■先生やスタッフの方の対応 小児科の先生は年配の男性で、とても優しく、予防接種の説明も丁寧にしてくださいます。 わからないことも聞くと全く嫌な顔などせず、先生の考えを教えてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 18:00まで受付してくれるので、仕事終わりにも寄れます!
外来の診療時間外、休日などでも電話を入れると救急で対応してもらえる体制になっていてありがたい。
地元病院って感じで親しみやすい
完全予約制なので待ち時間がない。診察時、治療の内容を丁寧に説明してくれる。質問にも嫌な顔せず全部答えてくれて、わかりやすい。また、スタッフの人も子供の扱いに長けていて安心して診察を受けられる。
■先生やスタッフの方の対応 複数の先生がいますが、優しい先生が多いです。心配で質問したことも的確に答えてくれます。他のスタッフの方も、忙しそうにしてますが、的確で早いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土曜日も予防接種をしているため、平日保育園で行けないため助かる。混んでいるが、予約できるので待ち時間は思うより少ない。
■先生やスタッフの方の対応 院長先生、副院長先生、非常勤の先生がいます。院長先生と副院長先生は大ベテランにも関わらず、とても気さくで親身に話を聞いてくれます。診察も丁寧かつ的確で、しっかりと検査もしてくれます。非常勤の先生も優しく信頼できる方ばかりです。 看護師さんや事務員さんもとても優しくて子供を可愛がってくれます。かなりテキパキしていますが物腰が柔らかなところがすごいなと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント かなり人気がある病院で混んでいることが多いですが、診察が丁寧なのと重い症状の患者さんを先に診てくれているので、待ち時間が長くても納得がいきます。 我が子も、重い症状で受診した際、とても混んでいたのにも関わらず着いてすぐに診てくれました。必要と診断されれば、総合病院や他院への紹介状もすぐ書いてくれるところも安心できます。いくつかの小児科を経て、ようやく信頼できる病院を見つけました。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランの先生、ベテランのスタッフなので不安なことも的確にアドバイスしてくれるし子供の接し方も上手です。子供も怖がらずに病院へ行ってくれます。 診察は予約制でいつも混んでますが急に体調悪くなって予約の電話してもすぐに予約入れてくれます。 0才の予防接種からお世話になってますが、予防接種のスケジュールを看護師さんが教えてくれて母子手帳に書いてくれたので忘れずに行くことが出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 始め看護師さんより問診があり診察に入る流れですが、混んでてもスムーズに診察してくれます。本もあるので子供も飽きずに待てます。待合室も中待合室と分かれてるので広いです。 駐車場は病院前に数台と少し離れた所に駐車場あります。
■先生やスタッフの方の対応 男のベテラン先生も看護婦さんも優しく、子供の扱いに慣れている感じで安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 人気のようで、絶えず患者さんが来ます。その割には電話予約制なのであまり待たずにみてもらえました(看護婦さんの捌き方や段取りが上手いからかも)。 待合室にはアンパンマンなどのキャラクターが貼ってあったりして子供は喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応 男性のベテラン先生です。不在のときがありますが、代わりの先生です。スタッフの方の人数が多いのできちんとケアしていただけます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院前に駐車場、歩ける距離に第二駐車場があります。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方の対応、看護師さんの対応、先生の対応良いと思います。 笑顔でいて、説明もきちんとしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2ヶ月健診・予防接種からかかりつけ医にしています。健診は毎月受けています。 外来受診はまだした事が無いので分かりませんが、全て予約制なので長時間待たされる事なくスムーズです。 院内の雰囲気も良く綺麗です。入口の壁にある子供達が書いた先生の似顔絵がありますが、先生の良さを物語っていると思います。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランの優しいおじいちゃん先生です。 丁寧な診察と分かりやすい説明をしてくれます。 看護師さんも子供に優しく感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでいますが、予約制なので思ったより早く診察してもらえます。 自分も小さい頃に通った病院なので、信頼できます。
■先生やスタッフの方の対応 常に混んでいる印象がありますが、スタッフの方は流石というかさばき慣れている感じがありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく先生が大ベテランにも関わらず、親身に話しを聞いて対処してくれます。 事前のインターネットでの予約はできませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で伺いました。 たくさんの人がいましたが、何人かの先生で打ち、ぼちぼち待つくらいでした。 院長先生は医師会の会長さんで忙しいようです。 NICUからの紹介状があったので院長先生に診てもらい接種してもらいました。 丁寧で安心できるかんじです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院長先生は貫禄がありますがやさしい先生です。 看護師さんたちも優しく、事務の方も良い感じです。 絵本やカードあり子供が飽きないようにしています。
■先生やスタッフの方の対応 先生はおじぃさん先生で、口調も優しく丁寧です♪スタッフも優しく好印象でした♪ ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでますが、とてもスムーズでした。診察のあとに看護師からの薬の説明や応急処置など詳しく教えてくれるので、安心でした♪
■先生やスタッフの方の対応 院長先生が穏やかで優しいです。 診察は丁寧です。 子供が毎回のように大泣きするのですがそれでも嫌な顔せずに対応してくれて助かります。 看護師さんがたくさんいて、診察前に状態を聞き取りしてくれます。 予約制ですが混んでいると1時間くらい待つこともあります。 それでも他の病院に変える気にはなりません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に絵本や絵カードがおいてあって子供が飽きない。 駐車スペースがあるので車での通院可。
■先生やスタッフの方の対応 院長先生も女医さんも優しく丁寧です。 スタッフの方も話しやすく感じがいいです。 民家の中にありますが駐車場があります。 いつも混んでますがそんなに待たされた事はありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診で行くと栄養士さんがいていろいろアドバイスをしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんも多く、丁寧で優しいです。 先生も、医院長先生と女性の先生にみてもらいましたが、とても丁寧で優しい先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 結構混みますが、予約制なので待ち時間が少ないです。 スタッフが多いので対応が早いです。
■先生やスタッフの方の対応 休日に利用しました。スタッフの方の人数が多かった事もあり、早めに対応していただけました。子供が胃腸炎で待合室で吐いてしまいましたが、すぐに処理してくれたり、とても親切でした。先生も優しくアドバイスもいただけて良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室で待っている間にスタッフの方が、問診をしてくれるので、こちらとしても直接先生に話すよりも気が楽です。駐車場が少し狭いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、不安を取り除くためにちゃんとお話しをきいてくれます。ききそびれたことなどは、看護婦さんがフォローしてくれるので助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一番は、予約制で、混んでいたとしても30分以内には診察が終わるところです。 あと駐車場が沢山あるので駐車が楽でした!
■先生やスタッフの方の対応 診察前に看護師が問診してくれ、その時気になる事等相談できます。 先生も看護師もやさしくテキパキしていて、安心感があります。 乳児健診では、栄養士から栄養指導があり、離乳食の進め方や困っていることなど相談できとても助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつも混んでいますが、完全予約制なので比較的待ち時間は短いです。 医院長は仙台市医師会会長で有名な方です。 薬や病状説明は簡単で分かりやすく、塗り薬については看護師から塗り方の指導も受けられました。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護スタッフ方々がとても優しく、高い知識と的確な診療を提供してくれていると思います。 子どものことで不安だった親のことも含め、ケアしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 医師の子どもに対する真摯な対応 親を含めた子どものトータル的なケア
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧で信頼できる方です。先生が「あやしいな」と思うとすぐに検査をしてくれて、説明も的確です。看護師さん達も笑顔で子供に接してくれ、優しい方ばかりです。すごく混んでる時でも、嫌な顔とか無愛想な対応は見た事がありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制ではありますが結構混雑します。でも皆さん手際がよく、どんなに子供が泣き叫んでも短時間しっかりと押さえつけて、パパッと予防接種や診察をしてくれるので本当に慣れてるなぁと安心できます。検診時には予防接種や離乳食の相談もしてくれるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんもしっかりとしていて診察前に病状確認カウンセリングがあります。 その時に気になっていることなど、些細なことでも相談することができます。 病気の時の食事や体調管理方法なども親切にアドバイスしてくださいます。 先生は男性ですが、親身になって病状を聞いてくださいます。 薬の処方についても相談することができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 当日予約制なので、病院での待ち時間が短くて済みます。 待合室ではアンパンマンのDVDが流れています。 また、土曜日の午後もあいているので急な発熱時など安心です。
仙台に居たときは、かかりつけでした。 混んでいますが それが信頼の証拠だと思います。 痛い部分をめんどくさがらず、目でしっかり確認してくれ、診断してくれますよ。
以前、姉弟でお世話になりました。 上の子は特に喘息で定期的に通院していました。 仙台では有名な先生らしく、新聞でも見かけたことがあります。説明も丁寧で判りやすいです。 院内も伝染性の疾患患者用の部屋・点滴治療患者用の部屋とあります。 インフルエンザが流行った時期などは、お母さんも点滴してもらっている姿もみかけました。 診察のあと、処方箋が出される時に担当の看護士さんから、薬の飲み方や家でのケアの仕方などの説明も親切でした。
宮城球場(旧フルキャスト仙台)の近くにあります。 近辺では大変有名な小児科で、待合室に入れないほど混んでいる時があります。 駐車場に止めた車の中で待つこともしばしばです。 院内は中待合室から診察室まで開放感があって、子供に恐怖感をあたえない作りになっている様な気がします。 人気のある病院だけに先生は説明も丁寧ですし、診察も時間をかけてしっかりとしてくれます。 予約も出来ますので、予約をしてから行くことをおすすめします。
■先生やスタッフの方の対応 とにかく看護婦さんも先生もしっかりしていて、頼れる!という感じの病院です。 人気がありとにかく混んでいて待合室はいつもいっぱいでした。 検診の後予防接種のプランや、離乳食の説明も1人1人時間をとってしっかり考えてくれるので とても安心でした。分からない事も聞きやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生がテレビに出ているところを見たことがあるので、有名な先生なのかな?
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも明るくて優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診に行った時に、栄養士さんに色々アドバイスしてもらえます。離乳食についても、何をどのようにしたらよいかとかなり丁寧に指導してもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は親切で分かりやすく、看護婦さんもみなさん優しく、テキパキしていて、先日は、インフルエンザを親、子、で受けましたが、親が打ってる時には、子供の着替えもしてくれていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制なので少しは待ち時間短縮、予防接種の時間も決まってるので、他の病気をもらう心配もないです。 育児相談、栄養相談もあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフもすごく優しい&丁寧! ここの小児科をかかりつけにしたい場合、1~2ヶ月位だったと思いますが、毎日のおしっことうんちの回数を記録し、それを提出しなければなりませんでした。 人気の小児科とあって、大抵混んでます。特に風邪引きが流行っている時期は、午前中に受付しても夕方の診察とか当たり前です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すごく丁寧なところ。
■先生やスタッフの方の対応 今6歳の子が2ヶ月のころからかかっていますが、看護士さんはほとんど変わることなく、しかもよく子供のことを覚えていてくれ安心できます。 先生は忙しそうではありますが、説明は簡潔で丁寧だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧です。 看護婦さんも皆優しく、安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 乳児湿疹で通院したのですが、薬の塗り方の指導もしていただきました。 ただ薬を処方するだけの病院が多かったのですが、こちらできちんと塗り方を指導していただいた後、薬は弱くなったにもかかわらず、どんどんよくなりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護士さんがすごく優しくて丁寧。看護士さんは一人一人問診をして先生に伝えてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 喘息など小児に起こりがちな病気に対して素早く対応してくれるので、安心して診てもらえる。
■先生やスタッフの方の対応 予約制で待ち時間が短縮 先生も看護師も優しく、的確に指導もしてくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制で待ち時間が短縮 先生も看護師も優しく、的確に指導もしてくれた
とても人気の病院なのでかなり待ちます。基本は電話予約で受付ですが、その電話もなかなか繋がりません。 朝一なら比較的空いているので、電話予約開始時間に電話することをおすすめします。 混んでいる以外は看護師さんも先生もとても親切なのでおすすめします。 続きを読む
女性医師にいつもみてもらっています。来る曜日が決まっているのですが、長期的に見てもらっているので安心感があります。 続きを読む
待ち時間は少しありましたが先生や受付の方の対応もよく優しかったです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 子供にもとても優しくて頼れるスタッフばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室のオモチャや絵本が充実していて嬉しいです。ネットで順番をとれるのも待ち時間を有効活用できます。
■先生やスタッフの方の対応 風邪の流行っている時期など、診療時間前から混み合った場合、先生の判断で時間より早く診察を開始してくれるなど、対応が的確で気配りがあるなと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約できて、受診時間が近くなると電話をしてくれるのでギリギリまで自宅や買い物が出来てとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランの男性の先生で丁寧に見てくれます 院内の粘土細工などはスタッフさんの手作りで 年に何回か講習会を開いて教えて貰えます ■この病院の良いところ、オススメポイント 受付が18時半までなので助かります また混雑している時は受付したあと電話で呼び出してくれます 注射は予約制で風邪の人とは別の待合室で待てるのもありがたいです 病院のホームページもあり臨時休診などチェックできます 携帯版ホームページもあります 駐車スペースは22台 病院の前とは別に隣の砂利の駐車にも停められます
■先生やスタッフの方の対応 先生は淡々としていますが、質問などをすると丁寧に答えていただけます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土日も診療をしていますし、感染病の患者待合室が通常の待合室とは別に3部屋あり、どれも通常待合室を通ることがなく外から入る形なので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は気さくでなんでも相談に乗ってくれます。 初めての子どもで不安もありましたが、かかりつけがこちらで本当に良かったです。 健診や予防接種、よく病気をする子でしたのでとてもお世話になりました。 スタッフの方々も親切で優しく、お姉さんのような雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでいるときは携帯で呼び出してくれます。 健診や予防接種時は待合室が別です。 おもちゃや絵本も豊富です。 薬もあまりいきなり強いものではなく、 優しいものを処方してくれるので安心できました。 土日診療がありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は白衣を着てないので子どもがあまり恐がらなかったです。 先生も細かく説明してくれるし看護師さんや受付の方も親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 順番待ちシステムがあるので携帯から予約して順番がくるまで自宅待機できるのがオススメです。 駐車場も敷地内にあります。 子どもの遊びスペースもあり、おもちゃや本もあります。
■先生やスタッフの方の対応 夕方に急に体調が悪くなり、いつもの小児科が午後休診だった為、探して初めてこの病院に来ましたが、先生は丁寧に話を聞いて診察してくれます。看護師さんもテキパキしています。こどもが体調悪くて歩けなかったのですが、看護師さんが抱っこをしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には、少しのスペースですが遊ぶ所とこども向けの絵本、紙芝居、ベビーベッドがあります。おもちゃは、舐めたり汚れたものを入れる所があります。壁になぞって色を塗って切ったキャラクターたちを貼っていました。予防接種の所をカーテンでわけてあります。クレジットカードの使用もできます。待ち時間解消で、混雑時は携帯電話などに順番が近付いたと連絡をくれるサービスをしています。
■先生やスタッフの方の対応 優しい先生で、丁寧に症状を聞いてくれます。 先生も白衣でなく私服で気さくな感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 明るくきれいな病院でです。 日曜診療もしているので、いつも日曜に発熱があったらここにきます。
■先生やスタッフの方の対応 検診で1度お世話になったのですが、時間をかけて様々な検査をしてくださる先生でした。 説明も丁寧でとても満足できました。 親切丁寧を求める方には、ぜひぜひおすすめしたい病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 水曜日に検診の予約を入れると(午後かな?)栄養士さんの相談が受けることができます。 栄養士さんからはミルクとジュース(お母さんが飲む)を頂けました。 検診の方達は個別の待合室での待機になるので病気をもらうことは少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生ですが、とても話しやすく聞いたら丁寧に答えてくれます (予防接種の事を聞いてみました) 受付の方も、話し方がやさしくて好感がもてます。 看護士さんも若い方だったのですが、 泣く娘をあやしてくれました ■この病院の良いところ、オススメポイント 乳児健診と予防接種は時間が決まっていて 他の患者さんと会わずに済むので 他の病気を貰って帰る事はないです。 ネットでも予約できるし、乳児健診のネットでの予約便利です。
■先生やスタッフの方の対応 診察室に入ってからの問診です。 ある程度の受け答えが出来る年齢の子供には、親に症状などを細かく聞いた後に子供にも、食欲の有無や痛いところはないか等を優しく聞いてくれます。 看護師さんも優しく子供に接してくれ、受付対応もとても丁寧です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が遊ぶオモチャを多く置いてあり、飽きずに待つことが出来ます。 院内はとても綺麗です。 携帯から順番待ちが出来るので、混み合う曜日や時間帯には家を出る前に予約をしてから行くと、待ち時間が短くすみます。 土日の診察や平日の遅い時間までの診察は、仕事をしている人にはとても有り難いです。
■先生やスタッフの方の対応 受付の女性スタッフのかたが子どもをおんぶする時など気遣いしてくれ優しかった。 先生は静かな印象でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おもちゃは使った物専用の入れ場所が有り衛生的に感じました。 感染の恐れのある子どもと待合場所が違うので安心出来ました。
■先生やスタッフの方の対応 いつ、どのような状態で具合悪くなったのかなど細かく聞かれます。 女性のスタッフさんもテキパキしてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 親切、丁寧に見てくれる。 受付を先に済ませば待ち時間も殆どなく、薬局も目の前なので楽です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は細かい感じで何日前の何時からどんな症状があったか必ず聞かれるのであらかじめメモしていくといいかもです。看護師さんは慣れている方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広い。院内が綺麗。土日も診察している。
■先生やスタッフの方の対応 先生は細かい部分まで聞いてくれたり診てくれます。 熱や咳などいつからとかどんな感じかを事前に整理しておくといいと思います。 待ち時間はありますがその分きっちり診てくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 日曜日もやっているのが一番いいです。 待ち合い室のおもちゃも色々あります。 すぐ近くの調剤薬局は広々としています。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの方はとてもテキパキしていて好感が持てます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広いので、滅多に満車になることはないと思います。 日曜日も診察してくれるので、急な発熱の時には助かります。 混んでいてもいったん受付を済ませてから外出できます。 順番が近くなると電話で連絡してくれるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい先生で、丁寧に診察をしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 比較的駐車場が広いことと、初診の場合は別ですが、一度通院通院された事があれば、二回目からは携帯から 受付の順番を予約することが出来ます。 おもちゃやベビーベットも待合室にあります。
■先生やスタッフの方の対応 丁寧な対応で分かりやすい説明でした 予防接種で御世話になったとき、すばやく腕を出させて嫌がったうちの子をあやしてなだめながら注射してました。終わると子供の大好きなアンパンマンの絵が書かれた絆創膏を貼って貰いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ベビーベッドがあっておむつ替えるのに助かりました。初診に診察券を貰えば、子供が電話ごしで泣いててちょっと…と言うときにケイタイサイトから検診や予防接種予約ができていいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生の説明はとても丁寧で質問にもひとつひとつしっかり答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とってもアットホームな雰囲気!先生は白衣を着ず看護婦さんはエプロン姿で子供も親しみやすいようです。核家族の多い地域なので親子が知り合う拠点になればと、育児サークルも開いています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく親しみやすい方です。質問にも丁寧に答えて下さり、具体的なアドバイスも貰えました。看護婦さんや他のスタッフも皆さん優しく、アットホームな雰囲気の病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・日曜も診療しているので助かります。土日は混みますが、受付で電話番号を聞かれ、車で通院した場合は車中待機となり、診察時間が近くなると電話で教えてくれます。・待合室と予防接種などの待機室がわかれています。 ・待合室にはおもちゃや絵本が置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応 やさしい先生やスタッフの皆さんです。説明も分かりやすく、症状に合わせて薬を変更する時もちゃんと説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察室も待合室も比較的広くきれいです。待合室にはベビーベットとオモチャや絵本があります。発疹などある方とは待合室も診察室も別です。初めての時は別ですが、一度通院していれば、問診票は書かず体温測定だけで、症状は直接先生とお話し伝えます。 土曜日、日曜日は混んでおり1~3時間くらい待ち時間があります。待ち時間がある時は、電話番号をメモして渡せば、診察時間が近くなれば連絡をくれます。調剤薬局も側にあり便利です。
■先生やスタッフの方の対応 開院して1年以上経過しているため対応にも慣れています。先生は元中島病院の小児科医だったということでキャリアは長く、やさしい面持ちの方で、子供が好きなんだな~というオーラを感じました。説明も医学用語ではなく、素人が聞いてわかる言葉を使って説明してくれます。看護士さんもみなさんやさしくて手馴れています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日18:30まで受付しているので、仕事帰りに子供を連れて行けるのが便利です。また、土日もやっているので便利です(ただし混みますが)。すぐ隣りに調剤薬局があり便利です。自宅や院外で待っていても、順番が来ると携帯に連絡してくれるので便利です。開院して1年程なので内装もきれいで、子供のおもちゃやベビーベッドもあります。受付を境に一般患者と伝染病の患者(または予防接種)との待合室を分けています。予防接種は通常の診察室とは別の部屋でおこないます。インフルエンザ注射は大人も受け付けてくれるので、家族で接種でき便利です。とにかくアットホームな印象が強く、病院と言うよりは保育所に近い印象を持ちました。
週末、休みの日に具合が悪くなっても安心。 救急病院という手もあるけど、日曜日にも診てもらえるという安心感があって良いです。 一般の小児科プラスアレルギー科の病院なので、概ねのこどもの不調に対応可です。 こどもへの対応も丁寧で安心です。
近所では貴重な日曜日に開いている小児科です。かかりつけの医院院が閉まっている時行ったのですが看護師さんがぶっきらぼうな印象でした。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 看護師さん達はとても親切です。 先生も分からないことを質問すると詳しく教えてくれます。 アレルギーの検査で行きましたが人気の為少し結果を聞くまで期間がかかります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント トイレはオムツ交換台もあり、コーヒー、お茶など無料で飲めます。 初診を受ければそれ以降ネット予約でき、ネットで何番まで進んだか確認も出来て便利です。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフが常にたくさんいるので 対応がとてもスムーズです! 女の看護師さんばかりなので とても行きやすいです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 受付がネットで出来るので 病院内で長く待つことがないです 順番が近くなると 病院から電話がくるので 行きそびれることがない!
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは可愛いエプロンをつけていて、院内の壁も子どもが好きなキャラクターで飾り付けされており明るい雰囲気です。 みなさんいつも笑顔で、子どもに対しても私たち親に対しても優しく接してくれます。 先生は年配のベテラン医師で、アレルギーにも詳しくいつも的確な診断をしてくれます。 子どもが原因不明の高熱が出た時も、血液検査やインフルの検査をしてくれたり、慎重です。 また、本格的な吸引機ではありませんが、看護師さんが鼻水の吸引をしてくれます。 耳鼻科以外で吸引してくれる病院は珍しいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はそんなに広くありませんが、ネットから受付出来るので待合室はそこまで混みません。 待合室にはフリードリンクがあり、コーヒーやお茶が自由に飲めます。 小さめのキッズコーナーや、絵本があります。 駐車場は他の病院と共同で、この病院の駐車台数はそんなに多くありませんが、混む時間帯は警備員がいて駐車場所を案内してくれます。 調剤薬局は同じ建物の一階にありますが、他の病院の患者さんもいるのでこちらは少し混みます。
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧な先生です。処置もスムーズ、わかりやすい説明でとても安心です。 看護師さんも優しくテキパキしていてすごくいい印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約すると待ち時間が少ないです。
■先生やスタッフの方の対応 先生も質問に丁寧に答えてくれるし、スタッフの方も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診を午後やってる日は全部予約できるところ。予防接種も一緒にやってくれるし、普通の診療の時間と別れてるのもいい。
■先生やスタッフの方の対応 先生は的確ななアドバイスをして下さるので、安心して診てもらえます。 スタッフの方も親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約できるので、待ち時間が少ない。 小さいお子さん向けに遊べるスペースがあるので、待ち時間も退屈しにくい。
■先生やスタッフの方の対応 非常に丁寧に見てくれます。 スタッフさんも先生も質問なども親切に答えてくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 他の病院では調べてくれなかった検査をしていただきました。 病気の流行から判断せずに一人一人診察して判断してくれたのでとても安心しました
■先生やスタッフの方の対応 先生は評判通りとっても丁寧でやさしい男性の方でした。 こちらの心配ごとにもとっても丁寧にアドバイス頂きました。 スタッフさんも皆さんやさしく、話しやすい雰囲気です。 次回の予防接種の予定と予約も丁寧に説明してもらえるので安心でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2か月検診と予防接種でお世話になりましたが、検診と予防接種は予約制であまり待たずに対応してもらえました。 子供向けの絵本やおもちゃも充実していて、大人用の雑誌や漫画本等も沢山ありました。 待合スペースに無料でコーヒー、紅茶、お茶等が飲める機械があります。
いろいろな先生がいますが、本当に子供の事が好きなんだろうなと思います。 一人一人の診察時間が長いものの、それは一つ一つ親身になって話を聞いているからだと感じます。 診察が終わった後必ず子供の頭を触ってくれます。 何気ない動作がとても好感が持てます。
■先生やスタッフの方の対応 いつも行っている病院がお休みで、友達の紹介でいってみました。アットホームな雰囲気で良かったです☆先生もスタッフさんも優しく好印象でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても混んでましたが、スムーズでした。混んでるだけあって、先生もスタッフさんも優しく対応が良かったですね。こちらの話も親身に聞いていただけたので、相談だけでも通ってみるといいかなと思いまし。
■先生やスタッフの方の対応 先生は1名。す スタッフの方は、受け付けに3名くらい。 看護師さん?が何名か(個人医院にしては多い印象)いるようです。 各個人の役割がはっきりしていて、素人目から見てもきちんと連携できています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント うちの子は、生後2~3週間目でおむつかぶれが酷くなり(多々皮が剥けて出血)市販薬ではどうにもならないようだったのでこちらの小児科にお世話になりました。 わたし自身も病院にかかるようなタイプではなかったので、初めての我が子の病院でよくわからない部分もありましたが、受付の方にその旨を伝えると、色々丁寧に教えていただけました。先生も優しい印象で、事細かに症状やお薬の使い方、これからのケアについての説明もしていただけました。待合室で待つときには、まだ月齢が低かったので、個室になっている待合室で診察の時間まで待たせていただけました(この個室は、感染力が強いものにかかっているような子が普段は利用するのではと思います。インフルとかおたふくかぜとか…)。医院内も明るい印象でした。 あと、再診からはネット予約が出来るという点が便利だし良いと思います。 ちなみに医院で受付をしても、外で待つことが可能です。
■先生やスタッフの方の対応 先生とみなさんの対応がとても感じよいです。 診察は丁寧で説明もわかりやすく優しい感じです。看護師さんもみなさん優しくテキパキと仕事をしている感じです。 受付の方も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きれいで清潔感があります。待合にはおもちゃスペースがあります。 お茶など飲めます。
■先生やスタッフの方の対応 いつも笑顔で優しく親切な先生です。看護師さんも優しく親切でとても対応がいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場があるので車で行けます。新田駅からも歩いて5分くらいなので電車でもいけます。 待合室にキッズスペースがあります。院内にテレビが何台かありつねにアンパンマンが映ってます。また待合室にお茶などセルフで飲めるので夏場など助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性でとても丁寧に診断、説明してくれます。 スタッフのかたも丁寧に説明してくれます。 娘は出べそで その処置も風邪など移らないように違う部屋で待たせてくれて親切です。 ただ人気があるみたいなので混みます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 細かいこちらの質問なども資料など見せて丁寧に教えてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 二か月検診と予防接種でお世話になってます。 とても物腰の優しいで先生で質問すると優しく教えて下さいます。 予防接種は予約制で、30分ごとの予約で結構の人数ですが、わりとスポスポ打ってくれるのでそんなに待ち時間はないです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント コーヒーや紅茶な等がおいてあり自由に飲めます。 予防接種の次のスケジュールの説明・相談がしやすい雰囲気です。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの方はとても優しいです。 先生は分からないことを質問するととても丁寧に分かりやすく答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はとても綺麗です。 キッズスペースはおもちゃも沢山有り、怖がってる子供達の気を紛らわすのにいいです。 待ち時間には家にはないプリキュアやアンパンマンの絵本を読んで満足してます。 以前、川崎病にかかったのですが、その時も迅速に対処していただきました。 高熱が何日も続き、心配しましたが 実家がある石巻の日赤病院を紹介され、早めの入院、治療を行うことができ とても感謝しています。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生ですがとてもやさしく丁寧に対応してくれます。他のスタッフさんたちもとても丁寧に対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 無料のお茶やコーヒーも飲めますし、子供の遊ぶとこもあり子供は多少の待ち時間でも飽きることなく待っていられます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は凄く優しくわからない事は丁寧に教えてくれます。 新生児にも優しく声をかけてくれて安心して診察を受けられました。看護婦さんもみんな優しいので質問しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつも混雑していますがネットで病院の状況(待ち時間)などわかるので便利です
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生で、病状などについて、プリントなどを用いて詳しく教えてくれます。他のスタッフさんも、とても感じがよく、あたたかい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約が可能で、とても混んでいますが、待合室でずっと待たなくてもいいです。待ち時間が長いと様々な心配もでてきますが、安心なサービスです。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種や検診でお世話になっています。受付の方や看護師さんたち、先生もとても良い方です。 いつ行っても混んでいて、待っている間にオッパイが欲しくて泣いた時には個室を授乳室として貸してくれました。 まだまだ新米ママのため、予防接種も何からどう受けていいか分からなかったのですが、丁寧にスケジュールを相談に乗ってくれたりしました。 また子どもが3ヶ月で初飛行機というとき、予防接種で病院に行ったのに、注射のあとに先生は耳抜きや宇宙放射線などの私のどうでもいい質問にもきちんと丁寧に回答してくれました。 これからもお世話になりたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小鶴新田駅から徒歩圏内だし、車の場合も広い駐車場が目の前にあります。 病院は検診や予防接種で行くと病気がうつらないように院外で待たされる時もありますが、対応が丁寧です。 院内は常時アンパンマンがかかっていて、子どもたちは釘付けです。 診察室にも子どもの気をまぎらわせたり、飽きないようにおもちゃなどを置いてくれています。
■先生やスタッフの方の対応 先生も事務の方も感じがよいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はきれいです。 無料の飲み物もあります。 予約していくと早いようです。 私は急だったため予約なしでいきました。 受付時に院内で待つか院外で待つか聞かれます。 院外で待つときは受付で診察時間が書いた紙を貰い、その時間までに戻ってくれば良いようです。
■先生やスタッフの方の対応 親切。丁寧。穏やかな先生。診察の仕方も子供に合わせてゆっくりしてくれるので、子供も嫌がらない。看護師さんたちも子供好きな方が多いのか、診療以外でも気さくに声をかけてくれるので、人見知りの娘も看護師さんにはニコニコ。安心していける。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生はもちろん、看護師さんも優しい。テキパキしてる。疑問、悩みに丁寧に対応してくれるので、行くと、子供の病状だけでなく、私の気分もスッキリする。
■先生やスタッフの方の対応 先生は口調も優しい方で、周りの女性スタッフさんたちも優しいです。 診察室では女性スタッフさんが下の子の面倒を見てくれました。 診察が終わるとご褒美にシールが貰えます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生や周りのスタッフさんたちの対応。薬局が真下にあるので楽です。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生ですが物腰が柔らかでとても優しくお話してくれます。看護師さんたちもみんな子供好き!って感じで、とてもやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 再診であればネット予約が可能です。 待合室には子供用のTV(アンパンマン)が流れていて、大人用にもTVがあります。 中待合室にも子供用にDVDかTVが流れています。 感染症の待合室も別にあります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフも先生もとても対応がいいです。 先生は聞いた事を面倒がらず説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフと先生の対応がとてもいいです。 ただ凄く混むので順番取りの予約をしてから行った方が待ち時間は少ないです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方もキチンと対応してくれますし、先生はとても優しくて手のひらで擦って少しでも冷たくない様に気を使ってくれます☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント 人気のある病院なので常に混んでますが、再診からはネットで順番予約も出来るのでずーっと病院内で順番待ちせずに済みます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい方で、少しでも不安なことがあると質問するのですが、その都度丁寧に説明してくれます。 スタッフの方も診察中は子供に声をかけながらあやしてくれるので助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント インターネットで、受診の受付ができます。 待合室に子どもの遊ぶところやアンパンマンのビデオが常に流れています。 本は大人の雑誌から子ども向けまであります。 テレビも大人用もあるので、退屈しません。 お茶とお水のセルフの飲み物があります。 大人、子ども用マスクも用意されていて、boxティッシュがあります。 隔離部屋もありそこにもベッド、おもちゃ、テレビ、ティッシュなどがあり、その部屋にいても子どもが待っていられるし外からも出入りできます とても混みますが、いい先生だからこそだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんはテキパキしているし、先生も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 再診ならインターネットで予約できる。 待合室のおもちゃも魅力的なものが多いし、テレビでアンパンマンを流していて待合室で子どもが退屈しない。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性の先生で、とてもおっとりとした先生です。 わからない事を聞くときちんと説明して下さるので親としては、聞きやすい先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ウォーターサーバーがあり お茶やお水が飲めます。 また、携帯から予約できるので楽チンです。 〔予約しても、病院で待つ事しばしばですが〕
■先生やスタッフの方の対応 優しい男の先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しいし、予防摂取の予約をしたときの電話対応がとてもいいと思いました。病院もきれいで、携帯から予約できるのが、かなりいいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな感じです。いつも混んでいてもすごく丁寧に診察してくれます。 病気についての説明がわかりやすいので、信頼しています。 看護師さん、受付の方は全員女性で、テキパキして応対も親切で雰囲気がよいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・院内が明るくきれいです。 ・二回の診察からは携帯サイトで行きたい時間を予約できます。いつも混んでいるので、予約して行ったほうが待ち時間も短く済むかもしれません。 ・無料のお茶や水のサーバーがあります。 ・待合室におもちゃや本があるのはもちろんのこと、中待合室にも絵本やTVがあるので、うちの子供は中待合室のほうが好きみたいです。
いつもお世話になっています。とても腕の良い先生で、安心して通院できます。こちらの話もきちんと聞いて下さり、どんなに混雑しても丁寧に診察してくださいます。また看護師さんもテキパキしていて、信頼できます。ただ、非常に人気がある小児科なので、待ち時間が多く、インターネット予約しても、時期やタイミングによってはとても待ちます。また、あまりに患者さんが多くて、午後の受付時間を早めに切り上げたり、人数制限をする日もあります。そういう意味では、通いづらい面もあるかもしれません。私個人としては、どんなに待ってもそれだけの価値がある病院だと思います。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 息子が熱を出したので行きました。熱が38.8℃と伝えると別の待合に案内されました。そこには小型のTVが置いてあったので、息子たちが飽きることなく待つことが出来て助かりました。診察室に呼ばれ、幼稚園でインフルエンザが流行っていた旨を伝えると、念の為検査をしてくれました。息子が痛がって泣いていると、先生も看護師さんも「痛かったね、よく頑張ったね」と優しいトーンで何度も息子を励ましてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生も看護師さん受付の方も、とにかく優しいです。優しい、柔らかい話し方をしてくれるので白衣嫌いな息子も落ち着いて診察を受けることが出来ました。親にも子供にも分かりやすく説明してくれます。診察の最後にシールを選ばせてくれます。18時まで受付してくれるので、例えば《昼は熱が下がってたのに夕方になってまた熱が上がってきた》というときにも助かります。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種でお世話になりました。 若い男性の先生です。 口調も穏やかでやさしい印象を持ちます。 看護師さんも皆優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合はあまり広くはありませんが廊下側にも席が用意してあります。 絵本や漫画本がありました。 ウォーターサーバーも設置してあります。 駐車場も広く駐車しやすいです。 予防接種の傷口のシールがいろんなキャラクターが合って子どもが選んではってもらえます。 予防接種後にキャラクターやアイドルのシールを選んでもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生でお若い感じですが、とても話し方が優しく 初めてお会いしても子供は嫌がらず楽しそうに会話してました。 帰りにシール選べて楽しそうです。 看護師さんも感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広めです。 病院は外見より中はとてもきれいです。 子供の絵本があり、待ち時間飽きずに居られました。 お水のサービスもあります。 往診もしているそうです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、若い方で丁寧に説明してくれます。受付の方、看護師さん共に対応が丁寧です。一歳未満の子供は診察対象外だそうです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は綺麗で、中の待合室は少し狭いですが、座れないときは玄関側にも座れます。院内処方ではないですが、道路を挟んですぐ向かえに薬局があり便利です。駐車場も数台とめることができます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は新しく若い男性の先生に変わりました。 先生は変わりましたがこれまでと同じで優しく丁寧にわかりやすく診察して下さいました。 先生も看護師さんも子供に優しく話しかけてくれて安心できました。 薬も飲み合わせや成分など分かりやすく説明して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土曜日も午後18時まで診察しているので安心できます。 比較的平日午後と土曜の午後は空いています。 キッズスペースはありませんが子供用の漫画、絵本、ぬいぐるみがあります。 ウォーターサーバーもあるので便利です。 院外処方ですがすぐ向かいに調剤薬局があるので便利です。 内科と小児科の病院なので親子で診察もできます。
■先生やスタッフの方の対応 インフルエンザの予防接種でお世話になったのですが、 受付の方、看護師さん、お医者さん皆さん優しかったです。 お医者様にいたっては、正直ここまで丁寧に対応されたことはありません。 内科やリハビリするところ?も併設されていて お年寄りも多いのですが、お年寄りの方の細々とした要求にも スタッフの方は笑顔で応えていて好感がもてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・やはりスタッフの対応のよさだと思います。 ・予防接種後に張る絆創膏に キャラが手書きされてて子供は大喜びでした。 ・キャラのシールももらえました。 ・待合室には絵本だけでなくマンガも置いてあり、 小学生の子供も退屈しなく待てました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性が二人、いずれもほのぼのと優しい感じの、話しやすい先生です。看護婦さんや受付の方も感じの良い優しい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・小児科と内科が一緒なので、親も具合が悪い時は一緒に診察してもらえます。 ・予防注射後、ごほうびにシールがもらえました。 ・待合室以外にも、玄関を入ってすぐの所に椅子があるので、他の患者さんが多い時はそこで待つこともできます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生は年配の男性で、とても優しく、予防接種の説明も丁寧にしてくださいます。
わからないことも聞くと全く嫌な顔などせず、先生の考えを教えてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
18:00まで受付してくれるので、仕事終わりにも寄れます!
外来の診療時間外、休日などでも電話を入れると救急で対応してもらえる体制になっていてありがたい。
地元病院って感じで親しみやすい
完全予約制なので待ち時間がない。診察時、治療の内容を丁寧に説明してくれる。質問にも嫌な顔せず全部答えてくれて、わかりやすい。また、スタッフの人も子供の扱いに長けていて安心して診察を受けられる。
■先生やスタッフの方の対応
複数の先生がいますが、優しい先生が多いです。心配で質問したことも的確に答えてくれます。他のスタッフの方も、忙しそうにしてますが、的確で早いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日も予防接種をしているため、平日保育園で行けないため助かる。混んでいるが、予約できるので待ち時間は思うより少ない。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生、副院長先生、非常勤の先生がいます。院長先生と副院長先生は大ベテランにも関わらず、とても気さくで親身に話を聞いてくれます。診察も丁寧かつ的確で、しっかりと検査もしてくれます。非常勤の先生も優しく信頼できる方ばかりです。
看護師さんや事務員さんもとても優しくて子供を可愛がってくれます。かなりテキパキしていますが物腰が柔らかなところがすごいなと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
かなり人気がある病院で混んでいることが多いですが、診察が丁寧なのと重い症状の患者さんを先に診てくれているので、待ち時間が長くても納得がいきます。
我が子も、重い症状で受診した際、とても混んでいたのにも関わらず着いてすぐに診てくれました。必要と診断されれば、総合病院や他院への紹介状もすぐ書いてくれるところも安心できます。いくつかの小児科を経て、ようやく信頼できる病院を見つけました。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランの先生、ベテランのスタッフなので不安なことも的確にアドバイスしてくれるし子供の接し方も上手です。子供も怖がらずに病院へ行ってくれます。
診察は予約制でいつも混んでますが急に体調悪くなって予約の電話してもすぐに予約入れてくれます。
0才の予防接種からお世話になってますが、予防接種のスケジュールを看護師さんが教えてくれて母子手帳に書いてくれたので忘れずに行くことが出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
始め看護師さんより問診があり診察に入る流れですが、混んでてもスムーズに診察してくれます。本もあるので子供も飽きずに待てます。待合室も中待合室と分かれてるので広いです。
駐車場は病院前に数台と少し離れた所に駐車場あります。
■先生やスタッフの方の対応
男のベテラン先生も看護婦さんも優しく、子供の扱いに慣れている感じで安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気のようで、絶えず患者さんが来ます。その割には電話予約制なのであまり待たずにみてもらえました(看護婦さんの捌き方や段取りが上手いからかも)。
待合室にはアンパンマンなどのキャラクターが貼ってあったりして子供は喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応
男性のベテラン先生です。不在のときがありますが、代わりの先生です。スタッフの方の人数が多いのできちんとケアしていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院前に駐車場、歩ける距離に第二駐車場があります。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方の対応、看護師さんの対応、先生の対応良いと思います。
笑顔でいて、説明もきちんとしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2ヶ月健診・予防接種からかかりつけ医にしています。健診は毎月受けています。
外来受診はまだした事が無いので分かりませんが、全て予約制なので長時間待たされる事なくスムーズです。
院内の雰囲気も良く綺麗です。入口の壁にある子供達が書いた先生の似顔絵がありますが、先生の良さを物語っていると思います。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランの優しいおじいちゃん先生です。
丁寧な診察と分かりやすい説明をしてくれます。
看護師さんも子供に優しく感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいますが、予約制なので思ったより早く診察してもらえます。
自分も小さい頃に通った病院なので、信頼できます。
■先生やスタッフの方の対応
常に混んでいる印象がありますが、スタッフの方は流石というかさばき慣れている感じがありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生が大ベテランにも関わらず、親身に話しを聞いて対処してくれます。
事前のインターネットでの予約はできませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で伺いました。
たくさんの人がいましたが、何人かの先生で打ち、ぼちぼち待つくらいでした。
院長先生は医師会の会長さんで忙しいようです。
NICUからの紹介状があったので院長先生に診てもらい接種してもらいました。
丁寧で安心できるかんじです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院長先生は貫禄がありますがやさしい先生です。
看護師さんたちも優しく、事務の方も良い感じです。
絵本やカードあり子供が飽きないようにしています。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじぃさん先生で、口調も優しく丁寧です♪スタッフも優しく好印象でした♪
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでますが、とてもスムーズでした。診察のあとに看護師からの薬の説明や応急処置など詳しく教えてくれるので、安心でした♪
■先生やスタッフの方の対応
院長先生が穏やかで優しいです。
診察は丁寧です。
子供が毎回のように大泣きするのですがそれでも嫌な顔せずに対応してくれて助かります。
看護師さんがたくさんいて、診察前に状態を聞き取りしてくれます。
予約制ですが混んでいると1時間くらい待つこともあります。
それでも他の病院に変える気にはなりません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に絵本や絵カードがおいてあって子供が飽きない。
駐車スペースがあるので車での通院可。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生も女医さんも優しく丁寧です。
スタッフの方も話しやすく感じがいいです。
民家の中にありますが駐車場があります。
いつも混んでますがそんなに待たされた事はありません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診で行くと栄養士さんがいていろいろアドバイスをしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんも多く、丁寧で優しいです。
先生も、医院長先生と女性の先生にみてもらいましたが、とても丁寧で優しい先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
結構混みますが、予約制なので待ち時間が少ないです。
スタッフが多いので対応が早いです。
■先生やスタッフの方の対応
休日に利用しました。スタッフの方の人数が多かった事もあり、早めに対応していただけました。子供が胃腸炎で待合室で吐いてしまいましたが、すぐに処理してくれたり、とても親切でした。先生も優しくアドバイスもいただけて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室で待っている間にスタッフの方が、問診をしてくれるので、こちらとしても直接先生に話すよりも気が楽です。駐車場が少し狭いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、不安を取り除くためにちゃんとお話しをきいてくれます。ききそびれたことなどは、看護婦さんがフォローしてくれるので助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一番は、予約制で、混んでいたとしても30分以内には診察が終わるところです。
あと駐車場が沢山あるので駐車が楽でした!
■先生やスタッフの方の対応
診察前に看護師が問診してくれ、その時気になる事等相談できます。
先生も看護師もやさしくテキパキしていて、安心感があります。
乳児健診では、栄養士から栄養指導があり、離乳食の進め方や困っていることなど相談できとても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混んでいますが、完全予約制なので比較的待ち時間は短いです。
医院長は仙台市医師会会長で有名な方です。
薬や病状説明は簡単で分かりやすく、塗り薬については看護師から塗り方の指導も受けられました。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護スタッフ方々がとても優しく、高い知識と的確な診療を提供してくれていると思います。
子どものことで不安だった親のことも含め、ケアしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
医師の子どもに対する真摯な対応
親を含めた子どものトータル的なケア
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧で信頼できる方です。先生が「あやしいな」と思うとすぐに検査をしてくれて、説明も的確です。看護師さん達も笑顔で子供に接してくれ、優しい方ばかりです。すごく混んでる時でも、嫌な顔とか無愛想な対応は見た事がありません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではありますが結構混雑します。でも皆さん手際がよく、どんなに子供が泣き叫んでも短時間しっかりと押さえつけて、パパッと予防接種や診察をしてくれるので本当に慣れてるなぁと安心できます。検診時には予防接種や離乳食の相談もしてくれるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんもしっかりとしていて診察前に病状確認カウンセリングがあります。
その時に気になっていることなど、些細なことでも相談することができます。
病気の時の食事や体調管理方法なども親切にアドバイスしてくださいます。
先生は男性ですが、親身になって病状を聞いてくださいます。
薬の処方についても相談することができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
当日予約制なので、病院での待ち時間が短くて済みます。
待合室ではアンパンマンのDVDが流れています。
また、土曜日の午後もあいているので急な発熱時など安心です。
仙台に居たときは、かかりつけでした。
混んでいますが それが信頼の証拠だと思います。
痛い部分をめんどくさがらず、目でしっかり確認してくれ、診断してくれますよ。
以前、姉弟でお世話になりました。
上の子は特に喘息で定期的に通院していました。
仙台では有名な先生らしく、新聞でも見かけたことがあります。説明も丁寧で判りやすいです。
院内も伝染性の疾患患者用の部屋・点滴治療患者用の部屋とあります。
インフルエンザが流行った時期などは、お母さんも点滴してもらっている姿もみかけました。
診察のあと、処方箋が出される時に担当の看護士さんから、薬の飲み方や家でのケアの仕方などの説明も親切でした。
宮城球場(旧フルキャスト仙台)の近くにあります。
近辺では大変有名な小児科で、待合室に入れないほど混んでいる時があります。
駐車場に止めた車の中で待つこともしばしばです。
院内は中待合室から診察室まで開放感があって、子供に恐怖感をあたえない作りになっている様な気がします。
人気のある病院だけに先生は説明も丁寧ですし、診察も時間をかけてしっかりとしてくれます。
予約も出来ますので、予約をしてから行くことをおすすめします。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく看護婦さんも先生もしっかりしていて、頼れる!という感じの病院です。
人気がありとにかく混んでいて待合室はいつもいっぱいでした。
検診の後予防接種のプランや、離乳食の説明も1人1人時間をとってしっかり考えてくれるので
とても安心でした。分からない事も聞きやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がテレビに出ているところを見たことがあるので、有名な先生なのかな?
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも明るくて優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診に行った時に、栄養士さんに色々アドバイスしてもらえます。離乳食についても、何をどのようにしたらよいかとかなり丁寧に指導してもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切で分かりやすく、看護婦さんもみなさん優しく、テキパキしていて、先日は、インフルエンザを親、子、で受けましたが、親が打ってる時には、子供の着替えもしてくれていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので少しは待ち時間短縮、予防接種の時間も決まってるので、他の病気をもらう心配もないです。
育児相談、栄養相談もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもすごく優しい&丁寧!
ここの小児科をかかりつけにしたい場合、1~2ヶ月位だったと思いますが、毎日のおしっことうんちの回数を記録し、それを提出しなければなりませんでした。
人気の小児科とあって、大抵混んでます。特に風邪引きが流行っている時期は、午前中に受付しても夕方の診察とか当たり前です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すごく丁寧なところ。
■先生やスタッフの方の対応
今6歳の子が2ヶ月のころからかかっていますが、看護士さんはほとんど変わることなく、しかもよく子供のことを覚えていてくれ安心できます。
先生は忙しそうではありますが、説明は簡潔で丁寧だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧です。
看護婦さんも皆優しく、安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
乳児湿疹で通院したのですが、薬の塗り方の指導もしていただきました。
ただ薬を処方するだけの病院が多かったのですが、こちらできちんと塗り方を指導していただいた後、薬は弱くなったにもかかわらず、どんどんよくなりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護士さんがすごく優しくて丁寧。看護士さんは一人一人問診をして先生に伝えてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
喘息など小児に起こりがちな病気に対して素早く対応してくれるので、安心して診てもらえる。
■先生やスタッフの方の対応
予約制で待ち時間が短縮 先生も看護師も優しく、的確に指導もしてくれた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で待ち時間が短縮 先生も看護師も優しく、的確に指導もしてくれた
とても人気の病院なのでかなり待ちます。基本は電話予約で受付ですが、その電話もなかなか繋がりません。 朝一なら比較的空いているので、電話予約開始時間に電話することをおすすめします。 混んでいる以外は看護師さんも先生もとても親切なのでおすすめします。
続きを読む
女性医師にいつもみてもらっています。来る曜日が決まっているのですが、長期的に見てもらっているので安心感があります。
続きを読む
待ち時間は少しありましたが先生や受付の方の対応もよく優しかったです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
子供にもとても優しくて頼れるスタッフばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室のオモチャや絵本が充実していて嬉しいです。ネットで順番をとれるのも待ち時間を有効活用できます。
■先生やスタッフの方の対応
風邪の流行っている時期など、診療時間前から混み合った場合、先生の判断で時間より早く診察を開始してくれるなど、対応が的確で気配りがあるなと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約できて、受診時間が近くなると電話をしてくれるのでギリギリまで自宅や買い物が出来てとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランの男性の先生で丁寧に見てくれます
院内の粘土細工などはスタッフさんの手作りで
年に何回か講習会を開いて教えて貰えます
■この病院の良いところ、オススメポイント
受付が18時半までなので助かります
また混雑している時は受付したあと電話で呼び出してくれます
注射は予約制で風邪の人とは別の待合室で待てるのもありがたいです
病院のホームページもあり臨時休診などチェックできます
携帯版ホームページもあります
駐車スペースは22台 病院の前とは別に隣の砂利の駐車にも停められます
■先生やスタッフの方の対応
先生は淡々としていますが、質問などをすると丁寧に答えていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土日も診療をしていますし、感染病の患者待合室が通常の待合室とは別に3部屋あり、どれも通常待合室を通ることがなく外から入る形なので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくでなんでも相談に乗ってくれます。
初めての子どもで不安もありましたが、かかりつけがこちらで本当に良かったです。
健診や予防接種、よく病気をする子でしたのでとてもお世話になりました。
スタッフの方々も親切で優しく、お姉さんのような雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいるときは携帯で呼び出してくれます。
健診や予防接種時は待合室が別です。
おもちゃや絵本も豊富です。
薬もあまりいきなり強いものではなく、
優しいものを処方してくれるので安心できました。
土日診療がありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は白衣を着てないので子どもがあまり恐がらなかったです。
先生も細かく説明してくれるし看護師さんや受付の方も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
順番待ちシステムがあるので携帯から予約して順番がくるまで自宅待機できるのがオススメです。
駐車場も敷地内にあります。
子どもの遊びスペースもあり、おもちゃや本もあります。
■先生やスタッフの方の対応
夕方に急に体調が悪くなり、いつもの小児科が午後休診だった為、探して初めてこの病院に来ましたが、先生は丁寧に話を聞いて診察してくれます。看護師さんもテキパキしています。こどもが体調悪くて歩けなかったのですが、看護師さんが抱っこをしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には、少しのスペースですが遊ぶ所とこども向けの絵本、紙芝居、ベビーベッドがあります。おもちゃは、舐めたり汚れたものを入れる所があります。壁になぞって色を塗って切ったキャラクターたちを貼っていました。予防接種の所をカーテンでわけてあります。クレジットカードの使用もできます。待ち時間解消で、混雑時は携帯電話などに順番が近付いたと連絡をくれるサービスをしています。
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生で、丁寧に症状を聞いてくれます。
先生も白衣でなく私服で気さくな感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るくきれいな病院でです。
日曜診療もしているので、いつも日曜に発熱があったらここにきます。
■先生やスタッフの方の対応
検診で1度お世話になったのですが、時間をかけて様々な検査をしてくださる先生でした。
説明も丁寧でとても満足できました。
親切丁寧を求める方には、ぜひぜひおすすめしたい病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
水曜日に検診の予約を入れると(午後かな?)栄養士さんの相談が受けることができます。
栄養士さんからはミルクとジュース(お母さんが飲む)を頂けました。
検診の方達は個別の待合室での待機になるので病気をもらうことは少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、とても話しやすく聞いたら丁寧に答えてくれます
(予防接種の事を聞いてみました)
受付の方も、話し方がやさしくて好感がもてます。
看護士さんも若い方だったのですが、
泣く娘をあやしてくれました
■この病院の良いところ、オススメポイント
乳児健診と予防接種は時間が決まっていて
他の患者さんと会わずに済むので
他の病気を貰って帰る事はないです。
ネットでも予約できるし、乳児健診のネットでの予約便利です。
■先生やスタッフの方の対応
診察室に入ってからの問診です。
ある程度の受け答えが出来る年齢の子供には、親に症状などを細かく聞いた後に子供にも、食欲の有無や痛いところはないか等を優しく聞いてくれます。
看護師さんも優しく子供に接してくれ、受付対応もとても丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊ぶオモチャを多く置いてあり、飽きずに待つことが出来ます。
院内はとても綺麗です。
携帯から順番待ちが出来るので、混み合う曜日や時間帯には家を出る前に予約をしてから行くと、待ち時間が短くすみます。
土日の診察や平日の遅い時間までの診察は、仕事をしている人にはとても有り難いです。
■先生やスタッフの方の対応
受付の女性スタッフのかたが子どもをおんぶする時など気遣いしてくれ優しかった。
先生は静かな印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃは使った物専用の入れ場所が有り衛生的に感じました。
感染の恐れのある子どもと待合場所が違うので安心出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
いつ、どのような状態で具合悪くなったのかなど細かく聞かれます。
女性のスタッフさんもテキパキしてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
親切、丁寧に見てくれる。
受付を先に済ませば待ち時間も殆どなく、薬局も目の前なので楽です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は細かい感じで何日前の何時からどんな症状があったか必ず聞かれるのであらかじめメモしていくといいかもです。看護師さんは慣れている方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。院内が綺麗。土日も診察している。
■先生やスタッフの方の対応
先生は細かい部分まで聞いてくれたり診てくれます。
熱や咳などいつからとかどんな感じかを事前に整理しておくといいと思います。
待ち時間はありますがその分きっちり診てくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日もやっているのが一番いいです。
待ち合い室のおもちゃも色々あります。
すぐ近くの調剤薬局は広々としています。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方はとてもテキパキしていて好感が持てます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いので、滅多に満車になることはないと思います。
日曜日も診察してくれるので、急な発熱の時には助かります。
混んでいてもいったん受付を済ませてから外出できます。
順番が近くなると電話で連絡してくれるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生で、丁寧に診察をしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
比較的駐車場が広いことと、初診の場合は別ですが、一度通院通院された事があれば、二回目からは携帯から
受付の順番を予約することが出来ます。
おもちゃやベビーベットも待合室にあります。
■先生やスタッフの方の対応
丁寧な対応で分かりやすい説明でした
予防接種で御世話になったとき、すばやく腕を出させて嫌がったうちの子をあやしてなだめながら注射してました。終わると子供の大好きなアンパンマンの絵が書かれた絆創膏を貼って貰いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベビーベッドがあっておむつ替えるのに助かりました。初診に診察券を貰えば、子供が電話ごしで泣いててちょっと…と言うときにケイタイサイトから検診や予防接種予約ができていいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明はとても丁寧で質問にもひとつひとつしっかり答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とってもアットホームな雰囲気!先生は白衣を着ず看護婦さんはエプロン姿で子供も親しみやすいようです。核家族の多い地域なので親子が知り合う拠点になればと、育児サークルも開いています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく親しみやすい方です。質問にも丁寧に答えて下さり、具体的なアドバイスも貰えました。看護婦さんや他のスタッフも皆さん優しく、アットホームな雰囲気の病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・日曜も診療しているので助かります。土日は混みますが、受付で電話番号を聞かれ、車で通院した場合は車中待機となり、診察時間が近くなると電話で教えてくれます。・待合室と予防接種などの待機室がわかれています。
・待合室にはおもちゃや絵本が置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応
やさしい先生やスタッフの皆さんです。説明も分かりやすく、症状に合わせて薬を変更する時もちゃんと説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察室も待合室も比較的広くきれいです。待合室にはベビーベットとオモチャや絵本があります。発疹などある方とは待合室も診察室も別です。初めての時は別ですが、一度通院していれば、問診票は書かず体温測定だけで、症状は直接先生とお話し伝えます。
土曜日、日曜日は混んでおり1~3時間くらい待ち時間があります。待ち時間がある時は、電話番号をメモして渡せば、診察時間が近くなれば連絡をくれます。調剤薬局も側にあり便利です。
■先生やスタッフの方の対応
開院して1年以上経過しているため対応にも慣れています。先生は元中島病院の小児科医だったということでキャリアは長く、やさしい面持ちの方で、子供が好きなんだな~というオーラを感じました。説明も医学用語ではなく、素人が聞いてわかる言葉を使って説明してくれます。看護士さんもみなさんやさしくて手馴れています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日18:30まで受付しているので、仕事帰りに子供を連れて行けるのが便利です。また、土日もやっているので便利です(ただし混みますが)。すぐ隣りに調剤薬局があり便利です。自宅や院外で待っていても、順番が来ると携帯に連絡してくれるので便利です。開院して1年程なので内装もきれいで、子供のおもちゃやベビーベッドもあります。受付を境に一般患者と伝染病の患者(または予防接種)との待合室を分けています。予防接種は通常の診察室とは別の部屋でおこないます。インフルエンザ注射は大人も受け付けてくれるので、家族で接種でき便利です。とにかくアットホームな印象が強く、病院と言うよりは保育所に近い印象を持ちました。
週末、休みの日に具合が悪くなっても安心。
救急病院という手もあるけど、日曜日にも診てもらえるという安心感があって良いです。
一般の小児科プラスアレルギー科の病院なので、概ねのこどもの不調に対応可です。
こどもへの対応も丁寧で安心です。
近所では貴重な日曜日に開いている小児科です。かかりつけの医院院が閉まっている時行ったのですが看護師さんがぶっきらぼうな印象でした。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん達はとても親切です。
先生も分からないことを質問すると詳しく教えてくれます。
アレルギーの検査で行きましたが人気の為少し結果を聞くまで期間がかかります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
トイレはオムツ交換台もあり、コーヒー、お茶など無料で飲めます。
初診を受ければそれ以降ネット予約でき、ネットで何番まで進んだか確認も出来て便利です。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフが常にたくさんいるので
対応がとてもスムーズです!
女の看護師さんばかりなので
とても行きやすいです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
受付がネットで出来るので
病院内で長く待つことがないです
順番が近くなると
病院から電話がくるので
行きそびれることがない!
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは可愛いエプロンをつけていて、院内の壁も子どもが好きなキャラクターで飾り付けされており明るい雰囲気です。
みなさんいつも笑顔で、子どもに対しても私たち親に対しても優しく接してくれます。
先生は年配のベテラン医師で、アレルギーにも詳しくいつも的確な診断をしてくれます。
子どもが原因不明の高熱が出た時も、血液検査やインフルの検査をしてくれたり、慎重です。
また、本格的な吸引機ではありませんが、看護師さんが鼻水の吸引をしてくれます。
耳鼻科以外で吸引してくれる病院は珍しいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はそんなに広くありませんが、ネットから受付出来るので待合室はそこまで混みません。
待合室にはフリードリンクがあり、コーヒーやお茶が自由に飲めます。
小さめのキッズコーナーや、絵本があります。
駐車場は他の病院と共同で、この病院の駐車台数はそんなに多くありませんが、混む時間帯は警備員がいて駐車場所を案内してくれます。
調剤薬局は同じ建物の一階にありますが、他の病院の患者さんもいるのでこちらは少し混みます。
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧な先生です。処置もスムーズ、わかりやすい説明でとても安心です。
看護師さんも優しくテキパキしていてすごくいい印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約すると待ち時間が少ないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生も質問に丁寧に答えてくれるし、スタッフの方も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診を午後やってる日は全部予約できるところ。予防接種も一緒にやってくれるし、普通の診療の時間と別れてるのもいい。
■先生やスタッフの方の対応
先生は的確ななアドバイスをして下さるので、安心して診てもらえます。
スタッフの方も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約できるので、待ち時間が少ない。
小さいお子さん向けに遊べるスペースがあるので、待ち時間も退屈しにくい。
■先生やスタッフの方の対応
非常に丁寧に見てくれます。
スタッフさんも先生も質問なども親切に答えてくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
他の病院では調べてくれなかった検査をしていただきました。
病気の流行から判断せずに一人一人診察して判断してくれたのでとても安心しました
■先生やスタッフの方の対応
先生は評判通りとっても丁寧でやさしい男性の方でした。
こちらの心配ごとにもとっても丁寧にアドバイス頂きました。
スタッフさんも皆さんやさしく、話しやすい雰囲気です。
次回の予防接種の予定と予約も丁寧に説明してもらえるので安心でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2か月検診と予防接種でお世話になりましたが、検診と予防接種は予約制であまり待たずに対応してもらえました。
子供向けの絵本やおもちゃも充実していて、大人用の雑誌や漫画本等も沢山ありました。
待合スペースに無料でコーヒー、紅茶、お茶等が飲める機械があります。
いろいろな先生がいますが、本当に子供の事が好きなんだろうなと思います。
一人一人の診察時間が長いものの、それは一つ一つ親身になって話を聞いているからだと感じます。
診察が終わった後必ず子供の頭を触ってくれます。
何気ない動作がとても好感が持てます。
■先生やスタッフの方の対応
いつも行っている病院がお休みで、友達の紹介でいってみました。アットホームな雰囲気で良かったです☆先生もスタッフさんも優しく好印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても混んでましたが、スムーズでした。混んでるだけあって、先生もスタッフさんも優しく対応が良かったですね。こちらの話も親身に聞いていただけたので、相談だけでも通ってみるといいかなと思いまし。
■先生やスタッフの方の対応
先生は1名。す
スタッフの方は、受け付けに3名くらい。
看護師さん?が何名か(個人医院にしては多い印象)いるようです。
各個人の役割がはっきりしていて、素人目から見てもきちんと連携できています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
うちの子は、生後2~3週間目でおむつかぶれが酷くなり(多々皮が剥けて出血)市販薬ではどうにもならないようだったのでこちらの小児科にお世話になりました。
わたし自身も病院にかかるようなタイプではなかったので、初めての我が子の病院でよくわからない部分もありましたが、受付の方にその旨を伝えると、色々丁寧に教えていただけました。先生も優しい印象で、事細かに症状やお薬の使い方、これからのケアについての説明もしていただけました。待合室で待つときには、まだ月齢が低かったので、個室になっている待合室で診察の時間まで待たせていただけました(この個室は、感染力が強いものにかかっているような子が普段は利用するのではと思います。インフルとかおたふくかぜとか…)。医院内も明るい印象でした。
あと、再診からはネット予約が出来るという点が便利だし良いと思います。
ちなみに医院で受付をしても、外で待つことが可能です。
■先生やスタッフの方の対応
先生とみなさんの対応がとても感じよいです。
診察は丁寧で説明もわかりやすく優しい感じです。看護師さんもみなさん優しくテキパキと仕事をしている感じです。
受付の方も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいで清潔感があります。待合にはおもちゃスペースがあります。
お茶など飲めます。
■先生やスタッフの方の対応
いつも笑顔で優しく親切な先生です。看護師さんも優しく親切でとても対応がいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があるので車で行けます。新田駅からも歩いて5分くらいなので電車でもいけます。
待合室にキッズスペースがあります。院内にテレビが何台かありつねにアンパンマンが映ってます。また待合室にお茶などセルフで飲めるので夏場など助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性でとても丁寧に診断、説明してくれます。
スタッフのかたも丁寧に説明してくれます。
娘は出べそで その処置も風邪など移らないように違う部屋で待たせてくれて親切です。
ただ人気があるみたいなので混みます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
細かいこちらの質問なども資料など見せて丁寧に教えてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
二か月検診と予防接種でお世話になってます。
とても物腰の優しいで先生で質問すると優しく教えて下さいます。
予防接種は予約制で、30分ごとの予約で結構の人数ですが、わりとスポスポ打ってくれるのでそんなに待ち時間はないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
コーヒーや紅茶な等がおいてあり自由に飲めます。
予防接種の次のスケジュールの説明・相談がしやすい雰囲気です。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方はとても優しいです。
先生は分からないことを質問するととても丁寧に分かりやすく答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても綺麗です。
キッズスペースはおもちゃも沢山有り、怖がってる子供達の気を紛らわすのにいいです。
待ち時間には家にはないプリキュアやアンパンマンの絵本を読んで満足してます。
以前、川崎病にかかったのですが、その時も迅速に対処していただきました。
高熱が何日も続き、心配しましたが
実家がある石巻の日赤病院を紹介され、早めの入院、治療を行うことができ
とても感謝しています。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生ですがとてもやさしく丁寧に対応してくれます。他のスタッフさんたちもとても丁寧に対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
無料のお茶やコーヒーも飲めますし、子供の遊ぶとこもあり子供は多少の待ち時間でも飽きることなく待っていられます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は凄く優しくわからない事は丁寧に教えてくれます。
新生児にも優しく声をかけてくれて安心して診察を受けられました。看護婦さんもみんな優しいので質問しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混雑していますがネットで病院の状況(待ち時間)などわかるので便利です
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、病状などについて、プリントなどを用いて詳しく教えてくれます。他のスタッフさんも、とても感じがよく、あたたかい雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約が可能で、とても混んでいますが、待合室でずっと待たなくてもいいです。待ち時間が長いと様々な心配もでてきますが、安心なサービスです。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種や検診でお世話になっています。受付の方や看護師さんたち、先生もとても良い方です。
いつ行っても混んでいて、待っている間にオッパイが欲しくて泣いた時には個室を授乳室として貸してくれました。
まだまだ新米ママのため、予防接種も何からどう受けていいか分からなかったのですが、丁寧にスケジュールを相談に乗ってくれたりしました。
また子どもが3ヶ月で初飛行機というとき、予防接種で病院に行ったのに、注射のあとに先生は耳抜きや宇宙放射線などの私のどうでもいい質問にもきちんと丁寧に回答してくれました。
これからもお世話になりたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小鶴新田駅から徒歩圏内だし、車の場合も広い駐車場が目の前にあります。
病院は検診や予防接種で行くと病気がうつらないように院外で待たされる時もありますが、対応が丁寧です。
院内は常時アンパンマンがかかっていて、子どもたちは釘付けです。
診察室にも子どもの気をまぎらわせたり、飽きないようにおもちゃなどを置いてくれています。
■先生やスタッフの方の対応
先生も事務の方も感じがよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はきれいです。
無料の飲み物もあります。
予約していくと早いようです。
私は急だったため予約なしでいきました。
受付時に院内で待つか院外で待つか聞かれます。
院外で待つときは受付で診察時間が書いた紙を貰い、その時間までに戻ってくれば良いようです。
■先生やスタッフの方の対応
親切。丁寧。穏やかな先生。診察の仕方も子供に合わせてゆっくりしてくれるので、子供も嫌がらない。看護師さんたちも子供好きな方が多いのか、診療以外でも気さくに声をかけてくれるので、人見知りの娘も看護師さんにはニコニコ。安心していける。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生はもちろん、看護師さんも優しい。テキパキしてる。疑問、悩みに丁寧に対応してくれるので、行くと、子供の病状だけでなく、私の気分もスッキリする。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口調も優しい方で、周りの女性スタッフさんたちも優しいです。
診察室では女性スタッフさんが下の子の面倒を見てくれました。
診察が終わるとご褒美にシールが貰えます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生や周りのスタッフさんたちの対応。薬局が真下にあるので楽です。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが物腰が柔らかでとても優しくお話してくれます。看護師さんたちもみんな子供好き!って感じで、とてもやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
再診であればネット予約が可能です。
待合室には子供用のTV(アンパンマン)が流れていて、大人用にもTVがあります。
中待合室にも子供用にDVDかTVが流れています。
感染症の待合室も別にあります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフも先生もとても対応がいいです。
先生は聞いた事を面倒がらず説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフと先生の対応がとてもいいです。
ただ凄く混むので順番取りの予約をしてから行った方が待ち時間は少ないです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方もキチンと対応してくれますし、先生はとても優しくて手のひらで擦って少しでも冷たくない様に気を使ってくれます☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気のある病院なので常に混んでますが、再診からはネットで順番予約も出来るのでずーっと病院内で順番待ちせずに済みます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい方で、少しでも不安なことがあると質問するのですが、その都度丁寧に説明してくれます。
スタッフの方も診察中は子供に声をかけながらあやしてくれるので助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで、受診の受付ができます。
待合室に子どもの遊ぶところやアンパンマンのビデオが常に流れています。
本は大人の雑誌から子ども向けまであります。
テレビも大人用もあるので、退屈しません。
お茶とお水のセルフの飲み物があります。
大人、子ども用マスクも用意されていて、boxティッシュがあります。
隔離部屋もありそこにもベッド、おもちゃ、テレビ、ティッシュなどがあり、その部屋にいても子どもが待っていられるし外からも出入りできます
とても混みますが、いい先生だからこそだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんはテキパキしているし、先生も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
再診ならインターネットで予約できる。
待合室のおもちゃも魅力的なものが多いし、テレビでアンパンマンを流していて待合室で子どもが退屈しない。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性の先生で、とてもおっとりとした先生です。
わからない事を聞くときちんと説明して下さるので親としては、聞きやすい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ウォーターサーバーがあり お茶やお水が飲めます。
また、携帯から予約できるので楽チンです。
〔予約しても、病院で待つ事しばしばですが〕
■先生やスタッフの方の対応
優しい男の先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しいし、予防摂取の予約をしたときの電話対応がとてもいいと思いました。病院もきれいで、携帯から予約できるのが、かなりいいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな感じです。いつも混んでいてもすごく丁寧に診察してくれます。
病気についての説明がわかりやすいので、信頼しています。 看護師さん、受付の方は全員女性で、テキパキして応対も親切で雰囲気がよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・院内が明るくきれいです。
・二回の診察からは携帯サイトで行きたい時間を予約できます。いつも混んでいるので、予約して行ったほうが待ち時間も短く済むかもしれません。
・無料のお茶や水のサーバーがあります。
・待合室におもちゃや本があるのはもちろんのこと、中待合室にも絵本やTVがあるので、うちの子供は中待合室のほうが好きみたいです。
いつもお世話になっています。とても腕の良い先生で、安心して通院できます。こちらの話もきちんと聞いて下さり、どんなに混雑しても丁寧に診察してくださいます。また看護師さんもテキパキしていて、信頼できます。ただ、非常に人気がある小児科なので、待ち時間が多く、インターネット予約しても、時期やタイミングによってはとても待ちます。また、あまりに患者さんが多くて、午後の受付時間を早めに切り上げたり、人数制限をする日もあります。そういう意味では、通いづらい面もあるかもしれません。私個人としては、どんなに待ってもそれだけの価値がある病院だと思います。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
息子が熱を出したので行きました。熱が38.8℃と伝えると別の待合に案内されました。そこには小型のTVが置いてあったので、息子たちが飽きることなく待つことが出来て助かりました。診察室に呼ばれ、幼稚園でインフルエンザが流行っていた旨を伝えると、念の為検査をしてくれました。息子が痛がって泣いていると、先生も看護師さんも「痛かったね、よく頑張ったね」と優しいトーンで何度も息子を励ましてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生も看護師さん受付の方も、とにかく優しいです。優しい、柔らかい話し方をしてくれるので白衣嫌いな息子も落ち着いて診察を受けることが出来ました。親にも子供にも分かりやすく説明してくれます。診察の最後にシールを選ばせてくれます。18時まで受付してくれるので、例えば《昼は熱が下がってたのに夕方になってまた熱が上がってきた》というときにも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になりました。
若い男性の先生です。
口調も穏やかでやさしい印象を持ちます。
看護師さんも皆優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合はあまり広くはありませんが廊下側にも席が用意してあります。
絵本や漫画本がありました。
ウォーターサーバーも設置してあります。
駐車場も広く駐車しやすいです。
予防接種の傷口のシールがいろんなキャラクターが合って子どもが選んではってもらえます。
予防接種後にキャラクターやアイドルのシールを選んでもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生でお若い感じですが、とても話し方が優しく
初めてお会いしても子供は嫌がらず楽しそうに会話してました。
帰りにシール選べて楽しそうです。
看護師さんも感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広めです。
病院は外見より中はとてもきれいです。
子供の絵本があり、待ち時間飽きずに居られました。
お水のサービスもあります。
往診もしているそうです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、若い方で丁寧に説明してくれます。受付の方、看護師さん共に対応が丁寧です。一歳未満の子供は診察対象外だそうです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は綺麗で、中の待合室は少し狭いですが、座れないときは玄関側にも座れます。院内処方ではないですが、道路を挟んですぐ向かえに薬局があり便利です。駐車場も数台とめることができます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は新しく若い男性の先生に変わりました。
先生は変わりましたがこれまでと同じで優しく丁寧にわかりやすく診察して下さいました。
先生も看護師さんも子供に優しく話しかけてくれて安心できました。
薬も飲み合わせや成分など分かりやすく説明して下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日も午後18時まで診察しているので安心できます。
比較的平日午後と土曜の午後は空いています。
キッズスペースはありませんが子供用の漫画、絵本、ぬいぐるみがあります。
ウォーターサーバーもあるので便利です。
院外処方ですがすぐ向かいに調剤薬局があるので便利です。
内科と小児科の病院なので親子で診察もできます。
■先生やスタッフの方の対応
インフルエンザの予防接種でお世話になったのですが、
受付の方、看護師さん、お医者さん皆さん優しかったです。
お医者様にいたっては、正直ここまで丁寧に対応されたことはありません。
内科やリハビリするところ?も併設されていて
お年寄りも多いのですが、お年寄りの方の細々とした要求にも
スタッフの方は笑顔で応えていて好感がもてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・やはりスタッフの対応のよさだと思います。
・予防接種後に張る絆創膏に
キャラが手書きされてて子供は大喜びでした。
・キャラのシールももらえました。
・待合室には絵本だけでなくマンガも置いてあり、
小学生の子供も退屈しなく待てました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性が二人、いずれもほのぼのと優しい感じの、話しやすい先生です。看護婦さんや受付の方も感じの良い優しい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・小児科と内科が一緒なので、親も具合が悪い時は一緒に診察してもらえます。
・予防注射後、ごほうびにシールがもらえました。
・待合室以外にも、玄関を入ってすぐの所に椅子があるので、他の患者さんが多い時はそこで待つこともできます。