■先生やスタッフの方の対応 先生がテキパキされていて、当たり前ですが子供慣れされていて、優しい先生です。スタッフの方もとても分かりやすく話をしてくれるので、何でも聞く事が出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 住宅街にあるのですが、道路をはさんで病院の前にはゴルフの打ちっぱなしがあるので、土地にあまり詳しくなくても、そばまで行けば、わかります。綺麗で小さな個人病院です。一見するとカフェのようにオシャレなので、病院に入って行く気があまりしません
■先生やスタッフの方の対応 先生は診察時に必ず子供とのコミュニケーションをとってくれます。親の質問にも丁寧に答えてくれ、わかりやすいしそれで安心もできます。スタッフの方たちも明るくて優しい感じです。子供の体調だけじゃなく親の体調にも気を使ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ新しいので病院内が明るく綺麗です。駐車場も以前より広くなりました。薬局は徒歩で数分の所にあるのですが、病院でお会計時に薬局にFAXしてくれるので待ち時間が短縮されていいです。
■先生やスタッフの方の対応 とてもやさしい看護士さんが、子供の体調を聞いてくれます。 先生も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント バリアフリー対応です。 子供用の玩具・絵本が少し有ります。 吸入や点滴をする場所にビデオが設置してあり、子供が飽きない工夫がされています。 アレルギー専門なので、アレルギーや喘息などで通う方が多いです。 午後の診察は2時からですが、少し早めに受付が出来るので待ちたくない時は早めに行って受付出来ます。 近くに提携している調剤薬局があり、診察料金を支払っている時にその調剤薬局に薬をもらいに行くと伝えると、その場で調剤薬局へFAXしてくれる。 薬を貰いに行くとすぐに薬をもらえる工夫がされていて、体調が悪い時や小さい子供がいる時に助かります。
■先生やスタッフの方の対応 薬の説明は丁寧。スタッフも混んでいるのに 嫌な感じがしない。 ■この病院の良いところ、オススメポイント オモチャコーナーが小さいけどあり、本も多い
■先生やスタッフの方の対応 看護士さん先生も親切丁寧な感じです。渡辺先生は渓仁会病院に勤務されている時から子供が何度かお世話になっていますが話し方がとてもやさしいし親に対する説明の仕方もとてもわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい病院なのですごくキレイです。感染症の子向けの部屋も2部屋3部屋?ありました。 掲示板には赤ちゃん向けの離乳食の講習会の案内があってすごくいいなと思いました。 場所が駅から少し遠いので車がないとちょっと大変かもしれません(駐車場はありましたが)
■先生やスタッフの方の対応 症状についてもきちんと説明して頂けるので安心して診てもらえます。 皆さん親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すごくきれいで清潔感があります。 駐車場もきちんと完備されてます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は大きな総合病院にいた小児科の先生なので安心して診てもらえます きちんと、症状についても説明、治療計画の説明があるので大丈夫です スタッフは普通の応対ができるスタッフです ■この病院の良いところ、オススメポイント アレルギー検査を定期的にしてくれるのでアレルギー反応が変わりやすい小さな子供にはおすすめです。 ちょっと、交通の便が不便なのが難点ですが、できて新しい病院なのですごくきれいですし、駐車場もきちんと完備されてます
子供が喘息でお世話になっています。他院にずっとかかるも、良くならずこちらのクリニックに変えてから症状が落ち着きました。 キチンと検査をして下さり、薬も減らすことを考えて下さる先生で頼りがいがあります。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな感じの先生で優しい方で、安心できました。 スタッフの方も優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の曜日と時間帯、風邪の曜日と時間帯が別れているので予防接種で菌をもらう心配をしなくてすみます。 火曜、木曜の午後1:30~3:00までが予防接種の時間帯です。
■先生やスタッフの方の対応 先生もたくさん話すほうではないですが、わかりやすく端的に教えてくれます。看護師さんも受付の方も感じがよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少なくてよかったです。待ち時間を聞いても快く教えてくれました。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんもとても優しく対応してくれるので安心して相談などできます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 曜日、時間で予防接種専用にして、風邪の外来とわけてるので、どちらにしても周りを気にせず通えます。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな話し方の先生で今後の予防接種の予定等も教えてくれてよかったです。看護婦さんも優しくてテキパキ仕事をしていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種で行きましたが、予防接種だけの曜日と時間が設定されているので、具合の悪い子供と一緒になることはなく安心でした。
■先生やスタッフの方の対応 話し方も静かでとても優しい先生でした。わからない事も親身になってくれて信頼できるお医者さんだと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種だけの受付時間があり、風邪や病気がうつる心配がなかったのがうれしかったです。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種を打ってきました。風邪とかうつるのが嫌だったのですが、ここは予防接種のみの診察時間を設けてくれてるので待ち時間も少なくとても安心できました。 先生もとても優しい方で、予防接種についてアドバイスや、スケジュールも分かり易く説明してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 全ての予防接種に対応してくれてます。 昔からある病院なので信頼性も高く、感じのいい先生でした。
■先生やスタッフの方の対応 風邪でお世話になりました。 こちらから聞かなくても離乳食の注意点等を教えて頂き良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少ない。 予防接種は1時間程、風邪の診察は30分程で帰宅出来ました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、年配の男性でとても親切で子供にも優しく接してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察と予防接種の時間が分かれているので、他の病気の感染を気にせずに行くことができます。 待ち時間が少ないです。 向かいに薬局があります。
■先生やスタッフの方の対応 先生スタッフさんも職人さんという感じで、みんな同じ方向を向いてがんばっている感じがいいです。 病院の向かいの薬局も親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント たいてい待ち時間が短いので、子どもが耐えられます。 調子が悪くてかかっているので、それが一番嬉しいです。 それに、病院にいる時間が短くすむので、なにより他のお子さんの病気をもらう確立が他の病院よりも少ないかなと思います。 予防接種の時、すごく混んでいたことがありましたが、これだけ人気の小児科だったと再確認しました。 それでも1時間はかからずに病院をでられました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく、こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。 手際が良く受付から会計まで流れが早いので、あっという間に終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく待ち時間が短くて良いです。 でもいつも他の患者さんも数名いるし人気がないわけではなく、知名度もあり信頼できる病院だと思います。 絨毯スペースがあり、子供がスリッパなしで過ごせるので楽です。
■先生やスタッフの方の対応 預けている託児所の校医みたいな指定の小児科で保育中に発熱した時にこちらの小児科にお世話になりました。 先生は優しい雰囲気ですが淡々と要所を捕らえて診察してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 普段待ち時間がかなりある小児科に通っているので、こちらは驚くほど待たず親としては楽です。 なので予防接種はこちらにお世話になっていました。
■先生やスタッフの方の対応 ☆受付、看護師さんの対応が優しくて良かったです。 ☆先生は優しい感じで話しかけてくれて、質問にもちゃんと答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ☆住宅街にある静かな病院で、バス停が近くにあります。 ☆待合室には6畳くらいの子供が遊べるスペースとベビーベッドが1台あります。
■先生やスタッフの方の対応 丁寧にみてくださりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の時間は風邪の子供との接触を極力なくしてくださるので安心して連れていけます☆ また向かいの薬局は親切丁寧でとてもいいです♪
■先生やスタッフの方の対応 人気のある小児科のようですが先生が手早く、でもしっかり見ていただけて、待ち時間もさほどではなく子供がぐずることなく診察できました。 旅行中の突然の病気で不安でしたが、先生のお話で安心でき、受付の方に医療給付金の申請の仕方まで教えていただいて、本当に助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 住宅の中の小児科で静かな場所にありました。 病院の目の前にある院外薬局の方にも薬の説明をかなり丁寧にしていただいて大変助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はもちろんの事、スタッフや受付の方もとても親切です。 とても人気のある小児科のようで、結構混んでいる時もあります。 向かいにある薬局の薬剤師さんは懇切丁寧に薬の説明をしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アクセスがいいので、買い物に出かけたついでに受診できとても便利です。 院内は清潔で落ち着きます。
■先生やスタッフの方の対応 先生も優しくて親切で安心してかかれます☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント 風邪ひきさんがいっぱいいたのですが、ちゃんと違う部屋に連れてって貰いうつらないようにしてくれたり、病院も綺麗で衛生面でもきちんとしていて安心してかかれる病院だと思います!
■先生やスタッフの方の対応 受付でどのような症状か聞かれ、丁寧に受け答えしてくれます。 子供を抱っこしたまま席を立とうとすると、看護士さんに「足元気をつけてくださいね」って親切に言われました。 他の患者さんの子供が騒いでいたら「お母さん、危ないから手をつないでいてください」など、こちらが言いづらいこともきちんと注意してくれます。 先生は、「この症状はこうで、それはそうなってます。薬はこういう効き目があるものを出します。もし○日様子見て、良くならならなければもう一回診せてください」とはっきり丁寧に説明してくれて、わかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 掃除が行き届いていてきれいです。 なんと言っても先生が良い!優しく丁寧。 今まで、4件ほどの小児科にかかりましたが、ここの先生はすばらしいです。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切丁寧に説明してくださいます。 初めての子供でどう対処したらいいのか?わからなかったので大変助かりました。 吐き気があるときの食事や熱が出たときなどいろいろ教わりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 他の患者に感染しないように病院の待合室にはウイルスも除去する空気清浄機が設置されています。 そしてはしかなどの感染力の強い患者がきた場合は、その患者を隔離するだけではなく 患者が通った場所もスプレー除菌する徹底振りです。 まだ抵抗力の弱い乳児期に連れて行く病院として、とても安心できました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は質問してもはっきりとわかりやすく答えてくれ、親切です。 スタッフはとても感じが良くテキパキしてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内が綺麗で落ち着きます。 子供たちも安心していられるようです。 ここらでは評判がいいようです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい人で、病状についてもきちんと説明してくれて検査についても 説明してくれるので安心できます。 先生自身もそのときに流行っている病気についてリサーチしているので 疑いがあるとすぐに検査をしてくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 感染力のある病気の人が来たら、待っている人は待合室の奥に行ってくださいと言われ、本人と母親はすぐに処置室に通されます。 通った後や、触ったところはすぐに除菌スプレーのようなもので消毒してくれます。 待合室には電光掲示板があり、子供の病気の特徴などが流れていてためになりますし、予防接種の金額一覧も貼ってあるのでわかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はしっかり症状を聞いてくれて診断も対応も早いです。 私は色々質問しましたがお答えもはっきりとわかりやすくて 非常に助かります。 スタッフも看護士さんはとても感じが良くテキパキしてます。 注射もうまいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病気の説明をしっかりしてくれてうつる、うつらない等も はっきり指示してくれますので安心です。 私は予防注射のスケジュールなども決めてもらいました。 まかせて安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生が親身になってくれる。スタッフさんもあたたかい、病院内が綺麗で落ち着くし、子供たちも安心していられる。評判がいいというのがわかる気がする、 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近いし、まわりの環境もよい。先生が分かりやすく説明してくれるし、面倒がらずに薬や症状の事など話をきいてくれる、点滴なんかも重症以外ではしないのでお金もかからないようにしてくれる。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな感じで優しいです。 子供がこわがらないように処置してくれました。 薬も少し多めに下さいと言ったら多めに出してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズルームがありました。 ネットで予約することができ、待ち時間が少なくなり便利でした。
■先生やスタッフの方の対応 優しい先生です。 なんでも相談しやすいです。 プレイルームもあるので子供が小さいうちは便利です。 大人向けの雑誌もあります。 そしてネット予約ができるので混み具合がわかるし、病院での待ち時間も少なく済みとてもいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しいので子供も怖がらず通えました。 薬も的確な薬を出してくれるので安心できます。 スタッフのかたも優しくて親切なのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応 電話対応も受付でも明るく親切で安心できます。先生は優しい男の方で、初診の時は母子手帳や既往歴をじっくりチェックしてくださいました。予防接種のスケジュールのアドバイスもしてくれます。 すごく丁寧に診てくれるお医者さんだなぁと感じました。 帰る時に受付でシールがもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の入っているビル自体は古いですが、病院の中は明るく子供が喜ぶようなかわいらしい飾り付け等があって、音楽もかかっています。キッズスペースもあり、保護者向けの雑誌も置かれています。 webで受付できるのが最大のいいところです!待ち人数を把握できるのでとても助かります。一週間に一度、予防接種の時間も設けられているので風邪などうつる心配がなく予防接種に行けます。
■先生やスタッフの方の対応 上の子が生まれてから、下の子もずっとこちらへ通っています。 予防接種が主ですが、予防接種優先の日時があるのが良いです。 先生も優しいし親切ですし、看護師さんもとても良い人で、 下の子を診てもらうのに上の子がチョロチョロして(まだ1歳なので…)も 人形で気をひいてくれたり、あやしてくれました。 最近ですと、予防接種で行った時に発熱のお子さんが多かったため、 別室で呼ばれるまで待機させてくれ、そのあたりも考慮してくれて嬉しかったです。 そのうち転勤があるので小児科も変わることになると思いますが、 それまではずっとこちらに通うつもりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インターネットのホームページに、順番待ちがわかるところがあります。 現在混んでいるか、そうでないかのだいたいの目安になるので便利です。 行く前に必ずチェックしてます^^
■先生やスタッフの方の対応 先生は図や医学書を使ってわかりやすく説明してくれるので安心出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近いので便利です。子どもの遊ぶスペースがあるので飽きずに待てます。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生一人で、とても優しく、こちらの質問にも丁寧に対応して下さいます。 子供に対しても笑顔で接して下さいます。 看護師の方も優しく、印象が良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から徒歩5分もかからず、交通の便が良いです。 車の場合でも駐車スペースもあるので良いと思います。 また、薬局が隣接しているので、お薬をもらう際には便利です。 平日は夜7時までやっているので、大変助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しくてわかりやすく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 娘と私も風邪をひいてしまい、一緒に診てもらえました。 駅のすぐ隣なので車がなくても行きやすいです!
■先生やスタッフの方の対応 看護師さん、先生ともに親切です ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近いこともあり便利です。インフルエンザの予防接種も子供と一緒に親も受けることも出来るのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は親切で説明もわかりやすくやさしいです。 他の方達も優しく親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 星置駅から徒歩5分くらいで交通も便利。 子供を遊ばせられるキッズスペースもあるし楽しく待てます。
■先生やスタッフの方の対応 先生も、看護師・受付の方もとても感じがいいです。 とくに先生は、こちらがわの質問にとても優しく答えてくれます。 私の周りでも評判がいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の遊ぶスペースがあり、ブロック、本など置いてあります。 休日の翌日や風邪の流行期を除けば、比較的空いています。 薬局も同じ建物のなかにあり、便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は親切で説明もわかりやすい! 余計な薬は一切出しません。 例えば座薬なんかも前回処方のものが余っていれば ほかに必要な薬だけですし。 塗り薬なんかは少し多めに出してくれたりすることも あるみたいなので、何度も足を運ぶ必要もないと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント メディカルビルのなかにあるので他の階には整形外科や同じ階には内科もあります。 JR星置駅から徒歩5分くらいなので、交通も便利。 でも風邪やインフルエンザの流行時期は少し混みます。 一番ひどい時は2~3時間待った事もありました。 でも基本的にはそんなに混むことはないです。 子供を遊ばせられるスペースもあるし。 中もきれいです。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんも先生も優しく、荷物を一緒に運んでくれたりします。薬の量も相談しながら調整してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しくてキレイ!壁面にレゴがあり、よく子供も遊びます。荷物入れも用意されていて、待合室でも割と快適に過ごせます。授乳室あり。冷たい水あり。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんで、とても柔らかい物腰の方です。 優しく笑顔で子供に話しかけてくれて子供も怖がることなく診察を受けることができました。 また何かあれば行きたいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント できたばかりで新しくとてもきれいです。感染症とそうでない子供たちとで待合室が別れています。 ウォーターサーバーがあり自由に飲むこともでき、授乳室もあります。 絵本も豊富に置いてあり、子供向けのテレビもありました。 清潔感がありよかったです。
医師の対応がとても丁寧で親切でした。また、受け付けしてすぐに症状によって左右に待合室が分かれていて、安心できます。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 診断の根拠や今後の見通しを丁寧に説明して下さいます。疑問点には、データと共に説明してくれました。 いつも子どもにやさしく接して下さいます。 受付スタッフも、子どもの顔を覚えて声を掛けてくれます。 予防接種は、混むので早い時間に受付した方がいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の時間が設けられている。 19時まで診察している。 先生が白衣を着ていないので、子どもが緊張しない。
■先生やスタッフの方の対応 とても穏やかな優しい先生で話もよく聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の時間帯が16時からの1時間枠がとられているので風邪の人と一緒にならなくていいです。 違う時間帯に行っても奥のスペースで待たせてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方は非常に感じが良く、電話での対応も親切です。 先生は非常に丁寧に診察して下さり、頻回に受診していなくても、兄弟含めて把握&心配して下さり、インフルエンザで受診した際は本当に助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 親以上に親身になって下さり、少しでも不安に感じる事があれば、すぐに大きな病院へ紹介して下さいます。市立病院とうまく連携されているようです。 突然の発熱に、電話で病状を説明し受診相談した際も、受付の方も先生も非常に親切で紳士的な対応をして下さり感激しました。 比較的いつも空いている事が多いのが不思議なほど、本当に素晴らしい病院です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方はすごく子供好きみたいで子供にも色々と話しかけてくれます。 先生はとても穏やかです。わからない事も親切に教えてくれるので聞きやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても綺麗な病院です。 そんなに混んでいる事はないので待ち時間が割りと少なくて助かります。 絵本が多いです。
■先生やスタッフの方の対応 とにかく、優しい。受付の方、看護師さん、先生、みなさん優しく声をかけてくださいます。そして、子供の名前を呼んで子供に話しかけてくださいます。 また、先生は必ず子供の名前を呼びながら診察してくださいます。 泣いていてもいやな顔一つせず、丁寧に診てくださいます。 治療内容、検査結果などわかりやすく説明してくださいます。 そして、診察が終わると「○○ちゃん、頑張ったね、ありがとう」と子供に言ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 19:00までやっているので、夕方の急な体調不良でも診てもらえる。 現在はワクチン専用時間があり、予防接種での感染を最小限にと配慮してくださってる。 きれいで明るい感じ。2階にあるため、専用エレベーターもあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は聴診などのまえに必ず娘に声をかけてくれる優しい先生です。 受付、看護師のかたもいつも笑顔です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜7時までと比較的遅くまであいているので安心です。 院内もまだ新しくかわいくてきれいです!
■先生やスタッフの方の対応 予防接種ではじめて行きましたが、受付の方、看護師さん、先生も皆さん丁寧に対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私が行った時は、空いていてほとんど待ちませんでした。予防接種の間隔の事など聞きましたが先生は丁寧に説明してくれました。 待合の所と、中に入ってからの診察室のすぐ近くにも子供を遊ばせるスペースがあって(計2箇所)受診がおわりそのスペースで子供にジャンパーを着せていたら、看護師さんが来て会計もその場でしてくれました(^^)
■先生やスタッフの方の対応 感じの良い男の子の先生でした。ゆっくり話しを聞いてくれて、わかりやすく説明をしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設内も綺麗で清潔感があり、スタッフの対応も良かったです。午後7時までと比較的遅くまで診療してもらえる所が良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護士、受付の方全ての人がとても親切な対応をしてくれます。 先生も病気の説明はもちろん予防接種の時の説明もとても詳しくしてくれます。 不明な点にも必ず答えていただけ、話し方もやさしい先生だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ、新しいので、全てがきれいです。二階にあるため、階段の横にエレベーターもついてます。 極端に混み合うこともないので、待ち時間が他の小児科に比べ、短いと思います。 あまり、待ち時間長いと子供もぐったりして、かわいそうなので、助かっています。また、あまり込んでない時の予防接種終了後は、少し待合室で待ち、子供の様子を見てくれたりと安心です。
■先生やスタッフの方の対応 子供にも付き添いの親にも、とてもやさしい先生です。 治療内容・検査結果等、わかりやすく説明してくれます。 患者側からの質問もきちんと聞いてくれます。 とにかく説明が丁寧でわかりやすいです。 受付スタッフ・看護師さんも親切・丁寧で好感がもてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい病院なので綺麗で清潔感がありました。 待合室にはおもちゃコーナー有り。
診療開始時間に行けばそれほど待ち時間はなく診察を受けられました。 診察も丁寧で安心でした。 続きを読む
■症状と来院までの経緯 初め、意識障害があり、大病院へ行きました。そこで、「てんかん」という診断を受けました。 今は数十年同じ先生に診断されているので、安心して診断を受けることができます。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 医師の説明では分からないところを、看護師が分かりやすく説明してくれます。 分かりやすく説明してくれるので、信頼して、説明を受け止めることができます。 ■診察までの待ち時間や混雑度 予約をするのですが、医師が来るのが、予約した時間より遅いです。 また、混雑もしていて、待たされることが日常茶飯事です。 診断はすぐ終わるのですが、待ち時間のほうが長いのが現状です。 ■施設の清潔感・充実度 様々な施設がありますが、子どもが多く、清潔度に関しては、あまり清潔とは言えません。 もう少し、他の患者の気持ちも考えてキレイにしてほしいものです。 ■医師の診断・治療法・説明について 医師の診断は基本的に問診です。定期的に脳波をとり、症状に合った薬が処方されます。 治療は基本的に薬での調整です。今では安心して、診断を受けることができます。 ■実施した検査や処方薬について 症状に合わせた薬が処方され、症状は改善されています。ただ飲む薬の種類、量が多いです。 今回は、検査はなかったのですが、脳波の検査のときは本来寝るのですが、廊下で騒ぐ子どもの声が聞こえて寝ることができません。 ■プライバシーへの配慮について プライバシーの保護に関しては、病院なので、しっかりしているかと思います。 きちんと、廊下と診察室の間には、扉があり、プライバシーへの配慮がされているかと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 様々な症状の患者がいる中で、長い期間診断を受けているので、信頼しています。 治療も的確で、意識障害をしっかりと薬でセーブできています。薬の量が多いのが難点です。
■症状と来院までの経緯 意識障害が出てきて、市内で一番大きい病院へ行きました。そこで「てんかん」と診断され、今までいろいろな種類の薬を飲んできて、今では普通の日常生活を送っています。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師やスタッフは、医師の説明の補足をしてくれたり、質問に関しても、親身なって答えてくれます。患者目線での対応をしてくれるので、満足しています。 ■診察までの待ち時間や混雑度 診察の予約をしているのにも関わらず、予約した時間になっても医師が診察室に来なく、最終的に待つようなことが多々あります。混雑もしているので、余計にストレスが溜まってきます。 ■施設の清潔感・充実度 充実度に関しては、やはり精神疾患の患者を相手にする病院なので、施設はかなり充実しています。しかし、清潔度に関しては、小さなお子さんも同じ病棟で診察を受けているので、落ちてくるかと思います。 ■医師の診断・治療法・説明について 診断に関しては、病気・病状に関する説明が結構上から目線で、最初は怖い印象がありました。今では慣れて、病気・病状に関する説明もきちんと聞けるようになりました。 ■実施した検査や処方薬について 今回から新しく「ガバペン」という薬が追加されました。やはり薬が増えると日常生活に支障が出てきます。急に眠気が襲ってきて、多少日常生活に支障が出ました。 ■プライバシーへの配慮について プライバシー保護に関しては、病院側には守秘義務があるので、きちんとしていると思います。私が「てんかん」の持病持ちだと知ってるのは、家族だけです。 ■診療を受けての全体的な感想など 「てんかん」は、最近車の暴走事故などもあり、病名だけは知っている人がいるかと思いますが、病状に関しては誤解をしている人が多いかと思います。診察に関しては、これからも長く付き合っていく病気だと思うので、あまり文句を言わず生活していきたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で利用しています。 予約不要なので、 おもいたったときすぐ行けて便利です。 4回ほど利用していますが、待ち時間はほとんどなかったです。 先生はおおらかな感じです。必要なことを手際よく説明してくれます。 看護師さんはみな優しく、注射をこわがる子どもを リラックスさせてから処置してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の方で、丁寧に診察してくれました。 看護師さんも優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 母も体調を崩していて、親子で受診しました。大人も診てもらえます。 待ち時間も少なく、待合室も広々と清潔感がありました。 診察も丁寧で、かといって時間がかかるわけでもなく、とても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 サバサバしつつも明るい雰囲気の先生です。対応が早いので長く待たされることがありませんでした。 主に予防接種でお世話になりましたが、わかりやすく説明してくださり受診しやすかったです。 看護婦さんは優しい方ばかりで、明るい雰囲気の中予防接種を受けられたので子供が泣かずに済みました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広いので停めやすいです。雪の積もる冬でも問題ありません。 薬局が隣接しているので利用しやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も明るくてよいかんじ。先生もどっしりとしてとても信頼できる。わからないことがあり電話しても先生が面倒くさがらず答えてくれた。的確に指示してくれてこちらの質問にもきちんと答えてくれるためとても安心感がありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場もすぐうらでとめやすいし、薬局もとなりなので便利。感染症の部屋ともわかれているため安心できると思います。悪いところはありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフは割と年配の方が多いです。事務の方は若いです。先生は冗談を言いながら診察してくれてはきはきしたさっぱりした方です。話も聞いてくれるし、ベテランでとても信用できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても先生が信用できるのでお勧めです。 院内もきれいで掃除もきちんとしてます。 感染症の方と分けてくれる部屋もあるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 サバサバした様な感じの先生ですが、男の先生がダメな娘も、ここの先生なら大丈夫!!と言うくらい優しい先生です☆ 看護師さんも優しい方達ばかりなので良いです☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室も広く、ベビーベッドの設備もあり、アニメなどのビデオを見れるトコもあり、駐車場が広く‥ とにかく悪いとこはないと思います☆
■先生やスタッフの方の対応 さばさばしていて、話しやすく優しい先生で、診察も丁寧でした。スタッフの皆さんもやさしかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室も比較的広く、ベビーベットなどもありました。駐車場も広く、隣に調剤薬局があるので便利です。
13年前東区に住んでいる時、日曜当番医だった時に長男がお世話になったのがきっかけで、厚別区に引越ししてからも、次男、長女とかかりつけの小児科になっています。 先生の人柄がとてもよく、何でも質問できるので安心できます。 駐車場も広く、紙おむつを忘れて、いただいたこともあります。 看護婦さんは最近変わったようで、いつも話しかけてくれた、めがねの看護婦さんがいなくなったのは、ちょっとショックです。 点滴もうまかったのに・・・・ 椿原先生ならって安心感はいつもあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生はどっしりした感じのさばさばした方です。冷たいと感じる人もいるみたいですが、だらだら診察することがないので時間がかかりません。看護士の人たちも優しく感じが良いです。 事務の方は昔は怖い感じがしていましたが、態度も良くなり感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察が早くスムーズに進みます。予防接種は予約なしで受け付けてくれていますので受けたいと思ったときにすぐ受けることができるので助かります。点滴の時にも楽しめるようにビデオがたくさん用意されているので子供は飽きずに過ごすことができます。
■先生やスタッフの方の対応 忙しくても、先生は手を抜かない診察・看護師さん・受付の方もテキパキ としてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 点滴中、一人だったとしても病院にあるテレビアニメのビデオを選ばせて、見せてくれます。 トイレが対面式の親子トイレになってます。 親も診てくれるので、子供と一緒に病気になった時とても助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方達はとても気さくに話しかけてくれ、子供も怖がらずに診察室へ入ってくれます。先生もおはよ-!と声をかけてくれたり、質問してもきちんと答えてもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が一人一人しっかり診てくれるところです! 駐車場も25台くらいあり、薬局もすぐ近くにあります。 キレイですし、駐車場もあるほうなので行きやすいです。 待ち時間が少なくて助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、すごく淡々としていてざっくばらんに説明してくれます。 看護婦さんは優しくテキパキとしています。 3種混合の接種で受診したのですが、午前中は風邪の子供が多いので午後から受診したほうが空いてるし良いよと言われました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 3種混合予防接種はいつでもOKですが、受付時間の30分前まで。 場所は、大きな通り沿いなのでわかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 病院の雰囲気も良く、病院建物も小児科らしくキレイな院内です。 先生はとっても気さくな感じで、テキパキ話すタイプです。 看護師さんは優しく、子供をあやしながら処置してくれるので親として安心出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場があり台数も多く停められるので便利。調剤薬局もすぐ隣り。
■先生やスタッフの方の対応 先生は診察が素早く的確。余計な話しなどは無く、重要な事をビシッとお話してくれる。こちらからの質問もきちんと答えてくれる。看護士さん受付の方の対応もよく、優しい。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 大きい病院では無いけれど、とてもきれい。立地も大きい通り沿いでわかりやすいし、駐車場も広いほうだと思う。
■先生やスタッフの方の対応 物腰の柔らかい男の先生です。とても良く話をきいてくれ、なんでも話しやすい先生です。 子どもの困った行動などについて相談すると、どうしてそういう行動をするのか、どうやって対処したらいいのかアドバイスを丁寧にわかりやすくしてくれます。こどもにももちろん優しく、小さなことでもよく誉めてくださいます。 他のスタッフも優しく、にこやかにあいさつしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 児童デイサービスを併設している。 作業療法、言語療法、心理療法を院内で受けられる。 院内は明るく、柔らかい雰囲気です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性の先生でとても優しいです。 細かい事まで解るように説明してくれます。診察も丁寧です。 受付スタッフも電話予約の際に親切に対応してくれました。 待ち時間も子供が緊張しないように声かけしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設は清潔感があって綺麗で明るい雰囲気です。 癒されるオルゴールのBGMが流れていたり、先生が医者らしい白い白衣を着ていないので 子供が緊張せず受診する事が出来ます。 待ち時間も本や玩具があって退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応 先生が複数いらっしゃいますが、どの先生もしっかり話を聞いてくれる印象です。 看護師さんは気さくな方が多く、些細な事でも聞きやすい雰囲気です。 受付の方もいつもテキパキしていて話し方なども感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療があるので仕事後にも通いやすく、急な発熱などで受診できて助かります。 商業施設の中に入っていて、立体駐車場を利用すれば悪天候の時でも外に出なくて済み便利です。 交通機関利用でも駅直結なので便利だと思います。 絵本が豊富で、テレビは子供向け番組が常に流れていて幼児が飽きずに待てるので良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても親身になって話を聞いてくださいます。説明も丁寧です。看護師さんはさっぱりした方が多い印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜遅くまで診察をしてくれるところ。先生が、親身になってくれるところ。
■先生やスタッフの方の対応 先生は数名いてそのときによって違います。 先生との相性があるので、なるべく気に入った先生のいる時に行くようにしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ほとんどの予防接種が受けれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はおじいちゃん先生。穏やかでとても優しいですよ。スタッフはみんな女性。子供が泣いたらあやすのを手伝ってくれたりと、親切で助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅に近い、夜間もやってる、薬局併設で本当に便利です。病院も清潔でキレイですし、安心して利用出来ますよ。もみじ台にも、系列の小児科があるそうです。
■先生やスタッフの方の対応 ご年配の先生です。 夜間診療や土曜日も見てくれるので通っていました。 いつも混んでいるので、休み明けは避けた方がいかもしれません。 看護婦さんは、みなさんとても良い方ばかりですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療があり、土曜日も通常に営業しているところ。 また、通いやすさ。 看護婦さん達がとてもいい人ばかり。
こちらの小児科は日中も診療を行っていますが、開院当時から夜間診療をしていて仕事をしている親にとってはとても助かる病院です。 私も子供が3人おり、良くお世話になりました。 夜間は看護師が事前に問診をとり、診察時間が短く済むようになっています。 医師は交代で勤務されていますが、気さくな医師が多く、質問や不安には丁寧に答えてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 混んでいることが多いですが、とても親切で質問しやすい雰囲気です。 色々アドバイスもしてもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間や土曜にも診てもらえるので、突然の高熱で不安な時はとても助かります。 検査も充実していると思います。
■先生やスタッフの方の対応 その日によって先生は違いますが、夜22時まであいている曜日もあるので助かっています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 遅くまで開いているのでオススメです。救急までではないけど次の日の受診を待っていることがためらわれる時には利用させていただいています。
■先生やスタッフの方の対応 休日当番医でお世話になりました。 患者さんで混雑していたのに、受付さん看護師さん先生が丁寧でテキパキしておりました。 待ち時間はありましたが、その対応に満足しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療有り、同ビル内に薬局有り、駐車場完備、接種も前日までの予約でOKでした
■先生やスタッフの方の対応 初めて予約の電話をした時から対応が良くて、実際に行ってみて看護師さんも優しかったです。 先生は4人いるようですが、うちの子を診てくれた先生は年配の男性の先生で、柔らかい雰囲気で 診察の最後に「何か聞いておきたいことはありますか?」と言ってくださって、親切だな~と思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 地下鉄7番出口からすぐ近くて便利。 初めての予防接種で不安もありましたが、お会計の時にうちの子用の予防接種計画表というのを 作ってくださって、今後の予定が見えるようになったのでひと安心しました。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も親切な感じを受けました。受付の人もやわらかい雰囲気の方した。 ■この病院の良いところ、オススメポイント JRや地下鉄からもすぐなので通いやすいと思います。体調の悪い子供を連れて病院まで行くのも大変なので、すごくいい場所だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方は電話で問い合わせたときも丁寧でした。 先生は男性の方で数名いらっしゃいます。曜日と時間帯で交代制のようです。 サバサバしているように思います。こちらから、質問すれば答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土曜日や夜間に受診出来るのがいいです。 待合室にテレビがあり、アニメが流れています。 絵本もありました。 同じビルの1階に薬局があります。結構混んでいる事が多いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は4人いらっしゃって、若い先生は親切で優しく、年配の先生は気さくで質問にも丁寧に答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広く、絵本がたくさんあります。 夜間診療もやっているため、混むときは結構待ちます。 薬局が同じビル内にあり便利です。 駐車場が遠い(300mくらい、ラーメン大王のところ)です。
■先生やスタッフの方の対応 ひらおか公園小児科と熊谷小児科の男性の先生が3人交代で、でられています。 受付、看護婦の方々も優しく、先生も感じが良く、詳しく説明してくれる先生が多いです。 熱が高い場合は、念の為、しっかり検査をしてくれ、説明してくれ、とても安心出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 22時までの夜間診療があり、有り難いです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方はとても対応よいです。 先生は何人かいて、感じよい先生もいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 地下鉄から近いし、夜10時までやってるので助かります。 病院の下に薬局ありますが、結構待ちます。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方・看護師の方・先生とみなさんの感じが良く、とても気持良く診察を受ける事が出来ました。 先生はきちんと話を聞いてくれるので安心できます。 混んでいますが、回転は早いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間も診察してくれる点が良いと思います。 夜間に診察してもらいたいという声が多く、それに応えるためにこの病院を開いたそうですので、志の高い先生方だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 親身になって話を聞いてくれ、治療方針など気兼ねなく相談できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療があるところ。人気があり混んでいますが、診察は丁寧だと思います。 親も診察してもらえるので、子供と一緒に診察してくれるのは助かります。 同じビルに病院が複数あるので下の薬局でかなり待たされる事あります。 駐車場もちょっと遠い
■先生やスタッフの方の対応 先生は症状の他に、さりげなく子供の全体の成長の様子を見てくださいました。 診療時間前のときにも、たまたまいた受付スタッフが対応してくれて、診察時間までどうしたらよいかを案内してくれて安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療をしているところ。 救急病院に行くほどではないが、翌日まで待つのは心配。 又、夜に急に体調が悪くなったというときに心強いです。
■先生やスタッフの方の対応 3箇所の病院の先生方及び1名の先生の4名がローテーションを組み診察されています。 どうしても先生との相性もあるので、事前に現在担当の先生を確認してから行くようにしています。 とても親身になって色々と検査してくださったり、説明してくださる先生もいらっしゃいますよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント なんといっても夜間診療が助かります。 夕方から発熱・・・なんてことが多いですし、仕事をしているため業務終了後に連れて行けて本当に助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生、スタッフの方はみんな優しい感じで安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新札幌の駅から近いので便利です。駐車場もあります。月火木金は夜間診療もやってるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は無愛想でしたが子供の症状や様子をしっかり聞いてくれました。 電話で受付の方に問い合わせた時も丁寧に教えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 遅くまでやっている所。 土曜日もやっているので心強いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は3人いらっしゃるようです。 うちの子は年配の先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1番のおすすめポイントは夜間診療をしているところです。 待っている間子供向けのテレビも流れていたので、幼児さんはたいくつしないのかな~と思いました。 わたしは子供が3ヶ月の時に行きました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は4人くらいで交代で診察されていますが、平日の日中はたいがい同じ先生お一人で診察されています。初めは説明に物足りなさも感じたのですが、通いなれるにつれて私自身も質問のツボが解り今ではコミュニケーションがちゃんと取れるようになりました。先生もたまにジョークを交えて説明してくれたりして、子供もリラックスして受診を受けることができます。看護士さんもテキパキと対応してくれますし、全体的に良い印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 良いところは何と言っても夜間診療があるところです。夜10時まで受付しているのは、本当に心強い限り。子供って夜になると熱が出ますからね。。。あとは先生の診察前に看護士さんが容態を聞きに来てくれるので、説明もしやすく診察時間の短縮にもなります。冬場はやはり混んでいて待ち時間も多かったですが、テレビでアニメやレンジャー物のビデオが常に流れているので、子供は夢中で見ています。小児科ですがプレイコーナーはありません。
月・火・木・金は夜間診療をしています。 点滴室があります。 子供用ビデオが流れており、絵本もかなりの数を用意してあります。 混んでいない時は、お母さんも横になるスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの方の対応は悪くないです。 看護士さんも親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 結構混んでいる事が多いですが、なんといっても夜10時まで診療してくれるという点がありがたいです。 ただ、駐車場がちょっとだけ離れているので、熱のある子を抱えて歩くのに多少不便を感じました。
■先生やスタッフの方の対応 待合室ではテレビでアニメ見れます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療時間が長く、土曜も午後診てくれること
■先生やスタッフの方の対応 皆さん、優しくて、丁寧だと思います。 血液検査などの結果を、自宅に電話で知らせてくれたことも何度かあり、安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察前に、看護師(事務の方のときもあり)による問診があって、待ち時間が短くて済むように思います。 待合室、点滴室で、アンパンマンなど、小さい子どもの好きなビデオが流れていて、気がまぎれるようです。 血液検査、尿検査、顕微鏡検査、レントゲン撮影など必要に応じて受けることができ、また、夜間や土曜日の午後も診察を受けられるので、心強いです。 法定感染症などのときのための、個室待合もあります。 同じフロアに、耳鼻科があり、中耳炎など、耳鼻科受診が必要なときには、すぐに紹介してくれ、また耳鼻科通院中に発熱など小児科受診の必要なときにも、すぐに受診することができます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
先生がテキパキされていて、当たり前ですが子供慣れされていて、優しい先生です。スタッフの方もとても分かりやすく話をしてくれるので、何でも聞く事が出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
住宅街にあるのですが、道路をはさんで病院の前にはゴルフの打ちっぱなしがあるので、土地にあまり詳しくなくても、そばまで行けば、わかります。綺麗で小さな個人病院です。一見するとカフェのようにオシャレなので、病院に入って行く気があまりしません
■先生やスタッフの方の対応
先生は診察時に必ず子供とのコミュニケーションをとってくれます。親の質問にも丁寧に答えてくれ、わかりやすいしそれで安心もできます。スタッフの方たちも明るくて優しい感じです。子供の体調だけじゃなく親の体調にも気を使ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しいので病院内が明るく綺麗です。駐車場も以前より広くなりました。薬局は徒歩で数分の所にあるのですが、病院でお会計時に薬局にFAXしてくれるので待ち時間が短縮されていいです。
■先生やスタッフの方の対応
とてもやさしい看護士さんが、子供の体調を聞いてくれます。
先生も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
バリアフリー対応です。
子供用の玩具・絵本が少し有ります。
吸入や点滴をする場所にビデオが設置してあり、子供が飽きない工夫がされています。
アレルギー専門なので、アレルギーや喘息などで通う方が多いです。
午後の診察は2時からですが、少し早めに受付が出来るので待ちたくない時は早めに行って受付出来ます。
近くに提携している調剤薬局があり、診察料金を支払っている時にその調剤薬局に薬をもらいに行くと伝えると、その場で調剤薬局へFAXしてくれる。
薬を貰いに行くとすぐに薬をもらえる工夫がされていて、体調が悪い時や小さい子供がいる時に助かります。
■先生やスタッフの方の対応
薬の説明は丁寧。スタッフも混んでいるのに
嫌な感じがしない。
■この病院の良いところ、オススメポイント
オモチャコーナーが小さいけどあり、本も多い
■先生やスタッフの方の対応
看護士さん先生も親切丁寧な感じです。渡辺先生は渓仁会病院に勤務されている時から子供が何度かお世話になっていますが話し方がとてもやさしいし親に対する説明の仕方もとてもわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なのですごくキレイです。感染症の子向けの部屋も2部屋3部屋?ありました。
掲示板には赤ちゃん向けの離乳食の講習会の案内があってすごくいいなと思いました。
場所が駅から少し遠いので車がないとちょっと大変かもしれません(駐車場はありましたが)
■先生やスタッフの方の対応
症状についてもきちんと説明して頂けるので安心して診てもらえます。
皆さん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すごくきれいで清潔感があります。
駐車場もきちんと完備されてます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は大きな総合病院にいた小児科の先生なので安心して診てもらえます
きちんと、症状についても説明、治療計画の説明があるので大丈夫です
スタッフは普通の応対ができるスタッフです
■この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー検査を定期的にしてくれるのでアレルギー反応が変わりやすい小さな子供にはおすすめです。
ちょっと、交通の便が不便なのが難点ですが、できて新しい病院なのですごくきれいですし、駐車場もきちんと完備されてます
子供が喘息でお世話になっています。他院にずっとかかるも、良くならずこちらのクリニックに変えてから症状が落ち着きました。 キチンと検査をして下さり、薬も減らすことを考えて下さる先生で頼りがいがあります。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな感じの先生で優しい方で、安心できました。
スタッフの方も優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の曜日と時間帯、風邪の曜日と時間帯が別れているので予防接種で菌をもらう心配をしなくてすみます。
火曜、木曜の午後1:30~3:00までが予防接種の時間帯です。
■先生やスタッフの方の対応
先生もたくさん話すほうではないですが、わかりやすく端的に教えてくれます。看護師さんも受付の方も感じがよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なくてよかったです。待ち時間を聞いても快く教えてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとても優しく対応してくれるので安心して相談などできます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
曜日、時間で予防接種専用にして、風邪の外来とわけてるので、どちらにしても周りを気にせず通えます。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな話し方の先生で今後の予防接種の予定等も教えてくれてよかったです。看護婦さんも優しくてテキパキ仕事をしていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種で行きましたが、予防接種だけの曜日と時間が設定されているので、具合の悪い子供と一緒になることはなく安心でした。
■先生やスタッフの方の対応
話し方も静かでとても優しい先生でした。わからない事も親身になってくれて信頼できるお医者さんだと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種だけの受付時間があり、風邪や病気がうつる心配がなかったのがうれしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種を打ってきました。風邪とかうつるのが嫌だったのですが、ここは予防接種のみの診察時間を設けてくれてるので待ち時間も少なくとても安心できました。
先生もとても優しい方で、予防接種についてアドバイスや、スケジュールも分かり易く説明してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
全ての予防接種に対応してくれてます。
昔からある病院なので信頼性も高く、感じのいい先生でした。
■先生やスタッフの方の対応
風邪でお世話になりました。
こちらから聞かなくても離乳食の注意点等を教えて頂き良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ない。
予防接種は1時間程、風邪の診察は30分程で帰宅出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、年配の男性でとても親切で子供にも優しく接してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察と予防接種の時間が分かれているので、他の病気の感染を気にせずに行くことができます。
待ち時間が少ないです。
向かいに薬局があります。
■先生やスタッフの方の対応
先生スタッフさんも職人さんという感じで、みんな同じ方向を向いてがんばっている感じがいいです。
病院の向かいの薬局も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
たいてい待ち時間が短いので、子どもが耐えられます。
調子が悪くてかかっているので、それが一番嬉しいです。
それに、病院にいる時間が短くすむので、なにより他のお子さんの病気をもらう確立が他の病院よりも少ないかなと思います。
予防接種の時、すごく混んでいたことがありましたが、これだけ人気の小児科だったと再確認しました。
それでも1時間はかからずに病院をでられました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
手際が良く受付から会計まで流れが早いので、あっという間に終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく待ち時間が短くて良いです。
でもいつも他の患者さんも数名いるし人気がないわけではなく、知名度もあり信頼できる病院だと思います。
絨毯スペースがあり、子供がスリッパなしで過ごせるので楽です。
■先生やスタッフの方の対応
預けている託児所の校医みたいな指定の小児科で保育中に発熱した時にこちらの小児科にお世話になりました。
先生は優しい雰囲気ですが淡々と要所を捕らえて診察してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
普段待ち時間がかなりある小児科に通っているので、こちらは驚くほど待たず親としては楽です。
なので予防接種はこちらにお世話になっていました。
■先生やスタッフの方の対応
☆受付、看護師さんの対応が優しくて良かったです。
☆先生は優しい感じで話しかけてくれて、質問にもちゃんと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
☆住宅街にある静かな病院で、バス停が近くにあります。
☆待合室には6畳くらいの子供が遊べるスペースとベビーベッドが1台あります。
■先生やスタッフの方の対応
丁寧にみてくださりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時間は風邪の子供との接触を極力なくしてくださるので安心して連れていけます☆
また向かいの薬局は親切丁寧でとてもいいです♪
■先生やスタッフの方の対応
人気のある小児科のようですが先生が手早く、でもしっかり見ていただけて、待ち時間もさほどではなく子供がぐずることなく診察できました。
旅行中の突然の病気で不安でしたが、先生のお話で安心でき、受付の方に医療給付金の申請の仕方まで教えていただいて、本当に助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
住宅の中の小児科で静かな場所にありました。
病院の目の前にある院外薬局の方にも薬の説明をかなり丁寧にしていただいて大変助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はもちろんの事、スタッフや受付の方もとても親切です。
とても人気のある小児科のようで、結構混んでいる時もあります。
向かいにある薬局の薬剤師さんは懇切丁寧に薬の説明をしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アクセスがいいので、買い物に出かけたついでに受診できとても便利です。
院内は清潔で落ち着きます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も優しくて親切で安心してかかれます☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
風邪ひきさんがいっぱいいたのですが、ちゃんと違う部屋に連れてって貰いうつらないようにしてくれたり、病院も綺麗で衛生面でもきちんとしていて安心してかかれる病院だと思います!
■先生やスタッフの方の対応
受付でどのような症状か聞かれ、丁寧に受け答えしてくれます。
子供を抱っこしたまま席を立とうとすると、看護士さんに「足元気をつけてくださいね」って親切に言われました。
他の患者さんの子供が騒いでいたら「お母さん、危ないから手をつないでいてください」など、こちらが言いづらいこともきちんと注意してくれます。
先生は、「この症状はこうで、それはそうなってます。薬はこういう効き目があるものを出します。もし○日様子見て、良くならならなければもう一回診せてください」とはっきり丁寧に説明してくれて、わかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
掃除が行き届いていてきれいです。
なんと言っても先生が良い!優しく丁寧。
今まで、4件ほどの小児科にかかりましたが、ここの先生はすばらしいです。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切丁寧に説明してくださいます。
初めての子供でどう対処したらいいのか?わからなかったので大変助かりました。
吐き気があるときの食事や熱が出たときなどいろいろ教わりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
他の患者に感染しないように病院の待合室にはウイルスも除去する空気清浄機が設置されています。
そしてはしかなどの感染力の強い患者がきた場合は、その患者を隔離するだけではなく
患者が通った場所もスプレー除菌する徹底振りです。
まだ抵抗力の弱い乳児期に連れて行く病院として、とても安心できました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は質問してもはっきりとわかりやすく答えてくれ、親切です。
スタッフはとても感じが良くテキパキしてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内が綺麗で落ち着きます。
子供たちも安心していられるようです。
ここらでは評判がいいようです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい人で、病状についてもきちんと説明してくれて検査についても
説明してくれるので安心できます。
先生自身もそのときに流行っている病気についてリサーチしているので
疑いがあるとすぐに検査をしてくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染力のある病気の人が来たら、待っている人は待合室の奥に行ってくださいと言われ、本人と母親はすぐに処置室に通されます。
通った後や、触ったところはすぐに除菌スプレーのようなもので消毒してくれます。
待合室には電光掲示板があり、子供の病気の特徴などが流れていてためになりますし、予防接種の金額一覧も貼ってあるのでわかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はしっかり症状を聞いてくれて診断も対応も早いです。
私は色々質問しましたがお答えもはっきりとわかりやすくて
非常に助かります。
スタッフも看護士さんはとても感じが良くテキパキしてます。
注射もうまいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病気の説明をしっかりしてくれてうつる、うつらない等も
はっきり指示してくれますので安心です。
私は予防注射のスケジュールなども決めてもらいました。
まかせて安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生が親身になってくれる。スタッフさんもあたたかい、病院内が綺麗で落ち着くし、子供たちも安心していられる。評判がいいというのがわかる気がする、
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いし、まわりの環境もよい。先生が分かりやすく説明してくれるし、面倒がらずに薬や症状の事など話をきいてくれる、点滴なんかも重症以外ではしないのでお金もかからないようにしてくれる。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな感じで優しいです。
子供がこわがらないように処置してくれました。
薬も少し多めに下さいと言ったら多めに出してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルームがありました。
ネットで予約することができ、待ち時間が少なくなり便利でした。
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生です。
なんでも相談しやすいです。
プレイルームもあるので子供が小さいうちは便利です。
大人向けの雑誌もあります。
そしてネット予約ができるので混み具合がわかるし、病院での待ち時間も少なく済みとてもいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しいので子供も怖がらず通えました。
薬も的確な薬を出してくれるので安心できます。
スタッフのかたも優しくて親切なのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
電話対応も受付でも明るく親切で安心できます。先生は優しい男の方で、初診の時は母子手帳や既往歴をじっくりチェックしてくださいました。予防接種のスケジュールのアドバイスもしてくれます。
すごく丁寧に診てくれるお医者さんだなぁと感じました。
帰る時に受付でシールがもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の入っているビル自体は古いですが、病院の中は明るく子供が喜ぶようなかわいらしい飾り付け等があって、音楽もかかっています。キッズスペースもあり、保護者向けの雑誌も置かれています。
webで受付できるのが最大のいいところです!待ち人数を把握できるのでとても助かります。一週間に一度、予防接種の時間も設けられているので風邪などうつる心配がなく予防接種に行けます。
■先生やスタッフの方の対応
上の子が生まれてから、下の子もずっとこちらへ通っています。
予防接種が主ですが、予防接種優先の日時があるのが良いです。
先生も優しいし親切ですし、看護師さんもとても良い人で、
下の子を診てもらうのに上の子がチョロチョロして(まだ1歳なので…)も
人形で気をひいてくれたり、あやしてくれました。
最近ですと、予防接種で行った時に発熱のお子さんが多かったため、
別室で呼ばれるまで待機させてくれ、そのあたりも考慮してくれて嬉しかったです。
そのうち転勤があるので小児科も変わることになると思いますが、
それまではずっとこちらに通うつもりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットのホームページに、順番待ちがわかるところがあります。
現在混んでいるか、そうでないかのだいたいの目安になるので便利です。
行く前に必ずチェックしてます^^
■先生やスタッフの方の対応
先生は図や医学書を使ってわかりやすく説明してくれるので安心出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いので便利です。子どもの遊ぶスペースがあるので飽きずに待てます。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生一人で、とても優しく、こちらの質問にも丁寧に対応して下さいます。
子供に対しても笑顔で接して下さいます。
看護師の方も優しく、印象が良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から徒歩5分もかからず、交通の便が良いです。
車の場合でも駐車スペースもあるので良いと思います。
また、薬局が隣接しているので、お薬をもらう際には便利です。
平日は夜7時までやっているので、大変助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくてわかりやすく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
娘と私も風邪をひいてしまい、一緒に診てもらえました。
駅のすぐ隣なので車がなくても行きやすいです!
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん、先生ともに親切です
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いこともあり便利です。インフルエンザの予防接種も子供と一緒に親も受けることも出来るのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切で説明もわかりやすくやさしいです。
他の方達も優しく親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
星置駅から徒歩5分くらいで交通も便利。
子供を遊ばせられるキッズスペースもあるし楽しく待てます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も、看護師・受付の方もとても感じがいいです。
とくに先生は、こちらがわの質問にとても優しく答えてくれます。
私の周りでも評判がいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の遊ぶスペースがあり、ブロック、本など置いてあります。
休日の翌日や風邪の流行期を除けば、比較的空いています。
薬局も同じ建物のなかにあり、便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切で説明もわかりやすい!
余計な薬は一切出しません。
例えば座薬なんかも前回処方のものが余っていれば
ほかに必要な薬だけですし。
塗り薬なんかは少し多めに出してくれたりすることも
あるみたいなので、何度も足を運ぶ必要もないと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
メディカルビルのなかにあるので他の階には整形外科や同じ階には内科もあります。
JR星置駅から徒歩5分くらいなので、交通も便利。
でも風邪やインフルエンザの流行時期は少し混みます。
一番ひどい時は2~3時間待った事もありました。
でも基本的にはそんなに混むことはないです。
子供を遊ばせられるスペースもあるし。
中もきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんも先生も優しく、荷物を一緒に運んでくれたりします。薬の量も相談しながら調整してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しくてキレイ!壁面にレゴがあり、よく子供も遊びます。荷物入れも用意されていて、待合室でも割と快適に過ごせます。授乳室あり。冷たい水あり。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで、とても柔らかい物腰の方です。
優しく笑顔で子供に話しかけてくれて子供も怖がることなく診察を受けることができました。
また何かあれば行きたいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
できたばかりで新しくとてもきれいです。感染症とそうでない子供たちとで待合室が別れています。
ウォーターサーバーがあり自由に飲むこともでき、授乳室もあります。
絵本も豊富に置いてあり、子供向けのテレビもありました。
清潔感がありよかったです。
医師の対応がとても丁寧で親切でした。また、受け付けしてすぐに症状によって左右に待合室が分かれていて、安心できます。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
診断の根拠や今後の見通しを丁寧に説明して下さいます。疑問点には、データと共に説明してくれました。
いつも子どもにやさしく接して下さいます。
受付スタッフも、子どもの顔を覚えて声を掛けてくれます。
予防接種は、混むので早い時間に受付した方がいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時間が設けられている。
19時まで診察している。
先生が白衣を着ていないので、子どもが緊張しない。
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかな優しい先生で話もよく聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時間帯が16時からの1時間枠がとられているので風邪の人と一緒にならなくていいです。
違う時間帯に行っても奥のスペースで待たせてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は非常に感じが良く、電話での対応も親切です。
先生は非常に丁寧に診察して下さり、頻回に受診していなくても、兄弟含めて把握&心配して下さり、インフルエンザで受診した際は本当に助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
親以上に親身になって下さり、少しでも不安に感じる事があれば、すぐに大きな病院へ紹介して下さいます。市立病院とうまく連携されているようです。
突然の発熱に、電話で病状を説明し受診相談した際も、受付の方も先生も非常に親切で紳士的な対応をして下さり感激しました。
比較的いつも空いている事が多いのが不思議なほど、本当に素晴らしい病院です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方はすごく子供好きみたいで子供にも色々と話しかけてくれます。
先生はとても穏やかです。わからない事も親切に教えてくれるので聞きやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても綺麗な病院です。
そんなに混んでいる事はないので待ち時間が割りと少なくて助かります。
絵本が多いです。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく、優しい。受付の方、看護師さん、先生、みなさん優しく声をかけてくださいます。そして、子供の名前を呼んで子供に話しかけてくださいます。
また、先生は必ず子供の名前を呼びながら診察してくださいます。
泣いていてもいやな顔一つせず、丁寧に診てくださいます。
治療内容、検査結果などわかりやすく説明してくださいます。
そして、診察が終わると「○○ちゃん、頑張ったね、ありがとう」と子供に言ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
19:00までやっているので、夕方の急な体調不良でも診てもらえる。
現在はワクチン専用時間があり、予防接種での感染を最小限にと配慮してくださってる。
きれいで明るい感じ。2階にあるため、専用エレベーターもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は聴診などのまえに必ず娘に声をかけてくれる優しい先生です。
受付、看護師のかたもいつも笑顔です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜7時までと比較的遅くまであいているので安心です。
院内もまだ新しくかわいくてきれいです!
■先生やスタッフの方の対応
予防接種ではじめて行きましたが、受付の方、看護師さん、先生も皆さん丁寧に対応してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が行った時は、空いていてほとんど待ちませんでした。予防接種の間隔の事など聞きましたが先生は丁寧に説明してくれました。
待合の所と、中に入ってからの診察室のすぐ近くにも子供を遊ばせるスペースがあって(計2箇所)受診がおわりそのスペースで子供にジャンパーを着せていたら、看護師さんが来て会計もその場でしてくれました(^^)
■先生やスタッフの方の対応
感じの良い男の子の先生でした。ゆっくり話しを聞いてくれて、わかりやすく説明をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設内も綺麗で清潔感があり、スタッフの対応も良かったです。午後7時までと比較的遅くまで診療してもらえる所が良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護士、受付の方全ての人がとても親切な対応をしてくれます。
先生も病気の説明はもちろん予防接種の時の説明もとても詳しくしてくれます。
不明な点にも必ず答えていただけ、話し方もやさしい先生だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ、新しいので、全てがきれいです。二階にあるため、階段の横にエレベーターもついてます。
極端に混み合うこともないので、待ち時間が他の小児科に比べ、短いと思います。
あまり、待ち時間長いと子供もぐったりして、かわいそうなので、助かっています。また、あまり込んでない時の予防接種終了後は、少し待合室で待ち、子供の様子を見てくれたりと安心です。
■先生やスタッフの方の対応
子供にも付き添いの親にも、とてもやさしい先生です。
治療内容・検査結果等、わかりやすく説明してくれます。
患者側からの質問もきちんと聞いてくれます。
とにかく説明が丁寧でわかりやすいです。
受付スタッフ・看護師さんも親切・丁寧で好感がもてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので綺麗で清潔感がありました。
待合室にはおもちゃコーナー有り。
診療開始時間に行けばそれほど待ち時間はなく診察を受けられました。 診察も丁寧で安心でした。
続きを読む
■症状と来院までの経緯
初め、意識障害があり、大病院へ行きました。そこで、「てんかん」という診断を受けました。
今は数十年同じ先生に診断されているので、安心して診断を受けることができます。
■看護師や受付・スタッフの対応について
医師の説明では分からないところを、看護師が分かりやすく説明してくれます。
分かりやすく説明してくれるので、信頼して、説明を受け止めることができます。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約をするのですが、医師が来るのが、予約した時間より遅いです。
また、混雑もしていて、待たされることが日常茶飯事です。
診断はすぐ終わるのですが、待ち時間のほうが長いのが現状です。
■施設の清潔感・充実度
様々な施設がありますが、子どもが多く、清潔度に関しては、あまり清潔とは言えません。
もう少し、他の患者の気持ちも考えてキレイにしてほしいものです。
■医師の診断・治療法・説明について
医師の診断は基本的に問診です。定期的に脳波をとり、症状に合った薬が処方されます。
治療は基本的に薬での調整です。今では安心して、診断を受けることができます。
■実施した検査や処方薬について
症状に合わせた薬が処方され、症状は改善されています。ただ飲む薬の種類、量が多いです。
今回は、検査はなかったのですが、脳波の検査のときは本来寝るのですが、廊下で騒ぐ子どもの声が聞こえて寝ることができません。
■プライバシーへの配慮について
プライバシーの保護に関しては、病院なので、しっかりしているかと思います。
きちんと、廊下と診察室の間には、扉があり、プライバシーへの配慮がされているかと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
様々な症状の患者がいる中で、長い期間診断を受けているので、信頼しています。
治療も的確で、意識障害をしっかりと薬でセーブできています。薬の量が多いのが難点です。
■症状と来院までの経緯
意識障害が出てきて、市内で一番大きい病院へ行きました。そこで「てんかん」と診断され、今までいろいろな種類の薬を飲んできて、今では普通の日常生活を送っています。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師やスタッフは、医師の説明の補足をしてくれたり、質問に関しても、親身なって答えてくれます。患者目線での対応をしてくれるので、満足しています。
■診察までの待ち時間や混雑度
診察の予約をしているのにも関わらず、予約した時間になっても医師が診察室に来なく、最終的に待つようなことが多々あります。混雑もしているので、余計にストレスが溜まってきます。
■施設の清潔感・充実度
充実度に関しては、やはり精神疾患の患者を相手にする病院なので、施設はかなり充実しています。しかし、清潔度に関しては、小さなお子さんも同じ病棟で診察を受けているので、落ちてくるかと思います。
■医師の診断・治療法・説明について
診断に関しては、病気・病状に関する説明が結構上から目線で、最初は怖い印象がありました。今では慣れて、病気・病状に関する説明もきちんと聞けるようになりました。
■実施した検査や処方薬について
今回から新しく「ガバペン」という薬が追加されました。やはり薬が増えると日常生活に支障が出てきます。急に眠気が襲ってきて、多少日常生活に支障が出ました。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護に関しては、病院側には守秘義務があるので、きちんとしていると思います。私が「てんかん」の持病持ちだと知ってるのは、家族だけです。
■診療を受けての全体的な感想など
「てんかん」は、最近車の暴走事故などもあり、病名だけは知っている人がいるかと思いますが、病状に関しては誤解をしている人が多いかと思います。診察に関しては、これからも長く付き合っていく病気だと思うので、あまり文句を言わず生活していきたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で利用しています。
予約不要なので、
おもいたったときすぐ行けて便利です。
4回ほど利用していますが、待ち時間はほとんどなかったです。
先生はおおらかな感じです。必要なことを手際よく説明してくれます。
看護師さんはみな優しく、注射をこわがる子どもを
リラックスさせてから処置してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の方で、丁寧に診察してくれました。
看護師さんも優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母も体調を崩していて、親子で受診しました。大人も診てもらえます。
待ち時間も少なく、待合室も広々と清潔感がありました。
診察も丁寧で、かといって時間がかかるわけでもなく、とても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
サバサバしつつも明るい雰囲気の先生です。対応が早いので長く待たされることがありませんでした。
主に予防接種でお世話になりましたが、わかりやすく説明してくださり受診しやすかったです。
看護婦さんは優しい方ばかりで、明るい雰囲気の中予防接種を受けられたので子供が泣かずに済みました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いので停めやすいです。雪の積もる冬でも問題ありません。
薬局が隣接しているので利用しやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も明るくてよいかんじ。先生もどっしりとしてとても信頼できる。わからないことがあり電話しても先生が面倒くさがらず答えてくれた。的確に指示してくれてこちらの質問にもきちんと答えてくれるためとても安心感がありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もすぐうらでとめやすいし、薬局もとなりなので便利。感染症の部屋ともわかれているため安心できると思います。悪いところはありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフは割と年配の方が多いです。事務の方は若いです。先生は冗談を言いながら診察してくれてはきはきしたさっぱりした方です。話も聞いてくれるし、ベテランでとても信用できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても先生が信用できるのでお勧めです。
院内もきれいで掃除もきちんとしてます。
感染症の方と分けてくれる部屋もあるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
サバサバした様な感じの先生ですが、男の先生がダメな娘も、ここの先生なら大丈夫!!と言うくらい優しい先生です☆
看護師さんも優しい方達ばかりなので良いです☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も広く、ベビーベッドの設備もあり、アニメなどのビデオを見れるトコもあり、駐車場が広く‥
とにかく悪いとこはないと思います☆
■先生やスタッフの方の対応
さばさばしていて、話しやすく優しい先生で、診察も丁寧でした。スタッフの皆さんもやさしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も比較的広く、ベビーベットなどもありました。駐車場も広く、隣に調剤薬局があるので便利です。
13年前東区に住んでいる時、日曜当番医だった時に長男がお世話になったのがきっかけで、厚別区に引越ししてからも、次男、長女とかかりつけの小児科になっています。
先生の人柄がとてもよく、何でも質問できるので安心できます。
駐車場も広く、紙おむつを忘れて、いただいたこともあります。
看護婦さんは最近変わったようで、いつも話しかけてくれた、めがねの看護婦さんがいなくなったのは、ちょっとショックです。
点滴もうまかったのに・・・・
椿原先生ならって安心感はいつもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はどっしりした感じのさばさばした方です。冷たいと感じる人もいるみたいですが、だらだら診察することがないので時間がかかりません。看護士の人たちも優しく感じが良いです。
事務の方は昔は怖い感じがしていましたが、態度も良くなり感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察が早くスムーズに進みます。予防接種は予約なしで受け付けてくれていますので受けたいと思ったときにすぐ受けることができるので助かります。点滴の時にも楽しめるようにビデオがたくさん用意されているので子供は飽きずに過ごすことができます。
■先生やスタッフの方の対応
忙しくても、先生は手を抜かない診察・看護師さん・受付の方もテキパキ
としてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
点滴中、一人だったとしても病院にあるテレビアニメのビデオを選ばせて、見せてくれます。
トイレが対面式の親子トイレになってます。
親も診てくれるので、子供と一緒に病気になった時とても助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方達はとても気さくに話しかけてくれ、子供も怖がらずに診察室へ入ってくれます。先生もおはよ-!と声をかけてくれたり、質問してもきちんと答えてもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が一人一人しっかり診てくれるところです!
駐車場も25台くらいあり、薬局もすぐ近くにあります。
キレイですし、駐車場もあるほうなので行きやすいです。
待ち時間が少なくて助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、すごく淡々としていてざっくばらんに説明してくれます。
看護婦さんは優しくテキパキとしています。
3種混合の接種で受診したのですが、午前中は風邪の子供が多いので午後から受診したほうが空いてるし良いよと言われました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
3種混合予防接種はいつでもOKですが、受付時間の30分前まで。
場所は、大きな通り沿いなのでわかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
病院の雰囲気も良く、病院建物も小児科らしくキレイな院内です。
先生はとっても気さくな感じで、テキパキ話すタイプです。
看護師さんは優しく、子供をあやしながら処置してくれるので親として安心出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があり台数も多く停められるので便利。調剤薬局もすぐ隣り。
■先生やスタッフの方の対応
先生は診察が素早く的確。余計な話しなどは無く、重要な事をビシッとお話してくれる。こちらからの質問もきちんと答えてくれる。看護士さん受付の方の対応もよく、優しい。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大きい病院では無いけれど、とてもきれい。立地も大きい通り沿いでわかりやすいし、駐車場も広いほうだと思う。
■先生やスタッフの方の対応
物腰の柔らかい男の先生です。とても良く話をきいてくれ、なんでも話しやすい先生です。
子どもの困った行動などについて相談すると、どうしてそういう行動をするのか、どうやって対処したらいいのかアドバイスを丁寧にわかりやすくしてくれます。こどもにももちろん優しく、小さなことでもよく誉めてくださいます。
他のスタッフも優しく、にこやかにあいさつしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
児童デイサービスを併設している。
作業療法、言語療法、心理療法を院内で受けられる。
院内は明るく、柔らかい雰囲気です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性の先生でとても優しいです。
細かい事まで解るように説明してくれます。診察も丁寧です。
受付スタッフも電話予約の際に親切に対応してくれました。
待ち時間も子供が緊張しないように声かけしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設は清潔感があって綺麗で明るい雰囲気です。
癒されるオルゴールのBGMが流れていたり、先生が医者らしい白い白衣を着ていないので
子供が緊張せず受診する事が出来ます。
待ち時間も本や玩具があって退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応
先生が複数いらっしゃいますが、どの先生もしっかり話を聞いてくれる印象です。
看護師さんは気さくな方が多く、些細な事でも聞きやすい雰囲気です。
受付の方もいつもテキパキしていて話し方なども感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療があるので仕事後にも通いやすく、急な発熱などで受診できて助かります。
商業施設の中に入っていて、立体駐車場を利用すれば悪天候の時でも外に出なくて済み便利です。
交通機関利用でも駅直結なので便利だと思います。
絵本が豊富で、テレビは子供向け番組が常に流れていて幼児が飽きずに待てるので良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても親身になって話を聞いてくださいます。説明も丁寧です。看護師さんはさっぱりした方が多い印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜遅くまで診察をしてくれるところ。先生が、親身になってくれるところ。
■先生やスタッフの方の対応
先生は数名いてそのときによって違います。
先生との相性があるので、なるべく気に入った先生のいる時に行くようにしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ほとんどの予防接種が受けれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃん先生。穏やかでとても優しいですよ。スタッフはみんな女性。子供が泣いたらあやすのを手伝ってくれたりと、親切で助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅に近い、夜間もやってる、薬局併設で本当に便利です。病院も清潔でキレイですし、安心して利用出来ますよ。もみじ台にも、系列の小児科があるそうです。
■先生やスタッフの方の対応
ご年配の先生です。
夜間診療や土曜日も見てくれるので通っていました。
いつも混んでいるので、休み明けは避けた方がいかもしれません。
看護婦さんは、みなさんとても良い方ばかりですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療があり、土曜日も通常に営業しているところ。
また、通いやすさ。
看護婦さん達がとてもいい人ばかり。
こちらの小児科は日中も診療を行っていますが、開院当時から夜間診療をしていて仕事をしている親にとってはとても助かる病院です。
私も子供が3人おり、良くお世話になりました。
夜間は看護師が事前に問診をとり、診察時間が短く済むようになっています。
医師は交代で勤務されていますが、気さくな医師が多く、質問や不安には丁寧に答えてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
混んでいることが多いですが、とても親切で質問しやすい雰囲気です。
色々アドバイスもしてもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間や土曜にも診てもらえるので、突然の高熱で不安な時はとても助かります。
検査も充実していると思います。
■先生やスタッフの方の対応
その日によって先生は違いますが、夜22時まであいている曜日もあるので助かっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
遅くまで開いているのでオススメです。救急までではないけど次の日の受診を待っていることがためらわれる時には利用させていただいています。
■先生やスタッフの方の対応
休日当番医でお世話になりました。
患者さんで混雑していたのに、受付さん看護師さん先生が丁寧でテキパキしておりました。
待ち時間はありましたが、その対応に満足しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療有り、同ビル内に薬局有り、駐車場完備、接種も前日までの予約でOKでした
■先生やスタッフの方の対応
初めて予約の電話をした時から対応が良くて、実際に行ってみて看護師さんも優しかったです。
先生は4人いるようですが、うちの子を診てくれた先生は年配の男性の先生で、柔らかい雰囲気で
診察の最後に「何か聞いておきたいことはありますか?」と言ってくださって、親切だな~と思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
地下鉄7番出口からすぐ近くて便利。
初めての予防接種で不安もありましたが、お会計の時にうちの子用の予防接種計画表というのを
作ってくださって、今後の予定が見えるようになったのでひと安心しました。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も親切な感じを受けました。受付の人もやわらかい雰囲気の方した。
■この病院の良いところ、オススメポイント
JRや地下鉄からもすぐなので通いやすいと思います。体調の悪い子供を連れて病院まで行くのも大変なので、すごくいい場所だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は電話で問い合わせたときも丁寧でした。
先生は男性の方で数名いらっしゃいます。曜日と時間帯で交代制のようです。
サバサバしているように思います。こちらから、質問すれば答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日や夜間に受診出来るのがいいです。
待合室にテレビがあり、アニメが流れています。
絵本もありました。
同じビルの1階に薬局があります。結構混んでいる事が多いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は4人いらっしゃって、若い先生は親切で優しく、年配の先生は気さくで質問にも丁寧に答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広く、絵本がたくさんあります。
夜間診療もやっているため、混むときは結構待ちます。
薬局が同じビル内にあり便利です。
駐車場が遠い(300mくらい、ラーメン大王のところ)です。
■先生やスタッフの方の対応
ひらおか公園小児科と熊谷小児科の男性の先生が3人交代で、でられています。
受付、看護婦の方々も優しく、先生も感じが良く、詳しく説明してくれる先生が多いです。
熱が高い場合は、念の為、しっかり検査をしてくれ、説明してくれ、とても安心出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
22時までの夜間診療があり、有り難いです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとても対応よいです。
先生は何人かいて、感じよい先生もいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
地下鉄から近いし、夜10時までやってるので助かります。
病院の下に薬局ありますが、結構待ちます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方・看護師の方・先生とみなさんの感じが良く、とても気持良く診察を受ける事が出来ました。
先生はきちんと話を聞いてくれるので安心できます。
混んでいますが、回転は早いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間も診察してくれる点が良いと思います。
夜間に診察してもらいたいという声が多く、それに応えるためにこの病院を開いたそうですので、志の高い先生方だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
親身になって話を聞いてくれ、治療方針など気兼ねなく相談できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療があるところ。人気があり混んでいますが、診察は丁寧だと思います。
親も診察してもらえるので、子供と一緒に診察してくれるのは助かります。
同じビルに病院が複数あるので下の薬局でかなり待たされる事あります。
駐車場もちょっと遠い
■先生やスタッフの方の対応
先生は症状の他に、さりげなく子供の全体の成長の様子を見てくださいました。
診療時間前のときにも、たまたまいた受付スタッフが対応してくれて、診察時間までどうしたらよいかを案内してくれて安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療をしているところ。
救急病院に行くほどではないが、翌日まで待つのは心配。
又、夜に急に体調が悪くなったというときに心強いです。
■先生やスタッフの方の対応
3箇所の病院の先生方及び1名の先生の4名がローテーションを組み診察されています。
どうしても先生との相性もあるので、事前に現在担当の先生を確認してから行くようにしています。
とても親身になって色々と検査してくださったり、説明してくださる先生もいらっしゃいますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんといっても夜間診療が助かります。
夕方から発熱・・・なんてことが多いですし、仕事をしているため業務終了後に連れて行けて本当に助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方はみんな優しい感じで安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新札幌の駅から近いので便利です。駐車場もあります。月火木金は夜間診療もやってるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無愛想でしたが子供の症状や様子をしっかり聞いてくれました。
電話で受付の方に問い合わせた時も丁寧に教えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
遅くまでやっている所。
土曜日もやっているので心強いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は3人いらっしゃるようです。
うちの子は年配の先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1番のおすすめポイントは夜間診療をしているところです。
待っている間子供向けのテレビも流れていたので、幼児さんはたいくつしないのかな~と思いました。
わたしは子供が3ヶ月の時に行きました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は4人くらいで交代で診察されていますが、平日の日中はたいがい同じ先生お一人で診察されています。初めは説明に物足りなさも感じたのですが、通いなれるにつれて私自身も質問のツボが解り今ではコミュニケーションがちゃんと取れるようになりました。先生もたまにジョークを交えて説明してくれたりして、子供もリラックスして受診を受けることができます。看護士さんもテキパキと対応してくれますし、全体的に良い印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
良いところは何と言っても夜間診療があるところです。夜10時まで受付しているのは、本当に心強い限り。子供って夜になると熱が出ますからね。。。あとは先生の診察前に看護士さんが容態を聞きに来てくれるので、説明もしやすく診察時間の短縮にもなります。冬場はやはり混んでいて待ち時間も多かったですが、テレビでアニメやレンジャー物のビデオが常に流れているので、子供は夢中で見ています。小児科ですがプレイコーナーはありません。
月・火・木・金は夜間診療をしています。
点滴室があります。
子供用ビデオが流れており、絵本もかなりの数を用意してあります。
混んでいない時は、お母さんも横になるスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方の対応は悪くないです。
看護士さんも親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
結構混んでいる事が多いですが、なんといっても夜10時まで診療してくれるという点がありがたいです。
ただ、駐車場がちょっとだけ離れているので、熱のある子を抱えて歩くのに多少不便を感じました。
■先生やスタッフの方の対応
待合室ではテレビでアニメ見れます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間が長く、土曜も午後診てくれること
■先生やスタッフの方の対応
皆さん、優しくて、丁寧だと思います。
血液検査などの結果を、自宅に電話で知らせてくれたことも何度かあり、安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察前に、看護師(事務の方のときもあり)による問診があって、待ち時間が短くて済むように思います。
待合室、点滴室で、アンパンマンなど、小さい子どもの好きなビデオが流れていて、気がまぎれるようです。
血液検査、尿検査、顕微鏡検査、レントゲン撮影など必要に応じて受けることができ、また、夜間や土曜日の午後も診察を受けられるので、心強いです。
法定感染症などのときのための、個室待合もあります。
同じフロアに、耳鼻科があり、中耳炎など、耳鼻科受診が必要なときには、すぐに紹介してくれ、また耳鼻科通院中に発熱など小児科受診の必要なときにも、すぐに受診することができます。