■先生やスタッフの方の対応 娘がアレルギーを持っていてアレルギーと喘息の専門医師と聞いて行ってみました。 看護師さんもはっきり話してくれますし、先生も話わかりやすかったですし、質問もしやすかったです。 ただ一年くらい前から午前診療は受付して番号札もらい、1番~10番目は9時~診察。11番目~20番目は10時~診察と待ち時間の目安が出来るようになりましたが、午前は40人~50人くらい診察受付したら受付が診察受付時間内でもストップしてしまうと最近知りました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入院施設があり、食事が美味しいと聞いた事あります。 小児科で入院施設あるのはあと市立しかありません。
■先生やスタッフの方の対応 帰省中に行きました。 みなさんとても感じが良いです。 先生はとても話しやすくて少し聞きにくい事でもすんなり聞けました。 何かあったらまたこの先生に診てもらいたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで受付予約みたいな事もできるので待ち時間が少ない。 ショッピングセンター内なので帰りに買い物ができたり駐車場がとても広い。
■先生やスタッフの方の対応 さばさば元気な先生で、いつもどの患者さんにもフレンドリーに声をかけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ショッピングモールの中にあるので何かと便利です。新しく、とても綺麗です。 予約もできます。 お薬もショッピングモールのツルハでもらえるので待ち時間は買い物して待てるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 気さくでフレンドリーな先生で、いつも元気な印象です。たまにしかかからない子にも、持病で通っている子にも、親しく声をかけてくれるので子どもが安心できる雰囲気です。先生の元気さで、子どもの病気も吹っ飛んで、元気になれそうな雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ショッピングセンターの中にあるので、駐車場も広く、買い物にも便利です。ドラッグストアで薬を出してもらうので、そこで時間をつぶしながら薬を待つことができて便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも受け付けもテキパキと進めてくれます。 先生は子供にもわかりやすく話してくれて、治るまで頑張ろうなーと声をかけてくれたり子供も怖がらずに診てもらってます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで予約できるので待ち時間も少なく便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護婦さんもテキパキと対応してくれました。 先日も下の子が熱性けいれんを起こした時も電話で対応して頂き、心配だったので病院に着くのが診察時間ギリギリでしたが、見てもらった時は安堵しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで予約すると待ち時間が短くすみます。 インフルエンザやおたふく風邪などが考えられるときは事前に受付に言えば、隔離室に案内してくれます。 調剤はツルハですが、調剤コーナーではアンパンマンのDVDが流れているので、子供たちもおとなしく待ってくれます。 ついでに、熱さまシートやミルク、レトルトの離乳食など買ったりしてました。
■先生やスタッフの方の対応 みんなきさくな先生たちばかりですごくいいです! 先生は子供の名前でよんでくれるフレンドリーなかたでアットホームな病院です! 看護師さんたちも、すごく感じのいい方たちで小児科はここ!と決めています! ■この病院の良いところ、オススメポイント アットホームなところ! 子供のたちがかいた先生の似顔絵などがはってあって なんだか落ち着く病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は気さくな感じで、子供を名前で呼んでくれて子供に話しかけてくれるので安心できました。 ほかのスタッフも感じがよくて、てきぱきしてくれるので体調が悪い子供に配慮してくれた感じでとっても良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広くて、予約ができるので待ち時間が少なくてすむ。 土曜日のあさ八時半に受診して九時過ぎには終わり薬もすぐ近くのツルハが開店してるのでスムーズにできました
■先生やスタッフの方の対応 先生はテキパキ診察してくださいます。そのときの子供の様子を見て、臨機応変な対応をしてくださいます。 質問にもきちんと答えてくださり、安心できました。 看護師さんもやさしく、調子が悪い子供のフォローをしっかりしてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ショッピングセンター内にあるので、駐車場が広い。薬はドラッグストアでの処方で、ついでに買い物もできる。 ネット予約ができる。 夜遅くまで診察しているので、仕事の後にでも子供を連れていける。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフのみなさん優しくて、先生もテキパキ診察してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネットで受診予約できるのが便利。 ショッピングタウン内にあるので、駐車場も広いし帰りに買い物をしていけます。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの皆さんは親切でやさしく、先生は他愛の無いことを質問してもわかりやすく説明をしてくれます。 インターネットで診察時間を予約出来るのでいいですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 立地条件がいいです。ビックハウスの2階にあるので、駐車場も広いし、朝8:30から開いてし、夜7時まで開いてるので仕事終わりに行くのに都合がいいです。
■先生やスタッフの方の対応 元は、私立病院で勤務していたらしいです。気さくで、とても話しやすい感じです。看護士さん・受け付けの方も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 処方箋が同じ敷地内のツルハなので、熱さまシートなど、ついでに買い物できます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はサバサバした感じの先生です。 子どもの目線で話してくれるし子どもにはとっても優しくて良い先生です。 聞いたことにもきちんと答えてくれるので安心できます。 受付の方や看護師の方も優しくて感じが良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初めての時は病院へ行って受付をしますが再診からはインターネット登録をするとネットで予約ができるので待ち時間が少なくてとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応 丁寧な口調の優しい先生です。 こちらの話をしっかり聞いてくださります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キレイで可愛い院内です。キッズスペースにあるおもちゃのセンスが良いです。 お薬が院内処方なので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな優しい先生で、質問にも丁寧に答えてもらえます。 スタッフは、若いかたが多い印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 国道沿いで場所も分かりやすく、駐車場もあります。 院内処方で、具合の悪い子どもをつれ回さずにすみます。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかで落ち着いた対応をしてくれる医師です。病気についてもしっかりと分かりやすく伝えてくれます。受付の方も、いつも丁寧に対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ボーネルンドの木のおもちゃやDVDなど、遊具も豊富で小さい子が、飽きずに待てます。受付に、子ども用のマスクが置いてあり、自由に使えるようになっていていろいろな配慮がうかがえます。基本的に院内処方なので、病気の子を連れまわすことなく薬をもらえるところがありがたいです。
■症状と来院までの経緯 毎年流行するインフルエンザ、今年は私自身が仕事が忙しい為、子供がインフルエンザになっても仕事が休めないと思い、予防接種の予約をしました。 元々、子供が小さな頃からお世話になっている病院です。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 先生の太陽のような、包み込むような優しい雰囲気の割には、看護師さんや受付のスタッフの女性は若干業務的な感じがします。 お薬については、詳しく説明してくれます。 ■診察までの待ち時間や混雑度 今回は予防接種だったので、予約も出来、待ち時間もありませんでした。 通常は、予約制ではありません。 混雑時にはかなり待ちますが、体調が悪ければ、寝る場所を用意してくれます。 車の中で待つ場合は、携帯電話で呼んでくれます。 ■施設の清潔感・充実度 あまり大きくはないクリニックなので、掃除も行き届いています。 子供が遊ぶスペースにあるおもちゃも常にきれいに片付けられています。 10年ほど、同じ場所に同じ人形がありますが、それが埃をかぶっているのを見たことがありません。 ■医師の診断・治療法・説明について 今回はインフルエンザの予防接種でしたが、どんな病気の時も迅速に対応してくれます。 手を抜くことなく、また子供への負担等も考えつつ、診察をしてくれます。 以前、突然の発疹にアレルギー検査をしてもらった時は、細かく調べてくれ、処方された薬ですぐにおさまりました。 ■実施した検査や処方薬について インフルエンザの予防接種を受けに行きました。熱をはかり、簡単な問診の後、予防接種の注射をしました。看護師さんが上手なのか、あまり痛がらずに終わりました。 ■プライバシーへの配慮について 診察室での話し声が聞こえる事はありません。 前の人や次の人のカルテが見える事もありません。 処置室はカーテンで区切る事が出来るようになっているので、安心です。 ■診療を受けての全体的な感想など 病院のくまさんのキャラクターは、院長先生にそっくりです。 くまのプーさんに似ているからか、そのぬいぐるみも並んでいます。 子供は小さい頃「プーさん病院」と呼んでいました。 院長先生は、とてもあたたかい感じの方です。 子供に安心感を与え、診察中も診察後もよく褒めてくれます。 親からの色々な質問にも詳しく答えてくれます。 混雑時は少々待ちますが、待ってでも、他の病院に行く気にはなれません。
岩見沢市内の中でも、とても親切な対応をしていただける小児科です。 私の弟の子供がよく受診するのですが、時間外でもよく話を聞いて下さる先生で、頼りにしているようです。 スタッフの対応もよく、子供が泣いて騒いでいても丁寧に対応していただけるため、安心して任せることができます。 いつも駐車場もきれいに除雪されているため、雪が多くても大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 先生の説明が丁寧で、現在どこでどの病気が流行っているかなど教えてくれるのでとても参考になります。 スタッフの方々もみなさん親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きれいな病院でキッズスペースのおもちゃや本も充実していて待ち時間が苦になりません。 12号線に面していてアクセスもいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は温和な印象です。穏やかな口調で説明したり、子供に声かけしてくれます。受付の方もとても感じがいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 生後2ヶ月から予防接種のために通っているのですが、予約して行くせいかいつも空いていて、待ち時間がほとんどありません。病院で他の病気に感染するリスクも少ない気がして、安心です。また、予約自体も「午前」「午後」のみで時間までは決めなくていいので、授乳時間がまだまだ定まらない時期には助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、とてもやさしくて、病状の説明など丁寧に教えてくれます。 話しやすい先生なので、こちらもいろいろと聞きやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 薬が院内処方なので、他の病院より待ち時間が少なくてすみます。 特に小さい子供さんがいる方は、遊ばせておく所もあるのでいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 鼻水が止まらず受診しました。 丁寧に内診していただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 薬が院内処方のため、小さな子を抱えて動き回らずに済み助かりました。 キッズコーナーやおもちゃが沢山あり、7か月の子でもおもちゃもあったので飽きずに済みました。 受付の際に何分くらい待ちますと教えていただけるので親切です。
■先生やスタッフの方の対応 病院に行く前に質問したいことがあり電話したのですが、応対して頂いた事務の方がとても丁寧でわかりやすかったです。 先生もとても詳しく説明してくださって、他の病院では調べてくれなかった箇所まで細かく診察してくれました。私自身が説明下手で子供の症状について説明できるか不安だったのですが、先生の方から細かく質問していただきとても助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の外観から内装まで全てが可愛い感じで、子供が病気で不安な親の心も少し癒されます。薬も院内処方なので手間が省けて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても温和で、やさしく対応してくれます。子どもの病状についてくわしく説明してくださり、今後、症状が こうなったらもう一度受診してくださいとか、電話くださいなども教えてくださるので、安心できます。 その時の病状以外にも、子供のことで心配ごとを相談すると、やさしくお話を聞いてくださいます。 看護師さんの対応もテキパキしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれい。キッズスペースがあり、おもちゃや絵本も充実している。 薬が院内処方で、くわしい説明もしてもらえる。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんはみんな優しかったです。検査なども受けましたが、とても細かく説明をしてくれるので納得いくまでいろいろ聞きました。嫌な顔せず聞いたことにはきっちり説明して返してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がキレイ。毎回、薬と一緒に可愛いシールを封入してくれる。常にDVDが放映されているので子供は真剣でした。 あとは、先生の細やかな説明ですね。
■先生やスタッフの方の対応 里帰り中に便秘が悪化して受診しました。 様子を見るよう言われ薬の処方はありませんでしたが、なぜ薬を処方しないのかわかりやすく説明してくれました。 受付・看護師さんなど他のスタッフの対応も良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれい・週刊誌などの読み物・おもちゃやDVDが充実している
■先生やスタッフの方の対応 先生は軽い症状で診察を受けても絶対に批判するようなことを言われないので良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合が込んでいても近くにファーストフード店がありそっちでゆっくりしてから診察時間近くに再来も出来るのでいいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生がとても優しくて、聞きたいことも遠慮せずに どんどん聞くことができます。受付の方は2人とも変わりましたが、 相変わらずいい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 遊べるスペースがあって、子供はよく本を見たり、DVDを見たり、 おもちゃで遊んだりしています。診察が終わってもまだ遊びたいらしく、 少しだけ遊ばせたりすることがあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、症状を詳しく聞いてくれ、穏やかな優しい先生です。 看護士さんたちも親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が遊ぶスペースがあり、おもちゃや絵本、ビデオがあって、混んでいても待ち時間退屈しません。(特に、兄弟の片方だけ診てもらいたい時、元気な方も退屈しません) 薬は院内処方で、粉薬がいいか、シロップがいいかなど聞いてくれます。 朝、診察時間前には、受付の方より前に、先生が受付をしていて、直接症状を伝えられるので、安心します。
■先生やスタッフの方の対応 院内は明るく待ち時間子供が退屈しないでいられる様に子供が遊べるスペースがあり絵本積み木などぬいぐるみなどのオモチャも有り受付、看護士さん、先生も感じが良く、病気について疑問に思った事を質問しても分かるまで詳しく説明して頂きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな雰囲気で、やさしい先生です。 心配な症状についてしっかり説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室も広めで遊びスペースもあります。(おもちゃ・本・ビデオ等)
■先生やスタッフの方の対応 頼りがいのある感じの先生です。 人気がある病院の様で混んでいる事も多いですが、子供が遊べるコーナーが あるので退屈することは無いと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察開始前の、朝早く受付に行くと事務の人がいたり箱が置いてあったり するのではなく、先生自ら受付をしているので症状を早く伝えられます。 診察時に「時間外でも発熱したら連絡を」と言ってもらい、きめ細やかな 対応をしてくれると感じました。
引っ越して、子供達二人お世話になってます。 最初行った理由が、車で通る度混んでるからいいのかなと思いで行きましたが、通って納得。上の子が喘息と下の子がアレルギーを持ってる為、頻繁に行きますが、毎回嫌な顔せず先生がゆっくりわかりやすく説明してくれます。後、院内処方なので、子供が熱を出してる時など助かります。ネット予約出来ればいう事なしです。 続きを読む
人気の小児科です。院内処方の為、小さい子供が居ても楽です。予約制でない為、ネット予約など取り入れてくれればもっと通いやすくなります。 続きを読む
子供がよく利用しています。人気なのでいつも混んでいます。eparkのネット予約が出来れば、いうことなしです。 続きを読む
親切丁寧で、先生の態度も良い。診断を下した理由・治療法を決めた理由を、順序だてて分かりやすく説明してくれる。子供に優しい。点滴の針を入れるのが上手。
なぜその検査を行うのか、検査結果が正常値と比較してどうなのか、なぜ抗生物質が処方されるのかなどの説明があり、不安が解消される。
■症状と来院までの経緯 以前、海外の南国の地域に留学していた際に、アレルギー反応がおき、体中にぶつぶつとした湿疹ができました。 帰国した際に、跡がのこらないよう、また収まるよう受診しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師さんはとても優しく対応してくれましたが、受付の方がいまいち仕事ができないのか、はきはきしていない印象でした。それ以外のスタッフに関してはおおむね良かったと感じます。 ■診察までの待ち時間や混雑度 市内屈指の大型病院ということで、大変待ちました。1時間以上は待ったんじゃないかと思います。 特に老人がおおく、感染症患者も少なくありませんので、マスクなどをして予防策を考えていくことをおすすめします。 ■施設の清潔感・充実度 赤十字病院ということもあり、とても患者さんが多く、待ち時間がながかったです。 常に清掃員がいますが、古い建物のため、すこし汚い印象があります。 ■医師の診断・治療法・説明について 医者はとてもやさしく、女性のわたしにも気を使って誠意に診察してくれました。 治療法に関しては一般的なもので、どの病院でも可能なものでしょう。 少しどうしてもかいてしまった湿疹はあとが残ってしまいました。 ■実施した検査や処方薬について 検査は至ってシンプルに血液検査をしてアレルギー反応をみるものと、 医者による診察でした。 処方された薬は薬は傷が残らないようにする塗りと、炎症を抑える塗り薬、また炎症反応を抑える内服薬の3つを処方していただきました。 ■プライバシーへの配慮について プライバシーに関しはよくわかりませんが、どこの病院でも同じように番号で患者さんを呼びます。 しかし2回めに呼ぶ際には苗字をふつうに読んでいるので、まあお年寄りの方にはむずかしいことなので、なかなか浸透しないなとかんじました。 ■診療を受けての全体的な感想など いつも診察していただいている赤十字病院なので、選びましたが、やはり待ち時間はながいです。しかし市内では一番安心して受診できる施設だと思います。医者も研修を怠らないので安心です。
■症状と来院までの経緯 症状を初発したのは中学生の頃で、当時は自然治癒を目的として経過観察としましが 当該年に体重の増加があり、腰に負担がかかったということで再発したことから受診となりました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 検査時は騒音等ストレスがかかる等の丁寧な説明があり、本人も構えた気持ちで検査に入れたところは助かりました。 また大きな病院のためスタッフは経験豊富でコミュニケーションもしっかりしており、気持も和らぎました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 他医院から紹介状が出されており、先生同士で話が通っているため、待ち時間等はなくスムーズに検査にはいれました。しっかり時間管理されており、他の患者さんとなるだけ接触がないように混雑もなかった。 ■施設の清潔感・充実度 当該医院は市内の中枢を担う病院であり、検査設備等は充実しております。 また清掃員も常に清掃をしているということもあり、清潔感も感じられる医院です。 ■医師の診断・治療法・説明について 診断は椎間板ヘルニアで過去にも同病名で受診していたことから前回と同じ自然治癒を目的とした経過観察としました。 しかし2度目ということで癖になっているとのこともあり、体重の増減等はあまり減らすようにとのことでした。 ■実施した検査や処方薬について 当該医院は他医院から紹介されて検査受診したもので待ち時間等はなくスムーズに検査を受けることができました。 検査自体は機械騒音の中30分程度と長いものでストレスがかかる検査でした。 ■プライバシーへの配慮について 検査室自体の待合室も他の患者さんとの接触がないように時間管理の上、待合室に入るという流れで個人情報やプライバシーには十分に配慮された医院だと感じました。 ■診療を受けての全体的な感想など 当該医院は市内の中枢病院となる存在で経験豊富なスタッフばかりで受診していても不安等のストレスがなかったです。 またプライバシーに十分に配慮されていると感じ、さすがだなとも思える病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、子どもの状態をよく見て経過を聞き、丁寧に診察してくれました。 スタッフの方も嫌がる子供にやさしく対応してくれました。 また、検査の仕方について色々相談に乗っていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一階にパン屋さんやコンビニがあります。 パン屋にはアレルギー表示があり安心でした。 順番が、各待合所の電光掲示板にどの科のも順番に表示されるので子どもが飽きた時に待合所を歩き回っていても待ち時間のある程度の目安がたちます。 予約してもかなり待つこともありますが、その場合は予約料が無料になるので納得できます。 駐車券は無料になります。
■症状と来院までの経緯 二年前からうつ状態に陥り、それまでに2つの病院に通ったのですが、「適応障害」としか診断されませんでした。 地元に移り母の力を借りても症状が治まることがなかったので日赤に通院をすることにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 先生はいいのですが、精神科の受付の方が少し不愛想だったようにかんじます。 もう少し丁寧で優しく話してくれたりするとより好感が持てます。 なんせこちらは病んでたりするわけですから。 ■診察までの待ち時間や混雑度 混んでいます。 精神科ですから患者さんが泣いていたり落ち込んでいるので、少し居づらい環境の時もありますが、基本的に患者さんは黙って座っていることが多いです。 ■施設の清潔感・充実度 改装したばかりなのでとてもきれいです。 改装前にも2人の子供の妊婦検診、出産時にこの病院に通院していたのですが、清潔感はさらにアップしています。 ■医師の診断・治療法・説明について 今までの病院では適応障害としか診断されなかったことを話すととても言葉巧みに、操られたかのように思っていることをすべて話すことができました。 薬はもちろん、これからの生き方、療育手帳の申請の勧めをしていただきました。 ■実施した検査や処方薬について 検査、は本人の希望があれば進めてくれるし、ほかの病院よりも丁寧な言葉づかいで検査していただきました。 薬は、合わないと思ったらすぐに見直してくれてとても親切です。 ■プライバシーへの配慮について 知能検査は人気の少ない検査室でしてもらい、相談事も信頼できるソーシャルワーカーさんが責任をもってプライバシーの保護をしてくれているかとおもいます。 ■診療を受けての全体的な感想など 発達障害と診断され、療育手帳も申請し、なんだか吹っ切れた感じだねと先生がおっしゃっていました。 私のことをしっかりと考えていただき、寄り添ってくれるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 他の科とも連携体制はバッチリで患者の情報に関しては詳しいと思います。 順番が来たら呼ばれ、処置等してからの診察までの待ち時間が長いです ■この病院の良いところ、オススメポイント カフェと売店が1階にあるので待ち時間は暇つぶし出来る パンが美味しい おすすめです 売店は入院になった時に一通り揃えられそうなものが売ってます
入り口がデパート風になっていて入りやすいです。 案内してくれる職員が何人も立っているので不安も起きません。 産婦人科と小児科はすぐ近くにあるので、ママになる人、なった人には使いやすいです。 検査室は奥の方にありますが、番号で呼ばれるようになっていて、待ち時間もないようにされています。 全体的に職員が優しく対応してくれます。
自分も、かつてこちらの病院に在籍しておりました。 大きな病院ですがスタッフが皆さん生き生きと働いていて、非常に気分がいいです。 また先生方も優しくて、説明も分かりやすく、良いです。 トップの先生が大学の先輩で、私が研修医になったころ、一から教わりました。 厳しいですがきちんとした教育をして頂きました。 脊椎の専門の手術もしており、地域の基幹病院です。
北見・網走地域で唯一の新生児医療(NICU)が充実し、さらに最先端医療を受けられます。 また総合病院として多くの患者さんを受け入れ、地域の他の病院と連携して高度で最新の医療を享受できます。 救急医療も充実し、ほぼ24時間の医療体制(外科、内科、小児科)がとられており、安心した医療を受けられます。
自身の受診と、家族が受診や入院をしたことがあります。 自身が受診した際は、必要な検査を行い結果説明がされたので、安心して帰宅する事が出来ました。 家族の担当になった医師はきちんと病状説明をして下さったので、信頼できました。 総合病院という安心感があり、頼りになる存在です。 外来受診では、予約制度を利用すれば、それ程待たされないという印象があります。
子供がかかりました。 アレルギー検査をしてくれた若い先生が「今は小さいけど低身長までではないよ。確かにラインギリギリだけどこの成長ラインに入っているなら前から五番目くらいのレベルだけど大丈夫だよ!低身長じゃない!言われたら心配なるよね~」とかなりわかりやすく、その言葉に大変気がラクになりました。 ちなみに予防接種も娘が怖がらないようにその若い先生がしてくれました。 名前覚えてませんがあの先生みたいな子供を大事にしてくれる医者が増えたらいいなと思います。 看護師さんもステキな方が多くていいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は忙しい中でも、診察に時間をかけて子供の情報を聞いてくれます。 心配な事も、先に気づいて聞いてくれますし、質問しても嫌な顔をせずに答えてくれ、しっかり分かりやすく説明をしてくれます。 帰宅後のケアについてもアドバイスしてくれました。 看護師さんは、診察後にも時間をかけて相談に乗ってくれます。 スケジュールが立てられなくて困ってたら、優先順位を教えてくれます。接種後も副作用がないのを確認するために、30分待たされますが帰宅後のケアも説明してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 8時30分から10時30分まで、専用電話での当日予約ができます。 自宅を出る前にかけると、受付の待ち時間が短縮されます。 診察までに体重測定をしたりで、多少は待ちますが、回転は早い方だと思います。 駐車場からは遠いですが、外来受付に駐車券を出すと無料になります。
■先生やスタッフの方の対応 子供が暴れても嫌な顔をせずに対応してくれました。 看護師さんたちは笑顔で接してくれて、ほっとできます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診の受付以降は、機会端末で受付、予約、精算受付等が行え、会計は自動支払機が用意されているので、スムーズに進みます。 特に、端末で簡単に予約ができるところが便利です。
子供が結構夜中に熱を出したことが多くて結構通っていました。 時間外があるのはこの病院しかないので大変助かってます。 看護師の皆さんも親切で、初めて夜間外来に行った時には大変助かりました。
総合病院とあって、ほとんどすべての科が揃っています。 近くに住んでいたことがあるのですが、救急車がひっきりなしでした。 場所は市役所や郵便局のすぐ横で、駅から坂を上ったところです。 かかりつけにするには敷居が高い感じがします。
時間外があるのは ここだけなので夜中に具合が悪くなったらここにたよります。 いつもより調子が悪い時も ここにかかる人が多いと思います。安心感があります。
数年前新病院になり、対応はより向上したと思う。患者数は多いが、職員の教育も行き届いており不便は感じない。 続きを読む
予約制ですが、ほぼ30分から1時間は待たされます。 診療設備は、この地域ではとても良いと思います。 続きを読む
旧病院に比べとても綺麗になり、コンビニや飲食店なども充実しました。 待ち時間は科によるのでしょうが一時間はみておくのがいいと思います。 続きを読む
紹介状なしで受診すると選定療養費として5400円が加算されます。 病院は綺麗です。 待ち時間もそれなりにありますが、この規模の病院では普通かと思います。 自動精算機で支払いでクレジットカードも使えます。 続きを読む
話し易くて丁寧でした。病院は人それぞれのいけんもありますが、私は対応の仕方や話かたがアットホームな感じで、よかったと思います。
待ち時間も大変短く、お医者さんの先生もとても親切に対応してくださいました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生が本当に献身的な方です。鼻水で受診した時は「小さい子は自覚のない中耳炎になりやすいので、薬がなくなったらまたみせてください」と言ってくれて、とてもマメに診てくれます。 先生のおかげで、二回目の受診時に滲出性中耳炎、ちくのうなどになっているのを何度も見つけてもらうことができました。 愛成さんの産科で出産しており、産まれた時からずっと見てくれている先生なので、とても信頼しています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースが新しく広くなりました。木のキッチン、絵本、うさぎの乗り物?があります。 トイレやオムツ替えスペースも広くきれいです。診察券があればネットで予約ができ、問診票もネットで入力できるので便利です。 看護士さん、事務員さん皆さんがキビキビ働かれていて、とても気持ちが良いです。
■先生やスタッフの方の対応 受付、看護師さん、先生皆優しく対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち合い室では、アニメが見れたり、プレイルームのような本が読めたり座って遊べるスペースがあるので、小さい子どもでも待つのにあきないかなと思います。産婦人科に比べると、若干狭いですが、新しくキレイで何よりです。
■先生やスタッフの方の対応 看護師、医師の方親切で、質問にも丁寧に答えてくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗です。 予約なしで行ってもあまり待たずに診てもらえました! 予約してると時間の短縮にもなるしいいです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフがとても親切です。先生が細かいことを聞いても嫌がらずに教えてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつもテレビでアンパンマンが流れているので上の子どもが静かに待っていてくれます。 ベビーベッドと授乳室がありますので小さな子がいても安心です。 土足なので首座り前の子どもを抱っこしても入りやすいです。 開いたばかりの病院なので新しくとてもきれいです。
■先生やスタッフの方の対応 受付・看護士・医師どの方も感じよく、話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が二つあり、予防接種や検診の人は別の待合に案内され、感染のリスクが避けられます。 キッズコーナーも本がたくさんあり、テレビでは受付の方がマメに子供が好きなDVDやテレビ録画を流してくれます。 靴を脱がなくて良いので、下の子(0歳)を抱っこしているときは助かります。 授乳室完備、トイレは子供用のトイレに付けるシート?が置いてあります。オムツ替えスペース完備。 シールをくれるので子供は喜んで、通ってくれます。
中村病院では妊婦検診から出産までお世話になりました。 妊婦検診は予約制です。予約制ではありますが常に混んでいるため待ち時間はあります。病院内が広く綺麗なため待ち時間も人を気にすることがなく過ごせます。 妊婦検診は看護師さんも先生も優しいので安心して診てもらうことが出来ます。 病院内が綺麗なことも嬉しい点です。 出産時の入院でもごはんもおいしく助産師さんも看護師さんもとても親身になって赤ちゃんとの接し方から指導してくれます。 家族と一緒に食べれる御祝い膳はとても豪華で出産を頑張った自分へのご褒美にもなります。 総合的にとても良い病院だと思います。 続きを読む
ここ数年で新しくなった病院であり、受付・ロビーはラグジュアリーな雰囲気である。そのため待ち時間は長いが、WEB予約が可能であり待ち時間目安もわかるためそれほどイライラしないで待つことができる。産科・婦人科で待合室が少し離れているのも配慮があって良い。先生はどの方も親切で検査や治療法など詳しく教えてくれる。 続きを読む
とにかく地元民の口コミが良く、里帰り出産すら予定だったので検診に行きましたが建て替えたばかりらしくとても綺麗で豪華な病院でした! 担当してくださった女性医師はとても美人でハキハキしていてとても安心しましたし、助産師さんもすごく親身にお話を聞いてくださいました。 残念ながら里帰り出産はしなかったのでこちらでは出産しなかったのですが、もしまたご縁があればここで出産したい!と思っています。 続きを読む
初めての妊娠のため来院。 総合待合はホテルのロビーのような豪華さ。 自分のカルテ番号がモニターに表示されて中待合に通される仕組み。大体の順番も表示されているので目安にしやすい。 看護師さんも助産師さんもひとりひとり時間かけて丁寧に説明してくれて安心する。 里帰り出産のため妊婦検診途中までの来院だったが、2人目があるなら是非ここでお世話になりたい。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 私にはここの先生は恩人です。市内の小児科が全て休診になる木曜日の午後、急に高熱を出して痙攣を起こした子どもをみて焦ってホームページを見ていたら、当時のホームページに急患の際は相談してください、とあったのです。今は書いてあるかわかりませんし、私は飛び込みの受診を勧めるものではありません。そのとき初診だったので、よく診てくれたよなあ、と今でも思います。通っていた幼稚園に近かったこともあり、それ以来幼稚園に通っていた子は卒園までお世話になりました。先生が予防接種をしてくださるのですが、注射がとても上手で、子どもが看護師さんが注射するところは怖いけどあの先生の注射は痛くない、といって嫌がらずに行ってくれたのも助かりました。ちなみにそのとき子どもの将来の夢がお医者さんになりました(笑)。キャラクターシールも面白い玩具もたくさんの絵本もぴかぴかの建物もないけれど子どもの顔を覚えてくれ、受付の人は子どもに話しかけてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ベテランの先生が落ち着いてみてくださる。受付も看護師さんもベテランの人しかいないのでとても落ち着いた雰囲気です。先生もスタッフもお勧めです。中待合の椅子がパイプ椅子じゃなくてちゃんとした椅子なので疲れて具合が悪いときに助かります。内装は空気清浄機や熱帯魚の水槽など他の病院と一緒です。
■先生やスタッフの方の対応 受付スタッフ、看護師さん、先生共に親切です。 こちらが不安になっていても、先生は冷静かつ的確に答えてくれるので安心します。 予防接種が非常にスムーズです。 病院とは直接関係ありませんが、隣接の調剤薬局のお薬がうちの子供には飲みやすいようで、 ほかの薬局で処方されたものよりすんなり飲んでくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 靴を脱がずにそのまま入れるので子供を抱っこしている時はとても助かります。 待合室は綺麗で広く、キッズスペースには絵本がたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんも優しいです。先生もスタッフさんも質問したことにきちんと答えてくれます。 診療が終わると、看護師さんがシールをくれるときもあります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広めで車が止めやすいです。絵本がたくさんあります。大きな水槽に熱帯魚が泳いでいます。受付前にベビーベッドがあります。
■先生やスタッフの方の対応 優しい先生で、余計なことは言いませんが、わからないことを聞いたり、相談したりすると、親身になって聞いてくれ、相談にのってくれます。 とても信頼できる先生です。 看護士さんはみなさん優しく、受付の方もとても丁寧で、わからないことを聞いても親切に教えてもらえ、助かっています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察室、予防接種の部屋、隔離室とあり、まだ小さい赤ちゃんが予防接種に行ったとしても、別部屋での接種になるので、他に患者さんがいても安心です。 ロビーは広く、片付いたキッズスペースもあるので、待ち時間も苦ではありません。 多くの方は車での来院のようですが、我が家はたまにベビーカーで来院することがあり、院内は土足なので、ロビーが広いことをいいことに、まだ小さい赤ちゃんをベビーカーに乗せたままでロビーで待つことができました。
■先生やスタッフの方の対応 初めての小児科で予防接種の順番などまったくわからない私に親切に教えてくれました。 わからないことも気軽に聞ける雰囲気で安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少なく、土曜日もやっているので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 丁寧に説明してくれる先生で、落ち着いて受診できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土足で入れるので、靴を履き替える必要がなくて楽です。ロビーには大きな水槽があって、子供が魚に夢中になってくれるので、ぐずらずに済みました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかで子供にもとても優しいです。 看護士さんも受付の方もいい印象をもってます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院はとてもきれいで、あまり待ち時間がないのがいいです。 処方箋は院外ですがすぐ隣なので車で移動しなくてもいいので便利です。 待合室にはたくさん本があったり、おもちゃもあるので、小さい子どもでも飽きずに待てると思います。 熱帯魚もいますよ!
■先生やスタッフの方の対応 先生は余計なことは言わず、質問にもきちんと答えてもらえます。 予防接種もうけていますが、次に受ける時期などを母子手帳にかいておいてくれますし、 何回か通院していますが安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広いのと、土足ではいれるため便利! 何といっても待たされないことがいいです。 流行っていないわけではないんですけど、すぐ案内してもらえるので子供にもぐずられたことはありません。
■先生やスタッフの方の対応 受付のベテランの女性の方が、いつも親切にしてくださるので、新米ママにとってはホッとします。 先生は、すばやく診察してくれます。娘はぐずったことがないです。予防接種のことや、座薬のこととか、こちらが聞く前にさらっとおっしゃってくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土足のまま、院内に入れるところ。駐車場が広い。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんが優しく、ごほうびシールをくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 明るい子どもスペースがあり、絵本もたくさんあります。 大きな水槽にたくさん魚がいるので、子どもは病院に行くのを楽しみにしているようです。
■先生やスタッフの方の対応 看護士の皆さんは、思いやりがあり優しく接してくれます。先生は質問に対して、分かりやすく丁寧に教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 健診に行った際、顔に湿しんができていたのですが、あまりひどくないから言おうかどうか迷っていたら、先生が気付いてくれ薬の処方をうけました。きちんと見てくれているんだと嬉しくなりました。 スリッパに履替えなくてもいいので、子供を抱っこして行かなければいけない時とても助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生も話しやすい方ですし、スタッフの方も優しく話しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に空気中の菌を除去する空気清浄機のような機会があって インフルエンザが流行っている時期でも、安心して待っていられます。 病院の中全体が明るい感じでした。 靴を脱がなくてよかったので、具合の悪い子供を抱っこして連れて行った 私はとても助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 院内は明るく、スタッフも親切で接しやすい。 質問にも笑顔で答えてくれるので、安心します。 院長は簡単的確に説明をしてくれるので、わかりやすく信頼できます。 以前、休診日のときに急病で電話をして受診依頼をしたのですが、その日は大雪のため病院まで2時間かかってしまいました。自宅ではない病院で先生は迷惑な顔ひとつせず待っていてくれました。本当にありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広く駐車しやすい。 全体に清潔で、子供のプレイスペースも広くて明るい。 調剤薬局が向かいにあるので、車の移動の必要がない。 診察券が、キャラクター入りでかわいい。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも受付の方も優しく対応してくれます。 予防接種のスケジュールも、先生がおしえてくれたので、どれから受けたらいいか悩む事なく受けられています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ホームページもとても育児の参考になりますし、何より、時間外でもできるだけ対応してくれるそうなので、心強いと思います。
子供が熱で脱水症状だと言われた時に 遅くまで点滴をしてくれました。 先生がわかりやすく説明してくれるところも気に入ってます。 予防接種も次はいつ頃か 母子手帳に書いてくれるのも親切だなって思いました。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種でしたが、看護師さんも優しかったです。 先生に予防接種とは関係ない心配事も相談しましたが、きちんと診てくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 連休明けの月曜日だったため、多少混んでいましたが、 あまり待つことなく、スムーズに呼ばれました。 インフルエンザなどの菌を除去する機械(?)みたいなのが待合室にあって、 風邪以外で行っても、安心です。 診察カードは男の子なので、新幹線のかわいいカードでした。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも笑顔で対応してくれます。 子供のおバカな行動も笑顔で見てくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車スペースが広く、とめやすい 込んでいないのでストレスにならない
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフのかたも親切でした。 予防接種で行ったんですが次は何を受けたらいいよっと先生が指示をしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院はとても綺麗です。そして駐車場も停めやすく出やすいです。 11時くらいに行ったんですが患者さんはそんなにいませんでした。 診察カードはキティちゃんでした。(私の子は女の子です) 病院の中にも新聞の記事など色々な情報を得ることができます。 ホームページもありますので育児に困ったときは何か情報を得ることができるかもしれないです。
秋山こどもクリニックは子供の病気と予防接種でお世話になっています。病院は靴のままで入れるため靴を脱いだり履いたりの作業をしなくてすむので楽です。院内も比較的広いです。熱帯魚がいるため子供は喜んで見ていられるため待ち時間があっても退屈しないです。どの時間帯に行ってもすごく待たされるということは今までありませんでした。予防接種も土曜日も接種することが出来ます。午後も診察をしているので仕事をしている人でも行きやすいと思います。予約も必要なものもありますがほとんどが予約なしで接種できます。 総合的に通いやすい小児科だと思います。 続きを読む
家族の通院で利用していました。 新しい病院で、ゆったりと落ち着いた雰囲気です。 アットホームな感じがしました。 診察室では医師が優しく相談しやすい印象でした。 電子カルテが導入されている様子に見えました。 病院の顔となる受付のスタッフが笑顔で優しそうな雰囲気で、緊張がほぐれたことが印象に残っています。 医師が医学の書籍を出版しているので、医療従事者としては大変興味深いです。
家族が通院していたことがあり、お世話になりました。 まだ新しいので綺麗なクリニックです。 待合室は清潔感があり、落ち着ける雰囲気でした。 窓口スタッフの対応も親切で印象が良かったです。 医師の説明は丁寧で親切で、診察室では質問しやすい雰囲気でした。 内科系でお探しの方へお勧め出来るクリニックであると思いました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は話しやすく、看護師さんはとても親切で丁寧な対応です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は落ち着いた雰囲気で、看護師さんの対応も良く、とても好印象でした。患者さんへの気遣いが感じられる病院だと思います。
かなり混む病院ですが、先生は、糖尿病の本も出版されています。 ですが、気取った感じもせずに、優しいです。 看護師さんも、みな、優しくて、注射もうまいです。 ただ・・・混んでる病院ですので、かなり、待ち時間は覚悟して 行った方が、良いです。 (私は、一度、”診察券”を置きに行ってもらい、後程行きます) 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 院長先生が丁寧に見てくれるので、気になることを一つ一つ質問しても、いやな顔をされません。人気があるのもわかります。喘息薬吸入の場所に玩具がふたつあり、子どもが退屈せずに遊びながら吸入できます。こどもがいやがった予防接種のとき看護師さんが手伝ってくれてたすかりました。ちなみに予防接種はベテランの看護師さんがします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 立地がいい。スーパーもコンビニも近いので帰りが楽です。奥様が内科で同じ建物で診療していらっしゃるので、インフルエンザ予防接種など家族が一度にできます。また親子で見てもらえるので自分も具合悪いときもとても助かります。内科はそれほど混雑していないのでおすすめです。小児科はインフルエンザシーズンの土曜日なんかには人気なのでとっても混んでいましたが、建物から少し歩いたところに第二駐車場もあるので、車がとめられないことはありません。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切丁寧な対応でわかりやすく説明してくれて安心感がありました。 かかりつけ病院ナンバーワン 建物も綺麗で、絵本もあり、待ち時間退屈しないかんじでおすすめですね。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の急な発熱で病院にかかりました。 予約なしで見てもらえるけれど、人気なだけに少し待ち時間はあるかもしれません。 でも、スタッフの方がとても親切なので 行って良かったと思うおすすめの場所ですね
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧迅速な対応でした。 ただ、予約なしで行けるので急な病気で行った時の待ち時間は大変かも… それでも先生が優しく診てくれるので人気の病院です ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の中がとてもきれい。 テレビや子供向けの本などがあり、待ってる間は子供に読み聞かせしたりできる。 湯のみスペースもわずかながらある
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察、説明がとても丁寧でした。また予防接種などでかかる時は看護師さん同士が間違いがないように患者さんの情報を伝達、確認を毎回繰り返していてすごいなと感じています。診察室にたくさんのかわいい飾りやさりげない人形などが飾られているのは先生の気配りでしょうか。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物もきれいですし、とても広いです。また開放的で明るいですね。子どもを遊ばせておくスペースもかなり充実していて待ち時間も飽きずに過ごせるのがこの小児科のベストポイントです。熱帯魚の水槽なんかもあり、子どもたちも眺めている光景をよくみます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は 話も良く聞いてくださいますし、 症状や薬の説明もきちんとしてくれます。 こちらからの質問もしやすい雰囲気です。 看護師さんも、皆さん感じのいい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物が新しいようで、とても綺麗で清潔感があります。 子供が遊べるスペースもありました。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんも皆さん親切で、先生は急ぐこともなくじっくり子供を看てくれます。 こちらの話もじっくり聞いて下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれい。授乳室も完全個室で使いやすい。(おむつシートあり)
医者もいい! わかりやすく薬とかの相談だけじゃなくて、アドバイスをしてくれたり最高の医者! 医者だけじゃないよ! 看護師さんも最高だし、事務の方のテキパキしたところも! 病院の中は綺麗で子供が遊ぶスペースには絵本やオモチャがある! オモチャもパズルやら木のオモチャがあり、絵本も読みやすい絵本ばかり! ただ…混んでるので待ち時間は覚悟してください。 総合病院でないのに混むなんてと昔思っていたが、医者・スタッフさんがいいから多少混んでもこの病院は仕方ないなって思える。 それ以上のプラスがあるんですよね。 薬とかもかなり効きます!
■先生やスタッフの方の対応 2日間、便秘になり心配になって行きました。先生もやさしくて特に看護師さんどうして便秘になるか親切に説明してくれて本当に嬉しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供がまだ1ヶ月もたっていなかったため風邪をひいたら大変だからと看護師さんが気をきかせてくれて診察を待っている間に待合室じゃなく別の場所を案内してくれました。
■先生やスタッフの方の対応 熱が出て診察してもらいました 男の先生でとても親切でした 話もしっかり聞いてくれて、心配なとこはしっかり診察してくれ 安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても綺麗で広いです。 キッズスペースも色々オモチャがありあきません。
■先生やスタッフの方の対応 受付、看護師さん共に親切でわからないことがあると、丁寧にわかりやすく説明してくれます。 先生ももちろん、丁寧に診察してくれて子供の様子を細かく聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 授乳室が完備されてある。 ミネラルウォーターが設置されている。 キッズルームがある。 内科もある為、風邪などの時親子で受診出来る。 3ヶ月検診に行ったとき、風邪引きさんで待合室があふれ返っていたとき移ったら困るからと、別室を用意して待機させてくれる等、心遣いが良かった。 細かく説明してくれて不安を取り除いてくれた。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
娘がアレルギーを持っていてアレルギーと喘息の専門医師と聞いて行ってみました。
看護師さんもはっきり話してくれますし、先生も話わかりやすかったですし、質問もしやすかったです。
ただ一年くらい前から午前診療は受付して番号札もらい、1番~10番目は9時~診察。11番目~20番目は10時~診察と待ち時間の目安が出来るようになりましたが、午前は40人~50人くらい診察受付したら受付が診察受付時間内でもストップしてしまうと最近知りました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院施設があり、食事が美味しいと聞いた事あります。
小児科で入院施設あるのはあと市立しかありません。
■先生やスタッフの方の対応
帰省中に行きました。
みなさんとても感じが良いです。
先生はとても話しやすくて少し聞きにくい事でもすんなり聞けました。
何かあったらまたこの先生に診てもらいたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで受付予約みたいな事もできるので待ち時間が少ない。
ショッピングセンター内なので帰りに買い物ができたり駐車場がとても広い。
■先生やスタッフの方の対応
さばさば元気な先生で、いつもどの患者さんにもフレンドリーに声をかけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ショッピングモールの中にあるので何かと便利です。新しく、とても綺麗です。
予約もできます。
お薬もショッピングモールのツルハでもらえるので待ち時間は買い物して待てるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
気さくでフレンドリーな先生で、いつも元気な印象です。たまにしかかからない子にも、持病で通っている子にも、親しく声をかけてくれるので子どもが安心できる雰囲気です。先生の元気さで、子どもの病気も吹っ飛んで、元気になれそうな雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ショッピングセンターの中にあるので、駐車場も広く、買い物にも便利です。ドラッグストアで薬を出してもらうので、そこで時間をつぶしながら薬を待つことができて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも受け付けもテキパキと進めてくれます。
先生は子供にもわかりやすく話してくれて、治るまで頑張ろうなーと声をかけてくれたり子供も怖がらずに診てもらってます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約できるので待ち時間も少なく便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんもテキパキと対応してくれました。
先日も下の子が熱性けいれんを起こした時も電話で対応して頂き、心配だったので病院に着くのが診察時間ギリギリでしたが、見てもらった時は安堵しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約すると待ち時間が短くすみます。
インフルエンザやおたふく風邪などが考えられるときは事前に受付に言えば、隔離室に案内してくれます。
調剤はツルハですが、調剤コーナーではアンパンマンのDVDが流れているので、子供たちもおとなしく待ってくれます。
ついでに、熱さまシートやミルク、レトルトの離乳食など買ったりしてました。
■先生やスタッフの方の対応
みんなきさくな先生たちばかりですごくいいです!
先生は子供の名前でよんでくれるフレンドリーなかたでアットホームな病院です!
看護師さんたちも、すごく感じのいい方たちで小児科はここ!と決めています!
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームなところ!
子供のたちがかいた先生の似顔絵などがはってあって
なんだか落ち着く病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくな感じで、子供を名前で呼んでくれて子供に話しかけてくれるので安心できました。
ほかのスタッフも感じがよくて、てきぱきしてくれるので体調が悪い子供に配慮してくれた感じでとっても良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広くて、予約ができるので待ち時間が少なくてすむ。
土曜日のあさ八時半に受診して九時過ぎには終わり薬もすぐ近くのツルハが開店してるのでスムーズにできました
■先生やスタッフの方の対応
先生はテキパキ診察してくださいます。そのときの子供の様子を見て、臨機応変な対応をしてくださいます。
質問にもきちんと答えてくださり、安心できました。
看護師さんもやさしく、調子が悪い子供のフォローをしっかりしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ショッピングセンター内にあるので、駐車場が広い。薬はドラッグストアでの処方で、ついでに買い物もできる。
ネット予約ができる。
夜遅くまで診察しているので、仕事の後にでも子供を連れていける。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフのみなさん優しくて、先生もテキパキ診察してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで受診予約できるのが便利。
ショッピングタウン内にあるので、駐車場も広いし帰りに買い物をしていけます。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの皆さんは親切でやさしく、先生は他愛の無いことを質問してもわかりやすく説明をしてくれます。
インターネットで診察時間を予約出来るのでいいですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
立地条件がいいです。ビックハウスの2階にあるので、駐車場も広いし、朝8:30から開いてし、夜7時まで開いてるので仕事終わりに行くのに都合がいいです。
■先生やスタッフの方の対応
元は、私立病院で勤務していたらしいです。気さくで、とても話しやすい感じです。看護士さん・受け付けの方も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
処方箋が同じ敷地内のツルハなので、熱さまシートなど、ついでに買い物できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバした感じの先生です。
子どもの目線で話してくれるし子どもにはとっても優しくて良い先生です。
聞いたことにもきちんと答えてくれるので安心できます。
受付の方や看護師の方も優しくて感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初めての時は病院へ行って受付をしますが再診からはインターネット登録をするとネットで予約ができるので待ち時間が少なくてとても便利です。
■先生やスタッフの方の対応
丁寧な口調の優しい先生です。
こちらの話をしっかり聞いてくださります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キレイで可愛い院内です。キッズスペースにあるおもちゃのセンスが良いです。
お薬が院内処方なので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな優しい先生で、質問にも丁寧に答えてもらえます。
スタッフは、若いかたが多い印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
国道沿いで場所も分かりやすく、駐車場もあります。
院内処方で、具合の悪い子どもをつれ回さずにすみます。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかで落ち着いた対応をしてくれる医師です。病気についてもしっかりと分かりやすく伝えてくれます。受付の方も、いつも丁寧に対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ボーネルンドの木のおもちゃやDVDなど、遊具も豊富で小さい子が、飽きずに待てます。受付に、子ども用のマスクが置いてあり、自由に使えるようになっていていろいろな配慮がうかがえます。基本的に院内処方なので、病気の子を連れまわすことなく薬をもらえるところがありがたいです。
■症状と来院までの経緯
毎年流行するインフルエンザ、今年は私自身が仕事が忙しい為、子供がインフルエンザになっても仕事が休めないと思い、予防接種の予約をしました。
元々、子供が小さな頃からお世話になっている病院です。
■看護師や受付・スタッフの対応について
先生の太陽のような、包み込むような優しい雰囲気の割には、看護師さんや受付のスタッフの女性は若干業務的な感じがします。
お薬については、詳しく説明してくれます。
■診察までの待ち時間や混雑度
今回は予防接種だったので、予約も出来、待ち時間もありませんでした。
通常は、予約制ではありません。
混雑時にはかなり待ちますが、体調が悪ければ、寝る場所を用意してくれます。
車の中で待つ場合は、携帯電話で呼んでくれます。
■施設の清潔感・充実度
あまり大きくはないクリニックなので、掃除も行き届いています。
子供が遊ぶスペースにあるおもちゃも常にきれいに片付けられています。
10年ほど、同じ場所に同じ人形がありますが、それが埃をかぶっているのを見たことがありません。
■医師の診断・治療法・説明について
今回はインフルエンザの予防接種でしたが、どんな病気の時も迅速に対応してくれます。
手を抜くことなく、また子供への負担等も考えつつ、診察をしてくれます。
以前、突然の発疹にアレルギー検査をしてもらった時は、細かく調べてくれ、処方された薬ですぐにおさまりました。
■実施した検査や処方薬について
インフルエンザの予防接種を受けに行きました。熱をはかり、簡単な問診の後、予防接種の注射をしました。看護師さんが上手なのか、あまり痛がらずに終わりました。
■プライバシーへの配慮について
診察室での話し声が聞こえる事はありません。
前の人や次の人のカルテが見える事もありません。
処置室はカーテンで区切る事が出来るようになっているので、安心です。
■診療を受けての全体的な感想など
病院のくまさんのキャラクターは、院長先生にそっくりです。
くまのプーさんに似ているからか、そのぬいぐるみも並んでいます。
子供は小さい頃「プーさん病院」と呼んでいました。
院長先生は、とてもあたたかい感じの方です。
子供に安心感を与え、診察中も診察後もよく褒めてくれます。
親からの色々な質問にも詳しく答えてくれます。
混雑時は少々待ちますが、待ってでも、他の病院に行く気にはなれません。
岩見沢市内の中でも、とても親切な対応をしていただける小児科です。
私の弟の子供がよく受診するのですが、時間外でもよく話を聞いて下さる先生で、頼りにしているようです。
スタッフの対応もよく、子供が泣いて騒いでいても丁寧に対応していただけるため、安心して任せることができます。
いつも駐車場もきれいに除雪されているため、雪が多くても大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明が丁寧で、現在どこでどの病気が流行っているかなど教えてくれるのでとても参考になります。
スタッフの方々もみなさん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいな病院でキッズスペースのおもちゃや本も充実していて待ち時間が苦になりません。
12号線に面していてアクセスもいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は温和な印象です。穏やかな口調で説明したり、子供に声かけしてくれます。受付の方もとても感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
生後2ヶ月から予防接種のために通っているのですが、予約して行くせいかいつも空いていて、待ち時間がほとんどありません。病院で他の病気に感染するリスクも少ない気がして、安心です。また、予約自体も「午前」「午後」のみで時間までは決めなくていいので、授乳時間がまだまだ定まらない時期には助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とてもやさしくて、病状の説明など丁寧に教えてくれます。
話しやすい先生なので、こちらもいろいろと聞きやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬が院内処方なので、他の病院より待ち時間が少なくてすみます。
特に小さい子供さんがいる方は、遊ばせておく所もあるのでいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
鼻水が止まらず受診しました。
丁寧に内診していただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬が院内処方のため、小さな子を抱えて動き回らずに済み助かりました。
キッズコーナーやおもちゃが沢山あり、7か月の子でもおもちゃもあったので飽きずに済みました。
受付の際に何分くらい待ちますと教えていただけるので親切です。
■先生やスタッフの方の対応
病院に行く前に質問したいことがあり電話したのですが、応対して頂いた事務の方がとても丁寧でわかりやすかったです。
先生もとても詳しく説明してくださって、他の病院では調べてくれなかった箇所まで細かく診察してくれました。私自身が説明下手で子供の症状について説明できるか不安だったのですが、先生の方から細かく質問していただきとても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の外観から内装まで全てが可愛い感じで、子供が病気で不安な親の心も少し癒されます。薬も院内処方なので手間が省けて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても温和で、やさしく対応してくれます。子どもの病状についてくわしく説明してくださり、今後、症状が
こうなったらもう一度受診してくださいとか、電話くださいなども教えてくださるので、安心できます。
その時の病状以外にも、子供のことで心配ごとを相談すると、やさしくお話を聞いてくださいます。
看護師さんの対応もテキパキしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれい。キッズスペースがあり、おもちゃや絵本も充実している。
薬が院内処方で、くわしい説明もしてもらえる。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはみんな優しかったです。検査なども受けましたが、とても細かく説明をしてくれるので納得いくまでいろいろ聞きました。嫌な顔せず聞いたことにはきっちり説明して返してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がキレイ。毎回、薬と一緒に可愛いシールを封入してくれる。常にDVDが放映されているので子供は真剣でした。
あとは、先生の細やかな説明ですね。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り中に便秘が悪化して受診しました。
様子を見るよう言われ薬の処方はありませんでしたが、なぜ薬を処方しないのかわかりやすく説明してくれました。
受付・看護師さんなど他のスタッフの対応も良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれい・週刊誌などの読み物・おもちゃやDVDが充実している
■先生やスタッフの方の対応
先生は軽い症状で診察を受けても絶対に批判するようなことを言われないので良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合が込んでいても近くにファーストフード店がありそっちでゆっくりしてから診察時間近くに再来も出来るのでいいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても優しくて、聞きたいことも遠慮せずに
どんどん聞くことができます。受付の方は2人とも変わりましたが、
相変わらずいい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
遊べるスペースがあって、子供はよく本を見たり、DVDを見たり、
おもちゃで遊んだりしています。診察が終わってもまだ遊びたいらしく、
少しだけ遊ばせたりすることがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、症状を詳しく聞いてくれ、穏やかな優しい先生です。
看護士さんたちも親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊ぶスペースがあり、おもちゃや絵本、ビデオがあって、混んでいても待ち時間退屈しません。(特に、兄弟の片方だけ診てもらいたい時、元気な方も退屈しません)
薬は院内処方で、粉薬がいいか、シロップがいいかなど聞いてくれます。
朝、診察時間前には、受付の方より前に、先生が受付をしていて、直接症状を伝えられるので、安心します。
■先生やスタッフの方の対応
院内は明るく待ち時間子供が退屈しないでいられる様に子供が遊べるスペースがあり絵本積み木などぬいぐるみなどのオモチャも有り受付、看護士さん、先生も感じが良く、病気について疑問に思った事を質問しても分かるまで詳しく説明して頂きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな雰囲気で、やさしい先生です。
心配な症状についてしっかり説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も広めで遊びスペースもあります。(おもちゃ・本・ビデオ等)
■先生やスタッフの方の対応
頼りがいのある感じの先生です。
人気がある病院の様で混んでいる事も多いですが、子供が遊べるコーナーが
あるので退屈することは無いと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察開始前の、朝早く受付に行くと事務の人がいたり箱が置いてあったり
するのではなく、先生自ら受付をしているので症状を早く伝えられます。
診察時に「時間外でも発熱したら連絡を」と言ってもらい、きめ細やかな
対応をしてくれると感じました。
引っ越して、子供達二人お世話になってます。
最初行った理由が、車で通る度混んでるからいいのかなと思いで行きましたが、通って納得。上の子が喘息と下の子がアレルギーを持ってる為、頻繁に行きますが、毎回嫌な顔せず先生がゆっくりわかりやすく説明してくれます。後、院内処方なので、子供が熱を出してる時など助かります。ネット予約出来ればいう事なしです。
続きを読む
人気の小児科です。院内処方の為、小さい子供が居ても楽です。予約制でない為、ネット予約など取り入れてくれればもっと通いやすくなります。
続きを読む
子供がよく利用しています。人気なのでいつも混んでいます。eparkのネット予約が出来れば、いうことなしです。
続きを読む
親切丁寧で、先生の態度も良い。診断を下した理由・治療法を決めた理由を、順序だてて分かりやすく説明してくれる。子供に優しい。点滴の針を入れるのが上手。
なぜその検査を行うのか、検査結果が正常値と比較してどうなのか、なぜ抗生物質が処方されるのかなどの説明があり、不安が解消される。
■症状と来院までの経緯
以前、海外の南国の地域に留学していた際に、アレルギー反応がおき、体中にぶつぶつとした湿疹ができました。
帰国した際に、跡がのこらないよう、また収まるよう受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんはとても優しく対応してくれましたが、受付の方がいまいち仕事ができないのか、はきはきしていない印象でした。それ以外のスタッフに関してはおおむね良かったと感じます。
■診察までの待ち時間や混雑度
市内屈指の大型病院ということで、大変待ちました。1時間以上は待ったんじゃないかと思います。
特に老人がおおく、感染症患者も少なくありませんので、マスクなどをして予防策を考えていくことをおすすめします。
■施設の清潔感・充実度
赤十字病院ということもあり、とても患者さんが多く、待ち時間がながかったです。
常に清掃員がいますが、古い建物のため、すこし汚い印象があります。
■医師の診断・治療法・説明について
医者はとてもやさしく、女性のわたしにも気を使って誠意に診察してくれました。
治療法に関しては一般的なもので、どの病院でも可能なものでしょう。
少しどうしてもかいてしまった湿疹はあとが残ってしまいました。
■実施した検査や処方薬について
検査は至ってシンプルに血液検査をしてアレルギー反応をみるものと、
医者による診察でした。
処方された薬は薬は傷が残らないようにする塗りと、炎症を抑える塗り薬、また炎症反応を抑える内服薬の3つを処方していただきました。
■プライバシーへの配慮について
プライバシーに関しはよくわかりませんが、どこの病院でも同じように番号で患者さんを呼びます。
しかし2回めに呼ぶ際には苗字をふつうに読んでいるので、まあお年寄りの方にはむずかしいことなので、なかなか浸透しないなとかんじました。
■診療を受けての全体的な感想など
いつも診察していただいている赤十字病院なので、選びましたが、やはり待ち時間はながいです。しかし市内では一番安心して受診できる施設だと思います。医者も研修を怠らないので安心です。
■症状と来院までの経緯
症状を初発したのは中学生の頃で、当時は自然治癒を目的として経過観察としましが
当該年に体重の増加があり、腰に負担がかかったということで再発したことから受診となりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
検査時は騒音等ストレスがかかる等の丁寧な説明があり、本人も構えた気持ちで検査に入れたところは助かりました。
また大きな病院のためスタッフは経験豊富でコミュニケーションもしっかりしており、気持も和らぎました。
■診察までの待ち時間や混雑度
他医院から紹介状が出されており、先生同士で話が通っているため、待ち時間等はなくスムーズに検査にはいれました。しっかり時間管理されており、他の患者さんとなるだけ接触がないように混雑もなかった。
■施設の清潔感・充実度
当該医院は市内の中枢を担う病院であり、検査設備等は充実しております。
また清掃員も常に清掃をしているということもあり、清潔感も感じられる医院です。
■医師の診断・治療法・説明について
診断は椎間板ヘルニアで過去にも同病名で受診していたことから前回と同じ自然治癒を目的とした経過観察としました。
しかし2度目ということで癖になっているとのこともあり、体重の増減等はあまり減らすようにとのことでした。
■実施した検査や処方薬について
当該医院は他医院から紹介されて検査受診したもので待ち時間等はなくスムーズに検査を受けることができました。
検査自体は機械騒音の中30分程度と長いものでストレスがかかる検査でした。
■プライバシーへの配慮について
検査室自体の待合室も他の患者さんとの接触がないように時間管理の上、待合室に入るという流れで個人情報やプライバシーには十分に配慮された医院だと感じました。
■診療を受けての全体的な感想など
当該医院は市内の中枢病院となる存在で経験豊富なスタッフばかりで受診していても不安等のストレスがなかったです。
またプライバシーに十分に配慮されていると感じ、さすがだなとも思える病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、子どもの状態をよく見て経過を聞き、丁寧に診察してくれました。
スタッフの方も嫌がる子供にやさしく対応してくれました。
また、検査の仕方について色々相談に乗っていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一階にパン屋さんやコンビニがあります。
パン屋にはアレルギー表示があり安心でした。
順番が、各待合所の電光掲示板にどの科のも順番に表示されるので子どもが飽きた時に待合所を歩き回っていても待ち時間のある程度の目安がたちます。
予約してもかなり待つこともありますが、その場合は予約料が無料になるので納得できます。
駐車券は無料になります。
■症状と来院までの経緯
二年前からうつ状態に陥り、それまでに2つの病院に通ったのですが、「適応障害」としか診断されませんでした。
地元に移り母の力を借りても症状が治まることがなかったので日赤に通院をすることにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
先生はいいのですが、精神科の受付の方が少し不愛想だったようにかんじます。
もう少し丁寧で優しく話してくれたりするとより好感が持てます。
なんせこちらは病んでたりするわけですから。
■診察までの待ち時間や混雑度
混んでいます。
精神科ですから患者さんが泣いていたり落ち込んでいるので、少し居づらい環境の時もありますが、基本的に患者さんは黙って座っていることが多いです。
■施設の清潔感・充実度
改装したばかりなのでとてもきれいです。
改装前にも2人の子供の妊婦検診、出産時にこの病院に通院していたのですが、清潔感はさらにアップしています。
■医師の診断・治療法・説明について
今までの病院では適応障害としか診断されなかったことを話すととても言葉巧みに、操られたかのように思っていることをすべて話すことができました。
薬はもちろん、これからの生き方、療育手帳の申請の勧めをしていただきました。
■実施した検査や処方薬について
検査、は本人の希望があれば進めてくれるし、ほかの病院よりも丁寧な言葉づかいで検査していただきました。
薬は、合わないと思ったらすぐに見直してくれてとても親切です。
■プライバシーへの配慮について
知能検査は人気の少ない検査室でしてもらい、相談事も信頼できるソーシャルワーカーさんが責任をもってプライバシーの保護をしてくれているかとおもいます。
■診療を受けての全体的な感想など
発達障害と診断され、療育手帳も申請し、なんだか吹っ切れた感じだねと先生がおっしゃっていました。
私のことをしっかりと考えていただき、寄り添ってくれるので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
他の科とも連携体制はバッチリで患者の情報に関しては詳しいと思います。
順番が来たら呼ばれ、処置等してからの診察までの待ち時間が長いです
■この病院の良いところ、オススメポイント
カフェと売店が1階にあるので待ち時間は暇つぶし出来る
パンが美味しい
おすすめです
売店は入院になった時に一通り揃えられそうなものが売ってます
入り口がデパート風になっていて入りやすいです。
案内してくれる職員が何人も立っているので不安も起きません。
産婦人科と小児科はすぐ近くにあるので、ママになる人、なった人には使いやすいです。
検査室は奥の方にありますが、番号で呼ばれるようになっていて、待ち時間もないようにされています。
全体的に職員が優しく対応してくれます。
自分も、かつてこちらの病院に在籍しておりました。
大きな病院ですがスタッフが皆さん生き生きと働いていて、非常に気分がいいです。
また先生方も優しくて、説明も分かりやすく、良いです。
トップの先生が大学の先輩で、私が研修医になったころ、一から教わりました。
厳しいですがきちんとした教育をして頂きました。
脊椎の専門の手術もしており、地域の基幹病院です。
北見・網走地域で唯一の新生児医療(NICU)が充実し、さらに最先端医療を受けられます。
また総合病院として多くの患者さんを受け入れ、地域の他の病院と連携して高度で最新の医療を享受できます。
救急医療も充実し、ほぼ24時間の医療体制(外科、内科、小児科)がとられており、安心した医療を受けられます。
自身の受診と、家族が受診や入院をしたことがあります。
自身が受診した際は、必要な検査を行い結果説明がされたので、安心して帰宅する事が出来ました。
家族の担当になった医師はきちんと病状説明をして下さったので、信頼できました。
総合病院という安心感があり、頼りになる存在です。
外来受診では、予約制度を利用すれば、それ程待たされないという印象があります。
子供がかかりました。
アレルギー検査をしてくれた若い先生が「今は小さいけど低身長までではないよ。確かにラインギリギリだけどこの成長ラインに入っているなら前から五番目くらいのレベルだけど大丈夫だよ!低身長じゃない!言われたら心配なるよね~」とかなりわかりやすく、その言葉に大変気がラクになりました。
ちなみに予防接種も娘が怖がらないようにその若い先生がしてくれました。
名前覚えてませんがあの先生みたいな子供を大事にしてくれる医者が増えたらいいなと思います。
看護師さんもステキな方が多くていいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は忙しい中でも、診察に時間をかけて子供の情報を聞いてくれます。
心配な事も、先に気づいて聞いてくれますし、質問しても嫌な顔をせずに答えてくれ、しっかり分かりやすく説明をしてくれます。
帰宅後のケアについてもアドバイスしてくれました。
看護師さんは、診察後にも時間をかけて相談に乗ってくれます。
スケジュールが立てられなくて困ってたら、優先順位を教えてくれます。接種後も副作用がないのを確認するために、30分待たされますが帰宅後のケアも説明してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
8時30分から10時30分まで、専用電話での当日予約ができます。
自宅を出る前にかけると、受付の待ち時間が短縮されます。
診察までに体重測定をしたりで、多少は待ちますが、回転は早い方だと思います。
駐車場からは遠いですが、外来受付に駐車券を出すと無料になります。
■先生やスタッフの方の対応
子供が暴れても嫌な顔をせずに対応してくれました。
看護師さんたちは笑顔で接してくれて、ほっとできます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診の受付以降は、機会端末で受付、予約、精算受付等が行え、会計は自動支払機が用意されているので、スムーズに進みます。
特に、端末で簡単に予約ができるところが便利です。
子供が結構夜中に熱を出したことが多くて結構通っていました。
時間外があるのはこの病院しかないので大変助かってます。
看護師の皆さんも親切で、初めて夜間外来に行った時には大変助かりました。
総合病院とあって、ほとんどすべての科が揃っています。
近くに住んでいたことがあるのですが、救急車がひっきりなしでした。
場所は市役所や郵便局のすぐ横で、駅から坂を上ったところです。
かかりつけにするには敷居が高い感じがします。
時間外があるのは ここだけなので夜中に具合が悪くなったらここにたよります。
いつもより調子が悪い時も ここにかかる人が多いと思います。安心感があります。
数年前新病院になり、対応はより向上したと思う。患者数は多いが、職員の教育も行き届いており不便は感じない。
続きを読む
予約制ですが、ほぼ30分から1時間は待たされます。 診療設備は、この地域ではとても良いと思います。
続きを読む
旧病院に比べとても綺麗になり、コンビニや飲食店なども充実しました。 待ち時間は科によるのでしょうが一時間はみておくのがいいと思います。
続きを読む
紹介状なしで受診すると選定療養費として5400円が加算されます。 病院は綺麗です。 待ち時間もそれなりにありますが、この規模の病院では普通かと思います。 自動精算機で支払いでクレジットカードも使えます。
続きを読む
話し易くて丁寧でした。病院は人それぞれのいけんもありますが、私は対応の仕方や話かたがアットホームな感じで、よかったと思います。
待ち時間も大変短く、お医者さんの先生もとても親切に対応してくださいました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生が本当に献身的な方です。鼻水で受診した時は「小さい子は自覚のない中耳炎になりやすいので、薬がなくなったらまたみせてください」と言ってくれて、とてもマメに診てくれます。
先生のおかげで、二回目の受診時に滲出性中耳炎、ちくのうなどになっているのを何度も見つけてもらうことができました。
愛成さんの産科で出産しており、産まれた時からずっと見てくれている先生なので、とても信頼しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースが新しく広くなりました。木のキッチン、絵本、うさぎの乗り物?があります。
トイレやオムツ替えスペースも広くきれいです。診察券があればネットで予約ができ、問診票もネットで入力できるので便利です。
看護士さん、事務員さん皆さんがキビキビ働かれていて、とても気持ちが良いです。
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護師さん、先生皆優しく対応してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち合い室では、アニメが見れたり、プレイルームのような本が読めたり座って遊べるスペースがあるので、小さい子どもでも待つのにあきないかなと思います。産婦人科に比べると、若干狭いですが、新しくキレイで何よりです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師、医師の方親切で、質問にも丁寧に答えてくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗です。
予約なしで行ってもあまり待たずに診てもらえました!
予約してると時間の短縮にもなるしいいです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフがとても親切です。先生が細かいことを聞いても嫌がらずに教えてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつもテレビでアンパンマンが流れているので上の子どもが静かに待っていてくれます。
ベビーベッドと授乳室がありますので小さな子がいても安心です。
土足なので首座り前の子どもを抱っこしても入りやすいです。
開いたばかりの病院なので新しくとてもきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
受付・看護士・医師どの方も感じよく、話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が二つあり、予防接種や検診の人は別の待合に案内され、感染のリスクが避けられます。
キッズコーナーも本がたくさんあり、テレビでは受付の方がマメに子供が好きなDVDやテレビ録画を流してくれます。
靴を脱がなくて良いので、下の子(0歳)を抱っこしているときは助かります。
授乳室完備、トイレは子供用のトイレに付けるシート?が置いてあります。オムツ替えスペース完備。
シールをくれるので子供は喜んで、通ってくれます。
中村病院では妊婦検診から出産までお世話になりました。
妊婦検診は予約制です。予約制ではありますが常に混んでいるため待ち時間はあります。病院内が広く綺麗なため待ち時間も人を気にすることがなく過ごせます。
妊婦検診は看護師さんも先生も優しいので安心して診てもらうことが出来ます。
病院内が綺麗なことも嬉しい点です。
出産時の入院でもごはんもおいしく助産師さんも看護師さんもとても親身になって赤ちゃんとの接し方から指導してくれます。
家族と一緒に食べれる御祝い膳はとても豪華で出産を頑張った自分へのご褒美にもなります。
総合的にとても良い病院だと思います。
続きを読む
ここ数年で新しくなった病院であり、受付・ロビーはラグジュアリーな雰囲気である。そのため待ち時間は長いが、WEB予約が可能であり待ち時間目安もわかるためそれほどイライラしないで待つことができる。産科・婦人科で待合室が少し離れているのも配慮があって良い。先生はどの方も親切で検査や治療法など詳しく教えてくれる。
続きを読む
とにかく地元民の口コミが良く、里帰り出産すら予定だったので検診に行きましたが建て替えたばかりらしくとても綺麗で豪華な病院でした! 担当してくださった女性医師はとても美人でハキハキしていてとても安心しましたし、助産師さんもすごく親身にお話を聞いてくださいました。 残念ながら里帰り出産はしなかったのでこちらでは出産しなかったのですが、もしまたご縁があればここで出産したい!と思っています。
続きを読む
初めての妊娠のため来院。 総合待合はホテルのロビーのような豪華さ。 自分のカルテ番号がモニターに表示されて中待合に通される仕組み。大体の順番も表示されているので目安にしやすい。 看護師さんも助産師さんもひとりひとり時間かけて丁寧に説明してくれて安心する。 里帰り出産のため妊婦検診途中までの来院だったが、2人目があるなら是非ここでお世話になりたい。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
私にはここの先生は恩人です。市内の小児科が全て休診になる木曜日の午後、急に高熱を出して痙攣を起こした子どもをみて焦ってホームページを見ていたら、当時のホームページに急患の際は相談してください、とあったのです。今は書いてあるかわかりませんし、私は飛び込みの受診を勧めるものではありません。そのとき初診だったので、よく診てくれたよなあ、と今でも思います。通っていた幼稚園に近かったこともあり、それ以来幼稚園に通っていた子は卒園までお世話になりました。先生が予防接種をしてくださるのですが、注射がとても上手で、子どもが看護師さんが注射するところは怖いけどあの先生の注射は痛くない、といって嫌がらずに行ってくれたのも助かりました。ちなみにそのとき子どもの将来の夢がお医者さんになりました(笑)。キャラクターシールも面白い玩具もたくさんの絵本もぴかぴかの建物もないけれど子どもの顔を覚えてくれ、受付の人は子どもに話しかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベテランの先生が落ち着いてみてくださる。受付も看護師さんもベテランの人しかいないのでとても落ち着いた雰囲気です。先生もスタッフもお勧めです。中待合の椅子がパイプ椅子じゃなくてちゃんとした椅子なので疲れて具合が悪いときに助かります。内装は空気清浄機や熱帯魚の水槽など他の病院と一緒です。
■先生やスタッフの方の対応
受付スタッフ、看護師さん、先生共に親切です。
こちらが不安になっていても、先生は冷静かつ的確に答えてくれるので安心します。
予防接種が非常にスムーズです。
病院とは直接関係ありませんが、隣接の調剤薬局のお薬がうちの子供には飲みやすいようで、
ほかの薬局で処方されたものよりすんなり飲んでくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
靴を脱がずにそのまま入れるので子供を抱っこしている時はとても助かります。
待合室は綺麗で広く、キッズスペースには絵本がたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんも優しいです。先生もスタッフさんも質問したことにきちんと答えてくれます。
診療が終わると、看護師さんがシールをくれるときもあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広めで車が止めやすいです。絵本がたくさんあります。大きな水槽に熱帯魚が泳いでいます。受付前にベビーベッドがあります。
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生で、余計なことは言いませんが、わからないことを聞いたり、相談したりすると、親身になって聞いてくれ、相談にのってくれます。
とても信頼できる先生です。
看護士さんはみなさん優しく、受付の方もとても丁寧で、わからないことを聞いても親切に教えてもらえ、助かっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察室、予防接種の部屋、隔離室とあり、まだ小さい赤ちゃんが予防接種に行ったとしても、別部屋での接種になるので、他に患者さんがいても安心です。
ロビーは広く、片付いたキッズスペースもあるので、待ち時間も苦ではありません。
多くの方は車での来院のようですが、我が家はたまにベビーカーで来院することがあり、院内は土足なので、ロビーが広いことをいいことに、まだ小さい赤ちゃんをベビーカーに乗せたままでロビーで待つことができました。
■先生やスタッフの方の対応
初めての小児科で予防接種の順番などまったくわからない私に親切に教えてくれました。
わからないことも気軽に聞ける雰囲気で安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、土曜日もやっているので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
丁寧に説明してくれる先生で、落ち着いて受診できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土足で入れるので、靴を履き替える必要がなくて楽です。ロビーには大きな水槽があって、子供が魚に夢中になってくれるので、ぐずらずに済みました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで子供にもとても優しいです。
看護士さんも受付の方もいい印象をもってます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院はとてもきれいで、あまり待ち時間がないのがいいです。
処方箋は院外ですがすぐ隣なので車で移動しなくてもいいので便利です。
待合室にはたくさん本があったり、おもちゃもあるので、小さい子どもでも飽きずに待てると思います。
熱帯魚もいますよ!
■先生やスタッフの方の対応
先生は余計なことは言わず、質問にもきちんと答えてもらえます。
予防接種もうけていますが、次に受ける時期などを母子手帳にかいておいてくれますし、
何回か通院していますが安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いのと、土足ではいれるため便利!
何といっても待たされないことがいいです。
流行っていないわけではないんですけど、すぐ案内してもらえるので子供にもぐずられたことはありません。
■先生やスタッフの方の対応
受付のベテランの女性の方が、いつも親切にしてくださるので、新米ママにとってはホッとします。
先生は、すばやく診察してくれます。娘はぐずったことがないです。予防接種のことや、座薬のこととか、こちらが聞く前にさらっとおっしゃってくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土足のまま、院内に入れるところ。駐車場が広い。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんが優しく、ごほうびシールをくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るい子どもスペースがあり、絵本もたくさんあります。
大きな水槽にたくさん魚がいるので、子どもは病院に行くのを楽しみにしているようです。
■先生やスタッフの方の対応
看護士の皆さんは、思いやりがあり優しく接してくれます。先生は質問に対して、分かりやすく丁寧に教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診に行った際、顔に湿しんができていたのですが、あまりひどくないから言おうかどうか迷っていたら、先生が気付いてくれ薬の処方をうけました。きちんと見てくれているんだと嬉しくなりました。
スリッパに履替えなくてもいいので、子供を抱っこして行かなければいけない時とても助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生も話しやすい方ですし、スタッフの方も優しく話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に空気中の菌を除去する空気清浄機のような機会があって
インフルエンザが流行っている時期でも、安心して待っていられます。
病院の中全体が明るい感じでした。
靴を脱がなくてよかったので、具合の悪い子供を抱っこして連れて行った
私はとても助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
院内は明るく、スタッフも親切で接しやすい。
質問にも笑顔で答えてくれるので、安心します。
院長は簡単的確に説明をしてくれるので、わかりやすく信頼できます。
以前、休診日のときに急病で電話をして受診依頼をしたのですが、その日は大雪のため病院まで2時間かかってしまいました。自宅ではない病院で先生は迷惑な顔ひとつせず待っていてくれました。本当にありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く駐車しやすい。
全体に清潔で、子供のプレイスペースも広くて明るい。
調剤薬局が向かいにあるので、車の移動の必要がない。
診察券が、キャラクター入りでかわいい。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも受付の方も優しく対応してくれます。
予防接種のスケジュールも、先生がおしえてくれたので、どれから受けたらいいか悩む事なく受けられています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ホームページもとても育児の参考になりますし、何より、時間外でもできるだけ対応してくれるそうなので、心強いと思います。
子供が熱で脱水症状だと言われた時に 遅くまで点滴をしてくれました。
先生がわかりやすく説明してくれるところも気に入ってます。
予防接種も次はいつ頃か 母子手帳に書いてくれるのも親切だなって思いました。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種でしたが、看護師さんも優しかったです。
先生に予防接種とは関係ない心配事も相談しましたが、きちんと診てくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
連休明けの月曜日だったため、多少混んでいましたが、
あまり待つことなく、スムーズに呼ばれました。
インフルエンザなどの菌を除去する機械(?)みたいなのが待合室にあって、
風邪以外で行っても、安心です。
診察カードは男の子なので、新幹線のかわいいカードでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも笑顔で対応してくれます。
子供のおバカな行動も笑顔で見てくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車スペースが広く、とめやすい
込んでいないのでストレスにならない
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフのかたも親切でした。
予防接種で行ったんですが次は何を受けたらいいよっと先生が指示をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院はとても綺麗です。そして駐車場も停めやすく出やすいです。
11時くらいに行ったんですが患者さんはそんなにいませんでした。
診察カードはキティちゃんでした。(私の子は女の子です)
病院の中にも新聞の記事など色々な情報を得ることができます。
ホームページもありますので育児に困ったときは何か情報を得ることができるかもしれないです。
秋山こどもクリニックは子供の病気と予防接種でお世話になっています。病院は靴のままで入れるため靴を脱いだり履いたりの作業をしなくてすむので楽です。院内も比較的広いです。熱帯魚がいるため子供は喜んで見ていられるため待ち時間があっても退屈しないです。どの時間帯に行ってもすごく待たされるということは今までありませんでした。予防接種も土曜日も接種することが出来ます。午後も診察をしているので仕事をしている人でも行きやすいと思います。予約も必要なものもありますがほとんどが予約なしで接種できます。
総合的に通いやすい小児科だと思います。
続きを読む
家族の通院で利用していました。
新しい病院で、ゆったりと落ち着いた雰囲気です。
アットホームな感じがしました。
診察室では医師が優しく相談しやすい印象でした。
電子カルテが導入されている様子に見えました。
病院の顔となる受付のスタッフが笑顔で優しそうな雰囲気で、緊張がほぐれたことが印象に残っています。
医師が医学の書籍を出版しているので、医療従事者としては大変興味深いです。
家族が通院していたことがあり、お世話になりました。
まだ新しいので綺麗なクリニックです。
待合室は清潔感があり、落ち着ける雰囲気でした。
窓口スタッフの対応も親切で印象が良かったです。
医師の説明は丁寧で親切で、診察室では質問しやすい雰囲気でした。
内科系でお探しの方へお勧め出来るクリニックであると思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすく、看護師さんはとても親切で丁寧な対応です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は落ち着いた雰囲気で、看護師さんの対応も良く、とても好印象でした。患者さんへの気遣いが感じられる病院だと思います。
かなり混む病院ですが、先生は、糖尿病の本も出版されています。
ですが、気取った感じもせずに、優しいです。
看護師さんも、みな、優しくて、注射もうまいです。
ただ・・・混んでる病院ですので、かなり、待ち時間は覚悟して
行った方が、良いです。
(私は、一度、”診察券”を置きに行ってもらい、後程行きます)
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
院長先生が丁寧に見てくれるので、気になることを一つ一つ質問しても、いやな顔をされません。人気があるのもわかります。喘息薬吸入の場所に玩具がふたつあり、子どもが退屈せずに遊びながら吸入できます。こどもがいやがった予防接種のとき看護師さんが手伝ってくれてたすかりました。ちなみに予防接種はベテランの看護師さんがします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
立地がいい。スーパーもコンビニも近いので帰りが楽です。奥様が内科で同じ建物で診療していらっしゃるので、インフルエンザ予防接種など家族が一度にできます。また親子で見てもらえるので自分も具合悪いときもとても助かります。内科はそれほど混雑していないのでおすすめです。小児科はインフルエンザシーズンの土曜日なんかには人気なのでとっても混んでいましたが、建物から少し歩いたところに第二駐車場もあるので、車がとめられないことはありません。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切丁寧な対応でわかりやすく説明してくれて安心感がありました。
かかりつけ病院ナンバーワン
建物も綺麗で、絵本もあり、待ち時間退屈しないかんじでおすすめですね。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の急な発熱で病院にかかりました。
予約なしで見てもらえるけれど、人気なだけに少し待ち時間はあるかもしれません。
でも、スタッフの方がとても親切なので
行って良かったと思うおすすめの場所ですね
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧迅速な対応でした。
ただ、予約なしで行けるので急な病気で行った時の待ち時間は大変かも…
それでも先生が優しく診てくれるので人気の病院です
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の中がとてもきれい。
テレビや子供向けの本などがあり、待ってる間は子供に読み聞かせしたりできる。
湯のみスペースもわずかながらある
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察、説明がとても丁寧でした。また予防接種などでかかる時は看護師さん同士が間違いがないように患者さんの情報を伝達、確認を毎回繰り返していてすごいなと感じています。診察室にたくさんのかわいい飾りやさりげない人形などが飾られているのは先生の気配りでしょうか。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物もきれいですし、とても広いです。また開放的で明るいですね。子どもを遊ばせておくスペースもかなり充実していて待ち時間も飽きずに過ごせるのがこの小児科のベストポイントです。熱帯魚の水槽なんかもあり、子どもたちも眺めている光景をよくみます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は 話も良く聞いてくださいますし、
症状や薬の説明もきちんとしてくれます。
こちらからの質問もしやすい雰囲気です。
看護師さんも、皆さん感じのいい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物が新しいようで、とても綺麗で清潔感があります。
子供が遊べるスペースもありました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんも皆さん親切で、先生は急ぐこともなくじっくり子供を看てくれます。
こちらの話もじっくり聞いて下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれい。授乳室も完全個室で使いやすい。(おむつシートあり)
医者もいい!
わかりやすく薬とかの相談だけじゃなくて、アドバイスをしてくれたり最高の医者!
医者だけじゃないよ!
看護師さんも最高だし、事務の方のテキパキしたところも!
病院の中は綺麗で子供が遊ぶスペースには絵本やオモチャがある!
オモチャもパズルやら木のオモチャがあり、絵本も読みやすい絵本ばかり!
ただ…混んでるので待ち時間は覚悟してください。
総合病院でないのに混むなんてと昔思っていたが、医者・スタッフさんがいいから多少混んでもこの病院は仕方ないなって思える。
それ以上のプラスがあるんですよね。
薬とかもかなり効きます!
■先生やスタッフの方の対応
2日間、便秘になり心配になって行きました。先生もやさしくて特に看護師さんどうして便秘になるか親切に説明してくれて本当に嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供がまだ1ヶ月もたっていなかったため風邪をひいたら大変だからと看護師さんが気をきかせてくれて診察を待っている間に待合室じゃなく別の場所を案内してくれました。
■先生やスタッフの方の対応
熱が出て診察してもらいました
男の先生でとても親切でした
話もしっかり聞いてくれて、心配なとこはしっかり診察してくれ
安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても綺麗で広いです。
キッズスペースも色々オモチャがありあきません。
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護師さん共に親切でわからないことがあると、丁寧にわかりやすく説明してくれます。
先生ももちろん、丁寧に診察してくれて子供の様子を細かく聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室が完備されてある。
ミネラルウォーターが設置されている。
キッズルームがある。
内科もある為、風邪などの時親子で受診出来る。
3ヶ月検診に行ったとき、風邪引きさんで待合室があふれ返っていたとき移ったら困るからと、別室を用意して待機させてくれる等、心遣いが良かった。
細かく説明してくれて不安を取り除いてくれた。