止めたままいけるので便利です。

  • 【めりぃあん】
    2005/11/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生1名(男性) 看護士さん4~5名(全員女性)(事務の方も含む)
    みなさん、対応は親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    今年4月に開業したばかりの新しい小児科さんです。待合室の床が透明アクリル板になっていて、おもちゃの汽車が仕込んであります。これが動くのです(プラレールのように)。子供達は面白そうに見ています。また、絵本も多く揃えられています。健診や予防接種のときは、診察室ではなく、別室で行います。注射で泣いてしまう子でも、診察の子たちとは別室なので、気楽な感じがします。お薬は、処方箋をもらってから、隣にある薬局で出してもらえます。

  • 山形県山形市-あかねケ丘あきば小児科医院」への口コミ
  • 【まぁち】
    2018/10/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はいろいろな話を教えてくださるし、あたたかい雰囲気の方でした。注射がとてもスピーディーで息子も泣く暇がないくらい!スタッフの方もテキパキされているので、待ち時間が短くてありがたかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    9:00前に着くと玄関先に番号札がおいてあるのでそれを持って待てたり、待合室にはいつも子どもが好きなテレビが流れています。絵本も置いてあるのであまり退屈せず待てました!窓の外のお花や置物も可愛くていい雰囲気でした。

  • 【匿名希望】
    2015/12/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    みなさん、てきぱきとしていますから、待ち時間も短くなり、良かったです。診察も丁寧にしてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間も、絵本がおいてあり、子どもも、ぐずらなくてすみました。
    絵本を読みながら待ち、親子の時間がとれました。

  • 【匿名希望】
    2015/06/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    いつもお世話になっていて子供の咳が止まらず、最初は耳鼻科に行ったけど治らなかったので小児科にいったら普通の風邪とは違う症状だと先生は見抜いて薬でよくなりました。先生さまさまです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察終わった後シールをくれます(流行ってるアニメなどのシール)手作りのバック付き。

  • 【たんたん3ごう】
    2013/09/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がやさしく、面白く、丁寧に診察してくれます。一人一人を丁寧に診てくれるので、質問したり、話もしやすいです。診察だけでなく、離乳食開始の時期や予防接種のことなども、話題に出してくださり教えてくれます。看護師さんはやさしくて、赤ちゃんをあやしてくれたり、話しかけたりしてくれます。何でも聞ける雰囲気というのが、とてもありがたいと思っています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種は、毎日14:00から15:00までで、普通の診療と時間が分けられているのが安心です。受付の方とは別に予防接種の予約担当の方がいて、接種スケジュールや質問に丁寧に応じてくれます。わりとすいていて利用しやすいですが、私のまわりではこちらの小児科を利用している人が多く、評判も良いです。

  • 【匿名希望】
    2012/06/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はわかりやすく教えてくださるし、感染症になったときは詳しくかいてあるプリントを渡してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アンパンマン好きには嬉しい小児科だと思います。DVDもアンパンマンです。待機する個室もあります。

  • 【匿名希望】
    2012/03/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は気さくで優しく、看護師さんや受付の方もみなさん優しいです。
    予防接種については、スケジュールや任意接種のものについての相談にも乗っていただけます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種は外来と時間を別にして行っているので、予防接種に行って病気をもらってくる心配がないです。

  • 【匿名希望】
    2012/02/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は親切で分かりやすく説明してくれます。
    流行している病気と診断された時は病気について詳しく書いてあるプリントを下さったので
    帰宅してから家族に説明するのに役立ちました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種の時間帯に午後からの診察予約が出来るので
    時間を決めていくことができるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/12/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    明るく面白い先生です。色々相談しやすいです。スタッフの方も親切丁寧で感じがいいですよ。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スリッパの除菌や空気清浄機が何台か置いてあって衛生的です。
    待合室は狭いと思いますが、絵本がたくさんあったり、DVDが流れていたり飽きることなく待てます。
    一番のオススメは先生の人柄です。

  • 【りんりんりかりん】
    2009/05/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はユーモアがあり、やさしくとても楽しい先生です。経験豊富です。子どもは先生が大好きです。子どものことだけではなく、両親の健康、仕事のことなど、家族全体を心配してくれます。受付のスタッフの方も皆親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    やはり、おもしろい先生とやさしいスタッフだと思います。絵本は結構揃っています。待合室は狭いですが、清潔感がありますよ。スリッパは除菌されています。土曜日も予防接種をしてくれるので、予防接種のシーズンは結構混みますが、、、

  • 【匿名希望】
    2009/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種で初めて行きました。
    先生やスタッフも親切丁寧でした。
    今後の防接種の受け方など、わかりやすく
    教えて下さったので、とても助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は明るく清潔で、最近発売された加湿器機能が付いてる
    空気清浄機が2台置いてあり、とても良い雰囲気でした。
    壁にはアンパンマンのキャラクターが貼られていて、オルゴールの曲が流れていました。

  • 【aoiron】
    2008/12/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方や看護師さんもとても優しく、もちろん先生も子どもに対して優しく接してくれます。
    電子カルテを採用しているので、画面を見ながら詳しく説明してくださったり、以前に受診した病気についても聞いてくださったりアドバイスしてくださったりして、ありがたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小さい病院ですが、清潔で、子ども向けのキャラクターの絵があちこちに貼ってあったり、テレビでアンパンマンの歌(?)が流れていたりして、子どもも退屈せずに待ち時間を過ごすことができます。
    検診や予防接種は専用の時間に予約して受けることができるので、待ち時間も少なく助かります。

  • 【りょうママ325】
    2008/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい先生ですよ。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察室に入るとまず問診がしっかりあります。情報をPCに打ち込んでカルテをつくっているようなので次回からも安心ですよ。
    私は好きです。
    診察室を出るときシールをくれるので、小さいお子さんは喜んでるみたいです。

  • 【匿名希望】
    2008/05/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方を初め、スタッフの方全員が親切だった。
    私はまだ、予防接種と乳児健診でしかお世話になっていないが、
    先生も質問に対して丁寧に説明してくれ、時折ギャグも取り入れ、
    なかなかユニークな先生だった。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の入口が階段になっておらず、屋外にゆとりのあるスペースが
    設けられているため、ベビーカーで来院しても置き場所等に困らない。
    院内は、アンパンマンの貼り絵?や色々なポスターなどが貼られている
    ものの、シンプルな感じで清潔感がある。
    ちなみに、スリッパも除菌されている。
    受付に、使い捨てのマスクが置かれている。
    通常のベッド以外に、オムツ替え用ベッドがある。

  • 【匿名希望】
    2008/05/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても丁寧です。いくら患者さんがたくさんいて忙しくても、対応はきちんとしていて気持ちがいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生がわかりやすく説明してくれるし、どんな小さなことでもこちらが気になっていることならば、きちんと話を聞いてくれます。

  • 【匿名希望】
    2008/04/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    丁寧で親切な感じを受けました。先生の説明もわかりやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は清潔感があって、安心できます。絵本もたくさんあって待ち時間も楽です。ベビーベッド、おむつ替え用ベッドもあります。

  • 【ryoui】
    2008/02/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種のために初めて受診しました。予防接種の場合は予約ができるので、待ち時間がなくとてもありがたいです。また先生も優しく、うちの息子は先生を見るとニコニコです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スッキリした院内で壁にはアンパンマンのキャラクターがたくさん貼られています。落ち着いていられます。

  • 【匿名希望】
    2008/02/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとても優しく丁寧に説明してくれます。
    症状による注意点なども詳しく教えていただけます。
    スタッフの方も 優しく接してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室で アンパンマンなどのDVDが観られるので 子供は安心して待っているようです。

  • 【匿名希望】
    2007/07/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    とっても優しくておもしろい先生です。
    うちの子はあきば先生が大好きで、「先生の所に行くよ」と言うと大喜びします☆
    スタッフの方も、皆さん気さくで、行くたびに声を掛けて下さいます。
    下の子を妊娠中には、いつも体の心配をして下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アンパンマンやトーマスのDVDがいつも流れているので、待ち時間に飽きて騒ぎ出す事がありません。
    ベビーベットもあるので、小さいお子さんもねんねできます。
    アンパンマンやドキンちゃんのスリッパがあり、うちの子はそれが、とっても嬉しいみたいです。

  • 【匿名希望】
    2007/03/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    突然の発熱で、夕方だったので電話で確認してから医院へ。看護師さんもお医者さんも親身になってこれからの風邪予防対策も教えてくれました。
    壁についてるテレビでアンパンマンが放送されていて、待合室では子供もおとなしかったです。外は雨が降っていて、受付の方(かな?)がご親切に車まで傘をさしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【匿名希望】
    2006/08/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しくてわかりやすく説明してくれます。スタッフの方も名前をすぐに覚えてくれたし笑顔が素敵です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スタッフの方が気軽に遊んでくれて、子供が楽しく通えました。

  • 【匿名希望】
    2006/05/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    病気について丁寧にわかりやすく説明してくれます。その病気について詳しく書かれたプリントもいただくことができます。
    いつも病気でない姉弟のこともいろいろ聞いて教えてくれます。
    スタッフの方もちょっとしたことにも気にかけて声をかけてくれます。
    みなさんがとても親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昨年の6月に開院してからお世話になっています。
    アレルギーに関しても、とても詳しいです。
    うちの子は先生にとても良くしていただいているので、前の病院から引き続きお世話になっています。

  • 【たぬすけ】
    2006/03/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生ですが、穏やかでユーモアのある方です。細かく説明してくれます。スタッフの方も、笑顔がいいし、丁寧な対応をしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    うちから一分なのが決めてでしたが、予想以上にいい病院です。っと、勧めて混んだらやだなぁ。

  • 【匿名希望】
    2006/01/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの方もとても印象が良いです。
    先生は病気について丁寧に説明して下さいますし、信頼できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    私は、知り合いの医師の方から「こちらの先生なら間違いない」と言われ、通い始めました。
    時期や時間によっては混んでいる時もあるようですが、迅速に対応して頂けると思います。

  • 秋田県雄勝郡羽後町-神馬医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/02/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は腕の良い先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児科だけでなく、内科・外科もやってます。
    個人病院で、午前中は地域のお年寄りが多いですが、午後は比較的空いてます。
    自分が小さい時からかかりつけで、子供もここに連れてくる、という保護者が多いです。

  • 【ちびたろう】
    2008/03/07

    先生の腕は良いです!
    その噂を聞いて行きましたが、本当に良かったです!
    専門は肛門科との事ですので、痔でお悩みの方には超おすすめです!
    入院も可能で、駐車場も無料で余裕があり、リラックス出来ます!

  • 秋田県仙北郡美郷町-千畑クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/09/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性の先生で、比較的若い先生でした。優しく話しやすい雰囲気で、赤ちゃんにも話しかけながら時間をかけて診察してくださいました。看護士さんも優しい方ばかりで、赤ちゃんに優しく話しかけてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    比較的いつもすいているので、待ち時間がほとんどありません。小児科の他に内外などもあり、お母さんも一緒に診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2009/01/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は地元の方みたいで、訛りもあり、すごく話しやすいです。看護師さんも年配の方が多く、優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広い。待合室も広々しています。内科もやっているので子供と一緒に受診出来ます。診察後子供には風船をくれました。

  • 秋田県仙北郡美郷町-まっこいしゃ高橋醫院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/03/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性の方で、ハキハキしていて、丁寧です。看護師さん達は明るく子供によく話しかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    土曜日の午後も診察してくれるので助かります。親も一緒に丁寧に診察してくれます。

  • 秋田県南秋田郡五城目町-千葉内科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/05/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生が1人で診察しています。とても優しい先生で、わかりやすく説明してくれました。
    受付は女性スタッフだけです。
    近くに小学校もあるので子供も結構来てました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日も夜8時までと、土曜、日曜、祝日も診察してくれているので助かります。

  • 秋田県南秋田郡五城目町-ささき内科クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師の腕はいいと思うが少し強引な面がある。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療までの待ち時間が少しあった。病院内は綺麗で安心して待つことができた。スタッフの方の対応もよかったです。
    続きを読む

  • 秋田県仙北市-市立角館総合病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/04/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    現在、常勤の小児科医はいません。秋田大学から応援に来てくださる先生が対応されています。女医さんが多い様に思います。
    朝早めに行くと混んでいることが多いですが、10時半頃行くと比較的空いているときもあります。
    会計で結構待たされることもしばしば。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【こけ3】
    2012/03/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    私が受診した日は女医さんでした。看護師さんが特に優しい対応で、好印象でした。今回は子供のうんちの件で来院したのですが、先生も優しい方でした。私は口下手なので、なかなか疑問や不安を全部伝えきれないのですが、先生は「うん、うん、」と聞いて下さり、こちらのペースで話す事が出来、安心しました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アクセスは駅から700メートル位。歩くには少し遠いですが駅と病院間を循環バスが走ってますし、タクシーも常駐してます。車がない方でも大丈夫です。待ち時間は1時間かかりましたが、受付や会計処理は迅速でした。お茶や水が無料で備えてあります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    何時も主治医と相談し予約日時を決めているが、待ち時間が長い。
    続きを読む

  • 秋田県にかほ市-金病院」への口コミ
  • 【justice】
    2007/06/06

    親のかかりつけ医院で、いつ行っても混んでいます。
    でも、それが信頼の証しと思います。
    丁寧・親切な対応との事です。

  • 秋田県北秋田市-北秋田市民病院」への口コミ
  • 【モノ】
    2016/11/29

    ■症状と来院までの経緯
    以前に裂傷で怪我した部位に膿が溜まり痛みを伴うようになったので病院に行くことを決めました。アクセス的には電車やバスの本数が少ないところが気になりますが、自然に囲まれており静かな環境です。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    見た目30~40の先生、看護師の方が担当してくれていました。ベテランという雰囲気が強く感じ取れたため、安心して治療を受けられました。雑な対応はなく、患者一人一人に合わせて真摯に対応してくれていました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    ご年配の方が多い地域であるので、混雑度は多いわけではないですが一定して来院されている印象を受けます。待ち時間は日によりますが平日は快適で休日は長くて小一時間ほど待ちます。
    ■施設の清潔感・充実度
    内装は白を基調としていてとても清潔感が有ります。また新設された病院であるためとてもきれいです。入院されている方も穏やかで落ち着ける環境です。コンビニやエレベーター、子どものプレイルームも設置されています。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    診断は少しだけ細かく聞かれました(怪我をした場所、その後の対処、以前にどのような病気に罹患したか)。治療法は病院に通って患部のチェックと治療です。
    ■実施した検査や処方薬について
    薬は痛み止めなどが中心でした。処方箋を頂き病院敷地内にある薬局で薬を通常の手順で頂きました。特に気になる部分はなく安心して治療を受けられたと思います。
    ■プライバシーへの配慮について
    各先生が各患者の情報をそれぞれで保存しており、治療以外の用途では一切使用されませんでした。最新の技術で確実に保存している印象を強く受けました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    全体を通して非常に快適に治療を受けられたと思います。先生の一言は信頼できるので誰でも身を任せて治療を受けられます。ベテランの方の安心感は強いです。

  • 【匿名希望】
    2010/11/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんはとても優しいです。
    先生は、とても的確に心配していることに対処してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    乳幼児だったら必ず小児科に行ったほうがいいです。
    新しくできたので、きれいだし、前のように何時間も待ちません。
    遊ぶところも、授乳室も、同じところにあります。トイレも中におむつ換え用のベットも付いてます。

  • 秋田県北秋田市-藤原医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2008/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年配の男性の方です。子供の健診でも見てもらうことがありますが、看護士の方も優しくてわからない事は丁寧に教えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    土曜日も診療していますので予防接種に行ったりしていました。内科、小児科なので月曜日や午前中の早い時間は年配の患者さんも多く待つ事もありますが、あまり待たされることはありません。薬も病院で処方してくれるので、薬局へ行く手間が省けて助かっています。

  • 秋田県大仙市-柳田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/04/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年輩の方とその先生の息子さんです。赤ちゃんの検診の時も柳田医院の先生が保険センターに来てます。
    看護婦さんもベテランの方たちばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科、小児科、外科、婦人科・・なんでもやってるようです。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »