駐車場も10台分ほどあり、2回目以降はホームページから受診や予防接種のネット予約ができるので便利な小児科です。 続きを読む
子供のちょっとした症状の原因についても、きちんと答えてくれて安心できました。先生は必ず子供に話しかけてくれ、誠実さを感じます。 続きを読む
■症状と来院までの経緯 以前に体調が悪くなりとある内科クリニックにて診察を受けた際に、医師からあまり初期症状などは聞かれず、こちらから話そうとしても関心が無いような感じで、不快な思いをしたことがありました。結局、処方された薬を飲んでも良くなる気配がなかったので、知人の紹介でひしかわ内科クリニックさんを受診しました。 ■医師の診断・治療法・説明について 知人の話を聞いていた通り菱川院長は「いつから」「その前に何か(した)あった」「最初はどんな」「途中からどうなった」等、事細かに症状を聞いてくださいました。 しっかり診ていただけるので安心です。
生活習慣病で悩んでいましたが、「1万歩とかでなくてもいいから、毎日10分でもいいから歩いてね」と先生に言われたのがきっかけでウォーキングをはじめました。 通院しながら運動も続けたおかげで今は健康的になりました。 急な病気の時も信頼できる先生です。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがとにかくやさしく、丁寧で安心できます。 先生は、ハッキリと言うタイプですが、的確なアドバイスをしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 感染症は徹底的に隔離してくれます。 予防接種も、専用の個室があったと思います。
■先生やスタッフの方の対応 テキパキと素早くやってくれました。男の先生ですが、優しかったです。看護師さんも感じが良かった。特に受付の方。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペース、授乳室、トイレが院内にあるところ。ビル内の病院に多いのは、一旦病院を出て、ビルのトイレに行くところですよね。。ここは院内にあります!待合室も広々してます 予防接種は別室だったり完全予約制らしいのもいいかと!
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護師さん共に感じは良いです。また、朝7時半からやっているので仕事前でも連れていく事が出来ます。 駐車場も広く、地下鉄も近いため通いやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・朝7時半から診療。 ・駐車場有、地下鉄徒歩圏内
■先生やスタッフの方の対応 先生はてきぱきしていて診察もスムーズです。 診察前に看護師さんが症状等を丁寧に聞いてくれ、アドバイスしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 何と言っても診察時間が朝7時30分から始まるところが助かります。仕事の前に子供を見てもらって仕事に行けます。 おもちゃや絵本も充実しています。道路沿いでわかりやすく、駐車場もたくさんあるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 みなさん丁寧で感じが良かったです。 細かく説明していただいているので とても安心して予防接種を受ける事が出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝7:30~受付しているので 体調悪くて心配な時は朝一で受診させました。
■先生やスタッフの方の対応 事務の方や看護士さんはとても優しく親切でした。先生はサッパリして診察が早いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に遊ぶ物やアニメが常にテレビで観れるので子供たちは飽きないと思います。
■先生やスタッフの方の対応 看護士さん達が明るく元気で好印象。 ベテラン看護士って感じです。 先生は落ち着いていて気さくな感じ、診察も早くすぐ終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝早くからやっているので、仕事へ行く前や幼稚園・保育園・学校へ行く前に診てもらえるのが良いところ。 我が家から徒歩3分ほどなので、うちの子たちは予防接種でよく利用させてもらっています。予防接種を待つ時も他患者さんとは別部屋で待機させてくれるので安心。
■先生やスタッフの方の対応 気さくな先生で、「気になることがあったら連れておいで」と言ってくれました。 うちは便秘、乾燥性湿疹、6ヶ月健診でお世話になりました。 看護師の方の処置も早い。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝早くからやっているので、何かあった時にすぐ駆けつけられるのが魅力です。 また事前に電話をすると、どれくらい待つかも教えて下さいます。
■先生やスタッフの方の対応 先生に診察してもらう前に、看護婦さんが詳しく症状を聞いてくれます。 看護婦さんがベテランという感じで、優しくテキパキしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝早くからやっているので、仕事前に行くことも大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 インフルエンザが蔓延しているときに受診したので、とても混んでいたのですが、先生もスタッフの方もてきぱきと対応してくれたので、受付から会計までに(検査待ちの時間もいれて)1時間もかかりませんでした。「頼れる先生」という印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント やはり朝7:30から診療してくださっていることです。子どもはなぜか夜間に発熱することが多いので、朝一で診てもらえると安心します。 薬は院外処方ですが、同じビル内でこちらも朝からやっいてるので便利です。 予防接種の方は待合室を別にしているので、感染の不安が少なくて済むと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護婦さんもテキパキやってくれたので、待ち時間も少なく子供もグズりませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝早くから診てくれるので、仕事に行く前に病院に連れていけるのがありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察はすぐ終りました。 看護婦さんはテキパキした感じでした。 先生の診察後、看護婦が予防接種してくれたのですが、すごぃ一瞬で終わるような感じで声かけもなく、とにかくテキパキしてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広い。
■先生やスタッフの方の対応 3ヶ月の息子が突然高熱をだしたので受診しました。先生が診察する前に看護師さんが症状など聞き取ります。総合病院への紹介状を書いていただいたり対応も早くとてもよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝7:30からやっていてとても助かりました。早く行くと混雑もあまりしていなくて、すぐに診察をしていただきました。広い駐車場もあるので車でいけますし、薬局も同じ建物の中にあり大変便利です。土曜日も朝7:30からやっています。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんたちは、やさしく、親切に対応してくれました。 先生の診察は、すぐ終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種を受けに行ったのですが、予防接種のお部屋が別にあり風邪が移らないようにしていて、 とても良いと思いました。待っている間もビデオを見せてくれます。 待ち時間は、ほとんどありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護婦さんも的確な対応をしてくれ、感じも良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 早朝診療をやっていることと一般の診察と予防接種の待合室が別なので予防接種に行って風邪を貰ってきたりすることが少ないかと思います
■先生やスタッフの方の対応 診察の前に看護師さんが症状を聞きに来てくれます。 しっかりと話を聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 授乳室があり、授乳ができます。 また待合室も十分な広さです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフは皆さん感じが良かった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く玩具もいろいろある。待合室や予防接種時の待機している部屋では子供向けのビデオが流されており、待っているのもあまり苦にならない。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても寡黙な方だと思いました。 看護士さんは、とても丁寧に応対してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供のプレイスペースがあり、寝かせておけるところが良かったです。 また、ベビーベッドもおいてありました。 帰り際に、授乳室を利用しました。 病院は、パパさんが連れてくる場合もあるので、授乳室の気配りはとても良いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんはとても親切でした。 先生は、男の先生で診察があっという間に終わってしまいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝7:30からやっているところ。 予防接種の部屋が別にあるところ。
■先生やスタッフの方の対応 休日の当番病院でかかりました。3ヶ月と月齢が小さかったため、混み合う中順番を早めてくれ、あっという間に診察してもらえました。とてもありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 授乳室があります。小児科では珍しいのではないでしょうか。 診察の前に、看護師さんが丁寧に問診をしてくれます。 お医者さんの診察はとてもすばやくあっという間です。
■先生やスタッフの方の対応 診察前に看護士さんが問診してくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広い。授乳室がある。待合室などに掲示物がたくさんあり、ためになる。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察はあっという間に終わる。 看護婦さんはベテランな感じがした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 早朝からの診察 大きい道路に面しているのでわかりやすい。
■先生やスタッフの方の対応 注射はビデオを見ながら迅速に。あっとゆうまの注射で、一緒に接種予定の嫌がっていた兄(3歳)も「あれ?」っていう感じでした。痛くなかったと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インフルエンザの予防接種でかかりました。この季節はどこの小児科も予約でいっぱいです。というのは、病気の患者さんと隔離するために予防接種の時間帯を決めているので、1日20名などの人数制限があるのです。 でもにこにこ小児科は、基本的に接種をするという予約(ワクチン確保のため)を事前にしておけば、前日や当日の電話予約で受け付けてくれます。しかも時間も自分の行きたい時間です。なぜなら、病気の患者さんと時間の隔離をしないで、場所だけ隔離しているからです。 受付で予防接種だと申し上げれば、隔離室に案内してくれます。隔離室は結構広くて、お友達と一緒に入れるし、アニメビデオもあるので退屈しませんでした。診察のときだけお医者さんの部屋にいきますが、問診・検温・接種まは隔離室でビデオを見ながらできるので子が嫌がらないことが多いと思います。 先日は予防接種のピークだったようで、隔離室は満室だったのですが、なんと、スタッフルームをあけてくれていました。小上がり部屋なのでゆったりと接種できたので感動しました。スタッフルームをあけてくれた時点で、病院のスタッフの方の思いやりは証明できると思います。
■先生やスタッフの方の対応 ドクターも看護士さんもやさしく丁寧なほうだと思います。 質問意は分かりやすく説明してくれますし、吸入や鼻吸いも積極的に行ってくれるので助かります ■この病院の良いところ、オススメポイント 玩具がたくさんあり常時ビデオやテレビをつけてくれているので子供がリラックスしやすいです。 点滴などの受ける場合は、和室のようなところの子供布団に寝せてくれるので、病院のベット等より子供が落ち着くようです(そこもビデオ鑑賞できます) 朝7時30分から診察してくれる点はとても助かっています。 予防接種もその時間からOK なのも嬉しいです。
■先生やスタッフの方の対応 ■この病院の良いところ、オススメポイント インフルエンザの予防接種の時、親が子供を抱っこした状態で接種してもらえた事です。甘えが出るとかで、子供を別室に連れていき、接種する所が多いのですが、母親がいないと不安なのでしょう、家の子供は大泣きします。私が抱っこしている状態で注射をすると、ちっとも泣かないので、精神的にも楽です。
■先生やスタッフの方の対応 子どもが生まれる前からのかかりつけ医です。私自身が幼少の頃から診ていただいています。私の両親も、兄弟もです。先生が優しいのはもちろんです。待ち時間が長いのですが、一人一人を本当に丁寧に診てくれるので、納得です。そして、よく覚えてくれています。会話をしながらの診察で、安心感がありますし、信頼しています。 大きな病院にいかなくては行けないときはすぐに紹介状を書いてくれるし、たよりになる町医者だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場があるので、車使用の多い私にとっては安心材料です。 病院の規模は大きくないのですが、休日も診てくれます。
■先生やスタッフの方の対応 皆さん子供に優しいです。 先生も優しいので、泣かずにみせています。 すごく混んでいれば一度外出もできます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私はすごい近所で、ほぼ毎日診察しているので子供のかかりつけになりつつあります。 下の子供も1歳ですが、中耳炎も診てもらえました。
■先生やスタッフの方の対応 帰省時に突然の発熱で、受診しました。先生がとっても優しく丁寧です。 看護婦さんも優しく対応してくださります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント なんといっても先生がいいです! とても丁寧に対応してくださり、物腰も優しく病院嫌いの娘も安心して受診できたようです。 施設内も清潔で、明るい雰囲気です。 日曜日もやっているようで、突然の発熱等にも対応でき助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生がすっごく優しく対応してくれて、質問にも詳しく教えてくれます。 看護師さんもベテランが多く、子供に優しく、話しかけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察室には、通院している子供達からのお礼の手紙が貼ってあります。 日曜も12時まで開いてるので、当番病院まで行って何時間も待つ、、、ということなく便利です。 ただ、いい先生なので、老若男女問わず人気あるみたいで1時間くらい待たされることもありますが、天気悪いときや夜は空いてます。 待合室にマッサージチェア、フットマッサージが置いてあります。 会計の時に、子供の診察の時は消しゴムのおもちゃをくれます。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で利用しました。小児科ではないのですが、特に問題ないと思います。 とにかく優しい先生だと思います。説明もしっかりしているし物腰の柔らかい方でした。看護師の方も気軽に話しかけてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しく話しやすい雰囲気で、スタッフの方も親しみやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土日も診察をしてくれるのでありがたいです。予防接種で行ったのですが、子供は声を上げることなくあっという間に終了しました。帰りにはおもちゃを1つくれて、嬉しい気持ちになりました。待合室に絵本が置いてあったり、また清潔感もあって、良い雰囲気です。母子ともに、これからかかりつけの病院にしたいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 おっとりめな優しい先生なので、子供を見てもらうのも安心できます。 結構混んでる時が多いですが、待合室で、気分が凄く悪い時などは、伝えるとベッドで寝かせることが出来たので本当に助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 看護婦さんも優しい方ばかりでとても安心できます。院内は、広くないし絵本位しかないです。
■先生やスタッフの方の対応 とても優しく感じの良い先生です。(時々面白い冗談も・・・) 丁寧に説明していただけるので、親としては安心できます。 スタッフのみなさんも、親切な方ばかりです。予防接種で利用した時には、帰りに風船をいただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生から聞いたのですが、世界で一番細い針の注射器を使用しているそうなので、予防接種には最適かと思います。 いつも混んでいるので、予防接種であれば余裕をもって、病気であれば少しでも早めに受け付けすることをオススメします。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとってもやさしく、穏やかな方です。些細な疑問にも、真剣に答えてくれます。 スタッフの方たちもとても親切で、好感がもてます。 病状が重いときには、緊急に診てくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土曜日曜でも診療しているし、小児専門医ではないので親も病気のときは一緒に診てもらえるので安心です。 先生が優しいので子供も怖がりません。
■先生やスタッフの方の対応 優しいおじいちゃん先生が的確に診察してくれます。初めての診察でも息子は全く泣かず、『何故熱が出るのか』を息子と眼を合わせて説明してくれましたし、どうして薬が必要なのかも息子にわかるよう説明してくれました。待ち時間は殆どありません。泣いている子どもも、まずいません。看護士さんも親切で、帰るときは必ず一言息子に声をかけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント みなさん優しいし待ち時間も無いし、息子の通う保育園の園医さんなので薬を朝晩だけにしてくれます。息子は咳や鼻水が出るとすぐ『せんせいのびょういんいきたい!』と積極的に言ってきます(笑)。
■先生やスタッフの方の対応 先生は白衣を着ていなく、診察室も病院というよりは普通の部屋という感じで 子供も怖がらなく診察できます。 おじいちゃん先生ですが、お話を聞いてくれるしとても優しいです。 薬もそこで処方してくれるます。 待合室には、絵本もあって子供が退屈しないので助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく先生が優しいので、お話しやすい。 あとは待ち時間が少ないので、子供が退屈する前に診察等が終わり助かります。
■先生やスタッフの方の対応 ちょっとした質問にも答えてくれてとても優しいです。治療のときも子供が怖がらないように配慮してくれました ■この病院の良いところ、オススメポイント 玄関・待合室は季節によって模様替えされていてとてもアットホームな感じがします。 待合室にはベビーベッド・絵本が置いてあります。 小児科だけではなくて内科もみてくれるので子供と一緒に親も具合の悪いとき診てもらえるので楽です
■先生やスタッフの方の対応 年配の先生なんですが、白衣を着用せず 優しい雰囲気です。 とても丁寧なお話しで 言葉が優しく安心できました。 診察が終わったあと、待合室で上着を着ていると 診察室から出てきて子供に声をかけてくれたりしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間がほとんどありません。 ベビーベッドがあります。
■先生やスタッフの方の対応 優しいおじいちゃん先生で、テキパキと診察してくれます。スタッフの方も気さくな方です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が赤ちゃんの頃から風邪をひくたびに通っていますが、待ち時間がほとんどなく診察してもらえます。具合の悪い子供を連れて病院と薬局のはしごをしなくて済むのも、便利です。アットホームな雰囲気なので、子供も「病院=怖い」という印象をもたないようです。
■先生やスタッフの方の対応 保育園の園医もしている年配のベテラン先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おうちに遊びにいったかのようなアットホームな雰囲気です。 待ち時間は少なめ、絵本やベビーベットが待合室においてあります
■先生やスタッフの方の対応 引っ越す前に通っていたので、診察時間は詳しく覚えていませんが、午後からの先生(医院長のおばあちゃん先生)はとてもわかりやすく詳しく説明してくれました。 下痢が続いていたのですが、なるべく薬は使わず、ミルクを薄める程度から治療してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 医院長先生は、 病気以外の話(お風呂の入れ方、あやし方)など、育児の知識も、時間を気にせずわかりやすく丁寧に話してくれ、豆知識好きのわたしにはよかったです。 午前担当の先生は見てもらったことがないのでわかりません。 2007年夏に改装工事をしていたので、今は綺麗で広い病院になってると思います。
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい接し方をしてくれる先生でした。 夜泣きの相談にも親身になってくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が短いです。 診察室はとてもアットホームな感じです。
以前は、4条2丁目にありました。現在は、ビルの一階で改装して、診療をしています。 院長先生は北大第二内科出身で、肺から血圧、甲状腺から水虫の治療や小児まで幅広く、地域に密着した、昔ながらのお医者さんです。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生ですが、物腰が柔らかく、また冗談を交えながら診察して頂きました。子供もリラックスして診察を受けることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント JRの駅や近隣の商業施設へ繋がる連絡通路があるので、天候の悪い時でも雨や雪にあたることなく受診できます。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護師さんはとても対応よくわかりやすい丁寧な説明でしたが、受付の方1名が威圧的で言葉使いも悪く残念でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から直結で雨、風の心配なく便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく、とても面白い先生で子どもも先生のことが大好きです。また、スタッフの皆さんも優しく、とても気持ちの良い対応をしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生とスタッフの皆さんが温かいところです。また、先生もとても的確な診断をしてくれ、ほかの病院でよくならなかった症状が、こちらの病院の診断のおかげで良くなりました。 インターネットで順番待ち予約ができ、順番が近づいたらメールが届くシステムなので、子どもを待合室で長時間待たせる心配がありません。とてもおすすめの病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧に診察してくれました。少し丁寧すぎるかも。混雑してる時はもう少しテキパキしてもらえたら助かるかな…。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近いところ。診察待合室と、精算待合室が別になっているところ。ウイルスや感染など気にしなくて良い。ただ、診察待合室が満員の時は、精算待合室も開放して欲しかった。何時間も立って待つのはつらい
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフも優しく、面白く、とってもいいです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 診断が的確です。他の小児科で改善されなかった病気が、改善されました。隔離スペースもしっかりしていますし、おもちゃも充実、駅近の便利な場所にあります。早く巡り会いたかった小児科です。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護師さん、受付の方もとても丁寧で 優しく接して下さいます。 先生もこどもが怖がらないよう気さくに話しかけて診療してくれるので、 病院に行くのを嫌がらなくなりました。 先生のお話も、親に分かるように丁寧に説明してくれるのでとても助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には子供が飽きないよう適度にオモチャが用意されており、ディズニー系のテレビが入っています。 加湿器や空気清浄機能、ティッシュが完備されいつも清潔でムダのない院内。 スリッパは診療する時のみ履いて、すぐに消毒されるようになっています。 アレルギーを専門に見てくれて、体重や症状も細やかに把握してくれて、 体重によりしっかり薬の量を調節してくれます。 こちらの小児科に通院してからアレルギーの症状が劇的に改善されました。 予防接種は、入り口が別に設けられており、安心出来ます。 予約制なので、ネットで事前に予約を取ってから受診します。
■先生やスタッフの方の対応 上の二人がお世話になっています。 先生は院長先生のほか女性の先生が来ていることもあります。両先生にかかりましたが、お二人とも優しく、丁寧な説明をしてくださる先生たちです。 看護師さんも優しい方が多く、診察終了後、再度診察内容の説明をしてくださいます。 受付の方も感じの良い方ばかりです。先生、看護師さん、受付の方、皆さん優しい表情を浮かべていらっしゃいます。 私が一番びっくりしたのは、電子カルテの写しを毎回いただけることです。 結構、今までかかっていた病院は、前回の状況を改めて説明することが多かったですが、こちらの先生は、前回はこうだったよね…という感じで、きちんと、前回の受診を踏まえて対応してくださいます。 以前住んでいた所の小児科は言わないと耳を診てくれなかったり、耳は診られないので、耳鼻科へと言われたこともありましたが、こちらの小児科はきちんと胸、のどのチェック、耳のチェックも必ずしてくださいますので、安心です。長男が中耳炎を繰り返している子だっただけに、一々言わなくて良いのが助かりました。 また、幼稚園に通っていることを記載しただけなのですが、何も言わなくても、1日2回で処方していただけます。幼稚園で服薬支援はしませんというところに通われているお子さんだと、助かると思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種だけの場合、入口が違うところから入ることができ、待合室も別なので、感染症が流行している時期には安心だと思います。 駐車場が隣接しており、便利です。チケットがもらえるので(小児科でも薬局でも)今のところ、無料でとめることができていました。 近所の病院は、予防接種で初診の場合は、所定の日時にという指示があり、幼稚園を休ませないといけないのですが、こちらだと、初診の場合でも、自分の都合に合わせていけるので、助かります。 ネットで予約できるのも便利です。希望の時間の予約がいっぱいでも、当日の診療の事前申し込みをすると、待ち時間が少なめになります。初診の場合でも可能です。これをしないと、待ち時間はながくなります。 待合室は、ビデオが見られたり、絵本などもありますし、オモチャもありますので、子供が飽きずに待っていてくれると思います。 複数の知り合いがこちらの病院は良いと言っていたのですが、実際、通ってみると、納得!という感じです。 上の子が喘息気味なのですが、こちらでお世話になっていく予定です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方は丁寧で感じが良く、看護師さんも困った時等声をかけて下さったり、親切な印象です。 先生の診察は手際良く、混んでいる割にはそれほど待ち時間が無いように思います。 質問等にもはっきりと答えてくださり、とても頼りがいのある先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近くて便利。建物が新しく、院内はとてもキレイです。 トイレも子どもが使いやすい様工夫されてあり、手洗い後のペーパータオルも設置されていて、清潔で使いやすいです。 待合室にベビーベッド、トイレにオムツ交換台があるので、赤ちゃんも利用しやすいです。 ホームページが充実していて、予防接種の説明等ためになります。 携帯からネット予約出来ます、予約しなくても受診可能です。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で訪問しました。先生・スタッフともに笑顔が多く、口調も丁寧で安心することができました。 注射を待っている間にたまたま先生が通りかかったときに、「今用意してるからね」とわざわざ声をかけてくださったのが印象に残っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント たぶん新しいほうなので、院内がきれいです。予防接種と一般診療で入口が違うので、予防接種でいったときに他の子の風邪をもらってきたりということが防げる仕組みになっています。手書きのキャラクターが描かれていて、子供への配慮が行き届いていると思いました。
■先生やスタッフの方の対応 口調が優しく、説明がわかりやすいです。 看護士さんも優しく診察室に移動するときには荷物を持ってくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制なのでいきなり来院しても診察してもらえないかと思っていたのですが、待てば診てもらえました。 口のまわりや体が荒れて赤くなっていた時、他の小児科でも治らなかったのに、ここで頂いた薬ですぐ治りました。 また、薬をくれるだけでなくお風呂はぬるめのお湯で短くしましょうとアドバイスして頂きました。 待合室にオモチャもあるし、体重計ってくれるし、熱がでたりしたら耳も診てくれるから中耳炎かどうかもわかります。 最後は診断結果をプリントした紙を貰えます。 イライラして帰る事が今のところありません。
■先生やスタッフの方の対応 待たされる病院ですが、スタッフの人は気配りしてくれるし、先生の説明がとても詳しいです。診療は携帯かPCで事前予約が必要ですが、いっぱいだと取れなくて、結局電話してその場で待つということもありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 普段はもっと近くの病院に行ってますが、水曜日に休診になったり早く診療を終える病院が多いので、水曜日に病気するとこの病院に行ってます。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護士さんも子供好きと行った感じで、 安心感があります。 優しい先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント JR駅直結なので交通の便や買い物をしやすいこと。 予防接種と一般診療の出入り口が別。 ネットで予約ができる。
■先生やスタッフの方の対応 先生はやさしくて親切なおじいちゃん先生。元気な感じ。スタッフもやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制なので予約すれば待ちませんが飛び込みでいくと2時間くらい待ちます。予防接種は入口から分かれてますので、安心です。近くにヨーカドーがあります。
■先生やスタッフの方の対応 評判の良さを聞いて市外でしたが初めてかかりました。先生は本当に優しくて親身できちんと説明をしてくれます。どういう診察をしたのか、症状などもきちんと説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すごく綺麗な病院で、予防接種と一般診察が別入り口なので、とても良心的です。予約ができるので、遠方の方も安心して診察できます。先生は本当にいい先生です!
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい先生です。 アレルギーや喘息の専門でもあるようです。 受付の方もとても感じが良い。 看護士さんも皆さん親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 西区に来てから、ずっとお世話になっています。 予約制なので、待ち時間が少ない。 突然の高熱などで診察して欲しい時に予約枠が空いていない時は1時間位待つ事もあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、いつも穏やかで優しい先生です。質問等にも、丁寧に答えてくれます。 症状をよく見てくれて、安心できます。 看護師さんは、みなさん優しいです。いつでも笑顔で対応してくれるのでほっとします。忙しい時でも丁寧な対応をしてくれます。 事務の方は、みなさん若いですね。とっても親切な印象を受けます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 今回は、予防接種で受診したので、予防接種についておススメしたいポイントを書きます。 まず、予防接種は一般診療と入り口から違います。そこが、安心できるところですね。 受付の方も違います。 一般診療よりは狭いですが、待合室も診察室も処置室も全て綺麗です。 洗面台も待合室内にあるので、使いやすです。 おもちゃや本も置いてあり、うちの子は遊んで時間が過ぎます。 予約制なので、長く待たされることもありません。 ケータイやPCから予約できるので、便利です。 駐車場も沢山あるので、駐車場が空いてなくて困ったということは、今までありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生はきさくで、とても丁寧に説明くださいます。ぜんそくの疑いがあったときも詳しく教えてくださいました。 看護士の方もみなさんやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 交通の便がよく清潔で、予防接種と診察用待合室がしっかりわかれています。 子供用のおもちゃなどもそろっていて飽きることがないようです。 ネットで予約がとれるので、待ち時間もそれほどありません。 何より対応がいつも感じがいいです。
■先生やスタッフの方の対応 どの方も、子供にも親にも、大変親切にしてくださいました。 病院に行くときは、たいがい不安になったりするものですが、いつも気持ちをやわらげてくれるような対応をしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 何より、一般診療の待合室と予防接種ルームが、別室になっていること。 先生も看護師さんも、親身になって接してくれる点。 そして、とても清潔感のあるところです。
■先生やスタッフの方の対応 他のお子さんと接触しないよう配慮してくれました。 先生もとても判りやすく丁寧に説明してくれて、安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 働いてる方みなさん丁寧に対応してくれ、安心して子どもを見てもらえます。 泣き叫ぶ子が沢山いましたが、あわでず優しく対応していたのも好感触でした。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種ルームでお世話になりました。 先生もスタッフの方もみんな笑顔で、説明もわかりやすかったです。 気遣いもしてくれ、待ち時間も子供とおもちゃで遊びながらゆっくり過ごせました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種専用の入り口があって安心 診察室と予防接種を受ける部屋が別で子供が1度落ち着いてから注射を受けられる 清潔なので待ち時間は床に座って遊べる
事前に予約ができ、先生の腕もとてもいいです。 診察後、子供の体の状態をプリントアウトして渡してくれます。 看護士さんもとてもいい感じで、診察と予防接種の待合室が別々になってます。 病状の説明なども分かりやすく、安心できる小児科です。 駐車場もあります。受付の時に渡すと無料になります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、とっても親切で病状をわかりやすく説明してくれます。 基本的に先生は、薬をつかわなくていい子には、薬は出しません。 そのために、血液検査をしてくれました。 看護士さんも皆さん親切で、子供が泣いていても上手に血液検査をしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 24時間インターネットで、予約、予約キャンセルできます。 予防注射のみの場合、風邪の子供たちと別の入り口があるので、風邪などもらう事がないので、安心できます。 あと、インフルエンザなどの伝染する病気の子供たちとは、待合は別にあります。 診察が終わった後には、カルテのコピーと、その子の症状にあった冊子をくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は気さくで話しやすく、説明も丁寧にしてくれます。スタッフの方もみなさんとっても親切で丁寧なので信頼できます。みなさん子どもに対してとても優しく接してくれるので、子どもも全然怖がりません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インターネットなどで24時間予約できるし、JR駅直結で便利です。一般診療と予防接種の入り口・待合室が別々なので、予防接種の時に風邪ひきさんに会わなくてすむので安心です。また、予防接種は午前、午後の好きな時間に予約でき、土曜日もやっているので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種の部屋と一般診療の部屋がわかれているのですが、受付は一緒です。 なので受付の方は忙しいのですが、声をかけるとすぐに対応してくれ親切です。 一般診療で行った時は熱が出たときにどうしたらいいか、という用紙をくれて慌てないようにと安心させてくれましたし、予防接種で行った時は問診のときなど優しく子供に対応してくれ満点の先生でした! 注射を打ってくれる方と先生は母親に注射の液体の箱を見せてくれて説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 注射が終わるとシールがもらえるので子供も喜びます。 オモチャも絵本もありますし、子供が手を洗えるような洗面台もあります。 (トイレは院外) 一般診療の部屋には大きなテレビにマンガを流してくれています。 ネットで予約してから行けるので待ち時間に不安になることはありません。 受付で注射の予約をしていくと、診察カードにいつの何時に予約しましたという文字が印刷されてくるので忘れないで安心です。 駐車場で券をもらって診察したあと、時間がかかってしまっても超過分のお金をだしてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 風邪でもむやみに薬を使わないように薬が必要かどうか検査してくれます。休診日や子供の症状を考慮して念のため薬をだしてくれましたが絶対飲ませなければいけないという事ではないと丁寧に説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットや電話で24時間予約システムなので病院内で待つ負担がなく、カルテ・検査結果をプリントしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、気さくな感じで説明を良くしてくれます。 湿疹も、風邪も詳しく診てくれました。 看護師さんたちも親切で感じの良い方ばかりです。ベテランという感じ…。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種と一般診療の待合室が分けてあるので、 風邪など移らなくていいかなと思いました。 新しく、施設もきれいで、授乳室もあり、今後ここでお世話になろうと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、子どもの扱いがうまく、怖がる気持ちを和らげて下さるような話し方をしてくださいます。 診療方針や、どんな薬をどんな理由で使うかなど、きちんと伝えていただけるので、信頼できます。 看護師さんも、優しく対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先日、予防接種で初めて行ったのですが、使用する注射器を先生と看護師さんが実際に見せて下さり、 (都合2回)袋に入っていて使い捨てなので安全なこと、注射の種類と量まできちんと説明がありました。 今まで、そのような病院がなかったので、とても信頼できると感じました。 予約制ですが、予約しなくても受診できるので、安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、とても優しくて、説明も専門用語などは使わず、とても丁寧です。 こちらの質問にも、くわしく教えてくれます。 子供にも、優しく、「子供が好きなんだな~」と感じました。 看護師さんも、とても優しく、笑顔がいいですね。事務の窓口の方も皆さん感じがよく、 通院していても、気持ちいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インターネットや携帯からでも、予約ができるので、待ち時間が、長く感じられません。 予防接種と一般診察の入り口が別々なので、予防接種のとき風邪引きさんと会うことがないので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフも優しくて、とても話しやすいです。 説明もきちんと分かりやすくしてくれますよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 帰りに電子カルテなので症状等を打ち込んであるプリントを頂けます。 私としては、とても助かってます。 この前は、子供に抗生物質の粉薬を飲ませるのに、混ぜて上げても美味しく薬を飲ませられる物と、 避けたい物が写真入りで書いてあるプリントを頂き大変助かりました。これからも参考にしたいと 思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方もとても明るく、親切です。どんな小さな心配も親身になって聞いてくれますし、ちょっとでも気になるところはついでにパパッと診てくれたりします。育児書や医学百科には載っていない様なアドバイスも色々くれますし、何でも聞きやすい雰囲気なのでとても頼りになります。子どもへの接し方もとても優しく安心感があります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント オープンしたばかりなので、当たり前ですがとても綺麗です。駐車場はもちろんありますが、駅や近くの大型スーパーと立体回路で繋がっているので、徒歩でも行きやすく便利な点もオススメです。最大のオススメは、予防接種専用ルームがあり、一般診療の入り口とは別になっているので、風邪ひきさんと一緒に待たなくても良いという点です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方はじめ看護師さんもとても優しく感じのいい方ばかりです。 予防接種で行ったときもうつワクチンを先生、看護師さんがすべて説明してくれます。 先生は、子供をあやしながら診察してくださったり、診察中にいろんな疑問や、不安に答えてくださり 見ていてもとても親切な感じが伝わってきます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント できたばかりでとても綺麗です。 基本は予約制なので待ち時間が少なく、他の方との接触時間が少ないので感染なども安心です。 予防接種専用ルームもあります。 駅から直結でエレベータもあるのでベビーカーでの移動も楽です。 授乳室、オムツ替えベットもあるので赤ちゃんにもいいです。 あと遊びスペースがあり、常に映画などもTVでやっているので子供が退屈しなさそうです。
子どもの予防接種で受診しました。予防接種ルームと通常の診察とで分かれており感染予防がしっかりしています。子どもに対する医師看護師の説明や接し方も親切丁寧で信頼できます。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は必要以上に(笑)丁寧に説明してくれます。看護婦さんは+α付け加えてサポートしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私自身(実家5人)もう20年以上診てもらっていて、信頼は厚いです。私にするとフレンドリーで何でも相談できる大切な病院です。新生児からお年寄りまで患者さんでいます。薬の説明もしっかりしてくれるので、授乳中でも安心して通えます。午前中は混んでいるような気がします。夜18~19時は比較的すんなり受診できています。
もう何年も前からある医院ですが、お医者さんがとにかく優しくって、薬の説明もすごく丁寧にしてくれます。 待ち時間も少ないし、小児の対応もして頂けるので、よい医院だと思います。
丁寧な対応をしてくれるお医者さんです。 点滴中も何度も様子を見に来てくれ安心できました。 病院の中は、こじんまりとしていてアットホームな感じです。
私は胃腸が弱く子供の頃から近所のかかり付け医としてお世話になっています。 丁寧に今の症状について説明があり助かります。 昔からある地元の古い病院ですがそれだけに頼りにしています。
■症状と来院までの経緯 焼肉を食べた後から数日間下痢と腹痛が治まらず、微熱も続いたため受診しました。そこまで激しい痛みが続いたわけではないのですが食中毒の可能性もあったため市販薬に頼るのではなく受診しようと思いました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 混んでいる場合どれくらい待つのか看護師さんから説明があります。また車等で待たれる方に対してもその旨お話をされていました。採血をしてくださった看護師さんの対応もとても親切でした。 ■診察までの待ち時間や混雑度 割と午前の診察時間の終わりの方に伺ったためさほど待つことはなかったかと思います。予約なしの場合はおおよその待ち時間について受付時に看護師さんから説明があります。具合の悪く診察室で待てない場合はベッドで横になって待つこともできる様子です。 ■施設の清潔感・充実度 スリッパもきちんと清掃され消毒されたものが置かれています。風邪、特に咳のある方に対して、また予防されたい方に対してもマスクが置かれています。病院内も大型の空気清浄機が置かれていて安心出来ます。 ■医師の診断・治療法・説明について 最初にどのような経緯があったのか、また何を食べて、何を飲んだ後にそうなったのか先生にお話をしました。触診では胃の周り、下腹部を軽く押してくださり痛い部分について申告をしました。胃腸炎である旨診断が出ましたが他に病気が隠れている可能性もあるため念のためにと血液検査も受けました。 ■実施した検査や処方薬について 症状に対して問診していただいた後に触診、また血液検査を受けました。血液検査で白血球値、赤血球値はすぐその場で確認してもらえました。詳細に関しては3日後に来院もしくは電話を下さいとの事でしたが診断が胃腸炎だったため胃腸炎を抑えるお薬(抗生物質、痛み止め、解熱剤)を処方していただきました。 ■プライバシーへの配慮について 診察室前の小待合というものがないので待合室から呼ばれたの後に診察室へ向かう状態でした。そのため誰か特定の患者さんと顔を合わせなくてはいけないという事もなかったです。また処置を受けるベッドとベッドの間にはきちんとカーテンもされていました。 ■診療を受けての全体的な感想など とにかく何故下痢と腹痛が治まらないのか不安でしたが先生に優しくお話を聞いて頂き、適切にお薬を処方して頂いた事で症状も処方薬を飲みきるくらいにはすっかり良くなっていました。また血液検査の結果を聞きに行った際も特に問題がない旨説明も受け安心出来ました。
■先生やスタッフの方の対応 病状の説明がわかりやすく、分からない事も丁寧に教えてくれます。 看護師さんもとても優しい方ばかりで、行きやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広々していて明るく気持ちが良いです。 薬局がすぐ隣にあり、薬剤師さんの対応が良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は納得がいくまでちゃんとお話も聞いてくれます。 対応はとてもいいとおもいます。 看護婦さんは、すごく優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供と一緒に私も風邪を引いたとき一緒にみてもらえました。 薬局が横にあるんですが、薬の袋が毎回かわいくて、トーマスやノンタン、キティーちゃんなどの薬袋はとてもうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師も対応が丁寧でよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設がきれいで、玄関に並んでるスリッパも 子供を抱っこして入るにはとてもありがたいです。 薬局がすぐ隣にあって、薬局は待たなくても すぐ薬をもらえるのでよいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はこちら側(患者)の話しをしっかり聞いてくれます。的確に判断、処置(処方)してくれます。スタッフのみなさんも優しく、とてもフインキがよかったです ■この病院の良いところ、オススメポイント 玄関を入ると何足かスリッパが出ていて、とても助かりました(子供を抱っこしていたので)院内は全体的に綺麗で、ハイハイしてしまう子供でも、気にならない感じです。暖房のかかりすぎで少し暑いのが気になりましたが、とても、いい病院でした。実家が近いので、帰ってきた時にはかかりつけの病院として、お世話にになろうと思います。
短い時間で診察して、的確に処置してくれるので、長く病院にいられない忙しいお母さんには助かる病院です。 長い説明や、世間話など不要という知人は、いつもこちらにかかってすぐ治るそうです。
■先生やスタッフの方の対応 かかってる人にも「優しくない」と誤解されがちのようですが先生は【コチラから聞かなければ】とても寡黙です。でも聞けばちゃんと答えてくれますし子供達には優しいです。子供の側から診察されるので親が悪ければ怒られる事もあります。(連れて行くのが遅れて悪化した場合や栄養状態に問題がある場合など)でもガミガミ言われる訳じゃないです。悪い点を指摘される感じです。最近はあまり薬を使わない先生も多いですが(点滴も含む)点滴ならすぐに処置してくれます。ウチの子も他院にかかり薬の処方のみで帰された翌日、こちらに変えた所看病と心配に疲れきった私達の顔色を見て「点滴しようか?」と処置して頂き、子供達の回復も早かったようです。(水を飲んでも吐いてたので)些細な事ですがとてもありがたかったです。後、精密検査の必要な場合の判断も早く紹介状を用意してすぐに手配してくれます。院内で受けた検査結果を電話で連絡してくれたりもします。 『子供が薬を嫌がる』と相談すると可能な限りですが回数を減らしたり、薬の種類を替えてくれたりします。 看護士さんはみなさんとても優しいです。泣いたり吐いたりしてる子にも嫌な顔せずに対応して処理してくれます。実際その状況になるととてもありがたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はグルグルまわれる回遊動線なので待ち時間に飽きた子供と手をつないで迷惑にならない程度に歩きまわれます。途中にある第2待合室には(古いですが)トトロのタペストリーが、レントゲン室にはアンパンマンの切り抜きが壁に貼られ、点滴室にはぬいぐるみが点々と配置され、処置室にはアンパンマンやケロケロケロッピの切り抜き、クジラのぬいぐるみが配置されてます。診察室の先生の机の上にはアンパンマンの指人形が並んでいます。 待合室には絵本が置かれ、ベビーベットの近くにぬいぐるみがカゴに入れて置かれてます。 駐車場は4台分、バス亭が近いのとスーパーや銀行が近いので帰りに買い物をして帰る事も可能です。 大人がかかる事も可能なので我が家では家族全員お世話になってます。 インフルエンザの予防接種は予約なしなのでワクチンがあればいつでも打って貰えます。
昔ながらの内科の先生です。 ご老人相手にも、やさくしく応対。 元々は薬剤師をやっていてそれから大学の医学部に入ったそうで、薬についての知識もしっかりしています。
子どもがマイコプラズマ肺炎に罹患したときに通いました。 感染防止のため予防接種時は、一般の患者用と時間も分かれています。 診察前室も個室になっているため、小児は発熱していることも多いので、ベットに横になることも出来るのでよいです。 看護師のいる処置室から診察室・前室・待合室に目が届きやすい構造で、看護師の人数は多くありませんが連携が取れており診察までもスムーズでした。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で通院しました。スケジュールのことで、スタッフが親切に相談に乗ってくれましたので、迷うことなく進めることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種専用の時間帯がある。 電話予約ができる(ガイダンス)。 アンパンマンなど、子どもが飽きずに待てる。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方は皆さん優しくて感じが良いです。先生も穏やかで説明も分かりやすいのが良いです。 薬の説明も分かりやすくて、合う薬をきちんと選ばれている感じがするので、信頼出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種のみの時間帯があるので、病気などもらいにくい点が良いです。 院内はキレイで、広々としているので、混雑していても、ごみごみした感じがしません。 絵本、おもちゃ、ぬいぐるみ、折り紙、シールなど待ち時間に子供が退屈しないような工夫がされています。 院内はスリッパを履かなくてもいいのが楽で、床が暖かいです。 予約専用番号で簡単に予約が取れて、予約優先なのが良いです。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方や看護師さんが凄くテキパキしていて流れの良い病院です。 先生はきちんと話を聞いて下さいますがクールです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おもちゃが沢山ありますがゴチャゴチャした感じではなく清潔です。 バスを降りたらスグなので良いです。 予防接種は専用の時間があるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切に対応して下さいました。 診察室に入るときに、荷物を持って貰えたので、グッタリした子どもを抱いていた私は、とても助かりました。 先生も丁寧にシッカリと対応して下さいました ■この病院の良いところ、オススメポイント とてもキレイです。おもちゃや絵本もあり、子どもの気を引く工夫がされていました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、質問したことはちゃんとわかりやすく答えてくれます。 看護師さんも優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院がとてもきれいです。冬は床暖房が入っていました。 おもちゃがたくさんあり、親も子供も待ち時間は退屈しません。 診察時間も予約できます。予約すると、待ち時間は短くてすみます。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も、スタッフの方も明るくテキパキした対応でした。先生は穏やかな方で、症状の説明も分かりやすかったです。またその時は里帰りで他県から来ていたのであまり長期間通院できないことも考慮してくれるなど大変親身な対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても清潔感があります!キッズコーナーも綺麗でオモチャもたくさん! それに初診でも予約できることが何よりもありがたかったです。
■先生やスタッフの方の対応 とってもやさしくて感じがいいです。 荷物を持ってくれたりと気配りがありました。 先生は笑顔がすてきで安心できる対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日13;30から実施していて、受診とかぶらずスムーズにできます。 電話ですぐに予約できました。ネット予約もできるようです。 施設もとてもきれいなのでかかりつけにしたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 初めて受診しましたが受付の方の対応も良く、看護婦さんは荷物を持ってくれたりと親切でした!院内も清潔で綺麗です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の遊び場がある。明るい院内。ベビーのオムツ替え出来るトイレもありました。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
駐車場も10台分ほどあり、2回目以降はホームページから受診や予防接種のネット予約ができるので便利な小児科です。
続きを読む
子供のちょっとした症状の原因についても、きちんと答えてくれて安心できました。先生は必ず子供に話しかけてくれ、誠実さを感じます。
続きを読む
■症状と来院までの経緯
以前に体調が悪くなりとある内科クリニックにて診察を受けた際に、医師からあまり初期症状などは聞かれず、こちらから話そうとしても関心が無いような感じで、不快な思いをしたことがありました。結局、処方された薬を飲んでも良くなる気配がなかったので、知人の紹介でひしかわ内科クリニックさんを受診しました。
■医師の診断・治療法・説明について
知人の話を聞いていた通り菱川院長は「いつから」「その前に何か(した)あった」「最初はどんな」「途中からどうなった」等、事細かに症状を聞いてくださいました。
しっかり診ていただけるので安心です。
生活習慣病で悩んでいましたが、「1万歩とかでなくてもいいから、毎日10分でもいいから歩いてね」と先生に言われたのがきっかけでウォーキングをはじめました。
通院しながら運動も続けたおかげで今は健康的になりました。
急な病気の時も信頼できる先生です。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがとにかくやさしく、丁寧で安心できます。
先生は、ハッキリと言うタイプですが、的確なアドバイスをしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染症は徹底的に隔離してくれます。
予防接種も、専用の個室があったと思います。
■先生やスタッフの方の対応
テキパキと素早くやってくれました。男の先生ですが、優しかったです。看護師さんも感じが良かった。特に受付の方。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペース、授乳室、トイレが院内にあるところ。ビル内の病院に多いのは、一旦病院を出て、ビルのトイレに行くところですよね。。ここは院内にあります!待合室も広々してます
予防接種は別室だったり完全予約制らしいのもいいかと!
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん共に感じは良いです。また、朝7時半からやっているので仕事前でも連れていく事が出来ます。
駐車場も広く、地下鉄も近いため通いやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・朝7時半から診療。
・駐車場有、地下鉄徒歩圏内
■先生やスタッフの方の対応
先生はてきぱきしていて診察もスムーズです。
診察前に看護師さんが症状等を丁寧に聞いてくれ、アドバイスしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何と言っても診察時間が朝7時30分から始まるところが助かります。仕事の前に子供を見てもらって仕事に行けます。
おもちゃや絵本も充実しています。道路沿いでわかりやすく、駐車場もたくさんあるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
みなさん丁寧で感じが良かったです。
細かく説明していただいているので とても安心して予防接種を受ける事が出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝7:30~受付しているので 体調悪くて心配な時は朝一で受診させました。
■先生やスタッフの方の対応
事務の方や看護士さんはとても優しく親切でした。先生はサッパリして診察が早いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に遊ぶ物やアニメが常にテレビで観れるので子供たちは飽きないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さん達が明るく元気で好印象。
ベテラン看護士って感じです。
先生は落ち着いていて気さくな感じ、診察も早くすぐ終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝早くからやっているので、仕事へ行く前や幼稚園・保育園・学校へ行く前に診てもらえるのが良いところ。
我が家から徒歩3分ほどなので、うちの子たちは予防接種でよく利用させてもらっています。予防接種を待つ時も他患者さんとは別部屋で待機させてくれるので安心。
■先生やスタッフの方の対応
気さくな先生で、「気になることがあったら連れておいで」と言ってくれました。
うちは便秘、乾燥性湿疹、6ヶ月健診でお世話になりました。
看護師の方の処置も早い。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝早くからやっているので、何かあった時にすぐ駆けつけられるのが魅力です。
また事前に電話をすると、どれくらい待つかも教えて下さいます。
■先生やスタッフの方の対応
先生に診察してもらう前に、看護婦さんが詳しく症状を聞いてくれます。
看護婦さんがベテランという感じで、優しくテキパキしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝早くからやっているので、仕事前に行くことも大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
インフルエンザが蔓延しているときに受診したので、とても混んでいたのですが、先生もスタッフの方もてきぱきと対応してくれたので、受付から会計までに(検査待ちの時間もいれて)1時間もかかりませんでした。「頼れる先生」という印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
やはり朝7:30から診療してくださっていることです。子どもはなぜか夜間に発熱することが多いので、朝一で診てもらえると安心します。
薬は院外処方ですが、同じビル内でこちらも朝からやっいてるので便利です。
予防接種の方は待合室を別にしているので、感染の不安が少なくて済むと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんもテキパキやってくれたので、待ち時間も少なく子供もグズりませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝早くから診てくれるので、仕事に行く前に病院に連れていけるのがありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察はすぐ終りました。
看護婦さんはテキパキした感じでした。
先生の診察後、看護婦が予防接種してくれたのですが、すごぃ一瞬で終わるような感じで声かけもなく、とにかくテキパキしてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。
■先生やスタッフの方の対応
3ヶ月の息子が突然高熱をだしたので受診しました。先生が診察する前に看護師さんが症状など聞き取ります。総合病院への紹介状を書いていただいたり対応も早くとてもよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝7:30からやっていてとても助かりました。早く行くと混雑もあまりしていなくて、すぐに診察をしていただきました。広い駐車場もあるので車でいけますし、薬局も同じ建物の中にあり大変便利です。土曜日も朝7:30からやっています。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんたちは、やさしく、親切に対応してくれました。
先生の診察は、すぐ終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種を受けに行ったのですが、予防接種のお部屋が別にあり風邪が移らないようにしていて、
とても良いと思いました。待っている間もビデオを見せてくれます。
待ち時間は、ほとんどありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護婦さんも的確な対応をしてくれ、感じも良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
早朝診療をやっていることと一般の診察と予防接種の待合室が別なので予防接種に行って風邪を貰ってきたりすることが少ないかと思います
■先生やスタッフの方の対応
診察の前に看護師さんが症状を聞きに来てくれます。
しっかりと話を聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室があり、授乳ができます。
また待合室も十分な広さです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフは皆さん感じが良かった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く玩具もいろいろある。待合室や予防接種時の待機している部屋では子供向けのビデオが流されており、待っているのもあまり苦にならない。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても寡黙な方だと思いました。
看護士さんは、とても丁寧に応対してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供のプレイスペースがあり、寝かせておけるところが良かったです。
また、ベビーベッドもおいてありました。
帰り際に、授乳室を利用しました。
病院は、パパさんが連れてくる場合もあるので、授乳室の気配りはとても良いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんはとても親切でした。
先生は、男の先生で診察があっという間に終わってしまいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝7:30からやっているところ。
予防接種の部屋が別にあるところ。
■先生やスタッフの方の対応
休日の当番病院でかかりました。3ヶ月と月齢が小さかったため、混み合う中順番を早めてくれ、あっという間に診察してもらえました。とてもありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室があります。小児科では珍しいのではないでしょうか。
診察の前に、看護師さんが丁寧に問診をしてくれます。
お医者さんの診察はとてもすばやくあっという間です。
■先生やスタッフの方の対応
診察前に看護士さんが問診してくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広い。授乳室がある。待合室などに掲示物がたくさんあり、ためになる。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察はあっという間に終わる。
看護婦さんはベテランな感じがした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
早朝からの診察 大きい道路に面しているのでわかりやすい。
■先生やスタッフの方の対応
注射はビデオを見ながら迅速に。あっとゆうまの注射で、一緒に接種予定の嫌がっていた兄(3歳)も「あれ?」っていう感じでした。痛くなかったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インフルエンザの予防接種でかかりました。この季節はどこの小児科も予約でいっぱいです。というのは、病気の患者さんと隔離するために予防接種の時間帯を決めているので、1日20名などの人数制限があるのです。
でもにこにこ小児科は、基本的に接種をするという予約(ワクチン確保のため)を事前にしておけば、前日や当日の電話予約で受け付けてくれます。しかも時間も自分の行きたい時間です。なぜなら、病気の患者さんと時間の隔離をしないで、場所だけ隔離しているからです。
受付で予防接種だと申し上げれば、隔離室に案内してくれます。隔離室は結構広くて、お友達と一緒に入れるし、アニメビデオもあるので退屈しませんでした。診察のときだけお医者さんの部屋にいきますが、問診・検温・接種まは隔離室でビデオを見ながらできるので子が嫌がらないことが多いと思います。
先日は予防接種のピークだったようで、隔離室は満室だったのですが、なんと、スタッフルームをあけてくれていました。小上がり部屋なのでゆったりと接種できたので感動しました。スタッフルームをあけてくれた時点で、病院のスタッフの方の思いやりは証明できると思います。
■先生やスタッフの方の対応
ドクターも看護士さんもやさしく丁寧なほうだと思います。
質問意は分かりやすく説明してくれますし、吸入や鼻吸いも積極的に行ってくれるので助かります
■この病院の良いところ、オススメポイント
玩具がたくさんあり常時ビデオやテレビをつけてくれているので子供がリラックスしやすいです。
点滴などの受ける場合は、和室のようなところの子供布団に寝せてくれるので、病院のベット等より子供が落ち着くようです(そこもビデオ鑑賞できます)
朝7時30分から診察してくれる点はとても助かっています。
予防接種もその時間からOK なのも嬉しいです。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
インフルエンザの予防接種の時、親が子供を抱っこした状態で接種してもらえた事です。甘えが出るとかで、子供を別室に連れていき、接種する所が多いのですが、母親がいないと不安なのでしょう、家の子供は大泣きします。私が抱っこしている状態で注射をすると、ちっとも泣かないので、精神的にも楽です。
■先生やスタッフの方の対応
子どもが生まれる前からのかかりつけ医です。私自身が幼少の頃から診ていただいています。私の両親も、兄弟もです。先生が優しいのはもちろんです。待ち時間が長いのですが、一人一人を本当に丁寧に診てくれるので、納得です。そして、よく覚えてくれています。会話をしながらの診察で、安心感がありますし、信頼しています。
大きな病院にいかなくては行けないときはすぐに紹介状を書いてくれるし、たよりになる町医者だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があるので、車使用の多い私にとっては安心材料です。
病院の規模は大きくないのですが、休日も診てくれます。
■先生やスタッフの方の対応
皆さん子供に優しいです。
先生も優しいので、泣かずにみせています。
すごく混んでいれば一度外出もできます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私はすごい近所で、ほぼ毎日診察しているので子供のかかりつけになりつつあります。
下の子供も1歳ですが、中耳炎も診てもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
帰省時に突然の発熱で、受診しました。先生がとっても優しく丁寧です。
看護婦さんも優しく対応してくださります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんといっても先生がいいです!
とても丁寧に対応してくださり、物腰も優しく病院嫌いの娘も安心して受診できたようです。
施設内も清潔で、明るい雰囲気です。
日曜日もやっているようで、突然の発熱等にも対応でき助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生がすっごく優しく対応してくれて、質問にも詳しく教えてくれます。
看護師さんもベテランが多く、子供に優しく、話しかけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察室には、通院している子供達からのお礼の手紙が貼ってあります。
日曜も12時まで開いてるので、当番病院まで行って何時間も待つ、、、ということなく便利です。
ただ、いい先生なので、老若男女問わず人気あるみたいで1時間くらい待たされることもありますが、天気悪いときや夜は空いてます。
待合室にマッサージチェア、フットマッサージが置いてあります。
会計の時に、子供の診察の時は消しゴムのおもちゃをくれます。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で利用しました。小児科ではないのですが、特に問題ないと思います。
とにかく優しい先生だと思います。説明もしっかりしているし物腰の柔らかい方でした。看護師の方も気軽に話しかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく話しやすい雰囲気で、スタッフの方も親しみやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土日も診察をしてくれるのでありがたいです。予防接種で行ったのですが、子供は声を上げることなくあっという間に終了しました。帰りにはおもちゃを1つくれて、嬉しい気持ちになりました。待合室に絵本が置いてあったり、また清潔感もあって、良い雰囲気です。母子ともに、これからかかりつけの病院にしたいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
おっとりめな優しい先生なので、子供を見てもらうのも安心できます。 結構混んでる時が多いですが、待合室で、気分が凄く悪い時などは、伝えるとベッドで寝かせることが出来たので本当に助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護婦さんも優しい方ばかりでとても安心できます。院内は、広くないし絵本位しかないです。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しく感じの良い先生です。(時々面白い冗談も・・・)
丁寧に説明していただけるので、親としては安心できます。
スタッフのみなさんも、親切な方ばかりです。予防接種で利用した時には、帰りに風船をいただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生から聞いたのですが、世界で一番細い針の注射器を使用しているそうなので、予防接種には最適かと思います。
いつも混んでいるので、予防接種であれば余裕をもって、病気であれば少しでも早めに受け付けすることをオススメします。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとってもやさしく、穏やかな方です。些細な疑問にも、真剣に答えてくれます。
スタッフの方たちもとても親切で、好感がもてます。
病状が重いときには、緊急に診てくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日曜でも診療しているし、小児専門医ではないので親も病気のときは一緒に診てもらえるので安心です。
先生が優しいので子供も怖がりません。
■先生やスタッフの方の対応
優しいおじいちゃん先生が的確に診察してくれます。初めての診察でも息子は全く泣かず、『何故熱が出るのか』を息子と眼を合わせて説明してくれましたし、どうして薬が必要なのかも息子にわかるよう説明してくれました。待ち時間は殆どありません。泣いている子どもも、まずいません。看護士さんも親切で、帰るときは必ず一言息子に声をかけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
みなさん優しいし待ち時間も無いし、息子の通う保育園の園医さんなので薬を朝晩だけにしてくれます。息子は咳や鼻水が出るとすぐ『せんせいのびょういんいきたい!』と積極的に言ってきます(笑)。
■先生やスタッフの方の対応
先生は白衣を着ていなく、診察室も病院というよりは普通の部屋という感じで
子供も怖がらなく診察できます。
おじいちゃん先生ですが、お話を聞いてくれるしとても優しいです。
薬もそこで処方してくれるます。
待合室には、絵本もあって子供が退屈しないので助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生が優しいので、お話しやすい。
あとは待ち時間が少ないので、子供が退屈する前に診察等が終わり助かります。
■先生やスタッフの方の対応
ちょっとした質問にも答えてくれてとても優しいです。治療のときも子供が怖がらないように配慮してくれました
■この病院の良いところ、オススメポイント
玄関・待合室は季節によって模様替えされていてとてもアットホームな感じがします。
待合室にはベビーベッド・絵本が置いてあります。
小児科だけではなくて内科もみてくれるので子供と一緒に親も具合の悪いとき診てもらえるので楽です
■先生やスタッフの方の対応
年配の先生なんですが、白衣を着用せず
優しい雰囲気です。
とても丁寧なお話しで
言葉が優しく安心できました。
診察が終わったあと、待合室で上着を着ていると
診察室から出てきて子供に声をかけてくれたりしました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がほとんどありません。
ベビーベッドがあります。
■先生やスタッフの方の対応
優しいおじいちゃん先生で、テキパキと診察してくれます。スタッフの方も気さくな方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が赤ちゃんの頃から風邪をひくたびに通っていますが、待ち時間がほとんどなく診察してもらえます。具合の悪い子供を連れて病院と薬局のはしごをしなくて済むのも、便利です。アットホームな雰囲気なので、子供も「病院=怖い」という印象をもたないようです。
■先生やスタッフの方の対応
保育園の園医もしている年配のベテラン先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おうちに遊びにいったかのようなアットホームな雰囲気です。
待ち時間は少なめ、絵本やベビーベットが待合室においてあります
■先生やスタッフの方の対応
引っ越す前に通っていたので、診察時間は詳しく覚えていませんが、午後からの先生(医院長のおばあちゃん先生)はとてもわかりやすく詳しく説明してくれました。
下痢が続いていたのですが、なるべく薬は使わず、ミルクを薄める程度から治療してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
医院長先生は、
病気以外の話(お風呂の入れ方、あやし方)など、育児の知識も、時間を気にせずわかりやすく丁寧に話してくれ、豆知識好きのわたしにはよかったです。
午前担当の先生は見てもらったことがないのでわかりません。
2007年夏に改装工事をしていたので、今は綺麗で広い病院になってると思います。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい接し方をしてくれる先生でした。
夜泣きの相談にも親身になってくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が短いです。
診察室はとてもアットホームな感じです。
以前は、4条2丁目にありました。現在は、ビルの一階で改装して、診療をしています。
院長先生は北大第二内科出身で、肺から血圧、甲状腺から水虫の治療や小児まで幅広く、地域に密着した、昔ながらのお医者さんです。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、物腰が柔らかく、また冗談を交えながら診察して頂きました。子供もリラックスして診察を受けることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
JRの駅や近隣の商業施設へ繋がる連絡通路があるので、天候の悪い時でも雨や雪にあたることなく受診できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんはとても対応よくわかりやすい丁寧な説明でしたが、受付の方1名が威圧的で言葉使いも悪く残念でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から直結で雨、風の心配なく便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、とても面白い先生で子どもも先生のことが大好きです。また、スタッフの皆さんも優しく、とても気持ちの良い対応をしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生とスタッフの皆さんが温かいところです。また、先生もとても的確な診断をしてくれ、ほかの病院でよくならなかった症状が、こちらの病院の診断のおかげで良くなりました。
インターネットで順番待ち予約ができ、順番が近づいたらメールが届くシステムなので、子どもを待合室で長時間待たせる心配がありません。とてもおすすめの病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に診察してくれました。少し丁寧すぎるかも。混雑してる時はもう少しテキパキしてもらえたら助かるかな…。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いところ。診察待合室と、精算待合室が別になっているところ。ウイルスや感染など気にしなくて良い。ただ、診察待合室が満員の時は、精算待合室も開放して欲しかった。何時間も立って待つのはつらい
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しく、面白く、とってもいいです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
診断が的確です。他の小児科で改善されなかった病気が、改善されました。隔離スペースもしっかりしていますし、おもちゃも充実、駅近の便利な場所にあります。早く巡り会いたかった小児科です。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さん、受付の方もとても丁寧で
優しく接して下さいます。
先生もこどもが怖がらないよう気さくに話しかけて診療してくれるので、
病院に行くのを嫌がらなくなりました。
先生のお話も、親に分かるように丁寧に説明してくれるのでとても助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には子供が飽きないよう適度にオモチャが用意されており、ディズニー系のテレビが入っています。
加湿器や空気清浄機能、ティッシュが完備されいつも清潔でムダのない院内。
スリッパは診療する時のみ履いて、すぐに消毒されるようになっています。
アレルギーを専門に見てくれて、体重や症状も細やかに把握してくれて、
体重によりしっかり薬の量を調節してくれます。
こちらの小児科に通院してからアレルギーの症状が劇的に改善されました。
予防接種は、入り口が別に設けられており、安心出来ます。
予約制なので、ネットで事前に予約を取ってから受診します。
■先生やスタッフの方の対応
上の二人がお世話になっています。
先生は院長先生のほか女性の先生が来ていることもあります。両先生にかかりましたが、お二人とも優しく、丁寧な説明をしてくださる先生たちです。
看護師さんも優しい方が多く、診察終了後、再度診察内容の説明をしてくださいます。
受付の方も感じの良い方ばかりです。先生、看護師さん、受付の方、皆さん優しい表情を浮かべていらっしゃいます。
私が一番びっくりしたのは、電子カルテの写しを毎回いただけることです。
結構、今までかかっていた病院は、前回の状況を改めて説明することが多かったですが、こちらの先生は、前回はこうだったよね…という感じで、きちんと、前回の受診を踏まえて対応してくださいます。
以前住んでいた所の小児科は言わないと耳を診てくれなかったり、耳は診られないので、耳鼻科へと言われたこともありましたが、こちらの小児科はきちんと胸、のどのチェック、耳のチェックも必ずしてくださいますので、安心です。長男が中耳炎を繰り返している子だっただけに、一々言わなくて良いのが助かりました。
また、幼稚園に通っていることを記載しただけなのですが、何も言わなくても、1日2回で処方していただけます。幼稚園で服薬支援はしませんというところに通われているお子さんだと、助かると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種だけの場合、入口が違うところから入ることができ、待合室も別なので、感染症が流行している時期には安心だと思います。
駐車場が隣接しており、便利です。チケットがもらえるので(小児科でも薬局でも)今のところ、無料でとめることができていました。
近所の病院は、予防接種で初診の場合は、所定の日時にという指示があり、幼稚園を休ませないといけないのですが、こちらだと、初診の場合でも、自分の都合に合わせていけるので、助かります。
ネットで予約できるのも便利です。希望の時間の予約がいっぱいでも、当日の診療の事前申し込みをすると、待ち時間が少なめになります。初診の場合でも可能です。これをしないと、待ち時間はながくなります。
待合室は、ビデオが見られたり、絵本などもありますし、オモチャもありますので、子供が飽きずに待っていてくれると思います。
複数の知り合いがこちらの病院は良いと言っていたのですが、実際、通ってみると、納得!という感じです。
上の子が喘息気味なのですが、こちらでお世話になっていく予定です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は丁寧で感じが良く、看護師さんも困った時等声をかけて下さったり、親切な印象です。
先生の診察は手際良く、混んでいる割にはそれほど待ち時間が無いように思います。
質問等にもはっきりと答えてくださり、とても頼りがいのある先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近くて便利。建物が新しく、院内はとてもキレイです。
トイレも子どもが使いやすい様工夫されてあり、手洗い後のペーパータオルも設置されていて、清潔で使いやすいです。
待合室にベビーベッド、トイレにオムツ交換台があるので、赤ちゃんも利用しやすいです。
ホームページが充実していて、予防接種の説明等ためになります。
携帯からネット予約出来ます、予約しなくても受診可能です。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で訪問しました。先生・スタッフともに笑顔が多く、口調も丁寧で安心することができました。
注射を待っている間にたまたま先生が通りかかったときに、「今用意してるからね」とわざわざ声をかけてくださったのが印象に残っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
たぶん新しいほうなので、院内がきれいです。予防接種と一般診療で入口が違うので、予防接種でいったときに他の子の風邪をもらってきたりということが防げる仕組みになっています。手書きのキャラクターが描かれていて、子供への配慮が行き届いていると思いました。
■先生やスタッフの方の対応
口調が優しく、説明がわかりやすいです。
看護士さんも優しく診察室に移動するときには荷物を持ってくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なのでいきなり来院しても診察してもらえないかと思っていたのですが、待てば診てもらえました。
口のまわりや体が荒れて赤くなっていた時、他の小児科でも治らなかったのに、ここで頂いた薬ですぐ治りました。
また、薬をくれるだけでなくお風呂はぬるめのお湯で短くしましょうとアドバイスして頂きました。
待合室にオモチャもあるし、体重計ってくれるし、熱がでたりしたら耳も診てくれるから中耳炎かどうかもわかります。
最後は診断結果をプリントした紙を貰えます。
イライラして帰る事が今のところありません。
■先生やスタッフの方の対応
待たされる病院ですが、スタッフの人は気配りしてくれるし、先生の説明がとても詳しいです。診療は携帯かPCで事前予約が必要ですが、いっぱいだと取れなくて、結局電話してその場で待つということもありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
普段はもっと近くの病院に行ってますが、水曜日に休診になったり早く診療を終える病院が多いので、水曜日に病気するとこの病院に行ってます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんも子供好きと行った感じで、
安心感があります。
優しい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
JR駅直結なので交通の便や買い物をしやすいこと。
予防接種と一般診療の出入り口が別。
ネットで予約ができる。
■先生やスタッフの方の対応
先生はやさしくて親切なおじいちゃん先生。元気な感じ。スタッフもやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので予約すれば待ちませんが飛び込みでいくと2時間くらい待ちます。予防接種は入口から分かれてますので、安心です。近くにヨーカドーがあります。
■先生やスタッフの方の対応
評判の良さを聞いて市外でしたが初めてかかりました。先生は本当に優しくて親身できちんと説明をしてくれます。どういう診察をしたのか、症状などもきちんと説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すごく綺麗な病院で、予防接種と一般診察が別入り口なので、とても良心的です。予約ができるので、遠方の方も安心して診察できます。先生は本当にいい先生です!
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。
アレルギーや喘息の専門でもあるようです。
受付の方もとても感じが良い。
看護士さんも皆さん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
西区に来てから、ずっとお世話になっています。
予約制なので、待ち時間が少ない。
突然の高熱などで診察して欲しい時に予約枠が空いていない時は1時間位待つ事もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、いつも穏やかで優しい先生です。質問等にも、丁寧に答えてくれます。
症状をよく見てくれて、安心できます。
看護師さんは、みなさん優しいです。いつでも笑顔で対応してくれるのでほっとします。忙しい時でも丁寧な対応をしてくれます。
事務の方は、みなさん若いですね。とっても親切な印象を受けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
今回は、予防接種で受診したので、予防接種についておススメしたいポイントを書きます。
まず、予防接種は一般診療と入り口から違います。そこが、安心できるところですね。
受付の方も違います。
一般診療よりは狭いですが、待合室も診察室も処置室も全て綺麗です。
洗面台も待合室内にあるので、使いやすです。
おもちゃや本も置いてあり、うちの子は遊んで時間が過ぎます。
予約制なので、長く待たされることもありません。
ケータイやPCから予約できるので、便利です。
駐車場も沢山あるので、駐車場が空いてなくて困ったということは、今までありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生はきさくで、とても丁寧に説明くださいます。ぜんそくの疑いがあったときも詳しく教えてくださいました。
看護士の方もみなさんやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
交通の便がよく清潔で、予防接種と診察用待合室がしっかりわかれています。
子供用のおもちゃなどもそろっていて飽きることがないようです。
ネットで予約がとれるので、待ち時間もそれほどありません。
何より対応がいつも感じがいいです。
■先生やスタッフの方の対応
どの方も、子供にも親にも、大変親切にしてくださいました。
病院に行くときは、たいがい不安になったりするものですが、いつも気持ちをやわらげてくれるような対応をしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何より、一般診療の待合室と予防接種ルームが、別室になっていること。
先生も看護師さんも、親身になって接してくれる点。
そして、とても清潔感のあるところです。
■先生やスタッフの方の対応
他のお子さんと接触しないよう配慮してくれました。
先生もとても判りやすく丁寧に説明してくれて、安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
働いてる方みなさん丁寧に対応してくれ、安心して子どもを見てもらえます。
泣き叫ぶ子が沢山いましたが、あわでず優しく対応していたのも好感触でした。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種ルームでお世話になりました。
先生もスタッフの方もみんな笑顔で、説明もわかりやすかったです。
気遣いもしてくれ、待ち時間も子供とおもちゃで遊びながらゆっくり過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種専用の入り口があって安心
診察室と予防接種を受ける部屋が別で子供が1度落ち着いてから注射を受けられる
清潔なので待ち時間は床に座って遊べる
事前に予約ができ、先生の腕もとてもいいです。
診察後、子供の体の状態をプリントアウトして渡してくれます。
看護士さんもとてもいい感じで、診察と予防接種の待合室が別々になってます。
病状の説明なども分かりやすく、安心できる小児科です。
駐車場もあります。受付の時に渡すと無料になります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とっても親切で病状をわかりやすく説明してくれます。
基本的に先生は、薬をつかわなくていい子には、薬は出しません。
そのために、血液検査をしてくれました。
看護士さんも皆さん親切で、子供が泣いていても上手に血液検査をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
24時間インターネットで、予約、予約キャンセルできます。
予防注射のみの場合、風邪の子供たちと別の入り口があるので、風邪などもらう事がないので、安心できます。
あと、インフルエンザなどの伝染する病気の子供たちとは、待合は別にあります。
診察が終わった後には、カルテのコピーと、その子の症状にあった冊子をくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくで話しやすく、説明も丁寧にしてくれます。スタッフの方もみなさんとっても親切で丁寧なので信頼できます。みなさん子どもに対してとても優しく接してくれるので、子どもも全然怖がりません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットなどで24時間予約できるし、JR駅直結で便利です。一般診療と予防接種の入り口・待合室が別々なので、予防接種の時に風邪ひきさんに会わなくてすむので安心です。また、予防接種は午前、午後の好きな時間に予約でき、土曜日もやっているので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種の部屋と一般診療の部屋がわかれているのですが、受付は一緒です。
なので受付の方は忙しいのですが、声をかけるとすぐに対応してくれ親切です。
一般診療で行った時は熱が出たときにどうしたらいいか、という用紙をくれて慌てないようにと安心させてくれましたし、予防接種で行った時は問診のときなど優しく子供に対応してくれ満点の先生でした!
注射を打ってくれる方と先生は母親に注射の液体の箱を見せてくれて説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
注射が終わるとシールがもらえるので子供も喜びます。
オモチャも絵本もありますし、子供が手を洗えるような洗面台もあります。
(トイレは院外)
一般診療の部屋には大きなテレビにマンガを流してくれています。
ネットで予約してから行けるので待ち時間に不安になることはありません。
受付で注射の予約をしていくと、診察カードにいつの何時に予約しましたという文字が印刷されてくるので忘れないで安心です。
駐車場で券をもらって診察したあと、時間がかかってしまっても超過分のお金をだしてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
風邪でもむやみに薬を使わないように薬が必要かどうか検査してくれます。休診日や子供の症状を考慮して念のため薬をだしてくれましたが絶対飲ませなければいけないという事ではないと丁寧に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットや電話で24時間予約システムなので病院内で待つ負担がなく、カルテ・検査結果をプリントしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、気さくな感じで説明を良くしてくれます。
湿疹も、風邪も詳しく診てくれました。
看護師さんたちも親切で感じの良い方ばかりです。ベテランという感じ…。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と一般診療の待合室が分けてあるので、
風邪など移らなくていいかなと思いました。
新しく、施設もきれいで、授乳室もあり、今後ここでお世話になろうと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、子どもの扱いがうまく、怖がる気持ちを和らげて下さるような話し方をしてくださいます。
診療方針や、どんな薬をどんな理由で使うかなど、きちんと伝えていただけるので、信頼できます。
看護師さんも、優しく対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先日、予防接種で初めて行ったのですが、使用する注射器を先生と看護師さんが実際に見せて下さり、
(都合2回)袋に入っていて使い捨てなので安全なこと、注射の種類と量まできちんと説明がありました。
今まで、そのような病院がなかったので、とても信頼できると感じました。
予約制ですが、予約しなくても受診できるので、安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しくて、説明も専門用語などは使わず、とても丁寧です。
こちらの質問にも、くわしく教えてくれます。
子供にも、優しく、「子供が好きなんだな~」と感じました。
看護師さんも、とても優しく、笑顔がいいですね。事務の窓口の方も皆さん感じがよく、
通院していても、気持ちいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットや携帯からでも、予約ができるので、待ち時間が、長く感じられません。
予防接種と一般診察の入り口が別々なので、予防接種のとき風邪引きさんと会うことがないので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しくて、とても話しやすいです。
説明もきちんと分かりやすくしてくれますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
帰りに電子カルテなので症状等を打ち込んであるプリントを頂けます。
私としては、とても助かってます。
この前は、子供に抗生物質の粉薬を飲ませるのに、混ぜて上げても美味しく薬を飲ませられる物と、
避けたい物が写真入りで書いてあるプリントを頂き大変助かりました。これからも参考にしたいと
思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても明るく、親切です。どんな小さな心配も親身になって聞いてくれますし、ちょっとでも気になるところはついでにパパッと診てくれたりします。育児書や医学百科には載っていない様なアドバイスも色々くれますし、何でも聞きやすい雰囲気なのでとても頼りになります。子どもへの接し方もとても優しく安心感があります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
オープンしたばかりなので、当たり前ですがとても綺麗です。駐車場はもちろんありますが、駅や近くの大型スーパーと立体回路で繋がっているので、徒歩でも行きやすく便利な点もオススメです。最大のオススメは、予防接種専用ルームがあり、一般診療の入り口とは別になっているので、風邪ひきさんと一緒に待たなくても良いという点です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方はじめ看護師さんもとても優しく感じのいい方ばかりです。
予防接種で行ったときもうつワクチンを先生、看護師さんがすべて説明してくれます。
先生は、子供をあやしながら診察してくださったり、診察中にいろんな疑問や、不安に答えてくださり
見ていてもとても親切な感じが伝わってきます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
できたばかりでとても綺麗です。
基本は予約制なので待ち時間が少なく、他の方との接触時間が少ないので感染なども安心です。
予防接種専用ルームもあります。
駅から直結でエレベータもあるのでベビーカーでの移動も楽です。
授乳室、オムツ替えベットもあるので赤ちゃんにもいいです。
あと遊びスペースがあり、常に映画などもTVでやっているので子供が退屈しなさそうです。
子どもの予防接種で受診しました。予防接種ルームと通常の診察とで分かれており感染予防がしっかりしています。子どもに対する医師看護師の説明や接し方も親切丁寧で信頼できます。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は必要以上に(笑)丁寧に説明してくれます。看護婦さんは+α付け加えてサポートしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私自身(実家5人)もう20年以上診てもらっていて、信頼は厚いです。私にするとフレンドリーで何でも相談できる大切な病院です。新生児からお年寄りまで患者さんでいます。薬の説明もしっかりしてくれるので、授乳中でも安心して通えます。午前中は混んでいるような気がします。夜18~19時は比較的すんなり受診できています。
もう何年も前からある医院ですが、お医者さんがとにかく優しくって、薬の説明もすごく丁寧にしてくれます。
待ち時間も少ないし、小児の対応もして頂けるので、よい医院だと思います。
丁寧な対応をしてくれるお医者さんです。
点滴中も何度も様子を見に来てくれ安心できました。
病院の中は、こじんまりとしていてアットホームな感じです。
私は胃腸が弱く子供の頃から近所のかかり付け医としてお世話になっています。
丁寧に今の症状について説明があり助かります。
昔からある地元の古い病院ですがそれだけに頼りにしています。
■症状と来院までの経緯
焼肉を食べた後から数日間下痢と腹痛が治まらず、微熱も続いたため受診しました。そこまで激しい痛みが続いたわけではないのですが食中毒の可能性もあったため市販薬に頼るのではなく受診しようと思いました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
混んでいる場合どれくらい待つのか看護師さんから説明があります。また車等で待たれる方に対してもその旨お話をされていました。採血をしてくださった看護師さんの対応もとても親切でした。
■診察までの待ち時間や混雑度
割と午前の診察時間の終わりの方に伺ったためさほど待つことはなかったかと思います。予約なしの場合はおおよその待ち時間について受付時に看護師さんから説明があります。具合の悪く診察室で待てない場合はベッドで横になって待つこともできる様子です。
■施設の清潔感・充実度
スリッパもきちんと清掃され消毒されたものが置かれています。風邪、特に咳のある方に対して、また予防されたい方に対してもマスクが置かれています。病院内も大型の空気清浄機が置かれていて安心出来ます。
■医師の診断・治療法・説明について
最初にどのような経緯があったのか、また何を食べて、何を飲んだ後にそうなったのか先生にお話をしました。触診では胃の周り、下腹部を軽く押してくださり痛い部分について申告をしました。胃腸炎である旨診断が出ましたが他に病気が隠れている可能性もあるため念のためにと血液検査も受けました。
■実施した検査や処方薬について
症状に対して問診していただいた後に触診、また血液検査を受けました。血液検査で白血球値、赤血球値はすぐその場で確認してもらえました。詳細に関しては3日後に来院もしくは電話を下さいとの事でしたが診断が胃腸炎だったため胃腸炎を抑えるお薬(抗生物質、痛み止め、解熱剤)を処方していただきました。
■プライバシーへの配慮について
診察室前の小待合というものがないので待合室から呼ばれたの後に診察室へ向かう状態でした。そのため誰か特定の患者さんと顔を合わせなくてはいけないという事もなかったです。また処置を受けるベッドとベッドの間にはきちんとカーテンもされていました。
■診療を受けての全体的な感想など
とにかく何故下痢と腹痛が治まらないのか不安でしたが先生に優しくお話を聞いて頂き、適切にお薬を処方して頂いた事で症状も処方薬を飲みきるくらいにはすっかり良くなっていました。また血液検査の結果を聞きに行った際も特に問題がない旨説明も受け安心出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
病状の説明がわかりやすく、分からない事も丁寧に教えてくれます。
看護師さんもとても優しい方ばかりで、行きやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広々していて明るく気持ちが良いです。
薬局がすぐ隣にあり、薬剤師さんの対応が良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は納得がいくまでちゃんとお話も聞いてくれます。
対応はとてもいいとおもいます。
看護婦さんは、すごく優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供と一緒に私も風邪を引いたとき一緒にみてもらえました。
薬局が横にあるんですが、薬の袋が毎回かわいくて、トーマスやノンタン、キティーちゃんなどの薬袋はとてもうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師も対応が丁寧でよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設がきれいで、玄関に並んでるスリッパも
子供を抱っこして入るにはとてもありがたいです。
薬局がすぐ隣にあって、薬局は待たなくても
すぐ薬をもらえるのでよいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はこちら側(患者)の話しをしっかり聞いてくれます。的確に判断、処置(処方)してくれます。スタッフのみなさんも優しく、とてもフインキがよかったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
玄関を入ると何足かスリッパが出ていて、とても助かりました(子供を抱っこしていたので)院内は全体的に綺麗で、ハイハイしてしまう子供でも、気にならない感じです。暖房のかかりすぎで少し暑いのが気になりましたが、とても、いい病院でした。実家が近いので、帰ってきた時にはかかりつけの病院として、お世話にになろうと思います。
短い時間で診察して、的確に処置してくれるので、長く病院にいられない忙しいお母さんには助かる病院です。
長い説明や、世間話など不要という知人は、いつもこちらにかかってすぐ治るそうです。
■先生やスタッフの方の対応
かかってる人にも「優しくない」と誤解されがちのようですが先生は【コチラから聞かなければ】とても寡黙です。でも聞けばちゃんと答えてくれますし子供達には優しいです。子供の側から診察されるので親が悪ければ怒られる事もあります。(連れて行くのが遅れて悪化した場合や栄養状態に問題がある場合など)でもガミガミ言われる訳じゃないです。悪い点を指摘される感じです。最近はあまり薬を使わない先生も多いですが(点滴も含む)点滴ならすぐに処置してくれます。ウチの子も他院にかかり薬の処方のみで帰された翌日、こちらに変えた所看病と心配に疲れきった私達の顔色を見て「点滴しようか?」と処置して頂き、子供達の回復も早かったようです。(水を飲んでも吐いてたので)些細な事ですがとてもありがたかったです。後、精密検査の必要な場合の判断も早く紹介状を用意してすぐに手配してくれます。院内で受けた検査結果を電話で連絡してくれたりもします。
『子供が薬を嫌がる』と相談すると可能な限りですが回数を減らしたり、薬の種類を替えてくれたりします。
看護士さんはみなさんとても優しいです。泣いたり吐いたりしてる子にも嫌な顔せずに対応して処理してくれます。実際その状況になるととてもありがたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はグルグルまわれる回遊動線なので待ち時間に飽きた子供と手をつないで迷惑にならない程度に歩きまわれます。途中にある第2待合室には(古いですが)トトロのタペストリーが、レントゲン室にはアンパンマンの切り抜きが壁に貼られ、点滴室にはぬいぐるみが点々と配置され、処置室にはアンパンマンやケロケロケロッピの切り抜き、クジラのぬいぐるみが配置されてます。診察室の先生の机の上にはアンパンマンの指人形が並んでいます。
待合室には絵本が置かれ、ベビーベットの近くにぬいぐるみがカゴに入れて置かれてます。
駐車場は4台分、バス亭が近いのとスーパーや銀行が近いので帰りに買い物をして帰る事も可能です。
大人がかかる事も可能なので我が家では家族全員お世話になってます。
インフルエンザの予防接種は予約なしなのでワクチンがあればいつでも打って貰えます。
昔ながらの内科の先生です。
ご老人相手にも、やさくしく応対。
元々は薬剤師をやっていてそれから大学の医学部に入ったそうで、薬についての知識もしっかりしています。
子どもがマイコプラズマ肺炎に罹患したときに通いました。
感染防止のため予防接種時は、一般の患者用と時間も分かれています。
診察前室も個室になっているため、小児は発熱していることも多いので、ベットに横になることも出来るのでよいです。
看護師のいる処置室から診察室・前室・待合室に目が届きやすい構造で、看護師の人数は多くありませんが連携が取れており診察までもスムーズでした。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で通院しました。スケジュールのことで、スタッフが親切に相談に乗ってくれましたので、迷うことなく進めることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種専用の時間帯がある。
電話予約ができる(ガイダンス)。
アンパンマンなど、子どもが飽きずに待てる。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は皆さん優しくて感じが良いです。先生も穏やかで説明も分かりやすいのが良いです。
薬の説明も分かりやすくて、合う薬をきちんと選ばれている感じがするので、信頼出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種のみの時間帯があるので、病気などもらいにくい点が良いです。
院内はキレイで、広々としているので、混雑していても、ごみごみした感じがしません。
絵本、おもちゃ、ぬいぐるみ、折り紙、シールなど待ち時間に子供が退屈しないような工夫がされています。
院内はスリッパを履かなくてもいいのが楽で、床が暖かいです。
予約専用番号で簡単に予約が取れて、予約優先なのが良いです。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方や看護師さんが凄くテキパキしていて流れの良い病院です。
先生はきちんと話を聞いて下さいますがクールです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃが沢山ありますがゴチャゴチャした感じではなく清潔です。
バスを降りたらスグなので良いです。
予防接種は専用の時間があるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切に対応して下さいました。
診察室に入るときに、荷物を持って貰えたので、グッタリした子どもを抱いていた私は、とても助かりました。
先生も丁寧にシッカリと対応して下さいました
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもキレイです。おもちゃや絵本もあり、子どもの気を引く工夫がされていました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、質問したことはちゃんとわかりやすく答えてくれます。
看護師さんも優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院がとてもきれいです。冬は床暖房が入っていました。
おもちゃがたくさんあり、親も子供も待ち時間は退屈しません。
診察時間も予約できます。予約すると、待ち時間は短くてすみます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も、スタッフの方も明るくテキパキした対応でした。先生は穏やかな方で、症状の説明も分かりやすかったです。またその時は里帰りで他県から来ていたのであまり長期間通院できないことも考慮してくれるなど大変親身な対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔感があります!キッズコーナーも綺麗でオモチャもたくさん!
それに初診でも予約できることが何よりもありがたかったです。
■先生やスタッフの方の対応
とってもやさしくて感じがいいです。
荷物を持ってくれたりと気配りがありました。
先生は笑顔がすてきで安心できる対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日13;30から実施していて、受診とかぶらずスムーズにできます。
電話ですぐに予約できました。ネット予約もできるようです。
施設もとてもきれいなのでかかりつけにしたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
初めて受診しましたが受付の方の対応も良く、看護婦さんは荷物を持ってくれたりと親切でした!院内も清潔で綺麗です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の遊び場がある。明るい院内。ベビーのオムツ替え出来るトイレもありました。