口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165447件中の156801~156900件目)

    宮城県仙台市太白区-すずき整形外科・小児科内科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は淡々と診察してくださいます。
    受付の方は若い女性でおとなしめです。でも、仕事はテキパキこなしています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間が少なく、すぐに薬が欲しい!という方には特におすすめです。

  • 【にゃみつ】
    2012/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はベテランのおばちゃん先生です。不安なことなどきけば詳しく話をしてくれます。
    受付の方もやさしいです。電話の対応も気持ちがいいと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間は少ない。

  • 【匿名希望】
    2011/11/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はおばあちゃん先生ですがシャキッとしていてさっぱりしています。
    白衣を着ていないので子どもが恐がりません。
    以前お世話になったときも(かかりつけ医は別にあったのですが)とても親切でした。
    それからはこちらにお世話になることが多くなりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    うちは予約をしたことはないのですがいつ行ってもすぐ診てもらえました。
    混んでいる印象はないですが、信頼のおける先生なので今は別の県に引っ越した私ですが帰省の時は何かあると必ずこちらにお世話になっています。

  • 【匿名希望】
    2011/08/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    年配の女医さんで、サバサバとしたいい先生です。症状やお薬について、的確に説明して下さいます。
    スタッフの方々も親切で、子供のことを気に懸けて下さいます。非常に温かみのある病院です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    地下鉄長町南駅から徒歩圏内
    待合室にはおもちゃや絵本があります。

  • 【ピリコ】
    2011/08/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    とてもテキパキした先生でした。
    お風呂の際に子供のおでこをぶつけてしまったために来院しましたが、どうしようと不安になっていた私に「そんなに一生懸命肩に力を入れなくていいから」と思いやりのある言葉を言っていただけ、とてもうれしかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間はほとんどありませんでした。
    先生はスーツ姿で、受付の方はエプロン姿とリラックスできる雰囲気でした。
    仙台市の委託で病後児デイサービスセンターにもなっているようです。

  • 【モモリックン】
    2011/05/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    年配の女性の先生で、とてもハキハキした感じです。症状についても、いろいろ質問してから診察してくれるので安心です。
    また、こちらからも質問しやすかったです。
    先生の他に受付の方と薬剤師の方がいましたが、とても優しい感じでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日の午前中に行ってきましたが、待ち時間もほとんどなく診ていただきました。
    子供と一緒に親も診ていただけるのでよかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    かなりサバサバしたおばあちゃん先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    長町南駅から徒歩で行けるので便利です。
    小児科だけでなく、内科も入ってるので小さい頃から大人まで掛かり付けお医者さんにしてもよさそうです。

  • 【匿名希望】
    2009/12/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    落ち着いた雰囲気の中での診療でした。先生・スタッフの方ともに白衣ではなく普通の服で、親しみやすい印象をもたれるのではないかと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日に2ヶ月健診で利用しました。特に健診で時間が分かれているわけではないようでしたが、平日のためか貸しきり状態でした。駐車場が病院の前と裏(脇)に確保されていて、車で行けます。

  • 【匿名希望】
    2009/08/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    おばあちゃん先生。独特な感じです。
    私は、さばさばした、きっぱりした物言いが好きで、この先生にお願いしようと決めました。
    看護師の方は2名。受付・薬剤師兼務のようです。
    お二人とも、親切で優しい物腰です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    デイサービスに登録して何度か利用しました。
    保育士(看護師)さんはおばあちゃん世代のベテランさん。
    家庭的で、何かあればすぐに先生に受診していただけるので安心です。
    食事などもろもろ持参ですが、安心して預けられます。
    登録制及び、利用人数が限られているので、7時半頃に電話で確認が必要です。
    早い時間帯は先生自ら電話で対応してくれます。

  • 【匿名希望】
    2009/05/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても丁寧に見てくださいます。
    診察後の説明もわかりやすく、
    どういう効き目の薬で、これからどう対応すればよいのか、
    しっかり教えてくれます。
    やさしく、質問しやすい雰囲気です。
    スタッフの方も、丁寧です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内処方なので、手間が省けること。
    先生にアレルギーの知識があるので、相談できました。
    待合室には、絵本やぬいぐるみ、積木があります。

  • 【匿名希望】
    2009/05/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    年輩の女医さんで、きちんと質問したことには的確なアドバイスを下さるし
    サバサバしていて話をしていて気持ちの良い先生だなと思いました。
    看護師さんも事務(受付)も兼務してらっしゃるようでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    健診で行く前に電話したら、なるべく混まない時間帯を進めて下さり予約?をしてから向かいました。
    お薬を病院内で処方してもらえるのでとても便利です。
    待合室も広いのでいいです。

  • 【シフクノオトクルミ】
    2009/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女医さんです。すごく気さくな先生で、丁寧な診察に説明です。一つの事でもかなり詳しく説明してくれるし、質問もしやすいです。
    穏やかな感じの先生です。受け付けの方も、ものすごく親切な方でした。
    初めて行きましたが、とても良い病院だなと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病気の子供を預かってくれるデイサービスが併設されてます。見学してきましたが、スタッフの方がとても優しい感じの方でした。登録制との事だったので、早速登録してきました。

  • 【匿名希望】
    2008/09/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は50歳代の女性の先生です。スタッフの方も親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科もやっているので自分が具合が悪い時にこどもと一緒に診てもらえるところ。また、予防接種・乳児検診の時間があります。

  • 【kakao】
    2007/09/22

    またされずにすぐ受診できる。お医者さんもすごく丁寧。
    女医さんなのですがすごく丁寧で怖くない。
    いいお医者さんです。

  • 【匿名希望】
    2007/06/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付に女性の方一人と、先生は50代くらいの女医さんでした。ハキハキした先生で、暑い日に行ったので、その時の子供の服装について指摘されましたが、診察は丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日は待ち時間が少なく、子供と私が一緒に診て貰えました。また院内処方で、子供の薬の容器は最初は有料ですが、洗って持参すれば、容器代はかかりません。小児科、内科の他、アレルギー外来と夜尿症外来も水曜の午後に行っていて、病後児ディサービスセンター(病後の回復期にあり、集団保育等が困難なお子さんを預かるサービス)も事前に登録が必要ですが行っています。

  • 【匿名希望】
    2006/10/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    受け付けは女性二人 先生は60過ぎた女医さんです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日は待ち時間もあまりなくていいです 院内処方で安く済むのもありがたいです 薬の瓶も洗って持参すれば容器代がかかりません

  • 【匿名希望】
    2006/08/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    さっぱりとした感じの女医さんでした。受付の方も優しくて丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約制ではないのですが、待ち時間が少なかったです。また、院内処方なので、わざわざ薬局へ薬をもらいに行かなくて良いので楽です。積み木や絵本などの玩具あり。

  • 【ちょこた17】
    2006/01/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    50代ぐらいの女医さんで、看護師さんは見たことがありません。注射も先生がしてくれます。病後児デイサービスをしているためか、働くママをとても応援している感じが伝わります。ケアや育児の仕方についても、厳しいながらも的確なアドバイスをして頂いています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間が少ない。先生のアドバイスが的確。アレルギー科がある。

  • 【ひろとしん】
    2005/10/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    診察してくださるのは、とてもハキハキとした感じの女医さんで、いろいろ質問もしやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広いし、絵本やおもちゃもあります。
    健診・予防接種と診察の時間が曜日で分けられているので、あまり待たされませんでした。
    病児後保育もやっています。

  • 宮城県仙台市太白区-すがわら小児科クリニック」への口コミ
  • 【そろそろ働きたい】
    2018/12/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    休日当番医で利用しました。
    とても混んでいましたが、着いた順で受付して頂き診て頂けるだいたいの時間を教えて頂き一度帰宅できたので良かったです。
    先生は男性の方で、とても穏やかで優しい先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    通常は予約ができるそうです。
    駐車場も沢山あり、駐車券の処理をすれば無料になるので助かりました。
    調剤薬局は一階にあり、窓口も沢山あるのでそんなに待ち時間なく薬を受け取ることができ良かったです。

  • 【匿名希望】
    2018/07/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    分かりやすくお話しして下さる先生でした。看護師さんも優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    テレビがあり、キッズスペースのオモチャも充実していたので、待ち時間があっといだった。

  • 【panda90】
    2018/02/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    休日に行ったので予約もできないなでかなり混んでいました。
    受付の対応もよかったです。
    先生はどういう病状か聞いてくれてよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遊べるスペースがあります。
    寄りかかれない椅子に座っていたので少し疲れました。
    奥にあったので、終わってからきづきましたが、ウォーターサーバーがありました。

  • 【匿名希望】
    2018/02/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    休日病院でやっていたのでいきました。
    休日だらか、すごい混んでいました。2時間かかりました。受付にきてどの位かかるのか聞かれるとはやり2時間程と答えていました。
    先生も受付の人も悪い印象は感じませんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットから何番かわかるので、外出してから戻る事ができます。

  • 【匿名希望】
    2018/02/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種の際に必ずワクチンの箱を見せて、ワクチン名、使用期限を確認させてから接種してくれます。ほかの小児科ではしてくれたことがなかってので安心です。受付の人だけちょっと愛想がない
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しいこともあって病院内がキレイで可愛い。待合スペースが広く子供達が警戒せず待てる。看護師さんが優しい。

  • 【匿名希望】
    2016/09/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    穏やかな優しい先生と子供の扱いが上手な看護師さんばかりでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットから予約ができるので長い待ち時間もありませんでした。院内はとても綺麗です。キッズスペースも広く子供は飽きずに待てそうです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    綺麗な院内でキッズスペースやオモチャが充実していて子供が喜んでいました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    結構混んでいて待ちましたが、おもちゃなどが綺麗で色々あった為子供が飽きずに待ってくれていました。
    続きを読む

  • 宮城県仙台市太白区-きんぱらクリニック」への口コミ
  • 【めぐともも】
    2013/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    話しやすい、聞きやすい先生でした。
    対話している感じが良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースが広いので万が一子供が寝てしまっても邪魔にならないです。テレビ、オモチャがたくさんあるので飽きないと思います。
    ただ三時間待ちでした。

  • 【匿名希望】
    2012/10/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が優しくてびっくりしました。
    1歳の娘にも話しかけてくれてとても優しかったです。
    今まで通っていた小児科は診察は先生と看護士さんでしたが、
    こちらは診察は先生のみでしてました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とにかく先生が優しいです。
    診察がおわると娘用にシールをもらえます。
    キッズ用の広いお部屋があります。
    待ち時間は長いですが、だいたいの時間を教えてくれ、外出OKです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    医師は男性です。
    いつも笑顔で優しく親切で丁寧な診察・説明をしてくれます。
    診察が終わると子供には製薬会社のシールをくれるんですよ。
    嬉しいですね。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    受付の一番年配の方は、いつもお優しく癒されます。
    受付の方は朗らかな年配の方が他に2名いらして、地元に根付いた病院でアットホームな感が好印象かと思われます。

  • 【いちご1022】
    2010/04/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    すごく優しい先生です。風邪のときも予防接種のときもきちんと説明してくれるし、
    子供が泣いていてもニコニコ対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供が遊ぶ広いスペースもあり、待ち時間もそんなに苦になりません。
    もう一度いきたくなる頼りになる病院です。

  • 【匿名希望】
    2009/05/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    声が素敵な先生でした
    ギャン泣きの息子に優しく声がけしてもらい、可愛いキツネのシールをもらいました
    説明もゆっくりでわかりやすかったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供待合室が別にあるところ ビーズコースターなどのおもちゃ有り
    テレビ&ビデオもありました
    薬局も隣にあるのでなにかと楽です

  • 【Pゆいママ】
    2008/05/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生で、説明や診察がとても丁寧で優しい先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供用の広い待合室が別にあり、テレビ(DVDソフトなど多数)やおもちゃ・本、ベビーベッドなどあります。
    内科も診てもらえるので親も一緒に診察を受けられます。
    待ち時間は長いと思いましたが、受付をしてから外出できます。

  • 【みくまゆ】
    2008/03/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切な雰囲気のいい先生で対応が優しかったです
    スタッフの方も子供があちこち動き回っても嫌な顔せず
    相手をしてくださいました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    となりには処方箋の薬局もあり便利です

  • 【匿名希望】
    2007/02/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    温厚な先生で、子供にもとても優しい。小さい子供だと膝を付いて聴診してくれたりします。些細な質問にもとても丁寧に答えていただけて、安心できます。
    混んでいる時でも、診察前に必ず「お待たせしました、ごめんなさい」とおっしゃってくださったり、気持ちよく診察していただけます。
    薬なども、治りが悪いとその都度状態に合った物に替えてもらえます。
    ただ、一人ひとり丁寧に診て下さるだけに待ち時間は長めです。
    スタッフの方々もとても感じが良いと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    かなり広い子供用の遊びスペースがあって、待ち時間が長くても飽きずに過ごせます。
    おもちゃやぬいぐるみ、絵本、DVD、ビデオなど色々と揃っています。
    内科兼小児科なので、親子ともに診てもらえるのが便利です。
    電話予約制ではなく、直接行って受け付け名簿に名前を書くようになっているので家が近い方は早めに行って名前を書いた方がスムーズに診てもらえると思います。
    受付だけして外出したりする方も多いので、一度受け付けに何時頃になるか声を掛けたほうがいいと思います。

  • 【Q】
    2007/02/08

    こどもの風邪や予防接種でお世話になってます。
    先生が穏やかで優しい方なので、いつも泣きもせずに診ていただけます。
    時期によっては混んで待ち時間が長くなるので、事前に診察券を出しておくのがおすすめです。
    小児科待合室の居心地がよくて、こどもたちが帰りたがらず困るくらいです(^_^;)

  • 【匿名希望】
    2006/10/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとても優しくて親切です。泣き喚く子供にもいやな顔せず、丁寧に診察してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供用の広い待合室があるので、ほかの患者さんに気兼ねせず、遊ばせながら待つことができます。受付だけして外出している方が多くいたり、検査が途中に入ったりすると、かなり待ちますので、必ず受付に確認してみるとよいです。

  • 【匿名希望】
    2006/04/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    流れ作業的な診察ではなく、親身になって色々な相談に乗ってくれます。
    子供がインフルエンザでかかった時、子供をつれて動くのは大変だからと、
    薬局で代わりに薬をもらってきてくれたり、とても親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察が丁寧。そのかわり待ち時間は長め。
    でも8畳ぐらいの子供が遊べるスペースがあるので、
    あまりタイクツはしない。
    ビデオやおもちゃなど豊富。

  • 【匿名希望】
    2006/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    体格のいい先生で、子供にもやさしく接してくれます。内科と小児科なので、母子共に診察してもらいました。妊婦さんにも合う薬を出してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生やスタッフが優しいところ。 待合室がソファーと別に、子供達が床の上で遊べる部屋があます。 オモチャや本も数があり、ビデオも置いてありました。

  • 宮城県仙台市太白区-かさい内科クリニック」への口コミ
  • 【寺山商事】
    2018/01/04

    日曜日の午前中なら通常通り診療します。
    この点、急患センターなどに行く必要はないのがいいと思います。
    また院内処方なので、費用は抑えられるでしょう。

  • 【なな】
    2016/09/28

    ■症状と来院までの経緯
    一週間微熱が続き、夜にはタンの絡む激しい咳が続いていました。こちらに引っ越してきて間もなく、近くの病院も分からなかったので、スマホで調べて一番最初に出てきたこちらの病院を受診しました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師さんに関しては可もなく不可もなく、といったところでしょうか。暗いとか怖いなどのマイナスの印象は受けませんでしたが、特に愛想が良いという訳でもないです。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    朝一でいったのに非常に混雑していました。が、ほとんどの方は季節柄インフルエンザの予防接種だったようで、満員の待合室の割にはそんなに待ちませんでした。20分ほどでしょうか。
    ■施設の清潔感・充実度
    お手洗いも待合室も、全体を通して清掃が行き届いていたと思います。窓も大きく明るい待合室でした。設備としてはそんなに新しくはないかと感じました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    あまりしっかり診察してもらえなかったように思います。病状も特に聞かれず(問診票に記入したからかもしれませんが)、その場は年の功なのか?と思っていましたが、結局処方された薬が全く効かず、一週間後に別の病院を受診し直しました。
    ■実施した検査や処方薬について
    とても元気で明るいおじいちゃん先生でしたが、診察が本当にこれで大丈夫なのか…?とこちらが心配になるような簡単なものでした。会って最初に言われたのは、あなた鼻炎持ちでしょう?そんな顔してる!でした。私、鼻炎持ってません。
    ■プライバシーへの配慮について
    保険証やカルテの取り扱いなど、こちらから見ている分には丁寧に扱われていたので、プライバシーに関しては配慮されている印象を受けました。しかし、見ようと思えば見れる、くらいのいい加減さもあります。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    後から聞いたところによると、地域ではかなり予防接種のお値段が安い病院らしく、それ目当てでくる患者さんが多いようです。

  • 【匿名希望】
    2016/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付やスタッフの方も親切で優しく説明してくださいます。
    大人から子供まで、家族で診てもらえますし風邪や花粉症など、お薬も出してくれるので助かります。
    我が家のかかりつけ医です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場がある、駅から近い。
    施設がきれいで清潔感があります。
    先生も小さな心配事にも優しく答えてくれます。

  • 【syoupapa】
    2007/06/09

    インフルエンザ予防注射で毎年おせわになってます。
    予約要りますし集中するので混雑します。
    近所では一番安いとのウワサ。
    (QLife事務局より:情報が古い場合もあります。予約体制、価格に関しては直接医療機関にお問い合わせください)

  • 【ゆきんこるる】
    2000/01/01

    富沢駅から歩いて行けます。
    とても親切丁寧なので人気があります。近所の人はみんな通っている感じです。インフルエンザの予防注射も他の病院に比べて安くてうれしかったと記憶しています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混んでいる事が多いので待ち時間は少しあります。受付のスタッフさんがいつも感じが良くて感心します。明るく陽気な先生で、ダジャレなども交えながら楽しく診察してくれます。
    続きを読む

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    説明が丁寧であることと、正直に話をしてくれるところが良いです。何と言っても土日にやってるというのは非常にありがたい。結構薬の治療を勧めてくるが、治っているので信用している。自分の専門でないところはきちんと他の病院を紹介してくれるところも良い。

  • 宮城県仙台市太白区-あすと長町みんなのクリニック」への口コミ
  • 【そろそろ働きたい】
    2018/06/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    腹痛で受診しました。男の先生で、とても優しい先生でした。テキパキと診察して頂きすぐにお薬を処方して頂き良かったです。
    受付スタッフの方にアレルギー検査の件で質問したところ、詳しく教えて頂き丁寧な対応でとても良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい病院でとても綺麗です。
    受付が18時までなので、とても助かりました。他の病院は受付終了で急きょこちらの病院を利用でき良かったです。
    一階に調剤薬局があるので便利でした。

  • 【匿名希望】
    2018/04/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    大好きな先生です。先生がとにかく優しいです。子供にも親にも「おりこうさんだったね~」と優しいです。
    他の小児科にも行ったことがあるけど、ここほど落ち着く所は無いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生はテキパキしていて対応が速いです。
    混雑していてもそんなに待ったことありません。

  • 【匿名希望】
    2017/01/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    母の乳がんを早期で見つけてもらいました。自分の子供はもちろん両親も全幅の信頼をしています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    赤ちゃんからご老人まで何の病気でも親身に見てくれます。

  • 【匿名希望】
    2016/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    とてもさわやかで、いい感じの先生です。とても気さくに何でも詳しく答えてくれます!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生の腕の良さは周りで良い評判です。
    スタッフの皆さんも仲が良さそうないい雰囲気があります。

  • 【匿名希望】
    2016/07/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    やけどで受診しましたが、とっても優しかったです。娘は一度も泣きませんでした。やけどの跡も残らずきれいに治りました!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    外科も優しく見てくれます。

  • 【匿名希望】
    2016/03/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    とってもいい感じの清潔感のある先生です。看護婦さんもとっても優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    気さくで話しやすい。何でも教えてくれます!午後は空いていることが多いです。

  • 【匿名希望】
    2015/08/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防注射は予約なしであまり待たなくて良いです。ここの注射はあまり痛くありません。
    若めの男の先生で、優しく話しやすい。何でも相談にのってくれます。
    看護師さんも優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    靴を脱がないでそのまま入れるので、子供を抱っこしているととても楽です。
    新しい。とってもきれい、オシャレ。

  • 【匿名希望】
    2015/06/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、本当に素晴らしいです。普通に診察をさっさと済ませるのではなく、子供にもゆっくり話しかけてくれて、心配・不安な母親の気持ちもしっかり聞いてくれます。
    そこがとってもありがたいです。
    だから、診察後は不安感が安心感に変わっていて、非常にほっとします。
    午前中はに混雑している時もありますが、それでも行きたくなって、診ていただきたい先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    仕事をしているので、平日6時半までの診察はありがたいです。
    平日の遅い時間だと混んでいないです。終了ギリギリなのにいやな顔せずに診てもらえて助かりました。

  • 【匿名希望】
    2015/05/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい男の先生です。物腰が柔らかく好感度高いです。子供が怖がるからか白衣は着てらっしゃいません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間が少ない。診察後、お会計までが早い。駐車場が広い、いつでも停められる。

  • 【匿名希望】
    2015/05/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性の先生で、とっても話しやすいです。ママ友の間で評判のクリニックです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    オープンして1年ほどなので比較的空いています。混雑している時は、受付後に外出して、となりの公園で遊んでます。
    呼ばれるとき電話で教えてくれる。

  • 【匿名希望】
    2015/05/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    内科・外科から小児科まで幅広くなんでもみてくれます。
    同じマンションのママ友にすすめられ受診しました。
    看護師さんも丁寧でテキパキとしていて、好感が持てました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    かかりつけとしては、ベスト。
    何でも気軽に相談できるとっても優しい先生です。

  • 【匿名希望】
    2015/04/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    とっても子どもに気を遣ってくれる優しい先生です。
    受付や看護師の方もとってもやさしいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日は休みなく、日曜も診療してくれています。
    ホームページに流行ってる病気のことなどが更新されているので、わざわざ病院に行かなくても知ることができ便利です。

  • 【匿名希望】
    2015/04/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しく話しやすい方です。
    看護師さんも話しやすいです。
    私にも子供にも親切丁寧に対応して下さり、安心出来ました。
    子供も他の病院では号泣するけど、ここだと泣かない。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ☆大人も診察してもらえるファミリークリニックです。
    ☆とっても清潔感あり、おしゃれなクリニックです。
    ☆駐車場広くて良いです。
    ☆雑誌がたくさんあり待ち時間が苦になりません。

  • 【匿名希望】
    2014/12/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性の先生でとても優しく信頼できますす。スタッフの方もテキパキされています。看護師さんも丁寧です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    大人も診療していただけるので家族で御世話になっています。新しいクリニックなので綺麗。駐車場もあり便利です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予防接種をしに行きました。受付から診察まで流れがスムーズで混んでいても気になりませんでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    風邪で受診しました。先生は紳士な方で優しく、子供連れでも行きやすいです。 診察時間前であれば紙に名前を記入して順番がとれるようです。
    続きを読む

  • 宮城県仙台市若林区-入野田内科小児科」への口コミ
  • 【なっつ0821】
    2012/09/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も医師や看護師の方も優しいです。
    内科併設なので待ち時間がかかりますが、対応は親切で、顔を覚えてくれてるので子どもに声をかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種で通っています。
    予約は在庫確保で、時間指定ありません。1ヶ月以内ならいつ行っても良いので、天気と子どもの様子次第でいつでも受けられます。
    ただ、その分多少待ち時間があります。
    待合室の隅におむつ交換台があります。
    全体的に明るく雰囲気は良いと思います。

  • 宮城県仙台市若林区-大はしこどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/01/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は穏やかな感じで話しかけやすいので、この先色々相談できるかな?と思ってます。
    看護師さんも親切で、いつも流れがスムーズです。今のところ恐いなーと思うスタッフさんはいません^ ^
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種・健診は時間予約なので、待ち時間はあまりありません。待合室も個室を使わせてもらえるので、病気で受診の子と近くで接触しなくて済むのが安心です。
    駐車場もまずまず台数があります。

  • 【匿名希望】
    2014/11/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はすごく優しく親身になって不安などの相談にものってくれた。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院はキレイで、予防接種予約時は完全個室のため風邪などの感染もしにくい環境になっている。診察時間内ならあまり待たずに診てもらえる。

  • 【匿名希望】
    2014/02/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    穏やかな男性の先生です。スタッフの方も子供慣れしている様子で優しかったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広いので、車で行けるのが便利だと思います。また予防接種が個室になっているので、感染の心配が最小限に押さえられると思います

  • 【みゆまま0328】
    2014/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は穏やかな方で、看護婦さん達も優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    靴のまま入れて、また、ベビーカーもそのまま持ち込めるのでかなり助かります。
    マスクや自販機、アルコール、ティッシュなど小さな気遣いが沢山見られる素敵な病院です。
    予防接種の小さい手作り冊子もくださり、すごく助かります。

  • 【koedaちゃん】
    2014/01/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は穏やかです。
    看護師の方は皆さん明るく優しく対応してくれます。
    子供にも優しく対応してくれますので良いと思います。
    受付の方も帰りにバイバイなど明るく接していただき暖かい雰囲気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場はしっかりとありますので車で行きやすいところです。
    予防接種は個室がありますので他の方との接触もほとんどありません。
    トイレも広いのでベビーカーでそのまま入ることも出来ます。
    授乳室がありますので乳児も安心かと思います。

  • 【keiko2827】
    2013/07/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    休日当番医で行きました。
    きさくで笑顔の先生だったので子供も初めての病院げも怖がらずに診察出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が親しみやすいので連れて行きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/06/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種と健診で利用しました。
    先生・看護師さんは皆さん優しく、新生児の数多い予防接種の日程調整も相談にのってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キレイな病院で、予防接種や健診時は専用の個室の待合室があり、安心感があります。

  • 【匿名希望】
    2013/04/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    明るく話しやすい感じの先生です。
    予防接種について不安に思っていることやスケジュールの組み方など、わかりやすく説明してくれました。
    看護師さんも受付の方も優しくて、病院全体の雰囲気がとても良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    個室の待合室があり、予防接種で行った時は毎回個室を利用させてもらいました。個室はエアコン完備で、大人が座る椅子と子供が遊ぶスペースがありオモチャや絵本などが置いてありました。狭い空間でしたが、予防接種前後の時間をリラックスしながら待機することができました。
    院内は土足で入るので、赤ちゃんを抱っこしたまま入口でモタつくなんていうことはなかったです。広い待合室にはキッズスペースやベビーベッドもありました。
    駐車場が広かったです。

  • 【匿名希望】
    2011/08/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦はとても優しく丁寧な対応でした。なにより先生がとても明るい方で、話し方も優しく親身になってきちんと話を聞いてくれる方です。
    ぐずっている子供をあやしてくれたりもしました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    住宅街の一角にあります。病院はとてもきれいで、待合室が広く自販機があります。なので、付き添いに来た方も少し休めると思います。子どもの遊ぶスペースは少々小さいかなとは思いますが、テレビもあるのであやすには十分だと思います。授乳室や感染者用の隔離室もあり、いろいろな状態の方に対応できるようになっています。

  • 【匿名希望】
    2011/06/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    熱を出したり不安になった時も、優しく説明してくれました。
    先生も、看護士さんも親切に説明してくれます。
    急な発熱でも、対応してくれて助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防注射と検診用の待合室があって、病気を移される心配がなくてよいと思います。
    子供が遊ぶスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2010/09/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    受けつけの方はとても親切で、待合室で吐いてしまったお子様がいたのですが、手際良く拭いてあげていて、さらにはいても大丈夫なように受ける容器や箱のティッシュも貸してあげていました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物が新しくて明るく開放感があります。ベビーカーで行っても入口もすべてフラットでバリアフリーです。おむつを交換するベビーベッドもあります。授乳の部屋もありますし、予防接種で来た人のための待合室もあります。予防接種に来て病気をうつされて帰るということがなさそうなので、とてもいいと思います。
    子供が待っている間に飽きないようにおもちゃやビデオも用意してあって、靴を脱いで遊べるスペースがあります。
    壁にも幼稚園のようなかわいい飾りやキャラクターが張ってあって、診察室にも子供の気を引くおもちゃを置いてあって先生や看護婦さんがあやしてくれながら診察してくれます。
    「子供のための空間」と言うのが全面に出ていて、安心できます。

  • 【匿名希望】
    2009/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても温厚でなんでも話しやすい雰囲気の優しい先生です。病気について十分に説明してくれ、初診時には先生が作られた病気にかんするQ&Aの冊子をくださりとても役にたっています。看護師さんも優しくとても親切でした。子供が吐いてしまったとき予備の洋服が病院にありお借りできて本当に助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室がとても広くてきれいでキッズスペースもあります。たくさんの玩具があり待ってる間も子供があきません。玩具もスタッフの皆さんがこまめに消毒しており清潔です。いい絵本もたくさんあります。
    予防接種健診専用待合室もあり他の病気をうつされる心配がありません。いつでも予約出来るので忙しい母には助かります。隔離室や授乳室もあります。ベビーカ―のまま院内に入ることができ、あらゆるところに母親と子供の事が考えられたすばらしい設備の病院です。

  • 【匿名希望】
    2008/11/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフのみなさんはとてもフレンドリーで、特に先生はやさしい口調で話をされる方で、質問もしやすかったです。
    予防接種が終わると、先生からご褒美にキャラクターのシールがもらえました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種をするために利用しました。
    通常の診療時間内の受付ですが、予防接種や検診用には個室待合室が用意されているので、風邪などの病気をもらう心配はありません。
    待合室にはおもちゃも沢山あり、遊びたい盛りの子供でも飽きずに待ち時間を過ごすことができます。
    バリアフリーなので、ベビーカーでそのまま入れます。ベビーベットもありますし、ネンネの時期の赤ちゃん連れにはやさしい作りになっています。
    (土足の衛生面については、病院HPで説明されています。)
    初診の方には、病院が作成している「こどもの病気Q&A」というA4で50ページほどの冊子がもらえます。
    一般的な症状と対処法が書かれているので、とても参考になります。

  • 【匿名希望】
    2008/10/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しく、説明も丁寧、話もよく聞いてくれる感じで、
    喘息・アレルギー・血液疾患が専門の先生みたいです。
    看護師さんたちも優しくて凄く感じ良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    喘息の子の診察と下の子は健診をしてもらったのですが、風邪をひいてないので専用待合室で待機できます。
    専用待合室があるために、予防接種・健診日は設けていないようで前もって予約すると何曜日でもいいので助かります。
    土足のままでいいのでベビーカーもOK!!

  • 【匿名希望】
    2008/08/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しい方で、分からない事も先生には聞きやすく、ていねいに説明してもらえました。
    看護婦さんたちも良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    今回は予防接種をしてきました。専用の待合室にて待っている間も絵本やオモチャなど、ベビーベッドも置いてあり助かりました。
    院内は広々していて靴のまま入れるので、ベビーカーで行っても子供を乗せたままで大丈夫ですよ。
    あと授乳室もありましたよ。

  • 【ゆづママ】
    2000/01/01

    子供が産まれてから、かかりつけ医として通っています。
    休み明けの月曜日や土曜日は混んでおり、10台ぐらい停められますが、駐車場は満車です。
    隣に調剤薬局が併設されています。
    診察時間は短めで、平日の待ち時間は短いと思います。
    きっずスペースもあり、待っている間は子供たちはおもちゃで遊べます。
    乳幼児検診や予防接種は別室があるので安心です。
    ただ、乳幼児検診と一般の診察時間は一緒なので分けられてはいません。
    続きを読む

  • 【スヌッピ】
    2000/01/01

    正面入口から見ると駐車場が内容に見えますが、病院の真裏に駐車場があります。
    薬局はすぐ隣にあります。
    ですが、常に満車なのでバスやタクシーを使っていくことも多いです。
    土日や学校が終わる時間帯は混み合いますが、キッズスペースがあるので子供を飽きさせずに待つことができます。
    先生がとても優しいので通いやすいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約制で待ち時間もあまりなく、隔離部屋などもあるので行きやすい病院でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネット予約で待ち時間がほとんどありませんでした。個室やキッズスペースもあり、子供が退屈しませんでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場が広くて便利。院内も広々としている。プレイルーム有りで子供が退屈しない。先生が優しい。
    続きを読む

  • 宮城県仙台市若林区-清水内科外科医院」への口コミ
  • 【ゆっち】
    2016/05/16

    ■症状と来院までの経緯
    季節に関係なく冷えがひどく、腹巻やカイロが手放せませんでした。
    友人から漢方が冷え性改善に効果があることを聞き、自宅近くで漢方の処方してくれる清水内科外科医院へ行ってみることにしました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師さんも受付スタッフさんも笑顔でやさしく対応してくださいました。
    診察まで時間があったので外出したいことを伝えると、快く応じてくれて助かりました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    予約なしだったので1時間ほど診察までかかりました。
    受付をしたときにはたくさん患者さんがいたのですが、回転がよく次々と呼ばれていったためそこまで混雑しているという印象はありませんでした。
    ■施設の清潔感・充実度
    とても広い待合室にテレビが2つあり、空気清浄機やウォーターサーバーなども完備されていてリラックスして診察までの時間を過ごすことができました。
    すみずみまで丁寧に清掃されていて、お手洗いもとてもキレイでした。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    脈を測ったり舌を診たりして私の「証」を判断し、体質に合った漢方を処方していただきました。スピーディーですがしっかりと話を聞いてくれて、漢方薬や症状の説明も丁寧にしてくださいました。
    ■実施した検査や処方薬について
    漢方薬の当帰芍薬散を処方していただきました。
    食事の前空腹時に飲むだけで、体がすぐにぽかぽかと温かくなりました。
    ホッカイロを貼ったり靴下を重ね履きする必要がなくなったので、とても良く効いていると思います。
    ■プライバシーへの配慮について
    厳重にプライバシー保護されているという感じではありませんでした。
    よくある個人病院といった感じで、診察時やお会計時も名前で呼ばれましたが私は特に気になりませんでした。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    流すように診察をする方も多い中、しっかりとこちらを見て院長先生がお話をしてくださったのが嬉しかったです。
    働いている方みなさん感じがいいので、継続して通いたいと思える病院でした。

  • 宮城県仙台市若林区-七郷クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場が少なく、いつもいっぱいで止められないときもある。 また、中でも待ち時間が多く、予約システムが欲しい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場が広くて、遅い時間まで診察をしてくれるのはとても助かる
    続きを読む

  • 宮城県仙台市若林区-氏家クリニック」への口コミ
  • 【koeda】
    2014/02/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性の方です看護士さんは私が行ったときはお一人でベテランさんでハキハキとして良かったです。
    子供のことでたわいもない話をして気持ちを和ませて頂きました。
    1歳ならない子供の急な診察を電話で問い合わせたら受付の方は時間ギリギリでも優しく対応いただきました。
    かかりつけが休みだったので助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    クリスマスにはイルミネーションが外に飾られ、室内にも飾りがかわいくされてて子供も喜びました。
    小さなキッズスペースがあり玩具もあります。
    駐車場も有りますので車で行けます。
    院内でのお薬受け渡しなので移動が無くて楽でした。
    内科と一緒のため親子で受診も良いかと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    新しく綺麗な建物です。院内も明るく清潔感があります。 待合スペースの一角に、キッズスペースがあるので、子供連れでも過ごしやすいです。 先生は中年男性で、とても優しく物腰柔らかい対応です。
    続きを読む

