■先生やスタッフの方の対応 日曜に体調を崩した際、休日当番医だったので受診しました。 先生はきちんと話を聞いてくれます。 スタッフの皆さんは笑顔で丁寧な印象でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 会計の時に薬をいただけるので、薬局に行く手間がなくて良かったです。駐車場は狭いです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんが娘によく話しかけてくれて、アットホームな感じでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診のときに予約がいらないので、都合のいい時に行けて良かったです。 また、あまり混まないので風邪やインフルエンザが他の子供からうつる心配も少なく、 検診・予防接種・湿疹などの時にお勧めです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はベテランな感じでテキパキと診察をしてくれます。看護師さん達も親切で優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はいつも清潔できれいです。床も窓もピカピカです。子供用のおもちゃや絵本などがあり、待ち時間を飽きずに過ごせます。駐車場は2台駐車できます。
■先生やスタッフの方の対応 娘の1ヶ月健診でお世話になりました。 先生はおじいさんで優しい雰囲気でした。 スタッフの方は明るくて、こちらが初めての健診で緊張していたのがわかったのか、 たくさん話しかけてくれて良かったです。 近所で通いやすいのでかかりつけ医にしたいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約がいらないところと、空いてるので待ち時間が短いところ。 アットホームな雰囲気の小児科だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で 物静かで優しい感じでした スタッフの方は ベテランって感じの 女性ばかりで きさくな印象でした 息子を連れて行くと 登録してあった電話番号が一緒だからだと思いますが 10年ほど前にかかっていた姪っ子のことを思い出してくれて びっくりしました 地域に根づいているって こういうことなんだと思います ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物は古めだし かなりこじんまりした小児科ですが そこそこお客さんも来ていて でも 混んでいないので すぐ診察も終わります 院内処方なので 子連れには楽
■先生やスタッフの方の対応 三種混合の予防接種を受けるため、事前にTELしてみましたが、電話に出た受付の女性の方は、とても丁寧に応対してくれました。インフルエンザも流行っていた頃だったので、そのような症状のお子さんと一緒の待合室になるのかも心配でTELの際に確認したところ、「そのような場合は対処します」と答えてくれたので、行ってみることにしました。当日は土曜日の午後でしたが、待っているお子さんはいなくて、すぐに終りました。先生は男性でしたが、落ち着いていて話やすそうな先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物は古い感じでしたが、予防接種や乳児健診などの曜日や時間の指定がなく、こちらの都合の良い時間に行ける事はとても良い部分だと思いました。また、上部にも書き込みましたが、インフルエンザなどの感染性のうたがいがあるお子さんがいた場合でも、(たぶんですが)入り口すぐに「隔離室」という部屋があり対処してもらえるので、感染を心配せずに通院できると思いました。ただ、夕方16:30までしか開いてないのが残念なところですが、今後もまた何かあった場合にはお世話になりたいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 初めての来院、診察でしたがとても親切にスムーズに対応していただきました。 先生や看護婦さん方もベテラン揃いで、安心して受診することができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さいながらも地元の人に根付いている医院といった印象を受けました。 特段予約はいらないし、母親に教え諭してくれるような雰囲気の先生なので何かあったらまたお世話になろうと思っています。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい感じで、とても子供に慣れていました。 看護師さんたちもベテランぞろいで、安心して任せられました! ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さい個人医院ですが、スタッフの対応も丁寧でアットホームです。カルテや診察券を見なくても子供の名前を覚えてくれ、 とても親身です(^^) 検診や予防接種の特別な設定時間はありませんし、予約をしなくても空いています。 人気の病院で何週間も予約を待つよりも、私は小さい病院でじっくり診てくださるこちらの 病院の方がいいなぁ~と思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は最初はあまり話しがわからなかったんですが、 慣れてくるといろいろお話出来るようになりました。 看護師さん、受付の方たちが凄く明るくて、 子供の名前もすぐ覚えてくれるので、かかりつけ医にしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診、予防接種の曜日、時間が決まっておらず、 いつでも好きなときに受けることが出来ます。 患者さんもそんなに多くないので、待ち時間も短いです。
優しい年配の男性の先生です。 小児科というといつも混み合っているイメージですが、こちらは比較的空いていて、待ち時間もあまりありません。 また、お薬もこちらで出してもらえます。 診察後、子供を連れて薬局に行く必要がないので、とても助かります。 小児科ですが子供の授乳中に私が風邪をひいたときは、授乳中でも飲める薬を出してもらえて助かりました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生・スタッフ皆さんとても感じがよく親切丁寧です。 話をよく聞いてくれて、せつめいもしてくれます。とにかくみなさん穏やかな方ばかり。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が診察したあと、キャンディーをくれます。
■先生やスタッフの方の対応 小児科の先生は男の先生です。問診、診察、すべてにおいて丁寧で、説明も分かりやすいです。診察が終わるとアメをくれたり、予防接種後にはシールや可愛い消しゴムをくれます。 看護師さんも優しく、とても親切にしてくれます。 受付の方も親切、丁寧です。 皆さん、笑顔で接してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には絵本があります。2階の大型テレビでアンパンマンやドラえもんなどのDVDが流れてます。 駐車場もあります。内科もあり混みます。予防接種は時間予約で出来るようです。
■先生やスタッフの方の対応 長男の低身長が気になり受診しましたが、先生の説明がとても丁寧で分かりやすかったです。 親だけでなく、本人にも軽く説明しつつ頑張る意欲を持たせてくださいます。 四ヶ月の乳児を連れていたからか、看護師さんが優しく声がけしながら息子のみで連れていってくださいました。 その後息子に、その場にいた3人程の看護師さん全員が優しく声がけしたり、励ましてくださりとても感動しました。 終了後は飴を頂けました。 受付のスタッフさん、看護師さん、院長先生 皆さん柔和な雰囲気でとっても素敵な病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すぐ隣に割と広めの青空パーキングがあるので、病院の駐車場がいっぱいでも困りません。 また授乳室があるのて、オムツ替えや授乳が気兼ねなくできるのが良いです。 キッズスペースは狭めですが絵本が豊富なのと他の病院であまり見ない木のおもちゃとひよこが出てくる壁掛け時計が個人的に大好きです。
■先生やスタッフの方の対応 とてもおもしろ優しい先生と優しい看護婦さんばかりで子供が楽しく安心して診察を受けれました!! ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースや授乳室があり、小さい子を見てもらうには設備はバッチリです。待合室がとても解放的で素敵です!!
■先生やスタッフの方の対応 みなさん、とてもやさしいです。とくに先生の話し方がやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新築移転されたようで、とにかく建物がきれい、授乳室もあり、待合室は広々としています。駐車場もあります。 院外処方ではなく、院内で処方していただけるので、小さい子供をもっている親にはありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生の話し方が、とてもやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 移転して今のところに建ったので、新しくとてもきれいです。駐車場も前にあります。待合室も広く、授乳室もあります。
■症状と来院までの経緯 外食をした数時間後にひどい頭痛が始まりお腹もくだり始めました。すぐに食あたりだと見当は付きましたが、出してしまえば治るだろうと思って水分補給をしっかりしながら安静にしていましたが、3日目の朝になっても体調が悪かったので内科を受診することにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 飛び込みで行ったにも関わらず親切に対応していただきました。土曜の午前中診察時間ぎりぎりだったので迷惑かと思いましたがスムーズに受け入れていただけて安心しました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 私が来院した時には3名の患者さんが待ってらっしゃいましたが、問診票を書いたり体温を測っているうちにスムーズに回転したらしく、ほとんど待たずに診察を受けることが出来ました。 ■施設の清潔感・充実度 古い個人病院なので大病院のようなクリーンさやオープンな雰囲気はありません。が、不潔な感じはしません。照明が暗いので少し陰鬱な印象は受けます。 ■医師の診断・治療法・説明について 来院したときには食あたりも3日目で症状が落ち着いてきていたからだとは思いますが、細かに診察はしていただけませんでした。お薬を処方していただいただけどいう感じです。 ■実施した検査や処方薬について 口頭で症状を話してアドバイスをいただいただけで、特に診察らしいことはしませんでした。それで薬を処方してもらって大丈夫かと少々不安はありました。 ■診療を受けての全体的な感想など 飛び込みでも待たずに診ていただけるので便利です。料金も驚くほど安いので、少しの体調不良でも気軽に相談に来れると思いました。スタッフもみなさん親切です。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの皆さんが子供にも親にも優しくて安心感がある。 先生も優しい感じではあるがあまり会話もないし声も小さいし淡々としている感じ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供プレイルームや本がおいてある。 オムツを忘れてもトイレに用意されているのもとても親切。 ネットで予約ができるので待ち時間も少なくてよい
■先生やスタッフの方の対応 先生はこちらが聞けば丁寧に説明してくれるし、看護師さんたちは親切で感じが良い。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ミッキーマウスやミニーマウスなどディズニーの壁紙やぬいぐるみがかわいらしく、外のイルミネーションも華やかで、子供好み。
■先生やスタッフの方の対応 先生は物静かな感じですが、的確な治療をしてくれます。 スタッフの方はみんなてきぱきしていて、看護師はベテランさん、という感じ。 安心していろいろ聞くことができます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く、本や遊ぶスペースがあります。 当日受診をネットで予約できるので、何人待ちかわかります。 おかげで、ほとんど待ち時間がないのは本当にありがたいです。 予防接種や検診も時間がわかれていて予約できます。
■先生やスタッフの方の対応 受付、看護師さんはいつも笑顔で対応しててくれます。 予防接種でお世話になったのですが、先生もあっという間に済ませてくれ、2才の子でも泣かなかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約して行ったらほとんど待ち時間がなかった。 駐車場もたくさんあった停めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 とても良かったです。 先生も看護師さんも物腰柔らかな感じです。 予防接種も次は◯◯が打てますよと教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 絵本が多く、内装も可愛い。 予防接種の場合は診察室までの経路が分けられています。感染予防には良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんは皆さん明るく丁寧で、赤ちゃんが泣いていても泣いていなくても、ずっと話しかけてくれます。 先生は物静かな感じで、淡々と診察してくれるので、余計な心配や時間がかかることはありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで待ちの人数が分かるので便利です。 さらに、検診や予防接種の予約や変更が出来るので、診察時間外でも予約出来とても便利です。 院内も可愛らしく清潔感があります。
子ども達の予防接種や、検診でお世話になっています。 まずスタッフの方達が皆さん優しく、今後の予防接種スケジュールを相談しても、親身になって教えてくれました。 先生もほんわかした優しい方です。 病院はいつも混んでいますが、ネット予約をすれば、待ち時間を確認しながら向かえるのでオススメです。
先生が子供好きのようで、対応もとっても親切です。 アレルギー関連に強い先生のようで、喘息の患者さんも多いです。 忙しい時期は待たされることもありますが、携帯での予約もできるので便利です。 また、隔離室のようなところもあるので、インフルエンザや水疱瘡など、うつりたくない病気のときにも良いのではと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生とはあまり会話をする機会はありませんが、穏やかな話し方で丁寧に診察をしてくれます。 看護師さんや受付の皆さんもいつも笑顔で優しく声をかけて下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アイチケットを導入されておりネット予約で順番を把握できるので、待ち時間が短くとても便利です。 予防接種や健診専用の時間も設定されており安心です。
子どものかかりつけ医ですが、インターネットの口コミがよかったのでこちらを最初に受診しました。 先生も看護師さんもとにかく優しくて、とても好感が持てます。 完全予約で、簡単にインターネットからの予約が行え、自分の待ち時間も確認できるので、病院に着いてからの待ち時間はほとんどありません。 クリニックの内外の飾り付けもかわいらしく、子どもにも喜ばれること間違いなしです。
■先生やスタッフの方の対応 混みあっている中でも丁寧で優しい対応をしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 水痘の疑いで、急きょ休日当番医だったこちらの小児科を受診しました。 電話で症状を伝えたところ、直に個室に通じる別の玄関に誘導され、 受付、診察、会計まですべて個室で行えました。 トイレもついているので、胃腸炎の際も安心だと思いました。 また、薬局は二軒隣にありますが、水痘を考慮して受付の方が薬局に連絡してくださり、 薬剤師さんが薬を届けてくださいました。
■先生やスタッフの方の対応 受付さん、看護師さん、みんなハキハキとして応対が素晴らしいです! 先生はおじいちゃん先生で、予防接種だったので、あまり話しませんでした。 優しい雰囲気のある方でした。 また予防接種お世話になりたい施設の1つです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 14:00~15:00は予防接種・検診の子だけです
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生で、優しい感じです。わかりやすく話をしてくれたり、必要に応じて検査をして調べてくれます。女のスタッフさんも親切な感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯予約対応で、診察時間も短めなので、時間があまりかからなくてすみす。あとは、壁紙がディズニーだったり、ちょっとした遊び場があるので、子どもも喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方、看護士さん、先生、皆親切で、子供の気持ちに寄り添うように話してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 実は同じ日、某内科を受診しました。木曜日の午後は休診や乳児検診のためやっていないところがほとんどで、中学生になったし、普通の内科でも大丈夫だろうと思ったのです。でも、検査をすると言われた息子は怖じけづき、「それは痛いんですか?」とか「どうしてもやらなければいけないの?」と涙目で聞き、お医者さんを怒らせて、診療拒否?のような状態に。 息子は頑張って検査を受けると言ったのですがあとの祭。ひどく傷ついた状態でめときクリニックさんを受診しました。 事情を話すと看護士さんは、誰だって急に言われたら不安だよ。あなただけじゃない。大人だって怖くなる。と言ってくれました。先生も、今の様子では無理に調べなくてもいいと言ってくれて、薬を出してくれました。熱が下がらなかった場合は必要なので、頑張って検査するように励ましてもくれました。看護士さんも、どうしても怖かったら動かないように抑えるから大丈夫。と笑いながら、あっけらかんと言って除けてくれました。 息子はかえって安心したようで、もし熱が下がらなかったらここで検査する、と穏やかに言いました。結局、熱は下がり、インフルエンザではありませんでしたが、今後何かあったらまたお世話になりたいと思います。 息子の「検査は痛いんじゃないか。怖いな。」という気持ちをわかってくれて、息子の側に立って話してくれて本当に感謝しています。
■先生やスタッフの方の対応 診察は医院長一人がする。物静かでおっとり顔も柔らかい表情で安心する。疑問を聞くと優しく教えてくれる。 スタッフの方はとにかく元気で対応も素晴らしい!!何でも教えてくれるので助かる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しいので子供も安心して泣かずにいつも見てもらってる。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦の方が保育士サンのように明るくはなしかけてくれます。先生もおだやかな話し方で、やさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯から予約でき、なおかつ、あとどれくらいで順番ですよというのがチェックできます。風邪の流行ってる時期はギリギリまでおうちに待機していて、近くなったら行く、ということができるので助かります。 出先からも携帯なら見れますし。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんがとっても優しくて親切です。 先生は寡黙な方で、診療は的確でしっかりしていると思います。看護婦さんと先生でちょうどバランスがとれているのだと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場も入れやすいし、待合室も本がたくさんあり、テレビ、ベビーベッとがあります。予防接種の予約もネットでとれるのでとっても便利で待ち時間も少ないです。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフも優しいです。親身になって相談を聞いてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に大型のテレビがあり、子供向け番組を放送しています。 絵本も沢山置いてあり、子供が楽しく待つことができます。 待合室は座るところが多くて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護師さんともに優しいです。 心配なことも聞きやすい雰囲気で、また分かりやすく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2ヶ月の乳児検診でお世話になりました。 診療はネット・携帯から受診予約になるので、待合室で待つ時間も短時間で済むところが良いと思います。 待ち時間に病気をうつしてしまう、うつされてしまうという心配が少ないので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんもみなさん良い方ばかりで、親身に相談にのってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 健診でしかかかったことはないのですが、とても温かい雰囲気のある病院でした。 先生は物腰がやわらかく、適切にアドバイスしてくださいます。 看護師さんの子供に対する接し方も大変安心できるものでした。 トイレにはオムツ替え用の予備のオムツが設置されています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は物静かな感じですが、とてもやさしく子どもに接してくれます。 看護師さんたちはみんな明るくとてもてきぱきしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 外来等の予約が携帯電話で出来るので、病院で長く待たなくても自分の時間がわかるのでとてもスムーズに診察できます。 病院に長い時間いることがないので安心です。 また携帯では予防接種の情報や、臨時休日の記載もあるので病院に行く前にチェックすることができます。
■先生やスタッフの方の対応 子供にとても優しく話しかけてくれるので、すぐに先生や看護婦さんとも打ち解ける事ができました。みなさんとても明るい方ばかりです♪ ■この病院の良いところ、オススメポイント 小児科に待ち時間有りは当たり前なのですが、待ち時間の間に外出していても、携帯から診察進行状況を確認できるので、大変便利です!!
■先生やスタッフの方の対応 男の先生が、一人いて、看護師さんがたくさにます。看護師さんがとても親切で、質問するとプラスαで答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の予定なども細かに教えてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生です。穏やかで優しい先生でした。 初診だったのですが電話で問い合わせてから行ったからか待ち時間もなく診てもらいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント トイレの洗面所にメリーズが置いてあるので、足りなくなっても安心です。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生です。 先生は穏やかで優しい方です。話もしっかり聞いてくれます。 いつも混んでいますが一人ひとりきちんと診察してもらっている感があり信頼できる先生です。 看護士さんは、みなさん明るくテキパキしています。 受付の方はいつも優しく和やかな雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく、季節によってディスプレイがかわり、子どもも毎回楽しみにしてしまうほどの院内です。院外もクリスマス時期はイルミネーションがあったり。 院内には大画面のテレビ、絵本、おもちゃ、大きなミッキーなどがあり待ち時間も退屈せず過ごすことができます。 初診の方以外は携帯やパソコンから診察予約をすることができるようになり、人気の小児科だけにとても便利です。 また、うちの子もお世話になったのですが、県立こども病院と連携しているみたいで入院が必要な時はこども病院に紹介されることが多いみたいです。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんがとてもベテランのような感じで、検診のときには栄養相談や遊び方をおしえてくれる。先生はいつも「もしもししますよー」と言って赤ちゃんをこわがらせないようにしてくれる。ここの先生にしてもらうと泣かない。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯から予約ができる。検診や予防接種は別枠で時間が設けられてる。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方から看護婦さんまでとても優しい方々ばかりです。 先生はベテランの先生で、 無口ですが、的確な判断をしてくださり助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にキッズスペースがあり、 アンパンマンのビデオが流れています。 積み木などもあり、子どもたちは楽しそうに過ごしています。 また、クリスマスの時期は、 クリニックの周りと中にイルミネーションや飾りでいっぱいになります。 診察もスムーズですし検診に行ったときには、 予防接種の予定を立ててくださったり、 丁寧に相談に乗ってくださったり、 とても温かい病院です。
■先生やスタッフの方の対応 電話した時からとても感じがいい受付さんでした。 看護師さんも明るく、先生は物静かですが、丁寧です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく綺麗!縫いぐるみがいっぱいで、メルヘンチックです。 検診のみでお世話になりましたが、すごく混んでいたのに、一気にさーっと人がひいたので、テキパキしてスムーズなんだなぁと感心しちゃいました。
私がインフルエンザで苦しんでいるときでも、優しく対応してくださいました。 また設備がとても充実していますし、病院だということも忘れてしまいそうなほど室内が広い! 小さい子供の遊び場のスペースもちゃんと確保されていて、親御さんにも評判が良いです。 看護婦さんも先生も子供にとても優しいので、幼稚園くらいの子供でも安心して診てもらうことができます。
■先生やスタッフの方の対応 先生・看護婦さん共にとても優しい。 いつも看護婦さんから「なにか困っている事はありますか?」等と笑顔で聞いてくれるので、 ささいな事でも気軽に質問できる雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はぬいぐるみがいっぱいあって、可愛い感じです。 受付脇とトイレにベビーベッドがあります。 絵本もたくさんあるので、読んでるうちに診察になる感じです。 風疹などの感染症の疑いのある場合には、 事前に入り口のインターホンで申請して隔離されている部屋に通されるので、安心です。
家の子供達もかかりつけですがとにかく混みます。 やはり先生の的確また迅速な対応、判断、で安心して任せられるお医者様です。 自分のとこで手に負えないような場合はすぐ他の病院の手配はしていただけるし、看護士さんの対応も大変良いと思います。 混んでいてもやはり頼ってしまう病院です!
■先生やスタッフの方の対応 先生は静かな感じの方ですが、こちらからの質問に分かり易く丁寧に答えてくださいます。 また、看護士さん、受付のスタッフも優しいです。子供にはもちろんのこと、母親にも親切でした。予防接種のスケジュールを一緒に考えてくれました。うちの子は、ここでの予防接種の注射で泣いた事がありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が飽きないように、ビデオが流れていたり、本がたくさんあったり、キッズスペースがあったりと病院ぽくない雰囲気です。受付の横にベビーベッドがあり、受付や会計の時に子供を座らせておけます。トイレにもベビーベッドがあります。駐車場も2ヶ所あり、スロープもあるのでベビーカーで来ても大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがや事務の方達が、みんな優しく親切。 診察前に、看護師さんが病状を細かく聞いて、先生に伝えてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗で清潔。遊ぶスペースが広く、子供向けのDVDも流してくれている。本も多い。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護師さんはとにかく丁寧で、きちんと話を聞いてくれます。 看護師さんたちがとても優しい!! 子供いわく「天敵がうまい」らしい ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗!待合室が広い!プレイルームがあり、子供も空きずに待っていられます。 壁掛けテレビではいつもディズニーが着いており、待ち時間を退屈させない。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフが優しいです。子供にたくさん話しかけてくれます。 先生も優しい感じで説明も分かりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗で清潔感があります。 紙おむつも用意されているので 忘れてしまった場合でも安心です。
子ども向けで明るい院内。 受付の方も看護師さんも笑顔で優しい印象。 先生も穏やかで話をちゃんと聞いてくれるのがありがたい。 診察後に、風船やシールをくれることがある。 続きを読む
とても優しい先生とスタッフの皆さんです ネット予約できるので、待つ時間が少なくてすみますが、いつもとても混んでいます 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しいけどはっきりした口調でとてもわかりやすく説明してくださいます。 質問しやすいし、とにかく安心感を与えてくださる先生です。 ベテラン看護師さんも優しく、テキパキと先生のサポートをしているしとっても感じがいいです。 事務の方もいつも笑顔で接してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私は違う県に住んでいますが、実家がこの病院の近くなので、帰省の際はよく利用します。 こどもだけでなく、私も先日診ていただきましたが、見立てがいいというかとにかくすぐ良くなるのが不思議です。 外科専門のようですが、幅広い知識をお持ちのとにかく信頼できる先生です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方、先生、看護師さん、皆優しかったです。 先生はバリバリ出来る雰囲気のある男の先生ですが、話口調は優しく 間違った内容の質問はきちんと正して説明して下さいました。 その際頭ごなしに否定したりはしないので、私はとても質問しやすい先生だと思いました。 こどもに対しても一人前として扱ってくれる感じで、 こどもの名前を呼んでちゃんと目を見て説明してくださいます。 受付のスタッフさんは、こども好きな感じで優しかったです。 看護師さんはベテランに見えました。 先生の話を聞いている際はこどもをあやしていてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約は出来ませんが、その分飛び込みでも見てもらえます。 病院の向かいの薬局で薬を受けとる場合は、待ち時間がほとんどありませんでした。 こどもの遊べるスペースもありますし、こどもがぐずってどうしようもない時などは小部屋に案内してくれました。 他の患者さんの迷惑にならないで済むので助かると思いました。 咳をする人はマスク着用が必須で、持ってきていない子どもにはスタッフさんがマスクを渡していました。 安心できると感じました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、さっぱりした感じです。優しく対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 大人から子供まで診療してもらえます。 敷地内の駐車場が少ないので、すぐ側に駐車場があります。 キッズスペースがあります。ビデオも自分で選んでみることができます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性でお一人でされてます。けっこうバリバリな感じですが話し口調は優しいです。患者の話を良く聞いてくれて丁寧に教えてくださいます。 看護士さんは1名で優しい女性の方です。先生の話を聞いてる時に子供の相手をしてくれるので助かります。 受付スタッフは数名だと思いました。若いお姉さんでいつもニコニコ。電話の応対も優しく丁寧にしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあって子供はそこで遊んでいます。ウォーターサーバーがあって水が飲めます。大人30人以上ぐらいは座れます。 内科・皮膚科・外科・理学療法もやっているので幅広い年齢の方が通院してきます。 なので親子で診察とかは便利ではないでしょうか。実際私の親子で通ってます。
■先生やスタッフの方の対応 受付のお姉さん、看護婦さん、先生、皆さんとても感じが良いです。 先生は子供に対しても威圧感なく優しく説明してくれます。 待合室には子供の遊べるスペースが用意され退屈しません。 院内はとても清潔感があり好感が持てます。 うちの子はここの先生が大好きで、どの予防接種も泣かずに済ませました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
院長の岩崎先生はとても気さくで、なんでもじっくりと話を聞いてくださり、自分に合った治療方法を提案してくれる素晴らしい方です。院内も清潔で看護師やスタッフの方々も丁寧で親切です。唯一の欠点がやはり人気がある病院なので待ち時間が非常に長い時があります。夕方の閉院近くにいくと割と空いている時が多いので狙い目ですよ。 続きを読む
うろうろしなかったので設備は良くわからないが、とても親切な先生、看護師でした。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは一見冷たいですが、慣れたら本当は親切です(笑) ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が本当に子供が好きです。病気の原因も単に風邪ですとか、とりあえずお薬出しますとはならずに、しっかり最善の対策を考えてくれます。無駄にお薬も出さずに、これまでの診療結果も見直して、個々に合った診察をしてくれます。インフルエンザも漢方を処方して下さいます。個性的な先生で、最初はびっくりかもしれませんが、信頼できるので安心して子供をみてもらえます。ただ、流行りのネット予約もなく、一人当たりの診療が長いので待ち時間覚悟です。それでも、安心できるのでこちらにお伺いしています。
■先生やスタッフの方の対応 しっかり話を聞いてくれて答えてくれます。 鼻水がたくさん出て苦しそうで受診しましたが、診察も丁寧です。 他にも心配なことを聞きましたが、とても安心できるような答え方で、不安も解消されました。 小児科の仕事(子供)が好きなようで、そしてまた、育児の楽しさを教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院はロッジのようで暖かみがあります。 丁寧な診察と、話好きということもあり、待っている人があまりいなくても、待ち時間が長くなる傾向にあります。 子供の気持ちになって考える診察なので、とても信頼感があります。
■先生やスタッフの方の対応 下痢が続いており、すぐに検査をしてくれました。先生は話が好きなようで、病気について色々聞くことができました。 スタッフの方も親切に案内してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病児保育をやっているので、先生やスタッフさんを知っていれば、子供を預けるのも安心です。
先生がとても丁寧に診てくれます。 診察もアナムネ(アナムネーゼ:初診患者や入院時の患者に看護師などが既往歴や基本情報を聞き取りすること)もとても丁寧に聞いてくれて安心します。 症状についての説明もきちんとあり、風邪症状で受診した際も、「近くの小学校や幼稚園、保育園でどのような病気が流行っているから、この病気かもしれない」などと地域性もふまえてくれます。 また2階には病児病後保育施設(病気にかかっている子供の看護と保育をすること)もあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生が丁寧に説明してくれる。何より不要な薬をださないでくれることがとても助かります。今まで色々な小児科に行ってみましたが、やっと納得して話せる先生に出会えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入った瞬間に木のいい香り。薪ストーブもついていてとても居心地がよかったです。
■先生やスタッフの方の対応 かかりつけの小児科を見つけたくて、いくつも小児科を受診しましたが、やっと出会えたのがてらさわ小児科でした。じっくり親の話を聞いてくれるので、どんな相談でもしやすいです。小さくても子供の話もしっかり聞いて子供の気持ちに寄り添ってくれます。 患者さんひとりひとりに時間をかけるので、常に混んでいるが、私はどんなに待ってでも先生に診ていただきたいと思い通っています。判断が的確なので、信頼できるからです。 看護師さんも気さくな方たちです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 本当に必要な時しか薬は処方されないので、無駄に薬漬けになることはありません。病院の雰囲気が全くないので、子供も怖くないと思います。他の病院だと泣いてしまううちの子供は、ここでは泣きません。 隣接する調剤薬局の薬剤師さんも気さくで信頼できます。
■先生やスタッフの方の対応 お話ずきの先生で、どんな質問にも気軽に答えてくださる、威圧感の全くない優しい先生です。基本的に子どもの自然治癒力を大事にしてくださって、薬はどうしても必要なときに必要最低限しか出さない先生で、非常に助かっています。私は定期の予防接種に関しても、受けるかどうか迷うものがありましたが、そういう相談にものってくださいます。スタッフのみなさんも皆さん優しくて丁寧な方々です。自宅から少し遠いのですが、ずっとこちらに通いたいと思っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント シックハウスなどアレルギーにも精通してらっしゃる先生で、建物は無垢材と漆喰でできている、体に優しい建物です。待合室にはほんのり木の香りがただよい、癒されます。冬は薪ストーブがつきます。オモチャや絵本もたくさんあるので、待っている間も時間をつぶせると思います。予防接種、定期健診用の時間帯を設けてくださっているので、風邪がうつってしまうなどの心配をせずに行くことができます。
■先生やスタッフの方の対応 健診と予防接種でお世話になっています。 様々なお話をされる面白い先生です。ゆっくりペースなので、診察室に入ってから出るまでいつも15分ほどかかります。 受付の方や看護師さんも皆さん話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 健診と予防接種は予約不要です。ゆっくりペースの先生なので、なるべく早くに受付をした方が待ち時間が少なくて子どもも飽きずに済みます。 一見病院に見えない木の造りの建物なので、初めて行った時は迷いました。 待合室は広めで、テレビや絵本、漫画などあります。
■先生やスタッフの方の対応 とても個性的な先生ですが、なんだか安心して診察をお願いできます。 診察の最後になにか質問はないか毎回聞いていただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 健診・予防接種の枠があるので、インフルエンザや感染症をもらう心配が少ないです。 健診・予防接種ともに予約が必要ないので、予約が取れず予防接種のスケジュールが遅れてしまうということがないです。
■先生やスタッフの方の対応 個性的で話好きな先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生がとにかく丁寧。今のところ検診と予防接種でしかお世話になっていませんが、スケジュールに迷っていた私に、とても親身になってくれました。 また、私がアレルギー体質で心配していたときも、詳しく説明していただき、私の(ちょっとレアな)アレルギーについても詳しく説明を受け、諦めていた食べ物も、食べられるようになりました。 今まで誰もわかってくれなかった私のアレルギーに、理解してくれたこともあり、息子を任せて安心だと思えました。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生です。白衣を着ていなくてとても気さくな感じの面白い先生です。 些細な質問にもきちんと答えてくれるので、色々質問しやすいし、信頼できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・必要性がない薬は出しません ・木造の病院です。待合室にはイス、ソファー、畳スペース、水があります。 ・待合室にはテレビと漫画本が置いてあります。病院ではまず見かけたことのないオーガニックの本や 育児本があって、良い意味で驚きました。 ・壁に貼ってある記事も興味深く、来院すると見ています。 ・少し歩いた所に薬局があります。こちらの薬剤師さんも親切です。店頭に「シャボン玉石けん」シリーズ などが置いてあり、こちらにもこだわりを感じました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は50代くらいの方です、白衣を着ていないので子どもも すんなり診察に入れます。 質問にも親切に答えてくださります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 必要以上に薬を出さない先生なので、信頼できます。 畳張りの遊べるスペースが有るので飽きずに順番を待てます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しいです。分かりやすく説明してくれて穏やかな先生です。 分からないことも詳しく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 木造でロッジのような建物です。駐車場も少なく混んでいますが人気の病院なので仕方ないです。先生の見立ては必要以上に薬は出さないし的確で安心して子供をお任せできます。
■先生やスタッフの方の対応 とてもおしゃべり好きの先生で、質問もしやすい雰囲気です。看護師さんも親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種で何度かお世話になったのですが、前に聞いたことを覚えていてくださっていて、またお世話になりたいと思える病院でした。先生のお話も大変わかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 乳児医療対象外だった為、診療代を払っていました。詳しく検査をしてくださるので少し割高かな、とも思いましたが、とても適切(と思われる)な処置をしてくださるので、少しくらい遠くても通ってしまいます。 お話好きな個性的な先生なのですが、疑問やお薬の説明、子供の状態、ウィルスの名前等、詳しく説明してくださいます。(赤ちゃんは話せないからこそ、余計に沢山の臨床経験のある方の方が安心です) ■この病院の良いところ、オススメポイント 大きな病院で3ヶ月の時に喘息と診断されました。私自身が喘息経験者だった為、咳の感じが喘息と異なるように感じ、処方に納得していない時にこちらに出会いました。しらべてくれ、目で見せてくださり、喘息との診断は今の段階ではしなくても良いと言うことでした。また、以前の病院で食物アレルギーとして乳、小麦、卵を摂らないでと言われたのですが、成長できない!と言う不満を持ち、この処方に対しても伺ったところ、卵だけやめたらよいという診断を。適当に言っているのではなく、資料をみて話してくださるので、患者側として納得いきやすいです。沢山の経験がある先生だからこその見方で、処方してくださるので私自身としては納得して診て頂けました。 とても、人気の病院の為、混んでいますがそれでも仕方ない、こちらの先生に見て頂きたいと思える安心感を持っていました。 ただ、病院は好い悪いをフィーリングで感じる場合も多いので、考え方が合うか合わないか、と言うところも重要だと思っています。
■先生やスタッフの方の対応 子供の様子をよく見て診察してくれるので信頼のおける先生です。 またなんでもかんでも薬に頼るのではなく、最低限のお薬の処方で済ませてくれます。 質問にも的確にわかりやすく答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 木造で木のぬくもりと暖炉の優しいあったかさが伝わる院内です。
■先生やスタッフの方の対応 先生がとても親切&面白い! 先生に質問すれば親切&丁寧に答えて下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント その症状や月齢に合わせて薬を処方して下さり、親としては大変信頼できる先生です。 我が子達はアレルギーで乳児湿疹がひどく、どこの病院へ行っても散々な対応でしたが、知人の紹介でこちらの先生に出会い目からウロコ! とても親身に的確に診察して下さり、正直、有難くて泣きました。先生のお蔭で、子供達は今ではすっかり美肌になりました。 乳児湿疹に限らず、他の症状でお悩みの方にもぜひオススメです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はいつも穏やかで子供の状態をしっかり診察してくれるので安心です。こちらかか質問してもとても丁寧に答えてくれますし、お薬も最低限しか出さないのは信頼が出来ると思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 冬になると、暖炉(びっくり)の木がパチパチと燃えているのを見ていると、混んでいるのも忘れます。木造りの建物も先生の人柄が伺えます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は白衣を着ていない先生です。 その診察の内容をより詳しく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診&予防接種でお世話になっております。予約制です。 他の区や町からも通っている人がけっこういました。 木の病院で暖かい感じがします。 待ち合い室には子供が遊ぶスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても親切で話し易く、何でも相談でき信頼できる方です。看護師さんも皆さん優しいです。いつもニコニコしてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は広いキッズルームがあります。沢山ビデオや木製のおもちゃなどがあり子供は飽きずに待ち時間を過ごせます。 駐車場は狭いのでいつも混雑しています。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護師ともにとても親切で温かみがあり接しやすい方々ばかりです。病状も詳しく説明してくださりますし、処方される薬も入念に調べあげて処方してくださるため、安心して受診できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 木のぬくもりを感じる院内で、アットホームな感じで子供が安心して受診できる環境が整っています。健診のみ希望の方は、曜日や時間帯で特別に枠が設けられているため、その他の患者さんと一緒になることがなく受診もできます。通院されてる方の口コミを聞いてみると、アレルギー体質のお子さんには必見!アレルギーの名医だといわれてる声も聞きました。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方も先生も、すごく丁寧で優しいです。 待合室で吐いてしまったのですが、すぐに対処してくれて、奥のベッドに寝かせてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生はすごく丁寧で、面白いです。 そのときに一番必要な治療をしてくれます。 漢方もよく出されます。 喘息、シックハウスなどに詳しい先生で、病院の建物もログハウス風です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はなかなか話の面白い人でした。 じっくり診てくれましたし、薬についても真剣に考えてくれてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供はインフルエンザかもしれない、けど違うかもしれない、 という微妙な状態で診ていただいたので、薬のことで真剣に悩んでおられましたが、 害の少ないと思われる漢方を処方してくださいました。 小児科で漢方っていうのがあまりないと思っていたので、 この点はとてもよ良かったと思ってます。 幸い子供はインフルエンザではなかったので、尚更かも。 良いところではないのですが、病院の場所がちょっとわかりづらいです。 住宅地の端っこ、っていう感じのところにあるので、 覚えるまではちょっと大変かもしれません。 薬局は2件隣、薬剤師さんも非常に親切に薬の飲み方を教えてくれました。 (漢方はにおいがきついので)
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく子供に話しかけてくれ、肌に触れる時もとっても慎重です。 症状の説明も分かりやすいです。 スタッフさんも本当に優しく明るくてこれからもお世話になりたいと思っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2回目からは携帯サイトで予約してから受診できます。健診や予防接種でもお世話になっています。 待ち合い室の隣には和室があり、オモチャも色々あります。オモチャや絵本が沢山あるので、下の子の診察が終わるまで上の子も飽きずに待っていてくれます。 院内処方なので薬局に移動する手間も省けて楽です。 余談ですが、診察券がムーミンでとっても可愛いです。
■先生やスタッフの方の対応 とっても穏やかで優しい口調の先生です。 診察も丁寧なので、1人1人の診察時間は長めだと感じました。 他のスタッフさんも皆さん明るく優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方なので、薬局に移動する手間がなく便利です。 2回目以降の診察は携帯サイトで予約できます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい感じの男の先生です。診察では、丁寧に話を聞いてくれて、わかりやすく話してくれます。気になったことなども気軽にはなしやすいです。受付などの女のスタッフさんも親切な感じでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント このクリニックでは、携帯サイトで診察予約できるので、待ち時間が少なくてすみます。あとは、保育所などにいかれている方は、一日2回の薬にも対応してくれます。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方から医療スタッフの皆さん優しく説明もわかりやすかったです。他の小児科で聞きたい事を聞けなかったりがあったのですが、こちらの先生は落ち着いており目線も優しいので話をしやすいです。細かい事まで聞けて説明も丁寧、わかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯で予約、時間の確認ができます。 待合室は絵本やぬいぐるみがあり飽きる事なく待っていました。 何より院内スタッフの対応が良いです。
■先生やスタッフの方の対応 初診では身長、体重を測定して貰ったのですが、看護婦さんが優しかったです。 先生も物腰の柔らかな先生ですが、ひとつひとつ丁寧に聞いて話して下さいます。 聞いた事にも、ゆっくりと患者が納得出来るように話して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おゆうぎ室という和室にコタツのある部屋があり、玩具がありました。 ベビーベットもあるので赤ちゃんでも待ちやすいです。 トイレの方にはオムツ替えの出来るスペースがあり、オシリ拭きがありました。 空気清浄機(加湿器も)があり、清潔なイメージです。
■先生やスタッフの方の対応 咳が続くので初めて通院しましたが、問診票に、最後に質問があればお書き下さい。とあったので、まったく関係ない、離乳食についてとアザについてと書いた所、とても親切に優しく分かりやすく説明していただけました。とてもゆっくりとした口調で、丁寧に話す先生です。目をしっかりみて話されます。じっくり1人1人にとても時間をかけて下さいます。 看護師さんも明るく優しかったです。 今まで検診で、他の小児科に1度だけ行きましたが、今回をきっかけに、これからはこちらでお世話になるつもりです! とにかく優しい先生で、いい小児科を見つけた!って思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方なので、薬局に行く手間がはぶけます。 「おゆうぎしつ」という別室があり、テレビと玩具、コタツがありました! オムツ替えの場所にはお尻ふきまでありました! 二回目からは携帯で受付でき、あと何人待ってるとかが全て携帯からわかるので、待合室で待たなくて大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は物静かで話しをよく聞いてくれます。優しいです。スタッフも優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 二回目からは携帯で受付できるので 待合室で長く待つことがありません。待合室は絵本が沢山あり、和室も解放してあります。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方や、看護師さんが皆優しい対応をしてくれ、とても好印象が持てました。 処置室にて処置中に、息子が大声で泣きまくって、暴れまくり、私も上手く息子の体を抑える事が出来ず大変だったのに、看護師さんがずっと笑顔で息子と私を励ましながら処置してくれました。ご迷惑を掛けているのに、嬉しかったです。 先生は、まず子供の昨夜までの様子やいつ頃からどんな風に悪いのか、良く話を聞いて下さいました。話を聞いた上で、病名や治療法やお薬の説明をしてくれます。 ゆっくりと分かり易く説明してくれて、分からない事は聞いて下さいねとおっしゃって下さるので、安心でした。診察室には、子供の患者さん(かな?)が書いた先生の似顔絵などが貼ってあり、皆に慕われているんだな~~と感じたりしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・初診では無理ですが、2回目からは“アイチケット”という機能が使えます。 これは、登録すると携帯から診察の受付が出来、家に居る内に受付を済ませることが出来ます。その際、受付番号が発行され、現在の診察状況も携帯から確認する事が出来るので、自分の番号が近くなってから病院に行く事ができ、病院内での待ち時間が少なくて済みます。 ・待合室に畳みの部屋があり、子供をゆっくり遊ばせておく事ができます。 ・院内処方なので、会計の時に一緒にお薬も貰え、わざわざ薬局に行く手間が省けます。また、シロップ薬のビンは20円かかりますが、滅菌後再利用しているので、飲み終わったものを持っていくと20円が戻ってきます。
子供達が0歳から、お世話になっています。 携帯やパソコンから受付ができます。なので、自分の順番近くになったら病院へ行けばよいので、他の患者さんとの接触が極力避けられます。 待合室も長椅子の他、畳のキッズスペースがあり遊びながら待てます。 先生は、穏やかな方で病気についての説明も詳しく熱心に教えてくれます。 怒ったところは見たことがありません。 スタッフの方も皆さん、いい方ばかりで、これからも長くお世話になるつもりです。 ちなみに、この病院は薬が院内処方です。 続きを読む
とても穏やかな先生です 駐車場が狭いため、大きな車では行きづらいです 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 受付の方の印象は良かったです。 子供が熱を出したあとに水下痢になりウイルスかもと心配して受診しました。 特に検査はせずに、この時期は良くあることとのことで薬(整腸剤)を処方され、すぐに良くなりました。 診てくれた先生は、聞けばきちんと答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室、診察室は土足です。 なので、床に座ったりはできないし、まだ靴を履かないくらいの子供はずっと抱っこですが、小さい子供を連れて靴を履き替えなくて良いのは楽です。キッズスペースはないように見えましたが、絵本もあるしお絵描きセットが置かれた子供用の机とイス、そしてベビーベッドがありました。
■先生やスタッフの方の対応 受付のスタッフさんがにこやかでとても感じがよくて、安心できる 他のスタッフさんも自然体でテキパキとお仕事をされていて、頼もしい 先生は、落ち着いている感じで、的確に解りやすく説明をして下さる ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内は清潔で明るく暖かみのある雰囲気で、キッズスペースと絵本コーナーがあり、子どももリラックスできる また、先生も看護師さんもびっくりするくらい(予防接種などの)注射が上手、と私と子どもは思っています 事前に子どもに注射の大切さなどを私は話しますが、それでも子どもはやっぱり「わー!!」となってしまいますが、いつも、あっという間に終わり、子どもも私も「あれ?もう終わったの?」って感じで、大騒ぎして泣きわめいて手こずることがなくて、親として安心できるし有難いです
■先生やスタッフの方の対応 先生は仙台のこども病院の副院長先生だった方で、小児医療にとても精通した先生です。子供のことで相談すると、資料などを見せてくれてわけりやすく説明してくださいます。 受付の方、看護師さんはいつも笑顔で優しい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 母乳育児を推進しているので、母乳の出のことなどで悩んでいた時も先生がいろいろ説明してくれて安心することができました。 先生が小児医療のことを常に追求させているところが信頼できます。
■先生やスタッフの方の対応 娘の2ヶ月健診からずっとこちらにお世話になっています。 先生は元々県立こども病院の副院長をされていた方です。 先生も一人一人きちんと話を聞いて診察してくれますし、さらに診察の前に看護師さんが丁寧に話を聞いてくれるので、初めての育児で不安な私にはとても心強かったです。 これくらいで病院に行っていいのかな?と思うくらい些細な症状(便秘など)で受診しても、お母さんが気になるならいつでもおいでというスタンスなので、気持ちが楽です。 母乳育児を推奨しており、先生も看護師さんも親身に相談に乗ってくれます。 受付の方もみなさんとても優しいです。 引っ越して病院まで遠くなってしまいましたが、それでも片道40分かけてお世話になっています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント バス停から近く、無料駐車場(他の医院と共通)があるので車でも通院しやすいです。 比較的新しい病院なので設備がとてもきれいです。 待合室にはキッズスペースと、ぬりえなどが出来るテーブルがあり、絵本も多数置いてあります。 予防接種や乳児健診の時間と一般診療の時間が分かれているので、感染症の心配が少なくなって安心できます。 人気の医院でいつも混んでいますので、乳児健診や予防接種の予約は早めにした方がいいです。 特に乳児健診は1ヶ月待ちなんてこともザラです。
■先生やスタッフの方の対応 接しやすく、分かりやすい説明で安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ベビーベットや、キッズスペースがあるので、待ち時間も安心だとおもいます。 ベビーベットがあるので、首すわり前の赤ちゃんがいても、わたわたせずに、診察券や問診票を書けたりとありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフもとても親切です。乳児の頃に悩む大体の事は、理由や対処方法が書かれたプリントが先生から貰えるか、待合室に置いてあるので、頂いてきて家で読んでいました。混んでいるのに先生が優しく声を掛けて下さるのが嬉しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が母乳に積極的なので、迷ったり辛い時には助かりました。病気の時は説明が分かりやすく、診察後の看護士さんの説明も丁寧なので安心して掛かれます。きれいな待合室も、遊べるので便利です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
日曜に体調を崩した際、休日当番医だったので受診しました。
先生はきちんと話を聞いてくれます。
スタッフの皆さんは笑顔で丁寧な印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
会計の時に薬をいただけるので、薬局に行く手間がなくて良かったです。駐車場は狭いです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんが娘によく話しかけてくれて、アットホームな感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診のときに予約がいらないので、都合のいい時に行けて良かったです。
また、あまり混まないので風邪やインフルエンザが他の子供からうつる心配も少なく、
検診・予防接種・湿疹などの時にお勧めです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はベテランな感じでテキパキと診察をしてくれます。看護師さん達も親切で優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はいつも清潔できれいです。床も窓もピカピカです。子供用のおもちゃや絵本などがあり、待ち時間を飽きずに過ごせます。駐車場は2台駐車できます。
■先生やスタッフの方の対応
娘の1ヶ月健診でお世話になりました。
先生はおじいさんで優しい雰囲気でした。
スタッフの方は明るくて、こちらが初めての健診で緊張していたのがわかったのか、
たくさん話しかけてくれて良かったです。
近所で通いやすいのでかかりつけ医にしたいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約がいらないところと、空いてるので待ち時間が短いところ。
アットホームな雰囲気の小児科だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で
物静かで優しい感じでした
スタッフの方は ベテランって感じの 女性ばかりで
きさくな印象でした
息子を連れて行くと
登録してあった電話番号が一緒だからだと思いますが
10年ほど前にかかっていた姪っ子のことを思い出してくれて
びっくりしました
地域に根づいているって こういうことなんだと思います
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物は古めだし かなりこじんまりした小児科ですが
そこそこお客さんも来ていて
でも 混んでいないので すぐ診察も終わります
院内処方なので 子連れには楽
■先生やスタッフの方の対応
三種混合の予防接種を受けるため、事前にTELしてみましたが、電話に出た受付の女性の方は、とても丁寧に応対してくれました。インフルエンザも流行っていた頃だったので、そのような症状のお子さんと一緒の待合室になるのかも心配でTELの際に確認したところ、「そのような場合は対処します」と答えてくれたので、行ってみることにしました。当日は土曜日の午後でしたが、待っているお子さんはいなくて、すぐに終りました。先生は男性でしたが、落ち着いていて話やすそうな先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物は古い感じでしたが、予防接種や乳児健診などの曜日や時間の指定がなく、こちらの都合の良い時間に行ける事はとても良い部分だと思いました。また、上部にも書き込みましたが、インフルエンザなどの感染性のうたがいがあるお子さんがいた場合でも、(たぶんですが)入り口すぐに「隔離室」という部屋があり対処してもらえるので、感染を心配せずに通院できると思いました。ただ、夕方16:30までしか開いてないのが残念なところですが、今後もまた何かあった場合にはお世話になりたいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
初めての来院、診察でしたがとても親切にスムーズに対応していただきました。
先生や看護婦さん方もベテラン揃いで、安心して受診することができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さいながらも地元の人に根付いている医院といった印象を受けました。
特段予約はいらないし、母親に教え諭してくれるような雰囲気の先生なので何かあったらまたお世話になろうと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい感じで、とても子供に慣れていました。
看護師さんたちもベテランぞろいで、安心して任せられました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さい個人医院ですが、スタッフの対応も丁寧でアットホームです。カルテや診察券を見なくても子供の名前を覚えてくれ、
とても親身です(^^)
検診や予防接種の特別な設定時間はありませんし、予約をしなくても空いています。
人気の病院で何週間も予約を待つよりも、私は小さい病院でじっくり診てくださるこちらの
病院の方がいいなぁ~と思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は最初はあまり話しがわからなかったんですが、
慣れてくるといろいろお話出来るようになりました。
看護師さん、受付の方たちが凄く明るくて、
子供の名前もすぐ覚えてくれるので、かかりつけ医にしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診、予防接種の曜日、時間が決まっておらず、
いつでも好きなときに受けることが出来ます。
患者さんもそんなに多くないので、待ち時間も短いです。
優しい年配の男性の先生です。
小児科というといつも混み合っているイメージですが、こちらは比較的空いていて、待ち時間もあまりありません。
また、お薬もこちらで出してもらえます。
診察後、子供を連れて薬局に行く必要がないので、とても助かります。
小児科ですが子供の授乳中に私が風邪をひいたときは、授乳中でも飲める薬を出してもらえて助かりました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生・スタッフ皆さんとても感じがよく親切丁寧です。 話をよく聞いてくれて、せつめいもしてくれます。とにかくみなさん穏やかな方ばかり。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が診察したあと、キャンディーをくれます。
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生は男の先生です。問診、診察、すべてにおいて丁寧で、説明も分かりやすいです。診察が終わるとアメをくれたり、予防接種後にはシールや可愛い消しゴムをくれます。
看護師さんも優しく、とても親切にしてくれます。
受付の方も親切、丁寧です。
皆さん、笑顔で接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には絵本があります。2階の大型テレビでアンパンマンやドラえもんなどのDVDが流れてます。
駐車場もあります。内科もあり混みます。予防接種は時間予約で出来るようです。
■先生やスタッフの方の対応
長男の低身長が気になり受診しましたが、先生の説明がとても丁寧で分かりやすかったです。
親だけでなく、本人にも軽く説明しつつ頑張る意欲を持たせてくださいます。
四ヶ月の乳児を連れていたからか、看護師さんが優しく声がけしながら息子のみで連れていってくださいました。
その後息子に、その場にいた3人程の看護師さん全員が優しく声がけしたり、励ましてくださりとても感動しました。
終了後は飴を頂けました。
受付のスタッフさん、看護師さん、院長先生
皆さん柔和な雰囲気でとっても素敵な病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すぐ隣に割と広めの青空パーキングがあるので、病院の駐車場がいっぱいでも困りません。
また授乳室があるのて、オムツ替えや授乳が気兼ねなくできるのが良いです。
キッズスペースは狭めですが絵本が豊富なのと他の病院であまり見ない木のおもちゃとひよこが出てくる壁掛け時計が個人的に大好きです。
■先生やスタッフの方の対応
とてもおもしろ優しい先生と優しい看護婦さんばかりで子供が楽しく安心して診察を受けれました!!
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースや授乳室があり、小さい子を見てもらうには設備はバッチリです。待合室がとても解放的で素敵です!!
■先生やスタッフの方の対応
みなさん、とてもやさしいです。とくに先生の話し方がやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新築移転されたようで、とにかく建物がきれい、授乳室もあり、待合室は広々としています。駐車場もあります。
院外処方ではなく、院内で処方していただけるので、小さい子供をもっている親にはありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生の話し方が、とてもやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
移転して今のところに建ったので、新しくとてもきれいです。駐車場も前にあります。待合室も広く、授乳室もあります。
■症状と来院までの経緯
外食をした数時間後にひどい頭痛が始まりお腹もくだり始めました。すぐに食あたりだと見当は付きましたが、出してしまえば治るだろうと思って水分補給をしっかりしながら安静にしていましたが、3日目の朝になっても体調が悪かったので内科を受診することにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
飛び込みで行ったにも関わらず親切に対応していただきました。土曜の午前中診察時間ぎりぎりだったので迷惑かと思いましたがスムーズに受け入れていただけて安心しました。
■診察までの待ち時間や混雑度
私が来院した時には3名の患者さんが待ってらっしゃいましたが、問診票を書いたり体温を測っているうちにスムーズに回転したらしく、ほとんど待たずに診察を受けることが出来ました。
■施設の清潔感・充実度
古い個人病院なので大病院のようなクリーンさやオープンな雰囲気はありません。が、不潔な感じはしません。照明が暗いので少し陰鬱な印象は受けます。
■医師の診断・治療法・説明について
来院したときには食あたりも3日目で症状が落ち着いてきていたからだとは思いますが、細かに診察はしていただけませんでした。お薬を処方していただいただけどいう感じです。
■実施した検査や処方薬について
口頭で症状を話してアドバイスをいただいただけで、特に診察らしいことはしませんでした。それで薬を処方してもらって大丈夫かと少々不安はありました。
■診療を受けての全体的な感想など
飛び込みでも待たずに診ていただけるので便利です。料金も驚くほど安いので、少しの体調不良でも気軽に相談に来れると思いました。スタッフもみなさん親切です。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの皆さんが子供にも親にも優しくて安心感がある。
先生も優しい感じではあるがあまり会話もないし声も小さいし淡々としている感じ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供プレイルームや本がおいてある。
オムツを忘れてもトイレに用意されているのもとても親切。
ネットで予約ができるので待ち時間も少なくてよい
■先生やスタッフの方の対応
先生はこちらが聞けば丁寧に説明してくれるし、看護師さんたちは親切で感じが良い。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ミッキーマウスやミニーマウスなどディズニーの壁紙やぬいぐるみがかわいらしく、外のイルミネーションも華やかで、子供好み。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな感じですが、的確な治療をしてくれます。
スタッフの方はみんなてきぱきしていて、看護師はベテランさん、という感じ。
安心していろいろ聞くことができます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、本や遊ぶスペースがあります。
当日受診をネットで予約できるので、何人待ちかわかります。
おかげで、ほとんど待ち時間がないのは本当にありがたいです。
予防接種や検診も時間がわかれていて予約できます。
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護師さんはいつも笑顔で対応しててくれます。
予防接種でお世話になったのですが、先生もあっという間に済ませてくれ、2才の子でも泣かなかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約して行ったらほとんど待ち時間がなかった。
駐車場もたくさんあった停めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
とても良かったです。
先生も看護師さんも物腰柔らかな感じです。
予防接種も次は◯◯が打てますよと教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
絵本が多く、内装も可愛い。
予防接種の場合は診察室までの経路が分けられています。感染予防には良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんは皆さん明るく丁寧で、赤ちゃんが泣いていても泣いていなくても、ずっと話しかけてくれます。
先生は物静かな感じで、淡々と診察してくれるので、余計な心配や時間がかかることはありません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで待ちの人数が分かるので便利です。
さらに、検診や予防接種の予約や変更が出来るので、診察時間外でも予約出来とても便利です。
院内も可愛らしく清潔感があります。
子ども達の予防接種や、検診でお世話になっています。
まずスタッフの方達が皆さん優しく、今後の予防接種スケジュールを相談しても、親身になって教えてくれました。
先生もほんわかした優しい方です。
病院はいつも混んでいますが、ネット予約をすれば、待ち時間を確認しながら向かえるのでオススメです。
先生が子供好きのようで、対応もとっても親切です。
アレルギー関連に強い先生のようで、喘息の患者さんも多いです。
忙しい時期は待たされることもありますが、携帯での予約もできるので便利です。
また、隔離室のようなところもあるので、インフルエンザや水疱瘡など、うつりたくない病気のときにも良いのではと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生とはあまり会話をする機会はありませんが、穏やかな話し方で丁寧に診察をしてくれます。
看護師さんや受付の皆さんもいつも笑顔で優しく声をかけて下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アイチケットを導入されておりネット予約で順番を把握できるので、待ち時間が短くとても便利です。
予防接種や健診専用の時間も設定されており安心です。
子どものかかりつけ医ですが、インターネットの口コミがよかったのでこちらを最初に受診しました。
先生も看護師さんもとにかく優しくて、とても好感が持てます。
完全予約で、簡単にインターネットからの予約が行え、自分の待ち時間も確認できるので、病院に着いてからの待ち時間はほとんどありません。
クリニックの内外の飾り付けもかわいらしく、子どもにも喜ばれること間違いなしです。
■先生やスタッフの方の対応
混みあっている中でも丁寧で優しい対応をしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
水痘の疑いで、急きょ休日当番医だったこちらの小児科を受診しました。
電話で症状を伝えたところ、直に個室に通じる別の玄関に誘導され、
受付、診察、会計まですべて個室で行えました。
トイレもついているので、胃腸炎の際も安心だと思いました。
また、薬局は二軒隣にありますが、水痘を考慮して受付の方が薬局に連絡してくださり、
薬剤師さんが薬を届けてくださいました。
■先生やスタッフの方の対応
受付さん、看護師さん、みんなハキハキとして応対が素晴らしいです!
先生はおじいちゃん先生で、予防接種だったので、あまり話しませんでした。
優しい雰囲気のある方でした。
また予防接種お世話になりたい施設の1つです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
14:00~15:00は予防接種・検診の子だけです
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、優しい感じです。わかりやすく話をしてくれたり、必要に応じて検査をして調べてくれます。女のスタッフさんも親切な感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯予約対応で、診察時間も短めなので、時間があまりかからなくてすみす。あとは、壁紙がディズニーだったり、ちょっとした遊び場があるので、子どもも喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方、看護士さん、先生、皆親切で、子供の気持ちに寄り添うように話してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
実は同じ日、某内科を受診しました。木曜日の午後は休診や乳児検診のためやっていないところがほとんどで、中学生になったし、普通の内科でも大丈夫だろうと思ったのです。でも、検査をすると言われた息子は怖じけづき、「それは痛いんですか?」とか「どうしてもやらなければいけないの?」と涙目で聞き、お医者さんを怒らせて、診療拒否?のような状態に。
息子は頑張って検査を受けると言ったのですがあとの祭。ひどく傷ついた状態でめときクリニックさんを受診しました。
事情を話すと看護士さんは、誰だって急に言われたら不安だよ。あなただけじゃない。大人だって怖くなる。と言ってくれました。先生も、今の様子では無理に調べなくてもいいと言ってくれて、薬を出してくれました。熱が下がらなかった場合は必要なので、頑張って検査するように励ましてもくれました。看護士さんも、どうしても怖かったら動かないように抑えるから大丈夫。と笑いながら、あっけらかんと言って除けてくれました。
息子はかえって安心したようで、もし熱が下がらなかったらここで検査する、と穏やかに言いました。結局、熱は下がり、インフルエンザではありませんでしたが、今後何かあったらまたお世話になりたいと思います。
息子の「検査は痛いんじゃないか。怖いな。」という気持ちをわかってくれて、息子の側に立って話してくれて本当に感謝しています。
■先生やスタッフの方の対応
診察は医院長一人がする。物静かでおっとり顔も柔らかい表情で安心する。疑問を聞くと優しく教えてくれる。
スタッフの方はとにかく元気で対応も素晴らしい!!何でも教えてくれるので助かる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しいので子供も安心して泣かずにいつも見てもらってる。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦の方が保育士サンのように明るくはなしかけてくれます。先生もおだやかな話し方で、やさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯から予約でき、なおかつ、あとどれくらいで順番ですよというのがチェックできます。風邪の流行ってる時期はギリギリまでおうちに待機していて、近くなったら行く、ということができるので助かります。
出先からも携帯なら見れますし。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんがとっても優しくて親切です。
先生は寡黙な方で、診療は的確でしっかりしていると思います。看護婦さんと先生でちょうどバランスがとれているのだと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場も入れやすいし、待合室も本がたくさんあり、テレビ、ベビーベッとがあります。予防接種の予約もネットでとれるのでとっても便利で待ち時間も少ないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しいです。親身になって相談を聞いてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に大型のテレビがあり、子供向け番組を放送しています。
絵本も沢山置いてあり、子供が楽しく待つことができます。
待合室は座るところが多くて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんともに優しいです。
心配なことも聞きやすい雰囲気で、また分かりやすく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2ヶ月の乳児検診でお世話になりました。
診療はネット・携帯から受診予約になるので、待合室で待つ時間も短時間で済むところが良いと思います。
待ち時間に病気をうつしてしまう、うつされてしまうという心配が少ないので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもみなさん良い方ばかりで、親身に相談にのってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診でしかかかったことはないのですが、とても温かい雰囲気のある病院でした。
先生は物腰がやわらかく、適切にアドバイスしてくださいます。
看護師さんの子供に対する接し方も大変安心できるものでした。
トイレにはオムツ替え用の予備のオムツが設置されています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな感じですが、とてもやさしく子どもに接してくれます。
看護師さんたちはみんな明るくとてもてきぱきしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外来等の予約が携帯電話で出来るので、病院で長く待たなくても自分の時間がわかるのでとてもスムーズに診察できます。
病院に長い時間いることがないので安心です。
また携帯では予防接種の情報や、臨時休日の記載もあるので病院に行く前にチェックすることができます。
■先生やスタッフの方の対応
子供にとても優しく話しかけてくれるので、すぐに先生や看護婦さんとも打ち解ける事ができました。みなさんとても明るい方ばかりです♪
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科に待ち時間有りは当たり前なのですが、待ち時間の間に外出していても、携帯から診察進行状況を確認できるので、大変便利です!!
■先生やスタッフの方の対応
男の先生が、一人いて、看護師さんがたくさにます。看護師さんがとても親切で、質問するとプラスαで答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の予定なども細かに教えてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。穏やかで優しい先生でした。
初診だったのですが電話で問い合わせてから行ったからか待ち時間もなく診てもらいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
トイレの洗面所にメリーズが置いてあるので、足りなくなっても安心です。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。
先生は穏やかで優しい方です。話もしっかり聞いてくれます。
いつも混んでいますが一人ひとりきちんと診察してもらっている感があり信頼できる先生です。
看護士さんは、みなさん明るくテキパキしています。
受付の方はいつも優しく和やかな雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、季節によってディスプレイがかわり、子どもも毎回楽しみにしてしまうほどの院内です。院外もクリスマス時期はイルミネーションがあったり。
院内には大画面のテレビ、絵本、おもちゃ、大きなミッキーなどがあり待ち時間も退屈せず過ごすことができます。
初診の方以外は携帯やパソコンから診察予約をすることができるようになり、人気の小児科だけにとても便利です。
また、うちの子もお世話になったのですが、県立こども病院と連携しているみたいで入院が必要な時はこども病院に紹介されることが多いみたいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんがとてもベテランのような感じで、検診のときには栄養相談や遊び方をおしえてくれる。先生はいつも「もしもししますよー」と言って赤ちゃんをこわがらせないようにしてくれる。ここの先生にしてもらうと泣かない。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯から予約ができる。検診や予防接種は別枠で時間が設けられてる。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方から看護婦さんまでとても優しい方々ばかりです。
先生はベテランの先生で、
無口ですが、的確な判断をしてくださり助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にキッズスペースがあり、
アンパンマンのビデオが流れています。
積み木などもあり、子どもたちは楽しそうに過ごしています。
また、クリスマスの時期は、
クリニックの周りと中にイルミネーションや飾りでいっぱいになります。
診察もスムーズですし検診に行ったときには、
予防接種の予定を立ててくださったり、
丁寧に相談に乗ってくださったり、
とても温かい病院です。
■先生やスタッフの方の対応
電話した時からとても感じがいい受付さんでした。
看護師さんも明るく、先生は物静かですが、丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく綺麗!縫いぐるみがいっぱいで、メルヘンチックです。 検診のみでお世話になりましたが、すごく混んでいたのに、一気にさーっと人がひいたので、テキパキしてスムーズなんだなぁと感心しちゃいました。
私がインフルエンザで苦しんでいるときでも、優しく対応してくださいました。
また設備がとても充実していますし、病院だということも忘れてしまいそうなほど室内が広い!
小さい子供の遊び場のスペースもちゃんと確保されていて、親御さんにも評判が良いです。
看護婦さんも先生も子供にとても優しいので、幼稚園くらいの子供でも安心して診てもらうことができます。
■先生やスタッフの方の対応
先生・看護婦さん共にとても優しい。
いつも看護婦さんから「なにか困っている事はありますか?」等と笑顔で聞いてくれるので、
ささいな事でも気軽に質問できる雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はぬいぐるみがいっぱいあって、可愛い感じです。
受付脇とトイレにベビーベッドがあります。
絵本もたくさんあるので、読んでるうちに診察になる感じです。
風疹などの感染症の疑いのある場合には、
事前に入り口のインターホンで申請して隔離されている部屋に通されるので、安心です。
家の子供達もかかりつけですがとにかく混みます。
やはり先生の的確また迅速な対応、判断、で安心して任せられるお医者様です。
自分のとこで手に負えないような場合はすぐ他の病院の手配はしていただけるし、看護士さんの対応も大変良いと思います。
混んでいてもやはり頼ってしまう病院です!
■先生やスタッフの方の対応
先生は静かな感じの方ですが、こちらからの質問に分かり易く丁寧に答えてくださいます。
また、看護士さん、受付のスタッフも優しいです。子供にはもちろんのこと、母親にも親切でした。予防接種のスケジュールを一緒に考えてくれました。うちの子は、ここでの予防接種の注射で泣いた事がありません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が飽きないように、ビデオが流れていたり、本がたくさんあったり、キッズスペースがあったりと病院ぽくない雰囲気です。受付の横にベビーベッドがあり、受付や会計の時に子供を座らせておけます。トイレにもベビーベッドがあります。駐車場も2ヶ所あり、スロープもあるのでベビーカーで来ても大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがや事務の方達が、みんな優しく親切。
診察前に、看護師さんが病状を細かく聞いて、先生に伝えてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で清潔。遊ぶスペースが広く、子供向けのDVDも流してくれている。本も多い。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんはとにかく丁寧で、きちんと話を聞いてくれます。
看護師さんたちがとても優しい!!
子供いわく「天敵がうまい」らしい
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗!待合室が広い!プレイルームがあり、子供も空きずに待っていられます。
壁掛けテレビではいつもディズニーが着いており、待ち時間を退屈させない。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフが優しいです。子供にたくさん話しかけてくれます。
先生も優しい感じで説明も分かりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で清潔感があります。
紙おむつも用意されているので 忘れてしまった場合でも安心です。
子ども向けで明るい院内。 受付の方も看護師さんも笑顔で優しい印象。 先生も穏やかで話をちゃんと聞いてくれるのがありがたい。 診察後に、風船やシールをくれることがある。
続きを読む
とても優しい先生とスタッフの皆さんです ネット予約できるので、待つ時間が少なくてすみますが、いつもとても混んでいます
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しいけどはっきりした口調でとてもわかりやすく説明してくださいます。
質問しやすいし、とにかく安心感を与えてくださる先生です。
ベテラン看護師さんも優しく、テキパキと先生のサポートをしているしとっても感じがいいです。
事務の方もいつも笑顔で接してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私は違う県に住んでいますが、実家がこの病院の近くなので、帰省の際はよく利用します。
こどもだけでなく、私も先日診ていただきましたが、見立てがいいというかとにかくすぐ良くなるのが不思議です。
外科専門のようですが、幅広い知識をお持ちのとにかく信頼できる先生です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方、先生、看護師さん、皆優しかったです。
先生はバリバリ出来る雰囲気のある男の先生ですが、話口調は優しく
間違った内容の質問はきちんと正して説明して下さいました。
その際頭ごなしに否定したりはしないので、私はとても質問しやすい先生だと思いました。
こどもに対しても一人前として扱ってくれる感じで、
こどもの名前を呼んでちゃんと目を見て説明してくださいます。
受付のスタッフさんは、こども好きな感じで優しかったです。
看護師さんはベテランに見えました。
先生の話を聞いている際はこどもをあやしていてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約は出来ませんが、その分飛び込みでも見てもらえます。
病院の向かいの薬局で薬を受けとる場合は、待ち時間がほとんどありませんでした。
こどもの遊べるスペースもありますし、こどもがぐずってどうしようもない時などは小部屋に案内してくれました。
他の患者さんの迷惑にならないで済むので助かると思いました。
咳をする人はマスク着用が必須で、持ってきていない子どもにはスタッフさんがマスクを渡していました。
安心できると感じました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、さっぱりした感じです。優しく対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大人から子供まで診療してもらえます。
敷地内の駐車場が少ないので、すぐ側に駐車場があります。
キッズスペースがあります。ビデオも自分で選んでみることができます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性でお一人でされてます。けっこうバリバリな感じですが話し口調は優しいです。患者の話を良く聞いてくれて丁寧に教えてくださいます。
看護士さんは1名で優しい女性の方です。先生の話を聞いてる時に子供の相手をしてくれるので助かります。
受付スタッフは数名だと思いました。若いお姉さんでいつもニコニコ。電話の応対も優しく丁寧にしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあって子供はそこで遊んでいます。ウォーターサーバーがあって水が飲めます。大人30人以上ぐらいは座れます。
内科・皮膚科・外科・理学療法もやっているので幅広い年齢の方が通院してきます。
なので親子で診察とかは便利ではないでしょうか。実際私の親子で通ってます。
■先生やスタッフの方の対応
受付のお姉さん、看護婦さん、先生、皆さんとても感じが良いです。
先生は子供に対しても威圧感なく優しく説明してくれます。
待合室には子供の遊べるスペースが用意され退屈しません。
院内はとても清潔感があり好感が持てます。
うちの子はここの先生が大好きで、どの予防接種も泣かずに済ませました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院長の岩崎先生はとても気さくで、なんでもじっくりと話を聞いてくださり、自分に合った治療方法を提案してくれる素晴らしい方です。院内も清潔で看護師やスタッフの方々も丁寧で親切です。唯一の欠点がやはり人気がある病院なので待ち時間が非常に長い時があります。夕方の閉院近くにいくと割と空いている時が多いので狙い目ですよ。
続きを読む
うろうろしなかったので設備は良くわからないが、とても親切な先生、看護師でした。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは一見冷たいですが、慣れたら本当は親切です(笑)
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が本当に子供が好きです。病気の原因も単に風邪ですとか、とりあえずお薬出しますとはならずに、しっかり最善の対策を考えてくれます。無駄にお薬も出さずに、これまでの診療結果も見直して、個々に合った診察をしてくれます。インフルエンザも漢方を処方して下さいます。個性的な先生で、最初はびっくりかもしれませんが、信頼できるので安心して子供をみてもらえます。ただ、流行りのネット予約もなく、一人当たりの診療が長いので待ち時間覚悟です。それでも、安心できるのでこちらにお伺いしています。
■先生やスタッフの方の対応
しっかり話を聞いてくれて答えてくれます。
鼻水がたくさん出て苦しそうで受診しましたが、診察も丁寧です。
他にも心配なことを聞きましたが、とても安心できるような答え方で、不安も解消されました。
小児科の仕事(子供)が好きなようで、そしてまた、育児の楽しさを教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院はロッジのようで暖かみがあります。
丁寧な診察と、話好きということもあり、待っている人があまりいなくても、待ち時間が長くなる傾向にあります。
子供の気持ちになって考える診察なので、とても信頼感があります。
■先生やスタッフの方の対応
下痢が続いており、すぐに検査をしてくれました。先生は話が好きなようで、病気について色々聞くことができました。
スタッフの方も親切に案内してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病児保育をやっているので、先生やスタッフさんを知っていれば、子供を預けるのも安心です。
先生がとても丁寧に診てくれます。
診察もアナムネ(アナムネーゼ:初診患者や入院時の患者に看護師などが既往歴や基本情報を聞き取りすること)もとても丁寧に聞いてくれて安心します。
症状についての説明もきちんとあり、風邪症状で受診した際も、「近くの小学校や幼稚園、保育園でどのような病気が流行っているから、この病気かもしれない」などと地域性もふまえてくれます。
また2階には病児病後保育施設(病気にかかっている子供の看護と保育をすること)もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生が丁寧に説明してくれる。何より不要な薬をださないでくれることがとても助かります。今まで色々な小児科に行ってみましたが、やっと納得して話せる先生に出会えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入った瞬間に木のいい香り。薪ストーブもついていてとても居心地がよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
かかりつけの小児科を見つけたくて、いくつも小児科を受診しましたが、やっと出会えたのがてらさわ小児科でした。じっくり親の話を聞いてくれるので、どんな相談でもしやすいです。小さくても子供の話もしっかり聞いて子供の気持ちに寄り添ってくれます。
患者さんひとりひとりに時間をかけるので、常に混んでいるが、私はどんなに待ってでも先生に診ていただきたいと思い通っています。判断が的確なので、信頼できるからです。
看護師さんも気さくな方たちです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
本当に必要な時しか薬は処方されないので、無駄に薬漬けになることはありません。病院の雰囲気が全くないので、子供も怖くないと思います。他の病院だと泣いてしまううちの子供は、ここでは泣きません。
隣接する調剤薬局の薬剤師さんも気さくで信頼できます。
■先生やスタッフの方の対応
お話ずきの先生で、どんな質問にも気軽に答えてくださる、威圧感の全くない優しい先生です。基本的に子どもの自然治癒力を大事にしてくださって、薬はどうしても必要なときに必要最低限しか出さない先生で、非常に助かっています。私は定期の予防接種に関しても、受けるかどうか迷うものがありましたが、そういう相談にものってくださいます。スタッフのみなさんも皆さん優しくて丁寧な方々です。自宅から少し遠いのですが、ずっとこちらに通いたいと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
シックハウスなどアレルギーにも精通してらっしゃる先生で、建物は無垢材と漆喰でできている、体に優しい建物です。待合室にはほんのり木の香りがただよい、癒されます。冬は薪ストーブがつきます。オモチャや絵本もたくさんあるので、待っている間も時間をつぶせると思います。予防接種、定期健診用の時間帯を設けてくださっているので、風邪がうつってしまうなどの心配をせずに行くことができます。
■先生やスタッフの方の対応
健診と予防接種でお世話になっています。
様々なお話をされる面白い先生です。ゆっくりペースなので、診察室に入ってから出るまでいつも15分ほどかかります。
受付の方や看護師さんも皆さん話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診と予防接種は予約不要です。ゆっくりペースの先生なので、なるべく早くに受付をした方が待ち時間が少なくて子どもも飽きずに済みます。
一見病院に見えない木の造りの建物なので、初めて行った時は迷いました。
待合室は広めで、テレビや絵本、漫画などあります。
■先生やスタッフの方の対応
とても個性的な先生ですが、なんだか安心して診察をお願いできます。
診察の最後になにか質問はないか毎回聞いていただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診・予防接種の枠があるので、インフルエンザや感染症をもらう心配が少ないです。
健診・予防接種ともに予約が必要ないので、予約が取れず予防接種のスケジュールが遅れてしまうということがないです。
■先生やスタッフの方の対応
個性的で話好きな先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとにかく丁寧。今のところ検診と予防接種でしかお世話になっていませんが、スケジュールに迷っていた私に、とても親身になってくれました。
また、私がアレルギー体質で心配していたときも、詳しく説明していただき、私の(ちょっとレアな)アレルギーについても詳しく説明を受け、諦めていた食べ物も、食べられるようになりました。
今まで誰もわかってくれなかった私のアレルギーに、理解してくれたこともあり、息子を任せて安心だと思えました。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生です。白衣を着ていなくてとても気さくな感じの面白い先生です。
些細な質問にもきちんと答えてくれるので、色々質問しやすいし、信頼できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・必要性がない薬は出しません
・木造の病院です。待合室にはイス、ソファー、畳スペース、水があります。
・待合室にはテレビと漫画本が置いてあります。病院ではまず見かけたことのないオーガニックの本や
育児本があって、良い意味で驚きました。
・壁に貼ってある記事も興味深く、来院すると見ています。
・少し歩いた所に薬局があります。こちらの薬剤師さんも親切です。店頭に「シャボン玉石けん」シリーズ
などが置いてあり、こちらにもこだわりを感じました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は50代くらいの方です、白衣を着ていないので子どもも
すんなり診察に入れます。
質問にも親切に答えてくださります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
必要以上に薬を出さない先生なので、信頼できます。
畳張りの遊べるスペースが有るので飽きずに順番を待てます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。分かりやすく説明してくれて穏やかな先生です。
分からないことも詳しく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
木造でロッジのような建物です。駐車場も少なく混んでいますが人気の病院なので仕方ないです。先生の見立ては必要以上に薬は出さないし的確で安心して子供をお任せできます。
■先生やスタッフの方の対応
とてもおしゃべり好きの先生で、質問もしやすい雰囲気です。看護師さんも親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種で何度かお世話になったのですが、前に聞いたことを覚えていてくださっていて、またお世話になりたいと思える病院でした。先生のお話も大変わかりやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
乳児医療対象外だった為、診療代を払っていました。詳しく検査をしてくださるので少し割高かな、とも思いましたが、とても適切(と思われる)な処置をしてくださるので、少しくらい遠くても通ってしまいます。
お話好きな個性的な先生なのですが、疑問やお薬の説明、子供の状態、ウィルスの名前等、詳しく説明してくださいます。(赤ちゃんは話せないからこそ、余計に沢山の臨床経験のある方の方が安心です)
■この病院の良いところ、オススメポイント
大きな病院で3ヶ月の時に喘息と診断されました。私自身が喘息経験者だった為、咳の感じが喘息と異なるように感じ、処方に納得していない時にこちらに出会いました。しらべてくれ、目で見せてくださり、喘息との診断は今の段階ではしなくても良いと言うことでした。また、以前の病院で食物アレルギーとして乳、小麦、卵を摂らないでと言われたのですが、成長できない!と言う不満を持ち、この処方に対しても伺ったところ、卵だけやめたらよいという診断を。適当に言っているのではなく、資料をみて話してくださるので、患者側として納得いきやすいです。沢山の経験がある先生だからこその見方で、処方してくださるので私自身としては納得して診て頂けました。
とても、人気の病院の為、混んでいますがそれでも仕方ない、こちらの先生に見て頂きたいと思える安心感を持っていました。
ただ、病院は好い悪いをフィーリングで感じる場合も多いので、考え方が合うか合わないか、と言うところも重要だと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
子供の様子をよく見て診察してくれるので信頼のおける先生です。
またなんでもかんでも薬に頼るのではなく、最低限のお薬の処方で済ませてくれます。
質問にも的確にわかりやすく答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
木造で木のぬくもりと暖炉の優しいあったかさが伝わる院内です。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても親切&面白い! 先生に質問すれば親切&丁寧に答えて下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
その症状や月齢に合わせて薬を処方して下さり、親としては大変信頼できる先生です。
我が子達はアレルギーで乳児湿疹がひどく、どこの病院へ行っても散々な対応でしたが、知人の紹介でこちらの先生に出会い目からウロコ!
とても親身に的確に診察して下さり、正直、有難くて泣きました。先生のお蔭で、子供達は今ではすっかり美肌になりました。
乳児湿疹に限らず、他の症状でお悩みの方にもぜひオススメです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はいつも穏やかで子供の状態をしっかり診察してくれるので安心です。こちらかか質問してもとても丁寧に答えてくれますし、お薬も最低限しか出さないのは信頼が出来ると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
冬になると、暖炉(びっくり)の木がパチパチと燃えているのを見ていると、混んでいるのも忘れます。木造りの建物も先生の人柄が伺えます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は白衣を着ていない先生です。
その診察の内容をより詳しく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診&予防接種でお世話になっております。予約制です。
他の区や町からも通っている人がけっこういました。
木の病院で暖かい感じがします。
待ち合い室には子供が遊ぶスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても親切で話し易く、何でも相談でき信頼できる方です。看護師さんも皆さん優しいです。いつもニコニコしてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は広いキッズルームがあります。沢山ビデオや木製のおもちゃなどがあり子供は飽きずに待ち時間を過ごせます。
駐車場は狭いのでいつも混雑しています。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師ともにとても親切で温かみがあり接しやすい方々ばかりです。病状も詳しく説明してくださりますし、処方される薬も入念に調べあげて処方してくださるため、安心して受診できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
木のぬくもりを感じる院内で、アットホームな感じで子供が安心して受診できる環境が整っています。健診のみ希望の方は、曜日や時間帯で特別に枠が設けられているため、その他の患者さんと一緒になることがなく受診もできます。通院されてる方の口コミを聞いてみると、アレルギー体質のお子さんには必見!アレルギーの名医だといわれてる声も聞きました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方も先生も、すごく丁寧で優しいです。
待合室で吐いてしまったのですが、すぐに対処してくれて、奥のベッドに寝かせてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生はすごく丁寧で、面白いです。
そのときに一番必要な治療をしてくれます。
漢方もよく出されます。
喘息、シックハウスなどに詳しい先生で、病院の建物もログハウス風です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はなかなか話の面白い人でした。
じっくり診てくれましたし、薬についても真剣に考えてくれてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供はインフルエンザかもしれない、けど違うかもしれない、
という微妙な状態で診ていただいたので、薬のことで真剣に悩んでおられましたが、
害の少ないと思われる漢方を処方してくださいました。
小児科で漢方っていうのがあまりないと思っていたので、
この点はとてもよ良かったと思ってます。
幸い子供はインフルエンザではなかったので、尚更かも。
良いところではないのですが、病院の場所がちょっとわかりづらいです。
住宅地の端っこ、っていう感じのところにあるので、
覚えるまではちょっと大変かもしれません。
薬局は2件隣、薬剤師さんも非常に親切に薬の飲み方を教えてくれました。
(漢方はにおいがきついので)
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく子供に話しかけてくれ、肌に触れる時もとっても慎重です。
症状の説明も分かりやすいです。
スタッフさんも本当に優しく明るくてこれからもお世話になりたいと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からは携帯サイトで予約してから受診できます。健診や予防接種でもお世話になっています。
待ち合い室の隣には和室があり、オモチャも色々あります。オモチャや絵本が沢山あるので、下の子の診察が終わるまで上の子も飽きずに待っていてくれます。
院内処方なので薬局に移動する手間も省けて楽です。
余談ですが、診察券がムーミンでとっても可愛いです。
■先生やスタッフの方の対応
とっても穏やかで優しい口調の先生です。
診察も丁寧なので、1人1人の診察時間は長めだと感じました。
他のスタッフさんも皆さん明るく優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、薬局に移動する手間がなく便利です。
2回目以降の診察は携帯サイトで予約できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じの男の先生です。診察では、丁寧に話を聞いてくれて、わかりやすく話してくれます。気になったことなども気軽にはなしやすいです。受付などの女のスタッフさんも親切な感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
このクリニックでは、携帯サイトで診察予約できるので、待ち時間が少なくてすみます。あとは、保育所などにいかれている方は、一日2回の薬にも対応してくれます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方から医療スタッフの皆さん優しく説明もわかりやすかったです。他の小児科で聞きたい事を聞けなかったりがあったのですが、こちらの先生は落ち着いており目線も優しいので話をしやすいです。細かい事まで聞けて説明も丁寧、わかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯で予約、時間の確認ができます。
待合室は絵本やぬいぐるみがあり飽きる事なく待っていました。
何より院内スタッフの対応が良いです。
■先生やスタッフの方の対応
初診では身長、体重を測定して貰ったのですが、看護婦さんが優しかったです。
先生も物腰の柔らかな先生ですが、ひとつひとつ丁寧に聞いて話して下さいます。
聞いた事にも、ゆっくりと患者が納得出来るように話して下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おゆうぎ室という和室にコタツのある部屋があり、玩具がありました。
ベビーベットもあるので赤ちゃんでも待ちやすいです。
トイレの方にはオムツ替えの出来るスペースがあり、オシリ拭きがありました。
空気清浄機(加湿器も)があり、清潔なイメージです。
■先生やスタッフの方の対応
咳が続くので初めて通院しましたが、問診票に、最後に質問があればお書き下さい。とあったので、まったく関係ない、離乳食についてとアザについてと書いた所、とても親切に優しく分かりやすく説明していただけました。とてもゆっくりとした口調で、丁寧に話す先生です。目をしっかりみて話されます。じっくり1人1人にとても時間をかけて下さいます。
看護師さんも明るく優しかったです。
今まで検診で、他の小児科に1度だけ行きましたが、今回をきっかけに、これからはこちらでお世話になるつもりです!
とにかく優しい先生で、いい小児科を見つけた!って思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、薬局に行く手間がはぶけます。
「おゆうぎしつ」という別室があり、テレビと玩具、コタツがありました!
オムツ替えの場所にはお尻ふきまでありました!
二回目からは携帯で受付でき、あと何人待ってるとかが全て携帯からわかるので、待合室で待たなくて大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かで話しをよく聞いてくれます。優しいです。スタッフも優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
二回目からは携帯で受付できるので 待合室で長く待つことがありません。待合室は絵本が沢山あり、和室も解放してあります。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方や、看護師さんが皆優しい対応をしてくれ、とても好印象が持てました。
処置室にて処置中に、息子が大声で泣きまくって、暴れまくり、私も上手く息子の体を抑える事が出来ず大変だったのに、看護師さんがずっと笑顔で息子と私を励ましながら処置してくれました。ご迷惑を掛けているのに、嬉しかったです。
先生は、まず子供の昨夜までの様子やいつ頃からどんな風に悪いのか、良く話を聞いて下さいました。話を聞いた上で、病名や治療法やお薬の説明をしてくれます。
ゆっくりと分かり易く説明してくれて、分からない事は聞いて下さいねとおっしゃって下さるので、安心でした。診察室には、子供の患者さん(かな?)が書いた先生の似顔絵などが貼ってあり、皆に慕われているんだな~~と感じたりしました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・初診では無理ですが、2回目からは“アイチケット”という機能が使えます。
これは、登録すると携帯から診察の受付が出来、家に居る内に受付を済ませることが出来ます。その際、受付番号が発行され、現在の診察状況も携帯から確認する事が出来るので、自分の番号が近くなってから病院に行く事ができ、病院内での待ち時間が少なくて済みます。
・待合室に畳みの部屋があり、子供をゆっくり遊ばせておく事ができます。
・院内処方なので、会計の時に一緒にお薬も貰え、わざわざ薬局に行く手間が省けます。また、シロップ薬のビンは20円かかりますが、滅菌後再利用しているので、飲み終わったものを持っていくと20円が戻ってきます。
子供達が0歳から、お世話になっています。
携帯やパソコンから受付ができます。なので、自分の順番近くになったら病院へ行けばよいので、他の患者さんとの接触が極力避けられます。
待合室も長椅子の他、畳のキッズスペースがあり遊びながら待てます。
先生は、穏やかな方で病気についての説明も詳しく熱心に教えてくれます。
怒ったところは見たことがありません。
スタッフの方も皆さん、いい方ばかりで、これからも長くお世話になるつもりです。
ちなみに、この病院は薬が院内処方です。
続きを読む
とても穏やかな先生です 駐車場が狭いため、大きな車では行きづらいです
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
受付の方の印象は良かったです。
子供が熱を出したあとに水下痢になりウイルスかもと心配して受診しました。
特に検査はせずに、この時期は良くあることとのことで薬(整腸剤)を処方され、すぐに良くなりました。
診てくれた先生は、聞けばきちんと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室、診察室は土足です。
なので、床に座ったりはできないし、まだ靴を履かないくらいの子供はずっと抱っこですが、小さい子供を連れて靴を履き替えなくて良いのは楽です。キッズスペースはないように見えましたが、絵本もあるしお絵描きセットが置かれた子供用の机とイス、そしてベビーベッドがありました。
■先生やスタッフの方の対応
受付のスタッフさんがにこやかでとても感じがよくて、安心できる
他のスタッフさんも自然体でテキパキとお仕事をされていて、頼もしい
先生は、落ち着いている感じで、的確に解りやすく説明をして下さる
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内は清潔で明るく暖かみのある雰囲気で、キッズスペースと絵本コーナーがあり、子どももリラックスできる
また、先生も看護師さんもびっくりするくらい(予防接種などの)注射が上手、と私と子どもは思っています
事前に子どもに注射の大切さなどを私は話しますが、それでも子どもはやっぱり「わー!!」となってしまいますが、いつも、あっという間に終わり、子どもも私も「あれ?もう終わったの?」って感じで、大騒ぎして泣きわめいて手こずることがなくて、親として安心できるし有難いです
■先生やスタッフの方の対応
先生は仙台のこども病院の副院長先生だった方で、小児医療にとても精通した先生です。子供のことで相談すると、資料などを見せてくれてわけりやすく説明してくださいます。
受付の方、看護師さんはいつも笑顔で優しい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児を推進しているので、母乳の出のことなどで悩んでいた時も先生がいろいろ説明してくれて安心することができました。
先生が小児医療のことを常に追求させているところが信頼できます。
■先生やスタッフの方の対応
娘の2ヶ月健診からずっとこちらにお世話になっています。
先生は元々県立こども病院の副院長をされていた方です。
先生も一人一人きちんと話を聞いて診察してくれますし、さらに診察の前に看護師さんが丁寧に話を聞いてくれるので、初めての育児で不安な私にはとても心強かったです。
これくらいで病院に行っていいのかな?と思うくらい些細な症状(便秘など)で受診しても、お母さんが気になるならいつでもおいでというスタンスなので、気持ちが楽です。
母乳育児を推奨しており、先生も看護師さんも親身に相談に乗ってくれます。
受付の方もみなさんとても優しいです。
引っ越して病院まで遠くなってしまいましたが、それでも片道40分かけてお世話になっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
バス停から近く、無料駐車場(他の医院と共通)があるので車でも通院しやすいです。
比較的新しい病院なので設備がとてもきれいです。
待合室にはキッズスペースと、ぬりえなどが出来るテーブルがあり、絵本も多数置いてあります。
予防接種や乳児健診の時間と一般診療の時間が分かれているので、感染症の心配が少なくなって安心できます。
人気の医院でいつも混んでいますので、乳児健診や予防接種の予約は早めにした方がいいです。
特に乳児健診は1ヶ月待ちなんてこともザラです。
■先生やスタッフの方の対応
接しやすく、分かりやすい説明で安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベビーベットや、キッズスペースがあるので、待ち時間も安心だとおもいます。
ベビーベットがあるので、首すわり前の赤ちゃんがいても、わたわたせずに、診察券や問診票を書けたりとありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもとても親切です。乳児の頃に悩む大体の事は、理由や対処方法が書かれたプリントが先生から貰えるか、待合室に置いてあるので、頂いてきて家で読んでいました。混んでいるのに先生が優しく声を掛けて下さるのが嬉しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が母乳に積極的なので、迷ったり辛い時には助かりました。病気の時は説明が分かりやすく、診察後の看護士さんの説明も丁寧なので安心して掛かれます。きれいな待合室も、遊べるので便利です。