口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165447件中の159001~159100件目)

    青森県十和田市-十和田東病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/02/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種や風邪の時などお世話になっています。
    看護師さんは明るく親切で通いやすいと思います。
    先生はよく子供を観察してくださり頼りになります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝7時から診察開始なのと病児保育が
    あるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2013/09/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんです。おばあちゃん先生と若めの先生がいます。ベテラン看護士さんは最新の医療知識があるようで、予防接種に関してアドバイスをくれました。科が複数ある為、受付は診察券を機械に読ませるセルフサービスです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースが広く車が何台もあり、保育園にあるような滑り台も置いています。向かいの薬局にも小上がりのキッズスペースが少しあり、おえかきやマットなどのおもちゃがあります。やんちゃなお子さんにオススメです。

  • 【回答者:20代】
    2013/04/08

    医者のほかに看護師などスタッフが少なく感じたが、スムーズに診察してもらえて待ち時間も少なかったです。
    検査(CT、X-P)もすぐにできて、検査後もすぐに説明してもらえて良かったです。
    医者の感じがとても良く、自分の状況を話しやすく、きちんと聞いてくれます。
    薬も自分にはとても効果があり、信頼できるおすすめの病院です。

  • 【回答者:40代】
    2013/03/07

    病院は7時から16時まで。
    整形外科と内科、小児科があります。
    バスでの送迎もあります。
    小児科のスタッフ、院長がとても親身に診察してくれます。
    病後児保育園もやっています。

  • 【mayuzou】
    2013/01/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんです。
    とても親切で、いろいろな質問に答えて頂き、アドバイスもしていただけました。
    看護師の方も親切で、いろいろな教えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    年末年始の帰省中にお世話になりました。
    現在住んでいるところにこの病院があればいいのにと思うほどです。
    受け付けにはベットがあり、子供を寝かせて手続きができます。

  • 【匿名希望】
    2012/08/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師一人一人がきちんとした対応です。休日でも、電話してみると診察してくれ、入院も対応してくれます、
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝7時から診察なので、共働きの母親にとってはとても助かります。また、病後児の保育園もあります。

  • 【匿名希望】
    2012/04/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師サンも多くてきぱき対応してくれます!
    女医サンは話しやすく、子供にも話しかけてくれる感じも良いし、頼りに出来る先生です!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察は7時からですが6時位から診察券が出せます!
    待合室も広く遊具なども沢山あって子供が飽きずにいられます!

  • 【匿名希望】
    2011/08/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    子どもが遊べるスペースがあるのが一番いいと思います。
    内科の奥には小さな売店もありますが、14:00までと早いので注意です!
    先生はスパッとした感じの先生で、私はすごく合いました。
    看護婦さんも多く手際もいい方ばかりなので、安心できます。
    入院は整形、内科と一緒の階になりますが、ほとんど小児科の入院がないので個室(トイレ、流し付き)になりますが、追加料金はありませんでした。
    ナースステーションの近くにしてくれるので、大泣きしてたら呼ばなくても来てくれるし、寝てるかな~?と、そーっと病室に入ってくれたりと、いい看護婦さんばかりで安心できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何より、何かあったらすぐ検査や入院もできるので、やっとかかりつけを見付けられたな、という感じです。

  • 【ミミィとパパ】
    2010/06/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    ずっと他の病院へ受診していましたが、子供の具合に全く改善がなく、悪化する一方でした。
    ママ友さんからの情報で、思い切ってこちらの病院を受診しましたが、診察結果は、子供の状況はとても悪く、びっくりした程でした。
    先生は女の方で、子供にも親にも親切丁寧に話してくれ、とても好印象でした。
    また、スタッフの方々も親切で優しく、とても良い印象です。
    ある時、受診するべきか悩んで、状況を電話で話して相談した時も、忙しい時間だったと思うのに、スタッフの方々は嫌な感じも出さずに丁寧に対応してくださいました。
    問診も診察も丁寧で、本当に細やかに聞かれます。
    ですので、どんなに些細な事でも細かくメモしていくといいと思います。
    今まで受診していた病院は本当に小児科だったのか・・・?
    と、思ってしまうほど、この病院は親にも子供にも親切ですし、しっかり見てくれます。
    自宅からは少々遠いのですが、これからはこちらの病院でお世話になるつもりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にプレイルームがあります。
    滑り台やカート?があり、床などもとてもきれいに清掃されています。

  • 【幸太輝まま】
    2008/09/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    自分が子供の頃からお世話になっています。子供が喘息の為、二週間に一度受診していますが、大体一時間程で終わって帰れるので、待ち時間なども短くて満足しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    広い遊び場があるので、待ち時間を退屈しなくてすみます。四時まで受け付けしてくれるので、保育園を早めに切り上げたら受診できる事もうれしい!
    病院、薬局に授乳室があり、薬局にもキッズルームがあるので、助かる。と、子供の事を考慮してくれているので大満足です

  • 【匿名希望】
    2008/04/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても明るく何事にも親切で丁寧です。
    先生やスタッフさんになんでも気軽に相談できて
    安心して子供を病院に連れて行けます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝早くから受付を開始していて診療時間も早いので
    仕事に行く前に連れて行けるのは魅力的だと思います。

  • 【匿名希望】
    2007/06/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、はきはきしていてとても気持ちのよい方です。
    スタッフも気配りが行き届いて、優しく声をかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝6:30受付開始、7:00診察開始なので、仕事に行く前に診てもらうことができます。
    毎日保険証確認があるのでお忘れなく。
    病(後)児保育所が併設されており、1日4名の定員(要予約)に対して看護師さんと保育士さんが各1名ずつ計2名で預かってくれます。
    病(後)児保育所は、他の小児科に通っている場合も、かかりつけの先生に申込書を書いてもらえば利用できます。
    病院の入口を入ってすぐ、広い遊び場があり、玩具も十分にあります。お庭もきれいです。
    駐車場は道路を挟んだ場所にあるので、必ず横断歩道を利用して下さいね。

  • 【アップルジョイ】
    2007/06/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    親子そろっておたふくの疑いがあり、病院へ行ったところ、看護師さんがすぐに対応してくれ、
    先生もすぐにみてくれました。
    また、妊娠中であった私に、すこしでも痛みがやわらぐようにと、漢方の本を片手に、親身に
    検討してくれました。結局妊娠中なので、痛みをがまんしますと私が言うと、「大丈夫?つらかったら
    いつでもきなさい」と優しく声をかけてくれました。
    3歳の息子は熱だけで、頬の腫れがなかったものの、どこの保育園か、その保育園では、何人くらいが
    感染しているかなどを、聞いたり説明してくれました。
    とにかく先生(女性の院長先生でした)が丁寧で優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電子カルテを使用していました。
    さらに、自動受付機に診察券を通すだけの簡単受付です。
    ここら辺の病院では、初めてだったので、とても画期的だと感激してしまいました。
    また、小さい子どもを遊ばせる遊具や絵本が充実しています。

  • 【institute_c】
    2007/05/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    東北旅行の初日に子供が風邪を引いてしまいました。
    イオンで主婦の方によい小児科を訪ねたところ、この病院を紹介していただきました。
    丁寧な診察。丁寧な指示。薬の処方も親切にしていただきました。
    おかげさまでその後東北旅行を楽しく続けることができました。
    感謝しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供も大人も落ち着ける開放的な待合室。看護師さんの心遣い。ドクターの診察。どれをとっても非の打ち所はありませんでした。

  • 【匿名希望】
    2006/10/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでとてもテキパキしています。子供が遊ぶ所が広くて退屈しません。 喘息の場合毎月1回カウンセリング料(薬の飲み方、相談)が上乗せで少し会計が高くなります。毎月一回一年間続きます
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    看護士さんが多く何をするにもすぐ気付いてくれるので不安がありません。。

  • 【匿名希望】
    2006/05/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    今現在、子供は3才ですが、子供の気になる癖や悩んでることに、きちんと対応してくれます!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待っている間、遊ばせるところがあるのでいいです!絵本などもあるので子供は退屈しないと思います!

  • 【匿名希望】
    2005/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は親身になって話を聞いてくれるのでいろいろ相談しやすく、スタッフのかたもとても親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科と小児科が別フロアになっているので、子供が泣いても安心でした。
    待合室のほかに広い遊び場があって、順番まで飽きずに待っていることができました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    曜日や時間帯によって、1時間近く待たされた事があります。診察は丁寧でいいですが、看護師さんが、愛想が悪い人がいます。
    続きを読む

  • 青森県十和田市-十和田市立中央病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科の先生は2人います。非常に熱心で知識豊富な先生で、不安な親の心情などにも配慮が行き届いています。子供の健康を安心して任せることができます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    なにより先生のレベルが非常に高いと思います。

  • 【えりもみさき】
    2016/06/16

    ■症状と来院までの経緯
    定期検診を受ける機会があり、その検診で肝機能に問題があるので、精密検査を受けることになり、検査施設のある総合病院に行くように言われ、採血やエコーなどの検査を受けて、病気が発覚しました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師さんとは基本的に採血でしか接触できないのですが、採血をする前の名前と誕生日の確認をしっかり聞いてくれてますし、採血で注射針を刺す直前に、「今から針を刺しますので、痛みますよ」と声掛けをしてくれますので、不安な気持ちを持たずに採血をしてもらっています。
    受付のスタッフさんも、患者の名前と顔を覚えてくれていて、気遣ってもらえるのも総合病院でもあまり聞かないので、いい対応をしてくれてます。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    診察前に必ず採血をして、その結果が出次第、診察を受けることになるので、採血を早く済ませたいということで、8時30分前後に採血をしてもらっています。
    診察の予約は、毎回9:30から10:00の間になっています。
    繁忙期は結果が出るまでに時間がかかる場合もあるので、待ち時間が予約時間から多少ずれても、仕方がないと思うことにしています。また、急患の対応もあるようなので、予約時間から60分以上待つ時もあります。
    ■施設の清潔感・充実度
    清潔度ですが、清掃業者がこまめにモップなどの床掃除やほこりのたまるような場所の掃除、トイレ掃除をしているので、清潔さはかなり高い病院だと思います。
    施設の充実度ですが、病院内にコンビニや食堂、床屋もあるので、充実していると思いますが、以前は3つの金融機関のATMがあり、私はある銀行と提携している金融機関のATM経由では手数料が無料で使えましたが、今はその銀行が撤退してしまい、手数料を払わないと現金の引き出しができなくなったのは不便だと思っています。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    2・3年前までは毎月の診察を受けていましたが、ここ数年は70日おきの診察になりました。
    B型肝炎に効果てきめんの薬があるということで、バラクルードを医師の指定通り飲んでいるので、今のところ、血液中にいるウイルス量は検出せず、または100コピー以下という状態で安定しています。
    仕事にも差しさわりのないようになってきましたので、医師の治療法には大満足です。
    ■実施した検査や処方薬について
    今回受けた診察では、血液検査のみでした。
    具体的には、ASTやALT、γ-GTP、総ビリルビンと直接ビリルビンといった肝機能を示す検査と血小板の測定でした。
    合計でスピッツ4つ分でしたが、採血の痛みはあまり感じませんでした。
    ■プライバシーへの配慮について
    診察室は、パーテーションで区切られているタイプではなく、完全な個室で、看護師さんや後方スタッフが特に同席することもないので、診察中はプライバシー保護を完全にされていると思います。
    また、検査をする説明をする専門のスタッフもいますが、個室で説明していますし、受付担当の方も名前で呼び、病状についてはノーコメントを貫いていますので、十分に配慮されていると思います。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    全体としては、都市型の総合病院で、自動再来受付機や自動精算機といった類の装置の設置だけでなく、前述したようにコンビニもATMもあり、設備は充実していると思います。
    ボランティアの方が、車いすで外来の患者を診察する場所まで案内してくれていますし、高齢者にも配慮がなされているので、すべての年代の方に優しい総合病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2014/08/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんは対応もよく 仕事も早かったです。
    お医者さんも子供に優しく、きちんと説明をしていただけたので安心して通えました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約制です。
    なので、待つことなくスムーズでした。
    予約も 当日でも可能です。

  • 【匿名希望】
    2011/12/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    予約制なだけあり、スムーズに診察してもらえるし混むこともありません。
    当日8:30以降に予約センターに電話して当日予約も可能です
    総合病院なので、入院や検査もしっかりできます
    移動距離はありますが、会計もあまり待たずにできます
    自動精算機もあるので、席を立っていても呼ばれたか呼ばれてないかと心配する必要はありません。
    医療費も初診は2100円ですが、個人病院と大差はありません。
    薬局は病院の回りに4箇所以上あります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院内のレストランもおいしいです!

  • 【Q】
    2009/05/02

    整形外科で診察をした時ですが[第一印象]はかなりの年配の方で、無愛想かつ怖そうな感じがしました。
    ですが診察を受けたらさすが!お医者様、知識豊富で私の症状を的確に診察されだいぶ体の調子も回復しました。
    病院は定期的に利用する事が大切で、改めて【健康の秘訣】だと思いました♪

  • 青森県十和田市-医療法人育成会内科小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/04/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    院長先生と息子さん病院を切り盛りしています。先生が2人もいるので順番が来るのは早いです。看護士さんも皆さん優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    街中にあるので車がなくバスの方でも利用しやすい場所病院があります。

  • 【匿名希望】
    2009/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の対応がよかったです。看護師もテキパキしていて良い印象を受けました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物が新しくなったのでとても綺麗になりました。待合室にはキッズスペースにおもちゃ・絵本などがあるし、水槽があってお魚さんがみれるので子どもも喜びます。一番のオススメポイントは予防接種です。他の病院だと予約制だったりしますが、ココは予約が必要ないので特にお仕事があるママさんにはオススメ。

  • 【匿名希望】
    2008/07/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は子供好きで凄く優しいです。看護士さんも人数が多く手際がいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物が綺麗で広い、子どもが遊ぶスペースや水槽がある。子どもが泣いた時のためのアイテムを出したり考えたりしてくれてます。患者さんがそんなにいない時看護士さんが少し子どもと遊んでくれたりもしました。

  • 【匿名希望】
    2007/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方が丁寧でとても対応が良かった。看護師の方や先生も明るくていい印象を受けました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物が新しく、とても清潔感があります。受付の方や看護師、先生も明るくて好感が持てました。待合室には子供の遊ぶところや、熱帯魚の水槽もあり、あきずに待っていられます。先生が二人いるので待ち時間が少なく、スムーズでした。内科もあるので、大人も診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2007/07/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が2名いるので、待ち時間が少ない
    看護師も対応が素早く、親切。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科医と小児科医がそれぞれいるので、親子で風邪をひいたときは、それぞれ見てもらえるので便利
    待合室には子どもの遊ぶスペースとおもちゃがあるほか、熱帯魚がいるので、子どもは退屈しない。
    伝染病患者の入り口、待合室と分離されている。
    施設が新しくきれい。

  • 青森県十和田市-のづき内科・小児科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/08/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんの対応がよく 仕事も早いので待つことなく診察していただきました。
    女医さんです 。サバサバしています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースがあります。
    子供が飽きることなく待つことが出来ます。

  • 【匿名希望】
    2014/08/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでゆっくり丁寧にお話してくださるので、何でも聞きやすかったです。
    スタッフさんも優しく声掛けしてくれ、子供の扱いも慣れてて上手だな~と感じました。
    子供も初めてでも泣かずに診察を受ける事が出来、ホッとしました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科と小児科があるので親子で掛かる事も出来ます。
    薬局も直ぐ隣にあるので子供が一緒でも歩いていけます。
    コンビニも道路を挟んで向かいにあり便利です。
    院内も静かで落ち着いた雰囲気ですが、子供の遊ぶスペースもちゃんとあり絵本も沢山あったので飽きずに待っていられました。
    待ち時間が少し長めに感じましたが、丁寧に診察して頂いたので納得出来ました。
    今迄通っていた病院が早いけど適当だったので、変えて良かったと本当に思いました!!

  • 【匿名希望】
    2014/02/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでとても話しやすいです。症状もしっかり見てくれて、説明も丁寧で分かりやすかったです。
    話もちゃんと聞いてくれて、質問してもちゃんと答えてくれるので安心できました。
    看護師さんもやさしく感じが良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースがかなり広い!!子供がのびのび遊べる大きさです。

  • 【あくあ1028】
    2013/09/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    さばさばした女医さんですが、症状をちゃんと把握しようとしてくださり、風邪が治りにくいと相談したところ皮膚の吹き出物も関連するということで薬も出してもらいました。息子も、ここの先生には自分からバイバイします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    夏だからかもしれませんが、あまり混んでいないように感じました。受付や看護士さんの対応も良いし、キッズスペースもあります。(お隣りの薬局には何もないので本やおもちゃやを持参されるといいと思います。)

  • 【匿名希望】
    2013/04/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方々の対応がとても優しく気持ちがいいです。初めての電話での予防接種の予約の際も丁寧に案内してくれて助かりました。生まれてから同市の某小児科をかかりつけにしていましたが、受付の対応が不親切かつ冷たかったのでこちらの病院へ移りました。私は先生よりも受付の対応、雰囲気を重視するのでこちらの病院の方が合っていました。女先生で口調も優しく、それまで診察の際に泣きわめいていた娘ですがこちらの病院ではほぼ泣いた事がありません。予防接種のスケジュールの相談などにも丁寧に答えて下さって信頼出来る先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室のキッズスペースが広くて床暖房なので待ち時間も飽きずに過ごせます。紙パックの自動販売機にはアンパンマンのジュースがあるので予防接種を頑張ったご褒美にいつも買ってあげています。診察室にもアンパンマンのぬいぐるみが飾ってあったりしてとても明るい雰囲気です。また受付のすぐ横にベビーベッドがあるのでお会計の際に小さいお子さんをお持ちの方には助かる配慮だなと感じました。

  • 【匿名希望】
    2012/04/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    初めて行った時は、集団予防接種の時間と重なってしまい待合が混雑していたが、受付のかたが別室を用意してくれた(空いていた診察室)
    女性の先生でやさしく落ち着いた感じ、説明も丁寧
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    受付そばに、ベビーベッドが用意されているので小さい子どもを抱っこして受付や会計をしなくてすむ。
    待合室が広い
    カーペット敷きの子供用スペースが広く確保されているので、待ち時間も大丈夫
    自動販売機があるので、診察後に買って飲むことができる(院内の暖房などでのどが渇いたときも)

  • 【匿名希望】
    2012/04/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は 女性の方で話しやすく なんでも聞きやすいです
    優しい感じのかたで子供も ニコニコで診察を受けれます
    看護師さんも 優しく話しやすいので安心できます
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    広い待ち合室 ベビーベッド
    子供の遊び場はマットが敷いてあり 混んでいてもゆっくり遊べます
    いっぱい本があり 飽きません
    2時間待ちも しばしばあるので 11時頃とか
    午後とか少し空いてますよ

  • 【匿名希望】
    2011/10/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんなので優しく、いつも泣いてた子どもも、泣かずに診察してもらえるようになりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズコーナーで遊んで待てるし、病院内に自販機があるので診察が終わったら、ごほうびに70円のアンパンマンのジュースを買ってあげています。

  • 【匿名希望】
    2011/09/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    落ち着いた口調の女の先生で話しやすい先生です。キッズスペースがとても広いです。看護師さんも優しいです。受け付けも感じがすごくいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝の九時にいくとこんでて一時間は待ちますが、十一時すぎにいくと比較的空いていてすぐに見てもらえますよ。

  • 【匿名希望】
    2011/08/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女性の方でとても話しやすく相談しやすい感じの方です。
    スタッフさんも親切で安心して受診できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベビーベッドが2つあること。子供のプレイスペースが広いこと。

  • 【匿名希望】
    2008/07/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は話をよく聞いてくれるので質問しやすいです!
    看護士さん達は明るく、雰囲気がいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    本がたくさんあって遊び場もまぁまぁ
    広いので子供が飽きずに待てると思います。

  • 【匿名希望】
    2008/01/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女性の方でとても親切な先生です。質問にも丁寧に答えてくれます。看護士さんも皆さん優しい方ばかりで、病院が苦手なウチの子供も泣かずに点滴してもらえました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【匿名希望】
    2007/07/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    女の先生で話しやすいので気になることなども、受診した際に気軽に質問しています。看護師の方も子供に優しいので好感が持てる病院です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    プレイルームが広く、ビデオや絵本もあるので子供も飽きずに待っていられます。

  • 【匿名希望】
    2006/05/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しくて、感じがいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遊ぶスペースが広い。 内科も一緒なので、風邪をひいた時とかに、先生は違うけど自分も診てもらえる。

  • 【匿名希望】
    2005/10/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科の先生は女性の方で、さっぱりした感じの先生です。
     相談もしやすく、ちょっとした心配でも通える病院です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    それほど待つこともなく診てもらえます。
    プレイスペースもありますし、絵本もたくさんあり、きれいな病院です。

  • 【ともっちととみい】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さんの対応はかなり良い
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    プレイルームが広く心配なく遊ばせられます。

  • 青森県五所川原市-田町小山クリニック」への口コミ
  • 【回答者:50代】
    2014/04/01

    開業前に一緒にに仕事をしたことがありますが、とても気さくで優しい先生です。
    いろんな科の診察もしてくれて、夜間も遅くまで診療してくれます。
    他の開業医では、子供は診てもらえないなど、断られるケースが多いのですが、いろんな年齢層の患者も診察してくれます。
    また休日も午前中は対応してくれて、とても助かっています。

  • 青森県五所川原市-対馬内科小児科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/03/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は子供に向かって話かけてくれすごく優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    現在は田町小山クリニックとなってます。電話番号は同じです。夜は8:00まで土曜も午後5:00までやってるのがいいです。キッズスペースが別室にあり、絵本や漫画本、おもちゃが充実しています。あとアニメのDVDもあります。ただこの部屋に入ると呼ばれたのが聞こえにくいです。また、すごく混んでます。受付が一人で対応してるので呼ばれるまで時間がかかりました。

  • 青森県五所川原市-増田病院」への口コミ
  • 【柚奈】
    2015/06/23

    ■症状と来院までの経緯
    最初に症状が出た時は風邪を引いて熱が出たのだろうと思っていました。
    しかし、1週間以上経っても症状は改善されることはなく、しかも目の白目部分が黄色くなってきました。
    流石にこれはまずいと思って来院することとしました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師やスタッフの対応はとてもよかったと思います。
    待ち時間体調が悪い中、親切に対応してくれ、また、医師の説明がない部分も補足してもらいとても助かりました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    団体の健康診断が入っていたためか、非常に混雑しており、診察まではとても待つこととなりました。
    しかも追い打ちをかけるかのように、医師が休憩にいったまま戻ってこなくなり、さらに待つこととなりました。
    ■施設の清潔感・充実度
    病院の施設の充実度・清潔度について、病気に必要な検査は院内ですべて対応してくれたので、施設は充実しているのだと思います。
    清潔度については、建物自体が古いからかあまり良くなかったと思います。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    医師の診断について、正直説明不足であったと思います。
    病気について、食べるものなどは気をつけなければならないと話していたのですが、具体的にどのように気を付けなければならないかを説明することなく、ネットで調べてくださいとのことでした。正直驚きました。
    ■実施した検査や処方薬について
    病院に来院時、病気の症状がとても重く、血液検査の結果がわかるまで座って待っているのも正直かなりツライと思っていました。
    すると、看護師さんが横になれる部屋に案内してくれ、検査結果がわかるまで横になることができ、とてもありがたいものでした。
    ■プライバシーへの配慮について
    プライバシー保護について、他の病院でもそうなのですが、待合室に処置室の会話内容がだだ漏れとなっている点があまりよくないと思います。
    この病院でも同じようにだだ漏れでしたので改善してほしい点であります。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    この病院を受診して、最終的には病気が完治したので、病院には感謝をしています。
    ただ、完治まで遠回りとなったことや説明不足であった点については、不満が残る結果となっています。

  • 青森県五所川原市-公立金木病院」への口コミ
  • 【jurietta】
    2015/06/23

    ■症状と来院までの経緯
    2010年の3月から喉の異物感、めまい、吐き気、過呼吸などの症状があり、悪化したのが同年の7月頃。37.6度の熱が下がらず、水分摂りたくても気持ち悪くて摂れなくて、夜間外来に行きました。水分補給のための点滴をしました。それから、そこの内科に通院するようになりました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    説明はとても上手ですが、少しクールに感じます。会計の後に、お大事に、との言葉がありません。ですが、別のスタッフの方は親切な対応をしてくれます。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    午後2時半に予約していますが、2時までに待合室にいなければならず、実際、先生に呼ばれるのは2時45分か50分頃です。私の診察は短いですが、私の前に予約している人が1時間位かかっているようです。症状に応じての診察だと思いますが。
    ■施設の清潔感・充実度
    床はピカピカできれいに掃除されています。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    話を良く聞いてくれる良い先生だと思います。予約して月一受診していますが、先生が忙しくて余裕がない時はあまり話を聞いてもらえないです。私自身の体調や薬のことを相談して、叱られてしまった事があります。でも、先生が優しい時は優しいのと、家から近い所に病院があるので継続して通院しています。
    ■実施した検査や処方薬について
    以前薬はデパスとワイパックスを処方されていたのですが、その二つの薬は依存症になりやすいとのことで、レキソタンと漢方薬に変更されました。調子が悪い時は心臓がバクバクし、吐き気が伴うことがあります。ワイパックスを飲んでいた時は吐き気が治まっていましたが、レキソタンは動悸も吐き気も良くなりません。不眠症の症状が出た時は漢方薬を多めに飲むといい、と言われ、それは効果が出ているように思います。
    ■プライバシーへの配慮について
    医療機関側で、患者についての話題が出ていないように思えたので、プライバシー保護は大丈夫だと思います。医療従事者は守秘義務を学んでいるので信じたいと思います。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    全体の感想は普通だと思います。特に悪すぎる部分も見受けられませんでした。

  • 青森県五所川原市-とやもり内科小児科クリニック」への口コミ
  • 【HEIDI85】
    2012/07/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    電話対応の感じも良く、おじいさん先生も優しい雰囲気で診療もスピーディーでした。
    予約制ではないので待ち時間はありました。
    検査や各予防接種も可能です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室はベンチの他に小上がりのキッズスペースがあり玩具や絵本も豊富でした。

  • 青森県五所川原市-てらだクリニック」への口コミ
  • 【toro】
    2016/08/21

    ■症状と来院までの経緯
    疲れが溜まった時期に周囲でインフルが流行ったのでその疑いで受診。発熱と咳が出てたので、完全にインフルエンザだと思って受診したが、何てことない、ただの風邪でインフルの検査すらさせてもらえなかったが、それが逆に安心した。

  • 青森県五所川原市-つがる総合病院」への口コミ
  • 【呉葉】
    2016/12/26

    ■症状と来院までの経緯
    常に無気力、無関心、何に関しても興味の湧かない廃人のような状態でした、そして家からも一歩も出ない状況を見かねた母親が知り合いの精神科の先生がいるこの病院へ強制的に来院させたという経緯です。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    私が重度の鬱病で中々言葉が出ず俯いていても、優しく寄り添って「怖くないですから落ちついて話してくださいね」と微笑んでくれる看護師さんやスタッフの方のお気遣いには涙がこぼれました。壊れ物を扱うかのように触れられた手は非常に温かく落ち着きました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    精神科なので非常に混雑していて大変待たされましたが、待っている間ずっと看護師さんが付き添って手を握っていてくれたので安心もしましたし気持ちも非常に安定しました。なので待ち時間には文句はありません。
    ■施設の清潔感・充実度
    ここの病院は医療設備の充実度が高かったです。そして少しでも早く患者さん達が退院できるように作られたリバビリ空間も多く、講師の先生方の指導もそれは頼もしいです。清潔感は常日頃から徹底しているのかゴミや塵は落ちていません。素晴らしいです。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    お医者さんの診断は、私の社会生活で溜まったストレスから来た重度の鬱病という事でした。治療法としてはまず会社を辞めて家で療養、そして出された薬は眠れる作用が沢山入った飲み薬と、不安を和らげる飲み薬、そして精神安定剤の3つの飲み薬をもらいました。
    ■実施した検査や処方薬について
    精神的な物からきている病気なので基本検査はなく質疑応答がメインでした。今どんな気分なのか、鬱病になったキッカケ、最近対人関係で何かあったのかなどを先生に聞かれ話すような感じでした。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    やはり一番押したいのがリハビリ施設の充実度と、看護師さんスタッフの方々、先生達の誠心誠意愛情のこもった熱い診断、この3点には感無量の一言に尽きます。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/17

    緊急搬送の際や休日でも当番医がいて診療にあたってくれます。
    施設が新しいので、入院施設にしても気分がよく、まるでビジネスホテルにいるようです。
    駐車場もスペースが広く、止めやすい。
    内科医は各専門分野によって専門医が配置されていて、臨床研修医の育成にも力を入れているようです。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/15

    西津軽の地域医療を支えている病院です。
    特に循環器疾患の急性期に関してはこの病院に頼らざるを得ない部分もあり、多くの患者様が受診されます。
    このため、循環器内科の医師は熟練の腕があると言ってよいのではないでしょうか。
    また他科とのコミュニケーションは良好であると思います。
    今後は西北地域中核病院として生まれ変わるようなので、施設面での充実などが期待されます。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/23

    私と同じ大学の出身医局同門の先生がいらっしゃるので、消化器内視鏡の手技については、安心して患者を紹介しています。
    術後のフォローアップに関しても具体的な指示をいただけるので、フォローと紹介するべき時期について迷うことがなく予定を立てることが出来ます。
    循環器内科領域の疾患についても緊急性のある症例を紹介した場合、躊躇なく引き取っていただけることが多いです。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    色んな科がある。

  • 青森県五所川原市-こどもクリニックおとも」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/01/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の診察の前に看護婦さんと話をし、症状や経過を話しました。診察では、大泣きする子どもに対してとても優しく診て下さいました。声も聞き取りやすく、質問にも優しく答えて下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネット予約ができ、待合室にある画面には、何時の予約者が診察中かが表示されます。院内はとてもきれいでキッズスペースがあります。ぬいぐるみなどはありませんが本があります。駐車場が広く、薬局も隣にあります。

  • 【さやかのー】
    2015/06/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が柔らかい口調、丁寧な診察、わかりやすい資料をくれます。スタッフさんも、いかにも医療従事者!という感じではなく、ポロシャツにパンツにエプロンという服装なので、娘は恐怖感がないみたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    綺麗だし、予防接種待ちとそれ以外、感染症待ちの部屋が分かれているので小さい子を連れていっても安心です。

  • 【琳-rin-】
    2015/05/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生・スタッフの方々共に、皆さんが親切に接して下さいます。
    分からない事等もきちんと相談に乗ってくれたりと丁寧に対応して下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は清潔感もあって綺麗です。
    調乳場やプレイスペース等があったり、ベビーベッド・トイレ場の簡易ベッド等の設置環境も充実しているなぁという印象を受けました。
    隔離用の診察場もあるので、中まではまだ見た事がないですが、感染する可能性がある病状の時でも比較的安心して診察出来ると思います。
    院内へは屋根のあるアプローチがあるので、雨や雪の日もあまり濡れずに済みます。
    薬局も駐車場スペース内の場所にあるので、薬を受け取りに行く手間も最小限で済みます。

  • 【匿名希望】
    2013/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は話し方が非常に優しく、説明も丁寧にしてくださいます。
    診察も丁寧に診てくれている印象です。
    看護師の方もきさくに話をしてくれ、的確なアドバイスもしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約制なので待ち時間が少ない。
    予防接種専門外来の時間帯がある。
    普通の時間帯に予防接種や健診へ行った時は、専用の待合室があるので風邪を引いている子と一緒に待たなくてよい。
    駐車場が広く、病院までは屋根つきの通路があるので雪や雨の日などは助かる。

  • 【匿名希望】
    2012/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    軟らかい感じの先生です。診察が終わった後、薬の説明を看護士さんがしてくれます。
    「聞きそびれたこととかありますか?」と、声を掛けてくれ、聞いた事には答えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    完全予約制になったので、計画的に行ける方には良いと思います。予防接種専門外来もあり、健康な子が他の病気をもらう心配がなくなりました。

  • 【匿名希望】
    2012/03/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    発熱で受診したのですが耳まで見ていただきました。薬の使い方も看護師の方が丁寧に教えて下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    携帯からも予約ができます。院内は非常にキレイです。キッズスペースも広いです。

  • 【(*´д`*)mama】
    2012/02/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しい先生です。看護師さんたちも明るい方達ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室や診察室はきれいです。
    授乳室もあります。
    ただ、休み明けなどはとても混んでいます。
    ネットから予約も取れます。

  • 【匿名希望】
    2012/01/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はどんなに混んでいても笑顔で丁寧に診察してくれるの助かります。スタッフの方もいい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広いです。再診だと携帯で順番取りができます。

  • 【匿名希望】
    2011/01/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても親しみやすく気軽に疑問に思った事など聞ける感じです。どんなに小さい子供にも必ず優しい口調で話かけてから診察します。その時の病気などについてはわかりやすいプリントをくれます。
    看護師の方もやはり小児科だけあってみんな笑顔で優しいのでうちの子供は大好きです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    隔離診察室がしっかりとあるのでうつる病気の可能性があったりマスクなどできない子供の場合はそこで待てるので周りの事を気にしなくてもいいのがとてもいいと思います。
    あとは初診で行って次からは携帯で予約がとれます。

  • 【匿名希望】
    2009/07/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    事情があり長期間実家に居たため、急遽地元で予防接種を受けることになったのですが、電話での対応もよく、先生の診察~注射接種までの手際も良く、接種後に次の接種はいつからできるかなど、丁寧に説明してくれました。
    対応の良さと手際の良さは、ホントに良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいです。
    プレイマットやベビーベッドもありました。
    火曜日が予防接種の日ですが、一般診療と一緒でよければ予約とか無しでも大丈夫と言われました。
    昼前に行き、それほど待たずに呼ばれました。

  • 【そら君ママ】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦さんはいつも笑顔で優しく話しやすいです。先生は毎回子供と同じ目線になってお話してくれるのが好印象に受けました。親への説明もわかりやすく、パンフレットなどもくれて説明してくれるので理解しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生のHPのは相談ボードもあり、そのボードを利用すると適切にアドバイスをいただける。時間がないはずなのに、かならず全ての相談内容にレスをつけているところもとてもありがたいです。ちょっとした心配事などはこの相談ボードを使っています。

  • 【ショーゴ】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はどんな病気でも、きちんと説明をしてくださり、薬の飲ませ方や病気のケアについて書かれたプリントなどで丁寧に教えてくださりました。スタッフの方も優しく親切で、ちょっとした気になることも先生に相談してくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    携帯電話のiチケットで予約ができ、待ち時間がわかるので診察まで待合室で長時間待たなくてすみます。待合室は、おもちゃや絵本で遊べるスペースが広く、飽きずに待っていられます。

  • 青森県五所川原市-かねひらクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/06/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しかったです。看護師の方も泣く子供をあやして下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースがあり、おもちゃやボールなどあり待ち時間も飽きませんでした。

  • 【匿名希望】
    2009/12/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は若い先生で、何でも話しやすいです。
    その他スタッフの方は年配の方が多いです。
    親切に対応していただきました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    頑張った子供にはアメをくれます。
    日、祝日も診察しているので、なにかあってもとても心強いです。

  • 青森県黒石市-黒石市国民健康保険 黒石病院」への口コミ
  • 【喘息持ち】
    2016/05/16

    ■症状と来院までの経緯
    最初に、喉のイガイガから始まり、徐々に咳、鼻水、痰もひどくなってきて、発熱もありました。38度くらいの発熱になり、市販の風邪薬を飲んでも効かなかったため、受診となりました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    動きも良く、身だしなみも整っていて、清潔感もありました。会計などの窓口スタッフも、診察終了後、迅速に対応していただき、待ち時間もあまりなく、スムーズでした。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    人は時間帯が午後だったためかそれほどいなかったです。午前中に受診する時は人がかなり多く、混雑していますが、私が受診した午後の時間帯はそれほど混雑せず、待ち時間も少なかったです。
    ■施設の清潔感・充実度
    清掃はきちんとされていて、キレイでした。
    施設は、自販機、ATMなど充実していました。
    しかし、診療科についてですが、小児科、産婦人科が医師不在のため休止となっているのがマイナスな点だと思います。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    インフルエンザの薬は、タミフルを飲むのかと思ったのですが、友達の体調や薬の作用・副作用などを考慮していただき、イナビルという吸入薬を処方されました。吸入したその日から症状が改善し始め、3日後には、職場復帰できるまでに改善されました。
    ■実施した検査や処方薬について
    インフルエンザにかかり、友達を連れて最寄りの大きな黒石病院の内科に行きましたが、待ち時間は特段長いと言ったこともなく、少々の問診と投薬でした。医師の態度も良く、薬もすぐに効き、早めに職場復帰できました。
    ■プライバシーへの配慮について
    カルテは厳重に管理されている印象を受けました。パソコンの電子カルテの情報も院内で厳重に管理され、漏洩しないように努力している印象を受けました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    地域の総合病院であるため、かなり混雑しているイメージがありましたが、そうでもなく、スムーズな診察、会計で、思ったより時間もかからず受診出来ました。院内も清潔で、今度自分が風邪などで病院にお世話になる時はこの病院にお世話になろうと思います。昔からこの病院にお世話になっていたため、信頼感はありましたが、今回はさらに信頼できる病院に私の中ではなりました。

  • 【回答者:20代】
    2014/02/16

    地域の総合病院で、夜間、休日の救急対応もしてくれています。
    総合病院に患者紹介する際には精査やフォローアップを期待するものですが、患者様の夜間の緊急事態に対応してくれること、またしっかり診療してくださることから、こちらも安心して患者紹介することができます。
    感染制御も力を入れておられるようで、状態の悪い患者様のケアも行き届いていて、感心しております。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/15

    循環器内科の専門的治療は難しいですが、消化器一般内科、外科の治療は行うことができます。
    医師の数は決して多いとは言えませんが、どの医師も互いの顔と名前を知っており、スムーズにコミュニケーションしていると思います。
    また大学病院とのコミュニケーションも良好のため、困難な症例は比較的スムーズに高次の病院に転院できると思います。

  • 青森県黒石市-古川泌尿器科」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2014/02/16

    泌尿器科という特性上、尿閉を主訴とした患者様を多く抱えておられます。
    カテーテル詰まりなどで休日や夜間に患者様がお困りになることもあるのですが、開業医でありながら、時間外で診療してくださることもあるようです。
    休日や夜間だと受診する病院が見つけられなくて困る患者さんもおられるようですが、フォローアップのしっかりした病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/05/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん、テキパキしていてスムーズです。先生も看護師さんも優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    泌尿器科・内科・皮膚科・外科・小児科もやっているので、子供が風邪をひいたときや湿疹が出たとき、予防接種の時などお世話になっています。絵本も置いてあり、子供が楽しみにしています。
    すぐ隣に薬局があり便利です。

  • 青森県黒石市-はなぞの小児科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/08/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、スタッフ女性です。
    色々聞きたいこと聞きやすいです。
    予防接種からお世話になってて、肌が弱い娘なんですが、皮膚科もやってるので助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場は広いです。
    たくさんおもちゃやぬいぐるみがあって子供が退屈しなくていいです☆

  • 【メンズママ2】
    2012/10/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    女の先生で、説明もわかりやすく丁寧です(*^_^*)
    図に書いて説明してくれます(*^_^*)
    看護師さんもみんな優しく明るいです(*^_^*)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬が院内でもらえます。
    薬の袋がキャラクターで可愛いし、
    おもちゃもかなり数があり、テレビもあるので飽きずに待てます。
    赤ちゃん用に絨毯のスペースがあります。

  • 【匿名希望】
    2012/02/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性のお医者さんで、ハキハキとしていて話しやすいです。看護師さんも気さくで話しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何回か利用していますが、わりと待ち時間が少なく、すぐ診てもらえます。病院は新しくとてもきれいでおもちゃがたくさんあるので子供は喜んでいます。カーペットもあるので赤ちゃんでも安心です。お薬が会計の時に一緒に処方されるので、薬局に行く手間がかかりません。おみやげにシールをくれるので子供は大喜びです。

  • 【匿名希望】
    2007/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    女の若い先生で、なんでも話やすく混んでる時でも丁寧にアドバイスしてくれます。看護婦サンも小児科にピッタリの優しい看護婦サンばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    看護婦サン達が昼休みを交替でとってる様で、いつでも見てもらえるので助かります。絵本や、オモチャもたくさん有り待ち時間子供が飽きる事も無く院内も凄い綺麗です。

  • 青森県黒石市-かきさか医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/12/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科は年配の女の先生で、とても優しく丁寧です。
    看護師さんも優しく、子供の名前や顔や兄弟の事、幼稚園まで覚えてくださいます。
    とても安心です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種は別の部屋でやってくれるし、流行の感染症疑いの子は別の診察室に通されるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/09/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも皆とても気さくな方々で、とても明るい雰囲気です。小児科はベテランの女医さんで、優しく親切な方なので分からないことなど何でも聞きやすいです。診察の際も丁寧に診てくださり、優しく声をかけてくださるので娘もほとんどグズりません。スタッフの皆さんもテキパキこなしてくださるので助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベビーベットや、絵本スペースには絨毯が敷いてあるので、子供連れにとても優しい環境です。待合室はイスもたくさんあるので助かります。また、きちんと予防接種にも対応しています。診察券もミッフィーちゃんでとても可愛らしいです。

  • 【匿名希望】
    2008/08/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付、看護師さん達は、待合室で泣いてる息子の背中をなでてくれたり、先生の話を聞いてる時は抱っこしてくれたり優しかったです。先生は女の方で、こちらから聞かなくても全て的確に説明してくれるので安心感がありました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生に信頼感が湧きます。駐車場も広く、薬局も隣にあります。待合室にはベビーベッド、絵本、そして市内の保育園便りがおいてありました。

  • 【匿名希望】
    2008/07/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の説明はわかりやすく、大切なことや注意点については繰り返し伝えてくれます。女医さんのためか、話しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にはアンパンマンのプレイマットが敷いてあるスペースもあります。待合室にも小児科の中待合いにも絵本がたくさん置いてあります。中待合いにはいくつかぬいぐるみも置いてあり、手にとって遊ぶこともでします。

  • 【ちょちょい】
    2007/09/01

    以前、薬疹が出たときにお世話になりました。
    薬にやられるのは初めてで不安もあったのですが、担当医師の丁寧な説明を受け、安心して治療することができました。

  • 【匿名希望】
    2006/10/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は経験のある方で評判も大変よく、小さな質問やほんのすこし不安なことでも、きちんとした診察をしたうえで細かく教えてくれます。看護婦さんは若い人が多いのですが、親が先生と話してる間に泣いてる子供を抱っこしてくれたり着替えさせてくれてたりしますし、みんな話しやすい人ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間に子供が退屈しないように沢山の絵本があります。あと、診察券がミッフィー(かわいい★)なので、うちの子は診察券を見せるだけで病院に行く気になってくれます。

  • 【けいたん!】
    2006/05/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生で、割りと的確にお話して下さいます。また、先生のお話を聞く時に看護士さんが子供の着替えをし、預かってくれるので助かります。スタッフの方は皆若くて優しい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は内科と一緒ですが、奥に子供を遊ばせるスペースがあり、診察室もキレイです。

  • 【匿名希望】
    2006/03/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が女性でとても親身になってくれました。風邪で受診したのですが、細やかな説明や困ったときの対処方法など教えてくださったのでとても安心できました。看護婦さんも私が荷物や子供で手一杯になっているとすぐ来てくださって子供をあやしてくれたり本当に助かりました!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が白衣を着ていないので、子供にも威圧感がないように思えます。先生や看護婦さんもとても優しく、普段心配に思っていることなんかも質問しやすかったです。

  • 青森県八戸市-八戸赤十字病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/08/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、薬剤師さん、看護士さんの神対応!!めんどうかけて申し訳ないくらいです感謝してます(*´ω`*)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ちゃんと話を親身に聞いてくれる所
    ファミマがある
    ココに行くと安心出来る!子供の成長見守ってもらってる感がある!

  • 【匿名希望】
    2014/11/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    他ではちゃんとみてもらえず、しかし様子がおかしい我が子、家からは遠いけど出産したのが日赤だったので駆け込みました。
    先生が色々頑張ってくれました、看護士さんもみんな気さくで優しく、薬剤師さんも親身になってくれたし話しやすかったです。先生がいなければ息子はどうなっていたかと思うとゾッとします。日赤には感謝しかありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院が綺麗
    10日間で1500円の駐車場がある
    ファミマがある
    小児科の先生が息子の病気を見つけてくれた 
    看護士さんが優しい、丁寧、気さく

  • 【回答者:50代】
    2014/01/23

    看護スタッフ、リハビリのスタッフで優秀な人が多いと思います。
    特に休日でもリハビリテーションを早期に行います。
    看護での嚥下評価(食物を口から飲み込む能力を確認すること)に従っての食事指導、栄養指導もあり、わかりやすくどれでもシステマチックに対応しています。
    スタッフの応対も穏やかで、疑問に関しても担当者は丁寧に対応してくれます。

  • 【回答者:40代】
    2013/04/17

    心臓ペースメーカーの植え込み、定期チェック等を行っています。
    地域柄、高齢者の患者さんが多いのですが、器械の説明や注意点、次回受診の説明など用紙にも分かりやすく記載されており、理解できるようにゆっくり丁寧に説明しています。
    ペースメーカーの定期点検の日が近づくと、一軒一軒電話で連絡を入れて健康確認をしながら、受診日に来院出来るかの確認をします。
    忘れて見える方や、ご本人か介護して見える方にご不幸があったりする事もあるようです。

  • 【4人のママ☆】
    2012/02/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    常勤は女医で説明もすごく丁寧です。なんでもはっきりと答えてくれ優しいです。看護師もいつも声をかけてくれて優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インフルエンザなどの時期はすごく混み合ってますがコンビニやキッズルームもあるので楽しく過ごせます。総合病院なのですぐに検査もしてくれます。薬といっても症状に合わせて毎回分量や内容が違います。一度に7日分処方してくれるので助かります。電話をすると午後や休日も診察してくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/11/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    担当はいつも女医さんです。産まれたときからお世話になっていますが、とても丁寧で、質問にも十分すぎるほど細かく、丁寧に答えてくれます。子どもにも優しく接してくれて、いつも助かります。看護師さんもニコニコ優しい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しく、きれいです。授乳室もあるところがいいです。

  • 【匿名希望】
    2010/12/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで優しく対応してくださいました。
    看護師さんも優しい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院なのですぐに検査などしてくれました。
    夜中も救急で小児科医に診てもらえました。

  • 【匿名希望】
    2010/01/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護士さんも話しやすく頼れました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院なので緊急時にはすぐに対応してもらえて安心です。
    また私の時は優しい女の先生で泣かないで機嫌よくみてもらってました。

  • 【匿名希望】
    2009/03/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦さんが明るく親切で分からない事も聞きやすかったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    時間によっては空いています。診療時間は平日午前と短いのですが相談によっては午後も診ていただけました。月曜午後は予防接種の時間なので元気なのに病院に行って病気をうつされて来たという心配も少ないです。

  • 【コルベ】
    2009/02/02

    冬道で転倒、骨折した祖母が、開業医の紹介で整形外科を受診し、手術してもらいました。
    正直な話、十年前までは良い病院とは思えず、今度の転倒事故まで受診を避けていたのですが、今回行ってみると、建物は最新の設備に更新されているわ、スタッフは充実しているわ、受診した整形外科は患者で大混雑しているわで、良い意味で、全く違う病院に変わっていました。
    即日入院・手術となりましたが、祖母は90過ぎの高齢ということもあり、麻酔科の先生から十分な診察と説明を受け、整形外科の先生も「もなかが潰れたような」難儀な骨折をきれいに整復してくださいました。
    術後の看護師さんの対応もグッドでした。
    固定のための釘が抜けなかったり、傷が化膿したりで、しばらく外来に通いましたが、先生も親身に対応してくださいましたし、リハビリも院内で完結しましたし、言うことの無い治療を受けられました。
    難を言えば、現代の大病院全てに言える事なんでしょうが、レントゲンを撮る手続きから、会計の手続き、処方箋を薬局に送ってもらう手続きまで、いちいちが機械化されていたり、伝票が必要だったりで、田舎住まいの年寄り一人では受診させられないな、ということです。
    それでも、ボランティアさんや窓口の事務員さんが、極力フォローしてくれていることは、感謝しつつ付け加えておきます。
    定期的にバスが通っていますし、駐車場も満車にならない程度には広く、交通の便で困ることはなさそうです。それなりの大きさの院内売店や食堂があり、外に出れば近所にスーパーと書店もあるので、便利な立地です。

  • 【匿名希望】
    2008/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    生後1ヶ月になってすぐに、鼻水・鼻づまりで受診しました。10時30分くらいに受付したら、ほとんど待ち時間なく診察してもらえました。看護師さんも先生も優しく対応してくれて、質問にも丁寧に答えてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察室の隣に少し狭いですが、テレビ付きのプレイルームがあります。

  • 【匿名希望】
    2008/03/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    担当してくれた若いお医者様がいい方でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    こちらの産婦人科で出産すると、産まれてから何かあってもすぐ小児科と連携して治療してくれる。
    混んでいるが大きな検査等もできるので、安心。
    建物がきれいです。

  • 【あおぞらこ】
    2007/06/13

    新しく建て直し、本当に清潔で明るい総合病院になりました。
    八戸駅からも近く住宅地からも便利で、頼りにされている病院です。
    土曜日に急患で行った時、嫌な顔一つせずに診てくれました。
    感謝。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    最近、完全予約制に切り替わったのだが、一日に見られる患者数の上限を越えて受け入れることが多く、待ち時間が非常に長くなった。完全予約制と完全飛び込み制は、ほとんど違いがないと思った。一部完全予約ではない科もあり。
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »