口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165447件中の155301~155400件目)

    宮城県亘理郡亘理町-大友医院ヒロミ小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/09/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種だけでしたが、別の部屋に行くので、病気の患者と一緒に待合室にならないので良かった。
    先生の対応も親切に問診してくれて看護婦さんも手際良く優しく対応してくれる
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    受付の対応が、次々に的確に予約してくれるので、相談しながら優しく応対してくれた

  • 【匿名希望】
    2012/02/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の説明がわかりやすく、しっかり対応してくれます。(この間は学会の資料まで持ってきて説明してくれました)
    看護師さんたちはテキパキ動いています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    時期が時期(インフルエンザ流行中)だからか午前中は結構こんでいることが多いです。午後は比較的空いていました。緊急性がないときは午後の来院がわたしはオススメです。
    院内で薬が処方してもらえるのが助かります。(乳児抱いて薬局行く必要がないので)

  • 【匿名希望】
    2011/03/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年のいったおじさん先生です。きちんと病名言ってくれます。うちは熱性けいれんした時にお世話になりました。上手に看護師さんがしてくれて泣かなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    古い病院ですがそれだけ信頼性があります。私が幼少時も母が連れて行ってたようです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    はじめての育児で心配症になってた私に、『そんなに心配することではないですよ、』と 的確な言葉で教えてくれました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生の的確な対応、アドバイス、症状の説明が納得できてとても良いです 看護師さん達はテキパキしていて 受付の先生はとても対応が良いです 他の曖昧な返答の病院よりも、私には合ってる病院です
    (今は体温計は水銀ではなく電子体温計になってます)

  • 【匿名希望】
    2010/03/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生です。キチンと病名を伝えてくれて注意する点や、これからの症状がどんな風になるかを教えて頂けます。看護師さんはテキパキとしている方が多いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間が少ない事が多いので割とすぐに診察して頂けます。
    薬も院内処方なので具合の悪い子を連れて薬局など行く手間がありません。予防接種や検診は別室へ通され、水ぼうそうなど感染力の強い病気は隔離室へ通されます。
    ただ駐車場はいつもいっぱいでした。

  • 【匿名希望】
    2008/04/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    なぜこのような病気にかかるのかという説明もあり、次回の病気予防にも役立ちました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種など予約制で、別室で待たされるので、風邪など移る心配が少ない。

  • 【えのぶ1・2・3号】
    2006/10/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の対応は、普通
    看護師さんが、親切で薬の飲ませ方などもアドバイスしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬は院内処方で、どんな薬が出てるのか、プリントアウトされた物をくれました。
    体温計が水銀式なので不安な方は自宅から持って来た方が良いと思います。
    小学校と幼稚園の側なので、時間には余裕を見て行った方が良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2006/01/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    身体の発達に問題があると思われる時には、その場でレントゲンを撮って調べてくださいます。正直、相性があると思いますが、町内で小児科専門で入院設備がある病院が少ないせいかいつも混んでいます。薬は院内処方です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    入院設備があり、小児科専門の病院です。休みの日でも、先生がいる時には対応してくださるようです。

  • 【匿名希望】
    2005/09/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    正直、相性はあると思いますが、応対に関しては普通だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    土日でも先生がいらっしゃれば診てもらえたので、非常に助かりました。また、私の息子は薬が飲めず苦労したのですが、先生は「たまにね~飲めない子もいるから、気にしないでね。飲めないときは、早く相談してね。」と、私を責めることなく、別な投薬方法に替えてくれたり(注射や点滴になるのですが)と、いろいろしていただいたので助かりました。レントゲンも撮れるし、入院施設も一応あるので、薬が飲めないときに入院をしたのですが、すごく助かりました。

  • 宮城県亘理郡亘理町-やべ内科クリニックわたり」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2006/01/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで、親切・丁寧です。看護士さんや受付の方も、親切でアットホームな感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科といっしょなので、いつも混んでいます。先生は丁寧に説明してくださる方です。道路向かいの薬局も、親切で感じがいいです。

  • 宮城県柴田郡川崎町-山家内科小児科医院」への口コミ
  • 【ぁずにゃん】
    2012/12/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生ゎ安心するしゃべり方です
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ちなみに予防接種ゎ午後から受付みたいです
    お年寄りが
    たくさん診察してもらってて
    座る場所が無い時もあります

  • 宮城県柴田郡柴田町-仙南クリニック」への口コミ
  • 【葵】
    2015/11/26

    ■症状と来院までの経緯
    1週間ほど体が重く、動くといつもより疲れやすい気がしていたのですが、そのうちに喉の痛みが出てきて熱も出てきたので、こじらせる前に病院に行くことにしました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師同士の私語が多く、声の大きさも大きかったので不快に感じました。
    その他は診察の手順を説明してくれたり、体温計を持ってきて頂けたので良かったです。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    予約をせずに行ったのでだいぶ待たせられるかと考えていたのですが、思っていたより待ち時間は少なかったです。
    親子連れの方が多く、少し混んでいました。
    ■施設の清潔感・充実度
    小規模な病院ということもあり、施設の充実はあまりしていないように感じました。
    階段の滑り止めの部分にホコリが溜まっていたので衛生面が気になりました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    医師の診断についてですが、もう少し丁寧に診察してほしいと感じました。まず喉を見てからの触診だったのですがまるで流れ作業かのような扱いでした。
    ■実施した検査や処方薬について
    検査は触診と尿検査のみでした。
    薬については細かい説明を期待していたのですが、受付で食後に飲むという説明しかされなかったのでその点が不満です。
    ■プライバシーへの配慮について
    カルテを患者が持ち運ぶ場面がなく、すべて看護師が処理してくれるので、治療の内容や診断結果が見えてしまうということが無く、とても安心だと思います。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    診断が大ざっぱに感じたという点と、看護師同士の私語の多さが不快でした。
    薬に対しての説明も詳しく教えて欲しかったです。
    その他の待ち時間、薬代といった点は満足しています。

  • 宮城県柴田郡柴田町-宮上クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/11/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    引っ越しを機に、初めてお世話になりましたが、先生はとても優しく丁寧で安心して子供達を診ていただけます。婦長さんがとても気さくで優しく、テキパキしていながらも、丁寧で病院嫌いな娘達もこの病院だと、グズることがないので、とてもありがたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    靴を脱ぐ必要がないので、わたし一人で子供たちを連れて行くのにも、脱ぎ履きの手間が必要ないのが助かります。

  • 【curetaka】
    2008/12/22

    先日、妻が3番目を出産しました。4キロを超える子で予定日も過ぎたので一時は入院して陣痛を誘発するという話になりましたが、内診の結果先生が待ったを掛けて下さり、その夜自然に陣痛が起きて出産に至りました。
    上の子も4キロ近かったのですが、予定日を1週間過ぎても先生は様子をみて下さり、自然に産ませて頂きましたので本当に感謝しています。
    しかも、どちらも4時間程度で生まれたので、送ってきた自分もいつもそのまま立ち会わせて頂き、今回は3人目にして初めてへその緒を切らせて貰いました。
    先生やスタッフの皆さんから祝福の言葉を頂き、いい思い出になりました。

  • 【匿名希望】
    2008/09/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性で優しく、質問に丁寧に答えてくれます。ただ、いつも混んでいるせいかちょっと忙しそうです。
    スタッフは多い感じがしてみなさん明るく先生の補佐的に何でも教えてくれて親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生、スタッフの方が優しくて丁寧。駐車場が広い。
    外壁・内装がピンクで可愛い。

  • 【curetaka】
    2007/10/24

    妻が出産したのですが、自分が検診について行くと超音波映像をじっくり見せて頂き、色々お話して下さいました。
    また、その超音波映像をビデオに撮ってくれます。
    妻が風邪をひいてかなりへこんだ時には、3Dの超音波写真をプレゼントして頂いて、かなり喜んでました。
    出産後、入院中の授乳の様子や沐浴の様子もビデオに撮ってプレゼントして頂き、とてもうれしかったです。

  • 宮城県柴田郡柴田町-おおぬま小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/12/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    大変おだやかな男性の先生です。にこやかに話しを聞いてくれます。
    看護師さんもニコニコハキハキしていて優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    施設が新しくとてもキレイです。駐車場も広くて助かります。
    カードだかにひつじの絵が描いてあるのですがそのひつじの顔が(^ω^)←こんな感じの絵で微笑ましくて可愛いのが何気にお気に入りです。

  • 【匿名希望】
    2018/07/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も話しやすくて感じがよく、先生も丁寧に説明してくれて親切な印象を受けました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち合い室にキッズスペースがあり、待ち時間が長くても子供が飽きずに過ごせたので助かりました。

  • 【匿名希望】
    2015/07/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい雰囲気の先生です。スタッフの方も笑顔で対応してくださいました。人見知りが激しい時期で,たくさん泣いて診察に支障が出てしまうのではと心配していましたが,先生が優しく診察を進めてくださったので大丈夫でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい病院で,清潔感がありとてもきれいです。おもちゃや本もたくさんあり,待ち時間も遊ぶことができます。

  • 【匿名希望】
    2015/02/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もやさしく、丁寧に診察してくださいます。
    質問がないかなど、言っていただけるところも、いいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても、きれいで、おもちゃや絵本もあります。また、予防接種の場合は、
    入口も部屋も、通常の診察とは、別になっているところが、すごくおすすめです。

  • 【匿名希望】
    2013/09/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切丁寧です。
    予防接種の予約をした際なども丁寧な対応をしていただきました。また、身内もこちらに通っていますが(1歳)とても評判が良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    できたばかりでとてもきれいな建物です。
    また、外来と予防接種の入り口が別なので、予防接種の際に別な病気をもらってくる確立も少ないと思います。
    予防接種は時間帯が決まっているので(診察の間に打っていただける)待ち時間が少ないのも良いかと思います。(遅れていくと診察のほうに入るので、待たされる場合もあるそうです。)
    駐車場もありますので、車でも通院ができますし、比較的駅にも近いので駅から歩いて通院も可能です。

  • 【匿名希望】
    2013/06/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生1人ですが、総合病院で働いていた先生だけあって信頼できます。
    受付の方もとても優しく接してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい病院なので、綺麗です。
    予防接種や健診の予約の人は、入り口が分かれていて
    診察室もわかれているため、病気がうつる心配もありません。(絶対ではありませんが・・・)

  • 【匿名希望】
    2013/04/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の説明もとても丁寧で分かりやすかったてす。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供が風邪を引いたのでいつも行っていた中核に行ったら4月から病気ごとに初診1500円かかりますと言われ、ずっと気になっていたので行ってみました!
    落ち着きのない息子もプレイルームでずっと遊んでいて安心でした。入口で靴をぬいで入るので中もキレイだし新しいだけあって子供にとって危なくない作りで本当によかったです。
    超音波などもあって設備も結構ととのっている感じでした。
    これからかかりつけにしようと思います。

  • 【ゆなさまま】
    2012/10/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性で優しい先生です。きちんと薬の説明や病名の説明もありました。
    子供が話しかけても応えてくれます。
    スタッフさんは全員女性で対応も良かったです。子供とのコミュニケーションもとってくれて子供は懐いてます。
    雰囲気はほんわかした感じがしました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    良いところ…
    できたばかりなので綺麗です。
    小さめですが子供のプレイルームとDVDがあります。絵本も小さい子から大きな子まで楽しめる絵本が沢山あります。
    同じ敷地内に薬局があり移動が楽です。
    駐車場は台数少なめですが、幅が広いので子供の乗り降りが楽です。
    オススメ…
    予防接種は別入り口になっているので感染の心配はないと思います。
    待ち時間…
    午前のみの日は1時間半くらいかかったりしますが、私は平日最短で薬局含め40分しかかかりませんでした。

  • 【匿名希望】
    2012/10/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    健診や予防接種の予約をしようと電話した際、受付の方に丁寧に対応して頂きました。
    また、看護師の方も明るく、親切で感じが良いです。
    先生は穏やかで、こちらが質問したことに対してゆっくりと説明して下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    2012年9月3日に開院したばかりとあって、大変綺麗です。槻木駅から徒歩10~15分と近く、駐車場は12、3台分くらいあります。病院の向かいに薬局も新しく建てられました。病院の出入り口近くには、身体障害者用の駐車場もあります。出入り口は、一般外来専用と健診&予防接種専用の2つに分けられてあり、当然ながら院内も完全に仕切られてます。今回は健診でお世話になりましたが、健診&予防接種の待合室は狭く、イスが5つ置かれてました。しかし、天井が吹き抜けなので圧迫感はないです。トイレ、洗面所もあります。健診と予防接種は予約制ですが、30分区切りで1組ずつの予約かと思われます。時期的なものなのか、平日でも予約で混み合っているそうなので早めの連絡をおすすめします(健診&予防接種の予約専用電話番号あり)。

  • 宮城県柴田郡大河原町-みやぎ県南中核病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/03/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科医・看護師ともに親切に対応してくれます。「何か気になることはありますか?」とあちらから聞いてきてくれるので質問しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児科の待合室は他科に比べて通路が広く、椅子も幅広めです。授乳室があり、受付に声をかけてから利用する仕組みになっています。

  • 【さくら】
    2016/10/27

    ■症状と来院までの経緯
    1週間程前から嘔吐下痢の胃腸炎になり、中核病院の救急外来受診。(週末の為)
    平日にかかりつけ医を受診したが、数日後に再嘔吐。夜中にどうしようもなくなり、中核病院の救急外来を再受診しました。
    救急の先生に丁寧に診ていただきましたが、朝方に小児科の先生に来ていただきました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    病棟の看護師さんは、日勤、夜勤、準夜勤の方と1日の中でも担当が変わってしまうので顔が覚えられませんでした。
    優しく対応してくれた方もいれば、忙しそうなのが前面に出ている方もおり、様々でした。
    全体的には、親切な方ばかりだったと思います。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    受診に訪れた時間はAM3時頃でした。
    早い時間だったのと、救急患者さんがいらっしゃらなかったので、10分程で先生が診察に来ていただきましたました。
    すぐに診てもらう事が出来たので。助かりました。
    ■施設の清潔感・充実度
    病院が建ってから、新しい方なので、建物は綺麗です。病院内もお掃除の担当の方が時間で回っているので、清潔が行き届いていると思います。
    また、ここ地域では中枢の病院なので、専門分野も設備も整っています。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    小児科の先生にレントゲンの結果より、体に丸い酸素?がいっぱい写っている。
    これは私も確認しました。
    点滴をして、脱水状態を落ち着かせ、水分を徐々にとれるように持っていき、退院を目指しましょうと言われました。
    少し前から具合い悪い日が続いていたので、点滴にうつってもらい、安心しました。
    ■実施した検査や処方薬について
    検査はレントゲン撮影のみ。救急外来で、早朝だったので、すぐに行ってもらえました。
    薬は急性期は点滴を行い、水分が取れるようになってから、粉の薬が処方されましたが、小さい子供なので飲むのは大変そうでした。
    ■プライバシーへの配慮について
    感染症の病気であったので、個室を使っていました。
    部屋に入る時は、名前が出ている訳ではなく、タッチパネルを触ると、入院患者さんの指名が書かれているのが確認出来るようになっていました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    救急外来は以前にも受診した事がありますが、とにかく混みました。救急車が来れば更に遅くなりました。
    しかし、今回はとても早い時間だったので、待ってる方は0人。
    お陰ですぐに診てもらう事が出来、入院の流れになり、親は安心する事が出来ました。
    先生の説明も丁寧で、わかりやすかったです。とても感謝しています。

  • 【回答者:40代】
    2016/01/09

    看護師が朝早くから夜遅くまで働き、患者に丁寧に接してくれています。
    病棟薬剤師も入り、薬剤についてわかりやすく説明してくれます。
    さまざまな情報が電子カルテで共有されており、一度説明すると、他のスタッフにも必要な情報が伝わっているので安心できます。
    食事も、治療の必要性を感じさせる味付けで、退院後の食事の注意点が学習できます。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/14

    祖母の具合が突然悪くなり入院しました。
    突然の出来事で不安だった気持ちが、看護師さんのねぎらいの言葉ですごく心が安らぎました。
    当番だった先生も、丁寧に対応してくれてました。
    医師と看護師のチームワークも良くて、祖母も安心して入院していることができました。
    後方支援も活発で、早期に転院先を決めてもらい、地域に戻れました。

  • 【匿名希望】
    2015/08/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん、事務の方の対応がすごくいいです。
    小児科の待合室には保育士さんもいていいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院がすごく綺麗です。
    小児科には、授乳室やオムツ替えをできるスペースがあって助かります。

  • 【匿名希望】
    2014/10/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しい感じでした。病状も詳しく説明してくれて、とても分かりやすかったです。スタッフの方もとても感じがよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院はキレイで、授乳室やおむつもかえれるところがあります。駐車場も広く、とても行きやすかったです。

  • 【回答者:30代】
    2014/04/02

    主人が気胸になった時に対応してくれた先生の診断と処置の早さに驚きました。
    重度の気胸になっていたのですが、私は主人の話を聞いただけでは全く予測できませんでした。
    先生に気胸だと言われCTを撮ってびっくりしました。
    その後の処置もスムーズで、入院になり主治医が変わってからも時々様子を見にきてくれました。
    いい先生に出会えて良かったです。

  • 【匿名希望】
    2013/08/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生方は優しく説明もわかりやすく、不安な事はないかなど丁寧に聞いてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スタッフの方々も優しく、一人で連れていった時は荷物を運んでくれたりしました

  • 【匿名希望】
    2012/08/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方は感じが良く好印象でした。
    先生も優しい話口調で、説明も分かり易く安心できました。
    看護婦さん達も、とても親切で話しやすいです。
    小児科の待合室には、保育士がいて、同伴で来た兄弟の遊び相手をしてました。
    また入院中は病棟に、保育士が来て、手書きのカードの様な物を届けてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    看護婦さん、先生方が多く、何かあってもすぐ対応してくれます。
    病院内は、とても綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2012/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    すごく優しい顔の男の先生で分かりやすく説明していただけました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    すごく綺麗で広い解放感のある病院
    比較的待ち時間が少ないです
    本やおもちゃもあり子供は飽きません

  • 【匿名希望】
    2012/03/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    風邪の症状で受診しました。先生は男性で、優しく親切で柔らかく、安心できる方でした。看護婦さんたちも気さくで優しく話しかけてくれました。まだ小さかったので、感染症患者さんと一緒にならないように、授乳室で待たせてもらい、診察室へも裏を通って行きました。荷物も運んでもらったり、とても気を遣っていただきました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おむつ替えや授乳が安心安全なスペースがあります。病院も広くてキレイです。検診もこちらで受けたかったのですが、希望日の一ヶ月半後まで予約でいっぱいで諦めました。検診予約は早めにした方が良いです!

  • 【さくらのほ】
    2012/02/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん、その他スタッフの方皆さん優しく親切です。些細な質問にも丁寧に応じてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が明るくて子どもが安心するような環境構成になっている。授乳・調乳室が診察室のすぐ横にあって便利。気軽に相談しやすい。総合病院なので、救急の場合にも診てもらえる。

  • 【匿名希望】
    2012/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は何人かいて日替わりなため 特に午後の診察だと同じ先生にかかるためには
    曜日や時間が限られてしまう場合があります。
    ただ 先生が違っても前の先生の治療方針を汲んだ上で 新しい治療方針の提案をしてくれる事もあり
    同じ病院内で セカンドオピニオン的な治療が可能だと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生や看護師さんの他に お手伝いの方がいて 子供が具合が悪く抱っこしていると
    診察室まで荷物を運んでくれたり とても親切にしてくれます。
    娘はインフルエンザに蕁麻疹で受診したためか 待ち時間が少なくてすむように
    診察時間の予約も取ってくれました。

  • 【匿名希望】
    2011/10/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は何人かいらっしゃるようでした。
    うちの子は男の先生でしたが、子供を診察するときはもちろん優しかったし、こちらの質問にも丁寧に説明してくださいました。
    また、スタッフの方も子供に話しかけてくれたりして優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいな病院です。
    総合病院ですが、待ち時間もそんなにないので苦になりませんでした。
    他の科とわかれているのもいいと思いました。

  • 【匿名希望】
    2011/02/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    病院としては新しい方なので中は明るくて綺麗です。
    先生も嫌な感じはしなく、看護婦さんや受付の人もいい感じです。
    みんな笑顔で接してくれるので安心できます。++
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    保育士?の人がいるので入院すると病室まで手作りのおもちゃを持ってきてくれます。
    外来にもいてまってる間に子供と遊んでくれたりしています。
    すごく良い病院です。

  • 【匿名希望】
    2010/09/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も看護師の方、先生などとても親切で、病状や症状など詳しく教えてくれるしとても丁寧に診察してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    清潔感があって、待合室がひろく予約制なので余裕があります。
    もともと救急病院なので、子供にもしものことがあればすぐ駆けつけられます。

  • 【匿名希望】
    2009/07/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    皆さんとても親切です。入院もした事がありますが、病棟の看護婦さん達も対応が良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室に玩具や絵本や折り紙が置いてあるので飽きずに待っていられます。
    病院内は綺麗です。
    小児病棟もあります。

  • 【匿名希望】
    2008/07/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科先生は女医さんと男の先生2人でした。
    待合室は、きれいでいろいろな為になる掲示物がありました。待合室は、おもちゃの家やブロック、絵本、折り紙が置いてあり子どもも退屈しないで待てました。
     保育士さんもいて子どもの相手をたまにしていてだけました。親切、丁寧な看護師さんと女医さんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいで開放的なロビー、待合室、科ごとに空間がくぎられているので、不必要に色々な科の待合室を通らなくてよい。病院で他の病気をもらいにくいかなぁと思う。

  • 【匿名希望】
    2008/03/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性女性の二人の先生がいて曜日ごとに変わります。穏やかで優しい先生です。時々大学病院から来た先生もいます。常時、看護士さんと保育士さんがいます。保育士さんが待ち時間に子どもや親に話しかけてくれたり、手伝ってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院です。とってもきれいで広々としています。ごちゃごちゃ混んでいないし、穏やかな雰囲気です。経験抱負な看護士さんなので安心でした。二人の保育士さんがいて待つ間に、話をしたり手伝ってくれるのも助かります。1週間入院した時は病室に顔を出してくれかわいい励ましのカードをいただきました。季節ごとの装飾と簡単な折り紙があり、折り方も書いてあるので小学生とかは喜んで折って持ち帰ってました。遊ぶスペースもあります。

  • 【sumitaka】
    2008/03/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    皆さん優しいです。
    先生は曜日によって変わります。
    入院したとき、看護師さんが勤務初日に挨拶にきてくれるので、親しみが持てました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院ですが、紹介状が無くても受診できてよいです。
    結構空いてて、個人病院が混んでる時は助かります。
    待合場所には絵本が有ります。
    玩具は無くなっていました。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    近くて設備の整った救急病院だから

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    医療設備が、田舎の病院に付き整っている。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    誰にも進められる病院では、有りません。

  • 宮城県柴田郡大河原町-さくら小児科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供が泣いたり、愚図ったりしても、いつも優しく接してくださる優しい先生です。スタッフの皆さんも親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    土曜日の午後も診療しています。お盆やお正月の休みも他の病院よりも短いです。

  • 【匿名希望】
    2016/05/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦さんも先生も優しくて、子供がいつも診察で泣いてしまうのですがこちらの病院では泣かなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合い室に電車やぬいぐるみなどのおもちゃがあるので、待ち時間が長かったけど子供が飽きずに待てて助かりました。

  • 【匿名希望】
    2014/10/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    わからないこと、疑問に思っていることを聞くと優しく丁寧に教えてくれるのでとても行きやすい病院です。子供がぐずるとあやしてくれるので助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち合い室には沢山おもちゃや本があり、子供も飽きずに待てます。土曜日も16時までやっているので助かります。

  • 【匿名希望】
    2013/01/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんも優しくて、先生が時間あるときは詳しく話してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にトーマスの大きなおもちゃがあり、みんな病気で来てるはずなのに大人気でみんな遊んでます☆

  • 【匿名希望】
    2012/08/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    子どもの2ヶ月健診でお世話になりましたが、スタッフさんも先生も優しいです。気になることがあり、先生に質問したんですが、丁寧に説明して下さいました。安心出来ます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は広くて、遊び場があります。駐車場も広いほうだと思います。健診は午後からだったので、予約時間より少し早く行ったんですが、時間になるまで病院内には入れませんでした。健診や予防接種は決まった曜日にしか行ってません。こちらの小児科は人気がありますので、予約を取りたいのであれば早めに電話したほうがいいです。

  • 【匿名希望】
    2012/04/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    初めての病院だったので少し緊張して行きましたが、まず受付の方から親切で安心しました。
    先生と看護師さんも分かりやすく説明してくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    受付横にベビーベッドがあるので、受付時や会計時に便利です。
    おむつ替えシートやビニール袋も用意されていて助かりました。
    待合室いはキッズペースがあり退屈せずに待てそうな感じです。
    また薬局も近いので便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/03/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    うちの子は何があってもさくら小児科医院にお世話になってます違う病院ではながされたのにさくら小児科医院を受診したら病気が初めての診察で発見していただき迅速な対応のおかげで今は完治しました
    凄く信頼のおける先生で何でも詳しく優しく説明していただけますし心配も親身になって聞いてくれます
    看護師さんもとても優しく綺麗です
    小児科はさくら小児科医院以外考えられません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    清潔感がありベビーベルトおもちゃや本あと大人&子供用のマスクが常備してあります トイレはベビーベルト付と普通のと二種類あります

  • 【匿名希望】
    2012/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しくて穏やかで、こちらの話をきちんと聞いてくれて、大変信頼のおける先生だと感じました。看護士さんは、とにかく優しく、私一人で娘二人を連れて行ったにもかかわらず、親切に対応していただき、ありがとうございました。県外からこちらに引っ越してきて、今まで行った病院の中で、1番親切で優しい対応に、感動しました。評判どおりのずばらしい病院だったので、かかりつけにしようと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室と処置室にも、子供の遊ぶスペースがあり、診察を待つのに、助かりました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方が優しく接してくれて緊張が解けました。
    先生も丁寧に診察して下さり、説明もわかりやすかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    人気のある小児科です。
    キッズスペースが広く、絵本やおもちゃがたくさんあります。
    ベビーベッドもあります。
    比較的新しい病院なのでとても綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2011/03/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方はふんわりした感じの方で対応良好です。
    先生はとても優しい男の先生で話し方も優しく、質問にも細かく、いやな顔せず答えてくれます。
    看護士さんはとても手際が良く、子供が泣く時間も短く済むので大変助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室には子供が床に降りて遊べるスペースがあるので退屈しないと思います。
    また、壁にも子供が好きなキャラクターの絵も飾ってあり、うちの子供は喜んでいました。
    病院の雰囲気も柔らかな感じで、あまり怖さを感じない様でした。

  • 【匿名希望】
    2011/03/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、何人かいるようですが私は毎回優しそうな先生です。子供の名前を言ってくれてニコニコ顔の先生で子供もなじみやすい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    角スペースにおもちゃコーナーがあり、子供があきない。

  • 【匿名希望】
    2010/04/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しいです。笑顔で子供の状態や薬について説明してくださるので、こちらも安心出来ます。また看護婦の方たちは診察の前後にも気さくに話し掛けてきてくれて、初めて行って緊張していた時もスムーズに受診することが出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内がとにかく綺麗です。受付のすぐわきにベビーベッドがあるので、子供を置けてスムーズに診察券を出したり出来ました。またマットが敷いてあったりおもちゃもあったので、子供たちも暇してなくて楽しそうでした。

  • 【匿名希望】
    2008/03/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    二ヶ月健診でお世話になったのですが、先生も看護婦さん達も優しくて丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院内がとても綺麗で、おもちゃもたくさん置いてありました。ミルク用のお湯も準備してありますよ。

  • 【curetaka】
    2007/06/24

    子供が熱を出したりすると、つい不安になりあれこれ的を得ないことも先生にお話してしまうのですが、きちんと話を聞いて下さいます。
    またとても穏やかな先生なので、子供も自分も安心します。
    余分な薬を出しすぎない所もいいです。
    薬局も近いので、小さい子供連れは助かります。

  • 【匿名希望】
    2006/09/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護士の方も先生も優しく、丁寧な説明をしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にプレイマットが敷いてあったり、おもちゃがたくさんありました。ベビーベッドも2台くらい置いてありました♪
    ミルク用のお湯も準備してあるみたいですよ

  • 【匿名希望】
    2006/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種をしに行きました。毎週火曜と金曜の午後に予約で受付してます。
    子供が病院嫌いで暴れ放題でしたが、おもちゃなどを使い先生、看護師さんが一緒になってあやしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院内がとてもキレイで清潔感があります。また、子供があきないように沢山のおもちゃが置いてあります。
    看護師さんが優しい。

  • 【匿名希望】
    2006/08/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    実家が近くの為帰省した際お世話になりましたが、先生がほんとにやさしくて、対応が良く、安心して診ていただける病院です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は清潔感があり、子供が飽きないようおもちゃ等もある。

  • 【匿名希望】
    2006/04/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんもは穏やかで優しいです。質問にも丁寧に応えてもらえるし、本当に安心できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    乳児検診の時、写真を撮ってもらえ、フォトアルバムももらえました。
    トイレも清潔で拾いし、オムツ交換台はトイレの中と外と二つあります。

  • 【匿名希望】
    2006/03/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんはみんな元気で明るく、先生もとても優しいです。
    子供の熱が2週間近く下がらず、何度か通っていたのですが、
    先生には心配していただき電話を頂きました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は清潔感があり明るく、キャラクターも多いです。
    オモチャも豊富で床にはプレイマットが敷かれています。

  • 【匿名希望】
    2005/10/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は本当に穏やかで優しく、
    心配なことはなんでも相談できます。
    わざわざ医学書を持ってきて説明してくれたこともありました。
    看護婦さんも子ども好きな感じで優しく接してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おもちゃがたくさんあり、子どもも飽きずに待てます。
    レントゲン室には暗くなると光る星が壁中に張ってあったりして、
    関係者の皆さんの心遣いが感じ取れます。

  • 宮城県刈田郡蔵王町-内方医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    年配の先生で話しやすい雰囲気です。子供にも優しく対応してくれるので病院に行きたくないと言われることがないです。看護婦さんも若い方から年配の方がいて優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    6歳以下の子供を優先に見てもらえるところ。

  • 【匿名希望】
    2012/05/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    検診でお世話になりました。
    年配の方がほとんどの医院ですが、子ども優先に見てくれるし、先生、看護師さんの対応はとてもよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ソファーをくっつけて、広いマットのようにしてあるので安心して赤ちゃんを寝せたりハイハイさせられます。
    しかしトイレは普通のトイレのみで、おむつ替えのベットや、ママが用を足してる間、待たせておくためのイスもないので、二人で行くとトイレが難しいと思います。

  • 【みかき】
    2007/01/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    旅行先からの利用だったのですが、親切に対応してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児科、というよりご年配の方がたくさん来ている病院で、待ち時間はおばあちゃんたちに話しかけられ娘は喜んでいました。結構大きい病院なので検査や治療などいろいろなことに対応できるのかな…と思いました。

  • 宮城県富谷市-明石台内科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/11/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生1人で診察されているようです。診察はとても丁寧にしていただけるので心配事なども気兼ねなく聞けると思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    周りが新興住宅地なので、平日はわりと待たずに診察していただけると思います。他の個人病院ではあまり見かけないのですが感染予防のため大型空気清浄機?見たいのような機械を設置しているので私的にはそれも良いところの1つだと思います。後、土日診察していただけるのも良いのではないでしょうか

  • 【匿名希望】
    2009/08/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい男性の先生でお話もきちんと聞いてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    やはり土日にやっていてくれるから急な熱の時など助かります。
    平日も七時までやっているので助かります。

  • 【イカ子】
    2009/02/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    ていねいな問診。処方や検査も良心的で、無理には薦めません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新興団地の中にあり、平日は比較的空いているので、穴場かと。冬の日曜日は風邪ひきさんが大勢いますが、日曜日も開院しているので安心です。

  • 【匿名希望】
    2008/09/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    突然おむつかぶれがひどくなり見てもらいました。
    先生や看護婦さんは話やすいので安心です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    絵本やら雑誌等が沢山ある。待合室は座れる所も結構あるし、自販機もあるので良いです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    終了間際でしたが、診察していただけてとても助かりました。 薬についても、相談に乗っていただけました。
    続きを読む

  • 宮城県富谷市-明石台レディースクリニック」への口コミ
  • 【jun】
    2007/09/15

    はじめて産婦人科に行きました。何をされるんだろう…と不安な状態で行きましたが、クリニックに入ると、とてもアットホームな雰囲気で、すぐに緊張がほぐれました。
    不安だった内診・触診もカーテンなどで恥ずかしさが少なくなるように配慮され、とても好感が持てました。
    検査後の先生の説明もとっても丁寧に時間をかけてしていただくことができ、信頼できるものでした。
    また、産婦人科だけでなく、内科や小児科も併設されているので、抵抗なくクリニックに入ることができますし、駐車場などの面でも充実しています。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも行っている病院です。カタコトの日本語を話す男性のお医者さんですが、優しく寄り添ってくれる方です
    続きを読む

  • 宮城県富谷市-明石台こどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性です。
    先生の診察が丁寧で、その都度症状に応じた薬をきちんと出してくれます。
    流れ作業での診察ではなく、きちんと話も聞いてくれるので安心です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースがあります。
    近くの薬局にもキッズスペースがあり、便利です。

  • 【匿名希望】
    2016/04/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性の先生で、子どもの気をそらすのが上手で注射もあっという間に終わります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しいので綺麗。
    待ち合い室にベビーベッドと、キッズスペースあり。
    月齢が低い赤ちゃんの予防接種のとき、風邪が流行ってる時期たったので待ち合い室がどうなるのか不安だったのですが、別室を用意してくれて安心しました。

  • 【匿名希望】
    2016/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供の扱いがとても優しく、上手だと感じました。
    とくに予防摂取は早業で泣く間もなく終わります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予めネットでの予約ができる所と、先生の子供も扱いが優しいです
    日曜日もやっているため助かります

  • 【匿名希望】
    2015/12/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生ですが、こちょこちょしながらながら診てくれたり、声がけが子供目線で優しかったです。
    予防接種の注射もとても上手でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    施設がキレイで明るいところがよかったです。土足のまま病院の中へ入ります。駐車場も広いので心配いりません。先生もスタッフの方も優しい方でした。

  • 【匿名希望】
    2015/09/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    テキパキと診察してくれて、いろいろなアドバイスや説明を納得いくまで丁寧に説明をしてくれました。
    受付の女性スタッフも優しく親切で、子供にも声がけしてくれます。
    新しい病院なので、キレイで清潔感もあるし、混んでないのですぐに診てもらえて助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内はとても清潔感があり、装飾やベッドなど、子どもに対応した作りになっている。看護師も親切。医師は少し冷たい感じではあったが、丁寧に話をする感じ。
    続きを読む

  • 宮城県富谷市-富谷医院」への口コミ
  • 【めい】
    2000/01/01

    幼いころはよく母と内科に通いました。大人になってからは婦人科でお世話になってます。唯一女性の先生なのがいいです。数年前に産科はなくなり婦人科のみになりました。検診などはしてくれます。内科・外科などはやってます。先生も娘さんたちに引き継がれました。たまに先生も診察などで入っています。
    優しく丁寧に接してくれる先生です。待ち時間も産科がなくなってからスムーズになりました。

    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    女性医師で相談しやすく、親切丁寧。患者側の悩みや心配事をきちんと聞いてくれた。外観や院内は古く、あまり清潔感はない。院内処方で、待ち時間も少なく助かった。受付の方の対応がとても冷たいのが気になる。体重を測定するように言われた時、体重計の使い方について尋ねた看護師はとても無愛想で恐かった。事務や看護師の方は、全体的にもう少し温かみのある対応をしてほしい。
    続きを読む

  • 宮城県富谷市-のりこ小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/12/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生で話を聞きやすいです。はっきりしてる感じですが、きつい感じではないです。症状の説明や、薬のこと、対処方法など丁寧に教えてくれて助かってます。受付の方も数回ですぐ名前を覚えてくれて、診察券出すまえに名前で読んでくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    結構いつも人がいますが、待ち時間はそんなに長くないです。かといって診察が手抜きな感じもしなくて、しっかり説明してくれます。

  • 【匿名希望】
    2013/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生が一人と受付の方が三名(一人は妊婦さんです)
    と看護師さんが二人ほど居ます。
    先生はさばさばしていてはっきりと言ってくれるお母さんの
    様な方です。看護師さんや受付の方はとても優しく子供の名前も
    覚えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院はいつも混んでいます。
    建物自体は小さめですが水疱瘡やおたふくなどうつる病気の子などが
    いれば違う部屋に分けてもらえる部屋があります。
    また予防接種などで接種後の待ち時間は病気の事子と一緒にならないよう
    病院の隣の敷地にある建物の中で待たせてくれ、その建物内にもおもちゃが
    あるので子供も退屈せず待ってられます。
    処方箋は道路を渡ってすぐにあります。
    駐車場は病院前に3台程度+病院すぐ裏に7~8台止められるところがあります。

  • 【匿名希望】
    2012/07/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さん、看護師さん各一人と受付2人です。
    皆さんとても親切で、我が子は1か月検診からお世話になっています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても家庭的な雰囲気なところがお勧めかな。
    直ぐに子供の名前も覚えてくれて、親が呼ぶ愛称と同じく子供と接してくれます。
    我が家の場合、3年前に大病をしたのですが、その時の先生の対処の仕方で更に信頼感を増しました。
    紹介され入院となりましたが、予後についても関心を持って下さっています。

  • 【匿名希望】
    2011/12/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    生後すぐに近所だったので、行きました。
    先生は優しかったのですが、母親のように叱ってくれたりすることもあります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おもちゃ、本がたくさんあります。
    いつも混んでいます。
    待合室が狭いのと、診察までの時間が長くて、薬をもらう場所が別でしたが、飾り付けもかわいかったですよ。

  • 【匿名希望】
    2011/11/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    女の先生なので何でも聞き易い感じで、スタッフさんも気さくでとっても明るい感じでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    あまり待ち時間がながくないので良かったです。体重計なども置いてあるので気軽に測れます。

  • 【メリーとボギー】
    2011/08/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、スタッフともに女性です。
    先生は、ハキハキ丁寧でです。
    スタッフは優しく子供に話しかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    検診で行きました。少しおすわりが遅く心配していましたが、
    しっかり丁寧に見てくれて、心配ないと言われ安心しました。
    予防接種の相談にも、わかりやすく何月頃とカレンダーを見ながら
    教えてくれました。
    スタッフの方も、子供が泣いているのをあやしてくれました。
    駐車場も広く、車の乗り降りが楽でした。

  • 【ままちゃん0411】
    2011/07/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    まず看護師さんがとても優しいです。先生もとても優しく、スタッフ同士の仲がとても良いので雰囲気も良いです。不安なことも聞きやすいですし、先生もほかにありますか?と聞いてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    雰囲気がかなりいいです☆ただし、人気な小児科なのでかなり混みます

  • 【匿名希望】
    2011/06/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女性です。結構何でもはっきり言って下さるので、分かりやすいです。
    看護婦さんは1名ほどですが、対応はとても親切です。
    受付の方も子供慣れしています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ほかの小児科に比べて、回転が速いと思います。
    先生は、できるだけ薬は抑えて自然治癒力で治す方法を教えてくださいます。
    予防接種の時には、別棟の建物で待つ仕組みになりますので、個人的にはほかのお子さんから病気がうつらないようにされているので、とても良いと思います。
    薬はこの小児科では出しておらず、近所の薬局にて出してくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/01/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    少人数ながらに、連携がばっちりとれていて、とてもスムーズに診察していただける。
    先生は女医さんで、ハキハキしていて、とても気さくな方です。
    予防注射の日程も親身になって考えてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても人気のある病院で、毎回混んでいます。
    予防注射は、8時30分の朝一に受付をするとスムーズにかかれます。
    月齢が小さいと待合室から隔離して、待たせてくれます。

  • 【新くんママ一号】
    2010/08/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しくてテキパキした感じのスタッフです。すぐ顔を覚えてくれます。看護士さんは一人、事務さんが二人です
    先生は女医先生で優しく的確な診察です。先生の方針は薬は最小限のようで出す薬を保護者に「こうするけどいかがですか?」と説明し、同意してから出してくれますので、とても安心できます
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にはベビーベッドがあります。絵本やおもちゃもたくさんあります。熱のある子供、予防接種の人は別室になりますので、気をつかわなくてすみます

  • 【匿名希望】
    2010/08/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん、受付の方、皆さん明るくてすごく親切です。
    先生はサバサバした感じで、とても印象がいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種と風邪の患者さんの待合室を別にしてくれます。
    待合室で混んでるな~と思っても、思ったよりスムーズに診察がすすみます。
    先生、看護師さんが、こちらがわからなくて不安に思ってることを察して丁寧に教えてくれました。

  • 【匿名希望】
    2010/06/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もてきぱき分かりやすく教えてくれます。
    スタッフの方、皆さん優しいです。
    予防接種後、様子を見るための待ち時間も個室で絵本を読めたり、インフルエンザの関係で個室で待てないときは、隣にある建物の広い部屋でゆっくりできて、そこにもおもちゃや絵本がたくさんあり、待ち時間も退屈しませんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スタッフが優しく、先生の説明も分かり易い!
    アットホームで安心できる雰囲気!

  • 【匿名希望】
    2010/06/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフ、先生共々親身に話を聞いてくれ、病気についてのパンフレットが充実しています。必ず、終了時に「他に質問はありますか?」と念に押して聞いてくださいます。なので、聞き漏れなどあったら、再度質問できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インフルエンザや感染する病気を持った患者は別室があるので、症状に合わせて別けてもらえるので、他の病気に感染する心配は少なくてすみます。ベビーベットも備えてあるのでおむつ変え等、便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/05/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はすごくテキパキしていますが、ひとつひとつ丁寧に診察してくださり、「大丈夫ですよ」と状況も優しく教えてくださるのですごく安心できます。治療も、今日はこうして、今後こうしていきましょうと明確なのでとても信頼ができます。看護師さんや受付の方もとても優しく、顔や名前を覚えてくれるので、症状がなかなかよくならず3日後などにいくと「熱下がらなかった?」など、状況を説明しなおさなくともわかってくださっているのでほっとしました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    混んでいることが多いのですが、その割りに待ち時間は短いように感じます(先生もスタッフの皆さんもすごくテキパキしているので)
    待合室にはベビーベッドもおもちゃも絵本もあり、モビールが天井からつるしてあったり、アンパンマンのポスターがあったりとこどもが飽きないよう工夫されています。診察室には大きいアンパンマンがぶらさがっていて、こどもは怖がらずに診察室に入っていけます。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »