子供の頃通って久しぶりの受診でした。外観は古いですが中に入るとリフォームされていて、とてもキレイになっていました。先生は若い先生に代わっていましたが、親身になって話を聞いて下さり、とても感じがよかったです。 続きを読む
先生は若かったですが、しっかり対応してくださいました。 雰囲気もよく、対応の良い病院でした!(^-^) 続きを読む
インフルエンザの予防接種でお世話になりました。若く優しい男性の先生です。予防接種が嫌で子供がかなり泣いてしまったのですが、嫌な顔することなく、慣れた手つきで注射をしてくださり、感謝しています。止血のバンソーコにキャラクターの絵が書いてあったり、予防接種後に子供にキャラクターシールをいただけたりと、子供の注射に対する不安や嫌悪を少しでも取り除いて下さろうとする心づかいが嬉しかったです。看板はありますが、メイン道路から一本入った病院なので、初めてだと少し分かりづらいかもしれません。時間に余裕を持って行くといいと思います。 続きを読む
先生はおひとりですが親身になって話を聞いてくれ信頼できる先生だと思います。胃カメラが得意らしく、苦しくないようにやってくれました。 続きを読む
先生は優しい口調で対応してくれたため、安心して診察を受けることができました。クリニック内も清潔に保たれていて良かったです。 続きを読む
昨年末で近くの内科が閉院したため今回の病院に患者さんが回って来て混雑しています。待ち時間は平均で30分位です。ウォーターサーバーがあり便利です。小児科もやっているので小さい子供もいてにぎやかです。 続きを読む
感染性胃腸炎を患い受診しました。立っていられないほど吐き気が強く、フラフラ受付する私をみてベテランらしき看護師さんがテキパキと対応、すぐに点滴の処置をしてくれました。医師は若い感じの先生でしたが対応も良く、頼りがいのある良い先生でした。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 看護士さんが診察前の問診票に沿って詳しく話を聞いてくれます。先生説明はとてもわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 赤ちゃんの時もかかっていましたがインフルエンザにかかり久しぶりに行きました。 自宅にいながら順番をとれますし、インフルエンザであることを伝えると個室に案内され、会計まで個室でさせていただきました。 明るく広々した待合室もとてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも子どもに慣れていて、優しい雰囲気。 特に先生は口調も優しく、子どもに聴診器をあてる時も『もしもしだよ~』など声をかけながらしてくれます。 看護師さんも子ども好きな方が多く、可愛いね!とかよく声を掛けてくれます。 私は初めての出産後、子どもの予防接種や健診でずっとお世話になっています。 初めての予防接種や健診はドキドキで、あたふたしながらの診察でしたが、先生のほんわかした雰囲気に私まで緊張がほぐれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一般診療はネットから受付出来ます。 とても人気のある病院なので、いつも混んでいますがネット受付すれば待ち時間も有効的に使えるので便利です。 予防接種は、看護師さんが分かりやすくスケジュールを立て、 母子手帳に鉛筆で『◯◯歳になったら』『1回目の接種から◯◯ヶ月開けて』など記入してくれるので、あとで見返せるのでとても助かります。 予防接種や健診の時間帯は一般診療はしないので、風邪などの感染症予防も期待出来ます。 また、予防接種の際には個室で待つことが出来ます。 個室で子どもの服を脱がせたり、予防接種も個室に先生が来て打ってくれます。 個室なので、接種後もゆっくり着替えさせられるので助かります。 あと、こちらは小児科なのに鼻水吸引してくれます。 子どもが小さいうちは、タオルに包んで暴れないようにして看護師さんが吸引してくれます。 私は自宅から耳鼻科まで距離があるので、近所にあるこちらの病院でよく子どもの鼻水吸引をしてもらいました。 駐車場も結構台数が停められます。 調剤薬局もすぐ隣にあります。
看護師が問診をし、その後先生の診察です。 看護師がまとめている分、先生の診察はとても手際が良いです。 子供が変にグズグズする前に終わってしまいます。 点滴などする時のベッドはすべて個室で区切られており、ゆっくり休めます。 乳児の予防接種、健康診断の時間が午後に設けてあり、完全予約制で受診ができるのでスムーズに進みますし、風邪などの人と接触することがないので、健康な子への院内感染の心配も減ります。
まず医師との診察の前に看護師との面談があり、その際ゆっくりとした状態で症状等を話す事が出来ます。 なかなか診察中に話の腰を折りあれもこれもと聞けないので、こういったサービスは良いと思う。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんもてきぱきしていて好印象。先生も昔厚生年金病院に長男が入院した時に担当医だったので独立されてから初めて拝見しましたが変わらず温和な方でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント お正月の休日当番医だったことから子供の病気で初めて来院しました。先生が開業されたのは知っていたけど、場所もよくわからず今回ナビで探しながらいきました。小学校の前なんですね。とても立地条件が良いです。駐車場も広くて、室内も天井まで高く、個室(感染室)もたくさんあって安心しました。隔離するための個室ですがすべての部屋から診察室がみえて、なんだか受け入れてくれている感があってとても精神的に良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種で行きましたが、スタッフさんも先生もとても優しく好印象でした。他にも不安に思ってることがあったので、相談させていただきましたが、とても親身に聞いていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 友達の紹介で行ってみたのですが、とても良い病院でした。子供も恐怖感なく、ぐずることなく予防接種できて、とても助かりました。また何かあれば、通ってみようと思いました。場所も地図だとわかりにくいかな?って思ってましたが、行ってみると分かりやすかったです☆
■先生やスタッフの方の対応 対応が優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アイチケットで携帯から予約することができ、待ち時間が携帯でチェックできる。 テレビは、アニメが流れており、子どもが遊ぶスペースも用意されている。 施設がお洒落。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの方もすごく丁寧、親切でとても優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場があるので車だと便利です。 子どもの本やおもちゃ遊ぶスペースが少しあるので待ってる間遊べます。
以前は、朝からすごい行列で受付するまでにかなりの時間を要していましたが、近年では、オンラインでの受付が可能になり、自分の順番もひと目で分かるようになりました。 自分の順番が近づいてから家を出ればよいので、院内にいる時間が短くなり、余計な感染を防ぐことが可能ですよね。 子供にぐずられることなく、スムーズに診療を終えることが出来るようになり、とても便利になりました。 是非お勧めします。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護師さん、スタッフの方、皆さん優しいです。 ひとり、ひとりのことをよく把握していて、よく病状なども把握してくれていて安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診は直接病院へ行って受付しないといけませんが、次回からは携帯やPCから受け付けすることが出来、自分の時間が近くなったら病院に行く、というシステムが使えて便利です。 具合が悪い時など、診察室ないに個室がいくつもあり、そこで横になって待つことが出来ます。 診察時間と予防接種のみの時間がきちんと分かれているので、安心して予防接種に行くことが出来ます。 人気のある小児科故、風邪やインフルエンザが流行している時期は待ち時間が長いことが多いですが、上に書いたようにネットで受付すると無駄に待つことを避けることが出来ます。
■先生やスタッフの方の対応 受付もスタッフも人数が多くみんな優しい感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アイチケットで2回目からは携帯で予約できます。 待ち時間がわかるので病院であまり待たなくて済みます。 病院内も新しいのでとてもきれいです。 薬局もすぐ隣でキッズスペースもあるのがよかったです。
■先生やスタッフの方の対応 受付看護師さん優しいです。 先生は優しい口調ですが、テキパキと診断説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広くキッズスペースがあり、おもちゃや本があります。 DVDもありアンパンマンがかかっていました。 駐車場が広くとめやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 みんな優しそうな先生や看護婦さんでした ■この病院の良いところ、オススメポイント 外観がお洒落で、待合室から奥に行くとそれぞれ個室になり、名前が呼ばれるまでその個室で待機なので、風邪を移したり、移されたりとほかの病院よりは少ない気がします
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生が一人です。わからないことにも丁寧に答えていただきました。 受付の看護師さんも子どもに声をかけてくれたり、病院の勝手がわからないことにも優しく教えてくれました。 みなさん丁寧だったのが印象的でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで待ち人数や順番まであと何分。まで確認することができます。 病院に着いてからも、自分の順番があとどれくらいなのか見ながら待つことができます。 発疹が出ている子はみんながいる待合室で待つのではなく、個室に案内してくれます。 個室は全部、窓に面しているので暗い感じではなく明るいです。 何より病院が新しいのでとてもキレイで清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフも先生もとても優しいです。 先生の診察の前に、看護師さんと症状について話するのですが、 聞きたい事をしっかり聞いてくれて、話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 感染症や高熱の時の為の個室がたくさんあります。 携帯から予約できます。 靴を脱がなくていいので楽です。
■先生やスタッフの方の対応 日曜日に休日当番で開いていた日に行きました。 看護師さんが丁寧に問診をしてくれてその後先生が診療してくれました。 泣いている赤ちゃんをあやしてくれたりやさしいスタッフさんたちです。 先生も説明は丁寧にしてくれて安心でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 靴の脱ぎ履きをしなくていいので楽でした。 アイチケットが利用できるので携帯やパソコンで予約できて待ち時間を確認できるので便利です。 隣の調剤薬局で処方された薬に名前も印字されるので、保育園でお願いするときにいいなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは若い方でしたが赤ちゃんにも慣れていて安心できました! 先生は説明もわかりやすく説明が終わると「他に聞きたいことはない?」と必ず聞いてくれるので質問しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 赤ちゃんを抱っこしてると靴を脱いだり履いたりが大変ですがこの病院は土足のままなのがとても気に入りました!
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんは、丁寧に優しく聞いてくれ、子供に話しかけてくれたり、泣いたり、暴れてれば人形であやしてくれたりします。 先生も、わからないことがあれば、優しく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制で、2回目からはアイ・チケットという、携帯から時間予約できて待ち時間がわかるので時間が無駄にならなくてよいです。小さい子供がいても、別室の扉のある部屋に移動して待っていられるし、何かあれば診察までの問診等は看護婦さんが来てくれるので安心だし、嬉しいです。病院内もトイレもきれいで設備もバッチリです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はやさしく対応してくれ、わかりやすく丁寧に説明をしてくれます。 また看護師さん・受付の方もとても親切で丁寧な対応です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても人気のある病院で混んでいますが、2回目以降は携帯で予約をし自分の順番近くまで自宅や車で待機出来ます。 また先生の診察の前には必ず看護婦さんによる問診があり、直前までの症状を緊張する事なく説明できます。 予防接種のスケジュールも受付等でその都度相談にのってくれます。 そして他の病院と違って靴を脱がずそのまま入るので病院のスリッパが苦手な私は助かります。 そして毎回思うことは、院内はとてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応 以前厚生年金病院が夜間診療をしていた頃、通っていた事もあり、初めて診療室に入った時、年金病院にいた先生でびっくりしました。いろいろな小児科へ行きましたが、かかりつけの病院を決めかねてました。先生は信頼できるし、優しいし、病院内も清潔で、看護婦さんも優しいのですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約ができる所と、待合室に子供がたいくつしないよう、絵本やdvdが流れているんで助かります。冬時期はやはり予約をしないでいくと、軽く1時間以上はまたされますが、受付をすませ待っていると、別室で看護婦さんに症状をきかれ、その後診療になります。病院内はまだ新しい事もあり清潔で綺麗な印象をうけました。帰りは「遅くまで、待たせてぼめんね~」と看護婦さんたちが笑顔で言ってくれたり優しいです。
■先生やスタッフの方の対応 皆さんが優しくとてもいい方々でした。 問診票を記入する時には、娘を抱っこしてあやしててくれ、とても助かりました。 先生も、細かく丁寧に説明してくれて症状や今後のケアなど、とても分かりやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 人気のある病院で待ち時間が3時間の時とかもありますが…2回目から、ネットで予約できるし、進行状況も確認できるので、待ち時間を有効に使えます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい先生です。分からない事、不安な事をいつも話してしまいます。親切に応えて下さります。 そしてスタッフの方にはいつもお世話になってて、とても親切です。上のお兄ちゃんがジッとしてられなくて院内を駆け回っても、ちゃんと見ててくれて、悪いなと思いつつ、下の子もいるので大変助かってます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2007年6月に開業された病院なので、とにかくキレイです。最近ネット予約のシステムが始まり、PCや携帯から予約出来、待ち時間も分かります。これはとても便利!待合室も2箇所あり、その他に生後3ヶ月の赤ちゃんは別で特別室が6つあります。キッズコーナーも有り。内科もやってて、子供と一緒に診てもらえるので助かりました。薬局はすぐ隣にあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんもきちんと話を聞いて下さるし、不安な事には細かに説明を加えて 下さるので安心しています。 過去に服用していた薬の履歴をお薬手帳できちんとチェックして処方してくれるのも 安心できる点です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかくキレイです!
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護士さんもやさしいです。診察前に看護士さんが症状を詳しく聞いてくれるので、あせらず説明することができます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯サイトを使って診察の予約をすることができ(時間は限られていますが)、待ち時間も確認できるので家で待つことができます。混んでいて待ち時間はだいたい1時間以上あるのでとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切です。 先生もとても優しく、不安な事などにもわかりやすく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内がとても綺麗。待合室に子供のスペースがある。 携帯での順番とりが出来るようになったので待ち時間が少ない。
■先生やスタッフの方の対応 2ヶ月検診で行きました。その前に二女が風邪で診てもらった時、三女がまだ1ヶ月だったので個室ブースに分かれた待合室で待たせて貰いましたよ。 検診は午後のみの予約制なので、丁寧な診察をしてもらえました。初めての子供ではないけど、予防接種もきちんと教えてもらえたのは良かったです。兄弟いると、説明省いてしまう病院多いのに感心しました ■この病院の良いところ、オススメポイント
引っ越してから子供のかかりつけにする病院がなく困っていた所、凄く良い雰囲気の病院・先生に巡りあえました。 子供の湿疹で通院していますが・・とても丁寧に診てくれます。 受付後、看護婦さんと子供の具合の状況・様子などを別室で話し、その後先生の診察をしてくれますので・・ゆっくりと親身に診てくれるような気がします。 薬局も隣にあり、薬局でも子供が飽きない様な作りになっているので・・小さいお子さんにも良いと思います。 駐車場は 10台位 停められる場所はあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生の説明が丁寧で、薬の処方も強制的ではなく、相談しながら決めてくれる。 スタッフは親切で、子供をあやしてくれたり、遊んでくれたり、飽きないようにしてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しく、清潔。トイレや隔離室も充実していると思う。
■先生やスタッフの方の対応 受付・看護士さん達が親切。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室などが広々していて子供が飽きない工夫がしてある。 親も診察してくれる所がいい。
■先生やスタッフの方の対応 ひとりひとりの話をじっくり聞いてくれる感じです。 とても親切でやさしい印象を受けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 今年6月に開業したばかりの病院です。 なので、院内は広くてきれいだし、子供が遊べるスペースもあり、とてもよかったです。 受付の方、看護婦さん、先生、それぞれ皆さん丁寧に対応してくださいました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は気さくで明るく、話しやすかったです。しっかり心配なことにも答えてくれるので安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 急遽、日曜日でも受診できる病院を探していたら、こちらの病院は日曜日も受診できるとのことで行きました。電話でも丁寧に対応していただきました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても気さくな方で、話しやすい。質問にもわかりやすく答えてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が長いとき、お願いすると診察の順番が近くなったら電話をしてくれる。また、診察が終わってから会計に呼ばれるまでの時間がとても短い。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しく相談などのお話がしやすい。若い先生で、インターネットで症状など詳しく調べて、過ごし方など教えてくださった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混雑している時は、受付後に外出してもよく、呼ばれるとき電話で教えてくださる。 待合室やトイレ、キッズスペースも広くゆっくりすごせる。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの皆さん親切で優しいです。 比較的新しい病院なので綺麗です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小児科、内科、外科、皮膚科、整形外科もやっているので ついでに見てもらえて便利。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も先生も看護師さんも感じの良い方ばかりです。 問診票に詳しく書けば、理解してから診察して下さるので二度手間になりません。足りない事を聞いてくる感じです。 感染症の場合、すぐ検査してくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 日曜日あいてます!その代わり水曜日の午後と土曜日、祝日がお休みです。 今回土曜日の夜に熱が上がり下がらなかったため、日曜日の午前中に受診できて本当に良かったです。 キッズスペースがあり、ぬいぐるみで遊べます。待合室には絵本や雑誌、新聞が置いてあるので待ち時間も退屈せず待てます。 駐車場の入り口に調剤薬局があるので、すぐ薬を受け取る事ができて便利です。
■先生やスタッフの方の対応 夕方に外で遊んでいて、転んで頬に酷い擦り傷をしてしまい、18時に受診しました。 空いていたのですぐに診察して頂き、泣きわめく息子を上手に処置して下さいました。 子供の扱いが上手く、泣きながらの息子にも嫌な顔一つぜず、『もう大丈夫だよ』と安心させて下さいました。 診療時間も18時半までや、日曜日も見てもらえるので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療時間が長い。 日曜日もやっている。 内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科があるので安心。 キッズスペースがある。 院内が綺麗。 受付も先生も親切。
日曜日でもやっていたので嬉しかったが、やはり混んでいた。まあしょうがないと思うが。 続きを読む
皮膚科、外科、何科に行けば良いかわからなかったのと、クリニックの評判がとても良かったので、自宅から、離れていましたが、伺いました。 平日の午前中でしたが、風邪らしき子供、怪我をした男性等々 噂通り、何でも診て戴けるクリニックでした。 Dr.は、テキパキと、診察し、私は好感が持てました。 診察室の隣に処置室が有り、とてもスッキリとしていて、リラックスして切開手術を受ける事が出来ました。 クリニック全体が、好印象です。 ただ、色々な患者さんがいるので、インフルエンザが流行っている時期は、避けた方が無難かも 続きを読む
待ち時間はありましたが診療はスムーズでした。受付の方の対応もよくよかったです。 続きを読む
待ち時間は少しありました。病院内は綺麗で清潔でした。受付の方の対応もよかったです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生はアレルギーの専門医です。 風邪の時も診て貰ったことはありましたが、今回はアレルギーの検査でお世話になりました。 子どもは気になる症状が沢山あり、その都度、皮膚科、眼科、耳鼻科、小児科、と転々としていましたが、 もしかして全ての症状はアレルギー症状なのでは?と疑いこちらを受診。 皮膚科では少量のステロイド剤を処方され何の診断もされませんでしたが、こちらではアトピーだとハッキリ診断されました。 処方されるステロイド剤と保湿剤の量に驚くかもしれませんが、たっぷりと毎日塗って皮膚を良くしていくこと、塗り方や塗る量、塗る範囲、薬の減らし方まで、細かく教えて貰いました。 血液検査の際は親は立ち会わず看護師さんにお任せする形なので、いつもは大泣きする子どもを親が押さえつける必要も無く、すんなり泣き止んでいました。 検査の結果いくつかのアレルギーが見つかり、今後の治療方針や根拠をしっかり説明してくれました。 今まで他の病院では聞けなかった話を沢山聞く事が出来、また様々な症状の原因がハッキリしたことで安心しました。 看護師さんも受付の方も皆さん優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アレルギーや予防接種の患者と、風邪などの一般診療の患者と待合室が左右に分かれています。 一般診療は当日予約も出来ますが、 アレルギーの診察や血液検査などは事前にネットで予約出来ます。 そのため待ち時間はほとんどありません。 風邪で受診した時は、予約しても30分くらいは待つことが多かったです。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんや受付の方の人数が多めで、みんな優しく対応してくれます。 先生の診察の前に看護師さんから問診票をもとに詳しく聞いてくれたり、心拍数を計ったりしてくれます。 先生は少し無愛想にも感じることがありますが、風車を吹かせながら胸の音に異常がないかとかを丁寧に調べてくれますし、こちら側の質問にもきちんと答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一番のおすすめは朝7時からインターネットで予約が出来るところです。15分単位の時間予約なので幼稚園帰りや仕事帰りなどに寄ることもできます。時間予約ですが待ち時間は15分ほどあります。ただ風邪が流行してる時期は1時間弱待たされることもあります。 待合室とトイレは風邪の子と予防接種などの子と分かれています。おもちゃはありませんが、絵本が置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応 待合室は風邪で受診する子と、予防接種等で受診する子で2つに分かれてます。 私は前までの病院で子供の皮膚の赤みやガサガサが改善されず、こちらに受診しました。 すぐに検査をしていただき、薬もいただきました。 その薬で今は赤みもガサガサもなく元気に過ごせています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の身体に安心なお薬を処方してくれるので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応 アレルギーの相談のために行きました。先生がとても丁寧に説明してくれましたので、安心でした。行きやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ちょっとしたプレイスペースがあるので、子どもが飽きずに待てました。完全予約制で待ち時間は少な目です。スマホで予約ができます。
■先生やスタッフの方の対応 受付スタッフは3人くらいいて、みんな優しく対応がいい。 看護師さんも何人かいて、子供に優しく接してくれます。問診票を出したあと、心拍などを確認しに看護師さんがきてくれます。 先生はあっさりしてる印象ですが、質問にはきちんと応えてくれたりこちらの心配などは取り払ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アレルギー専門医ながら、子供の風邪などもきちんとみてくれます。喘息の診断もきちんとしてくれるので安心です。 予防接種と一般診療の待ち合い室、トイレが分かれているのもいいです。絵本もおいてあります。 初診からネットなどで予約できるので、風邪が流行っているときは予約しても少し待ちますが、あまり待たずにすみます。 時間予約もできるので、仕事帰りや幼稚園帰りなどに行けるのも便利です
■先生やスタッフの方の対応 予防接種に行きました。先生が丁寧に説明してくれるので、安心できました。受付の方々も親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近くて通いやすいです。 待合室が広く、施設全体も綺麗で過ごしやすいです。 先生や看護師の対応が丁寧です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も丁寧で、看護師さんも先生も優しいです。 ロタの予防接種のときは子どもが泣いてなかなか飲めなかったのですが、根気よく付き合って下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 健診や予防接種は通常の診療と分けているので感染の心配をしなくて良いです。 予防接種は同時接種もしてもらえるし、今後の予防接種スケジュールを書いたカレンダーを下さるので、忘れず接種できました。
■症状と来院までの経緯 数日前から鼻水と咳が続いており、当日朝は平熱だったので保育所に連れて行きました。その後昼、夕方と熱が上がったらしく、夕方保育所からお迎えに来て欲しいと連絡がありました。 病院は17:30が最終受付で間に合いそうだったので連れて行きました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師や受付スタッフの方々、皆さん優しく声をかけてくれて、感じが良いです。 子供が泣いていて、医師からの説明を聞くのに支障がありそうな時は優しく抱っこしてあやしてくれました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 夕方、受付終了30分前の来院だったからか待たずに直ぐ案内されました。 午前中は混雑して待つ事も有ります。 特に休み明けの月曜日の午前中は混雑していて30分以上待つ事があります。 ■施設の清潔感・充実度 診察後、子供の衣類を直すベッドが3つあるのですがいつも綺麗に整えられ、アンパンマンのぬいぐるみが可愛く飾られていて、こどもが喜びます。室内も明るい雰囲気で印象が良いです。 ■医師の診断・治療法・説明について 子供の発熱は心配で沢山質問するのですが、先生は丁寧に答えてくれます。 症状の夜の発生状況や生活環境なども細かく聞いて判断していただいて安心しました。 ■実施した検査や処方薬について 子供のインフルエンザ検査は難しいらしく、別の病院の先生には敬遠されたのですが、ですが、手慣れた手つきでスムーズに終わらせてくれました。結果、ハッキリした結果が出て的確な治療が出来、満足しています。 ■プライバシーへの配慮について 入口と出口が分かれており、診察室の会話は外に漏れないようになっています。 特段大きな取り組みは気づきませんでしたが、基本的な配慮はされています。 ■診療を受けての全体的な感想など 少し年配で物静かな先生は、初め無愛想な印象でしたが、こちらの話をよく聞いてくれ丁寧に診察してくれる良い先生だと思います。 全体的にスタッフ同士も中が良さそうで雰囲気の良い病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は静かですが質問すれば丁寧に答えてくれます。看護師さんたちはテキパキしてフレンドリーで、とても話しやすいです。子供への対応も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅近くで便利です。ベビーカーも待合室広くて診察の間は空いてるスペースに置いたままでOKです。絵本も沢山あります。ベビーベッドが待合室にもあるので急なオムツ交換もできます!
■先生やスタッフの方の対応 優しく物静かな感じの先生で、子供も怖からずに受診できました。 看護師さんも穏やかな方でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅からも近く、交通の便がよいです。 駐車場もあるので車でも大丈夫です。 院内はきちんと掃除が行き届いていて、好印象でした。
■先生やスタッフの方の対応 2ヶ月健診と予防接種デビューからお世話になっています。先生は物静かな方ですが説明はとても丁寧で質問の返事も細かくて安心できます。看護師さん達も手際よく優しい方が多いです。予防接種のスケジュールなども親切にアドバイス下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く通いやすいです。待合室が広いのでベビーカーで行っても大丈夫です。診察のあとはベビーベッドを1人1つずつ使えるのでゆっくり支度ができます。
私自身が以前、こちらに勤務しておりました。 先生は口数少なく寡黙な印象ですが、非常におだやかで優しい先生です。 仙台市の医師会の役員も務められていて、多忙な合間をぬって夜間の勉強会などに参加され、熱心な先生です。 電子カルテがメインですが、レントゲンは医療館内のレントゲン室でとるため(専門の技師さんがいるので看護師が撮影することはありません)、レントゲンのみファイル管理になります。 (看護師が働く場としては・・・看護師が触るのは、先生からの指示を確認すること、患者さんを中待合室に通すときに順番を確認する程度なので、難しい操作は必要ありませんので、パソコンが苦手な方でも十分対応できるかと思います。) 中待合室に折り紙をかざっており、小さいお子さんがそれをもらうのを楽しみに受診されている方も多いのですが、その折り紙は看護師が暇な時間(夏場などは空く時間が多いのでその時間を利用しています)に折りためておいていました。
■先生やスタッフの方の対応 熱と発疹が出た為受診しました。他の病院では発疹は汗疹、熱は風邪だろうと診断されましたが、あまりにもグッタリしている為、次の日に先生に診てもらうと川崎病と、直ぐに診断され大きな病院を紹介してくれました。先生の迅速な判断によら、子供は早期治療を受ける事が出来、後遺症も無く退院する事が出来ました。 さすが!親子代々診て頂いている信頼ある先生だと、感じた瞬間でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 いのうえ小児科の先生の対応が良くて隣の区からお世話になっています。 優しくて質問にもしっかり応えて下さる先生です。 看護師さんも優しです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 個人まりとしていてあまり混雑してなくて良いです。 駅近くで駐車場もあります。 車でも電車どちらでも便利です。
■先生やスタッフの方の対応 物腰の柔らかい先生で話しやすいです。 受付の方も看護師さんもみんな親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅近くにあるので交通の便が良いです。 土曜の午後は休みの病院が多い中、診てくださるので助かります。 隣に薬局がありますが、その薬局の薬剤さんたちもとても親切です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性の方で、子供に笑顔で診療してくれました。とても丁寧で詳しく今後の家での対応などを教えてくれました。 穏やかな先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 娘が頭を打ってしまい、いつも行く病院が休診日だったので、連絡したら来てください。と言われて行きました。時間がギリギリだったのですが診察してくれました。 スタッフの方も笑顔で接してくれて、娘のこと心配しながらかまってくれてとても素敵な病院だと思いました。 駐車場は厳しいのでそこのみ注意です。
■先生やスタッフの方の対応 物静かな男性の先生。子供に大変優しく笑顔で診察してくださる様子に親も安心できます。診察も手際良く丁寧、後の説明もしっかり行ってくれて適当な様子は一切ありません。看護師さんも気配りがあり良く気がつく方々でした。電話で状態を事前にお知らせしてから伺った際は、受付から診察まで驚くほど手際良く進めて頂けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく看護師さんが良く気を配って下さる為、初めての健診でも焦ったり戸惑わずに受診ができました。お薬もきちんと出してくださいます。車で向かう際は駐車場が、隣の薬局さんと連携して対処してくださっているため問題ありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は物静かな方ですが、子供を見るまなざしや言動から子供が大好きな方だなと感じます。 スタッフの方もとても親切で、予防接種の相談に乗ってくれたり、調子が悪い時は対処法などまで教えてくださいます。注射など頑張った時には手作りの折り紙のおまけをくれたりとアットホームです。平日、土曜ともほぼ休みなく診察していただけるのも魅力です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まず、駅から近いことが一番の魅力です。 あとはスタッフ・先生が親切なこと、子供好きなところが素敵です。待ち時間はまちまちですが、総合病院などに比べるとすぐにかかれるかかりつけの病院にぴったりです
■先生やスタッフの方の対応 先生は物静かな方ですが、とても丁寧な方です。 予防接種の受け方で迷っていたとき、アドバイスをいただけました。 同時摂取や副作用についても心配していたのですが、 丁寧に教えていただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一般診療と乳児検診の時間を分けていただいているため、あまり待たされることはありません。 突然熱を出してしまったときも、すぐに駆けつけたのですが、 午前中も昼近くだったためか、すぐに診察していただけました。 病院前の駐車場も狭いですが、隣に広い駐車場があるので、そこを利用できれば 不便ではないと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも受付もみんな優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 折り紙で折ったアンパンマンのキャラクターやディズニー等中待合室にあって、看護師さんにお願いすると貰うことが出来ます! 一時期病院嫌いの時があって連れて行くのが大変な時がありましたが、こちらの病院では折り紙が貰えてるのもわかってたので、子供もおりこうさんにして折り紙もらう!って病院嫌いを克服しました(o^∀^o)
■先生やスタッフの方の対応 優しくて話しやすい感じの先生でした。看護師さんたちも丁寧に対応してくださるので安心できます。今度からここをかかりつけにしようかと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合ロビーの壁にアンパンマンやミッキーの折り紙が貼ってありました。マイナーなキャラもあるので親子で楽しめました。折り紙の隣には「欲しい方は声をかけてください、差し上げます」と書かれた紙が貼ってありました。もし待ち時間が長くて、どうしても子どもがぐずったときはいただきたいな…と思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はあまり口数は多くありませんが、説明も丁寧で分かりやすくお話しやすいです。 話をゆっくり聞いてくださるのでとても信頼しています。 看護士さんやスタッフの方々もやさしいので嫌な気分になったことはないです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く、駐車場も医療館の前はもちろん、道路を挟んで向かい側、薬局の隣にもあるので行きやすい。 予防接種や検診と一般診療を分けているので、病気がうつる心配がないです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は年配の方で、優しいです。お話がゆっくりわかりやすいので初めての症状で行ったときは安心しました。 看護師さんもベテランの方だと思いますが、雰囲気が良かったです。受付の方も親切ですが、特に電話応対が丁寧で良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が長いすだけですが、広いです。 予防接触と一般の診察時間が分けられています。 土曜日の午後も診察していました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとてもやさしく、詳しく教えてくれるので、とても頼りになります! 看護師さんたちもみなさんやさし対応してくださるので、安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一般診療と定期検診と分けて診察しているので、あまり待たずに診察することができる。 保健師さんがたまに来て離乳食の相談などしていただけるので助かる!
■先生やスタッフの方の対応 先生は細かいところまで丁寧にお話してくれます。スタッフのかたがたも親切で、心配な所など気兼ねなく伺うことができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 時間が細かく分けられているので予防注射だけの時は具合の悪い子とはちわせになりずらいのでよいとおもいます。 駅からも近く、便利です。場所は1階なので面倒な上り下りもありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、昔学校の校医さんをされていたとお友達からきいていました。お話もわかりやすく たずねたことに対しても丁寧におしえていただけるので、我が家では利用しています。混みあうときは、かなり待ちますが、先生の対応は穏やかにお話いただけるので、安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 車での来院は、医療館前の駐車と、手前に別途無料の駐車場があります(台数にはかぎりありますが。) 受付の方も 看護婦さんも優しいので、心配してきた親には、優しくてほっとします。 検診などは、予約で時間が別にとってあり、混み合うときは、早めに受付をあけてくださるときもあるので、やはり対応はかなりいいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい穏やかです。 受付の方も優しい物言いです。 看護師さんは明るいハキハキした感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 健診と予防接種が診療時間と重ならないので○です。 ただものすごく混み合うので時間より早く行くほうがいいです。 一般診療の時は空いてました。 陸前高砂駅そばだし、駐車場も前は停めにくいですが 横の駐車場のバーより手前になら停められるので便利です。 診察室手前の待合にはおりがみが沢山貼られており 診察後に好きなものをくれるのでお子さんは喜びます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はおとなしい優しい印象で、とても感じの良い方でした。 看護婦さんはテキパキとしている方が多いですが、親しみやすいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広いことと、検診・予防接種と通常の診察との時間が分かれていて良いと思いました。アンパンマンの折り紙が飾ってあり、ほしいときは貰えます。院内の雰囲気もとても良いです。 ただひとつ、名前を呼ばれて診察室に入るまでに、靴を脱いでスリッパに履きかえなければいけないのですが、その場所がとても狭く、脱ぎやすく履きやすい靴で行った方がいいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は子供が好きなんだなぁと感じるような子供に優しく話かけてくれてとても優しい先生です。看護師さんもとても優しく対応してくださります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は少なめですが陸前高砂駅からすぐなので電車・バスでも行けるのが便利だと思います。待合室は少し狭い感じですがソファがたくさんあるので抱っこ紐を装着するときや子供が寝ちゃったりした時他の方に迷惑がかからずすみます。中の待合室は検診用と別になっています。
■先生やスタッフの方の対応 先生はてきぱきした感じで、話しやすかったです。 スタッフの対応もきちんとしていて良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまり混んでなく、急な風邪などの時でもすぐ診察してもらえる。 医療館前の駐車場は、少ないが、左側の駐車場もあるのでそちらを利用するといい。 だだ、医療館内、少し暗く、待合室が狭いです
■先生やスタッフの方の対応 先生はとてもおだやかな感じです。看護婦さんや受付のかたも親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 時期にもよるかと思いますが待ち時間が少ないです。私の場合は最高で30分くらいの待ち時間でした。 栄養士さんによる栄養相談も月2回やってくれていて、離乳食のことなどじっくりお話しすることできます。
■先生やスタッフの方の対応 みなさんとても親切でわかりやすく説明してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診や予防接種のお子さんと病気で通院されたお子さんとで待合室が別でした。待ち時間もそんなに長くないところが良いです。待合室にはベビーベッドも置いてありました。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護士さんも優しい方々で、上の子も下の子も顔と名前をすぐ覚えてもらいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院前の駐車場はちょっと停めにくいですが、すぐとなりに契約駐車場(無料)があるのであまり不便ではないと思います
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの皆さん、とてもやさしく、話もよく聞いて質問に答えてくれる。たまたま集団の予防接種会場で会った時(診察)もしばらく会ってなかったのにちゃんと覚えていてくれたのは嬉しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅からとても近く、調剤薬局もすぐ隣にある。ただ待合室が狭いのと、医療館の中に入っている病院なので、駐車場が混んでいることがある。特に土曜日。
■先生やスタッフの方の対応 とてもやさしい方ばかりだったと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約ですが、すごく混んでいたというイメージでした。 2ヶ月検診のときに行きましたが、先生も看護婦さんもとても良い方々ばかりで、 安心して受けることが出来ました。 駐車場が少ししかなく、国道の目の前にあるため、車で行くのが大変でした。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフもみんなやさしくてアットホームな感じの病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 〇〇ちゃん。今日はどうしたの?などと顔を覚えてくれているところがとっても安心します。でも、やっぱり待合室が狭いのがたまにキズかな。 一人一人にじっくりと時間をかけてくれるところはとても感謝しています。
■先生やスタッフの方の対応 先生も優しく診察されていました。私はいい先生だと思います。待合場所が狭いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 上記にも書きましたが先生は優しいです。
看護師さん達皆さん親切丁寧に接してくれます。医師は静かな先生ですが、よく話を聞いてくれ、丁寧に診察してくださいます。日によるかもしれませんが、朝の早い時間や午後1番の時間は混みがち。平日夕方や、土曜日でも診察終わり1時間前だくらいだとあまり混まずにすんなり受診できました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 兄弟でお世話になっています。先生は、赤ちゃん、子どもが大好きです! 表面的なことだけでなく、子どもの心も診てくれています。看護師さんは特に優しくて、丁寧に対応してくれます(*^^*) ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方をしてくれるところです。病気の子どもを抱えての移動は大変なので、病院で薬が受け取れるところはとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応 きびきびとした先生で指示もとても明確です。 子どもの事を第一に考えているのが良く分かります。 ゆっくりと診察してくれます。 看護師さんは優しい話し方の人達です。 診察後に待合室まで追いかけてきて追加のアドバイスをしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さい医院ながら、院内処方でした。 キッズスペースがあります。 駐車場は3台分ですが、止められなかったことはないです。
■先生やスタッフの方の対応 帰省中に子供が熱を出したのでお世話になりました。 年配の先生ですがしっかりと診てくれて、分かりやすく説明してくれます。 『あー!』と気を逸らしたり『すぐ終わるよー。』と子供にはあやすような対応で 受付のスタッフの方も親切で、看護師さんはベテランな感じで優しくて、診察後に待合室まで来てくれて診察内容やアドバイスを改めて教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 何といっても今どき珍しい院内処方! 調剤薬局に移動してまた書類を書いたり、様子をまた説明したりする煩わしさがありません。 キッズスペースも広く、受付のすぐ横にベビーベッドが置いてあり心配りを感じます。 待ち時間がほとんどありませんでした。穴場かも?
■先生やスタッフの方の対応 先生が魅力的。 とても丁寧に診察して下さいます。こどもに対して、ひとつひとつ声をかけながら診察を進めていくのでこどもが不安になりません。 受付の方も、看護士さんも、皆さんにこやかに対応して下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 何より、先生が丁寧にみてくださる事。 また、看護士さんはどんな小さな事にも、きちんとアドバイスしてくれます。 院内もいつも綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧に診察してくれます。子供を動かすのではなく先生が背中側に周り診察してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場の台数が少ないので混んでいる時は止められない時もあります。 待合室にはキッズスペースもあり子供は遊んで待っていられます。お薬も院内処方なのでとても楽です。
■先生やスタッフの方の対応 厳しい先生ですが、子供の事を1番に考えて下さるので信頼しています。診察終了後、看護婦さんが注意点等を再度話して下さるので助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の遊ぶ物が充実してます。乳児検診や予防接種の時間が区切られてる(火曜、木曜、金曜の14時~15時)ので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 確かに先生は厳しい口調かもしれません。でもはっきり、時に優しく接してくれるので先生を信頼してます。親には厳しかったりしますが、子供にはとっても優しいです。 地域の育児サークルにもたまに講演しにいってるようなので、頼りになります。 看護師の方々もいい人ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方、あまり混んでないというのが魅力です。 混んでないからといって、ダメなわけではなく、その分一人一人時間をかけて見てくれるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は口調がキツイですがちゃんと1人1人顔を見て診察してくれます。慣れれば大丈夫です。看護士さん達は優しくて、診察後に待合室まで来て再度説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方なので、具合の悪い子供を連れて色々行かなくて済むので助かります。また、そんなに混んでいないので比較的すぐ診てもらえます。
実家に帰っていたときに、子供が熱を出しお世話になった病院です。 とても気さくな先生でした。 甥っ子が日頃お世話になっているのですが、甥の名前を出すと、甥のいとこの名前まで出てくるほど、患者を把握していらっしゃるので、地元なら安心して毎回通える先生だと思いました。 連休で実家に1週間ほどの滞在だったので、その分も考慮してお薬を処方して下さいました。
気さくな先生で、子供から積極的に症状を話すことができます。 小児科ではありますが、親が風邪をひいているときでも様子を気にしてくれました。 室内は広いとは言い切れませんが、子供が遊べるスペースも確保してあるので、待ち時間も退屈させません。 また、近所の川平小学校の定期健診にも毎年来てくださりますよ! 駐車場は小さいので、徒歩か交通機関を利用したほうが良いでしょう。
■先生やスタッフの方の対応 先生はきちんと子供みてくれてお母さんの話もきちんと聞いてくれます。 私は同居をしていていろいろな不安(子供の事)を沢山かかえていましたが先生に話すとすごく楽になって帰ることが出来ました看護婦さんも4人いて事務兼薬剤師の方も優しいですよ 先生はケロッピが好きみたいでシールを子供にくれます 待合室にはアンパンマンのおもちゃがあって子供はお気に入りです ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察が終わると看護婦さんたちが掃除をきちんとしているようなのでとてもキレイ 待ち時間短い 院内処方で楽チン
■先生やスタッフの方の対応 仙台に越してきた頃から5年以上お世話になっています。 他の方も書いている通り、先生は口調など厳しい部分もあります。 でも通っていて慣れてくれば、先生の厳しさにも慣れてくるし、コミュニケーションも取ることができます。 看護師をしていた友人が、この先生は頼りになる!と太鼓判を押したこともあります。 診察が終わると看護師さんが補足説明をしに待合室まで来てくれ、診察の時に聞き忘れたことなど 聞くことができるし、先生に聞きずらいことも聞くことができます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間があまりない、プレイスペースがある、院内処方
■先生やスタッフの方の対応 きちんとこどもを見て診察してくれます。ちょっと口調が厳しいですが、 信頼できる先生です。看護師さんは親切で優しく、診察後も待合室まで 一緒に来てくれて、看病の仕方や、薬の飲ませ方などを丁寧に説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が少し厳しい方ですが、詳しく薬や治療について話をしてくれるので、とても信頼できる病院だと思います。こどもにもいろいろ話しかけてくれるので、よくこどもをみてくれていると思います。院内もいつもきれいにしてあり、気持ちが良いです。
■先生やスタッフの方の対応 二人の娘がお世話になっています。先生ははっきりとものをおっしゃる先生ですので、ママにとっては耳の痛いこともあるかと思いますが、ご自分にも厳しい方ですので、どういう経緯でこの病気と判断したのか、これからどのように看病していけばよいのか、回復の見通しなどについてもきっちりとお話してくださいますのでとっても信頼しています。先生が厳しい分、多分奥様だと思いますが、先生のそばについている看護婦長さんのような方が看病について再度かみくだいてやさしく話してくれることもありがたいです。この頃は混んでいることもありますが、通常はあまり混んでいないこと、また院内処方なので病気の子どもをかかえて薬局に行く必要がないのも負担がなくてうれしいです。特に我が家の場合は、保育所に子どもを預けていることをいつも考慮してくれて、朝晩のみですむように薬を処方していただいています。それは保育士さんたちにお昼に子どもに薬を飲ませる仕事をさせて保育士さんの負担になったり、事故になってはよくないという心遣いからのようです。 予防接種についてもある程度は時間も融通していただけますが、かかりつけでない場合、また土曜日のお昼など何かあった時に対応できない時間に予防接種することは責任が持てないのでとお断りされます。とにかくかかりつけになるとしっかりいろいろ考えてくださるので、先生のお話を聞いて実践できるような方にお勧めいたします。看護婦さんたちもとても親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 上記にも書きましたが、かかりつけになると先生があらゆることを考えてくださってきちんと対応していただけること、院内処方なので薬局に行く必要がないこと、混んでいる時もありますが、まわりの小児科に比べては空いている時間が多いので二次感染が気にならず、待ち時間も少ないこと、料金が若干安いように感じることです(院外処方の小児科よりも薬代と診療代をあわせての額が少ないように感じます。個人差があると思いますが)
混雑はあまりありません 診断も丁寧です 院内処方なので、子供を連れて行くのにとても助かります 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
子供の頃通って久しぶりの受診でした。外観は古いですが中に入るとリフォームされていて、とてもキレイになっていました。先生は若い先生に代わっていましたが、親身になって話を聞いて下さり、とても感じがよかったです。
続きを読む
先生は若かったですが、しっかり対応してくださいました。
雰囲気もよく、対応の良い病院でした!(^-^)
続きを読む
インフルエンザの予防接種でお世話になりました。若く優しい男性の先生です。予防接種が嫌で子供がかなり泣いてしまったのですが、嫌な顔することなく、慣れた手つきで注射をしてくださり、感謝しています。止血のバンソーコにキャラクターの絵が書いてあったり、予防接種後に子供にキャラクターシールをいただけたりと、子供の注射に対する不安や嫌悪を少しでも取り除いて下さろうとする心づかいが嬉しかったです。看板はありますが、メイン道路から一本入った病院なので、初めてだと少し分かりづらいかもしれません。時間に余裕を持って行くといいと思います。
続きを読む
先生はおひとりですが親身になって話を聞いてくれ信頼できる先生だと思います。胃カメラが得意らしく、苦しくないようにやってくれました。
続きを読む
先生は優しい口調で対応してくれたため、安心して診察を受けることができました。クリニック内も清潔に保たれていて良かったです。
続きを読む
昨年末で近くの内科が閉院したため今回の病院に患者さんが回って来て混雑しています。待ち時間は平均で30分位です。ウォーターサーバーがあり便利です。小児科もやっているので小さい子供もいてにぎやかです。
続きを読む
感染性胃腸炎を患い受診しました。立っていられないほど吐き気が強く、フラフラ受付する私をみてベテランらしき看護師さんがテキパキと対応、すぐに点滴の処置をしてくれました。医師は若い感じの先生でしたが対応も良く、頼りがいのある良い先生でした。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんが診察前の問診票に沿って詳しく話を聞いてくれます。先生説明はとてもわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
赤ちゃんの時もかかっていましたがインフルエンザにかかり久しぶりに行きました。
自宅にいながら順番をとれますし、インフルエンザであることを伝えると個室に案内され、会計まで個室でさせていただきました。
明るく広々した待合室もとてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも子どもに慣れていて、優しい雰囲気。
特に先生は口調も優しく、子どもに聴診器をあてる時も『もしもしだよ~』など声をかけながらしてくれます。
看護師さんも子ども好きな方が多く、可愛いね!とかよく声を掛けてくれます。
私は初めての出産後、子どもの予防接種や健診でずっとお世話になっています。
初めての予防接種や健診はドキドキで、あたふたしながらの診察でしたが、先生のほんわかした雰囲気に私まで緊張がほぐれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一般診療はネットから受付出来ます。
とても人気のある病院なので、いつも混んでいますがネット受付すれば待ち時間も有効的に使えるので便利です。
予防接種は、看護師さんが分かりやすくスケジュールを立て、
母子手帳に鉛筆で『◯◯歳になったら』『1回目の接種から◯◯ヶ月開けて』など記入してくれるので、あとで見返せるのでとても助かります。
予防接種や健診の時間帯は一般診療はしないので、風邪などの感染症予防も期待出来ます。
また、予防接種の際には個室で待つことが出来ます。
個室で子どもの服を脱がせたり、予防接種も個室に先生が来て打ってくれます。
個室なので、接種後もゆっくり着替えさせられるので助かります。
あと、こちらは小児科なのに鼻水吸引してくれます。
子どもが小さいうちは、タオルに包んで暴れないようにして看護師さんが吸引してくれます。
私は自宅から耳鼻科まで距離があるので、近所にあるこちらの病院でよく子どもの鼻水吸引をしてもらいました。
駐車場も結構台数が停められます。
調剤薬局もすぐ隣にあります。
看護師が問診をし、その後先生の診察です。
看護師がまとめている分、先生の診察はとても手際が良いです。
子供が変にグズグズする前に終わってしまいます。
点滴などする時のベッドはすべて個室で区切られており、ゆっくり休めます。
乳児の予防接種、健康診断の時間が午後に設けてあり、完全予約制で受診ができるのでスムーズに進みますし、風邪などの人と接触することがないので、健康な子への院内感染の心配も減ります。
まず医師との診察の前に看護師との面談があり、その際ゆっくりとした状態で症状等を話す事が出来ます。
なかなか診察中に話の腰を折りあれもこれもと聞けないので、こういったサービスは良いと思う。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんもてきぱきしていて好印象。先生も昔厚生年金病院に長男が入院した時に担当医だったので独立されてから初めて拝見しましたが変わらず温和な方でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お正月の休日当番医だったことから子供の病気で初めて来院しました。先生が開業されたのは知っていたけど、場所もよくわからず今回ナビで探しながらいきました。小学校の前なんですね。とても立地条件が良いです。駐車場も広くて、室内も天井まで高く、個室(感染室)もたくさんあって安心しました。隔離するための個室ですがすべての部屋から診察室がみえて、なんだか受け入れてくれている感があってとても精神的に良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きましたが、スタッフさんも先生もとても優しく好印象でした。他にも不安に思ってることがあったので、相談させていただきましたが、とても親身に聞いていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
友達の紹介で行ってみたのですが、とても良い病院でした。子供も恐怖感なく、ぐずることなく予防接種できて、とても助かりました。また何かあれば、通ってみようと思いました。場所も地図だとわかりにくいかな?って思ってましたが、行ってみると分かりやすかったです☆
■先生やスタッフの方の対応
対応が優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アイチケットで携帯から予約することができ、待ち時間が携帯でチェックできる。
テレビは、アニメが流れており、子どもが遊ぶスペースも用意されている。
施設がお洒落。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方もすごく丁寧、親切でとても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があるので車だと便利です。
子どもの本やおもちゃ遊ぶスペースが少しあるので待ってる間遊べます。
以前は、朝からすごい行列で受付するまでにかなりの時間を要していましたが、近年では、オンラインでの受付が可能になり、自分の順番もひと目で分かるようになりました。
自分の順番が近づいてから家を出ればよいので、院内にいる時間が短くなり、余計な感染を防ぐことが可能ですよね。
子供にぐずられることなく、スムーズに診療を終えることが出来るようになり、とても便利になりました。
是非お勧めします。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、スタッフの方、皆さん優しいです。
ひとり、ひとりのことをよく把握していて、よく病状なども把握してくれていて安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診は直接病院へ行って受付しないといけませんが、次回からは携帯やPCから受け付けすることが出来、自分の時間が近くなったら病院に行く、というシステムが使えて便利です。
具合が悪い時など、診察室ないに個室がいくつもあり、そこで横になって待つことが出来ます。
診察時間と予防接種のみの時間がきちんと分かれているので、安心して予防接種に行くことが出来ます。
人気のある小児科故、風邪やインフルエンザが流行している時期は待ち時間が長いことが多いですが、上に書いたようにネットで受付すると無駄に待つことを避けることが出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
受付もスタッフも人数が多くみんな優しい感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アイチケットで2回目からは携帯で予約できます。
待ち時間がわかるので病院であまり待たなくて済みます。
病院内も新しいのでとてもきれいです。
薬局もすぐ隣でキッズスペースもあるのがよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
受付看護師さん優しいです。
先生は優しい口調ですが、テキパキと診断説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広くキッズスペースがあり、おもちゃや本があります。
DVDもありアンパンマンがかかっていました。
駐車場が広くとめやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
みんな優しそうな先生や看護婦さんでした
■この病院の良いところ、オススメポイント
外観がお洒落で、待合室から奥に行くとそれぞれ個室になり、名前が呼ばれるまでその個室で待機なので、風邪を移したり、移されたりとほかの病院よりは少ない気がします
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生が一人です。わからないことにも丁寧に答えていただきました。
受付の看護師さんも子どもに声をかけてくれたり、病院の勝手がわからないことにも優しく教えてくれました。
みなさん丁寧だったのが印象的でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで待ち人数や順番まであと何分。まで確認することができます。
病院に着いてからも、自分の順番があとどれくらいなのか見ながら待つことができます。
発疹が出ている子はみんながいる待合室で待つのではなく、個室に案内してくれます。
個室は全部、窓に面しているので暗い感じではなく明るいです。
何より病院が新しいのでとてもキレイで清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフも先生もとても優しいです。
先生の診察の前に、看護師さんと症状について話するのですが、
聞きたい事をしっかり聞いてくれて、話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
感染症や高熱の時の為の個室がたくさんあります。
携帯から予約できます。
靴を脱がなくていいので楽です。
■先生やスタッフの方の対応
日曜日に休日当番で開いていた日に行きました。
看護師さんが丁寧に問診をしてくれてその後先生が診療してくれました。
泣いている赤ちゃんをあやしてくれたりやさしいスタッフさんたちです。
先生も説明は丁寧にしてくれて安心でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
靴の脱ぎ履きをしなくていいので楽でした。
アイチケットが利用できるので携帯やパソコンで予約できて待ち時間を確認できるので便利です。
隣の調剤薬局で処方された薬に名前も印字されるので、保育園でお願いするときにいいなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは若い方でしたが赤ちゃんにも慣れていて安心できました!
先生は説明もわかりやすく説明が終わると「他に聞きたいことはない?」と必ず聞いてくれるので質問しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
赤ちゃんを抱っこしてると靴を脱いだり履いたりが大変ですがこの病院は土足のままなのがとても気に入りました!
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんは、丁寧に優しく聞いてくれ、子供に話しかけてくれたり、泣いたり、暴れてれば人形であやしてくれたりします。
先生も、わからないことがあれば、優しく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で、2回目からはアイ・チケットという、携帯から時間予約できて待ち時間がわかるので時間が無駄にならなくてよいです。小さい子供がいても、別室の扉のある部屋に移動して待っていられるし、何かあれば診察までの問診等は看護婦さんが来てくれるので安心だし、嬉しいです。病院内もトイレもきれいで設備もバッチリです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はやさしく対応してくれ、わかりやすく丁寧に説明をしてくれます。
また看護師さん・受付の方もとても親切で丁寧な対応です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気のある病院で混んでいますが、2回目以降は携帯で予約をし自分の順番近くまで自宅や車で待機出来ます。
また先生の診察の前には必ず看護婦さんによる問診があり、直前までの症状を緊張する事なく説明できます。
予防接種のスケジュールも受付等でその都度相談にのってくれます。
そして他の病院と違って靴を脱がずそのまま入るので病院のスリッパが苦手な私は助かります。
そして毎回思うことは、院内はとてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応
以前厚生年金病院が夜間診療をしていた頃、通っていた事もあり、初めて診療室に入った時、年金病院にいた先生でびっくりしました。いろいろな小児科へ行きましたが、かかりつけの病院を決めかねてました。先生は信頼できるし、優しいし、病院内も清潔で、看護婦さんも優しいのですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができる所と、待合室に子供がたいくつしないよう、絵本やdvdが流れているんで助かります。冬時期はやはり予約をしないでいくと、軽く1時間以上はまたされますが、受付をすませ待っていると、別室で看護婦さんに症状をきかれ、その後診療になります。病院内はまだ新しい事もあり清潔で綺麗な印象をうけました。帰りは「遅くまで、待たせてぼめんね~」と看護婦さんたちが笑顔で言ってくれたり優しいです。
■先生やスタッフの方の対応
皆さんが優しくとてもいい方々でした。
問診票を記入する時には、娘を抱っこしてあやしててくれ、とても助かりました。
先生も、細かく丁寧に説明してくれて症状や今後のケアなど、とても分かりやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気のある病院で待ち時間が3時間の時とかもありますが…2回目から、ネットで予約できるし、進行状況も確認できるので、待ち時間を有効に使えます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい先生です。分からない事、不安な事をいつも話してしまいます。親切に応えて下さります。
そしてスタッフの方にはいつもお世話になってて、とても親切です。上のお兄ちゃんがジッとしてられなくて院内を駆け回っても、ちゃんと見ててくれて、悪いなと思いつつ、下の子もいるので大変助かってます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2007年6月に開業された病院なので、とにかくキレイです。最近ネット予約のシステムが始まり、PCや携帯から予約出来、待ち時間も分かります。これはとても便利!待合室も2箇所あり、その他に生後3ヶ月の赤ちゃんは別で特別室が6つあります。キッズコーナーも有り。内科もやってて、子供と一緒に診てもらえるので助かりました。薬局はすぐ隣にあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもきちんと話を聞いて下さるし、不安な事には細かに説明を加えて
下さるので安心しています。
過去に服用していた薬の履歴をお薬手帳できちんとチェックして処方してくれるのも
安心できる点です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくキレイです!
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんもやさしいです。診察前に看護士さんが症状を詳しく聞いてくれるので、あせらず説明することができます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯サイトを使って診察の予約をすることができ(時間は限られていますが)、待ち時間も確認できるので家で待つことができます。混んでいて待ち時間はだいたい1時間以上あるのでとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切です。
先生もとても優しく、不安な事などにもわかりやすく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内がとても綺麗。待合室に子供のスペースがある。
携帯での順番とりが出来るようになったので待ち時間が少ない。
■先生やスタッフの方の対応
2ヶ月検診で行きました。その前に二女が風邪で診てもらった時、三女がまだ1ヶ月だったので個室ブースに分かれた待合室で待たせて貰いましたよ。
検診は午後のみの予約制なので、丁寧な診察をしてもらえました。初めての子供ではないけど、予防接種もきちんと教えてもらえたのは良かったです。兄弟いると、説明省いてしまう病院多いのに感心しました
■この病院の良いところ、オススメポイント
引っ越してから子供のかかりつけにする病院がなく困っていた所、凄く良い雰囲気の病院・先生に巡りあえました。
子供の湿疹で通院していますが・・とても丁寧に診てくれます。
受付後、看護婦さんと子供の具合の状況・様子などを別室で話し、その後先生の診察をしてくれますので・・ゆっくりと親身に診てくれるような気がします。
薬局も隣にあり、薬局でも子供が飽きない様な作りになっているので・・小さいお子さんにも良いと思います。
駐車場は 10台位 停められる場所はあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明が丁寧で、薬の処方も強制的ではなく、相談しながら決めてくれる。
スタッフは親切で、子供をあやしてくれたり、遊んでくれたり、飽きないようにしてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しく、清潔。トイレや隔離室も充実していると思う。
■先生やスタッフの方の対応
受付・看護士さん達が親切。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室などが広々していて子供が飽きない工夫がしてある。
親も診察してくれる所がいい。
■先生やスタッフの方の対応
ひとりひとりの話をじっくり聞いてくれる感じです。
とても親切でやさしい印象を受けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
今年6月に開業したばかりの病院です。
なので、院内は広くてきれいだし、子供が遊べるスペースもあり、とてもよかったです。
受付の方、看護婦さん、先生、それぞれ皆さん丁寧に対応してくださいました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくで明るく、話しやすかったです。しっかり心配なことにも答えてくれるので安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
急遽、日曜日でも受診できる病院を探していたら、こちらの病院は日曜日も受診できるとのことで行きました。電話でも丁寧に対応していただきました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても気さくな方で、話しやすい。質問にもわかりやすく答えてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が長いとき、お願いすると診察の順番が近くなったら電話をしてくれる。また、診察が終わってから会計に呼ばれるまでの時間がとても短い。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく相談などのお話がしやすい。若い先生で、インターネットで症状など詳しく調べて、過ごし方など教えてくださった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混雑している時は、受付後に外出してもよく、呼ばれるとき電話で教えてくださる。
待合室やトイレ、キッズスペースも広くゆっくりすごせる。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの皆さん親切で優しいです。
比較的新しい病院なので綺麗です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科、内科、外科、皮膚科、整形外科もやっているので
ついでに見てもらえて便利。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も先生も看護師さんも感じの良い方ばかりです。
問診票に詳しく書けば、理解してから診察して下さるので二度手間になりません。足りない事を聞いてくる感じです。
感染症の場合、すぐ検査してくれた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日あいてます!その代わり水曜日の午後と土曜日、祝日がお休みです。
今回土曜日の夜に熱が上がり下がらなかったため、日曜日の午前中に受診できて本当に良かったです。
キッズスペースがあり、ぬいぐるみで遊べます。待合室には絵本や雑誌、新聞が置いてあるので待ち時間も退屈せず待てます。
駐車場の入り口に調剤薬局があるので、すぐ薬を受け取る事ができて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
夕方に外で遊んでいて、転んで頬に酷い擦り傷をしてしまい、18時に受診しました。
空いていたのですぐに診察して頂き、泣きわめく息子を上手に処置して下さいました。
子供の扱いが上手く、泣きながらの息子にも嫌な顔一つぜず、『もう大丈夫だよ』と安心させて下さいました。
診療時間も18時半までや、日曜日も見てもらえるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間が長い。
日曜日もやっている。
内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科があるので安心。
キッズスペースがある。
院内が綺麗。
受付も先生も親切。
日曜日でもやっていたので嬉しかったが、やはり混んでいた。まあしょうがないと思うが。
続きを読む
皮膚科、外科、何科に行けば良いかわからなかったのと、クリニックの評判がとても良かったので、自宅から、離れていましたが、伺いました。
平日の午前中でしたが、風邪らしき子供、怪我をした男性等々
噂通り、何でも診て戴けるクリニックでした。
Dr.は、テキパキと、診察し、私は好感が持てました。
診察室の隣に処置室が有り、とてもスッキリとしていて、リラックスして切開手術を受ける事が出来ました。
クリニック全体が、好印象です。
ただ、色々な患者さんがいるので、インフルエンザが流行っている時期は、避けた方が無難かも
続きを読む
待ち時間はありましたが診療はスムーズでした。受付の方の対応もよくよかったです。
続きを読む
待ち時間は少しありました。病院内は綺麗で清潔でした。受付の方の対応もよかったです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生はアレルギーの専門医です。
風邪の時も診て貰ったことはありましたが、今回はアレルギーの検査でお世話になりました。
子どもは気になる症状が沢山あり、その都度、皮膚科、眼科、耳鼻科、小児科、と転々としていましたが、
もしかして全ての症状はアレルギー症状なのでは?と疑いこちらを受診。
皮膚科では少量のステロイド剤を処方され何の診断もされませんでしたが、こちらではアトピーだとハッキリ診断されました。
処方されるステロイド剤と保湿剤の量に驚くかもしれませんが、たっぷりと毎日塗って皮膚を良くしていくこと、塗り方や塗る量、塗る範囲、薬の減らし方まで、細かく教えて貰いました。
血液検査の際は親は立ち会わず看護師さんにお任せする形なので、いつもは大泣きする子どもを親が押さえつける必要も無く、すんなり泣き止んでいました。
検査の結果いくつかのアレルギーが見つかり、今後の治療方針や根拠をしっかり説明してくれました。
今まで他の病院では聞けなかった話を沢山聞く事が出来、また様々な症状の原因がハッキリしたことで安心しました。
看護師さんも受付の方も皆さん優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギーや予防接種の患者と、風邪などの一般診療の患者と待合室が左右に分かれています。
一般診療は当日予約も出来ますが、
アレルギーの診察や血液検査などは事前にネットで予約出来ます。
そのため待ち時間はほとんどありません。
風邪で受診した時は、予約しても30分くらいは待つことが多かったです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんや受付の方の人数が多めで、みんな優しく対応してくれます。
先生の診察の前に看護師さんから問診票をもとに詳しく聞いてくれたり、心拍数を計ったりしてくれます。
先生は少し無愛想にも感じることがありますが、風車を吹かせながら胸の音に異常がないかとかを丁寧に調べてくれますし、こちら側の質問にもきちんと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一番のおすすめは朝7時からインターネットで予約が出来るところです。15分単位の時間予約なので幼稚園帰りや仕事帰りなどに寄ることもできます。時間予約ですが待ち時間は15分ほどあります。ただ風邪が流行してる時期は1時間弱待たされることもあります。
待合室とトイレは風邪の子と予防接種などの子と分かれています。おもちゃはありませんが、絵本が置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応
待合室は風邪で受診する子と、予防接種等で受診する子で2つに分かれてます。
私は前までの病院で子供の皮膚の赤みやガサガサが改善されず、こちらに受診しました。
すぐに検査をしていただき、薬もいただきました。
その薬で今は赤みもガサガサもなく元気に過ごせています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の身体に安心なお薬を処方してくれるので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応
アレルギーの相談のために行きました。先生がとても丁寧に説明してくれましたので、安心でした。行きやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ちょっとしたプレイスペースがあるので、子どもが飽きずに待てました。完全予約制で待ち時間は少な目です。スマホで予約ができます。
■先生やスタッフの方の対応
受付スタッフは3人くらいいて、みんな優しく対応がいい。
看護師さんも何人かいて、子供に優しく接してくれます。問診票を出したあと、心拍などを確認しに看護師さんがきてくれます。
先生はあっさりしてる印象ですが、質問にはきちんと応えてくれたりこちらの心配などは取り払ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー専門医ながら、子供の風邪などもきちんとみてくれます。喘息の診断もきちんとしてくれるので安心です。
予防接種と一般診療の待ち合い室、トイレが分かれているのもいいです。絵本もおいてあります。
初診からネットなどで予約できるので、風邪が流行っているときは予約しても少し待ちますが、あまり待たずにすみます。
時間予約もできるので、仕事帰りや幼稚園帰りなどに行けるのも便利です
■先生やスタッフの方の対応
予防接種に行きました。先生が丁寧に説明してくれるので、安心できました。受付の方々も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近くて通いやすいです。
待合室が広く、施設全体も綺麗で過ごしやすいです。
先生や看護師の対応が丁寧です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も丁寧で、看護師さんも先生も優しいです。
ロタの予防接種のときは子どもが泣いてなかなか飲めなかったのですが、根気よく付き合って下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診や予防接種は通常の診療と分けているので感染の心配をしなくて良いです。
予防接種は同時接種もしてもらえるし、今後の予防接種スケジュールを書いたカレンダーを下さるので、忘れず接種できました。
■症状と来院までの経緯
数日前から鼻水と咳が続いており、当日朝は平熱だったので保育所に連れて行きました。その後昼、夕方と熱が上がったらしく、夕方保育所からお迎えに来て欲しいと連絡がありました。
病院は17:30が最終受付で間に合いそうだったので連れて行きました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師や受付スタッフの方々、皆さん優しく声をかけてくれて、感じが良いです。
子供が泣いていて、医師からの説明を聞くのに支障がありそうな時は優しく抱っこしてあやしてくれました。
■診察までの待ち時間や混雑度
夕方、受付終了30分前の来院だったからか待たずに直ぐ案内されました。
午前中は混雑して待つ事も有ります。
特に休み明けの月曜日の午前中は混雑していて30分以上待つ事があります。
■施設の清潔感・充実度
診察後、子供の衣類を直すベッドが3つあるのですがいつも綺麗に整えられ、アンパンマンのぬいぐるみが可愛く飾られていて、こどもが喜びます。室内も明るい雰囲気で印象が良いです。
■医師の診断・治療法・説明について
子供の発熱は心配で沢山質問するのですが、先生は丁寧に答えてくれます。
症状の夜の発生状況や生活環境なども細かく聞いて判断していただいて安心しました。
■実施した検査や処方薬について
子供のインフルエンザ検査は難しいらしく、別の病院の先生には敬遠されたのですが、ですが、手慣れた手つきでスムーズに終わらせてくれました。結果、ハッキリした結果が出て的確な治療が出来、満足しています。
■プライバシーへの配慮について
入口と出口が分かれており、診察室の会話は外に漏れないようになっています。
特段大きな取り組みは気づきませんでしたが、基本的な配慮はされています。
■診療を受けての全体的な感想など
少し年配で物静かな先生は、初め無愛想な印象でしたが、こちらの話をよく聞いてくれ丁寧に診察してくれる良い先生だと思います。
全体的にスタッフ同士も中が良さそうで雰囲気の良い病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は静かですが質問すれば丁寧に答えてくれます。看護師さんたちはテキパキしてフレンドリーで、とても話しやすいです。子供への対応も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅近くで便利です。ベビーカーも待合室広くて診察の間は空いてるスペースに置いたままでOKです。絵本も沢山あります。ベビーベッドが待合室にもあるので急なオムツ交換もできます!
■先生やスタッフの方の対応
優しく物静かな感じの先生で、子供も怖からずに受診できました。
看護師さんも穏やかな方でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅からも近く、交通の便がよいです。
駐車場もあるので車でも大丈夫です。
院内はきちんと掃除が行き届いていて、好印象でした。
■先生やスタッフの方の対応
2ヶ月健診と予防接種デビューからお世話になっています。先生は物静かな方ですが説明はとても丁寧で質問の返事も細かくて安心できます。看護師さん達も手際よく優しい方が多いです。予防接種のスケジュールなども親切にアドバイス下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く通いやすいです。待合室が広いのでベビーカーで行っても大丈夫です。診察のあとはベビーベッドを1人1つずつ使えるのでゆっくり支度ができます。
私自身が以前、こちらに勤務しておりました。
先生は口数少なく寡黙な印象ですが、非常におだやかで優しい先生です。
仙台市の医師会の役員も務められていて、多忙な合間をぬって夜間の勉強会などに参加され、熱心な先生です。
電子カルテがメインですが、レントゲンは医療館内のレントゲン室でとるため(専門の技師さんがいるので看護師が撮影することはありません)、レントゲンのみファイル管理になります。
(看護師が働く場としては・・・看護師が触るのは、先生からの指示を確認すること、患者さんを中待合室に通すときに順番を確認する程度なので、難しい操作は必要ありませんので、パソコンが苦手な方でも十分対応できるかと思います。)
中待合室に折り紙をかざっており、小さいお子さんがそれをもらうのを楽しみに受診されている方も多いのですが、その折り紙は看護師が暇な時間(夏場などは空く時間が多いのでその時間を利用しています)に折りためておいていました。
■先生やスタッフの方の対応
熱と発疹が出た為受診しました。他の病院では発疹は汗疹、熱は風邪だろうと診断されましたが、あまりにもグッタリしている為、次の日に先生に診てもらうと川崎病と、直ぐに診断され大きな病院を紹介してくれました。先生の迅速な判断によら、子供は早期治療を受ける事が出来、後遺症も無く退院する事が出来ました。
さすが!親子代々診て頂いている信頼ある先生だと、感じた瞬間でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
いのうえ小児科の先生の対応が良くて隣の区からお世話になっています。
優しくて質問にもしっかり応えて下さる先生です。
看護師さんも優しです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個人まりとしていてあまり混雑してなくて良いです。
駅近くで駐車場もあります。
車でも電車どちらでも便利です。
■先生やスタッフの方の対応
物腰の柔らかい先生で話しやすいです。
受付の方も看護師さんもみんな親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅近くにあるので交通の便が良いです。
土曜の午後は休みの病院が多い中、診てくださるので助かります。
隣に薬局がありますが、その薬局の薬剤さんたちもとても親切です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性の方で、子供に笑顔で診療してくれました。とても丁寧で詳しく今後の家での対応などを教えてくれました。
穏やかな先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
娘が頭を打ってしまい、いつも行く病院が休診日だったので、連絡したら来てください。と言われて行きました。時間がギリギリだったのですが診察してくれました。
スタッフの方も笑顔で接してくれて、娘のこと心配しながらかまってくれてとても素敵な病院だと思いました。
駐車場は厳しいのでそこのみ注意です。
■先生やスタッフの方の対応
物静かな男性の先生。子供に大変優しく笑顔で診察してくださる様子に親も安心できます。診察も手際良く丁寧、後の説明もしっかり行ってくれて適当な様子は一切ありません。看護師さんも気配りがあり良く気がつく方々でした。電話で状態を事前にお知らせしてから伺った際は、受付から診察まで驚くほど手際良く進めて頂けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく看護師さんが良く気を配って下さる為、初めての健診でも焦ったり戸惑わずに受診ができました。お薬もきちんと出してくださいます。車で向かう際は駐車場が、隣の薬局さんと連携して対処してくださっているため問題ありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな方ですが、子供を見るまなざしや言動から子供が大好きな方だなと感じます。
スタッフの方もとても親切で、予防接種の相談に乗ってくれたり、調子が悪い時は対処法などまで教えてくださいます。注射など頑張った時には手作りの折り紙のおまけをくれたりとアットホームです。平日、土曜ともほぼ休みなく診察していただけるのも魅力です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず、駅から近いことが一番の魅力です。
あとはスタッフ・先生が親切なこと、子供好きなところが素敵です。待ち時間はまちまちですが、総合病院などに比べるとすぐにかかれるかかりつけの病院にぴったりです
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな方ですが、とても丁寧な方です。
予防接種の受け方で迷っていたとき、アドバイスをいただけました。
同時摂取や副作用についても心配していたのですが、
丁寧に教えていただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一般診療と乳児検診の時間を分けていただいているため、あまり待たされることはありません。
突然熱を出してしまったときも、すぐに駆けつけたのですが、
午前中も昼近くだったためか、すぐに診察していただけました。
病院前の駐車場も狭いですが、隣に広い駐車場があるので、そこを利用できれば
不便ではないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも受付もみんな優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
折り紙で折ったアンパンマンのキャラクターやディズニー等中待合室にあって、看護師さんにお願いすると貰うことが出来ます!
一時期病院嫌いの時があって連れて行くのが大変な時がありましたが、こちらの病院では折り紙が貰えてるのもわかってたので、子供もおりこうさんにして折り紙もらう!って病院嫌いを克服しました(o^∀^o)
■先生やスタッフの方の対応
優しくて話しやすい感じの先生でした。看護師さんたちも丁寧に対応してくださるので安心できます。今度からここをかかりつけにしようかと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合ロビーの壁にアンパンマンやミッキーの折り紙が貼ってありました。マイナーなキャラもあるので親子で楽しめました。折り紙の隣には「欲しい方は声をかけてください、差し上げます」と書かれた紙が貼ってありました。もし待ち時間が長くて、どうしても子どもがぐずったときはいただきたいな…と思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまり口数は多くありませんが、説明も丁寧で分かりやすくお話しやすいです。
話をゆっくり聞いてくださるのでとても信頼しています。
看護士さんやスタッフの方々もやさしいので嫌な気分になったことはないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、駐車場も医療館の前はもちろん、道路を挟んで向かい側、薬局の隣にもあるので行きやすい。
予防接種や検診と一般診療を分けているので、病気がうつる心配がないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は年配の方で、優しいです。お話がゆっくりわかりやすいので初めての症状で行ったときは安心しました。
看護師さんもベテランの方だと思いますが、雰囲気が良かったです。受付の方も親切ですが、特に電話応対が丁寧で良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が長いすだけですが、広いです。
予防接触と一般の診察時間が分けられています。
土曜日の午後も診察していました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもやさしく、詳しく教えてくれるので、とても頼りになります!
看護師さんたちもみなさんやさし対応してくださるので、安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一般診療と定期検診と分けて診察しているので、あまり待たずに診察することができる。
保健師さんがたまに来て離乳食の相談などしていただけるので助かる!
■先生やスタッフの方の対応
先生は細かいところまで丁寧にお話してくれます。スタッフのかたがたも親切で、心配な所など気兼ねなく伺うことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
時間が細かく分けられているので予防注射だけの時は具合の悪い子とはちわせになりずらいのでよいとおもいます。
駅からも近く、便利です。場所は1階なので面倒な上り下りもありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、昔学校の校医さんをされていたとお友達からきいていました。お話もわかりやすく たずねたことに対しても丁寧におしえていただけるので、我が家では利用しています。混みあうときは、かなり待ちますが、先生の対応は穏やかにお話いただけるので、安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
車での来院は、医療館前の駐車と、手前に別途無料の駐車場があります(台数にはかぎりありますが。)
受付の方も 看護婦さんも優しいので、心配してきた親には、優しくてほっとします。
検診などは、予約で時間が別にとってあり、混み合うときは、早めに受付をあけてくださるときもあるので、やはり対応はかなりいいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい穏やかです。
受付の方も優しい物言いです。
看護師さんは明るいハキハキした感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診と予防接種が診療時間と重ならないので○です。
ただものすごく混み合うので時間より早く行くほうがいいです。
一般診療の時は空いてました。
陸前高砂駅そばだし、駐車場も前は停めにくいですが
横の駐車場のバーより手前になら停められるので便利です。
診察室手前の待合にはおりがみが沢山貼られており
診察後に好きなものをくれるのでお子さんは喜びます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおとなしい優しい印象で、とても感じの良い方でした。
看護婦さんはテキパキとしている方が多いですが、親しみやすいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広いことと、検診・予防接種と通常の診察との時間が分かれていて良いと思いました。アンパンマンの折り紙が飾ってあり、ほしいときは貰えます。院内の雰囲気もとても良いです。
ただひとつ、名前を呼ばれて診察室に入るまでに、靴を脱いでスリッパに履きかえなければいけないのですが、その場所がとても狭く、脱ぎやすく履きやすい靴で行った方がいいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は子供が好きなんだなぁと感じるような子供に優しく話かけてくれてとても優しい先生です。看護師さんもとても優しく対応してくださります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は少なめですが陸前高砂駅からすぐなので電車・バスでも行けるのが便利だと思います。待合室は少し狭い感じですがソファがたくさんあるので抱っこ紐を装着するときや子供が寝ちゃったりした時他の方に迷惑がかからずすみます。中の待合室は検診用と別になっています。
■先生やスタッフの方の対応
先生はてきぱきした感じで、話しやすかったです。
スタッフの対応もきちんとしていて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり混んでなく、急な風邪などの時でもすぐ診察してもらえる。
医療館前の駐車場は、少ないが、左側の駐車場もあるのでそちらを利用するといい。
だだ、医療館内、少し暗く、待合室が狭いです
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもおだやかな感じです。看護婦さんや受付のかたも親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
時期にもよるかと思いますが待ち時間が少ないです。私の場合は最高で30分くらいの待ち時間でした。
栄養士さんによる栄養相談も月2回やってくれていて、離乳食のことなどじっくりお話しすることできます。
■先生やスタッフの方の対応
みなさんとても親切でわかりやすく説明してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診や予防接種のお子さんと病気で通院されたお子さんとで待合室が別でした。待ち時間もそんなに長くないところが良いです。待合室にはベビーベッドも置いてありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんも優しい方々で、上の子も下の子も顔と名前をすぐ覚えてもらいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院前の駐車場はちょっと停めにくいですが、すぐとなりに契約駐車場(無料)があるのであまり不便ではないと思います
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの皆さん、とてもやさしく、話もよく聞いて質問に答えてくれる。たまたま集団の予防接種会場で会った時(診察)もしばらく会ってなかったのにちゃんと覚えていてくれたのは嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅からとても近く、調剤薬局もすぐ隣にある。ただ待合室が狭いのと、医療館の中に入っている病院なので、駐車場が混んでいることがある。特に土曜日。
■先生やスタッフの方の対応
とてもやさしい方ばかりだったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ですが、すごく混んでいたというイメージでした。
2ヶ月検診のときに行きましたが、先生も看護婦さんもとても良い方々ばかりで、
安心して受けることが出来ました。
駐車場が少ししかなく、国道の目の前にあるため、車で行くのが大変でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもみんなやさしくてアットホームな感じの病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
〇〇ちゃん。今日はどうしたの?などと顔を覚えてくれているところがとっても安心します。でも、やっぱり待合室が狭いのがたまにキズかな。
一人一人にじっくりと時間をかけてくれるところはとても感謝しています。
■先生やスタッフの方の対応
先生も優しく診察されていました。私はいい先生だと思います。待合場所が狭いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上記にも書きましたが先生は優しいです。
看護師さん達皆さん親切丁寧に接してくれます。医師は静かな先生ですが、よく話を聞いてくれ、丁寧に診察してくださいます。日によるかもしれませんが、朝の早い時間や午後1番の時間は混みがち。平日夕方や、土曜日でも診察終わり1時間前だくらいだとあまり混まずにすんなり受診できました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
兄弟でお世話になっています。先生は、赤ちゃん、子どもが大好きです! 表面的なことだけでなく、子どもの心も診てくれています。看護師さんは特に優しくて、丁寧に対応してくれます(*^^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方をしてくれるところです。病気の子どもを抱えての移動は大変なので、病院で薬が受け取れるところはとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応
きびきびとした先生で指示もとても明確です。
子どもの事を第一に考えているのが良く分かります。
ゆっくりと診察してくれます。
看護師さんは優しい話し方の人達です。
診察後に待合室まで追いかけてきて追加のアドバイスをしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さい医院ながら、院内処方でした。
キッズスペースがあります。
駐車場は3台分ですが、止められなかったことはないです。
■先生やスタッフの方の対応
帰省中に子供が熱を出したのでお世話になりました。
年配の先生ですがしっかりと診てくれて、分かりやすく説明してくれます。
『あー!』と気を逸らしたり『すぐ終わるよー。』と子供にはあやすような対応で
受付のスタッフの方も親切で、看護師さんはベテランな感じで優しくて、診察後に待合室まで来てくれて診察内容やアドバイスを改めて教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何といっても今どき珍しい院内処方!
調剤薬局に移動してまた書類を書いたり、様子をまた説明したりする煩わしさがありません。
キッズスペースも広く、受付のすぐ横にベビーベッドが置いてあり心配りを感じます。
待ち時間がほとんどありませんでした。穴場かも?
■先生やスタッフの方の対応
先生が魅力的。
とても丁寧に診察して下さいます。こどもに対して、ひとつひとつ声をかけながら診察を進めていくのでこどもが不安になりません。
受付の方も、看護士さんも、皆さんにこやかに対応して下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何より、先生が丁寧にみてくださる事。
また、看護士さんはどんな小さな事にも、きちんとアドバイスしてくれます。
院内もいつも綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に診察してくれます。子供を動かすのではなく先生が背中側に周り診察してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場の台数が少ないので混んでいる時は止められない時もあります。
待合室にはキッズスペースもあり子供は遊んで待っていられます。お薬も院内処方なのでとても楽です。
■先生やスタッフの方の対応
厳しい先生ですが、子供の事を1番に考えて下さるので信頼しています。診察終了後、看護婦さんが注意点等を再度話して下さるので助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の遊ぶ物が充実してます。乳児検診や予防接種の時間が区切られてる(火曜、木曜、金曜の14時~15時)ので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
確かに先生は厳しい口調かもしれません。でもはっきり、時に優しく接してくれるので先生を信頼してます。親には厳しかったりしますが、子供にはとっても優しいです。
地域の育児サークルにもたまに講演しにいってるようなので、頼りになります。
看護師の方々もいい人ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方、あまり混んでないというのが魅力です。
混んでないからといって、ダメなわけではなく、その分一人一人時間をかけて見てくれるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口調がキツイですがちゃんと1人1人顔を見て診察してくれます。慣れれば大丈夫です。看護士さん達は優しくて、診察後に待合室まで来て再度説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、具合の悪い子供を連れて色々行かなくて済むので助かります。また、そんなに混んでいないので比較的すぐ診てもらえます。
実家に帰っていたときに、子供が熱を出しお世話になった病院です。
とても気さくな先生でした。
甥っ子が日頃お世話になっているのですが、甥の名前を出すと、甥のいとこの名前まで出てくるほど、患者を把握していらっしゃるので、地元なら安心して毎回通える先生だと思いました。
連休で実家に1週間ほどの滞在だったので、その分も考慮してお薬を処方して下さいました。
気さくな先生で、子供から積極的に症状を話すことができます。
小児科ではありますが、親が風邪をひいているときでも様子を気にしてくれました。
室内は広いとは言い切れませんが、子供が遊べるスペースも確保してあるので、待ち時間も退屈させません。
また、近所の川平小学校の定期健診にも毎年来てくださりますよ!
駐車場は小さいので、徒歩か交通機関を利用したほうが良いでしょう。
■先生やスタッフの方の対応
先生はきちんと子供みてくれてお母さんの話もきちんと聞いてくれます。
私は同居をしていていろいろな不安(子供の事)を沢山かかえていましたが先生に話すとすごく楽になって帰ることが出来ました看護婦さんも4人いて事務兼薬剤師の方も優しいですよ
先生はケロッピが好きみたいでシールを子供にくれます
待合室にはアンパンマンのおもちゃがあって子供はお気に入りです
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察が終わると看護婦さんたちが掃除をきちんとしているようなのでとてもキレイ
待ち時間短い
院内処方で楽チン
■先生やスタッフの方の対応
仙台に越してきた頃から5年以上お世話になっています。
他の方も書いている通り、先生は口調など厳しい部分もあります。
でも通っていて慣れてくれば、先生の厳しさにも慣れてくるし、コミュニケーションも取ることができます。
看護師をしていた友人が、この先生は頼りになる!と太鼓判を押したこともあります。
診察が終わると看護師さんが補足説明をしに待合室まで来てくれ、診察の時に聞き忘れたことなど
聞くことができるし、先生に聞きずらいことも聞くことができます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間があまりない、プレイスペースがある、院内処方
■先生やスタッフの方の対応
きちんとこどもを見て診察してくれます。ちょっと口調が厳しいですが、
信頼できる先生です。看護師さんは親切で優しく、診察後も待合室まで
一緒に来てくれて、看病の仕方や、薬の飲ませ方などを丁寧に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が少し厳しい方ですが、詳しく薬や治療について話をしてくれるので、とても信頼できる病院だと思います。こどもにもいろいろ話しかけてくれるので、よくこどもをみてくれていると思います。院内もいつもきれいにしてあり、気持ちが良いです。
■先生やスタッフの方の対応
二人の娘がお世話になっています。先生ははっきりとものをおっしゃる先生ですので、ママにとっては耳の痛いこともあるかと思いますが、ご自分にも厳しい方ですので、どういう経緯でこの病気と判断したのか、これからどのように看病していけばよいのか、回復の見通しなどについてもきっちりとお話してくださいますのでとっても信頼しています。先生が厳しい分、多分奥様だと思いますが、先生のそばについている看護婦長さんのような方が看病について再度かみくだいてやさしく話してくれることもありがたいです。この頃は混んでいることもありますが、通常はあまり混んでいないこと、また院内処方なので病気の子どもをかかえて薬局に行く必要がないのも負担がなくてうれしいです。特に我が家の場合は、保育所に子どもを預けていることをいつも考慮してくれて、朝晩のみですむように薬を処方していただいています。それは保育士さんたちにお昼に子どもに薬を飲ませる仕事をさせて保育士さんの負担になったり、事故になってはよくないという心遣いからのようです。
予防接種についてもある程度は時間も融通していただけますが、かかりつけでない場合、また土曜日のお昼など何かあった時に対応できない時間に予防接種することは責任が持てないのでとお断りされます。とにかくかかりつけになるとしっかりいろいろ考えてくださるので、先生のお話を聞いて実践できるような方にお勧めいたします。看護婦さんたちもとても親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上記にも書きましたが、かかりつけになると先生があらゆることを考えてくださってきちんと対応していただけること、院内処方なので薬局に行く必要がないこと、混んでいる時もありますが、まわりの小児科に比べては空いている時間が多いので二次感染が気にならず、待ち時間も少ないこと、料金が若干安いように感じることです(院外処方の小児科よりも薬代と診療代をあわせての額が少ないように感じます。個人差があると思いますが)
混雑はあまりありません 診断も丁寧です 院内処方なので、子供を連れて行くのにとても助かります
続きを読む