口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165447件中の160101~160200件目)

    北海道石狩市-わがつま小児科(医療法人社団)」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/12/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しくて、話しやすい先生です。看護師さんもやわらかい雰囲気で素敵でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    あまり知られていない難病に娘がかかり、私自身もいわゆる《心配性すぎる親》みたいになりながらも病院に行き、検査をしてみましょうということで病気が発覚しました。
    あの時、検査をせずに大丈夫ですよ~と言われていたら、手遅れになっていました。
    ほんとに感謝しています!

  • 【匿名希望】
    2007/11/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    小さい時から見てもらっていますが、とても優しく丁寧、子供の事を一番に考えた治療をしてくれる先生です。
    スタッフの方も明るくて優しく、とても良い病院です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アットホームで楽しい雰囲気の中、ベテランの先生にかかれるので頼もしく思っています。
    アトピーなどにもこだわった治療をしてくださるのでとても安心して任せられます。

  • 【匿名希望】
    2007/04/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフもテキパキしているので、相当混雑してない限り待ち時間はあんまりありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おもちゃがいっぱいおいてあるので子供が飽きずにいられます。

  • 【匿名希望】
    2007/01/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフ、先生がやさしいです。
    点滴などをする時には別室があります。
    診療室など、ぬいぐるみなどがたくさん飾ってあり、可愛いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とにかく先生やさしいです。

  • 【匿名希望】
    2006/12/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も、看護師さんも、優しく明るく、雰囲気が良い。
    子どもによく声を掛けてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    明るく、いい雰囲気です。

  • 【匿名希望】
    2005/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても明るくて患者に対して親切にしてくれます。
    スタッフの方もわからない事にきちんと答えてくれて丁重です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    上記と同じになりますが、先生やスタッフが丁重な事です。

  • 北海道石狩市-みやのした小児科クリニック」への口コミ
  • 【トーマス】
    2015/06/23

    ■症状と来院までの経緯
    病院に行く前日から喉の痛みが突然出てきて、そのあとに発熱した。
    発熱は翌日もおさまらず、身体か辛いので受診。
    子どもも受診し、授乳中のため一緒に小児科でみてもらった。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    発熱があり、乳児を連れているのを見るとわざわざ診察券などを受付から出てこちらまで持ってきてくれて助かった。
    診察の間は乳児を預かってくれた。
    会計もスムーズで、急がずゆっくりでいいですよ。と声をかけてくれた。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    待ち時間はほとんどなく、受付から診察に呼ばれるまでスムーズだった。
    コンスタントに来院はあるものの、いつも受付から流れがスムーズなので混雑しても気にならない。
    ■施設の清潔感・充実度
    入り口から、待合室までとても広く清潔。
    感染症がうつらないよう、隔離部屋や予防接種の部屋もあり様々な配慮がされている。
    絵本やビデオ、おもちゃもあり飽きずに待っていられる。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    喉の痛みを訴えると念入りに見てくれた。
    他に辛い所はないか、おかしいと感じる所はないかきちんと聞いてくれた。
    授乳中だったため、母乳に影響がない薬を相談すると説明してくれた。
    ■実施した検査や処方薬について
    症状がいつからなのか、家族に似た症状の人がいないか聞いてくれた。
    授乳中なのでと、薬の相談も気軽にできた。母乳に影響がない事をきちんと
    説明してくれたので安心できた。
    ■プライバシーへの配慮について
    大きな声で病状や病名などを言わないようにされている。
    合計金額なども金額を言うが、小さな声で伝えてくれるので金額を知られたくない人にはよいと思う
    ■診療を受けての全体的な感想など
    受付から診察に呼ばれるまでスムーズなので、受診しやすい。
    発熱している時には手渡しをしてくれたり、診察時は子どもを預かってくれたりと配慮がある。
    待合室もとても広く来院しやすい。

  • 【匿名希望】
    2013/07/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    簡潔に分かりやすく診察、説明してくれるので助かります。
    ただ、毎回何度か聞き返してしまいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は広々していて、予防接種の部屋と分けていたりと、配慮が感じられます。
    患者さんの回転も早いので、そんなに待たされません。

  • 【匿名希望】
    2012/03/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも、受付の方も皆親切です。
    病院は比較的すいていると思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝早くからやっていて助かります。
    平日に休診日がないので、予防接種など焦ることがありません。
    朝早い割に夕方も遅くまで診療してくれています。
    予防接種専用の待合があること。これは0歳児がいるママにはとても魅力的だと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/04/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    ちょっとした症状でいってもちゃんと薬を出してくれます。
    先生も優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室におもちゃが沢山あります。
    あまり待たずに診察を受けれるので、良いです。
    とても綺麗な病院です。

  • 【匿名希望】
    2010/12/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても分かりやすく説明してくれる先生で、どんなに小さいことでも聞いていいよ、という雰囲気をだしてくれます、
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察券が選べて可愛いです。アットホームな雰囲気の院内なので、娘もあまり怖がらなかったです。

  • 【匿名希望】
    2009/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生や看護師さん、受け付けの方の対応が良かったです。
    先生に聞きたいことがあったときは親切に教えていただきました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内はとても綺麗でした。
    何度か通ってますがあまり待たされたことがないです。

  • 【初音ママ】
    2009/10/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても丁寧に対応して下さいます。市外から診察に来た方に診察料金の差額返還の仕方等も分かりやすくメモを下さいます。電話対応も非常に丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    調剤薬局が、すぐ隣にあり、診察も空いていれば、あまり待たされる事がありません。待合室も、とても明るく広さが有り、絵本やオモチャ、テレビ、子供用の椅子も、ちゃんと設置してあります。診察券も複数の絵柄から子供の好きな柄が選べます。

  • 【ナルチ】
    2009/09/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付のおねえさんや、看護士さん達は、笑顔で対応して下さっていて気持ち良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種の赤ちゃんと、病気の子達の待合室を分けているのでインフルエンザ感染予防をされていて、安心です。