  • 宮城県仙台市若林区-黒沢医院」への口コミ
  • 【k95】
    2013/08/01

    先日、ネットで調べて行ってきました。
    説明も丁寧で先生も優しいです。
    腕もいいし安心できます。
    オススメできる医院です。

  • 【ぴくみそ】
    2000/01/01

    こちらの病院は3つの診療科がありますが、私は皮膚のかゆみが強くなってしまったために、皮膚科を受診しました。
    隣には二華中・高があります。表通りに面しているわけではないので、土地勘がないとわかりづらいかもしれません。
    新しく綺麗な建物ではないですが、清潔感がないわけではありません。
    お医者様は親切・丁寧な人柄で、信用できました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車スペースが多く、車での来院の際は非常に便利。ただ、院内処方のため時として薬がすぐに手に入らないことも。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間も少なく受付の方の対応もよく優しかったです。病院内も綺麗でした。
    続きを読む

  • 宮城県仙台市若林区-沖野内科医院」への口コミ
  • 【ゆづママ】
    2000/01/01

    地域密着型の病院です。昔からある病院なので年配のかたが多く利用されています。
    スタッフの方の対応は丁寧です。
    別な内科で咳が止まらないのに、風邪と診断され治らずにこちらにかかったところ、喘息と診断され薬を処方して頂きました。
    それから、信頼して通っています。
    待ち時間は短めです。一番おすすめな点は病院内で薬が処方される点です!
    続きを読む

  • 宮城県仙台市若林区-やべ内科クリニックおきの」への口コミ
  • 【みゆきちゃん】
    2007/07/06

    子を持つ母の気持ちになってじっくり話を聞いてくれます。
    同じ女性として細やかさに感謝です。

  • 宮城県仙台市若林区-はなクリニック」への口コミ
  • 【fbb】
    2018/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても良いです。受付の方、看護師さんも全てよくみてくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    施設が綺麗で先生が優しく親身になってくれるところです。
    ただ丁寧で時間がかかるため、待ち時間がものすごくかかります。

  • 【匿名希望】
    2017/04/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性女性2人いらっしゃいますが常駐しているのは男性の先生のみです。
    小児科専門の女性先生は日によって他院へ行っている為、診察日が少なかったり診察開始時間が遅かったりします。
    0歳は女性の先生でないと診て頂けません。
    どららの先生も丁寧に診察して下さいます。心配なことを質問するときちんと答えてくれるので安心です。
    スタッフの方々も優しい雰囲気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生、スタッフともに優しい雰囲気で親切丁寧に対応してくれます。
    ただ、一人ひとり丁寧に診るためか待ち時間がとても長いです。
    アイチケットを取れたとしてもなかなか自分の番まで回ってきません。
    待合室は広めですが個室はありません。

  • 【jacon】
    2015/08/31

    ■症状と来院までの経緯
    一週間くらい前から、触ると分かる程度の肛門の外側に出来物があることに気づいて様子を見ていたが、治らずに段々と違和感が出てきた。2、3日前から腫れが大きくなり、排便時にも苦痛を伴うようになってきた為受診に至った。

  • 【匿名希望】
    2014/09/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生と女の先生がいます。
    女の先生が小児科専門みたいですが、病気によっては男の先生でも診てもらえます。
    私が初めて受診して貰った時に、男の先生だったのですが、こんなに丁寧なお医者さんて珍しい!!と感動して
    子供もこちらにお願いすることにしました。おじいちゃん先生だからかゆっくり話してくれて、説明もとても丁寧です。
    小児科専門は女の先生ですが、おじいちゃん先生が好きなのでいつもおじいちゃん先生にみてもらってます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    綺麗
    アイチケットシステムあり
    先生が2人
    でもいつもすごく混んでる!

  • 【匿名希望】
    2012/12/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性の先生に見ていただいております。越してきたばかりで不安でしたが、自己紹介をしてくれて、親切に診察して説明してくださいました。病院嫌いな息子が先生の診察はお利口に受けていました。口調がとても優しく安心するんですかね。スタッフの方も良く気が利いて声をかけてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットで予約でき、順番近くになるまで自宅にいれます。病院もきれい。DVDが流れてて、静かに子供が見ています。

  • 【m623s4401】
    2012/07/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生に見て貰っているのですが、
    初めて行った時には、先生が自己紹介してくれて
    よろしくお願いしますと、挨拶がありました。
    話し方も優しくて、子供が嫌がりません。
    看護士さんも、すれ違う時には声を掛けてくれたりします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットで予約ができるので、比較的病院内はすいています。
    ただ、遅れて来る方がいたりすると、表示されてる時間よりも待ちます。
    乳児健診や予防接種の時間が決められているので、
    他に病気を貰う事はなさそうです。
    (予約がかなり埋まっています。予防接種1か月、乳児健診2か月位でした)

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »