■先生やスタッフの方の対応 先生はテキパキしています。スタッフはやさしい感じです。子供の扱いが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広いです。発疹の場合はエアコン・ベビーベットがある個室で診察してくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は聞けばしっかりと教えてくださいます。 看護士さんは急がしそうで中々話しかけるのが 大変でしたがきちんと対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 個人医院からの紹介で特殊外来を受診しました。 特殊外来はそれぞれ専門の先生がいらっしゃるので 安心して見てもらうことが出来ます。 ただ、予約をして行っても待ち時間があるので お子さんがぐずらないように対策していかれた方が無難です。
■先生やスタッフの方の対応 曜日により先生が違います。 私の子供が診察していただいた先生は男性で 病気について詳しく教えてくれる先生でした。 若い看護師さんが多い感じですがみなさん慣れていて テキパキしてました。 受付の方も親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院にしては待ち時間が短くてよかったです。
■先生やスタッフの方の対応 市内の個人病院から入院を紹介されたのですが、担当の先生は丁寧に説明してくださいますが、看護師は淡々としている感じでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント レントゲン技師さん等スタッフの方が子供の扱いが上手かったです。
混んでいるときもあれば、すいているときもある。受付は遅いけど看護師さんはテキパキしている。 続きを読む
娘が昨夜から発熱し、友人からすすめられていたこちらの病院を今日受診してきました。 先生、受付の方、看護士さんみなさんとても優しい雰囲気で感じがよく、初めてでも安心して受診できました。 また、娘の通っている幼稚園や私たちの住んでいる地域では、やっている病気についても説明があり、安心感を覚えました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、とっても分かりやすく説明をしてくれます。子供が話しかけた時も、にこやかに対応してくれましたし、受付の方や、看護師さんも、すごく優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔感もあり、居心地が良いですね☆子供達が待っている間、楽しく過ごせるよう、ままごとや絵本、おもちゃも豊富に用意されています。 熱があったりすると、別室に通してもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがとても優しいです。愚図ってしまったら声かけてくれたりします。 先生はサクサクっといった印象ですが、的確に見てくれますし、心配事も聞ける雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種や健診は通常診療とは別の時間を設定してくれているので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 夜から発熱し、友人からすすめられていたこちらの病院を受診してきました。 先生、受付の方、看護士さんみなさんとても優しい雰囲気で感じがよく、初めてでも安心して受診できました。 子どもの通っている園や住んでいる地域ではやっている病気についても説明があり、安心感を覚えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 急に悪化した時の為に夜間診療所の場所を教えてくれてとても親切な先生です。 茶畑交差点の近くで、市内からのアクセスが便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性、スタッフは全員女性です。 先生は割と無口ですが質問にはしっかり答えてくださいます。 看護師さんはテキパキした感じ、事務の方々は全員にこやかで親切で、のんびりした雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 症状で個室の待合室がありますし、予防接種は予約制で、病気をもらう心配はないです。
■先生やスタッフの方の対応 テキパキとした対応で初めてでもスムーズに受診出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯電話で予約ができ、時間が近くなってくるとメールが届くのはすごく便利です。近所なのでいつもメールが届いてから家を出ています♪ 熱がない子どもの場合、二階が待合室になっているので配慮されているなぁと感じました。 乳児健診や予防接種の時間帯が決まってあるので、風邪をうつされる心配もそんなにないです。(普通の受診時間でも受けれますが)
■先生やスタッフの方の対応 休日当番医で受診したことがありますが、とても混んでいたのですが、先生もスタッフも嫌な顔ひとつせず対応してくれました。忙しいながらもきちんと丁寧に説明してくれたので、安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 我が家は子供が4人いて、診察中も騒いだり泣いたりで大暴れしたのですが、みなさん笑顔でなだめてくれたりニ、とても穏やかな印象の病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の方で、とても分かりやすく丁寧に説明してくれます。うちはまだ予防接種と健診にしかかかっていませんが、丁寧でありながらとても手際よく見てくださるのでとても好感がもてます!義兄弟みんなが子どもの頃からお世話になっている小児科です。受付の方や看護士さんもみなさんとてもやさしいです☆とても雰囲気のいい小児科ですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2月からインターネット受付が導入されます! 診療時間が近くなるとメールでお知らせしてくれるそうです。 病院にいかなくても受付できるようになるので、子どもを長時間待ち合い室で待たせずに済むのがいいなぁと思います!
■先生やスタッフの方の対応 子供が生後2ヶ月から鼻詰まりが続き、通いました。先生は、毎回とても分かりやすく診察や説明をして下さり、本当に良い先生です☆看護師さんや、受付の方もとても優しくて、会計時に、子供が泣いた時も、あやしてくれました!本当に良い病院で、おすすめです☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント 個室や、ベッドが完備されていて、オモチャや本も沢山あります。それだけではなく、病院内は清潔感があって、落ち着きますよ☆
■先生やスタッフの方の対応 自宅から近くの小児科だったため通院し始めました。受付の方、看護師さん方が本当に優しく接してくださいます。 先生はニコニコするタイプではないですが、きちんと説明してくれる優しい先生です。診察室の先生の机の壁には子供たちからもらったであろう手紙や絵が張ってあり、子供好きの先生ということが実感できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にはおままごとできる造りになってます。熱のある子とそうでない子の待合室は受付の方や看護師さん方が気を使って下さって別々に分けてくれます。ベビーベッドもあります。受付前には『オムツ交換、授乳されたい方は受付にお申し出下さい』とあり、ぐずった時も安心です。
■先生やスタッフの方の対応 引っ越しをしたのを機に近くだったこちらに行かせていただきました。評判がいいのを知っていたので安心していましたがやはり受付、看護婦さん共に感じが良く居心地がよかったです。先生はニコニコ愛想いいという訳ではないですが、きちんと説明してくれますし頼りになる感じで私は好感を持ちました! ■この病院の良いところ、オススメポイント ママゴトセットやおもちゃ等充実しているので子供は飽きないと思います(^O^) 絵本なんかもたくさんありましたよー★ 清潔感があるのもいいですね。 初診で予約無しでいったのですが私が行った時はすぐみてもらえました!
■先生やスタッフの方の対応 先生も受付や看護士さんたちも、とても感じがよく、初めてでも安心して受診できました。 診察を受けている間も看護士さんが娘に優しくいろいろ話しかけてくれたのが印象に残っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内の雰囲気が子ども、大人共に安らげるような感じです。 場所は大きい道路に面しているので初めてでも分かりやすいです。 また、娘の通っている幼稚園や私の住んでいる地域ではやっている病気などについても説明してもらえるので安心感がありました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はしっかり説明してくれるのでわかりやすくていいです。 うちの子は泣いたとき、あやしてくれました。 看護婦さんらはとにかく優しすぎるくらい優しくて相談事などは先生に伝えたり、こどものちょっとした湿疹なども見つけると先生に声をかけてくださり、助かります。 受付はかなり丁寧親切でこんなにいい受付に出会った事がないくらいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の仕方をスケジュール表を使って詳しく説明してくれます。 なので、迷わず受ける事ができています。 夜間具合悪くなったときのためにと、夜間救急の当番医の表をくれます。 おもちゃが綺麗にまとめられていますし、ドラえもん等身大の絵も貼られてます。
■先生やスタッフの方の対応 先生と看護婦さん達は、みんなやさしくてとても話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は、きれいでおままごとの台所があったり本が置いてあったりします。二階にも待合室があり風邪ひいている人とそうでない人とわけてくれます。アレルギーも専門でみてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も、とても優しく話しやすかったです。 診察もすぐでした。 診察後、授乳とオムツ替えのため、30分程個室の待合室を快く使わせてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 生後1ヶ月ということで、すぐに個室の待合室に通してもらいました。 綺麗で、清潔感がありました。
■先生やスタッフの方の対応 先生も優しく丁寧に診察してくれます! 看護師さんも子供が泣いてると声をかけてくれたりして、とっても親切です。 そして、受付の方の対応が素晴らしい! 事務的にやってる所が多いけど、ここの受付の方はかんじがすごくいいですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にはおもちゃや絵本、等身大のドラえもんの絵とかが貼ってあって 小さい子から大きい子まで退屈しないと思います。 風邪ぎみの子や湿疹が出ている子とかは待合室を別にしてくれるので、 保護者がうつらないかな?って心配しなくてすむので安心です。 1ヶ月検診を受けに行った際、予防接種の予定表をくんでくれました! どんな順番で行ったらいいか分からなかったので、とても助かりました! アレルギーなども見てくれるようで、人気のある病院のようです。 けっこう混んでますが、とってもいい病院なのでオススメしたいです!
■先生やスタッフの方の対応 皆さんとても親切です。質問にも丁寧に答えてくれました。 症状別に待合室を分けてくれるのもうれしいですね。 予防接種でバスタオルを忘れたときも、快く貸してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 大人用スリッパには「2さいまではテレビを消しましょう」、子ども用スリッパには「もったいないよね」と印字されています。そういうわけで待合室にテレビがないのが気に入っています。テレビのある病院だと、上の子が「最後まで見る!」となかなか帰ろうとしないので、今まで苦労しました。 でも、おもちゃも絵本もたくさんあるので退屈しませんよ。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい話し方の先生でした。 スタッフのみなさんは優しい笑顔で癒されました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いたるところに子供が喜ぶものを置いてあったり、 待合室のベビーベッドはもちろんだと思いますが、 会計の際に困らないように会計のすぐ横にもベビーベッドがあったのが とても助かるなぁと思いました。 スタッフの方の手作りと思われる飾りなどが多くあり感心しました。 私が行ったときには等身大のドラえもんを壁に色紙などを使って上手に作っていて、 私の息子は喜んで見ていました。
■先生やスタッフの方の対応 優しく、丁寧で質問にはゆっくりと分りやすく答えてくれて、話しやすい看護師さんが、あとで補足して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 看護士さんがまず、優しいです。そして、丁寧で前回、何で来たかを覚えていてくれていました。それから、子供が怖がらないように。。。の配慮なのか、先生が白衣を着ない所です。待合室も病院というより育児広場のような雰囲気です。診察室もぬいぐるみやおもちゃが置いてあってとてもいい印象をうけました。乳幼児健診の日が週3回あり、栄養指導もあるので良心的だなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は一見怖そうななのですが、親切で優しい先生でした。ドラえもんのネクタイをしてて子供が喜びます。アレルギーが専門でウチの娘も、転院した途端にとても良くなりました。 受付の方や看護師さんはとても優しくて子供もとてもなついていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アレルギーの方にはかなりおすすめです。 症状によっては待合室を分けてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 まず 受付の方の大変すばらしいものでした。笑顔を絶やさず 何度か通院しましたが 行くたびに気持ちの良いものです。分からないことを聞くと丁寧に説明してくれました。通院の前の電話応答も快いものでした。 先生は気さくな方で 簡単に説明をしてくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 何と言っても待合室がお気に入りです。ミニシステムキッチンのようなものがあり 子供も飽きせずに待っていられます。男の子も女の子も関係なく、そこのキッチンの前は子供たちでいっぱいでした。後は絵本などもたくさんありましたよ☆
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護婦さんも、受付の方々もとてもやさしく親切です。看護婦さんはかわいいエプロン!先生は白衣を着てないので、子供が白衣をみると怖がってしまうのがなくなりそう。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の中は小児科ならではのかわいらしさで、おもちゃも絵本もいっぱい!! うつるものなど感染が心配な病気の時は、別な待合室が用意されているので安心です。 体温計の測り終わりが”メリーさんのひつじ”の音楽♪嫌がる子供にもこれならだましながらできます!!
