口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165447件中の161001~161100件目)

    北海道北見市-わだ小児科・循環器内科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/09/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も親切でしたし、先生もとても丁寧に診察してくださいました。質問にも親切に答えていただき安心できました!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    夜間診療(18時~19時)があるので仕事が終わった後にも行ける!
    キッズスペースはいろんなおもちゃがいっぱいで子供もぐずることなく待つことができました。

  • 【あじゅもと】
    2010/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    診察の前に看護婦さんが親切に症状を聞いてくれます。下痢で行ったのですが、お願いしていないのに身長、体重、首のすわり具合など丁寧に診てもらえました。
    安心感があります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても親切で丁寧です。処方箋薬局も子供向けな作りになっています。

  • 【匿名希望】
    2010/08/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    診察や説明が丁寧でとても信頼できる先生。スタッフも親切でテキパキしていて良かった。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物はキレイで子どもが遊べるスペースもあり、全体的にとても雰囲気が良い。

  • 【匿名希望】
    2009/11/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても親切でやさしい先生です。ゆっくりと診察していただき、先生も看護師さんも子供にやさしいです。子供の病状についてわかりやすく説明もしてくださり、他病院を紹介してくださったとき、行きかたがわからず先生が直々に受付までこられて地図を書いて説明してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とてもきれいです。おもちゃもたくさんあり、子供も楽しく遊びながら待つことができました。

  • 【匿名希望】
    2009/09/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    院長が病気から復帰してました。
    相変わらず優しい先生でした。
    3ヶ月健診で行ったんですが、丁寧に説明してくれました。
    看護師サンも優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    改装されて.とてもキレイでしたぁ~(^_^)
    おもちゃは木のおもちゃでした☆
    テレビも大きかったです☆

  • 【匿名希望】
    2009/06/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    院長先生の体調不良で、長らく休診されていたとのことですが、診察を再開されたとのことで、行ってきました。
    娘は院長先生に診ていただいたのですが、白衣を見ると泣いてしまう娘が、泣かずに診察が終わりました。優しく穏やかに説明してくださいました。薬の飲み方や、熱が出たときの対応などを教えてくださいました。
    受付・会計の方もテキパキされており、看護士さんも優しい方でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    明るい院内。キッズスペースには木のオモチャやご本があり、小さい子たちはそこで遊びながら診察を待ってます。
    水槽にはかわいいお魚もいるので、それを見ながら待つこともできます。

  • 【匿名希望】
    2009/06/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    院長先生には当たらず、違う先生でしたが、看護婦さんも含め、優しい対応で良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院長先生も元気になられ、改築工事も終え、5月より再開されました。
    内装は白で統一され綺麗で、雑誌や絵本、子供の遊ぶ所も少しありました。
    子供のオムツを変えたりする所が、トイレ側には無く、診察室側に授乳室がありソコで変えられました。

  • 【匿名希望】
    2007/12/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年配の男性です。病気や薬の飲み方など、詳しく教えてくれました。その他のスタッフの方も感じよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    うちの子供は少し喘息気味なのですが、風邪をひいたときにはこちらの薬がとてもよく効きました。道南に引越してしまい現在は通っていません。
    おたふくにかかったときは、「気になる症状があるから、よく検査したほうが良い」と勧められ、北見日赤に紹介状を書いていただき受診しました。結果、軽い髄膜炎とのことで入院することに。とても信頼できる小児科でした。

  • 【匿名希望】
    2007/08/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    とっても優しい先生です。
    看護士さんもみなさん優しかったですよ!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    古くからある病院で、とても信頼があります。
    待合室では、おもちゃがたくさんあり、飽きずに待っていられると思います。
    検診では予約しなくても、診てくれます。

  • 【匿名希望】
    2006/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しく話してくれるので、子供も怖がらずに診察を受けていました。
    スタッフもみなさん優しく、いつも気軽に声をかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    細かな治療方針を説明してくれます。
    あと、子供がロタで下痢が続いた時も普通のミルクではなく違う物を薦められたんですが、あまり置いてる店がないからと言って取り扱っている店を教えてくれました。
    温厚な感じで、信頼できる先生です。
    スタッフの方々も気さくに子供に声をかけて下さるので通い易かったです。

  • 【匿名希望】
    2006/07/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、おじいちゃんですが、優しく親切です。看護婦さんも親切で分かりやすく教えてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    受け付けから診察までが早い

  • 【匿名希望】
    2006/04/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    親身になってくれる先生であたし自身子供の時から通院してました 大人でも調子悪いと子供と一緒に診察受けれましたよ
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    時間帯によっては混んでるけど 待ち時間少なく すぐ診てもらえます

  • 【匿名希望】
    2005/11/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年配の方ですがとても親切で説明もしっかいしてくれます。
    看護師の方々もテキパキと動いてくれるので、すぐ終わります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    比較的、空いています。
    11時過ぎに行くと1~2人くらいしか患者さんはいません。(誰もいない時もあります)
    私は予防接種の時によく利用しています。
    空いているし他の患者さんと会うこともあまりなく、すぐ終わりますよ。

  • 北海道北見市-ゆりの樹クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    ポロシャツを着た女医さんなので、圧迫感がない。発達障がいを見てもらえる。発達障がいをみてもらう先生で、新規患者を受け入れしているのは北見近郊では今はここだけだとうかがっています。私は初診の予約を入れてから診てもらうまで急なキャンセルが出たとのことで予定より早くなり、それでも4ヶ月かかりましたが、今はどのぐらいかかるのかはわかりません。スタッフみなさんがそういったお子さんの対応に慣れているので、小さくても子どもが納得するまで必要性を説明するし、注射のために無理な押さえつけなどもしないで対処します。東のほうに住んでいる人には少し遠い立地にあるのですが、そういう傾向のあるお子さんには遠くてもここをおすすめします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    発達しょうがいの子ども用の外来に通っていました。近くのショッピングモールの2階のときは院外処方の薬局がショッピングモールの店舗の中にあったのですが、引越ししてから院内処方になり、親にとっては楽になりました。他の方も書いていますが、一般外来とそれ以外を受付から分けている構造なので、予防接種の際も感染防止になっていいと思います。はだしの人はスリッパをはく仕組みだったり、吐きけで受診しているときには使い捨てのビニール袋を貰えるなど、感染予防をしっかりしている印象の病院です。

  • 【匿名希望】
    2015/03/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんも先生も白衣を着ていないので子供が気楽に接することができるようです。
    先生が、本当にじっくりと時間をかけてこちらの話を聞いてくださり、丁寧な説明をしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    つい最近移転しました。とても清潔で、待合室も広々していてとても素敵な病院です。

  • 【匿名希望】
    2013/09/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生をはじめ、スタッフの皆さんはとても親切丁寧に対応して下さります。
    問診票を記入している最中に子供がグズり始めてしまったのですが、スタッフの方が速やかに来て「質問に答えて頂ければ代わりに私が記入するのでお母様はお子様をみていても大丈夫ですよ」と対応して下さり助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小さな病院でアットホームな雰囲気です。
    外来と予約診療の入口、待合室、診察室など全てが完全に別なので、予防接種や検診で行っても病気をもらう心配がないです。

  • 【匿名希望】
    2013/03/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生や看護士さんは全員女性で白衣ではなくエプロンをしていらっしゃるので幼稚園のような雰囲気で親しみやすいです。
    主に接種に利用させていただきました。初めての子でプランがまったくたてられず不安でしたが、丁寧に説明してくれ、無事0歳中の接種をすべて終えることができました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    風邪などの病気と接種のみの通院の部屋が分かれているので安心できます。

  • 【たぁひ】
    2012/08/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの方たちもとても笑顔が優しく、話がしやすいです。
    説明も丁寧ですし、予約の変更なども気軽に受け付けてくれて、助かります。
    診察と予防接種の入口が別で、完全に仕切られているのも安心です。
    トイレも清潔で、もちろん、ベビーベットもあります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    3兄弟そろって、お世話になってます。
    長男は1度、風邪をひいた時に。二男は喘息気味で、そのたびに。三男は乳幼児健診の時から。
    転勤族で、お勧めの小児科を幼稚園のママ友に聞いたところ、ここを教えていただきました。
    ショッピングモールの中に入っているので、駐車場に困ることもないですし、薬はモール内のツルハでもらえます。帰りにちょっとお買いものもできます。

  • 【匿名希望】
    2012/08/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女医さんで、白衣ではなく私服で診察してくださいます。
    新米お母さんにも親切で優しく、親身に話を聞いてくれます。
    看護婦さん・受付の女性もとても親切で説明が丁寧です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内が新しくて綺麗。
    授乳室・おむつ替えシートもトイレに設置されており使いやすい。
    予防接種・検診用と診療用と入口が分かれているので病気をもらう心配がなく、安心できます。

  • 【匿名希望】
    2011/07/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでとても優しい先生です。院内も綺麗で予防接種と外来が完全に分かれていていいです。良い病院だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    外来、予防接種健診の入口が完全に別々なので風邪を貰わずにすみます。

  • 【匿名希望】
    2011/05/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切で丁寧です。スタッフの方は、受付の席から出て問診票を書くのを手伝ってくれたり
    子どもを抱っこしたままだったので助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生がとても気さくで優しく対応してくれました。
    また一番良かったのは連休中に病院を臨時で開けていたところが
    助かりました

  • 【匿名希望】
    2011/01/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、女性の先生です。
    隣町の病院から独立されたようです。
    重症心身障害のお子さんなど、障害を持ったお子さんにも詳しいです。
    我が家の息子も今まで他の小児科にかかっていましたが、
    「病院の先生にこんなこと言ってもいいのかな」とためらっていたことや、
    「少し不安だけど聞いても馬鹿にされないかな」なんて思うことも、
    とてもよく話を聞いてくださり、母親としては本当に感謝です。
    こんなに親身に話を聞いてくださる先生は初めてです。
    スタッフの方も、会計の際、子供から目が離せないので受付に行きづらい時は、
    受付から出てきてくれ、膝まづいて会計してくださったりします。
    本当に小さな子供を持った親に理解がある病院だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とにかく小さい子供に理解があります。
    話をじっくり聞いてくれます。
    ビルの2階にあって、以前は10:00にならないとエレベーターを利用できず階段
    で上がらなければならなかったのですが、最近は、朝からエレベーターを利用できる
    ようになったそうです。
    また、予防接種や検診の人と、病気の人との入り口が違うのもありがたいです。
    本当におすすめですよ。

  • 【匿名希望】
    2010/10/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、女の先生で、他のスタッフと同様に白衣を着ていなくて(その日はポロシャツにパンツスタイルでした)、笑顔で優しく接してくださいました。子供から上手に話を聞いていただきました。とても安心して帰って着ました。
    スタッフの方々も笑顔で親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    一番いいなと思うところは、乳幼児健診、予防接種、発達外来を受けるときには、風邪などの病気にかかって来ている患者さんとは玄関、待合室、診察室が全て別になっていることです。健康なのに待合室で待っている間に風邪がうつりそうという心配がないので、安心して行けると思います。
    それから、朝8時から始まるので、仕事がある母親にはとてもありがたいです。
    あと先生も含めスタッフ全員が白衣を着ていないし、明るくおしゃれな内装なので、ちょうど来合わせていた小さな女の子が「ここ病院なの?」とお母さんに聞いていました。威圧感がなく落ち着ける雰囲気です。

  • 【えみ】
    2000/01/01

    子供の病気でお世話になりました。こちらの小児科は遅い時間まで診察してくれるのでよく夜に利用させてもらっています。一番の特徴は普段の診察と予防接種の方の入り口からわかれていることです。院内で他に待合室がある小児科はよくありますがこちらの小児科は玄関から違うので余計な病気をもらうことなく安心して予防接種がうれられます。
    看護師さんはエプロンをしていて病院の看護師さんというより保育士さんのように見えます。子供にも優しく接してくれました。薬は院内処方と院外処方を選べます。子供がいると院内処方をしてくれるのはとても助かるので利用しやすいと思います。
    続きを読む

  • 北海道北見市-みずもと小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/02/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    なんと言っても先生、看護師さんの優しく親切な対応です。先生の的確なアドバイスやどんと構えている姿勢が頼りがいがあります!看護師さんも全員!優しくて親の気持ちに寄り添って下さいます。勝手な印象ですが看護師さん同士の仲もよくみんな子供が好きなんだろうなと感じる方ばかりで安心します。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    看護師さんの優しさと対応の良さだと思います。生まれた時からのかかりつけ医ですが 1番 対応が良い小児科だとあくまで個人的意見ですが感じています。

  • 【匿名希望】
    2014/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、とても優しく説明もわかりやすいです。また看護師さんたちの雰囲気も優しく、接し方も親切です。忙しくても丁寧に対応してくれますし、丁寧なのに待ち時間もものすごく待たされる!という経験もないです。とてもスムーズです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内もとてもきれいで清潔感があります。子供を遊ばせておくスペースやベビーベッドもあります。駐車場も広く停めやすいです。いつも明るい院内といったイメージです。

  • 【さおりmommy】
    2012/12/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも大変優しいです。先生はとてもわかりやすく説明して下さいますし、看護師さんはどの方もいつもニコニコしていて安心できます。もちろん子供にもすごく優しくして下さいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても清潔感のある院内です。子供を遊ばせるスペース、ベビーベッドもキレイです。携帯で予約もできるそうですよ!

  • 【匿名希望】
    2011/07/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    風邪で通院しましたが治るまでの病状をしっかり説明していただきとても安心しました。はきはきと話してくださるので信頼できます。看護士さんもとても優しく評判通りいい病院でした。他の病院にもかかりましたがここが一番しっかり子供を診てくれると思います。これからもお世話になろうと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内が綺麗。予約もできるので待ち時間が少なくてすみます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    初めての子供なので周りのいろんな人に聞き、評判のよいみずもと小児科に行きました。病院もきれいですし、先生もとても親切に説明してくださり安心しました(^^)これからも何かあったらお世話になりたいと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約ができるので長い時間待つこともないようです!

  • 【にゃんとむ】
    2009/11/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の説明がわかりやすいです。看護師さんたちも親切で話しやすい雰囲気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットで受付状況が確認できます。午後7時まで診療しているので、仕事を終えてからでも行けます。
    感染症の疑いのある患者さん用に別室の待合室を設けているので、他の子にうつる可能性が低く、安心できます。

  • 【匿名希望】
    2008/09/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の説明がわかりやすく、ちょっとした疑問にも丁寧に教えてくれました。
    うちの子はあまり泣くことなく済んでいます。
    先生・看護師さん共に親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生・看護師さんが親切。
    病院内がきれいで、清潔でした。
    ネットで受付状況が見れ、予約もできるので待ち時間が少なくてすみます。

  • 【匿名希望】
    2008/06/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は診察の時、丁寧に説明をしてくださるので安心できました。
    スタッフの方も優しくて良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    北見で評判が良いと聞いて行ってきました。
    診察で、わかりやすく事細かにその病気のこと、何日くらい続くか、お薬の飲み方、食事についてなど丁寧に説明してくださるので安心して帰ってこれました。
    うわさ通りとっても良い病院で混んでいましたが、そんなに待ち時間もなく、的確なアドバイスも受けられて、遠くからわざわざガソリン代をかけても行く価値はあると思いました。

  • 【匿名希望】
    2008/04/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとても子供になれていらっしゃり、とても気さくな感じで親切・丁寧に診療してくださいます。
    薬の使い方や今後の様子に応じた家での対応もいろいろ教えてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にちょっとしたプレイルームがあります。おもちゃなども置いてあるので待ち時間の間など子供を遊ばせることができます。
    人気の小児科という事で、午後の診療再開時間や午前中は混んでいることが多々ありますので携帯で予約をできるところもとてもいいと思います。

  • 【とっとちん】
    2008/02/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    親の話を全て聞いてから診察を開始してくれ、子どもにもとっても優しい先生です。
    症状やこれからの経過予想なども話してくださいますので、とても安心できます。
    診察後の会計も手早く、診察室から出てきた後すぐに会計なのでスムーズです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広くて明るく、子どもたちが遊んで診察待ちが出来るようにとブロックや本が置かれています。
    人気の小児科で混んでいることが多いので、携帯電話から予約を入れて診察時間が近くなるまで自宅で待機できるシステムも導入していて、とても便利です。

  • 【きょんすけ♪】
    2008/02/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    三ヶ月健診で利用させてもらったのですが、電話した際に受付の方が必要な書類等の説明もテキパキとしてくれ、とても好感がもてました。
    看護師さん達も患者さんが多い時間帯で忙しかったと思うのですが、とても親切に対応をしてくれたので、安心して受診できました。
    先生も一方的に説明するのではなく、「お母さんはどう思います?」と話しを聞いてくれる感じでした。健診内容とは直接関係の無い質問にも、丁寧に説明していただけました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先輩ママ達に薦められて初めて受診しましたが、評判通りの良い病院でした。
    待合室には患者さんが結構いたのですが、ほとんど待たされることはなかったです。
    敷地内の駐車場が広いのも、車で受診する私にはありがたかったです。
    今、何処もそうなのかわかりませんが、すぐ側のためくに調剤薬局さんは待合室が二つあり、感染症で受診のお子さんと分かれて薬を待てるようになっていました。
    今回は健診でしたが、子供が病気になった際もぜひ利用させてもらいたいと思いました。

  • 【あまかず】
    2007/09/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は説明も丁寧でわかりやすい対応をしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は新しくてキレイでした。
    ベビーベッドや子供が遊べるスペースもあってゆったりとできる待合室でした。
    診察室への入り口と出口が別になっているのでなんとなく診察の流れがスムーズになっているような気がしました。
    帰省中での受診だったのですが、これからも実家に帰った時に何かあったらここに行こうと思いました。

  • 【じゅら】
    2007/06/11

    先生が子供好きな感じで丁寧に診察してくれます。
    説明もわかりやすく、質問もしやすいです。
    看護師さんも接しやすく、手際よく処置してくれます。
    いつも割りと込んでます。
    病院に直接いかなくても携帯サイトから受付することができます。
    駐車場もとても広く10台以上は止めれます。

  • 【Q】
    2007/05/04

    なによりも先生の説明が丁寧でわかりやすいです。
    子供の病気は、親も不安で過剰に心配してしまうものですが、先生の説明を聞くとなるほど!と不安も和らぐのです。
    質問も気軽にできます。

  • 【桃栗ママchan】
    2006/08/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    最初行った時、泣いてばっかりで吸入器でも駄目だったのに、今は先生の言う事はちゃんと聞くし、先生はきちんと解るまで説明してくれます。看護師さんはすごく親切に子供に接してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遊び場もきちんとしてて、待合室は清潔に保たれてます。お持ち帰りのシールなんかもありました。

  • 【匿名希望】
    2005/11/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の説明はわかりやすいです。
    声も大きくハッキリと言って下さるので子どもが泣いて騒いでいてもよく聞こえます。
    看護師の方々も親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物がキレイ。待合室に遊び場があります。
    とても人気があるので日中はいつも込み合っていますが夕方5時以降に行くと比較的空いていてすぐに診てもらえる事が多いです。
    検診と予防接種の曜日が決まっているので病気の患者さんと一緒になる事もありません。

  • 【nao☆nao】
    2005/09/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、こちらが聞いたことに対して非常に丁寧に説明してくれる。治療方針はどちらかといえば慎重派。薬も比較的弱めで副作用のないモノを処方してくれる。ナースさんも、親身に対応してくれる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室に遊び場がある。診療時間が長い。

  • 北海道北見市-かみむらキッズクリニック」への口コミ
  • 【ogama】
    2007/06/07

    とってもかわいらしい建物で、入り口が「熱のある子」、「熱のない子」で別になっています。
    予防接種のために受診するとき、風邪をもらわなくてすみますね。配慮が行き届いてます。

  • 【momo】
    2007/04/18

    うちの子は、日中元気なのに夕方から夜にかけて熱を出したりします。
    どこの病院も17時くらいで診察が終わりなのに、ここは18時から20時までやっている曜日(週4日)もあるんです。

  • 北海道北見市-かみむらキッズ・クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も受け付けも看護師さんものんびりした雰囲気で、病院らしくありませんので、こどもが嫌がりません。去年の冬こどもたちが順番にインフルエンザにかかり、休みの時期のため何度か何箇所かの病院で検査をしたのですが(病状はインフルエンザのようでしたが結果が陽性にならなかったため、先生の指示により)、子どもに鼻水を出すやり方が、ここの看護師さんが一番上手でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内処方なので待ち時間が少なく親が楽です。薬袋や薬の入れ物にアンパンマンのシールが張ってあり、小さい子にはそれだけでポイント高いです。中心部に近くいきやすいです。また、朝も帰りも一番長く開いている病院なので、仕事の前に子どもを連れて行くとか仕事帰りに連れて行くときにはもっぱらこちらを利用しています。治療が手早く、インフルエンザシーズンなど混んでいる時期でも、いつ行ってもすいているのでさくっと病院にいきたいときにお勧めです。

  • 【匿名希望】
    2013/06/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、白衣を着ていません。なので、先生の前に出るだけで大泣きの息子もこちらでは泣きません。
    看護婦さんも親切です。
    また、不安なこと等、じっくりと時間をかけて説明してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アトピーで通っています。
    親の希望に沿って治療方針を立ててくれます。(薬は使いたくない等)
    アレルギー科でもあるので、安心してお任せできます。
    待合室も広くて解放感があります。
    薬も病院内で処方してもらえるので、薬局に行く手間が無くて助かります。

  • 【匿名希望】
    2013/06/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんも親切に根気よく話を聞いてくれます。おかげで、不安に思っていたことなども話すことができました。こんなことならもっと早くに話しておけばよっかったくらいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の中は広くてきれいです。アニメのビデオがかかっていたり、遊ぶスペースも広く、絵本も雑誌もたくさんあります。子供が自分から進んで病院の中に入っていきます。夜遅くまでやっているし、駐車場も広いので安心です。

  • 【匿名希望】
    2011/03/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師の方も先生も優しく親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室も広く子供が遊ぶスペースも広いです。
    診察時はマイクで呼ばれます。
    処方箋も会計の前に院内で看護師さんから直接受けとり、丁寧に説明もしてくれます。

  • 【カピしほ】
    2010/04/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    説明でしどろもどろになりましたが、看護師さんのゆっくり話してくれる感じとフォローしてくれる雰囲気に安心できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    クリニックの中はとても綺麗でした。地元ではないので、滞在期間も短く焦って小児科にかかりましたが予約しなくても大丈夫でした。全然待たされず、すぐに診てもらえました。

  • 【匿名希望】
    2009/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    皆さん凄く優しくせっしてくれて、説明もきちんとしてくれて安心しました☆かかりつけにしようと思います
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    乳児検診で行ったのですが、まず予約が必要ありません。
    夜遅くまでやってるので、働くお母さんには強い見方です。

  • 【匿名希望】
    2009/08/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    みなさん優しく対応してくれます。先生は、初めての子を持つママでも、きちんと説明してくれるので、安心して診てもらえます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アレルギー科もあり。駐車場が広くて空いてるので便利。待合室も広くて、子供が遊べるスペースあり。テレビではアニメDVDも見れます♪授乳室あり。トイレも広い。先生は普段着☆予約なしでも空いてるのですぐ終わる。健診・予防接種も受けられます。

  • 【匿名希望】
    2008/10/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は子供に威圧感を与えないため私服で白衣は着てません。
    そのせいか子供はすんなり診察を受けてました。
    看護士さんも変わっていないようで、安心できますし、風邪の度行くと、
    子供も顔を覚えていくので怖がらず行ってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場も広くて、病院もとてもきれいです。待合室も広いので、
    症状が軽く行っても他の子と少し離れて入れるので安心です。
    処方箋は院内なので、その場で受け取れるのが小さい子がいるうちはとても助かります。

  • 【匿名希望】
    2008/09/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    厳しい感じの先生ではなく、初めてママでも安心です
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    主に予防接種で行っているのですが、事前予約がいらないので、診療時間内ならいつでもいいところ。アニメビデオや絵本、おもちゃも結構あるので、待ち時間も飽きないと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/05/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、とっても優しいです。スタッフの方たちも感じがよく、みんな白衣をきていないので、白衣が苦手という子でも大丈夫です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    風邪の時などは、夜に熱がでたりしますが、8時までなのでとても安心。何度もお世話になりました。
    感染症入り口というのが別にあって、中も完全にわかれています。予防接種でいった時は予防接種待合室もあるので、こちらも安心。注射、採血の時は親は他の場所に…という所も多いですが、こちらは主に親が抑える役目です。私は注射の時は近くにいてあげたいので、とても良かったです。
    アレルギーにも対応しているので、アレルギーをもつ大人の方もきていましたよ。
    冬は少し混みますが、それ以外は待ち時間もほとんどなく、おもちゃやビデオもあるので、まだ帰らないというほどです。
    私は超オススメです。

  • 【匿名希望】
    2008/03/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    白衣を着ていないので、子供が怖がらなくてイィです。スタッフ、先生も丁寧に説明してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内がキレイで清潔感があります。夜8時まで診察してくれるのも助かります!夜は少し混んでますが‥

  • 【匿名希望】
    2008/02/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が白衣でないので、子どもはリラックスして診察を受けていました。
    先生の説明はとてもわかりやすく、「もしこういう症状が出たらまた来てください」と言ってくれたので安心できました。
    看護師さんが明るく元気なのもよかったです。(カラー白衣でした)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    日本の病院とは思えない外観に、はじめは躊躇していたのですが、
    入ってみると、中もすてきな設備が整っていておどろきました。
    授乳室もあります。こどもの遊びスペースにはたくさんおもちゃがあり、絵本もありました。

  • 【匿名希望】
    2007/12/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    とてもかわいい外観、先生以下、スタッフの服装も病院ぽさがありません。フレンドリーな感じでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広く、他の患者さんと離れて待てるので、「病気がうつるのでは」とピリピリしなくてすみました。トイレも綺麗で子どもサイズの便座があります。もっぱら予防注射のときに利用させてもらいました。

  • 【匿名希望】
    2007/04/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方がテキパキとしています。
    先生は、アレルギーに関して詳しいらしです。
    子どものほっぺが赤くて受診したのですが、見てすぐに
    「乳児湿疹によるよだれかぶれだね」とすぐ診断してくれたので
    子どももぐずらずに、済みました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬は病院内で出してくれるので、調剤薬局に行かなくてもいいので
    とても助かります。
    待合室は広々として、子どもが遊んで待っていられるスペースもありいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2007/02/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんは、やさしくテキパキしています。先生はあったかい感じのやさしい先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広く遊び場もあり、子供があきることなく待てます。そしてすぐに見てもらえることが多く、長く待ったことはありません。
    健診や予防接種に利用しています。

  • 【匿名希望】
    2006/11/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    事務の方も看護士さんもとても感じが良く色々と説明をしてくれた事がありがたく感じました。1つ残念だったのが先生の診察でした。話をあまり聞いてもらえず説明もあまり無く適当な感じがし、不安を取りのぞいてもらう事ができませんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    外観は病院とは思えない素敵な感じで中も可愛らしい雰囲気でした。いつもすいているので待ち時間が無く良かったです。

  • 【匿名希望】
    2006/06/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフも親切。 待合室も綺麗で広く、子供番組も見れ、雰囲気もいいです。 薬の袋があんぱんまんでかわいいけど、薬の名前やどんな薬なのかなどの説明書はいただけません。 遠軽から上村に通うお友達も多く、アレルギーの子は遠軽の病院から紹介される事も。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インフルエンザが流行る時期に軽い風邪をひいて受診した時、すぐにインフルエンザ検査をしてもらえて安心できました。たとえ3分診療になったとしても、話を聞いてくれるし、きちんと診ていただける。

  • 【匿名希望】
    2006/02/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科の看板をあげていても、実はお子さんになれていない先生が多い中、こちらの病院は、病気じゃなくても行きたくなるような、暖かい雰囲気があります。病院らしくない外見と中、スタッフの方の対応が、遠方の町村からも駆けつける要因だと思います。(周辺町村の小児科がない地域の方も、とってもお勧めです。)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    入り口が病院らしくないので、最初行った時はビックリしますが、駐車場も完備されていて、ママが小さな子を連れて行くのにも、安心です。
    お隣のケーキ屋さんもとてもおいしいので、上手に診察できたら、ご褒美に買ってあげてもいいかもしれませんね。(看病疲れのママにもお勧めです)

  • 【匿名希望】
    2005/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生・看護師の方々はとても親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    夜8時まで診察している曜日があるので利用しやすいです。待合室はキレイで遊びスペースもあります。

  • 【nanabo】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護士さんも「病院っぽく」なく、子供もリラックスして診察・治療や予防接種を受けていました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    清潔で明るく、プレイルームが充実していたので、待ち時間を飽きることなく過ごせました。

  • 北海道帯広市-北斗病院・北斗クリニック」への口コミ
  • 【iku】
    2016/08/27

    ■症状と来院までの経緯
    娘が自転車で走行中、段差につまずき転倒しました。前に倒れたため右手を地面に強く打ち付けて右手首に痛みと腫れがあり動かせなくなりました。夕方だったため救急外来を受診しました。骨折の疑いがありましたが、詳しい検査はできないので応急処置を行っていただき、こちらの病院を紹介していただき受診しました。骨折部位が複雑なところで専門の医師がいるということで紹介されました。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    地域医療の向上に、本気性がある。レベルの高い病院です。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    病状を親切に、説明してくれる。 生活習慣の改善も親切に説明あり。

  • 北海道帯広市-北斗病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/07/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生が、物凄く優しくて お母さん達も癒されています。とても親身になってくれて、素晴らしい先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とにかく、男性医師のN先生が優しくて とても親身になって診てくれて 有り難いです。

  • 【hanahana3003】
    2016/07/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    他の病院で不安を感じ相談に行きました。若い先生ですが私の話をじっくり聞いてくれて分かりやすく説明や検査をして頂き不安が消えました。
    そして待ち時間には「お待たせしてごめんなさいね」とか「○○ちゃん頑張りましたよ」と声掛けしてくれる優しい先生でした。
    これからもお願いしたいと思える信頼の出来る先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネットで予約も出来るので突然の熱でも待ち時間が少なく助かります。
    総合病院ですが小児科はとても綺麗な待合室があります。

  • 【匿名希望】
    2015/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    大抵若い男性の先生が診てくれますが、とても丁寧に診察や説明をしてくれて信頼できます。
    熱が出て受診したときは、内服後どれくらい家で様子を見てよいのか、次の受診の時期についても教えてくれて助かりました。
    予防接種は打った後に20分ほど副反応がないか待合室で経過を見ます。
    毎回わざわざ先生が「変わりないですか」と見にきてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インターネットや電話で1ヶ月後まで予約できます。
    ほとんど待ち時間がなく、あまり混んでないのが助かります。

  • 【できの悪い妻】
    2015/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    子どもが泣いていても上手にあやしながらきちんと診察してくれる。他の病院では泣いているとちょっと診ただけで終わりになってしまったりすることもあったし、子どもが泣いていてなかなか先生とゆっくり話もできないけれど、ここの病院の先生はそんなことはなく丁寧に診察をしてくれたのでとても驚いた。話しやすい雰囲気で先生も優しい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広くて無料。院内にローソンと食堂あり。小児科は待合室が別になっていて授乳室やプレイルームも完備されている。入院設備も充実しているようなので、何かあったときにここだけで対応してもらえるのが心強い。小児科はインターネット予約で夜中などの時間外でも翌日以降の診察予約可能。当日も対応してくれるのでそれも助かってます。小児科は開設されたばかりだからかあまり待たされることもなく受診できるのも嬉しい。

  • 【匿名希望】
    2014/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    専門外来で、子育てで上手く子供と接することが出来なく困ってる事、 
    言葉が単語気味に戻ってしまう事、怒りすぎてしまう事などを相談に行き、 
    運動のトレーニングで
     
    ロッククライミング、滑り台、ボールプール、ロープ、ブランコ、などなど色々あり、
    担当の先生は、とっても、優しくサポートしてくださって、
    子供は、初めて見る物に戸惑いながらも、先生の「やってみようか?」「支えるから、大丈夫だよ^^」という言葉もあり、
    色々試してみる!という意欲を出してました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    会計時、少々待ちますが、病院内にローソンもあります。

  • 北海道帯広市-福井小児科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/01/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    上の子供達の時から10年以上はお世話になってますが、看護師さんもずっと変わらず先生共に感じも良く優しいです。
    可能性のある病気なども教えてくれて、説明もしてくれるし親切丁寧にこちらの質問にも対応してくれる先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    隣りの薬局も最近新しく改装されて病院もまだ新しいので、どちらも清潔感があり綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2010/10/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    私自身、幼少の頃、お世話になりました。
    子供からみてもも良い先生でした。
    受付や看護師の方も親切、丁寧で
    気軽に行きやすいと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物を新しくしたばかりなので
    とても綺麗なのがいいです。
    待っている間は子供を飽きさせない
    工夫があって嬉しいです。
    10ヶ月健診もやっています!!

  • 【匿名希望】
    2010/04/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しく親切で今までかかったどのお医者さんよりも好印象でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察は九時からですが八時から受付してるので待たなくて済みます。
    (何時くらいに来たらいいか看護婦さんが教えてくれます。)

  • 【匿名希望】
    2009/08/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    受け付けの方は、若い方と少し年配の方2名で皆さんとても優しかったです。
    先生についてる看護婦さんもとても優しく対応してくださりました。
    何を言っても個人的に好きな先生なので(恋愛対象ではなく)安心して子供を診てもらっています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち合い室は清潔で広く、オムツ替えなどできるスペースもあります。
    テレビでアンパンマンや子供達の好きなDVD?が常に流れています。

  • 【匿名希望】
    2008/04/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    何度もお世話になっていますが、先生もスタッフもみなさん優しい方ばかりで、嫌な思いをした事がありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物がキレイで、スタッフのイメージが良く、先生の対応が丁寧なので、安心して行けます。

  • 【匿名希望】
    2008/03/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しく、説明も丁寧な先生です。
    気になる症状があると、検査も念入りにしてくれます。
    他の小児科の薬は苦いと言って飲まなかった息子も、福井さんのシロップはおかわりを
    要求するほどぺろっと飲んでくれるので助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先日隣の敷地に新築されました。
    以前はおもちゃや絵本がたくさん置いてありましたが、新しくなってからは
    最低限の漫画だけになりました。
    でも衛生的でいいと思っています。

  • 【匿名希望】
    2008/01/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    もの凄く混んでいた時期の通院でした。私達も含め、何組かは座れず玄関の前で立って待ちました。授乳室は1つあります。先生は声が小さいので、子供達の泣き声があると聞こえにくく、聞き直しながらの受診でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち合い室のイスの両サイドに本棚があり、便利でした。
    また、予防接種の金額が少し安いと聞きました。

  • 【匿名希望】
    2007/08/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はどんなに混んでいても、丁寧にやさしく対応してくれます。スタッフの方もベテランの方が多いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    私自身も子供の頃、診ていただいているのでとても信頼しています。うちの子はアレルギー持ちなのですが、こちらで診てもらっています。

  • 【ogama】
    2007/05/29

    先生もやさしくて,しっかり診てくれました.
    病院も清潔感がありますよ.

  • 【匿名希望】
    2007/05/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかく優しい先生です。受付・看護士さん共に長く勤務されている方が多く
    信頼できますし、とてもやさしいです。
    先生は質問にいやな顔ひとつせず、どんなに込んでいても丁寧に説明してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    長男からお世話になり現在も子供3人お世話になっています。
    症状を聞いて 可能性のある病気の説明や、現在の状況を
    丁寧に説明してくれます。
    受付の方も混んでいるときなど、だいたいかかる時間など
    的確に教えていただけて、助かってます。

  • 【由光秀】
    2006/12/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切で優しい方々で 待合室に入る前に必ず体温計を渡され待機します。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供の気を引く飾り付けをした賑やかな院内。先生の声は小さいけど 詳しく説明してくれますし 娘の幼稚園の園医でもありました。今年から変わったのが残念。呼吸器系、喘息においてはとても詳しい先生です。朝は混んでるので 6時から玄関は開いてるので診察券だけ出しに行き 9時の診療開始時刻に改めて行くとスムーズに診察してもらえます。

  • 【のののの】
    2006/10/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    便秘で今も通院中ですが、先生はいつも丁寧に説明してくれます。可能性のある病気についても教えてくれます。初めは声が小さくて聞き取りにくいところもありましたが、慣れてくるとちゃんと聞き取れるようになります…。とても優しい先生なので安心して聞くことができます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    授乳室がないのですが、聞いてみると空いている部屋を案内してくれ貸してくれたので助かりました。私は今まで、1時間以上待たされたことはありません。

  • 【若葉丸】
    2006/07/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    みなさん、優しくて細かい対処が非常にうれしい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    今小2の息子がホームドクターとして頼り通っている病院です。
    下の娘もモチロン通ってます。何か調子が悪いな~と思い立ったら
    先生に聞きに行き診察していただいてます。先生の声がちょっと
    小さいですが、とても丁寧に説明してくれます。

  • 【ののへい】
    2006/02/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかくやさしい。看護士さんも、受付のお姉さんも、ながいので安心できる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    本がたくさんある。伝染病は隔離してくれる。

  • 【将やん(>V<)】
    2005/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護士さんもみんな良い人!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    風邪などの他にも色々見てくれるのでいいと思います。

  • 北海道帯広市-帯広病院」への口コミ
  • 【生林檎】
    2000/01/01

    里帰り出産でお世話になった病院です。とても綺麗で、助産師さんも皆さん優しくてとても安心出来ました!他の病院に比べて分娩料金も安く、おすすめです♪
    続きを読む

  • 北海道帯広市-帯広厚生病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/10/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生や看護師さんはとても優しく対応してくれています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    バスで行けるところ、バスが様々な時間帯で通っているので、連れていきやすいです。
    また、産婦人科もあるので妊娠中に子供と一緒にかかりたいときは便利だと思います。

  • 【きなのすけ】
    2016/12/26

    ■症状と来院までの経緯
    生理前の情緒不安定や痛みが強かった為、近所の病院を受診しました。
    エコーをとった時に左卵巣に腫れがみつかりました。
    そこでは精密検査ができないので、帯広厚生病院を紹介され受診にいたりました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    対応は親切でしたが、若い看護師の言葉使いが気になりました。私は大人ですので子供に対応するような言葉使いは不快でした。
    その他の看護師は大丈夫でした。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    大きな病院だけあって、混雑はしていました。
    噂で予約していても待ち時間が長いことは知ってはいましたが、予約で1時間以上も待つのは不満でした。
    待合の椅子も人数の割には少なく感じました。
    ■施設の清潔感・充実度
    病院はかなり古くなっており、数年後に移転し新しい施設になるようです。それなりの年季ははいっており、増築しているため病院内で迷ってしまうことがありました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    診断名は6センチ大の左卵巣嚢腫でした。
    治療法はこの先、小さくなることはなく癌化することもあるため手術して卵巣嚢腫を切除することになりました。
    ■実施した検査や処方薬について
    女性の先生でとても分かりやすく丁寧な説明で安心感がありました。
    検査も技師さんが丁寧に説明してくれ安心しました。MRIの造影剤をいれたのですが、注射がとても上手かったです。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    大きな病院なので少し不安はありましたが、きちんと診察していただいたので満足しています。施設環境については数年後に新しくなるようなので期待しています。

  • 【まめしろう】
    2016/10/27

    ■症状と来院までの経緯
    今年から日本脳炎の予防接種が定期接種になったので、該当する3歳になってすぐに連れて行きました。
    以前は他の小児科で予防接種を受けていたのですが、定期健診をこの病院で受けているので、統一しようと思い、来院を決めました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師さんにもよりますが、子供相手にとても不愛想な方も時々いらっしゃいます。看護師さんにより、予防接種で子供が泣くかどうかが変わってくるなという印象です。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    待ち時間はいつも長いです。14時30分に予約をしても、予防接種を受けるのは大体一時間後です。
    以前は、病院側のミスで、同じ時間にいつもの倍の人数の予約を入れてしまっていたにもかかわらず、親側には一切説明がなく、いつもの倍の時間を待たされたこともありました。
    ■施設の清潔感・充実度
    病院内は清潔です。小児科の待合は結構広くて、動き回ったり、ごろごろする子供たちのために、椅子の幅が広くなっていたり、絵本などもそろっているので、子供もある程度は飽きずに過ごしています。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    予防接種だったので診断、治療はありませんでした。
    ただ、子供がアレルギーなどの症状があり、2歳までずっと通院していたのですが、今回の診察の際、担当医ではありませんでしたが、そのことを気遣ってくれるなどの配慮があり、安心感がありました。
    ■実施した検査や処方薬について
    予防接種なので特に検査はありませんが、いつも事前の診察があります。
    子供が怖がらないように、先生、看護師さんはいつも子供目線でお話してくれます。
    ■プライバシーへの配慮について
    特にプライバシーが保護されているなと感じることはあまりありません。待合で普通に名前を呼ばれるくらいで、特に不快に感じるような出来事は今までありません。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    病院はとても広くて清潔で、子供が動き回るのを理解してくれている広さだと思います。やはり、待ち時間がもっと短縮されればといつも感じています。しかし、予約システムはだいたいしっかりしていると思うので、この待ち時間は少ないほうなのかもしれません。特に大きく不満に感じることがないので、このままこの病院にしようと思っています。

  • 【みたん】
    2016/09/28

    ■症状と来院までの経緯
    妊娠がわかり、初めは近所の婦人科を受診しましたが、先生との相性がよくないと感じたため、こちらの病院への転院を決めました。
    理由は、①管内では設備の整った大きな病院である②緊急の際にも対応いただける③こちらの病院の他科を受診した際の先生の印象が良かったこと、の3点でした。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師、事務スタッフともに感じのいい方が多いです。患者が多く忙しい病院のため、とてもキビキビと働いている印象があり、気持ちがいいです。わからないことも親切に教えてくれます。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    毎回予約しますが、20~40分待つことが多いです。なかなか時間ちょうどに呼ばれることはありません。
    混雑している病院なので仕方ないことですが。初診や予約なしだとかなり待つため覚悟が必要です。
    ■施設の清潔感・充実度
    汚いと感じたことはありませんが、古い病院です。雑誌等置いてありますが、最新のものというわけではありませんでした。
    コーヒーショップや売店もあるため、長く待つことになっても気になりません。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    とても優しい女性の先生で、不安なことなどを親身に聞いてくださいます。最初に受診した他院では経膣エコーの際に乱暴で説明が少なく嫌な思いをしましたが、そのようなことは全くありませんでした。
    ■実施した検査や処方薬について
    こちらの病院の妊婦検診では、受付後に尿検査と血圧検査を自身で行い、終わった後母子手帳を提出して、その後看護師と医師の問診があります。
    腹部エコーは初めての経験で緊張しましたが、腹部に塗られたジェルが温かかったので安心できました。
    ■プライバシーへの配慮について
    受付をすると番号をもらいます。診察室の前の小さな待合室と外の大きな待合室があり、小さな待合室に入れる順番になると画面に番号が出る…という病院のシステムです。しかし妊婦検診の場合は、医師の問診の前に看護師と話があるため、名前で呼び出されます。名前を呼ばれるのが嫌な方もいるかもしれないので、他科と同じような呼び出しになればいいのにと思いました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    大きな病院なので待ち時間はやむをえないです。先生は評判のいい方が多いようです。
    きれいな内装のお部屋に入院したい、美味しいご飯を食べたい・・・などの理想があるならばおすすめはできません。
    しかし、緊急時の対応ができる病院であり、先生がとっても信頼できるので出産までこちらにお世話になることにしました。
    今のところは大満足です。

  • 【ゆきだるま】
    2015/11/26

    ■症状と来院までの経緯
    私の場合てんかんという病気で、自分の意思に関係なく突然気を失って、痙攣するというものです、なので発作を起こした時の症状は、身近にいた人の話でしか分かりません。その話によると、全身に大きな痙攣が数分続いたそうです。
    発作を起こ救急車で運ばれ来院しました。その後は検査や、薬の様子を見るため、来院しています。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師やスタッフの対応は、積極的に話しかけてくれたりと、不安を少しでも和らげようとしてくれ、素晴らしいなと思いました。
    4.5という評価にしたのは、通りがけのスタッフで挨拶をしていく方が少なかったからです。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    私が受診した脳神経外科は、それほど混雑していなかったですが、年配の方が多かったので、待ち時間は長くなってしまいました。これはその時の状況にもよると思います。
    ■施設の清潔感・充実度
    施設はとても清潔で、照明などもしっかりしており、綺麗でした。また、検査などをする場所は、若干証明をおとし、落ち着けるように配慮されていました。
    充実面で言うと、総合病院だけあり、しっかりしていると感じました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    脳波の検査結果により、薬の処方を進められたのですが、その結果が極端なものではなく、医師の説明もすこしあいまいな部分があり、不安を感じてしまいました。
    ■実施した検査や処方薬について
    脳波の検査をしたのですが、丁寧に検査内容、手順などを教えていただき、安心して検査に臨むことができました。また室内の温度なども気にしてくれ、毛布を貸してくれたりと、とても素晴らしい対応でした。
    ■プライバシーへの配慮について
    プライバシーのほうはしっかり守られていると思うので、この点については安心していいと思います。特にプライバシーが保護されていないのではないかと感じることはありませんでした。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    全体評価としては満足です。細かいことを言ったら不満な部分もありますが、それはどの病院でも必ずあることなので、評価としては満足することができました。

  • 【ずく】
    2015/06/23

    ■症状と来院までの経緯
    妊娠がわかり里帰り出産のため来院したのが経緯です。同じ病院で受診していた友人からオススメしてもらい担当の先生を決め、出産時になにかあっても大きな病院だから安心だと感じこの病院に決めました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    初めて尽くしの妊娠、出産だったので様々なことに対して丁寧に教えてくださいました。わからないことがあって相談すると的確に安心できるような回答をしてくださり嬉しかったです。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    人気の先生だったので待ち時間は30分程度ありましたが、以前受診していた病院は予約していても2時間くらい待たされていたのでそれに比べると非常に助かりました。妊娠してお腹が大きかったので余計にそう感じました。
    ■施設の清潔感・充実度
    大きな病院なので施設は充実していたので入院期間も不便はありませんでした。入院中は何度もトイレに行くことが多かったのですがトイレの掃除が行き届いていなかったことが少し残念です。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    出産のためだったので基本的に大きな問題がなかった私にとっては治療は必要ありませんでした。先生や助産師さんは初めての子育てとなる私に丁寧に時間をかけて授乳の仕方や不安に感じることを聞いてくださいました。
    ■実施した検査や処方薬について
    妊娠、出産のための受診だったので検査の待ち時間も短くエコーでの説明も分かりやすくとても安心いたしました。産後便秘に悩み相談したところ下剤を処方してもらい、薬についても親身に相談にのっていただきました。
    ■プライバシーへの配慮について
    会計時にプライバシー保護のため、気になるかたは番号でお呼びしますとの掲示があったりました。ほとんど皆さん名前で呼ばれていましたが配慮はされています。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    大きな病院ということで非常に安心して受診できました。出産という大きなイベントもスタッフさんたちのおかげでとてもいいものになりました。2人目もここの病院でおねがいしたいです。

  • 【匿名希望】
    2015/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    忙しそうでしたがきちんと対応して頂き、質問にもはっきりと答えて頂きました。別の科での入院の時に吐いてしまった時も忙しい中救急の合間にかけつけて頂きました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院なので他の科との連携がしっかりしていると思います。小児科のすぐ横に授乳室があり、また、待合の場所にはベビーベッドも置いてあるので着替えもさせやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/05/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    医師は優しく話もしっかり聞いてくれました。看護士は人によりますが優しい方が多いと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    検査機器が充実しているので、怪我や重度の病気の際は安心です。総合病院なので検査の待ち時間は診察の待ち時間より長いです。

  • 【匿名希望】
    2011/05/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    とてもわかりやすく病状の説明をしていただきました。子どもの扱いに慣れているような感じで、安心感がありました。
    別の病院で風邪と診断され、なかなか回復しないので不安になり厚生病院にかけこんだところ、RSウイルス感染症だと診断され、すぐに入院になったことがありました。脱水症状もあり、治療していただき、ようやく回復しました。
    最後はやっぱり厚生病院だなあと実感しました。入院中、看護師さんにお世話になりました。何か処置をするたびに「嫌だよね、ごめんね」と子どもに優しく声かけをしてくださり、嬉しかったです。てきぱきと対応してくださり、ありがたかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    大きい総合病院だけあって、混みあっていることが多いですが、しっかり検査してくれますので安心感があります。
    お薬が院内処方なので、楽でした。
    大きい授乳室などがあり、安心です。検診や予防接種は曜日と時間が決まっているので待ち時間が少なく、助かりました。

  • 【はる&きーちゃんママ】
    2010/04/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    掛かり付けの先生がこちらに移ったので
    どの看護士さんも優しく少しでも疑いの有る症状はすぐに検査してくれるのでママの不安を和らげてくれますよ
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    入院が有る事や総合病院なので他の科の対応が早い事は更に安心です

  • 【匿名希望】
    2010/02/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも子供の扱いに慣れています。以前は混雑して診察を受けるまでの待ち時間が長かったですが、今は解消されて早くなりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院なので他の科にもかかれます。

  • 【匿名希望】
    2009/10/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    細かく説明をしてもらえて、質問にもわかりやすく答えてもらえました。先生も看護師さんも優しくてよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    健診や予防接種は時間が決まっていて、その時間は健診・予防接種の人しかいないので安心できました。
    授乳室がある。総合病院で安心。薬は院内処方なのでとても楽でした。

  • 【匿名希望】
    2009/05/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    担当の先生は若い先生でした
    初めての育児で分からないことだらけでしたので、色々と質問しましたが丁寧に1つ1つ教えてくださいました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    総合病院なので他の科も院内にあり安心

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »