口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165448件中の163901~164000件目)

    北海道札幌市白石区-みんなのこどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/06/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    新しい病院のようで、すごく清潔できれいでした。こどもが遊べるおもちゃがあったり、トトロのビデオが流れていました。
    予防接種と外来の玄関が違うので風邪等がうつりにくくなっていて安心しました!
    先生も楽しい雰囲気でハキハキと何でも詳しく教えてくれます。看護師さんもテキパキとしていて頼もしく、予防接種のスケジュールを優しく教えてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種と外来の玄関が別々なっているところ

  • 北海道札幌市白石区-まつもと小児科」への口コミ
  • 【bibi】
    2018/11/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は笑顔で気さく、親の気持ちに寄り添ってくれるような丁寧な診察です。看護師さんも気さくでフレンドリーなので上の子も下の子も病院を怖い場所だと思っておらず、病院が好きなようです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ネット予約が出来て、待ち時間が表示されるところ。おもちゃも色んな種類があり、絵本も種類が豊富で子供が飽きず遊んでいます。信頼の出来る先生と看護師さんなので、混んでいるのも納得です。

  • 【taratte】
    2018/03/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    2016年3月頃より休診していたまつもと小児科が、2017年4月より開院しました。この間約1年。他の小児科を受診してしのいでいましたが、近隣かつ、かかりつけのまつもと小児科が再開して嬉しく思っています。
    院長は松本先生から大島先生に替わってのまつもと小児科の再開で、最初は「どうなんだろう?」とわからなさからの不安もありましたが、実際に受診してみて不安がなくなりました。
    子ども大好きオーラ全開の松本先生に比べて、大島先生はクールに見えますが、接してみると優しく子どもや親に寄り添って、丁寧かつ親身に診察してくれる先生ですし、診察の仕方や診断?の仕方も、前院長松本先生に似ていると感じることが多いです。「松本先生に敬意を表し・・・」という大島先生の思いが伝わる気がします。
    開院してまもなく1年。1年もする前から、新まつもと小児科の待合室も以前のような賑わいを取り戻しています。
    一度、他院にかかっていた患者さんを引きつけるだけの魅力が、新院長大島先生にもあると思います。
    スタッフの方、多くは前まつもと小児科のときからお世話になっている看護師さん、受付の方が多かったです。
    院長は替わりましたが、我々が感じるようなぎこちなさはなく、新まつもと小児科を支えていると感じます。
    これからも応援しています&お世話になります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    以前もそうでしたが、新まつもと小児科になってからも、待ち時間が4時間近くになることが度々ありました。そこが一番のウィークポイントでしたが、3月に受診したときには、待ち時間がわかる発券制度(システム)が導入されており、5月にはアプリやwebによる診察予約もできるようになるとのこと。
    これで長時間待合室で待つ大変さから解放されると思うと、本当に本当にありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2017/02/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    非常に良い小児科です 子供からも親からも信頼が厚い、そして誰よりも子供が好きななるべくして小児科医となった先生かと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とにかく先生の人柄一つにつきると思います。優しさがあふれ出ている、地域になくてはならないすばらしい先生だと思います。

  • 【匿名希望】
    2016/07/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は一人一人丁寧に診察してくれます。
    スタッフの方は慣れており、テキパキと案内してくれます。子どもが泣いていた際にあやして頂いたのですが、すぐ笑顔になりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    はいはい出来るスペースもあり、授乳できる部屋もあります。0歳児でも安心して連れて行ける病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2016/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はきちんと子どもと向き合い、症状を聞いて疑いのある病気を検査したり、適切な薬を処方したり、処置をしてくださいます。
    今引越して市が変わった今も近場の小児科の対応にえ?と思う事があると、遠いと分かっていても、子どもに何かあったら…あの時、あの病院ではなくまつもと小児科に行っていれば…と後悔したくなく、かよっています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースや本が置いてあり、子ども達も診察室に呼ばれるまで飽きずに待てます。

  • 【ちゅちゅ】
    2016/03/16

    ■症状と来院までの経緯
    夜中から寝にくいのか何度か目が覚めたようです。朝起きると高熱が出ていて腹痛もあったので様子を見ることはせずに、多少空いているであろう時間帯に受診しました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    ふだんは丁寧でやさしいのですが、忙しかったのか検温したことも忘れていたようです。しかし、声かけも頻繁にしてもらえたので子供も安心していました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    かなり待ちました。月曜の午前中ということでかなり混雑していて、座る場所もあまり空いていませんでした。申告しないと隔離部屋に行かせてもらえず待たされるので、ほかの患者さんからインフルをうつされました。
    ■施設の清潔感・充実度
    隔離部屋が少なく、全室埋まっていて、さらに隔離できるところも埋まっていたのでかなり隅に行かされました。仕方ないのですが、高熱の子供にはドアの前はかなり寒かったようです。暖かさがあればよかったです。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    最初から感染症を疑っていてました。溶連菌・インフルエンザの検査にて溶連菌ウイルスの感染を確認しました。いつも的確に診断して薬を処方してもらえます。治療も薬を飲んで安静にすることしかないので満足しています。
    ■実施した検査や処方薬について
    症状と幼稚園での流行している溶連菌とインフルエンザの検査をしました。やはり溶連菌ウィルスとの結果がでました。
    薬も決まったものがあるので正確なものが処方されました。
    ■プライバシーへの配慮について
    子供相手だからなのか過剰な配慮は感じませんが、そもそも親があまり気にしていないのではと思います。ですが個人情報が漏れているとも思わず必要最低限の管理はされていると思います。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    とにかく混んでいました。時期的に仕方ないとは思いますが、子供は待ち疲れたようです。ですが先生が丁寧なので納得はしています。待ち時間の目安がわかればいいかなと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/06/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はおじいちゃん先生です、とても優しい口調で表情ににじみ出ています。笑顔が絶えない先生でした。看護師はベテランさんがいらっしゃいました、とてもテキパキとし温厚な先生とは逆?でうまく釣り合いができているように思えました。看護師も気さくに声をかけてくださり、優しい方でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースが畳3畳くらいあるかな?結構広いです。
    角部屋のため窓が多く自然光が入り開放感があります。
    ビル内2階で、1階に調剤薬局があります。駐車場もあります。
    向かいに北洋銀行もあり、徒歩5分内にコープもあります。

  • 【匿名希望】
    2013/05/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    息子が知的障害を持っていて、初めての場所(特に病院)はとても不安になる子なのですが、障害のことを告げずに診察室に入るとすぐ先生がわかってくれて、子供の手を握り「大丈夫だからな~」と安心させてくれる先生です。
    看護士のみなさんもそんな息子のことをいつも気遣ってくださり、安心して病院へ連れて行けます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    いつも混雑している感じですが、清潔感あふれる院内ですし小さい子がちょっと遊べるようなプレイゾーンみたいなものもあってそれなりに子供に暇つぶしをさせれるところがあります。
    先日看護士さんから聞いたのですが、隔離室にウルトラマンの怪獣が3体あったのが少し増えていて、どうも先生が買ってくるとおっしゃてました。そのせいで、うちの5歳のウルトラマン好きの息子は隔離する病気でもないのにその部屋へ行きたがり、病院が楽しみな場所になってしまっています。

  • 【匿名希望】
    2013/02/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    患者さんがいつも多いのに先生はいつもニコニコしています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種で受診しましたが予約なしでできます。
    湿疹がある患者さん用の隔離室はあります。

  • 【匿名希望】
    2013/02/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、ベテランの小児科医です。
    机には子供たちからの手紙が挟んであり人柄がうかがえます。
    診察するとき子供の目を見て優しく話しかけてくれますし、心配事があればなんでも答えてくれます。
    始めての診察時には、まだ生後まもないからか?一ヶ月検診と同じように脱臼はないか?
    背中はどうか、首はすわっているか診てくれてました。
    ちゃんと成長してるか診てくれているのでしょうね。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生、看護師が優しく面倒見がいい。
    わからないことは、ちゃんと説明してくれる。

  • 【匿名希望】
    2013/01/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の診察はとても丁寧で、質問にも詳しく答えてくれます。
    子供が大好きな先生なんだなぁと思う程ニコニコしています。
    他のスタッフさんも皆さんベテランぞろいで、子供に対する対応も優しい方が多いです。
    全体的にはアットホームで良い病院だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【匿名希望】
    2012/12/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はおじいちゃんですが、とても優しく説明も親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    いつも混んでいますが、1人1人時間をかけてきちっと対応してくれますので不安がありません。

  • 【☆kmama☆】
    2012/07/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は1人で、いつも元気なおじいちゃん先生です。看護婦さんもみなさん子供にはもちろん慣れてて、どうしたの~?とか、あら泣いてたの?なんて子供に声かけしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小6の長男からお世話になっています。何年か前に病院も建て替えてとっても綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2012/02/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しいおじいちゃん先生です。スタッフの方も年配が多く、シャキシャキと対応してくれます。
    先生はすごく褒め上手で、子供のいいところをパッと見つけてくれるので子供も「キチンとしなくてゎ!」と、背筋を伸ばしていい子にしてくれます。
    薬の量も多いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    数年前にビルが新築されて新しくなりました。駐車場は有料ですが、受診の歳に駐車券を貰えるので無料で停められます。