■先生やスタッフの方の対応 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日の午後には予防接種の時間や健診の時間を設けている曜日があるので感染を気にせずに受ける事が出来ます。また、感染室も設けているので普段の受診安心です。待ち時間に子供が遊ぶスペースもあり、スタッフの方々もとても親切です。
■先生やスタッフの方の対応 ニコニコして愛想が良いという先生ではないんですが、話をしていてとても落ち着くし安心できる、信頼できる先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 白衣を着ない先生でネクタイをドラえもんにしたりしています。
■先生やスタッフの方の対応 待ち時間はとても長いですが看護師さんも優しく対応してくれて先生もとても柔らかで私の意見をしっかり聞いてくれてずっと通いたかったなと思える病院でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設内とても綺麗なのと風邪引いてない予防接種や検診の人は待合室が分かれているのがとても良いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんたちも優しい方ばかりです。先生は穏やかな話し方で病状を細かく説明してくれ、質問にもきちんと答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 木曜日と土曜日以外は18時半までやっているので、仕事帰りでも通院しやすいです。ただ基本的に待ち時間は長いので、できることなら前もってネットか電話予約するといいかもしれません。 それと必要であれば吸入器を無料で貸し出ししてくれるのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は無表情な所がありますが、泣いている子供に話しかけたりあやしたり、優しく接して下さいます。また、予防接種では副作用はどのようなものか等、詳しく説明してくれます。 看護師の方も皆さん明るく話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1階は風邪などの一般の診察、2階は予防接種と別れているところ。 診察、予防接種共に予約が取れるので、受診する予定が立てやすい。
■先生やスタッフの方の対応 新生児家庭訪問の際の助産師さんからオススメと聞き、お世話になっています。 先生の丁寧な説明と看護師さんの優しくて気さくな対応にいつも安心してお任せしています。先生も、子供に優しく対応してくだはいます。保護者の不安をなくそう!という誠意が伝わってきます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種と健診は予約制ですが、希望により診察もしていただけます。(股関節脱臼の疑いと心音チェックを診ていただきました。他のお子さんは、皮膚トラブルや便秘など診ていただいてました。) 忙しくされているので、診察していただくのを少し躊躇しましたが、先生や看護師さんが「どんな些細なことも見逃さず、不安をなくしましょう」という対応でとても安心したのを思い出します。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生です。 詳しい説明等もしてくれます。固いイメージはありますが、キャラクターのネクタイを着けたりマスコットが着いてたりと、こどもを惹き付けようとしてくれます。 スタッフさんはとても優しい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 風邪などの病気の診察は一階、予防接種や検診など元気な子は二階と分けているので、検診で病気を移される心配がありません。 とても混むので、ネットなどで予約できます。 授乳室やオムツ変え台もあるので、乳児も安心です。
■症状と来院までの経緯 前の日に小学校の始業式があり、始業式の次の日の朝に微熱がありました。 普段は、少し体調が思わしくない程度ではなかなか学校は休ませておらず、「学校に行ってもそれでもダメなら先生にいいなよ」と言い聞かせていたものの、その日は朝食も食べず、気怠そうに過ごしていました。少し横になって様子を見ていたところ、急に嘔吐をもよおし、トイレに駆け込んだところ、胃酸があがってきたようです。戻したら少しはすっきりしたようだったので、その日は学校を休ませ自宅で様子を見ることにしました。その日は一日、食欲は戻らず、しばらく微熱が続きました。 夜になるにつれ徐々に熱が高くなりました。 翌朝も下がることなく続いたので、朝一番にかかりつけの小児科(家からも近い病院)で受診しました。本人は動く気力もなかったのでずっと車にいました。診察の順番が近づくと携帯に連絡をくれるという親切な対応をしてくださいました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 臨機応変に病状に対して親切に対応してくれたので良かった。子どもたちの賑やかな声に負けてしまい、さらにマスクをしている分、受付・会計では声が聞き取りずらかった。 ■診察までの待ち時間や混雑度 普段から混み合う病院(予約優先)というのは知っていたので、受付時間前に少し並び、診察までにかかる待ち時間も想定内でした。咳・鼻水などで受診されている小さな子(未就学児)が多かった。小学生は2、3名ほど。 ■施設の清潔感・充実度 小児科ということもあり、絵本・おもちゃ・ぬいぐるみなどの種類の豊富さはもちろん、処置室も広く、多くの看護師さが丁寧に対応してくれた。本人の病状のせいもあるが、診察までの時間(予約でなかったのである程度まつ覚悟はあったものの)車で待機させてもらって助かった。どこの病院に限らず、病院にはウイルスがいる可能性が高い場所という認識があるので、それが直結して清潔度につながってしまった。自己対策(マスク、手指消毒)はいつも気にしてやっているけれど、子どもの付き添いで来る方ももっと意欲的にやったほうがいいのにな、と思った。 ■医師の診断・治療法・説明について 初めてインフルエンザにかかったので、先生(薬剤師の方)には詳しく説明をしてもらい安心しました。インフルエンザの検査が発症してから12時間後からしか正確な診断が出来ないということを知り勉強になりました。 ■実施した検査や処方薬について インフルエンザの流行も過ぎたのかなという認識、さらに、春休み明けということもあり、ただの風邪かと思ってしまっていたけれど、インフルエンザ検査をして良かった。看護師さんには、「インフルエンザの検査しますか?」と聞かれたので任意なのかなとは思いました。仮にも検査せずに風邪での処置だけだったのでは、インフルエンザ治療吸入薬の処方もなかったですし、登校し他の子ども達にうつしてしまっているところでした。 リレンザの使い方も薬剤師さんが詳しく説明してくれました。大人でも感覚を覚えるまで吸入するのが難しいかも、と言われましたが、心配することなく子どもでも2回に分けて十分に吸えていたと思いました。 ■プライバシーへの配慮について 特に気にかかることはなかった。受付、問診、診察の際も一人ひとり医療機関としての適切な対応を医師も看護師さん(スタッフ)してくれているのだという認識です。 ■診療を受けての全体的な感想など 普段から親子ともに病院(内科)にかかることは滅多になかったので、久しぶりに待ち時間を設けながら受診しました。どうしても病院に行くとうつってしまうのではないかと思いがちだけれど、いざ病気になった時に適切な対応・処置をしてくれる先生、看護師さん、薬剤師さんには感謝します。
■先生やスタッフの方の対応 先生の見立ては正確で、すべての診察が信頼できます。気軽に質問ができ、何でも分かりやすい説明をしてくれます。笑顔で優しい先生は、子ども達からもパンダ先生と呼ばれ人気があります。 看護師さん、受付のスタッフの方々は明るく親切で、親しみやすい雰囲気です。 耳鼻科、皮膚科、アレルギーの診療もしてくれるので何かあったらすぐにここのクリニックに駆けつけています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 明るく清潔で、子ども達が喜んで行くような工夫をしてくれています。たくさんの絵本があり、大人も雑誌を読んだりと楽しい時間を過ごす事ができます。1階は一般診療、2階は予防接種と乳幼児健診と分かれているので、感染予防に安心です。すべての予約が24時間電話、インターネットからできるのも助かります。午後6時30分まで診察してくれるので、忙しいお母さんにもありがたい!
■先生やスタッフの方の対応 先生は子供達にとても人気があり、優しく言葉をかけてくれます。分かりやすい説明で、色々な質問にも丁寧に笑顔で答えてくれます。スタッフは皆さん朗らかで、親身になって対応していただいています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても清潔で、一階が一般の診療、二階が乳幼児健診や予防接種とお部屋がきちんと分かれているので感染の心配がありません。 子供達が喜ぶ絵本、大人がよむ雑誌がたくさんあります。 24時間、電話やネットで一階、二階の診療予約ができます。 駐車場が広いので、車で行くのが便利です。
■先生やスタッフの方の対応 受け付け後に看護師さんが待合室まで症状を確認しにきてくれます。確認の内容もすごく細かいですし、看護師さんも親しみやすい方たちばかりなので、こちらも気になっていることを聞きやすいです。 事前に症状を伝えてあるので診察室に入ってからの診察もすごくスムーズです。 先生の説明もすごく丁寧でわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一階と二階の入り口が分かれていて一階が具合が悪い子たちの診察専用で2階が予防接種と健診専用になっているので、予防接種などで行くときには病気をもらう心配をあまりせずに安心して行くことができます。 ネットや電話で事前予約もできるので、予約できたときには待ち時間もあまりまりません。
■先生やスタッフの方の対応 クリニックのトレードマークがパンダで、子供達は笑顔の優しい 先生を慕っています。スタッフさんの雰囲気が良く、仲のいいのが伝わってきます。こちらからも話しかけやすく、明るくまた優しく親身になって答えてくれます。皆さん、知識も豊富で頼もしい!そして、先生の見立てはピカイチです。信頼、安心できるクリニックです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一階は一般診療で、耳鼻科、皮膚科、アレルギーの症状もちゃんと診療してくれる先生で親子共々お世話になっています。二階は予防接種、乳幼児健診、循環器科なので、他の患者さんから感染の心配がありません。二十四時間予約できることと、曜日・時間は空いていればいつでも大丈夫なので、働いているお母さんにも好評です。絵本がたくさんあり、子供達は夢中になって読んでいます。室内のディスプレイが季節に応じて変化して、可愛い!たのしい!待合室は吹き抜けがあり、明るく、清潔感のある居心地が良い空間です。駐車場も広くて停めやすい!
■先生やスタッフの方の対応 とにかく混んでいるので、受付後に看護師さんが症状を聞きに来て、スムーズな診察を心がけていらっしゃいます。 淡白な先生ですが、細かく説明してくれるのが安心できました。小児科では珍しく、耳、鼻も毎回診てくださるので、中耳炎や蓄膿症も見つけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 中央病院に勤務されていた先生なので、知識と経験は豊富だと思います。 絵本がたくさんあります!ただ、診察、予防接種、健診ともに予約が2週間先まで常に埋まる程混んでいる病院なので、座るところがなく、立って待つことも多いです。 トイレの水道の所が、季節に合わせて飾ってあり可愛いです。ただ、トイレが1つしかない。
■先生やスタッフの方の対応 最初に看護師さんが症状の聞き取りに来てからの診察なので、スムーズに診て頂けます。 先生に診て頂く時には症状の説明が済んでいる状態なので診断も早いです。 そして先生は子供にも話しかけながら診てくれるので子供も安心していました。 また説明もわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 看護師さんも先生も子供に対して笑顔で優しい対応です。 19時まで診察してくれる貴重な医院です。 仕事が終わってからも通院できて助かります
■先生やスタッフの方の対応 予防接種と検診でしか通院した事がありませんが不満に思った対応をされた事はありません。先生はとても忙しそうなのでたまにかけられる優しい言葉が嬉しいです(笑) ■この病院の良いところ、オススメポイント 携帯やパソコンで二週間前から予約ができる!隣にビッグハウスやドラッグストアがあるので買い物をして帰れる!
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフさんもやさしいです。とても話しやすい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の時は二階のお部屋で予防接種が受けられ、病気で受診したお客様さんとわけてくれます。施設はとてもきれいです。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんの対応が良いと思います。 先生も看護婦さんも話しやすい感じで安心します。 診療では診察する前に今日はどうしたかとか詳しく聞いて下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1階は診療・2階は予防接種と乳児健診で分かれています。 1階には絵本やぬいぐるみが沢山あって座る所も沢山あります。 子供が遊べるスペースもあります。 混んでて座れない時がほとんどですが・・・。 適格に診断してくれますし混んでても嫌になりません。 2階にはカーペットを敷いた遊べる所がありおもちゃや絵本などがあります。 1階ほど混んではいなく待ちやすいです。 ちゃんと分かれていて熱があったり咳をしていた場合1階に移動したりと徹底しているので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは皆優しく親切。優しく話しやすい雰囲気なので、子どもが体調を崩し不安な気持ちで来院した時も安心した気持ちになりました。 先生は落ち着いた雰囲気です。病気の説明や薬の説明を丁寧にしてくれ、質問にも的確に答えて下さいます。混んでるせいもあり、診療の時間そのものは短めです。小児科の先生らしく子どもにも優しく接してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 設備がきれいで清潔です。一階が一般診療、2階が予防接種、乳児健診にわかれています。一階も2階も玩具、絵本、大人用の雑誌などが置いてあり、赤ちゃんが遊べるようにカーペットを敷いたスペースがあります。壁にはパンダの絵が大きく描かれていたり、ぬいぐるみがおいてあるなど、子どもが馴染みやすい環境です。 電話、インターネットで予約ができます。
■先生やスタッフの方の対応 2階の予防接種の部屋の方に揺さぶられ症候群の症状について相談したく行きましたら凄く混んでいました。そして混む理由が分かりました。忙しいのに対応がものすごく親切でした。私の育児に対する不安を取り除いてくれる看護士さんにやっと出会えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1階は風邪の症状があるかた2階は予防接種を受けられる方にわかれているので移される心配がありません。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんはとっても話しやすく、診察前に状態を聞きにきてくれ、その時に色んなお話ができます。先生は淡々とお話しされますが、その中に優しさがにじみ出ており鼻水ひとつとっても、詳しく病状を説明してくれおうちでできる対処方法も教えてくれました。頼りになる先生だと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 常に混んでおり、予約を取るのも大変ですが、施設も新しく清潔感があり、なんといっても先生や看護師さんがとても親身になって対応してくださるので、時間がかかっても診てもらいたいと思える小児科です。
■先生やスタッフの方の対応 里帰りで急な発疹で受診しましたが、先生や看護士さんが優しさがにじみ出ていて人見知りな我が子も 泣くことなく診察することができました。 待合室にいると、看護士さんがくわしい病状を聞きに来てくれるので先生との診察がとてもスムーズに 感じました。 帰省先でその日に帰る予定だったのでちょっと混雑していたので待ち時間を聞いたのですが、親切に教え てくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 緊急時の時の携帯番号が診察券に記されてあるので急な体調の変化のときには安心できると思います。 また、携帯から診察予約ができるのはとても便利だと思います。 新しい病院みたいで施設内はとてもきれいで、子供たちが遊べるスペースがあり飽きずに待つことがで きると思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は 分かりやすい説明と早い診察で子供が泣いてる時間は少ないです。 画像で今後の症状を見せて頂けたり、悪化した場合の見極めを教えて頂けました。そして先生のネクタイが可愛い♪ 看護婦さんも皆さん優しく本当に親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検診.予防注射.診療を予約制で個室でOKなのは大助かり! 急に行くと人気な為に待ち時間が長いですが車待機可能で携帯に連絡してくれるので安心です。 院内は白くキレイで絵本が充実!キッズコーナーもあり寝返り赤ちゃんも退屈しないヽ(^。^)ノ
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護士さんやスタッフ含め、みなさんとても親切で丁寧です。 必要なことを聞いている場面でも、やわらかく分かりやすい話し言葉や想像しやすい例えをあげながら聞いてくださるので、状況を伝えやすいし、診察の説明も同じように分かりやすく話してくださるので飲み込みやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設の清潔さやおもちゃの充実具合も関係あるかもしれませんが、先生やスタッフの方達の子供や親への対応がこどもに対して恐怖や不安感を持たせない親身さや雰囲気があります。 検診、予防接種、診察と、かかりつけとして1年以上お世話になってますが、こども的には「○○は痛かったイヤだった、でもぱんだの先生はこわくない」という印象のようで、調子が悪いときも「病院にいくよ!」というと条件反射で大ぐずりで長々と駄々こねるものの、「ぱんだの先生に見てもらおう」というと納得して嫌がらず病院にいこうとしてくれます。 信頼できる病院なのはもちろんですが、私にはこれが一番ポイント高いです。
■先生やスタッフの方の対応 問診表をもとにして、受診前に医療スタッフが詳細を聞き取りに来てくれ、その内容が先生にも伝わっていたと思います。 受診時ももちろん適切な対応をしてくれましたし、テキパキと質問をされ、このときに新型インフルエンザの流行もあったので、心配でしたが、先に察して新型についての説明もしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設は広々としていてきれい。 靴のまま受診できるのでわずらわしさが少ないです。 支払いのところには赤ちゃんを座らせておけるラックもあったので、活用しました。 となりの院外薬局には畳のスペースがあるので、赤ちゃん連れには助かります。 かかりつけ薬局を持っていない場合、院外薬局は近くのものを使うことが多いと思いますが、ポイントの一つだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフも優しくいつも笑顔で対応してくださいます。 診察の時も、子供にも話しかけながら診察してくれるし、説明もわかりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約をすれば、いつでも予防接種と健診が受けられるし、夜も19時までやってるので仕事が終わってから連れて行けて便利です。働くママにはもってこいの病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 とても穏やかで、細かい事でも質問しやすい先生です。 若い看護師さんが多いですが、とても子供に気を遣ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1階はガラス張りなので院内が明るく、キッズコーナーはとても広くて良いです。 2階で予防接種・検診を受けることができるので、風邪引きさん達とは一緒にはなりません。 診察券には緊急時の携帯電話の番号が載っているので安心感があります。 イメージキャラクターのパンダも可愛いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はもちろん看護婦さんの対応がすごく親切です。 泣いている子供の声がうるさくて申し訳ない気持ちでいっぱいの 私に対してもあたたかいお言葉をかけてくださったり、 先生は本当にいやな顔一つしません。混んでいるし疲れもたまってくると思うのですが ■この病院の良いところ、オススメポイント 申し分のない、先生、スタッフの方のあたたかさだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな先生で、心配なことや不安に感じていることなどをたずねるときちんと答えてくれるので安心です。 子供に対しても優しく語り掛けてくれるので親としても安心してお願いできます。 子供だけではなく、親の調子が悪いときも一緒に診察してもらえるのはありがたいです。 看護師さん達もみなさん明るく優しくてとてもいいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はとても綺麗で清潔で、トイレなども遊び心があります。 子供の好きなおもちゃや絵本、親のための雑誌も揃っているので待ち時間があっても苦になりません。 携帯やネットから予約が出来るのが大変便利です。 検診と予防接種が2階、一般診療が1階にわかれているので病気をもらう心配がないです。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護士さんともにやさしい。兄弟で来ているお母さんのカバンを診察室から待合室にもってきてくれたり、看護士さんが忙しいと先生みずから出てきて次の子の名前を呼びに来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まず受け付けに赤ちゃんを寝かせられるベットがあるので、会計をしやすい!電話やインターネットで診察の予約ができる!そして、耳鼻科も一緒なので、治療が同時にできます!
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんもとーってもやさしく接してくれます。 男の先生ですが、説明も丁寧だし安心して子供を診てもらえます。 心配な事なども話やすいです(*^_^*) ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種・乳児検診がいつでもOKなところ。(要予約) ネットで予約もできるし、予約確認のメールも届くので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しいです。子供に接する時なんて、驚くほど優しく話しかけてくださいます♪ 看護婦さんも皆さんとっても優しく、先生にも看護婦さんにも、なんでも聞きやすいです。 また、どんな事でも丁寧に説明してくださるので、風邪1つでも看病の仕方も理解でき、気持ちに余裕を持って子供に対応できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 靴を脱がずにそのまま入るので、乳児のいる方はスムーズに入れます♪ 特に冬場は子供を抱っこしたままブーツを脱ぐなんてわずらわしさがないです★ また、乳児健診、予防接種は診療時間内はいつでも可能です。 曜日や時間が決まっていないので、自分の都合に合わせられます。 また、風邪等がうつらないように、診療は1階。健診、予防接種は2階と、受付から別になっているので、安心です。 予約も、専用電話(プッシュ方式)、PC、携帯のHPから予約が可能です。 サイト経由で、混んでいる時間等もわかって助かります。 07年12月に開院したばかりなので、院内も清潔感があります。トイレにベビーベッドや補助便座もあります。
待ち時間は長いですがとても頼りがいのある先生です。診察の予約はなかなかとれませんが、健診や予防接種はとれます。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい先生です。子供が泣いても騒いでもいつもにこにこしています。スタッフのかたもとても優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に遊ぶスペースがあります。たたみのところもあります。送迎もあるので車に乗れない方は便利だと思います。薬もだしてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方は笑顔だし先生も的確に対応してくれて話も細かく聞いてくれました。熱が出た時間と計った時間&温度をメモして持って行くといいですよ。(子供が泣くとうるさくて聞こえない時もあるので見せる為に) ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しいので院内はキレイです。診療時間に間に合いそうもない時に電話をしたら待っててくれました。(10分位だったかな)あと、子供が遊べるように小さい座敷がありますよ。
先生が真面目そうな方です。 説明もわかりやすくよかったです。
最近建てられた明るくて気持ちの良い建物です スタッフの方々も好感が持てます 続きを読む
こちらの産婦人科の先生は近隣の町村の産婦さんたちを一手に引き受けており、月に数十件もの分娩を行っています。 先生は1人ですが、夜中でもお産があるとすぐ駆けつけてくれます。 助産師さんたちも、みなさん優しく温かい方たちです。 とにかく安心して、お任せできます。 産後のケアも丁寧です。 また総合病院ならではの安心感もありますね。
先生は気さくで優しく、看護師さんもとても親切です。 この地域には中核となる総合病院が少なく、かなり重宝される病院です。
医師不足が叫ばれている地方の病院の中では、比較的医師が充足されているのではないかと思います。 内科では内視鏡検査をはじめ、CT検査、MRI検査など多様に行われています。 さらに、外科、脳神経外科、産婦人科、整形外科、小児科の医師が常在しており、耳鼻科、皮膚科、眼科は非常勤医師による外来診療が行われています。 また救急外来もあり、24時間体制で救急患者を受け入れています。 近隣の町村からも多くの患者が安心して受診できる病院です。 スタッフは皆、地方ならではの温かい対応を心掛けており、親しみやすいです。
産後乳腺炎でお世話になりました。先生も優しく、漢方の処方で飲み方もアドバイスいただき安心することができました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護師さんはみんな気さくで、分からないこと、質問に丁寧に答えてくれる。 産婦人科(母親が受診している場合)と連携しているので、出産直後の入院期間から子どもを診てくれる。 よく子どものことを覚えていてくれるので、看護師のほうから話しかけてきてくれたりもする。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 総合病院なので、何かあったときも救急搬送などの心配がない。 病院内での連携がきちんとなされていると感じたので安心できる。 1度、病院を改装しているのでまだ新しくキレイ。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さん達は気さくで話しやすい印象を受けました。 先生はいたって普通なのかな? ■この病院の良いところ、オススメポイント 総合病院という事もあり、何かあったらいろんな科にすぐ行けるっていう事ですね。 あと、午後の診察も予約でするようになったので、助かります。
先生はお年を召した方だが、小児以外の患者も多く、地元に根差したクリニックという感じがする。 最近のクリニックには珍しく医薬分業をしていないので、小さいお子さんを連れた母親は、院内で薬をもらって帰れるので助かっていると思う。 看護師さんも親切な人が多い。 私の子供も小さい時から診てもらっているせいか、そこに行くと安心するようだし、先生も子供の体質を分かってくれていると思う。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種を受けに行ったのですが、看護婦さんがうまくて、娘が号泣する間もなく終わりました。 いつも号泣する娘も、「あれ、いつ終わったの」というような顔をしてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 三戸町唯一の小児科ですが、先生も看護婦さんもやさしいし、午後6時頃までやっていておすすめです。 小児科ですが、子供たちよりも高齢者の方が多く通っている感じでした。
先生は穏やかで口数は少ないですが優しい先生で、看護婦さんは親切でとてもよかったです。 夜中も具合が悪くなり点滴をうってもらったりもしました。
■先生やスタッフの方の対応 月曜から火曜日の先生は東京から来てくれている おじいちゃん先生で、気さくで優しい先生です。 水曜日からの先生は弘前大学病院の先生方で、若い ですがしっかり診てくれるし、はきはきと聞きたい ことに答えてくれます。 看護師さんは優しいですよ。いろいろアドバイスしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 割とすいているので、待たずに診てもらえます。 先生も看護師さんも質問しやすいです。 病院のそばに薬局があるので、お薬もすぐに もらえます。
町で唯一の病院なのでとても混んでいます。 待合室でだいぶ待った後に呼ばれて、診察室の前に移動してからがさらに長く待たされます。 掲示物を読んだところ、別料金で先生指定の事前予約も可能らしく、時間が無いときはその制度を利用したほうがよさそうです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生で優しく丁寧に診察、説明してくれました。 処方されたお薬の説明も丁寧にしてくださって安心して使う事ができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設内は新しくとても清潔感がありました。 駐車場も広く停めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方もとても優しく対応してくださります。また同じ鼻風邪で通っても前回の薬の効き具合など聞いてくださり少し変えてくださりと丁寧に診ていただけます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設も綺麗で駐車場も広く、またおいらせ町ですが三沢市からも近く便利な立地にあります。ネット予約が出来ますが待つ事もありそれだけ人気なのだとおもいます。検診の時間が決まってるので風邪の子と一緒にずっと待つということがないのも良い配慮だなと感じます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は大人しい感じですが、質問したことにはきちんと答えてくれるし、看護婦さんも優しい人ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい病院だからやっぱりキレイですし、キッズスペース、授乳室、ベビーベッドもあるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生はあまりおしゃべりではないですが、優しいです。こちらが質問するとわかりやすく、優しく説明してくれます。 スタッフの方も丁寧で優しいですし、臨機応変に対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで受診予約できます。 駐車場も広く、停めやすいです。 混んでいますが、先生への信頼は確かです。ちなみに、うちの子供たちは、先生が以前、三沢市立病院小児科に勤務時代も診てもらっていました。 転勤後は、三沢市立病院をかかりつけにしていましたが、開業されたと聞いて、こちらにお世話になり始めました。持病はありませんが、何かあればすぐこちらにお世話になれるので、混んでいても、キッズスペースで遊ばせています。
■先生やスタッフの方の対応 お医者さんも看護師さんも受付の人も穏やかで優しく、雰囲気のよい病院でした。 検査の時「がんばったね!」とお医者さんと看護師さんが子供に励ましてくれました。 病気の説明も丁寧でしたし、病院に対して安心感がありました。 これからも子供のことで何かあった時にはここに来院したいと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで診療予約ができるので便利です。できたばかりの病院なので設備が綺麗で新しいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はわかりやすい説明をしてくださり、母親である私が体調が悪い時も一緒にみてくれると言ってくださいました。受付の方も感じよく優しい対応をしてくれ、安心感がありました。看護師さんも優しく、少し待ち時間があったのですがお待たせしましたや、もう少しお待ちくださいなど、患者に声かけしてくれました 。心配りがいき届いている感じがしてとても良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生のわかりやすい説明と、明るい対応、子供だけではなく親への配慮が届いている気がしました。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生です。 小児科、アレルギー科の専門医の先生です。 なぜ子どもがカゼをひくのかわかりやすく説明してくれました。 受付の方も看護師の方もみなさん親切で本当に感じがいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物は道路からやや奥ですが、四葉のクローバーを持ったクマさんのかわいい看板が目印になります。 待合室は天井が高くて、ゆったりしています。 ネット予約もできて、待ち時間が短いです。 予防接種や乳幼児健診は一般のカゼの診察の時間と分けられていて、使いやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生です。 先生は本当にいろいろな事を丁寧に説明してくれて、一人に対してゆっくり時間をかけてくれます。小さい子供の事なので、すごく安心できます。症状の事はもちろん、処方してくれる薬の説明もしっかりしてくれました。 また、看護師さんもやさしい!受付の方々も感じがいい! かなり居心地のいい病院でした(^^) ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生・看護師さん・スタッフさん達がとても感じが良いのはもちろんですが、建物も新しく清潔で明るいです。 また、インターネットやモバイルでも受診を予約できるので、待ち時間の短縮ができていいなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生が親身になってお話を聞いてくれました! 今後こどもが体調を崩したときは、この病院にまた来たいと思います! ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフも院内も穏やかな雰囲気でした! 子供も泣かずに診察できました!
■先生やスタッフの方の対応 事務の方やスタッフの方がとても優しいです。先生も優しくて、分からない事やアドバイスもしてくれますよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が遊べるキッズスペースや本が沢山あるので、飽きずに診察を待つ事ができます。 インフルエンザやおたふくなど移る可能性の症状があると事務の方が別室に案内してくれます。 平日もそんなに混む事もなくスムーズに診察が終わるので、予防接種や軽い風邪などひいた時はこちらの病院を利用しています。 ネット予約もできるので、風邪感染や時間が無い方はこちらをオススメします。
■先生やスタッフの方の対応 先生が優しくて丁寧に説明してくれます。 子供の顔色や細かいところにいつも気が付いてくれて安心して受診できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内が綺麗で清潔感がありました。 小さいですが子供が遊ぶスペースもあります。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがとても親切で先生がとても優しいです。 丁寧に診察してくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室のキッズスペースがとても充実しています。 大人用のだしも とても充実しています。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかで優しい。受診を嫌がる子供でしたが、優しく慣れた対応をしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内が清潔で、キッズスペースにおもちゃや絵本があり、待ち時間が苦ではありません。赤を基調とした建物で、病院というよりホテルのような感じです。看護婦さんが優しく、先生が穏やかな感じの人です。親子でお世話になりました。隣に調剤薬局があり、近くにドラックストアやスーパーがあるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがとても子どもが好きそうな感じで、待っている間も子どもに話かけてくれました。 先生はこちらの話を親身に聞いてくれて、丁寧に説明してくれたのでとてもわかりやすく安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入ってすぐのところにキッズスペースがあったり、絵本がおいてあるので子どもも飽きずに過ごすことができます。 またインターネットやケータイから予約ができるところがいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 三沢市内に住んでいますが、かかりつけはココです。 スタッフの対応もよく、特に子供に対して理解あるので、 泣こうがわめこうが、きちんと対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあり、病院=遊べる場所と思っている部分もあるので、 親としてはありがたかったりします。 絵本もあるし、とにかく院内は清潔でシンプルでキレイです。 携帯から順番待ちや予約も出来るので、待ち時間も有効に使えます。 予防接種した時に、ガーゼつきのシールに 可愛い絵が描いてあって、子供もすっかりご機嫌でした。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生ですが、穏やかに話しをしたり聞いたりしてくれます。 診察時には、カルテを見せながら前回の受診理由を説明して経過を聞いてから診察に入って下さるので信頼できます。 看護士さんは、いつも明るく笑顔で優しく接してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 番号札が渡されるので、受付機で順番がわかります。携帯からでも確認できます。 キッズスペースがあり、小さなお子さんでも安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても温和な感じで(男性)、病気についての説明が丁寧です。子どもに対してもとても優しく接してくれます。 スタッフの方たちも優しく、いつもテキパキと対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 数年前にできたばかりの病院で、院内はとてもきれいで清潔な印象です。 入り口から入ってすぐにキッズスペースもあり、小さい子を待たせておくのに困りません。トイレにはオムツ替え用のシートもあります。 何よりも、先生とスタッフがいつも笑顔で優しく接してくれるのでオススメです。
■先生やスタッフの方の対応 先生、他のスタッフさんたちもみなさん親切です。 丁寧に説明してくれますし、忙しくなければ子どもをあやしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント アットホームな雰囲気で丁寧な診察をしてくれます。
ネットで予約が出来て、待ち時間なく受診できました。駐車場が広く、停めやすかったです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 とても話しやすい先生とスタッフさんです。初めてかかった病気なども詳しく分かり易く教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広いので車で来院しても大丈夫です。 時間がかかる場合は、ビデオが見れる部屋に移してくれて、アニメを見せてくれます。
幅広い年齢層の方が受診されていたため、待ち時間がありました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 看護師サンがとてもフレンドリー 先生の説明の仕方がわかりやすい ■この病院の良いところ、オススメポイント きちんと小児科用の待合室を設けており、待合室は、スリッパなしでびっくりしましたが、ハイハイする子供を見て『なるほどな』と、思いました。先生がやさしく、看護師が、親身でした。私が行った時間は、4時くらいでしたが、待ち時間もわずかでしたし、アナフィラキシーショックなど服反応に対し30分院内で様子を見るのですが、その間に、近くの薬局から薬を手配してくれとても親切でした。
■先生やスタッフの方の対応 先生や看護師さんだけでなく、受付の方まで優しいです。毎回説明を丁寧にしてくれ、さすがだなぁと思っています。遠くからでも、通いがいがあります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く、子どものオモチャもある。
■先生やスタッフの方の対応 弘前市の救急外来で、たまたま当番の先生でお世話になりました。 検査を受けるのを嫌がり、グズる子供に優しく接してくれただけではなく、私に対しても「心配だったね。大変だったね。」と優しい言葉をかけてくださいました。出来れば、かかり付け医に・・・とも思ったのですが、自宅から藤崎町までは遠く、断念しました。 親の意見を聞き、子供の事を考えてくれる優しい先生だと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生・看護婦さんなど皆さん優しく話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室におもちゃや絵本、ベビーベッドなどがあり待ち時間も苦になりません。はいはいであちこち動き回りましたが、看護婦さんが優しく声がけしてくれました。
■先生やスタッフの方の対応 私が幼少期カラある病院で親子二代でお世話になりました!覚えていてくれて世間話も混じりながら診察してくれ明るく気さくな先生です ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内が広い事、大人も診察してくれます☆ 駐車スペースも有り、待ち時間もそんなにありません☆子供の遊具等充実
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
先生はテキパキしています。スタッフはやさしい感じです。子供の扱いが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広いです。発疹の場合はエアコン・ベビーベットがある個室で診察してくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は聞けばしっかりと教えてくださいます。
看護士さんは急がしそうで中々話しかけるのが
大変でしたがきちんと対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個人医院からの紹介で特殊外来を受診しました。
特殊外来はそれぞれ専門の先生がいらっしゃるので
安心して見てもらうことが出来ます。
ただ、予約をして行っても待ち時間があるので
お子さんがぐずらないように対策していかれた方が無難です。
■先生やスタッフの方の対応
曜日により先生が違います。
私の子供が診察していただいた先生は男性で
病気について詳しく教えてくれる先生でした。
若い看護師さんが多い感じですがみなさん慣れていて
テキパキしてました。
受付の方も親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院にしては待ち時間が短くてよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
市内の個人病院から入院を紹介されたのですが、担当の先生は丁寧に説明してくださいますが、看護師は淡々としている感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
レントゲン技師さん等スタッフの方が子供の扱いが上手かったです。
混んでいるときもあれば、すいているときもある。受付は遅いけど看護師さんはテキパキしている。
続きを読む
娘が昨夜から発熱し、友人からすすめられていたこちらの病院を今日受診してきました。
先生、受付の方、看護士さんみなさんとても優しい雰囲気で感じがよく、初めてでも安心して受診できました。
また、娘の通っている幼稚園や私たちの住んでいる地域では、やっている病気についても説明があり、安心感を覚えました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とっても分かりやすく説明をしてくれます。子供が話しかけた時も、にこやかに対応してくれましたし、受付の方や、看護師さんも、すごく優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感もあり、居心地が良いですね☆子供達が待っている間、楽しく過ごせるよう、ままごとや絵本、おもちゃも豊富に用意されています。
熱があったりすると、別室に通してもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがとても優しいです。愚図ってしまったら声かけてくれたりします。
先生はサクサクっといった印象ですが、的確に見てくれますし、心配事も聞ける雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や健診は通常診療とは別の時間を設定してくれているので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
夜から発熱し、友人からすすめられていたこちらの病院を受診してきました。
先生、受付の方、看護士さんみなさんとても優しい雰囲気で感じがよく、初めてでも安心して受診できました。
子どもの通っている園や住んでいる地域ではやっている病気についても説明があり、安心感を覚えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
急に悪化した時の為に夜間診療所の場所を教えてくれてとても親切な先生です。
茶畑交差点の近くで、市内からのアクセスが便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性、スタッフは全員女性です。
先生は割と無口ですが質問にはしっかり答えてくださいます。
看護師さんはテキパキした感じ、事務の方々は全員にこやかで親切で、のんびりした雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
症状で個室の待合室がありますし、予防接種は予約制で、病気をもらう心配はないです。
■先生やスタッフの方の対応
テキパキとした対応で初めてでもスムーズに受診出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯電話で予約ができ、時間が近くなってくるとメールが届くのはすごく便利です。近所なのでいつもメールが届いてから家を出ています♪
熱がない子どもの場合、二階が待合室になっているので配慮されているなぁと感じました。
乳児健診や予防接種の時間帯が決まってあるので、風邪をうつされる心配もそんなにないです。(普通の受診時間でも受けれますが)
■先生やスタッフの方の対応
休日当番医で受診したことがありますが、とても混んでいたのですが、先生もスタッフも嫌な顔ひとつせず対応してくれました。忙しいながらもきちんと丁寧に説明してくれたので、安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
我が家は子供が4人いて、診察中も騒いだり泣いたりで大暴れしたのですが、みなさん笑顔でなだめてくれたりニ、とても穏やかな印象の病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の方で、とても分かりやすく丁寧に説明してくれます。うちはまだ予防接種と健診にしかかかっていませんが、丁寧でありながらとても手際よく見てくださるのでとても好感がもてます!義兄弟みんなが子どもの頃からお世話になっている小児科です。受付の方や看護士さんもみなさんとてもやさしいです☆とても雰囲気のいい小児科ですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2月からインターネット受付が導入されます!
診療時間が近くなるとメールでお知らせしてくれるそうです。
病院にいかなくても受付できるようになるので、子どもを長時間待ち合い室で待たせずに済むのがいいなぁと思います!
■先生やスタッフの方の対応
子供が生後2ヶ月から鼻詰まりが続き、通いました。先生は、毎回とても分かりやすく診察や説明をして下さり、本当に良い先生です☆看護師さんや、受付の方もとても優しくて、会計時に、子供が泣いた時も、あやしてくれました!本当に良い病院で、おすすめです☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室や、ベッドが完備されていて、オモチャや本も沢山あります。それだけではなく、病院内は清潔感があって、落ち着きますよ☆
■先生やスタッフの方の対応
自宅から近くの小児科だったため通院し始めました。受付の方、看護師さん方が本当に優しく接してくださいます。
先生はニコニコするタイプではないですが、きちんと説明してくれる優しい先生です。診察室の先生の机の壁には子供たちからもらったであろう手紙や絵が張ってあり、子供好きの先生ということが実感できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはおままごとできる造りになってます。熱のある子とそうでない子の待合室は受付の方や看護師さん方が気を使って下さって別々に分けてくれます。ベビーベッドもあります。受付前には『オムツ交換、授乳されたい方は受付にお申し出下さい』とあり、ぐずった時も安心です。
■先生やスタッフの方の対応
引っ越しをしたのを機に近くだったこちらに行かせていただきました。評判がいいのを知っていたので安心していましたがやはり受付、看護婦さん共に感じが良く居心地がよかったです。先生はニコニコ愛想いいという訳ではないですが、きちんと説明してくれますし頼りになる感じで私は好感を持ちました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
ママゴトセットやおもちゃ等充実しているので子供は飽きないと思います(^O^)
絵本なんかもたくさんありましたよー★
清潔感があるのもいいですね。
初診で予約無しでいったのですが私が行った時はすぐみてもらえました!
■先生やスタッフの方の対応
先生も受付や看護士さんたちも、とても感じがよく、初めてでも安心して受診できました。
診察を受けている間も看護士さんが娘に優しくいろいろ話しかけてくれたのが印象に残っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内の雰囲気が子ども、大人共に安らげるような感じです。
場所は大きい道路に面しているので初めてでも分かりやすいです。
また、娘の通っている幼稚園や私の住んでいる地域ではやっている病気などについても説明してもらえるので安心感がありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はしっかり説明してくれるのでわかりやすくていいです。
うちの子は泣いたとき、あやしてくれました。
看護婦さんらはとにかく優しすぎるくらい優しくて相談事などは先生に伝えたり、こどものちょっとした湿疹なども見つけると先生に声をかけてくださり、助かります。
受付はかなり丁寧親切でこんなにいい受付に出会った事がないくらいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の仕方をスケジュール表を使って詳しく説明してくれます。
なので、迷わず受ける事ができています。
夜間具合悪くなったときのためにと、夜間救急の当番医の表をくれます。
おもちゃが綺麗にまとめられていますし、ドラえもん等身大の絵も貼られてます。
■先生やスタッフの方の対応
先生と看護婦さん達は、みんなやさしくてとても話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は、きれいでおままごとの台所があったり本が置いてあったりします。二階にも待合室があり風邪ひいている人とそうでない人とわけてくれます。アレルギーも専門でみてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も、とても優しく話しやすかったです。
診察もすぐでした。
診察後、授乳とオムツ替えのため、30分程個室の待合室を快く使わせてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
生後1ヶ月ということで、すぐに個室の待合室に通してもらいました。
綺麗で、清潔感がありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も優しく丁寧に診察してくれます!
看護師さんも子供が泣いてると声をかけてくれたりして、とっても親切です。
そして、受付の方の対応が素晴らしい!
事務的にやってる所が多いけど、ここの受付の方はかんじがすごくいいですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはおもちゃや絵本、等身大のドラえもんの絵とかが貼ってあって
小さい子から大きい子まで退屈しないと思います。
風邪ぎみの子や湿疹が出ている子とかは待合室を別にしてくれるので、
保護者がうつらないかな?って心配しなくてすむので安心です。
1ヶ月検診を受けに行った際、予防接種の予定表をくんでくれました!
どんな順番で行ったらいいか分からなかったので、とても助かりました!
アレルギーなども見てくれるようで、人気のある病院のようです。
けっこう混んでますが、とってもいい病院なのでオススメしたいです!
■先生やスタッフの方の対応
皆さんとても親切です。質問にも丁寧に答えてくれました。
症状別に待合室を分けてくれるのもうれしいですね。
予防接種でバスタオルを忘れたときも、快く貸してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大人用スリッパには「2さいまではテレビを消しましょう」、子ども用スリッパには「もったいないよね」と印字されています。そういうわけで待合室にテレビがないのが気に入っています。テレビのある病院だと、上の子が「最後まで見る!」となかなか帰ろうとしないので、今まで苦労しました。
でも、おもちゃも絵本もたくさんあるので退屈しませんよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい話し方の先生でした。
スタッフのみなさんは優しい笑顔で癒されました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いたるところに子供が喜ぶものを置いてあったり、
待合室のベビーベッドはもちろんだと思いますが、
会計の際に困らないように会計のすぐ横にもベビーベッドがあったのが
とても助かるなぁと思いました。
スタッフの方の手作りと思われる飾りなどが多くあり感心しました。
私が行ったときには等身大のドラえもんを壁に色紙などを使って上手に作っていて、
私の息子は喜んで見ていました。
■先生やスタッフの方の対応
優しく、丁寧で質問にはゆっくりと分りやすく答えてくれて、話しやすい看護師さんが、あとで補足して下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護士さんがまず、優しいです。そして、丁寧で前回、何で来たかを覚えていてくれていました。それから、子供が怖がらないように。。。の配慮なのか、先生が白衣を着ない所です。待合室も病院というより育児広場のような雰囲気です。診察室もぬいぐるみやおもちゃが置いてあってとてもいい印象をうけました。乳幼児健診の日が週3回あり、栄養指導もあるので良心的だなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は一見怖そうななのですが、親切で優しい先生でした。ドラえもんのネクタイをしてて子供が喜びます。アレルギーが専門でウチの娘も、転院した途端にとても良くなりました。
受付の方や看護師さんはとても優しくて子供もとてもなついていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギーの方にはかなりおすすめです。
症状によっては待合室を分けてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
まず 受付の方の大変すばらしいものでした。笑顔を絶やさず 何度か通院しましたが 行くたびに気持ちの良いものです。分からないことを聞くと丁寧に説明してくれました。通院の前の電話応答も快いものでした。
先生は気さくな方で 簡単に説明をしてくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
何と言っても待合室がお気に入りです。ミニシステムキッチンのようなものがあり 子供も飽きせずに待っていられます。男の子も女の子も関係なく、そこのキッチンの前は子供たちでいっぱいでした。後は絵本などもたくさんありましたよ☆
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも、受付の方々もとてもやさしく親切です。看護婦さんはかわいいエプロン!先生は白衣を着てないので、子供が白衣をみると怖がってしまうのがなくなりそう。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の中は小児科ならではのかわいらしさで、おもちゃも絵本もいっぱい!!
うつるものなど感染が心配な病気の時は、別な待合室が用意されているので安心です。
体温計の測り終わりが”メリーさんのひつじ”の音楽♪嫌がる子供にもこれならだましながらできます!!
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日の午後には予防接種の時間や健診の時間を設けている曜日があるので感染を気にせずに受ける事が出来ます。また、感染室も設けているので普段の受診安心です。待ち時間に子供が遊ぶスペースもあり、スタッフの方々もとても親切です。
■先生やスタッフの方の対応
ニコニコして愛想が良いという先生ではないんですが、話をしていてとても落ち着くし安心できる、信頼できる先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
白衣を着ない先生でネクタイをドラえもんにしたりしています。
■先生やスタッフの方の対応
待ち時間はとても長いですが看護師さんも優しく対応してくれて先生もとても柔らかで私の意見をしっかり聞いてくれてずっと通いたかったなと思える病院でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設内とても綺麗なのと風邪引いてない予防接種や検診の人は待合室が分かれているのがとても良いと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんたちも優しい方ばかりです。先生は穏やかな話し方で病状を細かく説明してくれ、質問にもきちんと答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
木曜日と土曜日以外は18時半までやっているので、仕事帰りでも通院しやすいです。ただ基本的に待ち時間は長いので、できることなら前もってネットか電話予約するといいかもしれません。
それと必要であれば吸入器を無料で貸し出ししてくれるのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無表情な所がありますが、泣いている子供に話しかけたりあやしたり、優しく接して下さいます。また、予防接種では副作用はどのようなものか等、詳しく説明してくれます。
看護師の方も皆さん明るく話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1階は風邪などの一般の診察、2階は予防接種と別れているところ。
診察、予防接種共に予約が取れるので、受診する予定が立てやすい。
■先生やスタッフの方の対応
新生児家庭訪問の際の助産師さんからオススメと聞き、お世話になっています。
先生の丁寧な説明と看護師さんの優しくて気さくな対応にいつも安心してお任せしています。先生も、子供に優しく対応してくだはいます。保護者の不安をなくそう!という誠意が伝わってきます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と健診は予約制ですが、希望により診察もしていただけます。(股関節脱臼の疑いと心音チェックを診ていただきました。他のお子さんは、皮膚トラブルや便秘など診ていただいてました。)
忙しくされているので、診察していただくのを少し躊躇しましたが、先生や看護師さんが「どんな些細なことも見逃さず、不安をなくしましょう」という対応でとても安心したのを思い出します。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生です。
詳しい説明等もしてくれます。固いイメージはありますが、キャラクターのネクタイを着けたりマスコットが着いてたりと、こどもを惹き付けようとしてくれます。
スタッフさんはとても優しい雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
風邪などの病気の診察は一階、予防接種や検診など元気な子は二階と分けているので、検診で病気を移される心配がありません。
とても混むので、ネットなどで予約できます。
授乳室やオムツ変え台もあるので、乳児も安心です。
■症状と来院までの経緯
前の日に小学校の始業式があり、始業式の次の日の朝に微熱がありました。
普段は、少し体調が思わしくない程度ではなかなか学校は休ませておらず、「学校に行ってもそれでもダメなら先生にいいなよ」と言い聞かせていたものの、その日は朝食も食べず、気怠そうに過ごしていました。少し横になって様子を見ていたところ、急に嘔吐をもよおし、トイレに駆け込んだところ、胃酸があがってきたようです。戻したら少しはすっきりしたようだったので、その日は学校を休ませ自宅で様子を見ることにしました。その日は一日、食欲は戻らず、しばらく微熱が続きました。
夜になるにつれ徐々に熱が高くなりました。
翌朝も下がることなく続いたので、朝一番にかかりつけの小児科(家からも近い病院)で受診しました。本人は動く気力もなかったのでずっと車にいました。診察の順番が近づくと携帯に連絡をくれるという親切な対応をしてくださいました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
臨機応変に病状に対して親切に対応してくれたので良かった。子どもたちの賑やかな声に負けてしまい、さらにマスクをしている分、受付・会計では声が聞き取りずらかった。
■診察までの待ち時間や混雑度
普段から混み合う病院(予約優先)というのは知っていたので、受付時間前に少し並び、診察までにかかる待ち時間も想定内でした。咳・鼻水などで受診されている小さな子(未就学児)が多かった。小学生は2、3名ほど。
■施設の清潔感・充実度
小児科ということもあり、絵本・おもちゃ・ぬいぐるみなどの種類の豊富さはもちろん、処置室も広く、多くの看護師さが丁寧に対応してくれた。本人の病状のせいもあるが、診察までの時間(予約でなかったのである程度まつ覚悟はあったものの)車で待機させてもらって助かった。どこの病院に限らず、病院にはウイルスがいる可能性が高い場所という認識があるので、それが直結して清潔度につながってしまった。自己対策(マスク、手指消毒)はいつも気にしてやっているけれど、子どもの付き添いで来る方ももっと意欲的にやったほうがいいのにな、と思った。
■医師の診断・治療法・説明について
初めてインフルエンザにかかったので、先生(薬剤師の方)には詳しく説明をしてもらい安心しました。インフルエンザの検査が発症してから12時間後からしか正確な診断が出来ないということを知り勉強になりました。
■実施した検査や処方薬について
インフルエンザの流行も過ぎたのかなという認識、さらに、春休み明けということもあり、ただの風邪かと思ってしまっていたけれど、インフルエンザ検査をして良かった。看護師さんには、「インフルエンザの検査しますか?」と聞かれたので任意なのかなとは思いました。仮にも検査せずに風邪での処置だけだったのでは、インフルエンザ治療吸入薬の処方もなかったですし、登校し他の子ども達にうつしてしまっているところでした。
リレンザの使い方も薬剤師さんが詳しく説明してくれました。大人でも感覚を覚えるまで吸入するのが難しいかも、と言われましたが、心配することなく子どもでも2回に分けて十分に吸えていたと思いました。
■プライバシーへの配慮について
特に気にかかることはなかった。受付、問診、診察の際も一人ひとり医療機関としての適切な対応を医師も看護師さん(スタッフ)してくれているのだという認識です。
■診療を受けての全体的な感想など
普段から親子ともに病院(内科)にかかることは滅多になかったので、久しぶりに待ち時間を設けながら受診しました。どうしても病院に行くとうつってしまうのではないかと思いがちだけれど、いざ病気になった時に適切な対応・処置をしてくれる先生、看護師さん、薬剤師さんには感謝します。
■先生やスタッフの方の対応
先生の見立ては正確で、すべての診察が信頼できます。気軽に質問ができ、何でも分かりやすい説明をしてくれます。笑顔で優しい先生は、子ども達からもパンダ先生と呼ばれ人気があります。
看護師さん、受付のスタッフの方々は明るく親切で、親しみやすい雰囲気です。
耳鼻科、皮膚科、アレルギーの診療もしてくれるので何かあったらすぐにここのクリニックに駆けつけています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るく清潔で、子ども達が喜んで行くような工夫をしてくれています。たくさんの絵本があり、大人も雑誌を読んだりと楽しい時間を過ごす事ができます。1階は一般診療、2階は予防接種と乳幼児健診と分かれているので、感染予防に安心です。すべての予約が24時間電話、インターネットからできるのも助かります。午後6時30分まで診察してくれるので、忙しいお母さんにもありがたい!
■先生やスタッフの方の対応
先生は子供達にとても人気があり、優しく言葉をかけてくれます。分かりやすい説明で、色々な質問にも丁寧に笑顔で答えてくれます。スタッフは皆さん朗らかで、親身になって対応していただいています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔で、一階が一般の診療、二階が乳幼児健診や予防接種とお部屋がきちんと分かれているので感染の心配がありません。
子供達が喜ぶ絵本、大人がよむ雑誌がたくさんあります。
24時間、電話やネットで一階、二階の診療予約ができます。
駐車場が広いので、車で行くのが便利です。
■先生やスタッフの方の対応
受け付け後に看護師さんが待合室まで症状を確認しにきてくれます。確認の内容もすごく細かいですし、看護師さんも親しみやすい方たちばかりなので、こちらも気になっていることを聞きやすいです。
事前に症状を伝えてあるので診察室に入ってからの診察もすごくスムーズです。
先生の説明もすごく丁寧でわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一階と二階の入り口が分かれていて一階が具合が悪い子たちの診察専用で2階が予防接種と健診専用になっているので、予防接種などで行くときには病気をもらう心配をあまりせずに安心して行くことができます。
ネットや電話で事前予約もできるので、予約できたときには待ち時間もあまりまりません。
■先生やスタッフの方の対応
クリニックのトレードマークがパンダで、子供達は笑顔の優しい
先生を慕っています。スタッフさんの雰囲気が良く、仲のいいのが伝わってきます。こちらからも話しかけやすく、明るくまた優しく親身になって答えてくれます。皆さん、知識も豊富で頼もしい!そして、先生の見立てはピカイチです。信頼、安心できるクリニックです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一階は一般診療で、耳鼻科、皮膚科、アレルギーの症状もちゃんと診療してくれる先生で親子共々お世話になっています。二階は予防接種、乳幼児健診、循環器科なので、他の患者さんから感染の心配がありません。二十四時間予約できることと、曜日・時間は空いていればいつでも大丈夫なので、働いているお母さんにも好評です。絵本がたくさんあり、子供達は夢中になって読んでいます。室内のディスプレイが季節に応じて変化して、可愛い!たのしい!待合室は吹き抜けがあり、明るく、清潔感のある居心地が良い空間です。駐車場も広くて停めやすい!
■先生やスタッフの方の対応
とにかく混んでいるので、受付後に看護師さんが症状を聞きに来て、スムーズな診察を心がけていらっしゃいます。
淡白な先生ですが、細かく説明してくれるのが安心できました。小児科では珍しく、耳、鼻も毎回診てくださるので、中耳炎や蓄膿症も見つけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
中央病院に勤務されていた先生なので、知識と経験は豊富だと思います。
絵本がたくさんあります!ただ、診察、予防接種、健診ともに予約が2週間先まで常に埋まる程混んでいる病院なので、座るところがなく、立って待つことも多いです。
トイレの水道の所が、季節に合わせて飾ってあり可愛いです。ただ、トイレが1つしかない。
■先生やスタッフの方の対応
最初に看護師さんが症状の聞き取りに来てからの診察なので、スムーズに診て頂けます。
先生に診て頂く時には症状の説明が済んでいる状態なので診断も早いです。
そして先生は子供にも話しかけながら診てくれるので子供も安心していました。
また説明もわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんも先生も子供に対して笑顔で優しい対応です。
19時まで診察してくれる貴重な医院です。
仕事が終わってからも通院できて助かります
■先生やスタッフの方の対応
予防接種と検診でしか通院した事がありませんが不満に思った対応をされた事はありません。先生はとても忙しそうなのでたまにかけられる優しい言葉が嬉しいです(笑)
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯やパソコンで二週間前から予約ができる!隣にビッグハウスやドラッグストアがあるので買い物をして帰れる!
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんもやさしいです。とても話しやすい雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時は二階のお部屋で予防接種が受けられ、病気で受診したお客様さんとわけてくれます。施設はとてもきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんの対応が良いと思います。
先生も看護婦さんも話しやすい感じで安心します。
診療では診察する前に今日はどうしたかとか詳しく聞いて下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1階は診療・2階は予防接種と乳児健診で分かれています。
1階には絵本やぬいぐるみが沢山あって座る所も沢山あります。
子供が遊べるスペースもあります。
混んでて座れない時がほとんどですが・・・。
適格に診断してくれますし混んでても嫌になりません。
2階にはカーペットを敷いた遊べる所がありおもちゃや絵本などがあります。
1階ほど混んではいなく待ちやすいです。
ちゃんと分かれていて熱があったり咳をしていた場合1階に移動したりと徹底しているので安心できます。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは皆優しく親切。優しく話しやすい雰囲気なので、子どもが体調を崩し不安な気持ちで来院した時も安心した気持ちになりました。
先生は落ち着いた雰囲気です。病気の説明や薬の説明を丁寧にしてくれ、質問にも的確に答えて下さいます。混んでるせいもあり、診療の時間そのものは短めです。小児科の先生らしく子どもにも優しく接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備がきれいで清潔です。一階が一般診療、2階が予防接種、乳児健診にわかれています。一階も2階も玩具、絵本、大人用の雑誌などが置いてあり、赤ちゃんが遊べるようにカーペットを敷いたスペースがあります。壁にはパンダの絵が大きく描かれていたり、ぬいぐるみがおいてあるなど、子どもが馴染みやすい環境です。
電話、インターネットで予約ができます。
■先生やスタッフの方の対応
2階の予防接種の部屋の方に揺さぶられ症候群の症状について相談したく行きましたら凄く混んでいました。そして混む理由が分かりました。忙しいのに対応がものすごく親切でした。私の育児に対する不安を取り除いてくれる看護士さんにやっと出会えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1階は風邪の症状があるかた2階は予防接種を受けられる方にわかれているので移される心配がありません。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはとっても話しやすく、診察前に状態を聞きにきてくれ、その時に色んなお話ができます。先生は淡々とお話しされますが、その中に優しさがにじみ出ており鼻水ひとつとっても、詳しく病状を説明してくれおうちでできる対処方法も教えてくれました。頼りになる先生だと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
常に混んでおり、予約を取るのも大変ですが、施設も新しく清潔感があり、なんといっても先生や看護師さんがとても親身になって対応してくださるので、時間がかかっても診てもらいたいと思える小児科です。
■先生やスタッフの方の対応
里帰りで急な発疹で受診しましたが、先生や看護士さんが優しさがにじみ出ていて人見知りな我が子も
泣くことなく診察することができました。
待合室にいると、看護士さんがくわしい病状を聞きに来てくれるので先生との診察がとてもスムーズに
感じました。
帰省先でその日に帰る予定だったのでちょっと混雑していたので待ち時間を聞いたのですが、親切に教え
てくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
緊急時の時の携帯番号が診察券に記されてあるので急な体調の変化のときには安心できると思います。
また、携帯から診察予約ができるのはとても便利だと思います。
新しい病院みたいで施設内はとてもきれいで、子供たちが遊べるスペースがあり飽きずに待つことがで
きると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は 分かりやすい説明と早い診察で子供が泣いてる時間は少ないです。
画像で今後の症状を見せて頂けたり、悪化した場合の見極めを教えて頂けました。そして先生のネクタイが可愛い♪
看護婦さんも皆さん優しく本当に親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診.予防注射.診療を予約制で個室でOKなのは大助かり!
急に行くと人気な為に待ち時間が長いですが車待機可能で携帯に連絡してくれるので安心です。
院内は白くキレイで絵本が充実!キッズコーナーもあり寝返り赤ちゃんも退屈しないヽ(^。^)ノ
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんやスタッフ含め、みなさんとても親切で丁寧です。
必要なことを聞いている場面でも、やわらかく分かりやすい話し言葉や想像しやすい例えをあげながら聞いてくださるので、状況を伝えやすいし、診察の説明も同じように分かりやすく話してくださるので飲み込みやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設の清潔さやおもちゃの充実具合も関係あるかもしれませんが、先生やスタッフの方達の子供や親への対応がこどもに対して恐怖や不安感を持たせない親身さや雰囲気があります。
検診、予防接種、診察と、かかりつけとして1年以上お世話になってますが、こども的には「○○は痛かったイヤだった、でもぱんだの先生はこわくない」という印象のようで、調子が悪いときも「病院にいくよ!」というと条件反射で大ぐずりで長々と駄々こねるものの、「ぱんだの先生に見てもらおう」というと納得して嫌がらず病院にいこうとしてくれます。
信頼できる病院なのはもちろんですが、私にはこれが一番ポイント高いです。
■先生やスタッフの方の対応
問診表をもとにして、受診前に医療スタッフが詳細を聞き取りに来てくれ、その内容が先生にも伝わっていたと思います。
受診時ももちろん適切な対応をしてくれましたし、テキパキと質問をされ、このときに新型インフルエンザの流行もあったので、心配でしたが、先に察して新型についての説明もしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設は広々としていてきれい。
靴のまま受診できるのでわずらわしさが少ないです。
支払いのところには赤ちゃんを座らせておけるラックもあったので、活用しました。
となりの院外薬局には畳のスペースがあるので、赤ちゃん連れには助かります。
かかりつけ薬局を持っていない場合、院外薬局は近くのものを使うことが多いと思いますが、ポイントの一つだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しくいつも笑顔で対応してくださいます。
診察の時も、子供にも話しかけながら診察してくれるし、説明もわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約をすれば、いつでも予防接種と健診が受けられるし、夜も19時までやってるので仕事が終わってから連れて行けて便利です。働くママにはもってこいの病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかで、細かい事でも質問しやすい先生です。
若い看護師さんが多いですが、とても子供に気を遣ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1階はガラス張りなので院内が明るく、キッズコーナーはとても広くて良いです。
2階で予防接種・検診を受けることができるので、風邪引きさん達とは一緒にはなりません。
診察券には緊急時の携帯電話の番号が載っているので安心感があります。
イメージキャラクターのパンダも可愛いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はもちろん看護婦さんの対応がすごく親切です。
泣いている子供の声がうるさくて申し訳ない気持ちでいっぱいの
私に対してもあたたかいお言葉をかけてくださったり、
先生は本当にいやな顔一つしません。混んでいるし疲れもたまってくると思うのですが
■この病院の良いところ、オススメポイント
申し分のない、先生、スタッフの方のあたたかさだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな先生で、心配なことや不安に感じていることなどをたずねるときちんと答えてくれるので安心です。
子供に対しても優しく語り掛けてくれるので親としても安心してお願いできます。
子供だけではなく、親の調子が悪いときも一緒に診察してもらえるのはありがたいです。
看護師さん達もみなさん明るく優しくてとてもいいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても綺麗で清潔で、トイレなども遊び心があります。
子供の好きなおもちゃや絵本、親のための雑誌も揃っているので待ち時間があっても苦になりません。
携帯やネットから予約が出来るのが大変便利です。
検診と予防接種が2階、一般診療が1階にわかれているので病気をもらう心配がないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護士さんともにやさしい。兄弟で来ているお母さんのカバンを診察室から待合室にもってきてくれたり、看護士さんが忙しいと先生みずから出てきて次の子の名前を呼びに来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず受け付けに赤ちゃんを寝かせられるベットがあるので、会計をしやすい!電話やインターネットで診察の予約ができる!そして、耳鼻科も一緒なので、治療が同時にできます!
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとーってもやさしく接してくれます。
男の先生ですが、説明も丁寧だし安心して子供を診てもらえます。
心配な事なども話やすいです(*^_^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種・乳児検診がいつでもOKなところ。(要予約)
ネットで予約もできるし、予約確認のメールも届くので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。子供に接する時なんて、驚くほど優しく話しかけてくださいます♪
看護婦さんも皆さんとっても優しく、先生にも看護婦さんにも、なんでも聞きやすいです。
また、どんな事でも丁寧に説明してくださるので、風邪1つでも看病の仕方も理解でき、気持ちに余裕を持って子供に対応できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
靴を脱がずにそのまま入るので、乳児のいる方はスムーズに入れます♪
特に冬場は子供を抱っこしたままブーツを脱ぐなんてわずらわしさがないです★
また、乳児健診、予防接種は診療時間内はいつでも可能です。
曜日や時間が決まっていないので、自分の都合に合わせられます。
また、風邪等がうつらないように、診療は1階。健診、予防接種は2階と、受付から別になっているので、安心です。
予約も、専用電話(プッシュ方式)、PC、携帯のHPから予約が可能です。
サイト経由で、混んでいる時間等もわかって助かります。
07年12月に開院したばかりなので、院内も清潔感があります。トイレにベビーベッドや補助便座もあります。
待ち時間は長いですがとても頼りがいのある先生です。診察の予約はなかなかとれませんが、健診や予防接種はとれます。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。子供が泣いても騒いでもいつもにこにこしています。スタッフのかたもとても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に遊ぶスペースがあります。たたみのところもあります。送迎もあるので車に乗れない方は便利だと思います。薬もだしてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は笑顔だし先生も的確に対応してくれて話も細かく聞いてくれました。熱が出た時間と計った時間&温度をメモして持って行くといいですよ。(子供が泣くとうるさくて聞こえない時もあるので見せる為に)
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しいので院内はキレイです。診療時間に間に合いそうもない時に電話をしたら待っててくれました。(10分位だったかな)あと、子供が遊べるように小さい座敷がありますよ。
先生が真面目そうな方です。
説明もわかりやすくよかったです。
最近建てられた明るくて気持ちの良い建物です スタッフの方々も好感が持てます
続きを読む
こちらの産婦人科の先生は近隣の町村の産婦さんたちを一手に引き受けており、月に数十件もの分娩を行っています。
先生は1人ですが、夜中でもお産があるとすぐ駆けつけてくれます。
助産師さんたちも、みなさん優しく温かい方たちです。
とにかく安心して、お任せできます。
産後のケアも丁寧です。
また総合病院ならではの安心感もありますね。
先生は気さくで優しく、看護師さんもとても親切です。
この地域には中核となる総合病院が少なく、かなり重宝される病院です。
医師不足が叫ばれている地方の病院の中では、比較的医師が充足されているのではないかと思います。
内科では内視鏡検査をはじめ、CT検査、MRI検査など多様に行われています。
さらに、外科、脳神経外科、産婦人科、整形外科、小児科の医師が常在しており、耳鼻科、皮膚科、眼科は非常勤医師による外来診療が行われています。
また救急外来もあり、24時間体制で救急患者を受け入れています。
近隣の町村からも多くの患者が安心して受診できる病院です。
スタッフは皆、地方ならではの温かい対応を心掛けており、親しみやすいです。
産後乳腺炎でお世話になりました。先生も優しく、漢方の処方で飲み方もアドバイスいただき安心することができました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんはみんな気さくで、分からないこと、質問に丁寧に答えてくれる。
産婦人科(母親が受診している場合)と連携しているので、出産直後の入院期間から子どもを診てくれる。
よく子どものことを覚えていてくれるので、看護師のほうから話しかけてきてくれたりもする。
■この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なので、何かあったときも救急搬送などの心配がない。
病院内での連携がきちんとなされていると感じたので安心できる。
1度、病院を改装しているのでまだ新しくキレイ。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん達は気さくで話しやすい印象を受けました。
先生はいたって普通なのかな?
■この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院という事もあり、何かあったらいろんな科にすぐ行けるっていう事ですね。
あと、午後の診察も予約でするようになったので、助かります。
先生はお年を召した方だが、小児以外の患者も多く、地元に根差したクリニックという感じがする。
最近のクリニックには珍しく医薬分業をしていないので、小さいお子さんを連れた母親は、院内で薬をもらって帰れるので助かっていると思う。
看護師さんも親切な人が多い。
私の子供も小さい時から診てもらっているせいか、そこに行くと安心するようだし、先生も子供の体質を分かってくれていると思う。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種を受けに行ったのですが、看護婦さんがうまくて、娘が号泣する間もなく終わりました。
いつも号泣する娘も、「あれ、いつ終わったの」というような顔をしてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
三戸町唯一の小児科ですが、先生も看護婦さんもやさしいし、午後6時頃までやっていておすすめです。
小児科ですが、子供たちよりも高齢者の方が多く通っている感じでした。
先生は穏やかで口数は少ないですが優しい先生で、看護婦さんは親切でとてもよかったです。
夜中も具合が悪くなり点滴をうってもらったりもしました。
■先生やスタッフの方の対応
月曜から火曜日の先生は東京から来てくれている
おじいちゃん先生で、気さくで優しい先生です。
水曜日からの先生は弘前大学病院の先生方で、若い
ですがしっかり診てくれるし、はきはきと聞きたい
ことに答えてくれます。
看護師さんは優しいですよ。いろいろアドバイスしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
割とすいているので、待たずに診てもらえます。
先生も看護師さんも質問しやすいです。
病院のそばに薬局があるので、お薬もすぐに
もらえます。
町で唯一の病院なのでとても混んでいます。
待合室でだいぶ待った後に呼ばれて、診察室の前に移動してからがさらに長く待たされます。
掲示物を読んだところ、別料金で先生指定の事前予約も可能らしく、時間が無いときはその制度を利用したほうがよさそうです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で優しく丁寧に診察、説明してくれました。
処方されたお薬の説明も丁寧にしてくださって安心して使う事ができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設内は新しくとても清潔感がありました。
駐車場も広く停めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても優しく対応してくださります。また同じ鼻風邪で通っても前回の薬の効き具合など聞いてくださり少し変えてくださりと丁寧に診ていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設も綺麗で駐車場も広く、またおいらせ町ですが三沢市からも近く便利な立地にあります。ネット予約が出来ますが待つ事もありそれだけ人気なのだとおもいます。検診の時間が決まってるので風邪の子と一緒にずっと待つということがないのも良い配慮だなと感じます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は大人しい感じですが、質問したことにはきちんと答えてくれるし、看護婦さんも優しい人ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院だからやっぱりキレイですし、キッズスペース、授乳室、ベビーベッドもあるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまりおしゃべりではないですが、優しいです。こちらが質問するとわかりやすく、優しく説明してくれます。
スタッフの方も丁寧で優しいですし、臨機応変に対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで受診予約できます。 駐車場も広く、停めやすいです。
混んでいますが、先生への信頼は確かです。ちなみに、うちの子供たちは、先生が以前、三沢市立病院小児科に勤務時代も診てもらっていました。
転勤後は、三沢市立病院をかかりつけにしていましたが、開業されたと聞いて、こちらにお世話になり始めました。持病はありませんが、何かあればすぐこちらにお世話になれるので、混んでいても、キッズスペースで遊ばせています。
■先生やスタッフの方の対応
お医者さんも看護師さんも受付の人も穏やかで優しく、雰囲気のよい病院でした。
検査の時「がんばったね!」とお医者さんと看護師さんが子供に励ましてくれました。
病気の説明も丁寧でしたし、病院に対して安心感がありました。
これからも子供のことで何かあった時にはここに来院したいと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで診療予約ができるので便利です。できたばかりの病院なので設備が綺麗で新しいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はわかりやすい説明をしてくださり、母親である私が体調が悪い時も一緒にみてくれると言ってくださいました。受付の方も感じよく優しい対応をしてくれ、安心感がありました。看護師さんも優しく、少し待ち時間があったのですがお待たせしましたや、もう少しお待ちくださいなど、患者に声かけしてくれました 。心配りがいき届いている感じがしてとても良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生のわかりやすい説明と、明るい対応、子供だけではなく親への配慮が届いている気がしました。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。
小児科、アレルギー科の専門医の先生です。
なぜ子どもがカゼをひくのかわかりやすく説明してくれました。
受付の方も看護師の方もみなさん親切で本当に感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物は道路からやや奥ですが、四葉のクローバーを持ったクマさんのかわいい看板が目印になります。
待合室は天井が高くて、ゆったりしています。
ネット予約もできて、待ち時間が短いです。
予防接種や乳幼児健診は一般のカゼの診察の時間と分けられていて、使いやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。
先生は本当にいろいろな事を丁寧に説明してくれて、一人に対してゆっくり時間をかけてくれます。小さい子供の事なので、すごく安心できます。症状の事はもちろん、処方してくれる薬の説明もしっかりしてくれました。
また、看護師さんもやさしい!受付の方々も感じがいい!
かなり居心地のいい病院でした(^^)
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生・看護師さん・スタッフさん達がとても感じが良いのはもちろんですが、建物も新しく清潔で明るいです。
また、インターネットやモバイルでも受診を予約できるので、待ち時間の短縮ができていいなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生が親身になってお話を聞いてくれました!
今後こどもが体調を崩したときは、この病院にまた来たいと思います!
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフも院内も穏やかな雰囲気でした!
子供も泣かずに診察できました!
■先生やスタッフの方の対応
事務の方やスタッフの方がとても優しいです。先生も優しくて、分からない事やアドバイスもしてくれますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるキッズスペースや本が沢山あるので、飽きずに診察を待つ事ができます。
インフルエンザやおたふくなど移る可能性の症状があると事務の方が別室に案内してくれます。
平日もそんなに混む事もなくスムーズに診察が終わるので、予防接種や軽い風邪などひいた時はこちらの病院を利用しています。
ネット予約もできるので、風邪感染や時間が無い方はこちらをオススメします。
■先生やスタッフの方の対応
先生が優しくて丁寧に説明してくれます。
子供の顔色や細かいところにいつも気が付いてくれて安心して受診できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が綺麗で清潔感がありました。
小さいですが子供が遊ぶスペースもあります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがとても親切で先生がとても優しいです。
丁寧に診察してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室のキッズスペースがとても充実しています。
大人用のだしも とても充実しています。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかで優しい。受診を嫌がる子供でしたが、優しく慣れた対応をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が清潔で、キッズスペースにおもちゃや絵本があり、待ち時間が苦ではありません。赤を基調とした建物で、病院というよりホテルのような感じです。看護婦さんが優しく、先生が穏やかな感じの人です。親子でお世話になりました。隣に調剤薬局があり、近くにドラックストアやスーパーがあるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがとても子どもが好きそうな感じで、待っている間も子どもに話かけてくれました。
先生はこちらの話を親身に聞いてくれて、丁寧に説明してくれたのでとてもわかりやすく安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入ってすぐのところにキッズスペースがあったり、絵本がおいてあるので子どもも飽きずに過ごすことができます。
またインターネットやケータイから予約ができるところがいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
三沢市内に住んでいますが、かかりつけはココです。
スタッフの対応もよく、特に子供に対して理解あるので、
泣こうがわめこうが、きちんと対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、病院=遊べる場所と思っている部分もあるので、
親としてはありがたかったりします。
絵本もあるし、とにかく院内は清潔でシンプルでキレイです。
携帯から順番待ちや予約も出来るので、待ち時間も有効に使えます。
予防接種した時に、ガーゼつきのシールに
可愛い絵が描いてあって、子供もすっかりご機嫌でした。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、穏やかに話しをしたり聞いたりしてくれます。
診察時には、カルテを見せながら前回の受診理由を説明して経過を聞いてから診察に入って下さるので信頼できます。
看護士さんは、いつも明るく笑顔で優しく接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
番号札が渡されるので、受付機で順番がわかります。携帯からでも確認できます。
キッズスペースがあり、小さなお子さんでも安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても温和な感じで(男性)、病気についての説明が丁寧です。子どもに対してもとても優しく接してくれます。
スタッフの方たちも優しく、いつもテキパキと対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
数年前にできたばかりの病院で、院内はとてもきれいで清潔な印象です。
入り口から入ってすぐにキッズスペースもあり、小さい子を待たせておくのに困りません。トイレにはオムツ替え用のシートもあります。
何よりも、先生とスタッフがいつも笑顔で優しく接してくれるのでオススメです。
■先生やスタッフの方の対応
先生、他のスタッフさんたちもみなさん親切です。
丁寧に説明してくれますし、忙しくなければ子どもをあやしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな雰囲気で丁寧な診察をしてくれます。
ネットで予約が出来て、待ち時間なく受診できました。駐車場が広く、停めやすかったです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
とても話しやすい先生とスタッフさんです。初めてかかった病気なども詳しく分かり易く教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いので車で来院しても大丈夫です。
時間がかかる場合は、ビデオが見れる部屋に移してくれて、アニメを見せてくれます。
幅広い年齢層の方が受診されていたため、待ち時間がありました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
看護師サンがとてもフレンドリー
先生の説明の仕方がわかりやすい
■この病院の良いところ、オススメポイント
きちんと小児科用の待合室を設けており、待合室は、スリッパなしでびっくりしましたが、ハイハイする子供を見て『なるほどな』と、思いました。先生がやさしく、看護師が、親身でした。私が行った時間は、4時くらいでしたが、待ち時間もわずかでしたし、アナフィラキシーショックなど服反応に対し30分院内で様子を見るのですが、その間に、近くの薬局から薬を手配してくれとても親切でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんだけでなく、受付の方まで優しいです。毎回説明を丁寧にしてくれ、さすがだなぁと思っています。遠くからでも、通いがいがあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、子どものオモチャもある。
■先生やスタッフの方の対応
弘前市の救急外来で、たまたま当番の先生でお世話になりました。
検査を受けるのを嫌がり、グズる子供に優しく接してくれただけではなく、私に対しても「心配だったね。大変だったね。」と優しい言葉をかけてくださいました。出来れば、かかり付け医に・・・とも思ったのですが、自宅から藤崎町までは遠く、断念しました。
親の意見を聞き、子供の事を考えてくれる優しい先生だと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生・看護婦さんなど皆さん優しく話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室におもちゃや絵本、ベビーベッドなどがあり待ち時間も苦になりません。はいはいであちこち動き回りましたが、看護婦さんが優しく声がけしてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
私が幼少期カラある病院で親子二代でお世話になりました!覚えていてくれて世間話も混じりながら診察してくれ明るく気さくな先生です
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が広い事、大人も診察してくれます☆
駐車スペースも有り、待ち時間もそんなにありません☆子供の遊具等充実