■先生やスタッフの方の対応 休日当番のときと、翌日に受診しました。 休日当番の小児科病院には、別の病院に2度お世話になったことがあります。 大体大混雑で何時間待てば自分たちの順番が回ってくるの~!と泣きそうになるくらいの待ち時間なのですが、こちらはとても早かったです! えっ?もう名前を呼ばれた気がするけど、早いから気のせいだよね。と勘違いしそうになりました。 診察前に看護師さんが患者の元へ来て、問診するシステムだからなのだろうと思いました。 状況を説明しているときの看護師さんの「(子どもの熱が高くて)お母さん、怖かったでしょうね。」等の言葉で泣きそうになりました。 この診察前の看護師さんによる問診があるため、医師を前にしてのやりとりもスムーズでした。 緊急で受診した病院なので自宅からは少し遠いのですが、かかりつけにしたいくらい気に入りました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少ないです。 診察前に看護師さんが問診に来て丁寧に話を聞いてくれて、その話がきちんと医師(カルテ)に反映されるため受診もスムーズに進みます。 忙しくてもスタッフの方にギスギスした雰囲気は全くありませんでした。 待ち時間が少ないせいか、診察待ちの患者さん側(付添の親御さんとか)もいらついているいるような殺伐とした雰囲気はありません。 待合室には絵本がたくさんあります。 病院と同じ建物に薬局があります。 決して大きくはない病院なのですが、設備も整っていました。 水・土曜を除く平日は夜22時まで受付。
■先生やスタッフの方の対応 診察前に看護師さんの問診や検査を済ませてくれますので、待ち時間も無駄になりませんし、先生の診察もスムーズに進んでよいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ビル内の病院ですが隣に有料駐車場があり、診察した場合は駐車券(スタンプ?)で対応してくれるので安心です。 薬局も同じビル内なので良かったです。 曜日によっては夜間診療をしているのがうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生が二名交代でいます。 また看護士の数も常に4,5人はいますしベテラン揃いなので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント なんといっても夜10時(水曜は4時半)までやっているので、救急病院にいかなくてすむ事が多い。 皮膚科、耳鼻科が同じ建物にあるので、風邪など耳鼻科で耳や鼻のつまりを診てもらってまた戻るといった事がよくあります。 また予防接種の時間が決まっているので、余計な病気をもらいにくい気がします。 手洗いうがいは必要ですが受付横に手洗い場があります。 感染の恐れがある方は別の入り口があったりします。 1階には小さなお店があるし、すぐ近くにはスーパーもあるので飲み物を買いにいったり、待ち時間もつぶせます。
■先生やスタッフの方の対応 先生も優しく、看護師さんも丁寧に接してくれます。 診察前に問診表を書くので、診察もスムーズです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 深夜遅くまでやっているので、忙しくてもいけるのが良いです。 近くに大型スーパーなどもあるので、ついでに買い物にもいけます。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さん、先生はみなさんやさしく接してくれます。 先生の問診の前に看護師さんから症状の聞き取りがあります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ちょっと大きめのスーパーの目の前にあるメディカルビルの中にあるので、初めて利用する方でもわかりやすいと思います。 駐車場も横にあり、他の医院に通院されてる方なども利用しますが、比較的広い駐車場だと思います。 会計時に駐車場券を一緒に出すと、駐車場料金はかかりません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は2人体制で、どちらの先生も丁寧に診てくれるので安心。 看護士さんも皆さん感じが良いです。 診察前に看護士さんが症状の確認等詳しく聞いてくれて 先生による診察もスムーズ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 時間が夜22時までと遅くまでやっているのが魅力です。 処方箋で容器代だけいただきます。という薬局が時々ありますが、 ここの薬局は容器代の請求はありません。 壁には子供向けのキャラクター装飾がしてあり子供に好印象です。
■先生やスタッフの方の対応 先に看護師さんが状況を聞きにやってきて、先生の診察となります。先生は病状を聞いて、疑わしいものは検査をたくさんします。予防接種は予約制で時間が決められています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療時間の長さがほかの病院と比べて長いので、夜に体調がおかしくなった時などにすぐに行けて便利です。あと、近所の病院に比べて検査をたくさんするので、素人目に疑わしい病気の有無がはっきりしていいです。
■先生やスタッフの方の対応 2人の先生方はとても優しく丁寧な診察をしてくださいました。 診察の前に看護師さんによる質問等を受けるので、診察もスムーズに行っていただけます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント メディカルビルなので、ほかの病院にも一緒に行けることと、 簡易的な授乳室があるので、完母なので助かりました。 駐車場もあるので、車でも行きやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 2人の先生と看護師さんたちもとても優しく…風邪で診察していただいたのに…肌荒れのことも心配して…診ていただいたり…とてもいい先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 同じビルに皮膚科、耳鼻科、調剤薬局が入っていて、とっても便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は2人いらっしゃいますが、どちらの先生も穏やかで優しい雰囲気です。 他のスタッフの方も親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 月、火、木、金は夜間も診察を行っているので、とても助かります。 メディカルビルなので、耳鼻科、皮膚科、調剤などが同じビルにあり便利です。 中耳炎の際は小児科で耳鼻科の方と連絡と取って下さり、そのまま耳鼻科へかかりました。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランで仕事が速い看護師さんの方々、先生は無口だけどしっかりとお話も聞いて頂けて、的確に見て頂けました! ■この病院の良いところ、オススメポイント こちらで調べて初診でいきました。体に発疹があることを伝えると違う横の扉から小部屋に入り、その小部屋に先生がきて下さって診察!!初めての診察の形に関心!! ただの蕁麻疹と分かると一般の待合室に案内されました。 転勤前の担当医の病院に近いかたちで、ようやく安心できる病院が見つかりました。 同じビル内にいろんな科の病院があり、重なった時など助かると思います。(調剤薬局も下にありました) ただ、ビル隣にある提携駐車所が小さく、遅くいくと駐車場に入るところから待ちます
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生が二人です。物静かな感じの先生と明るく優しい感じの先生。どちらとも穏やかな印象です。スタッフの方はとても優しくテキパキとされているので混んでる時でも待ち時間も少ないと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 遅い時間まで診察しているし、同じ建物内に調剤薬局があり便利。駐車場もすぐ横にあり無料だし停めやすいです。駅からも近いので良いです。 待合室にテレビが流れていたり、本も置いてあり子供は退屈せず待つことが出来ました。 入口、待合室も広く利用しやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい感じの先生で予防接種の予定を組むのに色々と丁寧に教えてくださいました。看護婦さんもベテランな方が多く予防接種の注射も安心してまかせられました。混んでて看護婦さんが忙しそうでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私自身も小さい頃から通っていた病院なので信頼できます。予防接種の時間を設けているので風邪がうつったりせず安心して利用できます。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生が二人いらっしゃって、多くはお話しされませんが、 丁寧に的確に説明して下さいます。こちらの質問にもきちんと答えてくれます。 看護士さんはベテランな方が多く、スピーディーに業務を行っています。 子供の接し方も慣れています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療があり、いざというときに助かります。 また、発熱等でもきちんと検査を細かくしてくれて、一応念のためきちんとしてくれているなぁという印象があります。 混んでいますが、わりと待つ時間は少ない気がします。 隔離室があり、入り口も別で1Fの薬局も同じなのが安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は2人いらっしゃいますがどちらも優しい先生です。看護師さんも優しい方が多いです。診察の際は、こちらから聞くと答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜十時までやっていますし、皮膚科と耳鼻科も同じ建物に入っているのではしごできます。
■先生やスタッフの方の対応 夜間救急でお世話になりました。 二人の先生がいるようで、診ていただいた先生はもの静かな方で優しそうでした。 看護士さんが頼れるお母さんという感じの方で、診療前と診療後に声を掛けてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜遅くまでの診療時間 土曜日の午後診療 駅から近い、見つけやすい
■先生やスタッフの方の対応 先生は二人居て交代で勤務しています。 看護師の方も多く、テキパキしており、効率が良いです。 混んでいても待ち時間が少ないほうだと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ビルの中にあり、下に売店・他の病院も入っています。 絵本が多く、TVでアニメも流しているので子どもが退屈しません。 予防接種専用の時間があるので、別の疾患の子と重ならず安心して受けられます。(前日予約が必要) 平日は夜10時まで診察しているので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 日曜日に救急指定病院で行きました。常に混んでましたがひとつひとつはスムーズで先生と看護婦さんの手際の良さが光ってました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にテレビで子供番組が流れてたり本も豊富です。駐車場も普通の有料パーキングなので余裕があり施設を利用したら無料になるので安心です。点長引いても病院で無料券をもらえるし下の薬局でも券を出してくれるそうなので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は2人いて、看護師さんの人数は多いです。 休日当番医の時に受診し、30人待ちくらいで、何時になるんだろうと思っていましたが、慣れた看護師さんが多く、テキパキしていてスムーズに受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室、点滴室では子供向けのDVDが流れています。 授乳室があります。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがテキパキ動いていて、待ち時間が長くならないように工夫していました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 遅くまで診療をしているので、仕事の帰りでも受診できるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日夜10時まで、土曜日も夕方までやっているというのは、何かあったときにとても心強いです。予防接種もお昼休みの時間に予約制でやってくれるので、他の病気がうつる心配がなくてよいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがテキパキしてて、混んでるわりには待ち時間は少ない。 処置が終わってからお会計までも早かった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜遅くまでやってる。地下鉄発寒南駅から近く便利な場所。タクシーもすぐつかまる。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは診察前に詳しく話を聞きに来てくれます。 先生は2人いらっしゃって、曜日によっては2人で あと午前・午後それぞれ一人ずつで診察されています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく平日PM10:00、土曜もPM5:00まで 診察してくださってるので本当に助かります。 スタッフの方の手際がとてもいいので、混んでいても 待ち時間はとても少ないです。 処置で点滴が必要な時も、点滴専用の広いお部屋があり 子供のおもちゃや本が置いてあります。 水ぼうそう・麻疹などの感染症が疑われる場合の 別の入り口・診察室もあります。
■先生やスタッフの方の対応 月曜日と土曜日の午前中は医師が二人体制で見てくれるところがよい 看護スタッフも親切で丁寧な対応をしてくれる ■この病院の良いところ、オススメポイント 地下鉄駅近辺でべんりなところ 駐車場がひろくてとめやすい 病院の向かいがわにはスーパーがあって病院が長引いたリ、薬待ちの時に買い物ができる
■先生やスタッフの方の対応 先生は2人で交代制で診療していて、医師、看護婦共に親切な対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日は夜10時まで、土曜も夕方5時まで診てくれるので便利です。 予防接種は1時30分から予約制で通常診察と別になっていて、 病気の子と一緒にならないのがいい点だと思います。 授乳とオムツ換えスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で2人います。 基本的には同じ先生が担当して下さいます。(日や時間によって担当している先生が居ない場合はもう1人の先生が見てくれます。) 先生の診察の前に看護婦さんが問診に来られるので結構スムーズに進みます。 先生も看護婦さんも親切で丁寧な感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日は夜10時までやっているので、夜の急な発熱の時によく利用します。 予防接種は予約制で1時半からと診療時間と別なので病気のお子さんと接触しないところがいいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生と看護婦さんは優しい方で、子供が怖がらないように気配りしながら 診てくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種は平日の13:30~14:00(前日までに電話にて要予約)で、 他の診察と時間を完全に分けているので安心です。
こちらの小児科は夜遅くまで診察をしてくれるため通っていました。他の小児科は閉まっている時間でも診察をしてくれるため急な病気や仕事をしている人でも通いやすい小児科だと思います。 病院自体に駐車場はありませんが隣にある有料駐車場に停めて駐車券を持っていくと駐車料金は無料になるので駐車場の心配もいらないと思います。 続きを読む
遅い時間にも診てもらえるので助かります。また、みなさん親切で話も聞きやすいので通っています。 続きを読む
土曜日も17:00まであいているので、とても助かります。 二回ほど利用したことがあります。土曜日なので仕方がないとは思いますが、とても混んでいて、座る場所もないほどです。でもおおよその待ち時間を教えてもらえるので、外出したり車の中で時間をつぶしたりすることができます。 看護師さんがテキパキとまわしてくれていて、前もって症状などの聞き取りもしてくれるので、沢山の人が待っている割には、人の流れが早いかとは思います。 一度、私と子どもが一緒にインフルエンザにかかったときは、私も一緒に診てもらえたのが、とても助かりました。自分も子どもも高熱の中、病院のはしごはとても出来ない状態でしたので。 続きを読む
先生、スタッフの方々の対応が良い。営業時間が長く、夜遅くてもOK。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方が多く、親切に対応してくださいます。 先生は優しく子供にもわかりやすく話してくれるので安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土曜日も14時半まで診療しており、すぐ隣に薬局があるので便利です。 玄関が狭く、引き戸で古い感じはありますが、待合室にぬいぐるみや絵本がたくさんあり、子供は退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応 受け付け終了後に看護師さんが、病状や症状について詳しく聞いてくださいます。 初めての発熱など、こうしたらよい、こうゆうかんじだと、早めに病院きてなど教えて頂けるのでありがたいです。 目安がわかりやすく、あまり薬を使いたくないなど察知して、こうなったら薬のませて!などわかりやすい。 受け付け含め全体的に優しくて、テキパキしてるので通いやすいです。 先生も不安なとこありませんかと、 聞いてくれるので聞きやすい、 質問したことにきちんと説明してくれるので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ツルハが隣でとても便利! またスーパーも近距離なので便利! ウィルス除去?もあるので安心! 駐車場もあり!
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい感じの方で、学歴におけても信頼できます。看護師さんもみなさん優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しい感じの方なのと、ツルハが隣で帰りに色々買っていけます。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも親切で病状に合わせて、的確な処置と処方をしてくださるので、病気をこじらす事なく、早く治ります。上の子から10年ぐらいのお付き合いです。一番下の子の予防接種を忘れていたら、打つ時期のアドバイスをしてくれたりととっても助かりました。おかげで予防接種を打ち忘れることもなく、第一次は、終了できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に空気清浄機を利用している様で、待ち時間に他の病気に感染するという事が少ないと思います。 他の病院に通っていた時は、かなりの確率で、違う病気に感染していた様に感じました。 無料のお水が置いてあり、飲む事が出来ます。おもちゃ、本(子供、大人共に)が置いてあり、待ち時間を潰すことができます。
■先生やスタッフの方の対応 風邪と予防接種で病院にかかりました。先生はまじむそうなクールな方で、お話しやすかったです。 看護婦の方はベテランさんが多い気がしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ツルハが隣接しており、薬を待っている間、買い物もできます。 授乳期な為、授乳させてもらえないか聞いたら、快く授乳させてもらえました。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかで感じの良い先生です。看護師さんもてきぱきして優しい方でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでいたけど待ちませんでした。ツルハと同敷地で駐車場も同じ、調剤もツルハ内なので、ついでに買い物が出来ます。斜め向かいに西友もあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は静かな感じでさっぱりしている感じです。 子供を見る目が優しく、通っているうちに子供好きだっていうのが伝わってきます。 予防接種後の注意点や副作用の出方などを丁寧に説明してくれます。 看護師さん達も無駄な動きがなくテキパキしています。 優しく話しかけてくれて安心します。 受付の方も対応も丁寧でわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診は予防接種からでしたが、事前に確認したところ、細かく丁寧に説明してもらいました。 昔ながらの小さな小児科って感じですがそこがアットホームで良い所です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかで優しい方で、子どもも幼い頃からなついています。 質問をすると、細かく説明してくださるので安心できます。 看護師の方も多いのですが、てきぱきしていて、混んでいる日も効率が良いです。 電話の応対も丁寧でいつも嬉しく思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ツルハと共同の駐車場なので、ついでの買い物にも便利です。裏に公園があります。 病院は大きくはありませんが、清潔で、絵本や子どもを遊ばせるスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応 物腰柔らかな男の先生です。 看護師さんも元気よく、とても明るい感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても人気のある小児科さんで、周りの方も通っている方が多いです。 先生も優しく、病気の説明をわかりやすくしてくれます。 うでも確かで、他の病院で診てもらい、納得できずにここを受診したら 違う病気でした。信用できるお医者さんだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 受付で症状を詳しく聞かれます。何時に何度あったとか、何回吐いた、何回下痢したなど受付の方がメモってくれるので先生にまた聞かれることがなくいいです。下痢のときは下痢のオムツを持ってきてくださいといわれます! ■この病院の良いところ、オススメポイント お水が置いてあるので水分補給にいいです。予防接種の値段が安い気がします。薬局が薬のツルハなので、買い物にも便利ですよ☆
■先生やスタッフの方の対応 受診の目安が分からず迷って電話したら、受付の方が親切に応対して下さいました。 先生も症状、薬の説明を丁寧にしてくださって、穏やかな印象でした。 看護師さんも子供の緊張を和らげようと優しく話しかけて下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には絵本やぬいぐるみがあり、壁のポスターや座布団もキャラクターだったので子供も喜んでいました。 すぐ隣が調剤薬局で便利だし、薬局にもぬいぐるみや絵本があってビデオも付いてるので子供が退屈しなくて良いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 医師の対応は丁寧で、診察は喉だけでなく耳の中も確認して細かく見てくれて、 詳しい説明をして頂けてとても良かったです。 薬の処方も粉かシロップかと、飲みやすい方を聞いて頂けました。 看護師さんは、優しい感じの方ばかりで、 キビキビとした対応でスムーズに診察していただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が待合中飽きないように、キッズスペースに、 沢山のおもちゃや絵本やビデオもありました。 待合室に飲料水が設置されていました。 調剤薬局が、隣のツルハにあって便利です。 予防接種も予約ナシでもOKなので、 子供の体調に合わせられるのもいい点だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、物静かな感じの先生だと思います。 話もきちんと聞いてくれて、接し方も優しいので とても安心できます。 看護婦さんも接しやすい方が多いと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 評判がいいと思いますので、若干午前中や土曜は混んでる可能性が あると思います。 緊急なときではなければ、午後からの方が混んでいないと 思います。 水も用意してあるので、飲みたいときに飲めるのでいいです。 絵本も多くあるので、飽きずに待てると思います。
■先生やスタッフの方の対応 看護師がたくさんいました。 先生は結構さっぱりした感じの先生です 評判がいいせいか、とても混んでいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 隔離室もあるし、絵本等たくさんあって長い待ち時間でも子供は退屈しないで過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しく、丁寧に診察してくれました。 話し方も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 特に優しい先生が希望の方にはオススメです。 こちらの話も聞いてくれるので、安心できます。 待合室が広く、子供の遊ぶスペースがあったので、少し大きなお子さんには楽しいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方は親切です。 先生は質問に、親切に答えてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ここの病院は予防接種が予約がいらないので、子供の体調に合わせて受けられるのがとてもいいですよ。 待合室にはアニメのビデオが流れ、おもちゃがおいてあるコーナーがありますので、子供は退屈しないと思います。 院内感染を防ぐために、空気清浄機がおいてあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護士さんの感じは良かったと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インフルエンザの予防接種に行きましたが料金が他の小児科に比べ安かったです。 あと、子供が遊べるキッズスペースのようなところがありました。
■先生やスタッフの方の対応 インフルエンザの予防接種で行きましたが、受付も看護士も対応が良かったです。 医師は、丁寧な説明をしてくれたので判りやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おもちゃや絵本が多くて、常にビデオがつけられています。 子供が待ち時間に飽きない配慮が とてもされていると思います。 誰でも気軽に水が飲めるよう、待合室に浄水器のようなものがありました。 空気清浄機等、色々な面での配慮が整っている病院だと思います。 待ち時間が長めで、駐車場が隣のツルハと兼用(狭い)なので向かいにある西友に停めました。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフは皆さんきびきびと仕事をこなしていらっしゃいます。いつも笑顔で優しいです。 先生はニコニコしているタイプではありませんが、怖いタイプでもなく、質問したことには丁寧に答えて下さって、話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 上にも書きましたが、先生、スタッフの皆さんの働きぶりが良いです。 家でのケアのポイントも丁寧に教えて下さいます。 また、スリッパの消毒や、特殊な空気清浄機の設置など清潔を心がけているのが分かります。 院外処方ですが、すぐ隣に調剤薬局の入ったツルハがあります。車を動かさなくて良いし、薬を待つ間にイオン飲料や冷却シートなど購入出来てとても楽です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、まず子どもの頭をなでて、「こんにちは」と挨拶してから診察を始めました。ゆっくり話されるので、説明もくわしくわかりやすかったです。 スタッフの方も、みなさん声をかけてくれるので、アットホームな印象でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種は予約なしでいつでも受けることができます。 (風疹だけは要予約でした) 診察結果を説明してくれるときに、素人ではわからない内容だったのですが、模型を使って説明してくれたり、図になっているプリントに詳しく説明を書いて渡していただけました。家に帰って夫に説明するときにも、図をみながらうまく説明できました。 患者の気持ちをくんでくれる良い病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 肺の音を聞くのがとても上手で、待合室で待っている間でも、咳を聞いて念のためにとレントゲンをとってくれるので、風邪でも、咳がとれないときなど、すごく安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生はとてもやさしくて、話も良く聴いてくれます。3ヶ月の時からお世話になっています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント うちの子は5ヶ月で川崎病に罹ったのですが、小児循環器の方に詳しい先生なので、すぐに発見していただき(前日かなりの特有な症状が出てるにもかかわらず、休日当番医に行ったら『普通の風邪でしょう』と言われました・・)即入院治療で大事に至らなくて治りました(入院は、国立西病院や札幌医大病院等に紹介してくれます)。 循環器の先生なので心エコーもあり、退院後の定期健診もこちらの小児科で診て貰っています。とても信頼できる先生です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はやさしい方で質問にもちゃんと答えてくれます。 薬も粉薬かシロップか?など聞いて処方してくれます。 スタッフも皆さん良い方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 休み明けや午前中は混んでいる感じですが、 午後は比較的空いていると思います。 予防接種も予約は必要なく(日本脳炎は除く) 曜日や時間帯も決まっていないので、 子どもの都合の良い時に受けに行くことが出来ます。 待合室には子どもが遊べるスペースがあり、 おもちゃや絵本などが充実しているので、 子どもが飽きずに待つことが出来ます。 テレビではビデオも流れています。 調剤薬局がすぐ隣のツルハの中にあり便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、やさしくゆっくりとお話を聞いてくれます。スタッフの方も、やさしく声をかけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間は、飽きないようにビデオが流れているところです。
■先生やスタッフの方の対応 先生がとてもやさしい雰囲気で、赤ちゃんのころから診察や予防接種に通ってますが、泣くことがほとんどありません。 予防接種の計画をしっかり考えてメモをくれるので、忘れずに接種できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とてもキレイな病院です。予防接種のための部屋があるので、病気をもらう心配がありません。 混んでいますが、安心して通えます。
施設がきれいで、患者の待ち時間が比較的少ないです。 予防接種の予約をせず、子供の体調やタイミングに合わせて実施をさせやすいです。 感染を疑われる場合は別な空間で待機ができるので、安心感があります。 紙おむつやおしりふき、ビニール袋など、いざという時にも困らないよう物品が用意されていて、大変ありがたかったです。 先生がわかりやすく説明してくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はすごく落ち着いていて予防接種の時は早く終わるので息子もそんなに泣きません。 予防接種のスケジュールも一緒に考えてくれてたすかりました。 看護師さん達はすごく優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても可愛らしい建物で病院っぽくないです。 中は綺麗で広いです。
静かな穏やかな先生です。 無駄なことは話さず、無駄なクスリも出さず。 症状を聞いて、的確に処方してくれます。 説明もわかりやすく丁寧です。 赤ちゃんから中学生まで、兄弟で長くかかっている、近所のかかりつけ医の人が多いです。
基本的に空いていることが多く、他の子どもからの感染のリスクが少なくて済みます。 また、院長は色々と丁寧に教えてくれます。 また、ちょっとした遊ぶスペースがあり、子どもにも良いと思います。 あと、院長の予防接種がうまい。
■先生やスタッフの方の対応 アットホームな雰囲気です。 先生は口数が少ないですが、聞いたら何でも答えてくれます。 体重・身長も頼めば計ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種だと、別室を用意してくれます。 おむつかえもでき、頼めば子どもを見ててくれ、トイレもいけます。 駐車場もあり、車でも問題ないです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は年配の穏やかな男性医師で、口数は少ないですがこちらの質問には答えてくれます。 看護師さん、受付の方も親切な方が多いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は玄関も広く、清潔な印象です。 キッズスペースがあります。 予防接種の場合、待合室と別の部屋で待たせてくれます。 駐車場は病院前に5~6台のスペースがあります。 診療開始時間前から玄関は開いていて着いた順番に紙に氏名を記入していました。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの皆さんは優しくてホッとする雰囲気があります。病院っぽくない外観がお洒落で、スタッフの方はお母さんの雰囲気も感じられるので安心します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースあるのは、有難いです。他の子供達はグッタリしてるのに、うちの子は元気なので。予防接種も今後の予定等もわかりやすく、説明してくれるので、次回行きやすい! 2歳の次男は全く泣かずに終わりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、優しくて説明も丁寧で質問もしやすいです。診察も丁寧に診てくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とてもキレイです。スリッパは除菌されており、至るところにプラズマクラスターが置いてあります。待合室も広くキッズスペースもあります。ベビーベットにオムツなども用意してあります。 予防接種はほとんど予約なしででき、部屋もたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい男性の先生で、毎回すごく丁寧に診察してくれます。 質問にもわかりやすく答えてくれるので信頼できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きちんと丁寧に回答してくださるので、すごく安心できます。 本当に親切な先生です。 調剤薬局の方達もみんな親切に対応してくれます。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生が1名です。口数は少なめですが、とても優しいです。 お忙しい時は診察後ササっとお部屋を出て行かれることもありますが、その前に質問すれば丁寧に答えてくれます。 また、子どもを受診させること自体初めは緊張しましたが、 看護師さんも「お母さんはお子さんの腰をしっかり支えていてあげてくださいね」など どのように動けば良いのか声かけしてくれるので安心です。 受付の方も気さくで優しく、本当に通いやすい病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初めての受診は予防接種でした。その後は汗疹が出た時にもお世話になっています。 初回の予防接種は冬時期で、風邪などの病気をもらってくることに少し心配があったので(今思えば気にしすぎてたかも…)、 病院のHPを見ると隔離室が3カ所あり、一般診療の方と分けてもらえることができるようでここを選びました。 実際に受診した際も他の患者さんはたくさんいましたが、受付直後に隔離室に案内してくださったので安心でした。 また、調剤薬局が隣接しているので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は口数が少ないが、腕もいいと思いますしいい先生です。 看護師さんはお母さんのような感じで落ち着きます。 どちらも手際がいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント となりに薬局があるので薬がすぐにもらえます。 病院はきれいでベビーベッドもあるので赤ちゃんがいる人には便利だと思います。 私はここでほとんどの予防接種をしてもらいましたが、 スムーズに終わりました。 また平日は7時までと遅くまでやっているので、仕事で忙しいお母さんでも 通いやすいかもしれません。
■先生やスタッフの方の対応 静かな男の先生がマイペースで落ち着いていていい。 受付の女性は明るくて感じが良い。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔感があるところがいいです。すごく混雑している事もないし…。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな方で口数は多くはありませんが、ゆったりとしています。 看護士さん受付の方もみなさん穏やかで優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種用の個室にすぐ案内してもらえます。 目の前に駐車場もあり、車の方は便利です。 院内は清潔でゆったりとしていますので、待ち時間も比較的ありません。 電話で込み状況を聞いてから行っています。 空気清浄機も数台おいています。おもちゃ、絵本、滑り台がおいてあり、 こどもは必ず滑ってから帰宅しています。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護師さんはとても優しいです。しっかり診察してくれるし、家でどう過ごし、また次の受診のめやすも教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まず病院がきれいで待合室には子供が遊ぶスペースもあります。隣には薬局もあり、そこの薬剤師のおじさんもとてもいい方です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかで看護師さんもベテランという感じです。受付や会計もすばやく終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種や感染症はすぐに個室に案内してくれます。個室は3つ位あります。 そのためか待合室はけっこうすいていていますので子供が泣いても気になりません。奥には滑り台がありオムツも用意してあり自由に使います。 予防接種の時期は細かく説明してくれ予約も必要ないので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の人は、ママさんのような人ばかりで、落ち着いてる。 先生は、いつも穏やかで、優しい。 どんな、質問でも親切にこたえてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく、院内がきれいで、空気清浄機も数台完備。 予防接種も、例外はありますが、予約なしで対応してくれます。 隣の、調剤薬局の方たちも、皆さん親切で、楽しい方ですよ。
■先生やスタッフの方の対応 優しい口調で安心できます。 隣に薬局がありますが、薬剤師さんも丁寧に説明してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 個室があり、感染の疑いがある場合はすぐ通されますので心配は少ないかと思います。 ベビーベッドにおむつが完備されています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、わかりやすく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 木曜日の午後は休診ですが、今年は予防接種外来をして一般患者さんはいませんでした。予防接種に行っても病気を貰って帰る心配もなく安心です。一般診療時間に行っても、予防接種だと別室で待機の案内がされるので、院内感染は低いと思います。
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧に対応してくださいます。 分からないことも教えてもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく、広くてきれい。個室も沢山あるので、月齢の低い子供は即、個室に通されるので、感染など安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護婦さんもとても親切。 先生は特に丁寧にわかりやすく説明してくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には絵本の他、滑り台もあり、飽きずに待つことができます 隔離室も広くて窮屈な感じがせず安心感があります
■先生やスタッフの方の対応 先生は物腰柔らかな男の先生です。 質問をたくさんしてもきちんと答えてくれます。 看護師さんもみんな優しいかんじです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 個室が3つあり、そこには親の座るベンチイスもあるので 待っている時間も苦痛になりません。 ベビーベッドも一つあり、おむつ(無料)も置いてあるので おむつを忘れてきたママも安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生をはじめ看護士さんや事務の方も穏やかでやさしい雰囲気です。 ちなみに隣にある調剤薬局のスタッフさんもやさしくて、特に薬剤師さんは 薬の飲み方などを丁寧にアドバイスしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院は明るくてキレイです。子供が遊べるスペースには滑り台やおもちゃがあり 待合室には絵本も置いてます。 オムツ変え用のベビーベットもあります。 個室が数部屋あり予防接種時には個室で待ってそのまま診察をしてくれます ので、風邪をもらってくる可能性も低いと思います。 平日は比較的すいているので、待ち時間が少なくて助かります。 個人的な意見ですが・・・子供と一緒に親もインフルエンザの予防接種を受けてますが、私が以前まで受けてた病院に比べると全然痛くないです。 子供も0歳6ヶ月以降の予防接種は全てこちらで受けましたが泣いた事がありません。 手早くササッとしてくださるので、泣く暇もないと言いますか。 ちなみにインフルエンザ予防接種が今年から変わってました。 以前は一律一回2,100円でした。 大人 2,500円 子供 2,000円 子供(0歳)1,500円 (1回の料金です。)
■先生やスタッフの方の対応 受付、看護師の方は明るい感じをうけました。 先生は、穏やかで優しい印象の先生です。とても丁寧に診察してくださり、質問にもきちんと答えてくれ、安心して診てもらうことができました。 とても親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 比較的すいてることが多いので他のお子さんにうつす心配もなく安心です。 隣の薬局の薬剤師さんが、薬の説明をきちんとしてくれ、子どもの体についてもわかりやすく教えてくれ色々アドバイスもしてくれるので、とても良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな話し方で落ち着いた感じです。 スタッフはみんな優しく、入れ替わりがあまりなく長く勤めている方が多いので安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きれいで明るく、隔離室も完備されているところがいいです。 スリッパもいつもきれいにされていて安心です。 となりの薬局の薬剤師さんもきちんと子供の様子を見てくれて病状と薬のチェックをしてくれるので、安心して服薬させることができます。
■先生やスタッフの方の対応 子供が初めて風邪をひいてしまい、凄く心配で不安な気持ちで病院に行ったのですが、スタッフの方がとても優しく、先生も穏やかな感じの方で ゆっくり丁寧に説明してくれたので凄く安心できました。話もしっかり聞いてくれるので質問等もしやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 外観が綺麗(かわいらしい感じ)で待合室も広く、予防接種の時はすぐに別室に案内してくれたので、他の風邪をもらう心配が無いのが良かったです。可愛いシールを貼ってくれたのが嬉しかったです。院内全体が明るく清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応 先生に予防接種のことを聞くと、丁寧にわかりやすくおしえてくれました。 受付の方も親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物がすごくきれいでした。 ベビーベットにオムツがおいてあり、自由に使えました。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で行った際は、今後のスケジュールなどについても、先生が直接、ゆっくりとわかりやすく説明してくださいました。 湿疹で受診した際も、手際よく丁寧に説明してもらえて、安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 個室がいくつかあり、隔離した部屋で待つことができて、そこで予防接種をしたり、診察をしてもらえる。 ベビーベットにオムツが置いてありました。 行った時間が丁度良かったのか、比較的待ち時間無く診察してもらうことができました。 駐車場があり、車で行くのに便利でした。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな感じの先生で、丁寧に診察してくれます。 特定の抗生物質しか効かない病気を的確に診断してくれました。 説明も丁寧にして下さいます。 一人だけ連れて行っても兄弟の分のカルテが一緒に出されています。 兄弟の最近の受診歴や病歴なども考慮して、しっかり診てくれているなと安心できます。 看護婦さんや受付の方もとても感じがいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夕方遅くまでやっているところ。 先生がやさしくて、信頼できる感じがするところ。 隔離待合や検診室など個室が多く、0歳児や予防接種で行っても 余計な病気をもらう心配が少ないところ。 なのに、なぜかいつもわりと空いており、 時間を選んでいけば待ち時間ゼロも少なくないところ。 余談ですが、病院の隣の調剤薬局の方がとても親切で、 薬の説明をしっかりしてくださるのはもちろん、 雨の日には傘をさして車まで送って下さったりします。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな感じで、とても丁寧に診察してくれます。 注射も必ず先生が打ってくれたり、点滴も先生がしてくれました。 注射や点滴は看護師さんのみが行う病院も多いので、私としてはそういう対応も良いなあと思っています。 また、中耳炎も初期からすぐに発見してくれるので、すぐに耳鼻科を往診でき、一度も切開などには至っていません。 受付の方や看護師の方の対応も感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療時間が19時までであること。 先生の診察が丁寧な印象であること。 予防接種だけではなく、肌の湿疹などで診察に行っても、部屋が空いていれば隔離室に通してくれて、感染の可能性が低いこと。 予約なしに予防接種が受けられること。 設備がきれいで感じがいいこと。
■先生やスタッフの方の対応 ■この病院の良いところ、オススメポイント まずは、何と言っても仕切られている部屋が多いことです! なので、予防接種も色々なうつる病気のことを心配しないで行けるのが安心です☆ 絵本も多いし、遊ぶスぺースも広めで、同じスペース内にベビーベットがあり、一緒におしり拭きやオムツ、ティッシュも用意してくれてあるので、お兄ちゃん・お姉ちゃんを遊ばせつつ、小さな赤ちゃんのオムツ替えもできるのでおススメです☆
■先生やスタッフの方の対応 先生は、すごく感じが良いです。口調も優しく、ひとつひとつ丁寧に説明しながら問診・触診し、原因や対処方法、処方する薬の内容までわかる様に説明してくれるので、安心して受診できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント クリニックは外見どおり、綺麗で可愛いつくりになっています。 スリッパも使用後は消毒するので、衛生的! 待合室には、おもちゃやすべりだい、クッション積木のある遊びスペースや、絵本があり、子供も飽きずに待つことが出来ます。 おむつ替え用のベビーベッドには、各サイズの紙おむつとおしり拭きを常備してあるので、いざという時にも安心です。 クリニックの隣に薬局があるので、非常に便利です。
以前は国立西札幌病院でしたが、独立行政法人化されてからスケールアップし、設備と人材も充実しました。 全道から患者さんを集めて、希少疾患や重症疾患を積極的に受け入れるだけでなく、困った症例も気軽に相談にのってくれて、適切なアドバイスをいただけます。 各科の連携も素晴らしいものを感じ、とても信頼できる病院だと思います。
難病を中心に取り扱っており、他病院から原因不明でこられた患者さんも診断し、治療しています。 経験豊富な医師が多く、検査設備も整っているので、他病院からの紹介でこれられる方も多いです。 また、総合病院ですので、他疾患を有している方でも他科の医師と連携し治療にあたることが可能です。 医師も、優しく話をきちんと聞いてくれます。
現在病棟勤務看護師です。 ICU(集中治療室)ができ、病棟での急変時、よりスムーズに専門治療が受けられる体制になりました。 病院内も清潔であることを徹底してると思います。
身体科の疾患がある精神疾患患者を受け入れています。 急性期病院ですが、神経筋の病棟があったりと、急性期から慢性期までさまざまな患者が入院しています。 理学療法室からの眺めがきれいで、息が詰まることなくリハビリを行えると感じます。 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士さんがとても優しいです。
普段通院している病院では、定期的にきている先生しか胃カメラを使うことができず、その際に見つかったポリープを確かめるために、MRIを受けにここの病院に行きました。 流石に、国立だけに様々な機器がそろっていて、安心しました。 駐車場は、朝の時間とても混んでいて、誘導員の方もいらっしゃられなかったので、駐車するのに時間がかかりました。 予約した時間にぎりぎり間に合ったからいいのですが、朝の混雑する時間から誘導員をおいてほしいと思いました。
小児科の女医先生が、腎臓移植の事務局をされていて、色々教えていただきました。 移植手術は札幌市立病院でしていただきましたが、そこまで導いていただきました。 患者によい方法はもちろんですが、支える家族にもどうすればよいかを考えてくれました。 障害児で色んな病院(医師)にかかりましたが、もっとも頼りに出来る先生のお一人です。 施設自体はかなり古いので、新しい病院が待ち遠しいところです。
■先生やスタッフの方の対応 1週間ほど入院しました。外来・病棟共に、先生も看護師さんも優しいですし、きちんと説明をしてくれます。 様々な、科があるので助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 設備が整っているし、様々な科があるので病院をはしごしなくて済む。
■先生やスタッフの方の対応 発熱、咳、鼻水で受診。他の小児科にかかりましたが、4日目に熱があがり紹介状がないと3240円かかるうえにこの症状で大病院へ行っていいものか迷いましたが、思いきって行きとてもよかったです。 肺炎と診断され即入院となりました。先生の説明はとてもわかりやすく、子供にも優しく対応してくれます。担当の看護師さんも感じよいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いろんな検査を一度にしていただき、親としてはとても安心しました。 数値的根拠をもとにわかりやすく説明してくれます。肺炎という病名だけでなく、なんの菌が原因かまでしっかり調べてくれます。 以前行ってた小児科では肺炎の診断がでるまでに薬を変えて様子を見るのを繰り返し、10日ほどかかりました。なのでとてもスピーディに感じるうえに、丁寧でわかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 検査のため5日間入院しました。先生は代謝系の専門の先生で、病気のことや不安なことにも、とても詳しく説明をしてくれます。 入院中は、他の先生も回診に来てくれましたが、看護師さんも含め、みんな優しい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入院中は、乳幼児ということもあり個室を利用しました。 何年か前に立て替えをしたらしく、とても綺麗な病院です。 病棟内にはキッズルームもあるので、たまにそちらで遊ばせていました。 1階にはローソンが入っているので、付き添いの食事や入院中不足したものも、すぐに買えて便利でした。
■先生やスタッフの方の対応 胎児期~生後1ヶ月健診でも、腎臓系統に軽い異常が見られ紹介されました。小児の腎臓はこの病院の先生に診てもらうと間違いないようです。 4、50代の男性医師で穏やかな印象です。子どもにも優しく声をかけながら診てくださいました。 結果の説明はとても丁寧です。1つ1つ疑問を解消してくれながらのお話はわかりやすく、変な不安を抱くことはありませんでした。 看護師の皆さんも、子どもに声をかけながら優しく接してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 広くて綺麗。駐車場は混んでいますが、警備の方の誘導がスムーズです。 待合場所にはキッズルーム、絵本、テレビで子ども向けビデオの上映がありました。 小児科の近くにベビーカーごと入れる大きなトイレ有。少し遠いですが、院内に授乳室もあります。 紹介状がないと3,150円かかります。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生で、ゆっくりと丁寧に説明してくれました。 看護婦さんも授乳室が無いのですが、開いているお部屋を使っていいと声をかけてくれたり、「もうすぐ検査結果が出ますよ。」などと声をかけてくれました。 初めての診察でしたが安心して受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生方も優しく気軽に相談など出来る雰囲気です☆
■先生やスタッフの方の対応 女の先生に診てもらっています。 物腰が柔らかで、質問したことにも、わかりやすく説明してくれます。 看護師さんはみなさんとても明るく、ハキハキされています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ここの女の先生は、泌尿器科でも有名な先生らしく 違う小児科から紹介してもらいました。 今では定期的にいっていますが そのたびに詳しく説明してくれるので、こちらも安心して通院しています。 紹介状がないと、2700円位の別途のお金が発生する病院なので 紹介状を書いてもらうことをお勧めします。
■先生やスタッフの方の対応 先生は検査内容・検査結果をとても丁寧にわかりやすく説明してくださいました。3ヶ月の息子は尿路感染症ということでしたが、気になることがあれば何でも聞いて下さいということで、薬を飲んで下痢になってしまったり、下痢でオムツかぶれになったこと、また4ヶ月検診でBCGを受けてもいいかなど、とても相談しやすかったです。薬もいろいろ状況にあわせて対応していただきました。看護師さんもやさしくて高熱をだした息子のことが心配で不安でしたが安心して診察を受けることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院は待ち時間が長く診察が短いところが多いような気がしますが、とても丁寧に診察をしていただきました。検査結果なども詳しくわかりやすい説明があり子供の病気の症状のことも相談しやすかったです。待ち時間もほとんどなくすぐに診察していただいたので高熱があった3ヶ月の息子を連れて行っても安心でした。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
休日当番のときと、翌日に受診しました。
休日当番の小児科病院には、別の病院に2度お世話になったことがあります。
大体大混雑で何時間待てば自分たちの順番が回ってくるの~!と泣きそうになるくらいの待ち時間なのですが、こちらはとても早かったです!
えっ?もう名前を呼ばれた気がするけど、早いから気のせいだよね。と勘違いしそうになりました。
診察前に看護師さんが患者の元へ来て、問診するシステムだからなのだろうと思いました。
状況を説明しているときの看護師さんの「(子どもの熱が高くて)お母さん、怖かったでしょうね。」等の言葉で泣きそうになりました。
この診察前の看護師さんによる問診があるため、医師を前にしてのやりとりもスムーズでした。
緊急で受診した病院なので自宅からは少し遠いのですが、かかりつけにしたいくらい気に入りました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないです。
診察前に看護師さんが問診に来て丁寧に話を聞いてくれて、その話がきちんと医師(カルテ)に反映されるため受診もスムーズに進みます。
忙しくてもスタッフの方にギスギスした雰囲気は全くありませんでした。
待ち時間が少ないせいか、診察待ちの患者さん側(付添の親御さんとか)もいらついているいるような殺伐とした雰囲気はありません。
待合室には絵本がたくさんあります。
病院と同じ建物に薬局があります。
決して大きくはない病院なのですが、設備も整っていました。
水・土曜を除く平日は夜22時まで受付。
■先生やスタッフの方の対応
診察前に看護師さんの問診や検査を済ませてくれますので、待ち時間も無駄になりませんし、先生の診察もスムーズに進んでよいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ビル内の病院ですが隣に有料駐車場があり、診察した場合は駐車券(スタンプ?)で対応してくれるので安心です。
薬局も同じビル内なので良かったです。
曜日によっては夜間診療をしているのがうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生が二名交代でいます。
また看護士の数も常に4,5人はいますしベテラン揃いなので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんといっても夜10時(水曜は4時半)までやっているので、救急病院にいかなくてすむ事が多い。
皮膚科、耳鼻科が同じ建物にあるので、風邪など耳鼻科で耳や鼻のつまりを診てもらってまた戻るといった事がよくあります。
また予防接種の時間が決まっているので、余計な病気をもらいにくい気がします。
手洗いうがいは必要ですが受付横に手洗い場があります。
感染の恐れがある方は別の入り口があったりします。
1階には小さなお店があるし、すぐ近くにはスーパーもあるので飲み物を買いにいったり、待ち時間もつぶせます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も優しく、看護師さんも丁寧に接してくれます。
診察前に問診表を書くので、診察もスムーズです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
深夜遅くまでやっているので、忙しくてもいけるのが良いです。
近くに大型スーパーなどもあるので、ついでに買い物にもいけます。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん、先生はみなさんやさしく接してくれます。 先生の問診の前に看護師さんから症状の聞き取りがあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ちょっと大きめのスーパーの目の前にあるメディカルビルの中にあるので、初めて利用する方でもわかりやすいと思います。 駐車場も横にあり、他の医院に通院されてる方なども利用しますが、比較的広い駐車場だと思います。 会計時に駐車場券を一緒に出すと、駐車場料金はかかりません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は2人体制で、どちらの先生も丁寧に診てくれるので安心。
看護士さんも皆さん感じが良いです。
診察前に看護士さんが症状の確認等詳しく聞いてくれて
先生による診察もスムーズ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
時間が夜22時までと遅くまでやっているのが魅力です。
処方箋で容器代だけいただきます。という薬局が時々ありますが、
ここの薬局は容器代の請求はありません。
壁には子供向けのキャラクター装飾がしてあり子供に好印象です。
■先生やスタッフの方の対応
先に看護師さんが状況を聞きにやってきて、先生の診察となります。先生は病状を聞いて、疑わしいものは検査をたくさんします。予防接種は予約制で時間が決められています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間の長さがほかの病院と比べて長いので、夜に体調がおかしくなった時などにすぐに行けて便利です。あと、近所の病院に比べて検査をたくさんするので、素人目に疑わしい病気の有無がはっきりしていいです。
■先生やスタッフの方の対応
2人の先生方はとても優しく丁寧な診察をしてくださいました。
診察の前に看護師さんによる質問等を受けるので、診察もスムーズに行っていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
メディカルビルなので、ほかの病院にも一緒に行けることと、
簡易的な授乳室があるので、完母なので助かりました。
駐車場もあるので、車でも行きやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
2人の先生と看護師さんたちもとても優しく…風邪で診察していただいたのに…肌荒れのことも心配して…診ていただいたり…とてもいい先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
同じビルに皮膚科、耳鼻科、調剤薬局が入っていて、とっても便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は2人いらっしゃいますが、どちらの先生も穏やかで優しい雰囲気です。 他のスタッフの方も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
月、火、木、金は夜間も診察を行っているので、とても助かります。 メディカルビルなので、耳鼻科、皮膚科、調剤などが同じビルにあり便利です。 中耳炎の際は小児科で耳鼻科の方と連絡と取って下さり、そのまま耳鼻科へかかりました。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランで仕事が速い看護師さんの方々、先生は無口だけどしっかりとお話も聞いて頂けて、的確に見て頂けました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
こちらで調べて初診でいきました。体に発疹があることを伝えると違う横の扉から小部屋に入り、その小部屋に先生がきて下さって診察!!初めての診察の形に関心!!
ただの蕁麻疹と分かると一般の待合室に案内されました。
転勤前の担当医の病院に近いかたちで、ようやく安心できる病院が見つかりました。
同じビル内にいろんな科の病院があり、重なった時など助かると思います。(調剤薬局も下にありました)
ただ、ビル隣にある提携駐車所が小さく、遅くいくと駐車場に入るところから待ちます
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生が二人です。物静かな感じの先生と明るく優しい感じの先生。どちらとも穏やかな印象です。スタッフの方はとても優しくテキパキとされているので混んでる時でも待ち時間も少ないと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
遅い時間まで診察しているし、同じ建物内に調剤薬局があり便利。駐車場もすぐ横にあり無料だし停めやすいです。駅からも近いので良いです。
待合室にテレビが流れていたり、本も置いてあり子供は退屈せず待つことが出来ました。
入口、待合室も広く利用しやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じの先生で予防接種の予定を組むのに色々と丁寧に教えてくださいました。看護婦さんもベテランな方が多く予防接種の注射も安心してまかせられました。混んでて看護婦さんが忙しそうでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私自身も小さい頃から通っていた病院なので信頼できます。予防接種の時間を設けているので風邪がうつったりせず安心して利用できます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生が二人いらっしゃって、多くはお話しされませんが、
丁寧に的確に説明して下さいます。こちらの質問にもきちんと答えてくれます。
看護士さんはベテランな方が多く、スピーディーに業務を行っています。
子供の接し方も慣れています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療があり、いざというときに助かります。
また、発熱等でもきちんと検査を細かくしてくれて、一応念のためきちんとしてくれているなぁという印象があります。
混んでいますが、わりと待つ時間は少ない気がします。
隔離室があり、入り口も別で1Fの薬局も同じなのが安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は2人いらっしゃいますがどちらも優しい先生です。看護師さんも優しい方が多いです。診察の際は、こちらから聞くと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜十時までやっていますし、皮膚科と耳鼻科も同じ建物に入っているのではしごできます。
■先生やスタッフの方の対応
夜間救急でお世話になりました。
二人の先生がいるようで、診ていただいた先生はもの静かな方で優しそうでした。
看護士さんが頼れるお母さんという感じの方で、診療前と診療後に声を掛けてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜遅くまでの診療時間
土曜日の午後診療
駅から近い、見つけやすい
■先生やスタッフの方の対応
先生は二人居て交代で勤務しています。
看護師の方も多く、テキパキしており、効率が良いです。
混んでいても待ち時間が少ないほうだと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ビルの中にあり、下に売店・他の病院も入っています。
絵本が多く、TVでアニメも流しているので子どもが退屈しません。
予防接種専用の時間があるので、別の疾患の子と重ならず安心して受けられます。(前日予約が必要)
平日は夜10時まで診察しているので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
日曜日に救急指定病院で行きました。常に混んでましたがひとつひとつはスムーズで先生と看護婦さんの手際の良さが光ってました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にテレビで子供番組が流れてたり本も豊富です。駐車場も普通の有料パーキングなので余裕があり施設を利用したら無料になるので安心です。点長引いても病院で無料券をもらえるし下の薬局でも券を出してくれるそうなので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は2人いて、看護師さんの人数は多いです。
休日当番医の時に受診し、30人待ちくらいで、何時になるんだろうと思っていましたが、慣れた看護師さんが多く、テキパキしていてスムーズに受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室、点滴室では子供向けのDVDが流れています。
授乳室があります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがテキパキ動いていて、待ち時間が長くならないように工夫していました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
遅くまで診療をしているので、仕事の帰りでも受診できるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日夜10時まで、土曜日も夕方までやっているというのは、何かあったときにとても心強いです。予防接種もお昼休みの時間に予約制でやってくれるので、他の病気がうつる心配がなくてよいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがテキパキしてて、混んでるわりには待ち時間は少ない。 処置が終わってからお会計までも早かった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜遅くまでやってる。地下鉄発寒南駅から近く便利な場所。タクシーもすぐつかまる。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは診察前に詳しく話を聞きに来てくれます。
先生は2人いらっしゃって、曜日によっては2人で
あと午前・午後それぞれ一人ずつで診察されています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく平日PM10:00、土曜もPM5:00まで
診察してくださってるので本当に助かります。
スタッフの方の手際がとてもいいので、混んでいても
待ち時間はとても少ないです。
処置で点滴が必要な時も、点滴専用の広いお部屋があり
子供のおもちゃや本が置いてあります。
水ぼうそう・麻疹などの感染症が疑われる場合の
別の入り口・診察室もあります。
■先生やスタッフの方の対応
月曜日と土曜日の午前中は医師が二人体制で見てくれるところがよい
看護スタッフも親切で丁寧な対応をしてくれる
■この病院の良いところ、オススメポイント
地下鉄駅近辺でべんりなところ
駐車場がひろくてとめやすい
病院の向かいがわにはスーパーがあって病院が長引いたリ、薬待ちの時に買い物ができる
■先生やスタッフの方の対応
先生は2人で交代制で診療していて、医師、看護婦共に親切な対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日は夜10時まで、土曜も夕方5時まで診てくれるので便利です。
予防接種は1時30分から予約制で通常診察と別になっていて、
病気の子と一緒にならないのがいい点だと思います。
授乳とオムツ換えスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で2人います。
基本的には同じ先生が担当して下さいます。(日や時間によって担当している先生が居ない場合はもう1人の先生が見てくれます。)
先生の診察の前に看護婦さんが問診に来られるので結構スムーズに進みます。
先生も看護婦さんも親切で丁寧な感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日は夜10時までやっているので、夜の急な発熱の時によく利用します。
予防接種は予約制で1時半からと診療時間と別なので病気のお子さんと接触しないところがいいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生と看護婦さんは優しい方で、子供が怖がらないように気配りしながら
診てくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は平日の13:30~14:00(前日までに電話にて要予約)で、
他の診察と時間を完全に分けているので安心です。
こちらの小児科は夜遅くまで診察をしてくれるため通っていました。他の小児科は閉まっている時間でも診察をしてくれるため急な病気や仕事をしている人でも通いやすい小児科だと思います。
病院自体に駐車場はありませんが隣にある有料駐車場に停めて駐車券を持っていくと駐車料金は無料になるので駐車場の心配もいらないと思います。
続きを読む
遅い時間にも診てもらえるので助かります。また、みなさん親切で話も聞きやすいので通っています。
続きを読む
土曜日も17:00まであいているので、とても助かります。 二回ほど利用したことがあります。土曜日なので仕方がないとは思いますが、とても混んでいて、座る場所もないほどです。でもおおよその待ち時間を教えてもらえるので、外出したり車の中で時間をつぶしたりすることができます。 看護師さんがテキパキとまわしてくれていて、前もって症状などの聞き取りもしてくれるので、沢山の人が待っている割には、人の流れが早いかとは思います。 一度、私と子どもが一緒にインフルエンザにかかったときは、私も一緒に診てもらえたのが、とても助かりました。自分も子どもも高熱の中、病院のはしごはとても出来ない状態でしたので。
続きを読む
先生、スタッフの方々の対応が良い。営業時間が長く、夜遅くてもOK。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方が多く、親切に対応してくださいます。
先生は優しく子供にもわかりやすく話してくれるので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日も14時半まで診療しており、すぐ隣に薬局があるので便利です。
玄関が狭く、引き戸で古い感じはありますが、待合室にぬいぐるみや絵本がたくさんあり、子供は退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応
受け付け終了後に看護師さんが、病状や症状について詳しく聞いてくださいます。
初めての発熱など、こうしたらよい、こうゆうかんじだと、早めに病院きてなど教えて頂けるのでありがたいです。
目安がわかりやすく、あまり薬を使いたくないなど察知して、こうなったら薬のませて!などわかりやすい。
受け付け含め全体的に優しくて、テキパキしてるので通いやすいです。
先生も不安なとこありませんかと、
聞いてくれるので聞きやすい、
質問したことにきちんと説明してくれるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ツルハが隣でとても便利!
またスーパーも近距離なので便利!
ウィルス除去?もあるので安心!
駐車場もあり!
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じの方で、学歴におけても信頼できます。看護師さんもみなさん優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しい感じの方なのと、ツルハが隣で帰りに色々買っていけます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも親切で病状に合わせて、的確な処置と処方をしてくださるので、病気をこじらす事なく、早く治ります。上の子から10年ぐらいのお付き合いです。一番下の子の予防接種を忘れていたら、打つ時期のアドバイスをしてくれたりととっても助かりました。おかげで予防接種を打ち忘れることもなく、第一次は、終了できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に空気清浄機を利用している様で、待ち時間に他の病気に感染するという事が少ないと思います。
他の病院に通っていた時は、かなりの確率で、違う病気に感染していた様に感じました。
無料のお水が置いてあり、飲む事が出来ます。おもちゃ、本(子供、大人共に)が置いてあり、待ち時間を潰すことができます。
■先生やスタッフの方の対応
風邪と予防接種で病院にかかりました。先生はまじむそうなクールな方で、お話しやすかったです。
看護婦の方はベテランさんが多い気がしました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ツルハが隣接しており、薬を待っている間、買い物もできます。
授乳期な為、授乳させてもらえないか聞いたら、快く授乳させてもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかで感じの良い先生です。看護師さんもてきぱきして優しい方でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいたけど待ちませんでした。ツルハと同敷地で駐車場も同じ、調剤もツルハ内なので、ついでに買い物が出来ます。斜め向かいに西友もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は静かな感じでさっぱりしている感じです。
子供を見る目が優しく、通っているうちに子供好きだっていうのが伝わってきます。
予防接種後の注意点や副作用の出方などを丁寧に説明してくれます。
看護師さん達も無駄な動きがなくテキパキしています。
優しく話しかけてくれて安心します。
受付の方も対応も丁寧でわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診は予防接種からでしたが、事前に確認したところ、細かく丁寧に説明してもらいました。
昔ながらの小さな小児科って感じですがそこがアットホームで良い所です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しい方で、子どもも幼い頃からなついています。
質問をすると、細かく説明してくださるので安心できます。
看護師の方も多いのですが、てきぱきしていて、混んでいる日も効率が良いです。
電話の応対も丁寧でいつも嬉しく思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ツルハと共同の駐車場なので、ついでの買い物にも便利です。裏に公園があります。
病院は大きくはありませんが、清潔で、絵本や子どもを遊ばせるスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応
物腰柔らかな男の先生です。
看護師さんも元気よく、とても明るい感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気のある小児科さんで、周りの方も通っている方が多いです。
先生も優しく、病気の説明をわかりやすくしてくれます。
うでも確かで、他の病院で診てもらい、納得できずにここを受診したら
違う病気でした。信用できるお医者さんだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
受付で症状を詳しく聞かれます。何時に何度あったとか、何回吐いた、何回下痢したなど受付の方がメモってくれるので先生にまた聞かれることがなくいいです。下痢のときは下痢のオムツを持ってきてくださいといわれます!
■この病院の良いところ、オススメポイント
お水が置いてあるので水分補給にいいです。予防接種の値段が安い気がします。薬局が薬のツルハなので、買い物にも便利ですよ☆
■先生やスタッフの方の対応
受診の目安が分からず迷って電話したら、受付の方が親切に応対して下さいました。
先生も症状、薬の説明を丁寧にしてくださって、穏やかな印象でした。
看護師さんも子供の緊張を和らげようと優しく話しかけて下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には絵本やぬいぐるみがあり、壁のポスターや座布団もキャラクターだったので子供も喜んでいました。
すぐ隣が調剤薬局で便利だし、薬局にもぬいぐるみや絵本があってビデオも付いてるので子供が退屈しなくて良いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
医師の対応は丁寧で、診察は喉だけでなく耳の中も確認して細かく見てくれて、
詳しい説明をして頂けてとても良かったです。
薬の処方も粉かシロップかと、飲みやすい方を聞いて頂けました。
看護師さんは、優しい感じの方ばかりで、
キビキビとした対応でスムーズに診察していただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が待合中飽きないように、キッズスペースに、
沢山のおもちゃや絵本やビデオもありました。
待合室に飲料水が設置されていました。
調剤薬局が、隣のツルハにあって便利です。
予防接種も予約ナシでもOKなので、
子供の体調に合わせられるのもいい点だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、物静かな感じの先生だと思います。
話もきちんと聞いてくれて、接し方も優しいので
とても安心できます。
看護婦さんも接しやすい方が多いと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
評判がいいと思いますので、若干午前中や土曜は混んでる可能性が
あると思います。
緊急なときではなければ、午後からの方が混んでいないと
思います。
水も用意してあるので、飲みたいときに飲めるのでいいです。
絵本も多くあるので、飽きずに待てると思います。
■先生やスタッフの方の対応
看護師がたくさんいました。
先生は結構さっぱりした感じの先生です
評判がいいせいか、とても混んでいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
隔離室もあるし、絵本等たくさんあって長い待ち時間でも子供は退屈しないで過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、丁寧に診察してくれました。
話し方も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
特に優しい先生が希望の方にはオススメです。
こちらの話も聞いてくれるので、安心できます。
待合室が広く、子供の遊ぶスペースがあったので、少し大きなお子さんには楽しいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は親切です。
先生は質問に、親切に答えてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ここの病院は予防接種が予約がいらないので、子供の体調に合わせて受けられるのがとてもいいですよ。
待合室にはアニメのビデオが流れ、おもちゃがおいてあるコーナーがありますので、子供は退屈しないと思います。
院内感染を防ぐために、空気清浄機がおいてあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護士さんの感じは良かったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インフルエンザの予防接種に行きましたが料金が他の小児科に比べ安かったです。
あと、子供が遊べるキッズスペースのようなところがありました。
■先生やスタッフの方の対応
インフルエンザの予防接種で行きましたが、受付も看護士も対応が良かったです。
医師は、丁寧な説明をしてくれたので判りやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや絵本が多くて、常にビデオがつけられています。
子供が待ち時間に飽きない配慮が とてもされていると思います。
誰でも気軽に水が飲めるよう、待合室に浄水器のようなものがありました。
空気清浄機等、色々な面での配慮が整っている病院だと思います。
待ち時間が長めで、駐車場が隣のツルハと兼用(狭い)なので向かいにある西友に停めました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフは皆さんきびきびと仕事をこなしていらっしゃいます。いつも笑顔で優しいです。
先生はニコニコしているタイプではありませんが、怖いタイプでもなく、質問したことには丁寧に答えて下さって、話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上にも書きましたが、先生、スタッフの皆さんの働きぶりが良いです。
家でのケアのポイントも丁寧に教えて下さいます。
また、スリッパの消毒や、特殊な空気清浄機の設置など清潔を心がけているのが分かります。
院外処方ですが、すぐ隣に調剤薬局の入ったツルハがあります。車を動かさなくて良いし、薬を待つ間にイオン飲料や冷却シートなど購入出来てとても楽です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、まず子どもの頭をなでて、「こんにちは」と挨拶してから診察を始めました。ゆっくり話されるので、説明もくわしくわかりやすかったです。
スタッフの方も、みなさん声をかけてくれるので、アットホームな印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は予約なしでいつでも受けることができます。
(風疹だけは要予約でした)
診察結果を説明してくれるときに、素人ではわからない内容だったのですが、模型を使って説明してくれたり、図になっているプリントに詳しく説明を書いて渡していただけました。家に帰って夫に説明するときにも、図をみながらうまく説明できました。
患者の気持ちをくんでくれる良い病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
肺の音を聞くのがとても上手で、待合室で待っている間でも、咳を聞いて念のためにとレントゲンをとってくれるので、風邪でも、咳がとれないときなど、すごく安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもやさしくて、話も良く聴いてくれます。3ヶ月の時からお世話になっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
うちの子は5ヶ月で川崎病に罹ったのですが、小児循環器の方に詳しい先生なので、すぐに発見していただき(前日かなりの特有な症状が出てるにもかかわらず、休日当番医に行ったら『普通の風邪でしょう』と言われました・・)即入院治療で大事に至らなくて治りました(入院は、国立西病院や札幌医大病院等に紹介してくれます)。
循環器の先生なので心エコーもあり、退院後の定期健診もこちらの小児科で診て貰っています。とても信頼できる先生です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はやさしい方で質問にもちゃんと答えてくれます。
薬も粉薬かシロップか?など聞いて処方してくれます。
スタッフも皆さん良い方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
休み明けや午前中は混んでいる感じですが、
午後は比較的空いていると思います。
予防接種も予約は必要なく(日本脳炎は除く)
曜日や時間帯も決まっていないので、
子どもの都合の良い時に受けに行くことが出来ます。
待合室には子どもが遊べるスペースがあり、
おもちゃや絵本などが充実しているので、
子どもが飽きずに待つことが出来ます。
テレビではビデオも流れています。
調剤薬局がすぐ隣のツルハの中にあり便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、やさしくゆっくりとお話を聞いてくれます。スタッフの方も、やさしく声をかけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は、飽きないようにビデオが流れているところです。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとてもやさしい雰囲気で、赤ちゃんのころから診察や予防接種に通ってますが、泣くことがほとんどありません。
予防接種の計画をしっかり考えてメモをくれるので、忘れずに接種できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもキレイな病院です。予防接種のための部屋があるので、病気をもらう心配がありません。
混んでいますが、安心して通えます。
施設がきれいで、患者の待ち時間が比較的少ないです。
予防接種の予約をせず、子供の体調やタイミングに合わせて実施をさせやすいです。
感染を疑われる場合は別な空間で待機ができるので、安心感があります。
紙おむつやおしりふき、ビニール袋など、いざという時にも困らないよう物品が用意されていて、大変ありがたかったです。
先生がわかりやすく説明してくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はすごく落ち着いていて予防接種の時は早く終わるので息子もそんなに泣きません。
予防接種のスケジュールも一緒に考えてくれてたすかりました。
看護師さん達はすごく優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても可愛らしい建物で病院っぽくないです。
中は綺麗で広いです。
静かな穏やかな先生です。
無駄なことは話さず、無駄なクスリも出さず。
症状を聞いて、的確に処方してくれます。
説明もわかりやすく丁寧です。
赤ちゃんから中学生まで、兄弟で長くかかっている、近所のかかりつけ医の人が多いです。
基本的に空いていることが多く、他の子どもからの感染のリスクが少なくて済みます。
また、院長は色々と丁寧に教えてくれます。
また、ちょっとした遊ぶスペースがあり、子どもにも良いと思います。
あと、院長の予防接種がうまい。
■先生やスタッフの方の対応
アットホームな雰囲気です。
先生は口数が少ないですが、聞いたら何でも答えてくれます。
体重・身長も頼めば計ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種だと、別室を用意してくれます。
おむつかえもでき、頼めば子どもを見ててくれ、トイレもいけます。
駐車場もあり、車でも問題ないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は年配の穏やかな男性医師で、口数は少ないですがこちらの質問には答えてくれます。
看護師さん、受付の方も親切な方が多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は玄関も広く、清潔な印象です。
キッズスペースがあります。
予防接種の場合、待合室と別の部屋で待たせてくれます。
駐車場は病院前に5~6台のスペースがあります。
診療開始時間前から玄関は開いていて着いた順番に紙に氏名を記入していました。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの皆さんは優しくてホッとする雰囲気があります。病院っぽくない外観がお洒落で、スタッフの方はお母さんの雰囲気も感じられるので安心します。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースあるのは、有難いです。他の子供達はグッタリしてるのに、うちの子は元気なので。予防接種も今後の予定等もわかりやすく、説明してくれるので、次回行きやすい!
2歳の次男は全く泣かずに終わりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、優しくて説明も丁寧で質問もしやすいです。診察も丁寧に診てくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもキレイです。スリッパは除菌されており、至るところにプラズマクラスターが置いてあります。待合室も広くキッズスペースもあります。ベビーベットにオムツなども用意してあります。
予防接種はほとんど予約なしででき、部屋もたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい男性の先生で、毎回すごく丁寧に診察してくれます。
質問にもわかりやすく答えてくれるので信頼できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きちんと丁寧に回答してくださるので、すごく安心できます。
本当に親切な先生です。
調剤薬局の方達もみんな親切に対応してくれます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生が1名です。口数は少なめですが、とても優しいです。
お忙しい時は診察後ササっとお部屋を出て行かれることもありますが、その前に質問すれば丁寧に答えてくれます。
また、子どもを受診させること自体初めは緊張しましたが、
看護師さんも「お母さんはお子さんの腰をしっかり支えていてあげてくださいね」など
どのように動けば良いのか声かけしてくれるので安心です。
受付の方も気さくで優しく、本当に通いやすい病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初めての受診は予防接種でした。その後は汗疹が出た時にもお世話になっています。
初回の予防接種は冬時期で、風邪などの病気をもらってくることに少し心配があったので(今思えば気にしすぎてたかも…)、
病院のHPを見ると隔離室が3カ所あり、一般診療の方と分けてもらえることができるようでここを選びました。
実際に受診した際も他の患者さんはたくさんいましたが、受付直後に隔離室に案内してくださったので安心でした。
また、調剤薬局が隣接しているので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数が少ないが、腕もいいと思いますしいい先生です。
看護師さんはお母さんのような感じで落ち着きます。
どちらも手際がいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
となりに薬局があるので薬がすぐにもらえます。
病院はきれいでベビーベッドもあるので赤ちゃんがいる人には便利だと思います。
私はここでほとんどの予防接種をしてもらいましたが、
スムーズに終わりました。
また平日は7時までと遅くまでやっているので、仕事で忙しいお母さんでも
通いやすいかもしれません。
■先生やスタッフの方の対応
静かな男の先生がマイペースで落ち着いていていい。
受付の女性は明るくて感じが良い。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があるところがいいです。すごく混雑している事もないし…。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな方で口数は多くはありませんが、ゆったりとしています。
看護士さん受付の方もみなさん穏やかで優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種用の個室にすぐ案内してもらえます。
目の前に駐車場もあり、車の方は便利です。
院内は清潔でゆったりとしていますので、待ち時間も比較的ありません。
電話で込み状況を聞いてから行っています。
空気清浄機も数台おいています。おもちゃ、絵本、滑り台がおいてあり、
こどもは必ず滑ってから帰宅しています。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんはとても優しいです。しっかり診察してくれるし、家でどう過ごし、また次の受診のめやすも教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず病院がきれいで待合室には子供が遊ぶスペースもあります。隣には薬局もあり、そこの薬剤師のおじさんもとてもいい方です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで看護師さんもベテランという感じです。受付や会計もすばやく終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や感染症はすぐに個室に案内してくれます。個室は3つ位あります。
そのためか待合室はけっこうすいていていますので子供が泣いても気になりません。奥には滑り台がありオムツも用意してあり自由に使います。
予防接種の時期は細かく説明してくれ予約も必要ないので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の人は、ママさんのような人ばかりで、落ち着いてる。
先生は、いつも穏やかで、優しい。
どんな、質問でも親切にこたえてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、院内がきれいで、空気清浄機も数台完備。
予防接種も、例外はありますが、予約なしで対応してくれます。
隣の、調剤薬局の方たちも、皆さん親切で、楽しい方ですよ。
■先生やスタッフの方の対応
優しい口調で安心できます。
隣に薬局がありますが、薬剤師さんも丁寧に説明してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室があり、感染の疑いがある場合はすぐ通されますので心配は少ないかと思います。
ベビーベッドにおむつが完備されています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、わかりやすく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
木曜日の午後は休診ですが、今年は予防接種外来をして一般患者さんはいませんでした。予防接種に行っても病気を貰って帰る心配もなく安心です。一般診療時間に行っても、予防接種だと別室で待機の案内がされるので、院内感染は低いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧に対応してくださいます。
分からないことも教えてもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、広くてきれい。個室も沢山あるので、月齢の低い子供は即、個室に通されるので、感染など安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんもとても親切。
先生は特に丁寧にわかりやすく説明してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には絵本の他、滑り台もあり、飽きずに待つことができます
隔離室も広くて窮屈な感じがせず安心感があります
■先生やスタッフの方の対応
先生は物腰柔らかな男の先生です。
質問をたくさんしてもきちんと答えてくれます。
看護師さんもみんな優しいかんじです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室が3つあり、そこには親の座るベンチイスもあるので
待っている時間も苦痛になりません。
ベビーベッドも一つあり、おむつ(無料)も置いてあるので
おむつを忘れてきたママも安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生をはじめ看護士さんや事務の方も穏やかでやさしい雰囲気です。
ちなみに隣にある調剤薬局のスタッフさんもやさしくて、特に薬剤師さんは
薬の飲み方などを丁寧にアドバイスしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院は明るくてキレイです。子供が遊べるスペースには滑り台やおもちゃがあり
待合室には絵本も置いてます。
オムツ変え用のベビーベットもあります。
個室が数部屋あり予防接種時には個室で待ってそのまま診察をしてくれます
ので、風邪をもらってくる可能性も低いと思います。
平日は比較的すいているので、待ち時間が少なくて助かります。
個人的な意見ですが・・・子供と一緒に親もインフルエンザの予防接種を受けてますが、私が以前まで受けてた病院に比べると全然痛くないです。
子供も0歳6ヶ月以降の予防接種は全てこちらで受けましたが泣いた事がありません。
手早くササッとしてくださるので、泣く暇もないと言いますか。
ちなみにインフルエンザ予防接種が今年から変わってました。
以前は一律一回2,100円でした。
大人 2,500円 子供 2,000円 子供(0歳)1,500円
(1回の料金です。)
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護師の方は明るい感じをうけました。
先生は、穏やかで優しい印象の先生です。とても丁寧に診察してくださり、質問にもきちんと答えてくれ、安心して診てもらうことができました。
とても親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
比較的すいてることが多いので他のお子さんにうつす心配もなく安心です。
隣の薬局の薬剤師さんが、薬の説明をきちんとしてくれ、子どもの体についてもわかりやすく教えてくれ色々アドバイスもしてくれるので、とても良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな話し方で落ち着いた感じです。
スタッフはみんな優しく、入れ替わりがあまりなく長く勤めている方が多いので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいで明るく、隔離室も完備されているところがいいです。
スリッパもいつもきれいにされていて安心です。
となりの薬局の薬剤師さんもきちんと子供の様子を見てくれて病状と薬のチェックをしてくれるので、安心して服薬させることができます。
■先生やスタッフの方の対応
子供が初めて風邪をひいてしまい、凄く心配で不安な気持ちで病院に行ったのですが、スタッフの方がとても優しく、先生も穏やかな感じの方で ゆっくり丁寧に説明してくれたので凄く安心できました。話もしっかり聞いてくれるので質問等もしやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外観が綺麗(かわいらしい感じ)で待合室も広く、予防接種の時はすぐに別室に案内してくれたので、他の風邪をもらう心配が無いのが良かったです。可愛いシールを貼ってくれたのが嬉しかったです。院内全体が明るく清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応
先生に予防接種のことを聞くと、丁寧にわかりやすくおしえてくれました。
受付の方も親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物がすごくきれいでした。
ベビーベットにオムツがおいてあり、自由に使えました。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で行った際は、今後のスケジュールなどについても、先生が直接、ゆっくりとわかりやすく説明してくださいました。
湿疹で受診した際も、手際よく丁寧に説明してもらえて、安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室がいくつかあり、隔離した部屋で待つことができて、そこで予防接種をしたり、診察をしてもらえる。
ベビーベットにオムツが置いてありました。
行った時間が丁度良かったのか、比較的待ち時間無く診察してもらうことができました。
駐車場があり、車で行くのに便利でした。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな感じの先生で、丁寧に診察してくれます。
特定の抗生物質しか効かない病気を的確に診断してくれました。
説明も丁寧にして下さいます。
一人だけ連れて行っても兄弟の分のカルテが一緒に出されています。
兄弟の最近の受診歴や病歴なども考慮して、しっかり診てくれているなと安心できます。
看護婦さんや受付の方もとても感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夕方遅くまでやっているところ。
先生がやさしくて、信頼できる感じがするところ。
隔離待合や検診室など個室が多く、0歳児や予防接種で行っても
余計な病気をもらう心配が少ないところ。
なのに、なぜかいつもわりと空いており、
時間を選んでいけば待ち時間ゼロも少なくないところ。
余談ですが、病院の隣の調剤薬局の方がとても親切で、
薬の説明をしっかりしてくださるのはもちろん、
雨の日には傘をさして車まで送って下さったりします。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな感じで、とても丁寧に診察してくれます。
注射も必ず先生が打ってくれたり、点滴も先生がしてくれました。
注射や点滴は看護師さんのみが行う病院も多いので、私としてはそういう対応も良いなあと思っています。
また、中耳炎も初期からすぐに発見してくれるので、すぐに耳鼻科を往診でき、一度も切開などには至っていません。
受付の方や看護師の方の対応も感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間が19時までであること。
先生の診察が丁寧な印象であること。
予防接種だけではなく、肌の湿疹などで診察に行っても、部屋が空いていれば隔離室に通してくれて、感染の可能性が低いこと。
予約なしに予防接種が受けられること。
設備がきれいで感じがいいこと。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
まずは、何と言っても仕切られている部屋が多いことです!
なので、予防接種も色々なうつる病気のことを心配しないで行けるのが安心です☆
絵本も多いし、遊ぶスぺースも広めで、同じスペース内にベビーベットがあり、一緒におしり拭きやオムツ、ティッシュも用意してくれてあるので、お兄ちゃん・お姉ちゃんを遊ばせつつ、小さな赤ちゃんのオムツ替えもできるのでおススメです☆
■先生やスタッフの方の対応
先生は、すごく感じが良いです。口調も優しく、ひとつひとつ丁寧に説明しながら問診・触診し、原因や対処方法、処方する薬の内容までわかる様に説明してくれるので、安心して受診できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
クリニックは外見どおり、綺麗で可愛いつくりになっています。
スリッパも使用後は消毒するので、衛生的!
待合室には、おもちゃやすべりだい、クッション積木のある遊びスペースや、絵本があり、子供も飽きずに待つことが出来ます。
おむつ替え用のベビーベッドには、各サイズの紙おむつとおしり拭きを常備してあるので、いざという時にも安心です。
クリニックの隣に薬局があるので、非常に便利です。
以前は国立西札幌病院でしたが、独立行政法人化されてからスケールアップし、設備と人材も充実しました。
全道から患者さんを集めて、希少疾患や重症疾患を積極的に受け入れるだけでなく、困った症例も気軽に相談にのってくれて、適切なアドバイスをいただけます。
各科の連携も素晴らしいものを感じ、とても信頼できる病院だと思います。
難病を中心に取り扱っており、他病院から原因不明でこられた患者さんも診断し、治療しています。
経験豊富な医師が多く、検査設備も整っているので、他病院からの紹介でこれられる方も多いです。
また、総合病院ですので、他疾患を有している方でも他科の医師と連携し治療にあたることが可能です。
医師も、優しく話をきちんと聞いてくれます。
現在病棟勤務看護師です。
ICU(集中治療室)ができ、病棟での急変時、よりスムーズに専門治療が受けられる体制になりました。
病院内も清潔であることを徹底してると思います。
身体科の疾患がある精神疾患患者を受け入れています。
急性期病院ですが、神経筋の病棟があったりと、急性期から慢性期までさまざまな患者が入院しています。
理学療法室からの眺めがきれいで、息が詰まることなくリハビリを行えると感じます。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士さんがとても優しいです。
普段通院している病院では、定期的にきている先生しか胃カメラを使うことができず、その際に見つかったポリープを確かめるために、MRIを受けにここの病院に行きました。
流石に、国立だけに様々な機器がそろっていて、安心しました。
駐車場は、朝の時間とても混んでいて、誘導員の方もいらっしゃられなかったので、駐車するのに時間がかかりました。
予約した時間にぎりぎり間に合ったからいいのですが、朝の混雑する時間から誘導員をおいてほしいと思いました。
小児科の女医先生が、腎臓移植の事務局をされていて、色々教えていただきました。
移植手術は札幌市立病院でしていただきましたが、そこまで導いていただきました。
患者によい方法はもちろんですが、支える家族にもどうすればよいかを考えてくれました。
障害児で色んな病院(医師)にかかりましたが、もっとも頼りに出来る先生のお一人です。
施設自体はかなり古いので、新しい病院が待ち遠しいところです。
■先生やスタッフの方の対応
1週間ほど入院しました。外来・病棟共に、先生も看護師さんも優しいですし、きちんと説明をしてくれます。
様々な、科があるので助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備が整っているし、様々な科があるので病院をはしごしなくて済む。
■先生やスタッフの方の対応
発熱、咳、鼻水で受診。他の小児科にかかりましたが、4日目に熱があがり紹介状がないと3240円かかるうえにこの症状で大病院へ行っていいものか迷いましたが、思いきって行きとてもよかったです。
肺炎と診断され即入院となりました。先生の説明はとてもわかりやすく、子供にも優しく対応してくれます。担当の看護師さんも感じよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いろんな検査を一度にしていただき、親としてはとても安心しました。
数値的根拠をもとにわかりやすく説明してくれます。肺炎という病名だけでなく、なんの菌が原因かまでしっかり調べてくれます。 以前行ってた小児科では肺炎の診断がでるまでに薬を変えて様子を見るのを繰り返し、10日ほどかかりました。なのでとてもスピーディに感じるうえに、丁寧でわかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
検査のため5日間入院しました。先生は代謝系の専門の先生で、病気のことや不安なことにも、とても詳しく説明をしてくれます。
入院中は、他の先生も回診に来てくれましたが、看護師さんも含め、みんな優しい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中は、乳幼児ということもあり個室を利用しました。
何年か前に立て替えをしたらしく、とても綺麗な病院です。
病棟内にはキッズルームもあるので、たまにそちらで遊ばせていました。
1階にはローソンが入っているので、付き添いの食事や入院中不足したものも、すぐに買えて便利でした。
■先生やスタッフの方の対応
胎児期~生後1ヶ月健診でも、腎臓系統に軽い異常が見られ紹介されました。小児の腎臓はこの病院の先生に診てもらうと間違いないようです。
4、50代の男性医師で穏やかな印象です。子どもにも優しく声をかけながら診てくださいました。
結果の説明はとても丁寧です。1つ1つ疑問を解消してくれながらのお話はわかりやすく、変な不安を抱くことはありませんでした。
看護師の皆さんも、子どもに声をかけながら優しく接してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
広くて綺麗。駐車場は混んでいますが、警備の方の誘導がスムーズです。
待合場所にはキッズルーム、絵本、テレビで子ども向けビデオの上映がありました。
小児科の近くにベビーカーごと入れる大きなトイレ有。少し遠いですが、院内に授乳室もあります。
紹介状がないと3,150円かかります。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、ゆっくりと丁寧に説明してくれました。
看護婦さんも授乳室が無いのですが、開いているお部屋を使っていいと声をかけてくれたり、「もうすぐ検査結果が出ますよ。」などと声をかけてくれました。
初めての診察でしたが安心して受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生方も優しく気軽に相談など出来る雰囲気です☆
■先生やスタッフの方の対応
女の先生に診てもらっています。
物腰が柔らかで、質問したことにも、わかりやすく説明してくれます。
看護師さんはみなさんとても明るく、ハキハキされています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ここの女の先生は、泌尿器科でも有名な先生らしく
違う小児科から紹介してもらいました。
今では定期的にいっていますが
そのたびに詳しく説明してくれるので、こちらも安心して通院しています。
紹介状がないと、2700円位の別途のお金が発生する病院なので
紹介状を書いてもらうことをお勧めします。
■先生やスタッフの方の対応
先生は検査内容・検査結果をとても丁寧にわかりやすく説明してくださいました。3ヶ月の息子は尿路感染症ということでしたが、気になることがあれば何でも聞いて下さいということで、薬を飲んで下痢になってしまったり、下痢でオムツかぶれになったこと、また4ヶ月検診でBCGを受けてもいいかなど、とても相談しやすかったです。薬もいろいろ状況にあわせて対応していただきました。看護師さんもやさしくて高熱をだした息子のことが心配で不安でしたが安心して診察を受けることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院は待ち時間が長く診察が短いところが多いような気がしますが、とても丁寧に診察をしていただきました。検査結果なども詳しくわかりやすい説明があり子供の病気の症状のことも相談しやすかったです。待ち時間もほとんどなくすぐに診察していただいたので高熱があった3ヶ月の息子を連れて行っても安心でした。