  • 【匿名希望】
    2011/11/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は子供にも親にも優しく丁寧で、どんなに忙しくても、
    機嫌が悪いとかさっさと済ますとかいうことは一切なく、
    いつでも明るく話しやすいです。
    状況に応じて本当にいつも的確な処置、投薬、アドバイスを
    してくれるので、先生に診てもらうと劇的に良くなります。
    うちの子供たち3人とも先生が大好きで、病院を嫌がったことが
    ありません。
    看護師さんもベテランの方が多く、気さくで温かく安心できます。
    それに素早く上手だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    立て直してまだ数年のビルに入っているので、とても綺麗。
    駐車場も広くなって利用しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2011/04/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年配の先生ですがよ~く話を聞いてくれ、診療も丁寧です。その分、待ち時間は長いですが診る目も確かなので、かかりつけにしていました。看護婦さんたちも年配ですがてきぱきしており良きお母さん、おばあちゃんといった感じでとても親しみやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何と言っても清潔・キレイです。診療を待つ間もコロコロ寝転がれるような広いスペースもあってとても助かりました。

  • 【匿名希望】
    2011/04/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は自分が子供のころからいるおじいちゃん先生でとても優しく子供でも好感がもてるような先生です
    看護師さんも話しやすく明るい雰囲気でいいです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても綺麗で清潔感があります
    小さい子供がスリッパを脱いで遊べるところも広くて飽きないのがよかったです

  • 【mk0922】
    2011/02/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    評判がいいのかいつも混雑しています。
    先生はおじいちゃん先生ですが、元気で優しく、丁寧に説明してくれます。
    隔離室もあるので感染は防げそうです。
    手書きの絆創膏を貼ってくれ可愛いくて好きです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    プレイルームや絵本が充実してます。
    院内はいつもキレイです。

  • 【☆柚ラブ☆】
    2010/08/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年配の男性で子供の扱いに慣れている感じがしました。
    スタッフも年配の方が多く安心して任せられる感じがします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は椅子の他に子供が遊べるスペースあります。子供の本の他に大人が読める本もあり種類も沢山あります。
    一階に薬局があり便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/06/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    ベテランの先生で、子供の対応にも慣れており優しく話しかけてくれました。
    看護師さんも同じように、ベテランの方が多いように感じます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は、子供目線で飽きずに待っていられます。
    1階には薬局があり、受診後はそのまま薬を貰いに行けます。

  • 【匿名希望】
    2009/10/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    明るく優しい先生なので、質問しやすいです。
    娘の発育状況にも気軽に相談にのってくれました。
    看護師さんもみんな優しく、待合室で子供をあやしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にプレイマットがあり、まだ腰の座らない赤ちゃんでも横になって過ごせます。
    絵本やぬいぐるみがある他、子供の目線と同じくらいの高さに鏡もあり飽きることなく診察を待つことができます。
    同じ建物内の1階には薬局があり、外に出ることなく、1度で受診を終えることができます。

  • 【匿名希望】
    2009/08/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、おもしろく優しい先生で丁寧に説明してくれて少しでも可能性があることは検査して下さいました。とても信頼できるベテラン先生だと思います。
    看護婦さんは、みなさんベテランでテキパキとしていて特に嫌な感じもいい感じもしませんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院がとてもキレイです。建物2階が小児科、1階が調剤薬局です。

  • 【honokaeitamama】
    2009/05/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はおじいちゃん先生でベテランです。子供にとっても優しく沢山話し掛けてくれて、安心です。
    看護師さんは、皆さん子育てが終わったベテランママさんだそうで、子供の接し方がとても上手です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベテランスタッフが多いので安心して治療できます。混んでいる時と空いている時の差があります。比較的午後は空いています。人気のある病院だと思います。ぬいぐるみや本など沢山あります。待合室も広くゆったりしています。

  • 【匿名希望】
    2009/03/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    他の病院では見つけて頂けなかった病気を見つけて頂きました。
    いろいろな症状から判断して、可能性は低いかもしれないけれどと検査したところ
    思わぬ病気が判明しました。
    とても話しやすい先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    いつでも混み合っていますが、感染症患者の隔離室完備で安心です。
    下の階の薬局にも隔離室があるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2009/03/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    アットホームで 看護婦さんも暖かく 子育て経験者なので色々相談に乗ってくれます。
    先生はパワフルで 子供にも大変好かれており 診察の際は必ず子供の手を握りながら聴診器を当て 子供に安心感を与えてくれます。
    お母さんの不安や 疑問に1つ1つ答えてくれて 時間を掛けて診察してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    今まで入っていたメディカルビルが新しくなり 小児科もそちらへ移動しました。
    今までと同じく スリッパを脱いであがれるスペースもあったり 赤ちゃんが好きな鏡が設置されていたり 細かい配慮がされています。

  • 【saya556】
    2009/01/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    風邪でかかったら、激混みにも関わらず、先生もすごく丁寧に説明して下さって、小さいですがいい病院で、通っています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ゆっくり丁寧に説明してくれる。看護婦さんが気さく。

  • 【匿名希望】
    2008/10/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかく先生も看護士さんもとても優しくて親切です。何でも気軽に質問できます★診察の時も先生が紙に病名を書いてくれたり泣いた子どもをあやしたりしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種も予約なしですぐに受けられます★

  • 【まに・りん】
    2008/07/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がやさしいです。
    子供に話しかける形で説明をしてくれます。親への説明も丁寧です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    いつも混んでいてかなり待ちますが、子供が遊べるプレイスペースは広く、ぬいぐるみや絵本があります。
    授乳室やオムツ換えスペースはないです。ベビーカーのままでは、スロープがなくビルに入れません。

  • 【匿名希望】
    2008/06/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師、先生共に優しい言葉使いと対応で安心でした。
    他の患者さんへの気配りもよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合所の半分がプレイコーナーみたくなっていてまだたっちできない子などが親と一緒にお座りしながら待てます。
    中の処置室みたいなところも広く処置などもそばでゆっくりできます。
    隣に院外薬局があり便利です。
    駐車場もあるので車でいけて助かりました。

  • 【匿名希望】
    2008/02/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとても優しく、丁寧親切です。子供にもきちんと風邪や病気の説明をやさしくしてくれます。
    とても立派な先生で、病院紹介の冊子にも紹介されてました。
    看護師の方々もお母さんといった感じで優しく、親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬だけでも、ある程度の融通をきかせてくれます。
    やはり、時期や時間帯によりとても混んでおりますが絵本がたくさんあり、飽きずに待つ事ができました。

  • 【コウちゃんママ】
    2007/11/17

    先生は、やさしくて面白くて親切です。親しみやすい先生で、子供達は大好きです。
    不安で心細いときに、優しく丁寧に説明もしてくださいます。
    診療時間は平日午後5時まで、土曜日は12時までですが、ぎりぎりの時間でも診察してくれるし時に、診療時間が過ぎても診察する人がいれば受け付けてくれます。
    ただ混んでいるときは1?2時間待つことが多いです。

  • 【匿名希望】
    2007/10/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦さんもすごくフレンドリーなかんじで軽い相談などもしやすく、先生もとても親切で親しみやすい感じで話してくれるので、チョットした気がかりなどもゆっくりわかるまで細かく教えてくれ、症状の名前なども紙に書いて教えてくれるのですごくわかりやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が話しやすいのと、子供への接し方がすごくいいです。
    赤ちゃんに対しても泣くとゴメンゴメン!って感じであやしてくれたり
    するかんじでとにかく先生と看護婦さんがとても親切でオススメします。

  • 【gmk】
    2007/05/05

    先生が親しみやすくて面白いキャラクターで、うちの子供もここの先生には慣れたみたいです。
    思ってることをちゃんと伝えてくれるので、安心できる先生だと思います。
    早い時間は混んでいますが、昼前ぐらいになると、意外に空いている気がします。

  • 【2men’sまま★】
    2000/01/01

    絵本・人形などがあり、子供も飽きずに待っていられました。
    先生は、はっきりされているかたで、無駄に薬を処方するわけではないので安心しました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    人気の小児科なので常に混んでます。1時間は待ちました。子供が遊べるスペースがありました。院内は新しく綺麗でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長くても、おもちゃや本があるので退屈しない。看護師さんがおもしろい。
    続きを読む

  • 【10代♂】
    2000/01/01

    この辺にある唯一の小児科専門病院です。院長の松本先生しか医師がいないのと、とても人気のある病院なので比較的混んでいますが、私は子供をここでずっと見てもらっています。松本先生のとても明るい性格と、子供好きそうな感じが好感を持てますし、診断・治療方針・薬についてはこちらが聞く事も無い程に先生の方から十分な説明をして下さいます。基本的に子供の自然治癒力を信じ、必要のない薬や検査はしない方針の病院で、子供に負担が少ないようにと考えて下さり安心して診て頂けます。松本先生の専門は小児喘息だそうで、高校生になっても喘息の治療にこちらへ通って来ている方もいますよ。

  • 【♀】
    2000/01/01

    先生の暖かさ、やさしさが前面に出ています。産まれたときからかかっています。まず第一に子供のことを考え、負担にならない薬の処方をしてくれます。これからもずっとかかりつけの病院にするつもりです。

  • 北海道札幌市白石区-ひらい内科小児科」への口コミ
  • 【Q】
    2007/05/15

    本通小学校のすぐそばで、古い住宅地の中通りにある個人病院です。
    土曜日は午後3時くらいまで診療しているので、仕事途中で営業車に乗ってやってくる方をよく見掛けます。

  • 北海道札幌市白石区-なかた小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんは丁寧に話を聞いてくれる。
    お医者さんは、一見素っ気なく感じるが、子どもの目をしっかり見て診察してくれたり、優しく語りかけてくれる。
    私は信頼している。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースはないが、常にアンパンマンのDVDやNHKが流れていて順番が来るまで見ることができる。

  • 【あ や ち ゃ ん】
    2017/07/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の診察はテキパキとしているので、速いです。速すぎて不安になってる方もいましたが、待合室で看護師さんがフォローで説明してくれるので安心した様です。私は的確な説明だったと感じたので特に不安はありませんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    看護師さんも多く、待ち時間の間に症状の問診や薬の説明などフォローされておりとても丁寧な対応でした。院内設備は少し年季が入ってますが、ポスターやアンパンマンのぬいぐるみなどが飾られ、子供たちが退屈しないよう工夫されてます。地下鉄駅出てすぐというのも助かります!

  • 【匿名希望】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の人は淡々としてる感じですが、看護師さんは皆明るく優しい印象でした。
    先生は年配の男の先生ですが、物腰の柔らかい感じでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種のために受診しました。メディカルビルの中にあり、建物はやや古い感じでした。
    看護師さんは皆んな優しく、日々の生活で何か困ってることはないか、授乳の状況など細かく聞いてくれました。先生は1人で、年配の男の先生でしたが、ワクチンのメリットや副反応について丁寧に説明してくれました。次の接種時期についても先生がスケジュールを立ててくれるので、その通りに予約を取っていけばいいので安心です。
    まだ風邪などではかかってないですが、何かあったらかかりつけにしたいと思います。

  • 【匿名希望】
    2014/02/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性でとても優しい物腰の方です。
    スタッフの方は女性ばかりで、みなさんとても親切です。
    娘のことも○○ちゃんと呼んでくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話予約(音声ガイダンス)ができるので大変便利です。
    いつもほとんど待たずに診察してくれます。
    また待合室にはいつも子供向けのアニメや幼児番組が流れていますので、
    子供も飽きずに待つことができます。
    子供が大好きなキャラクターの大きいぬいぐるみも置いてあったり、
    スタッフの方が折り紙で作った色々なキャラクターが壁に貼ってあり、娘は大変喜んでいます。
    (たまにご自由にどうぞと、もらえることもあります)
    先生は優しい穏やかな方なので、色々な疑問を聞いてもいやな顔ひとつせず教えてくれます。
    薬局は同じビルの1Fにあるので、雨や雪の日でも濡れずに帰りがけに寄ることができます。
    予防接種の日が設けられているので、安心です。
    希望すれば、予防接種の日・時間にも対応してくれます。
    娘が感染症(水ぼうそう)にかかったときは隔離され、受付からお会計までスタッフの方が来てくれて、
    他の患者さんに迷惑かけずに診察をうけることができました。

  • 【匿名希望】
    2013/09/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は穏やかな話し方で疑問なども聞きやすい。
    予防接種で行きましたが、子供の体重について相談したら、親身になってくださいました。
    事務の方も丁寧だし、看護師さんもゆっくり話を聞いてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ビルの二階にありますが、駅ちかなのでわかりやすい。
    ベビーカーで行っても、玄関脇に置くスペースがあります。
    感染症疑いの子供はきちんと別の入り口がある。
    予防接種やアトピー性疾患、乳児検診等の子供と、風邪などの子供が一緒にならないよう診療時間が配慮されている。

  • 【匿名希望】
    2013/07/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん共に優しく話をちゃんと聞いてくれるし、説明もしっかりしてくれます
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    発疹が出てるお子さんは第2待合室に通されます
    待合室には自販機ありTVもありました(アンパンマンが流れてました)
    地下鉄駅付近ということもありアクセスは大変便利だと思います
    角のビルなのでわかりやすいです

  • 【匿名希望】
    2012/11/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも気さくでやさしいです。わからないこともやさしく教えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約専門の電話番号があるので朝の6時から診察の予約ができます。地下鉄白石駅からすぐ目の前、駐車場のチケットももらえますので車でも行けます。

  • 【*りこぴん*】
    2012/05/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    2年半ほど前、生後1ヶ月の時にオムツかぶれを見て頂きました。
    先生、看護師さん、受付の方たちもとても感じがよく、親切でした。
    先生は優しく穏やかな感じの方で、込み合っているにも関わらず丁寧に対応して下さいました。
    産科での1ヶ月検診もすでにあったでしょうけれど・・とおっしゃりながら、
    受診した症状とは別に、診察もして下さり、発達の様子や授乳の量や回数のことも気にかけて下さいました。
    初めての小児科受診で、親はやや緊張気味だったのですが、
    受付の方は親切で手際よく、診察の際には看護師さんも優しい表情で見ていてくれたのが印象的でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    その日は風邪などの患者さんで大変込み合っていたのですが、
    1ヶ月の乳児ということででしょうか、隔離室に通していただき
    赤ちゃんを寝かせることもできる小部屋で待たせて頂きました。
    その後の予防接種なども是非こちらで・・・と思っていたのですが
    残念ながら、それから間もなく転勤で引越しとなり、たった一度しかかからなかったのですが、
    こちらの病院は実家の近くなので、実家滞在中にもし何かあった時には
    是非またお世話になろうと思っています!

  • 【スカイsky】
    2012/03/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかく親切で感じがとても良いです。
    泣きじゃくる我が子を嫌な顔だれ一人とせず
    根気よく笑顔で対応してくれた。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    しっかり対応してくれます。
    私にアレルギーがありますが、
    子供はやってみないとということで、対応してくれ、
    無事アレルギー反応はでませんでした。
    安心できます。

  • 【匿名希望】
    2012/02/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護師さん、みなさんとても親切で気さくな感じでした☆
    きちんと子供と向き合って診てくれています☆
    なので、私も安心できたし納得できました!
    質問できるような雰囲気もあり、気持ちにゆとりがもてます
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種の時間帯を設けています
    立地条件も良いです。地下鉄白石駅で降りてすぐです

  • 【匿名希望】
    2011/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付、看護士の方、共に、とても親切で、優しかったです。
    先生は、若干年配の男の先生で、可能性のあるものを詳しく検査してくれ、検査結果に対しての効く薬を処方してくれました。
    優しい感じの先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    事前に電話予約が出来るので、待ち時間が短くてすみます。

  • 【なちゆめ】
    2011/10/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの方々もみなさん優しくて何でも聞きやすいし、相談しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    地下鉄白石駅の出口の目の前で雨の日でも安心。
    1階に薬局があって待ち時間も比較的短いと思う。
    診療予約専用の電話番号があって朝6時から受診したい時間を予約できるのでらくちん♪

  • 【さーとみーちゃん】
    2010/09/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切、丁寧、わかりやすく対応してくれます。
    医師は、しっかり話をきいてくれて、心配なことも相談できます。
    看護師さんは、みなさん優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約が出来るので待ち時間が少ない。患児の体力消耗と、他の感染を最小限に出来ます。
    下痢・嘔吐による脱水に迅速に対応してくれます
    入院が必要な場合、すぐに手配してくれるので安心です。
    検査の迅速キット等あるので、病名が断定できます。それによって、適切な治療、薬の処方をしてくれます。
    待合室では、DVDが流れています。
    駐車場は、近隣に複数あって、いずれも1時間無料券が会計窓口でもらえます。

  • 【匿名希望】
    2010/06/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても穏やかな方で、優しそうな方です。
    話しているだけで、どこか安心感があります。
    私の質問攻めにも嫌な顔一つせず、穏やかな笑顔で答えて下さいました。
    本当の意味で信頼を寄せれる先生なんだなぁと感じます。
    また看護師さんも、親身になって話を聞いてくれて親しみが湧きます。
    テキパキ動き、診察の回転をスムーズにこなしているのも、高い能力を持った看護師さん達がいるからだと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約専用の電話番号があり、当日朝7時から自動受付で診察時間の予約ができます。
    駐車場が隣接されていて、受付で1時間無料券を渡してくれます。
    同じ建物内に薬局がありまして、薬の待ち時間も割と短いです。
    地下鉄白石駅から歩いて1分位の場所で、とても便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/04/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかく丁寧、親切であるというところが印象的です。
    医師は落ち着いた雰囲気で、かつ親身になってわかりやすく説明してくれます。
    看護師はキビキビとして明るく、頼りがいのある方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種は定期日を設けている病院が多いですが、
    ここは定期日以外にも対応してくれます。
    その際は感染予防に別室で待機させてくれます。
    予約システムが画期的で、待ち時間が最小限で済みます。
    待合室は広く、余計な物がない明るい空間です。
    近隣の小児科を数箇所受診しましたが、
    医師・看護師のレベル、院内の雰囲気、立地の利便性が抜群です。

  • 【kilalaママ】
    2009/06/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師や先生がとても感じ良いです。
    困ったことや質問などもしやすく、丁寧に答えてくれます。
    先生は一人ですが、看護師さんも結構いるので、迅速に対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    電話で当日の診察予約ができます。子供が体調悪い時で病院が混んでて何時間も待たされることはありません。混み具合により待つこともありますが、特に気になる長さではありません。
    病院内も清潔で小児科のほんわかした雰囲気が良いです。アンパンマンやドラえもんのDVDかかっています。
    少し隔離されている小部屋もあります。
    立地も地下鉄白石駅前なので便利ですし、隣にパーキングもあり1時間分無料の券をくれます。
    生まれた時でべそでしたが、こちらの看護師さんが手作りで作ってくれたでべそをひっこめるもので簡単に治りました。
    看護師さんがうちの子のおへそを見て「これ使ってみて」とオススメしてくれました。
    女の子なので本当によかったです。
    先生や看護師さんが本当に親切に対応してくれます。
    子供好きな感じがする方ばかりなので安心もできます。

  • 【匿名希望】
    2008/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    医師・看護師が子供に声かけをしてくれるのでご機嫌で診察出来ました。
    とても優しい雰囲気でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    白石駅の駐車場に止めて病院に駐車券を持っていくと無料券がもらえます。
    地下鉄が近くてかよいやすい。
    とても感じのいい病院。

  • 【りょっくんママ】
    2007/05/21

    当日の診察、予防接種、乳児健診、アレルギー外来はそれぞれ予約制で行っているので混まなくて便利です。
    朝6時から当日診察の予約が出来るので、1日のスケジュールがたてやすくて楽です。

  • 【まいまいふたば】
    2007/01/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    とにかくやさしい素敵な方達ばかりです。
    先生との診察の前に看護士さんに病状を伝えますが、とても親身になってきいてくれてきちんと先生に報告をしてくれるので先生との診察もとてもスムーズに。
    先生も子供にやさしく、さらっと診てくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約制で待つ時間が少ない。予防接種やアレルギーの診察時間が別に設けられているので風邪などのよけいな病気を貰わなくてすむ。いつも清潔な感じです。

  • 【匿名希望】
    2006/06/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんも今まで行ったどこの病院よりもとても優しく親切丁寧です。とても好感のもてる方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生は丁寧、確実な処置をしてくれるし看護婦さんはよい方ばかりだし予約制(簡単)なのでそれほど待つことはなくなんといっても先生看護婦さんの対応がよいのでとてもお勧めです。

  • 【まゆごろう 7】
    2006/03/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護士さんは愛想もよく、親切。忙しくてもニコニコしているし、感じの悪い人はいないと思う。先生もやさしく、待合室にいる子供にも話しかけてくれる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約制で、待ちが少ないところ。アンパンマンなどのビデオが見れる。待合室も広い。

  • 【匿名希望】
    2005/12/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生、看護婦さんが今までかかった事のある小児科の中で一番やさしく感じました。患者さんも多く忙しい状況でも、親切丁寧に対応してくれるので、わからないことや不安なこと等も気軽に聞くことができて安心できます。

  • 【匿名希望】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は丁寧で時間をかけて説明をしてくれるので、安心。
    最後に「何か質問はありますか?」と聞いてくれるので質問もしやすい。
    看護師さんも優しい丁寧な対応だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    普通診察も予約制なので待ち時間も少ない。
    子供向けのDVDが流れているので、子供は退屈しません。
    麻疹などの伝染性の病気の疑いの場合の待合室が広くとってあるので窮屈な思いをしなくてすみます。

  • 【さち丸★】
    2005/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも子供の気持ちを考え余裕を持った対応をしてくれています、子供の目をしっかり見てお話してから診察してくれるので親としても安心です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の建物は古のですが、隔離待合室もあり安心です、また予約制なので長い時間待つことがありません。

  • 【2児のママ】
    2000/01/01

    長男が赤ちゃん時からお世話になってます。場所も地下鉄徒歩1分位にあるので通いやすいです。朝6時から予約専用の電話が出来るので、急な発熱や病気の時に助かります。病院自体は新しくありませんが、下に調剤薬局があるのでビル内から出ないので助かります。病院嫌いな長男でしたが、毎回暴れても嫌な顔せず先生、看護師さんともに親切に対応してくれました。長男が病院を克服出来たのもこちらのおかげです。
    続きを読む

  • 北海道札幌市白石区-そねざき内科・小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/08/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    自宅から近いのと夜間診療をやっているため 1度だけ夜間に受診したことがあります。
    私受診したときは、非常にすいていて、会計迄スムーズで良かったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とくかく早いこと

  • 【匿名希望】
    2011/06/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方は優しいです。
    看護士の方は年配の方で、テキパキとされている感じです。
    先生は優しく、詳しく説明してくれる、感じの良い先生だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    いつ行っても、待たされる事がありません。夜間診療や、土曜日も17時迄、診てくれるので、助かります。

  • 【more.than.words】
    2011/05/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種でしか行ったことがありませんが、注射の時に息子があまり泣かない(泣いてもすぐに泣きやむ)ので看護師さんが上手だと思います。
    スタッフはみんなにこやかで話しかけやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    夜間診療があるところがいいです。
    あまり待たされることがないのでストレスが溜まらないです。
    予防接種は電話で予約が必要ですが、他と比べて比較的安いです。

  • 【ゆみMAM】
    2010/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    最初に電話で問い合わせしましたが丁寧に対応していただきました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防接種で行きましたが待ち時間は全くありませんでした
    先生も優しく看護婦さん達もベテランな感じでテキパキしています

  • 【匿名希望】
    2009/04/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    予防接種などで泣いてる子供を上手にあやしてくれるベテラン看護師さんがいる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    「患者さんを待たせない!」をモットーにしてるのか!?というくらい、受付から会計までスムーズで助かります。
    予防接種もお安いです。

  • 【匿名希望】
    2008/03/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予防注射類が安いです。内科もやっているのでインフルエンザなどは親も一緒に受けられてとても便利です。
    比較的すいていて、スムーズに診察が受けられます。たまにしかいかないのに受付の方も子供をおぼえていてくれて、気さくに声をかけてくれ、とても雰囲気のよい病院です。

  • 【匿名希望】
    2007/06/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は50代位の優しい先生です。
    看護師さんは、ベテランの方が多く子供の扱いに慣れている感じで、愚図っている子供も上手にあやしてくれます。
    受付の人も感じがよく、何度か予防接種で訪れていますが、不快な思いをした事がありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何といっても、診療時間が他と比べて長いことです。
    木曜日のみ午前診療ですが、土曜日も17時までと、午後も開いているのが嬉しいです。