  • 【匿名希望】
    2008/06/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方は、いつも笑顔でテキパキと対応がすばやく気持ちがいいです。
    先生は、相談しやすく説明もわかりやすいです。姉弟とも診てもらっていますが、おしゃべりな上の子の話をいつも丁寧に聞いてくれながら診察してもらってます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ★待ち時間が少ないので子供が飽きません。多少込んでいるときもありますが、豊富なおもちゃがあるのでぐずったことがないです。
    ★診察券のイラスト(アンパンマンとドラえもん)を数種類の中から選べました。姉弟で違うイラストにしたので間違えなくてすみます。
    ★スリッパなしでとてもきれいです。トイレも広くて助かります。一軒家へおじゃました様な感じなので、子ども達も病院へ行くことを怖がりません。

  • 【匿名希望】
    2008/03/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生やスタッフの方はどなたもやさしい対応をして下さいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝8:30から診察してくれるので、その時間はすいていて待ち時間がすくなくて良いです。病院に寄ってからでも、学校の授業にも間に合うのがとても良いです。

  • 【匿名希望】
    2007/09/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    救急病院に指定されていたのでお世話になったのですが
    親切丁寧で、先生はちょっとおもしろいユニークな方でした。
    スタッフの方も私が札幌からきていたのをわかっていたので
    診察料金の払い戻しの説明もしてくださいました。
    初めてのことだったのでとても助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    救急病院に指定されていて利用したのですが
    本当に親切丁寧で、診ていただいたときにホッとしました。
    玄関からアンパンマンでカーテンもアンパンマン。
    診察券のデザインもアンパンマンと徹底されていました。
    子供も大好きだったので喜んでいました。
    スタッフの方もきちんと診察料金の払い戻しの説明もしてくださり
    初めて市外の病院を利用したので助かりました。

  • 【匿名希望】
    2007/06/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんも優しくて安心します★
    診察券も数種類から好きなイラストのを選べるしかわいいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    朝早くから開いているので便利です★

  • 【匿名希望】
    2006/08/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとても親切で気が利くので、市外から通ってます。
    スタッフの方も優しい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室がアンパンマンのおもちゃがいっぱいでとてもキレイです。
    他の病院をいやがる子供もここは喜んで行きます。
    感染症の場合は個室で別に対応してくれ、薬も隣の調剤薬局
    の人が届けてくれます。

  • 【匿名希望】
    2005/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても丁寧に説明をしてくれます。いつもニコニコしてますよ
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おもちゃももちろんですがビデオもあって自由に見ることができます。玄関はアンパンマンのカーペットで・・うちの子は病院に行くのが楽しみなようでアンパンマンの病院いこーといいます。
    先生は白衣はもちろん着ていませんしスリッパもはいていません。

  • 【匿名希望】
    2005/11/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかく優しい先生です。ソフトな話し方で 子供が病気になって気が落ち込んでる時などホッとします。
    スタッフの方も感じの良い方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    確か3~4年ぐらい前に開業。
    とても綺麗でセンスが良いです。『ここ病院?』みたいな感覚になります。
    オモチャも豊富にあり、子供に『病院に行くよ』と言うと喜びます(笑)
    点滴するベットは3台。一つ・一つにテレビビデオが設置してあり子供は飽きることなく受けることができます。
    親も調子が悪いと診て薬も出してもらえますよ。
    もちろん、インフルエンザの注射も子供と一緒に接種OK!

  • 【☆まゆりん☆】
    2005/10/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    皆さんとっても優しく感じが良いです。
    先生はきちんと話を聞いて下さって、相談しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院はとても綺麗で、靴をぬいでそのまま家のように入ります。
    おもちゃ等が豊富で子供はあきません。
    個室もあきないように配慮されております。
    里帰りのたびに行ってますが、色々と考慮してくれます。
    0歳の息子も行きましたが、とてもよくして頂きました。

  • 【匿名希望】
    2005/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの方達もとっても感じが良く行きやすい病院だなと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とてもきれいで、予防接種の時は風邪の方と別の部屋にしてくれます。
    個室にはテレビやソファーも置いてあるので子供達も飽きないで
    待っていてくれるので助かっております。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間短め。 隔離室はしっかりと隔離されており、おもちゃや絵本も沢山あり暇しない。
    続きを読む

  • 北海道石狩市-くわじま小児科」への口コミ
  • 【ウマハム】
    2018/02/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも親切です。
    先生は、こちらの聞いたことに丁寧に答えてくれますし、親身に診てくれます。
    また、分かり易いように病名や症状など詳しく書かれた紙を渡してくれます。
    この辺の病院では、私は一番良いと感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は清潔です。
    待合室は広くはありませんが畳が敷いてある場所や、おもちゃがあります。
    インフルエンザなどの時は、一応別に場所で待たせているようです。

  • 【匿名希望】
    2015/10/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも、とても親切で優しくホッとします。
    予防接種の時も病気の時も、先生はいつも丁寧に時間をかけて診察やお話をしてくださいます。
    診察の前には看護師さんが病状などをしっかりと聞き取ってくれて、それを先生に伝えてくれてました。
    また私は遠方から通っているのですが、そういった事情もこちらが言う前から認識していてくださってて、それに合わせて検査や通院のことを考えてくれるのでとても助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    しっかりと検査をしてから薬をくれます。
    先生や看護師さんのご対応にすっかり感激してしまいましたので、今後もお世話になろうと思っています。

  • 【匿名希望】
    2014/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    病気について心配なことを丁寧に聞いてくれて、説明もこまかくしてくれる先生、やわらかい雰囲気で優しい看護師さん。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子どもが遊べるスペースが広く、おもちゃや絵本がたくさんあります。 予防接種の専用時間帯などはありませんが、予約時にすいている時間帯を教えてくれます。

  • 【☆リぃた☆】
    2012/04/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    本日初めて受診しました。
    看護師さん達の対応が柔らかく親切です。
    近々受けるべき予防接種についても色々とご説明いただきました。
    副反応での発熱等に備えて、月曜~水曜日の接種だと、子供もお母さんも安心ですよ。と言われて心強く感じました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供が遊べるスペースが広いと思いました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方がとても親切です。
    玄関まで生後1か月も子を迎えにくてくれて抱いて診察室まで連れてってくれました。
    先生もやさしくて、いろいろアドバイスをくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院内もとてもきれいです。
    スタッフの方もやさしいので、とっても安心します。
    また、帰省した際にお世話になることがあったらぜひ行きたいです。

  • 【匿名希望】
    2010/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護士さん皆さん親切で丁寧です。ふんわりした空気感で安心できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生の説明が丁寧でわかりやすいです。書いたり本で見せて詳しく説明してくれます。予後の対応も教えてくれます。
    皮膚科で受診するような症状でも丁寧に診察してくれ、アドバイスをしていただきました。また、その一週間前に上の子が高熱で受診したのですが、予後のことも気にかけて下さってその後の様子なども尋ねて下さいました。

  • 【カピしほ】
    2010/04/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんは皆さん優しくて安心できます。何回も子どもの名前を呼び掛けてくれます。先生は何でもとても丁寧に説明してくれます。説明した事をメモに書いて渡してくれたり、詳しい内容のコピーをくれたりします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    みなさん優しくて丁寧です。
    優しい先生です。

  • 【匿名希望】
    2009/10/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    すべてのスタッフがとても親切です。
    こんなに親切な病院は久しぶりで、すっかりファンになりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    感染症対策は万全です。
    インフルエンザ疑いでかかりましたが、車の中で待機するように
    と完全に隔離していただきました。
    反対の立場だったときを考えるととても正しい対応と思います。

  • 【匿名希望】
    2008/07/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん共に、優しく親切です。
    先生は、予防接種で行った際にも、とても親切で、副作用などについて細かく説明してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    親切な対応なところ。
    子どもの遊べるスペースがある。
    赤ちゃんにも利用できそうな、畳の部屋がある。

  • 【めめまる】
    2006/08/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方、お医者さん、皆さんがとても親切です。先生は説明がとても丁寧でとても安心できました。以前、(2ヶ月の頃)子どもの症状を電話で相談したら「その症状なら月齢も小さいし総合病院のほうが設備が整っています」と丁寧に紹介してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合には畳のスペースがあります。病院全体が暖かい雰囲気です。
    診察に15分もさいてくれました。安心感があります。

  • 【匿名希望】
    2005/10/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は予防接種の時でも紙に書いて説明してくれてとてもわかりやすいです。
    検査をして結果が出た時も同じようにわからない事をゆっくりと教えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が色々、細かなところまで説明してくれます。
    待合室には畳のお部屋もあるので赤ちゃんにも助かります。

  • 北海道北広島市-北進内科胃腸科クリニック」への口コミ
  • 【ほとけのつーさん】
    2007/06/09

    特に胃腸の治療で評判がよく、医師は温厚な親切な方です。 
    検査結果の説明も懇切丁寧で安心できます。
    院内スタッフも、親切で適切な対応で、良いと思います。
    腹痛と下痢が止まらずに病院へ行ったのですが治らず、ここでお世話になり短期間で回復した経験があります。

  • 【ばくばく】
    2007/05/14

    中学校以降ずーっとお世話になり続けています。
    頑固な父に胃ガンの疑いがあるから大きな病院で検査するように根気強く説得してくれたのも、私の胃の調子が悪い時にポリープを発見してくれたのもここの先生です。
    現在、2人のお医者様が診療してくださってますが、どちらの先生もとても丁寧な診察をしてくださいます。
    看護士さんたちも非常にてきぱきとし、かつ、こちらが不安な気持ちにならない様に優しく接してくださいます。
    隣に薬局があるのも便利です。

  • 北海道北広島市-北広島小児科」への口コミ
  • 【あにー ちゃん】
    2016/01/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    旅行で北海道に来る途中に飛行機の中で吐いてグッタリしていたのでホテル近くのこちらにお世話になりました。
    観光客で長くお世話になるわけでもないのに、息子に優しく接していただきました。
    看護師さんも受付の方も親切にしていただいて、見知らぬ土地で病気になり不安な親もホッと安心させて頂ける病院でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    観光旅行で来て、夜中に何か起こったら不安で診察に伺いました。
    先生、看護師さん、受付の方まで親切丁寧で、また北海道(札幌方面)に遊びに来てもし何かあればこちらにお世話になりたいと思っています。

  • 【北のピッキー】
    2014/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    ハキハキとお話される先生です。
    子供に対しては、とても優しく、さくさくと診察して下さいます。
    予防接種でよく利用するのですが、予防接種の記載の紙は事前にもらえますので、
    自宅で書いてから行くと、子供が小さいときは便利です。
    ベビーベッドが受付の前に1台あります。授乳部屋もあります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    北広島駅の東口からすぐです。
    すぐ隣に薬局もあるので、便利です。
    駅すぐですが、駐車場も完備されているので、
    JRでも、車でもアクセスしやすいです。

  • 【ゆうしゅんママ30】
    2013/12/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、けっこうズバズバと物を言いますが、しっかりしていて信頼できます。看護師さんも処置もテキパキしていて良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいな病院。
    医療事務さんもしっかりされています。
    駐車場もとめやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/04/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方は親切です。
    年配の先生で子供にとても優しいです。
    小さな質問でもちゃんと答えてくれます。
    病院嫌いの娘は毎回行くと泣いていますが、
    優しく声をかけて下さり素早く診察して下さいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供が飽きないように玩具や絵本が用意されています。
    夜間診療を行っているので、午前中元気で午後急に具合が悪くなった時にとても助かります。

  • 【匿名希望】
    2012/09/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    引っ越したばかりで、かかりました。
    受付、先生、看護師の方は、皆さんいい方でした。
    小児科という事で子供にもやさしくして頂きました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベビーベッドがあったり、子供を遊ばせる所があるので、兄弟を連れて行っても退屈しません。
    平日の10時頃行きましたが、空いていました。

  • 【匿名希望】
    2012/02/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は明るくてよく話をしてくれます。子ども好きのやさしい先生だと思います。
    看護師さんも明るくて親切です。
    受付の方も電話で質問しても親切に教えてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    午前中は混んでいますが午後はすいていることが多いです。
    診察時間内ならいつでも予防接種を受け付けてくれます。混んでいると優先して予防接種を受けさせてくれます。
    予防接種が終わるとシールをくれます。

  • 【匿名希望】
    2010/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供のミルクの飲む量について相談したり、予防接種などでお世話になりました。先生は子供にやさしく、看護婦さんはベテランで安心できます。子供が遊ぶスペースもあり、オムツ替えの場所もあります。また診察室のベビーベッドにはぬいぐるみやメリーもありました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    JR北広島駅を出てすぐの場所にあり、通院しやすいです。午前中は混雑しているので電話で混雑状況を確認して行っています。午後3時前後は比較的すいていました。予防接種のときは混雑時も早めに対応してくれました。

  • 【匿名希望】
    2009/07/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    丁寧な対応をしてくれます。先生は子どもに対して優しく声をかけてくれます。また、予防接種に行ったついでに気になることを相談することもできました。初めて薬を飲ませた時、どのようにしたらよいか相談すると看護師さんが丁寧に教えてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種専用の時間帯があるわけではありませんが、予防接種の時には優先的に診察してくれます。
    授乳室、ベビーベッド、おもちゃや絵本もあります。

  • 【もんじ】
    2009/03/12

    子どもがまだ3歳くらいの時、咳が長引き、他の病院ではず~っと風邪の治療をしていました。
    あまりにも長引く為、ここの小児科へ連れて行ったところ、喘息と気管支炎を起こしている!という事で違う治療開始。
    この病院へ行って、子どもの咳はよくなりました。正確な診断と、スタッフの優しい対応に感謝しています。
    喘息が酷くなって入院をしなければいけない時も、先生の紹介状を持って他の大きな病院に入院しました。
    普段の風邪の対応は、この先生にお任せです。

  • 【匿名希望】
    2006/09/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフさんが患者さんの病状のことをよく理解してくれてうちの子は、喘息なので発作状況を確認してくれます。酷い発作だと診察の順番を無視して至急処置もして頂けます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    夜間診察を行ってくれていることです。
    夜間でも症状によっては、点滴を受けさせてくれます。

  • 【匿名希望】
    2005/12/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても話しやすい方で色々と質問したりすることができます。
    年子の子供を持つ私ですが、診察中などは看護婦さん達が診察外の子供の面倒を見てくださるのでとても助かっています。
    午前中はちょっと混んでいる時もありますが、午後2時頃に行くと比較的空いています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おもちゃや本なども充実していますので子供達は飽きずにまっていられます。
    院外薬局が隣にあり、そこも子供向けにおもちゃがあったり、キャラクターの薬袋などが用意されていたりするのがとても良いと思います。

  • 【北海道の博多っ子】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がすごくやさしく、いつも子供に話しかけてくれます。スタッフの方もみなさんやさしく、先生もそうですが、色々なアドバイスをしてくれて助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    場所がJR駅のすぐ近くで利用しやすい。調剤薬局が隣にあるので、すごく便利。子供が遊ぶスペースも設けてあり、本なんかも沢山あるので、子供も飽きずに待ち時間を待っていられる。

  • 北海道北広島市-大曲ファミリークリニック」への口コミ
  • 【なおん★】
    2009/04/01

    こちらの病院ですごく嬉しいのが、365日年中無休で診療してくれるということと、曜日に関係なく毎日夜の8時まで診療してくれるということです。
    小児科も診てもらえるので、子供が急に熱などを出したときも休みを気にせずかかれるのが、とても助かります。
    先生もとても分かりやすく、症状の説明をしてくれるので信頼できます。受付や看護師さんも親切です。
    院内も綺麗でバリアフリーになってます。
    子供が遊べるキッズスペースもあります。駐車場は10台分くらいあります。
    病院のお隣に調剤薬局もあり、お薬はこちらでもらうことになります。
    調剤薬局の方にも駐車場があるので、こちらに駐車して診療を受けることも可能です。
    年中無休で夜8時まで診療してくれるので、時間帯によってかなり混雑して待ち時間が長い場合が結構ありますが、地域にこういった病院があると、とてもありがたいな~と感じています。

  • 【もんじ】
    2009/02/26

    このクリニックは年中無休なので、とても助かります。先生も詳しい説明をしてくださるので、安心です。

  • 【いちごぱふぇ】
    2000/01/01

    年中無休でやっている病院で、休日の時に利用しています。
    内科、小児科、外科と診ていただけるので、子供と自分も調子が悪い時などにも、一つの病院で済むのが助かります。
    年末年始などもやっていて、混んでいる時には、受付を済ませて、後から来る事もできます。
    当番医の時には、朝7時からやっていて、助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    地域に根差した内科・小児科・外科のクリニックです。日曜日も診療しているのでとても助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は混んでる時とそうでない時の差が激しい。水曜は近くの小児科が午後休みなので、午後から混んでいる。
    続きを読む

  • 北海道北広島市-大曲こどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/06/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフのみなさん、優しくて安心して診てもらえます。
    こちらの話も聞いてくださってとてもよい先生によい看護師さんだと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    隔離室がある
    予防接種で行くと別室で待機させてくれるので安心、予防接種が終わったあと、買い物がてら時間をつぶせる(今は生鮮市場、サツドラです)

  • 【北のピッキー】
    2014/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生や受付のお姉さんや看護師さんが優しく、小児科だけあって、
    お子様になれている印象を受けました。
    感染症などには、隔離室などもあり、そういった点には
    大変気を使われていると感じます。
    先生のお話も、わかりやすく説明して下さるので、どういう症状なのか、
    今後どうしたらいいか?など、とっても理解しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    1Fがスーパーなので、買い物も一緒に済ませることができます。
    駐車場も広いので、駐車スペースがないということはありません。
    ATMコーナー、薬局も同じ施設内にあるので、
    小児科へ行くついでに、いっぺんに色んなことが済ませられます。

  • 【匿名希望】
    2009/01/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防摂取で行ったのですが.先生は素早く見て
    下さって.看護師さんは
    とっても優しいです★
    何と言っても早く診てくれるのが.1番です!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内はとっても綺麗
    だし.受付の方も親切
    にして下さって.
    帰リにサンプル用の
    ミルクまで貰っちゃい
    ました★
    1Fにスーパーがあるのでついでに買い物も出来るので楽だと思います!
    ちなみに薬局も建物内にあるのでわざわざ
    外出さないのもいいです★
    後は.全ての予防摂取が出来ます!

  • 【匿名希望】
    2008/05/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は一見、怖そうな感じのする先生ですが、とても話しやすく、気さくな方です。
    質問したことに関しては丁寧に答えてくださいますし、「こうなった時はこうしてください」など、病状によって対処法も詳しく教えてくださいます。
    熱が下がらなくて、別の大きい病院で入院することになったことがあったのですが、そのときの対応が本当にスピーディーで助かりました。
    看護婦さんはとても優しくて、頼れるお姉さん的存在です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種などで時間を待って観察しなくてはいけないときでも、すぐ下にスーパーがあるので、買い物をしたりして時間をつぶせます。何かあっても、すぐ戻れるので、心配ありません。

  • 【匿名希望】
    2006/08/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    5日続いて熱が出て違うところへと思い、この小児科に行きました。検査ではなにもないと言われましたが、翌日朝に医師から電話がきました。
    電話までくれるなんてと嬉しかったです。
    看護師さんもやさしい方ばかりでした。
    受付の方も感じのいい人でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    比較的新しく、絵本、おもちゃもたくさんあり、待つのにあまり苦労しません。
    やはり医師から直接連絡がきたのが一番でしたね。

  • 【匿名希望】
    2006/04/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生や看護師さん、スタッフのみなさんがとても親切です。予防接種で30分院内で待つ間おもちゃで遊んだり、絵本やビデオを見たりして過ごせるのでぐずらないので助かりました。
    いつも上の子は入り口から泣いてしまうのでみなさんに覚えられてしまっていて恥ずかしいのですが、年子ママになった私としては色々と助けてもらえてすごく嬉しいです。
    はしかやおたふくや水疱瘡等、感染の疑いがある子は隔離待合室・入り口も別になっています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 北海道北広島市-小児科大曲こどもクリニック」への口コミ
  • 【もんじ】
    2009/03/02

    子どもの遊ぶスペースが結構広いので、待ち時間があっても子どもが飽きずに待っていられると思います。
    スタッフのみなさんも優しく、同じビルにスーパーもあるので、利用するには便利です。

  • 北海道伊達市-総合病院 伊達赤十字病院」への口コミ
  • 【ハミングバード】
    2009/04/13

    2007年にこちらでお産をしました。里帰り出産でした。
    それまで通っていた産科(総合病院の産科)とは雲泥の差で、伊達日赤さんは良かったです。
    まず、外来の助産師さんは明るく、沢山お話ができる方ばかりでした。
    リラックスして妊婦健診を受けることができました。
    先生も穏やかな先生(私を担当してくださったのは年配の先生でした)で、安心できました。
    陣痛が来たときは、アロマをたいてくれました。分娩も、助産師さんが沢山励ましてくれました。
    産後の入院中、病棟でも赤ちゃんへの接し方などのアドバイスもしてくれました。
    二人目ができたときには、またお世話になりたいと思っています。

  • 【wattin】
    2000/01/01

    伊達方面に行った時に、蜂に刺されてしまった為、救急で受診しました。旅先での急な出来事だったのでこちらはとても動揺をしていましたが、受付の方の丁寧な対応と看護師さんの迅速な対応のおかげで、安心して帰ることができました!おかげさまで、旅行もその後安心して楽しむことができました!本当にありがとうございました!
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    はじめて行った病院ですが以外と親切で丁寧に対応してくれてでも予約で行ったが待ち時間が少し長かった
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    眼科医が常時おらず、出張医だけだったはずです。 改善してほしい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    近隣地区には無いMRI検査機械が設置されている。 3D MRIが設置されている。 売店があり自動販売機もある。
    続きを読む

  • 北海道伊達市-伊達赤十字病院」への口コミ
  • 【バイク王】
    2016/07/20

    ■症状と来院までの経緯
    バイクを運転中に単独でカーブに突っ込みました。
    自分でレッカーを呼び、その日は日曜日だったので自宅に帰りました。
    次の日、全身の痛みに耐えきれず来院しました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    整形外科は忙しいのでしょう、高齢者がほとんどでしたが看護師さんは丁寧に何度も同じ説明を嫌な顔をせずにしていました。
    自分も解りやすく説明を受けました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    初診は、救急でない限りどんなに朝早く行こうと最後にまわされます。
    2回目からは予約制なのでスムーズに診察が終わります。
    月曜日はかなり混んでいるようです、それ以外の曜日はそこまででも無いようでした。
    ■施設の清潔感・充実度
    放射線科?の受付に人は居ません。
    レントゲン、MRI、バリウム検査など恐らくギリギリか足りないくらいの人員で対応しているみたいでした。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    月曜、初来院、午前8時30分から診察開始のため8時20分に到着、10時頃「レントゲンを撮ってきて下さい」と言われ11時30分頃にやっと診察。
    水曜、首のMRIの検査だけ。
    木曜、MRIの画像を見て診察。
    金曜、手首のMRIの検査だけ。
    次の週の月曜にMRIの画像で診察。
    毎回先生が違うので、症状を毎回説明しなくてはならないし、ほぼ毎日通院し1週間後にやっとハッキリと症状が解る。
    検査など、もう少しスムーズに進めてほしいです。
    特に同じMRIなら1日で済ませてほしいです。
    ■実施した検査や処方薬について
    通院当日はレントゲンを撮影し、首の骨の骨折と左手首の打撲と診断されました。
    詳しく診察するのにNRIの検査をするとの事で、その日に検査の予約、2日後に首のMRI、更に2日後に手首のMRIの予約でした。その都度診察の先生も違い、時間もかかりました。
    ■プライバシーへの配慮について
    医療機関側のプライバシー保護の基準がわかりませんが、不快な事もないようです。
    年配の方も多いので、大きな声で何度も名前を呼ばれている人はいました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    半年通院して、毎回痛み止と湿布を貰うだけでしたが痛みも良くなりました。自然治癒ですね。
    予約を忘れてしまい、また予約をしないといけないので通院をやめました。

  • 【匿名希望】
    2013/08/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんもいつも優しく丁寧ですが、先生もとっても良い先生です。話をきちんと聞いてくれて、わからない質問にもわかりやすく、きちんと答えてくれて、不安を取り除いて貰えて、もちろん信頼も出来ます!市外に引越しになりもう通院出来ませんが、またこちらに戻ることがあれば、お世話になりたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 北海道伊達市-愛光会インター通り小児科」への口コミ
  • 【凛桜☆ママ】
    2014/11/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    すごくハキハキしている。
    話も分かりやすくすごく丁寧。
    電話対応もよかったと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    綺麗で明るくてオモチャなども
    沢山あってすごくいいと思いました。

  • 【キイロイトリ0331e】
    2013/10/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種が火曜日と金曜日の午後診察の1時間前に
    設定されてるので風邪の菌をもらう確率が低くてよい
    2回目以降はケータイで受付していくので
    他の子供達と会うことが少ない

  • 【匿名希望】
    2012/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    とくかく丁寧な先生で、「こんなこと、くだらないかな?」と思うような些細な心配事も聞いてくださり、いやな顔一つせず、聞いてくださいます。
    先生も看護士さん、受付の方、皆さんの雰囲気が良くて、いいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    施設自体も綺麗・清潔・充実といった感じです。待合場び子供のおもちゃも、安っぽいものではなく、いいものを使ってるな、という感じです。

  • 【匿名希望】
    2012/06/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生で、優しいながらもきっぱりとした診断を下してくださいます。
    子供の気持ちも代弁してくれたりして、子供のことをよくわかっているんだなぁ…と思いました。
    受付の方や看護師さんは、忙しいにも関わらず、柔らかい口調でテキパキと業務をこなしており、安心感がありました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の至る所に空気清浄機があって、凄く清潔感があります。
    風邪ではない症状で連れて行き、実際「他の子の風邪がうつったらヤダな」と思っていたのですが、院内にある空気清浄器を見て安心しました。
    実際、子供は風邪をもらわずに通院を終えました。
    また、診察室の前に、羽のない扇風機も置いてあって、子供の安全にすごく配慮されているなぁ、と思いました。
    凄く混む病院らしいですが、2回目以降は事前予約システムがあるので、何時ぐらいに病院に行けばいいかがわかりやすくて、助かります。
    また、子供用のおもちゃが充実しており、プレイルームのような場所もあるので、多少の待ち時間はあまり気になりません。
    授乳室もあるので、赤ちゃんがいるお母さんは安心だと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/04/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦さんも先生もとても丁寧な対応をしてくれます。
    話をじっくり聞いてくれ、きちんと診てくださるという印象でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広々としている。おもちゃもたくさん置いてあるがどれもきれいで良いおもちゃばかり。
    ネットを使って予約状況の確びろと認や予約ができる

  • 【匿名希望】
    2010/08/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    いつも混んでいるのに、丁寧に診察して下さいます。
    こちらの質問や要望にも的確に答えて下さり、先生のお話を聞くと安心できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    2回目の通院からネット・電話予約ができるので、通知が来るまで
    院外で待機できるのがいいです。
    アンパンマン等のDVDが流れており、絵本やおもちゃもおいてあるので
    子供も飽きずにできるのがよかったです。

  • 【匿名希望】
    2006/03/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    いつも笑顔で、大変トーンの優しい先生です(男性)。
    子供が病気の時は不安な気持ちでいっぱいになりますが、先生を前にすると緊張がほどける感じです。
    人気の有る小児科なので常に混んでいるのですが、質問内容にもきちんと答えて頂けます。
    口調は柔らかいのですが、あいまいな物の言い方はせず、「何をどうしたらいいか」わかりやすく説明して下さいます。
    私は絶対的に信頼を置いています。
    スタッフの方々もみなさん大変優しいです。
    忙しいにも関わらず殺伐とした感じは全くなく、いろいろと気にかけて下さいます。
    泣き喚く子供が受診しやすいように、てきぱきとお世話をして下さるのもとても助かっています。
    また私自身もインフルエンザの予防接種をこちらで受けましたが、とても手馴れた様子であっという間に終わってしまいました…。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    まずは衛生管理が徹底されているところです。
    待合室には何台もの空気清浄機が設置されていて、風邪などの空気感染を予防する対策が採られています。
    更に新生児の為に、隔離された待合室も用意されており、月齢が小さかった頃には大変助かりました。
    また私の子供がまだ3ヶ月だった頃、診察が終わり病院の出入り口付近でうろうろしていたところ、スタッフの方が「水ぼうそうのお子さんが帰られるので、待合室に戻って来て頂けませんか?」と声をかけて下さいました。
    病院に行って他の病気をもらってきてしまうことが子供にはよくありますが、それを防ぐ意識の高さが感じられとても嬉しかったのを覚えています。
    設備が充実していることはもちろんですが、何よりも先生やスタッフの方々のありあまる心遣いが感じられる素敵な小児科です。

  • 北海道恵庭市-福原医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    電話で問い合わせしてから行きましたが、受付の方の対応が良くて実際に行った時も親切な対応でした。
    先生はベテランといった感じで、優しい対応で子供も緊張せずに診ていただけました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場は狭いです。
    待合室には絵本がたくさんありました。
    お年寄りから乳幼児まで幅広い年代の患者さんがいました。
    予防接種を受けた時は、終わった後に子供にシールをくれました。
    予防接種(事前予約が必要)は親も子もここで受けられるので便利ですし、
    予約してから受けるので待ち時間もほとんどありませんでした。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物古いです。昔ながらの感じの個人医院で、子供が具合悪い時に連れて行くので、院内処方がありがたいです。
    続きを読む

  • 北海道恵庭市-石川こどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/01/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は白衣ではなくキャラクターのTシャツを着ていて子どもに恐怖感を与えません。
    看護師さんも丁寧に話しを聞いて問診してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インターネットで予約するので待ち時間も少ないと思います。
    絵本が沢山あり、予防接種の後の待ち時間もたいくつすることもないです。

  • 【くま子⊂(^(工)^)⊃】
    2012/08/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    実家に帰省中に、子供の調子が悪い時に受診しました。
    とても優しく話しやすい先生で、リラックマのTシャツを着ていました。
    普段かかりつけにしている小児科を聞かれ話したところ、偶然にも先生と大学の同期らしく、とても良い先生だと言っていただけました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【pomluw】
    2012/06/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生で、リラックマのTシャツを着ていて、とても優しく、「混んでいるから予防接種のことなど詳しく聞きにくいな~」と思っていたら、しっかり私の不安が無くなるまで話をしてくれて、スケジュールも詳しく相談にのってくださいました。
    特に初めての場合や不安がある場合は、本当にしっかり説明してくれます。
    受付の方や看護師さんもとても親切で、1ヶ月の時に初診、乳児湿疹で病院に行ったときは、インフルエンザも流行っていた頃だったので、他の患者さんから風邪などが移らないようにか、すぐに奥のベビーベッドがある部屋に、「このベッドも使ってくださいね」と、案内してくれて、丁寧に色々お話を聞いてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察と予防接種の時間が分かれているので、冬期のインフルエンザ流行時期でも安心して予防接種に行けました。
    前日から、インターネットで予約出来るのも、混み具合がわかり、とても便利です。
    本当に困っている時に、「無理です」「出来ません」とは絶対に言わないところに感動しました。
    初診、1ヶ月で乳児湿疹で行ったときに、すぐ、予防接種のことを聞いてくれて、親の希望もしっかり聞いて考えてくれので、本当にとても良い小児科だな、と思います。
    本当に親切で、特に先生は優しく色々教えてくれるので、行ってすぐ、ここを掛かり付けにしようと決めました。

  • 【匿名希望】
    2012/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    実家帰省中に下痢が続いていたので、受診しました。
    先生はリラックマのTシャツを着て優しく話しかけてくれたおかげで、いつもは何科の先生の前でも大泣きする娘が一切泣かずに診察を受けることが出来ました。
    症状に合わせて処方してくださり、薬の飲み方も教えてくれました。
    看護師さんもとても優しく、丁寧な対応でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    初診でもインターネットで予約ができます。
    あまり待つことなく診察してもらえるので、他の子の風邪をもらう心配も少なくて済むと思いました。
    隣に薬局があり、そこにもキッズスペースがあったりTVでアンパンマンが流れていたりと、子供が飽きない工夫がしてあってとてもいいなと思いました。

  • 【匿名希望】
    2011/10/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、優しく質問した事にもわかりやすく説明してくれます。看護士さんもみんな優しくて安心しました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネット予約ができるので、時間に合わせて行けます。

  • 【匿名希望】
    2011/10/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても信頼できる良い先生だと思います。看護婦の方も優しい方ばかりで安心出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種と診療の時間が分けられているし、ネット予約が出来るので待たなくても診察してもらえる。

  • 【あ-ちっち】
    2011/09/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が白衣ではなくキャラクターのTシャツを着ているので子供も怖がらず大人しく受診出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    優しい口調で子供にずっと話しかけてくれました。
    心配事もすぐに解決してくれました。
    薬屋さんもすぐ隣です。

  • 【ここねえちゃん】
    2011/06/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はキャラクターの服で明るく迎えてくれ、優しく語ってくれます。
    丁寧なので、あまり分からない事が無い様な気がしますが、質問には素早く的確な答えが返って来ます。
    古くから居る看護師さんが本当に優しくて、上手いと思います。(基本温和な方が多いです。)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    上の子どもからのかかりつけですが、久しぶりに通院しても変わっていなくて嬉しかったです。
    隣の薬剤師さんは本当に親切で、先生に聞きそびれた事も、せかせかせずに聞けます。フレンドリーで患者を良く覚えてくれています☆

  • 【匿名希望】
    2010/11/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方や看護婦さん、先生みなさん優しい方ばかりです。
    先生は子供が怖がらないように白衣ではなくキャラクターのTシャツを着ています。
    質問には丁寧に答えてくれます。
    予防接種の時は看護婦さんやスタッフさんが下の子供を抱っこしていてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    携帯・パソコンからネット予約ができるので待ち時間がほとんどありません。
    キッズスペースもありますし、絵本もたくさんあります。
    ベビーベットもあり、オムツ替えもできます。
    駐車場は狭くて、空くくのを待つことがたまにあります。

  • 【匿名希望】
    2010/05/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生やスタッフは親切です。特に併設の薬局はいつも丁寧に薬の説明をしてくれます。待合室はあまり広くありませんが子供が遊ぶスペースがあります。午前中は比較的いつも混雑しています。駐車場はあまり広くないです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インターネットで予約できるのが便利です。また併設の薬局に子供が熱を出したときに必要な飲み物や熱さまシートなどが置いてあり一緒に購入できて便利です。

  • 【匿名希望】
    2009/09/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフのみなさんも、優しく接してくれて、子供も怖がらずに診察を受けることが出来ました♪
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インターネット予約が出来るので、他の患者さんと、あまり接することなく診察が受けることが出来、2次感染を最小限に出来てイイと思います。
    また、木曜日の13:30~15:00 & 火・水・金の13:30~14:30 は予防接種に限定されているので、安心して、予防接種を受けさせに行けますよ!

  • 【ケムム】
    2009/07/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は白衣を着ずに私服?でした。
    子供が少しでも怖がらない為です。
    診察室のФにも大きなヌイグルミがありかなりまぎらわせてくれます。
    待合室が混み、暑くなるとチョコチョコ室温を気にしてくれます。
    親身に話を聞いてくれたりグズる子供をダッコしてくれます。
    先生もしっかり写真を見せて説明してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供の遊び場スペースもあり
    絵本もたくさんあり
    トイレのФにも子供の座る椅子がありました

  • 【☆ななたんぴ‐ち☆】
    2009/06/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護士さんが子供の名前を覚えていてくれました!
    先生も白衣ではなくリラックマのTシャツを着て子供受けするよう健気な心遣いがあり、とても雰囲気がいいです!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    娘が風邪で病院へ行ったのですが、便秘症で悩んでいて話したら、すぐ対応して頂き、一年かかりましたが、とても新切で感謝しています!

  • 【匿名希望】
    2009/02/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても詳しくわかりやすく病状を説明してくます。
    他、スタッフさん皆さん優しく親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話予約できるので、待ち時間も短く、院内感染も確率低いです。電話で診療の遅れも確認できます。(予約時間5分前には来院。)
    予約無しでも可。

  • 【匿名希望】
    2008/12/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    下痢が治らず、しばらく通ってました。
    薬嫌いな息子のため、飲みやすい方法や飲みやすい薬を一緒に考えてくれます。
    朝から悲鳴のように泣いてばかりでどこか痛いのではと心配になった時も、痛くて泣いていたのではなく、気分の問題だったようで、そんな息子に先生は動物のシールをプレゼントしてくれました。
    すぐにニコニコになった息子を見て「はら、大丈夫だよお母さん。悲鳴をあげるほどどこか痛いなら、シールくらいじゃ機嫌は直らないから」と私まで安心させてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生は優しくって、いつも親身に話を聞いてくれます。

  • 【匿名希望】
    2008/10/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種で行って来ました。
    先生も優しく、こちらの質問にも親切丁寧に答えてくれました。
    今日の過ごし方や、今後予想される副作用なども相談に乗ってくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約もできるので待ち時間が少ないです。キッズスペースがあるので、予防接種後の待機時間も苦じゃありません。また、外来の患者さんと予防接種の時間帯を区別しているので、風邪などをもらってくる心配もなく、安心です。

  • 【桜湧】
    2008/10/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    他所の病院の看護士さんが「とてもすばらしい先生ですよ」と。
    その言葉通り、穏やかな先生でお話がしやすいので、安心し
    て診てもらう事が出来ました。余談ですが、こちらを利用した
    際に薬を受け取る調剤薬局の先生が、また頼りになる方でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話予約出来るので、落ち着いて準備できるので助かりました。

  • 【匿名希望】
    2008/07/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても丁寧に説明してくれるので信頼できます。
    血液検査の結果なども、わかりやすく説明してくれて
    安心できました。
    スタッフの方も皆さん優しいので
    予防接種から、いつもお世話になっています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話で予約できるのは助かります。
    混んでいることが多いので
    予約時間ぴったりにはならないけれど
    電話で確認することもできます。
    子供の治る力を大事にしているところが
    いいと思います。

  • 【だごいち】
    2007/08/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しい方です。
    病状の説明も詳しくわかるまで教えてくださいますし、きちんと毎回病状も診てくださるので安心してみてもらえます。
    また、幼稚園に通っているとそこの幼稚園で流行っている病気なども教えてくださるので、(インフルエンザやおたふくなど)こちらも色々と注意することができてとても助かっています。
    スタッフの方や看護師さんも優しい方ばかりなので、とても通いやすいです。
    1年近く息子のアレルギーでお世話になっていますが、こちらが忘れていた予防接種なども対象年齢が近くなると先生の方から教えてくださるので、うっかり忘れるということも無く良かったです。
    病院の先生も薬の説明をきちんとしてくださいますが、隣にある調剤薬局の薬剤師さんもまたきちんとお薬の説明をまたしてくれますし、薬の飲み方で先生に聞き忘れたことなどがあると電話して聞いてくださったりもします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    前日の19時から電話での予約ができます。
    夜中の発熱や朝早くの発熱でも時間を気にせずに予約ができるのでとても助かりますし、予約をしているので病院でもそんなに待たずに診てもらえます。
    おたふくなどの疑いがあるお子さんは、隔離室で待っているので病院で待っているときも安心できます。
    先生は主に漢方を出されますが、病状が重いときや漢方ではなかなか治らないときなどには、漢方以外のお薬も出してくださいます。
    こちらで先生にお願いすると「あせも予防ローション」を処方してもらえます。
    去年夏にあせもができてしまったときに、あせもの薬と一緒に出していただいたのですが、これを付けてからあせもができにくくなりました。
    大人も使えますし、安心して使えるので今年も頂いて親子で使用しています。

  • 【匿名希望】
    2006/11/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    土曜日のちょうどお昼で診療時間が終わった頃・・・
    うちのチビちゃんが、いたずらでバックをごそごそ。。気付いたときはすでに遅く『薬の誤飲』でした。
    病院に電話をすると、診療時間が終わっていたにもかかわらず連れておいでと先生は優しく言ってくださいました。着くと隣の薬局から薬剤士さんも来てくれていて、薬を調べ赤ちゃんにも問題がないことがわかりました。
    時間が過ぎていたにもかかわらず、丁寧に対応して頂いてとても感謝しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話での予約が出来て、待ち時間もなく子供に負担がかからない事が一番いいと思います。

  • 【象二】
    2006/01/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    必ず親が納得するまで、親身になってわかりやすく説明してくれます。
    親の話も最後までしっかり聞いてくれますよ。
    気配りもできていて、授乳したいなと思っていたら、スタッフのかたから、
    「ここで良かったらどうぞ」と案内してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話での自動音声予約ができるので、病院での待ち時間が短縮できます。
    もちろん、急ぎの時は、直接来院することもできますし、感染病の子供を隔離するお部屋もあり安心して連れて行けます。
    予防接種の曜日が決まってるので、他の病気がうつる心配をしなくていい。

  • 【匿名希望】
    2005/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護士の方々もとても優しいです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話予約だと待ち時間が少なくてすみます。週に何日か6時まで診察しているので遅くなってからでも大丈夫です。大人が風邪をひいたときも子供と一緒に診察してくれる。隣にある薬局のスタッフの方も話しやすく、質問にも丁寧に答えてくれます

  • 【匿名希望】
    2005/10/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    比較的いい先生だと思います
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話予約が出来るところ

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »