東京都調布市の小児科map
東京都調布市の小児科の口コミ(1~50件)
-
|
いしいこどもクリニック
|
くしやまクリニック
|
くすの木ファミリークリニック
|
ごとうクリニック
|
ごとう・クリニック
|
ささもとこどもクリニック
|
しおり小児科
|
そめちファミリークリニック
|
つつじヶ丘ホームドクタークリニック
|
にしぼりこどもクリニック
|
ぬきいこどもクリニック
|
まりあクリニック
|
まりあ内科クリニック
|
やぎぬまこどもクリニック
|
やまぐち小児科
| クドウハートフルクリニツクコウシンカイ(医療法人社団) | コクティやまうち内科・神経内科 | 中村医院 | 五島医院 | 井上医院 | 井上博文クリニック | 仙川さとうクリニック | 仙川駅前すずきクリニック | 伊藤医院 | 佐々木こどもクリニック | 佐藤小児科医院 | 佐野医院 | 八雲医院 | 北多摩病院 | 向井医院 | 天野医院 | 安賀医院 | 小林内科 | 小田切医院 | 岡本内科クリニック | 岡本内科クリニツク | 川野医院 | 工藤ハートフル・クリニック | 工藤ハートフル・クリニック | 布施医院 | 村上こどもクリニック | 柴崎ファミリークリニック | 桐生クリニック | 石川こどもクリニック | 緑ケ丘井上内科診療所 | 緒方医院 | 羽岡医院 | 菊池医院 | 西田医院 | 調布市休日夜間急患診療所 | 調布東山病院 | 辻医院 | 飯野病院 | 麻生こどもクリニック | MSO(医療法人社団)中村医院 |
-
-
(50才 会社員)- 男性 -投稿日: 2023-06-05女医先生はとても優しく親切でいい先生ですが、受付の人の対応が人によってかなり差があります。中にはよく見ていないと受付順番を勝手に飛ばしたり、気に入らない患者の揃えて脱いだ靴をわざわざぐちゃぐちゃにする人もいて対応がとても悪いです。受付のなかにはとても感じのいい方もいるのに、残念です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2018-11-09先生はユーモアのセンスがあり、患者に気さくに対応してくれます。先生は特に注射が上手です。受付の方々もとても優しく親切です。 つつじヶ丘駅から近く、施設が綺麗なことです。先生とスタッフの方々が明るく丁寧なのも大きいと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2018-09-26先生はいつもテキパキされています。 診察も丁寧で、こちらに判断を委ねる先生もいらっしゃいますが、この先生はだめなものはだめとはっきり伝えていただけるのでいいと思います。 受付のスタッフさんも開院のときからおられる方なのでなんでもわからないことを聞けます。 予約のような番号とりという制度があり、順番近くになったのを確認してから病室にいけばよいので待ち時間の短縮になります。 また、先生は先のことを見・・・・・越してもし熱が出た場合の薬など多めにいただけるので、何度も通院せずにすみます、
-
-
-
(suzunaho)投稿日: 2018-02-15女性の優しい先生です。 看護師さんたちも元気が良く優しいです。 産院の助産師さんオススメで行きました。 小児科だけでなく内科をやっているので親子でお世話になれて便利です。
-
-
-
(◆みか◆)投稿日: 2017-11-20とにかく先生がオススメです!ご自身もママで、優しく、しっかり話を聞いてくれるし、いろいろと育児のアドバイスもいただけます。ただ、丁寧な対応と人気のためなので仕方ないのですが、かなり混みます!朝早く並べばそこまでではないですが、順番待ちシステムを使うと、朝イチで予約をしてもお昼近くまでかかったりすることもあります。私は近所に他の小児科が2件ありますが、混んでも少し歩いてもこちらのクリニックがいいの・・・・・で通っています。 外ですが、ベビーカー置き場や自転車置き場が広く、子どもの遊び場、伝染病等の隔離受付と待合室、授乳室などもあります。予約システムがあるのも便利です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-08-25待合室が広く、あまり待たされることなく、診察してもらえます。看護士さんはみなさん、親切です。先生の診療は早く、予防接種はすぐに終わります。 駅からわりと近く、夜19時までやっているので、お仕事しているママさん達に重宝されています。待合室が広く、あまり待たされないことから、予防接種に利用している方が多いです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-07-28先生は診断が的確でお薬も症状に合わせて組み合わせて出してくれます。優しい口調ですが、はっきりと分かりやすく説明してもらえます。とにかくいわれた通りにしていたら長引かず治ります。 言葉では上手く言えませんが、通っているとどんな子供の病気でも真剣に向き合っている先生だと思えます。 0歳の予防接種から通っていて子供に何かあると、とにかくこの医院にきています。 スタッフの方々は皆感じが良く、ウイルス感染・・・・・で来ても他にうつさないように上手く分けてくれます。 待合室は予防接種と風邪等で具合の悪い子と分けるためふた部屋に分かれていますがドアではなくカーテンで仕切られています。 おもちゃや絵本があり子供が飽きないようにしてあります。 予約制で、あまり待たずに診察してもらえますが、子供が急に体調を崩しても電話をかけたりして、いきなり行っても空いたところに入れてもらえます。 ただ、やはり予約がお勧めです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-07-06小児科はおばあさん先生が引退され、女医先生お一人になりました。先生もスタッフのみなさんも優しく声をかけてくださり、何でも相談しやすい雰囲気です。 新生児助産師訪問で勧めてもらいました。鼻吸引もしてくださいます。 予防接種のついでに湿疹の相談、なども臨機応変に受けてくださいます。 人気で予約ができないため、平日でも月曜午前や休前日の午後は2時間くらい待つことがありました。事前に混雑状況を電話で聞い・・・・・たほうがよいかもしれません。
-
-
-
(どら王子)投稿日: 2017-06-28先生は女性の人当りの良いかたで、ひとりでこちらのクリニック切り盛りされています。小さい医院ですが、ほかのスタッフさん達も皆気さくで明るく、内気な息子でもすぐに馴染めました。 常に良い意味での親しみを持って、先生もスタッフさん(看護師)達も対応して下さるので、本人も嫌がることなく診察を受けますし、親としても、少しでも心配事があれば気軽にきける雰囲気で、利用のたび、とても助かっています。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-06-28兎に角明るく気さくな女医さんで、スタッフの方々も皆話しやすいです。 お薬が院内処方なので、忙しい保護者のかた・低月齢お子さんをお持ちのかたには助かるし、楽だと思います。
-
-
-
(RRA)投稿日: 2017-03-14事前に予防接種について電話で問い合わせをしましたが、とても丁寧に説明してくださいました。 また、予防接種は休日明けの午前中と休日前の午後には行っていないという情報を教えてくださったり、とにかく親切できめ細かい心遣いで接していただきました。 先生もとても話しやすい方で、同時接種をしていない理由なども丁寧に教えてくださいました。 今回は予防接種で伺いましたが、体調不良の時に伺ってもきっと不安を取り除・・・・・いてくださるのだろうなぁと感じました。 全ての方が優しくとても感じが良いので初めてでも安心して診ていただける病院だと思います。 また、駅からも近いので会社帰りにいらしてる方もいらっしゃいました。
-
-
-
(エコゲコ45)投稿日: 2017-03-04小田切先生、看護師さん、受付の方 みなさんとても感じ良かったです。 先生は明るく元気な感じで、優しいです。 建物が少々古いようですが、待合室は明るく、お手洗いなど清潔感はあります。 受診に来ている方は大人の方が多いようですが、子供が迷惑がられる雰囲気はありませんでした。
-
-
-
(エコゲコ45)投稿日: 2017-03-04先生もスタッフの方々も問題なかったです。 質問にも丁寧に答えてくださいました。 経口補水液の作り方のプリントをくださいました。 家で簡単に作れるなんて知りませんでした。 その経口補水液、子供が結構好きで助かっています。
-
-
-
(ままさん)投稿日: 2016-10-27一年前の健康診断の便潜血検査で陽性反応がでて、大腸内視鏡検査を受けた。 自覚症状もなかったので気軽に受けたら、ポリープを2個発見、その場で切除。 その奥にまた2個発見。 ですが、この時おなかが張って苦しくなり、すぐに取らなくてはいけないものではないとの事でまた次回にする事になった。 そして最後、直腸に今度は大きな腫瘍が見つかり、これは入院して手術と言われた、大学病院を紹介されました。 初期でした・・・・・が直腸がんでした。 一度がんになった人は、またなりやすいのだと思い、取り残したポリープを今回切除する事にした。 看護師さんは優しく、受付や会計の方達も皆さん感じがいいです。 わからない事や困っている事に丁寧に対応してくださいました。 いつも混雑していますが、大学病院などは予約しても1時間くらいまつのが当たり前です。 予約時間より少し早めに行ったこともあり、すごく待たされたという感じはありませんでした。 病院が新しくなったせいもあり、検査室も綺麗で、働いているスタッフの皆さんとても優しく対応してくださるので気にいっています。 最初は、若い男性の先生という事で不安があったのですが、技術的にとても優れていたので、最初の不安はなくなり、信頼に変わりました。 考えてみたら、自分の歳を考えたら、先生達が若いのは当たり前だと思いました。 来年もまた検査があるので、辞めないでほしいと思いました。 一年前に大腸内視鏡を受けた時は、鎮静剤を使ったのにも関わらず、おなかが張り苦しくてポリープがあったが切除出来なかったのですが、今回は痛みも苦しさもあまりなく、気がつけば終わっていた。 前回取れなかったポリープも無事に切除出来た。 やっぱり先生の腕によるのだなと思った。 その点は、よくわかりません。 先生との相性はあると思いますが、不安だった内視鏡の腕がよかったのと、今後の定期検査の件でなるべく体に負担がかからないようにと色々アドバイス頂いた。 今は信頼している先生に出逢えたと思っています。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-09-02子供の突然の発熱で土曜の午後にやっているところがどこもなくて非常に助かりました。 先生は気さくでとても話しやすい方でした。子供にも優しく笑顔で接してくださり子供も怖がることなく診察を受けることができました。 久々に素晴らしい先生に出会えたと思います。 これからも是非受診させて頂きたいと思いました。 新しいクリニックのようでとても綺麗でした。 駐車スペースが沢山あり車でも通えます。 キッズスペース・・・・・もあり待ち時間も子供が飽きることなかったです。
-
-
-
(mf03i240)投稿日: 2016-07-03先生がとても気さくで、こちらの目を見てしっかりと対応してくださいました。 説明も分かりやすかったです。 先生がとても気さくで、こちらの目を見てしっかりと対応してくださいました。 説明も分かりやすかったです。 必要の無い処方をしないのも、とても良いところだと感じました。
-
-
-
(★はこちゃん★)投稿日: 2016-06-24女性の先生で優しく、なんでも聞きやすい雰囲気です。 午前中はネット予約ができるため、受付に並びに行かずとも予約がとれます。 また、隔離待合室があるため、感染症疑いのある人はそちらで待つことができるので、感染が気になる他の人も安心です。
-
-
-
(ササメ)投稿日: 2016-06-16来院前日の夜中から嘔吐と発熱があり夜も眠れないような状態でした。一晩耐えて、これは薬保服用しなければ治らないなと判断し日が明けて病院が開く時間を見計らって来院しました。 初めての来院でしたが優しく丁寧に初回手続きの仕方を教えてくれました。態度もすごく物腰が柔らかで、次も来院する機会があればお世話になりたいとまで感じました。 朝早かったですが多少混み合っっていました。それでも効率よく回っているよう・・・・・で 、着いてそこまで待つことなく診察を受けることができました。留まる人も少なくよかったと思います。 かなり綺麗で大きい病院というのが第一印象です。中の設備は内装に負けず劣らずの最新式でした。料金の支払場所が電子化されていたりと、待つ手間などを省いて最適解を出せていたように思えます。 風邪をひいたときの基本的な診断とインフルエンザの診断を受け十二分に診察してもらえたと思います。もしもノロだった場合の処置と家族への注意まで教えていただき今後のためにも役に立ちました。治療薬も即効性のあるもので体を休ませることができました。 朝から多少の混み具合でしたが比較的スムーズに検査を受けることができました。 医師の方と発熱の状況、嘔吐した回数などを聞かれました。 時期的にインフルエンザが流行っていましたのでインフルエンザの検査を受けました。結果インフルエンザではなく胃腸系の風邪ということで処方箋を出してもらいました。ジェネリック薬品でしたがその日中に効果が現れ楽になりました。的確な診断を受けれたと思います。 診察室に通されるのは基本的に一人づつでしたし配慮がなされていたように感じます。看護師の方もずっとその場で聞いてるわけでもなく、医師の方と一対一でしっかり話し合えたと思います。 大きめの病院なので混み合う時間帯は少し混みますが、それでもかなりスムーズに診察を受けられストレスを感じることはありませんでした。施設も綺麗でサービスも良く大満足です。
-
-
-
(sunana)投稿日: 2016-05-16検診で高血圧を指摘され、頭もぼんやりすることがあったので通い始め、ものすごく血圧が高いわけではないが、早めに治療を開始すれば、血管や心臓が守られることになるといわれ、通院している。 とても親切で、いつも通っているお年寄りには顔を覚えているみたいで、親しく声をかけたりしていて、感じも良いです。 わからないことがあれば案内所にベルがあってそれを押せば職員の人が出てきて、やさしく説明してくれて安心。 ・・・・・混んでいるときはすごく待つときもあるが、今回はあまり待ち時間はなかったがコンスタントに患者さんがいるので常に待合室の席はうまっています。 また初診の患者さんは常に混雑している状態です。 診療の順番は番号制でわかりやすくモニターにでるし、それぞれの先生方が名前で次の診察の人を呼んでくれるのでわかりやすく、会計も機械で簡単にできるので充実していると思う。 院内は常にキレイにされている、トイレにはもし汚してしまったら自分で処理せず必ず職員を読んでほしい旨見えやすいところに貼ってあるので、わかりやすく安心です。 少しずつ良くはなっていると思うが完治は難しいと言われている。話を詳しく良く聞いてくれて、説明もしっかりとしてくれるので安心して治療に専念できる。 以前より血圧が高い日が続き、脈拍も早いとのことで血圧測定と脈拍測定をして、今まで飲んでいたブロプレスという薬から アジルバという薬に変更してくれた。 また、もし薬を飲んで血圧が急激に下がるようなら病院にすぐ電話をするように指導してくれて、安心感があった。 診療で扱う私たち患者が持つ資料はファイルにひとまとめに入れてくれて、ファイルも透明ではないのでちょっと席においても 人から見られるといううことはなく、せいぜい名前を呼ばれることくらいなので、プライバシーはかなり守られてると思う。 医師も話をよく聞いてくれるし、適切に指導してくれるので安心です。 またやたらに薬を出さないので、そこのところも満足しています。薬を出さないかわりにどのようなことをすれば症状が改善するかも指導してくれるの信頼できます。 職員も明るく親切なので、病院というくらいイメージはほとんどなく、とても好きな病院です。
-
-
-
(かろん)投稿日: 2016-02-12遅くまでやっていて良心的。 急にいきたくなったら助かります。 色々詳しく聞いてくれるし、「他に心配なことは?」と聞いてくれるし、とても信頼できるお医者さんだと思いました。 薬のときも、患者のことをとても考えてくれてる気がしました。
-
-
-
(さゆ)投稿日: 2015-11-26産後生理が再開しないため来院しました。 産院だったため、こちらの病院を選択しました。 駅からも近く、便利な立地だと思います。 地元では人気の病院だと思います。 みなさん忙しそうにされていますが、こちらの質問にはきちんと納得するまで教えてくださりました。 少し年配の方が多いです。ハキハキされていて頼もしいです。 土曜日ということもあり、椅子が埋まるくらいには混雑していました。 予約時間ぴったりに行・・・・・きましたが、診察まで30分くらい待ちました。 1時間くらい待つときもあります。 建物がふるいので壁などは少し古いですが、きちんと清掃されておりゴミひとつ落ちていません。 食堂は少し狭いですが、その他設備も問題ありませんでした。 自分でだいたい予想はついていたものの、きちんと診断してもらえて安心しました。 念のための検査もしてもらえたのでより安心です。 特に問題はありませんでした。 授乳中だからであろうとの診断でしたが、念のため検査してくださいました。 診察室のすぐ横が内診台の部屋になっており、移動が楽です。 モニターなど使って細かく説明してくださり、安心して検査できました。 特に問題ありませんでした。 いわゆるデリケートな質問にはこちらがその話題を出さない限り触れません。 病院側でもプライバシー保護に気をつけている旨の張り紙がありました。 待ち時間以外は満足です。 しかし人気の病院で待ち時間30分以内のところはなかなかないので、特に問題視していません。診察はテキパキしているので安心です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-11-12親切なスタッフと女医さん。 海外から来たので、予防接種や検診の相談をしたが、時間をかけて安心するまで話をしてくれた。 予防接種のための時間があるので、安心。 携帯で待ち時間が確認できるので、子供が愚図らずにすむ。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-07-30先生は市の検診にも出向いていらっしゃるようです。物腰が柔らかい静かな感じの先生です。 優しさが滲み出ています。 看護師さん、受付の方はハキハキしており、気さくに接してくれます。 とても親切です。 予約システムが確立しているので、他の子供と待合室で一緒になることがほぼありません。 乳児を連れて行くのにとても安心です。
-
-
-
(ichikumigon)投稿日: 2015-06-28先生は知識豊富で聞けばちゃんとこたえてくれます。 ユーモアのセンスも。 スタッフの方も子ども好きな人が多いように思います。 先生は子どもの治癒力を重視していて薬を出し過ぎないタイプの先生かなと思います。 駅から近く、近くに処方箋薬局も沢山あります。 院内は木の多いインテリアで温かみがあります。
-
-
-
(ゆい)投稿日: 2015-06-23自宅周辺に婦人科が飯野病院しかなく最寄り駅にあったので来院することにしました。通常はネット予約らしいのですが予約もせず直接向かい診察して頂けました。 すれ違いざまの挨拶等はなかったです。看護師やスタッフはもくもくと仕事をこなしている様子でスタッフ同士の私語も見受けられなかったです。真面目な印象を受けましたが、固いイメージももちました 予約せずに来院しましたが30分程度で診察して頂けました。平日の・・・・・昼頃に行ったので比較的人は少なく良かったな、と思いました。担当医も数多くいるみたいです。 施設は綺麗で清潔感がありました。入院している患者さんがおおく非常に静かで快適だったことを覚えています。病院自体の日当たりが悪いせいかどんよりした空気があるような記憶もあります。 子宮検診と内視鏡で確認しましたが特に異常はないとの診断を受けました。腹痛が治まらなかったのでなにか対処法はないかと相談しましたが、ないとキッパリいわれました。漢方などの処方くらいしてくれてもいいのに。と思いました。 下腹部の痛みが治まらなかったので子宮検査を行いました、担当は女性の先生でした。仕事に慣れているようでテキパキとしていましたが非常に無愛想だったことを記憶しています。 診察の予約をするにもインターネットからでしっかりとIDとPWを登録して検査してもらうのでプライバシー管理はしっかりしているのではないかと思います。 全体の印象では冷たい対応の病院というイメージをうけました。初診でしたがもくもくと仕事をこなすだけで最低限の会話しかない。というような様子でした。よっぽどのことがなければもう行かないと思います。
-
-
-
(nanoi)投稿日: 2015-04-01先生はおじいさん、優しく接してけださいます。看護婦さんや受け付けの方も感じ良く、無駄のない感じ。 働いているので、19時までやっているのが助かります。土曜日も。待ち時間が短いのもありがたいです。予防接種も電話を入れておけば、どの時間帯でも打ってくれます。
-
-
-
(nanoi)投稿日: 2015-04-01先生の説明がわかりやすいです。診断についできちんと説明してくれ、その後の症状ごとに、どうすれば良いか、教えてくださるのが、安心感があります。看護婦さんたちは優しく対応が丁寧です。 先生の診断や説明が信頼できるところ。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-02受付、アシスタントの医療スタッフがどの方も非常に丁寧親切。先生はさばさばしていてどんな質問に明快に回答してくださる。優しく丁寧な診察というよりは、たんたんと的確に診察をすすめる、という印象。アレルギー専門医で肌の症状改善を目指したいときなど頼もしい存在。 ■駅から近い。 ■待ち時間をできる限り少なくできる。ネット上で予約をし、診察の順番をリアルタイムで確認し、来院できる。 ■疾病診療と健診・予防・・・・・接種診療が別。希望者は健診と予防接種を予約制で疾病外来とは別の時間に診察してもらえる。 ■先生がアレルギー専門医。 ■病院で薬の処方を受けることができる。 ■待合室に子どもの遊びコーナーがある。 ■待合室にベビーベッドがある。※首すわり前のねんね期に赤ちゃんを寝かせることができる。 ■授乳室がある。
-
-
-
(30代)投稿日: 2014-12-16院長先生がもともと離島などで働いていた事があり、色々な病気に対して診査、診断して頂けます。 胃カメラも院長先生がすぐに診てくれて、画像を見ながら解説をしてくれ、検査当日にスッキリと解決して助かりました。 また小児科の先生も週に何回か来てくれていて、お年寄りから子供まで、安心して通えるかかりつけの医院です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-10-15受付の方も看護婦さんも優しいし、先生もとてもわかりやすく説明をしてくれてびっくりしました。 優しいし、話をたくさん聞いてくれて、かかりつけをこちらに変えました。 保育園の帰りでも行ける。下に薬局がある。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-09-08親切な女医さんで子供に対しても優しいです。 混んでいても丁寧に診てくれて質問にも詳しく説明をしてくれます。 看護師さんも子供にいつも笑顔で接してくれて、グズっても嫌な顔せずに対応してくれました。 予防接種では曜日が決まっていて風邪をもらうことも無く安心。 予防接種も診察も予約できるので待ち時間が少なくて済みます。 1階に薬局があるので便利です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-09-01病状をはじめに看護師さんが聞いてくれました。 看護師さんが先生に病状を説明してくれているので、スムーズに診てもらえました。 先生は丁寧に診察してくれましたし、看護師さんも丁寧で親切でした。 スタッフの連携が良くとてもスムーズに受診できました。 遅くまで開いているし(21時まで)、待合室も診察室もキレイでした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-01-28スタッフは人当たりが良いかんじで万人うけるすると思う。 つい何も考えず身をゆだねてしまいそうになる空間の感じ。 女医さんで、物言いはきっぱり系だから こどもの病気で不安になっていて安心したいママにはぴったり。 ちゃんと医療証の確認や説明もあるからうっかりしても大丈夫。 市の検診にもいる。 ネットで予約ができて待ち時間とか見れるのが便利なんじゃないかと思う。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-01-24先生もスタッフの方もとても親切で丁寧です ネット予約できるので、待合室が満員になることがほぼないと思います。 朝一番にネットから予約しましたが、その時点で10人待ちだったので家を出る時間を調整できました。 待合室にはプレイルームもあります。
-
-
-
(30代)投稿日: 2013-12-13内科、外科、小児科を標榜しています。 50代くらいの男性の院長先生は一見近寄りがたい雰囲気を感じましたが、口調は優しく穏やかでした。 幼児の怪我で受診させていただきましたが、子供にもとても丁寧に接していただきました。 質問にも丁寧に答えていただきました。 その他のスタッフの方々もとても親切で、事情があって保険証の提示が後日になってしまったのですが、迅速に対応していただき、とても感謝しております。
-
-
-
(30代)投稿日: 2013-12-13内科、整形外科、形成外科、皮膚科、小児科を標榜している医院です。 発熱で内科を受診させていただきました。 とても穏やかな先生で、短い時間で的確に問診、診察していただきました。 レントゲン、超音波、内視鏡などの設備も完備しており、ここで採血などの検査も可能です。 近隣の杏林大学病院、慈恵第三病院とも提携しており、安心です。
-
-
-
(みっき☆☆)投稿日: 2013-11-05先生は女医さんです。サバサバしていて、診察は早めですが、質問には丁寧に対応してくださりますし、診察は早いながらもしっかり診て頂けました。スタッフの方々は明るい雰囲気の方が多いです。 待合室に小さな遊び場があるため、子供が飽きません。うちの娘はしおりに入ると遊び場を見つけ、喜んで遊んでいます。アンパンマンのお人形なんかもたくさん診察室にあるので、子供に大人気なようです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-10-10サバサバした女医さんです。 診察もテキパキしていて、早いです。(かといって雑という感じはありません) スタッフのみなさんも女性で、優しいですし居心地良いです。 診察予約が出来るので、そんなに待ち時間がないです。 院内も広々してキレイです。 子どもの遊ぶスペースも設けられているので待ち時間がそこまで苦になりません。 自転車置き場もあり、院内にベビーカー置き場もあるので便利です。 隣に薬局もあります・・・・・が、ここも対応が良いです。オススメです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-10-09受付の女性は感じがよかった。 先生は年配の男性で、丁寧に診てくれました。 院内処方なので、薬局へ行かなくてもいい。 駐車場がある。 おもちゃがあるので退屈しない。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-10-09手早く診てくれました。 お話もとても短く、あっという間に終わりました。 駅から近い。 駐車場がある。 エレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫。 診療時間が長い。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-06-26先生はとても優しく声を掛けながら診察してくれます。娘は病院に行くとだいたい泣くのですが、先生は泣きません。説明もわかりやすく安心感があります。 薬を病院で処方してくれます。薬局に行く手間と時間が省けてとても助かります。人気があって混んでいると聞いていましたが、診察がテキパキと早いのでそれほど長く待ちませんでした。靴を脱いであがるので、子供も床に座って本を読んだりリラックスしながら待てます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-06-07女医さんも看護師さんもとても子供に優しく接してくださいます。病院で前向き抱っこ=注射とわかってきた息子は終始ぎゃんなきでしたがずっと優しいことばをかけていてくださいました。かかりつけでは扱っていない予防接種を受けるため伺いましたが待合室が分かれていました。病気をもらう心配が少し軽減されていいと思います。
-
-
-
(ゆっぴままん)投稿日: 2013-05-31予防接種でお世話になっています。 平日はとても空いていてほぼ待ち時間なく診てもらえます。 だからといって決して適当だったりするわけではなく子供のあやしかたも看護師さんみんな上手です。 先生も年配の男性ですが、子供への声かけがとても優しいです。 予防接種の確保だけしておけばいつでもうてるところ。 診察が早く適格。 看護師さんみなさん優しく丁寧で気が利く。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-04-28先生もスタッフの方々もとても親切で、子供をあやすのも上手です。 市内の小児科を転々とし、やっと親切な先生に出会えました。 子供をずっとあやしてくれて、今までの病院ではなかなか泣き止まなかった子供が、 こちらにお世話になってからあまり泣かなくなりました。 先生がとても優しく、質問もしやすく、そして丁寧に答えてくれるので安心できます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-04-08先生はさばさばしていて、とても話しやすいです。 診断も的確で、無駄にたくさん薬を処方されることもありません。 (無駄ではないでしょうけど、薬が多いと子供に飲ませるのが大変。。。) 気になることは聞けばちゃんと答えてくれます。 診察も早いです。 受付の方もとても優しい感じで話しやすいです。 飛田給駅からとても近く、キレイで明るいです。 少し狭いですが、子供が遊べるスペースもあるし、 ベビーベッドも・・・・・置いてあるので赤ちゃんでも安心して連れて行けます。 薬も病院で貰えるので、薬局へ行かなくてもいい点はポイントが高いです。 2階だけどエレベータがなく、ベビーカーは階段の下に置いておかなければいけないのが注意点です。 診察券さえあればネット予約も可能なので、 検診や予防接種等で一度診察券を作っておくと風邪を引いたときに便利です。 また、乳児の○ヶ月検診の時は特定日に予約していけば栄養士の指導を 受けることもできます。試供品も貰えて良かったです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-03-21おじいさん先生とその娘さんが先生で、どちらかが診てくださります。 夏休みの帰省時に風邪をひいて、娘を診てもらいました。個人のお宅で昔から開業されています。混む様子はありませんが、たまにママチャリが停まっているのを見かけます。駐車場はないです。薬も医院内で頂きました。おじいさん先生も、娘さん先生もどちらも親切で感じがよかったです。最新鋭という雰囲気はありませんでしたが、こじんまりしていて、印象はよ・・・・・かったです。
-
-
-
(30代)投稿日: 2013-03-14すごく混んでいる小児科ですが、診察室に入ると先生がじっくりと話を聞いてくれるので、安心感があります。 点滴が必要だった時も、子供に不安を与えないように、話しかけている間に処置が終わっていました。 先生の手技がすごいと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-03-13予防接種で通院しています。先生は少し素っ気ない感じがしましたが話し方が少し素っ気ないだけで診察はきちんとしてくださいますし、予防接種の副作用について細かく教えてくださいました。初めての注射で息子が泣き出したら「痛いよなー」と声かけしてくれました。「何か質問ありますか?」「子育て楽しんでますか?」と聞いてくれるので質問しやすかったです。出べそが気になったので診てもらったら「念のため」といってその場・・・・・で小児外科への紹介状を書いてくださいました。 ベビーカーで院内へ入れます。駅から徒歩1,2分なのもおすすめです。
-
-
-
(KOKORIO)投稿日: 2013-02-25先生は初老の男性で、穏やかで質問しやすく、ちゃんと答えてくれます。 看護士さんも、いつもにこやかです。 駐車場が3台分あり。 19時までなのも助かります! 先生はとても良いです!
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-02-18先生は優しく、とても温かさを感じる女医の先生です。予防接種でお世話になっておりますが、親にも子供にもとても優しく話しかけて下さいます。 いつも受診時には「何か心配なことはない?大丈夫?」と気にかけてくださいます。 スタッフの方もみなさん優しいです。院内も木の温もりを感じるとても綺麗です。 大人の受診も出来るので時間(午後は多かった)によっては年配の方々が多いときもありますが、風邪やインフルなどが・・・・・疑われるような(感染しそうな)方には別室へ案内を施していたのでとても安心できます。また自分が何かあった際にも見ていただけるのでかかりつけ医として利用したいと思っています。 授乳室やおむつ替えをするところはありませんが、スタッフの方にお願いすると空いてる部屋を貸してくださいました。うちは毎回病院へ着くとうんちくんをしてくれるので、毎回利用させてもらってます(笑) 駐車場も隣接しているので雨の日などは便利に利用しています。
-