  • 北海道札幌市白石区-おおしま内科胃腸科クリニック」への口コミ
  • 【やんばる】
    2016/12/26

    ■症状と来院までの経緯
    ぼんやりとした頭痛と吐き気が1週間ほど続いていたので、病院に行くことを検討しました。
    母親から紹介されて以来のかかりつけだったので、まずは困ったらここと決めているので、会社を休んで受診しました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    皆腕のいい看護師さんばかりで、特に不満はありません。あえて言うなら医療事務の人の態度が気になることはあるかな?けれど常に忙しいからという理由もあるし、点数を減らすほどのものではありません。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    いつも混み合っていて、とにかく待たされます。長いときで1時間半待ちということも。
    インフルエンザワクチンの季節は特に酷く、玄関まで人が溢れていることもあります。
    ■施設の清潔感・充実度
    小さなクリニックですが、胃カメラ・エコー・レントゲンがあり、ある程度の検査は自前で出来ます。血液検査の結果が出るのも早く、看護師さんも様々なケースに対応出来るようです。いつも混み合ってますが、雑然としたイメージはないです。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    いつも混み合っていて、症状によっては十分に話を聞いてくれないと感じることもありますが、親戚の話を聞く限り、重症例はまず見逃さないということです。紹介状も、信頼できる医師にしか出さないということで、信頼感があります。あと胃カメラを入れるのがビックリするほどうまいです。
    ■実施した検査や処方薬について
    胃痛と吐き気が続いてることから、胃カメラを飲むことになりましたが、とても楽でした。
    鼻から入れるタイプの胃カメラなのでウゲッともならず、また先生の胃カメラを入れるのがうまくて、以前鼻からの胃カメラを入れたときはさっぱり入らなかったのですが、今回はびっくりするほどするりと入りビックリしました。
    胃は綺麗で、原因は不明だったのですが、胃腸薬をもらったら3日ほどで治りました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    地元のメディアで取り上げられることの多いクリニックということもあり、とにかく混んでいます。出来るだけ早くかかりたいという人には向きません。が混んでいるだけのことはあり、先生の腕は良く、細かい気遣いもあり、設備もクリニックにしては充実しています。かかりつけとしておすすめできるクリニックです。

  • 【とみ】
    2016/03/16

    ■症状と来院までの経緯
    38℃~40℃の発熱が続いていたので座薬を使用していましたが、熱が下がらずなかなか良くならずインフルエンザの可能性も考え連れて行きました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師の方の対応はとても満足の行くものだと思いますが、受付の女性の対応はあまりよくありません。
    会計時に保険証を放り投げるように渡されたときは目を疑いました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    お昼休憩前に行きましたが、混雑のピークは過ぎていたようでほとんど待ち時間無く診ていただけました。
    9時から行くと、結構混んでいるので、1時間程度は待つことが普通だと思います。
    ■施設の清潔感・充実度
    個人クリニックではありますが、一通りのレントゲンなどの設備はありますし、内視鏡検査も受け付けているようです。
    放射線技師の方も常駐しており、待合室には名前だけでなく、人となりを説明する貼り紙もありました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    いつも診ていただいているからかもしれませんが、先生の対応はとても良いと思います。
    子どもへの声かけだけでなく、親への説明も分かりやすくしていただけます。
    ■実施した検査や処方薬について
    季節的なものもあり、インフルエンザの簡易検査を行いました。
    医師からも、検査の必要性などの説明も受けました。
    検査後の薬についても、担当の方からひとつずつ説明を受けました。
    ■プライバシーへの配慮について
    診察室はカーテンで区切られているだけですが、待合室との距離は多少あるので大きな声で無ければ、他人に聞こえることは無い様に感じます。
    ただ、処置室では看護師さんの声が丸聞こえなので、多少不安が残ります。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    全体の感想として、受付のスタッフさんを除いて、とても人当たりのいいスタッフさんばかりです。
    院長先生は少し無愛想な印象を受けますが、子ども達からの信頼は厚いので安心して通わせることができる病院だと思います。

  • 【R-kohjiman】
    2008/03/27

    たくさんの患者さんを相手にしながらも、まるで先生は私ひとりだけを診ているが如く親切丁寧に、症状?病気の説明。
    検査結果に至っては、分かり易く解説してくださりました。
    事前に自分なりに調べ、それを申し出ても少しも気を悪くすることなく、逆にそのプリントを読んで、その所見も聞かせて下さりました。
    (これまでの医者のイメージとは大違いです)

  • 【なおん★】
    2007/11/01

    我が家のかかりつけの病院です。先生も看護師さんもみなさん親切です。
    待合室にはたくさんのぬいぐるみがあって、子供の患者さんも多いかと思います。
    先生がディズニーが好きみたいで、ディズニーのお人形類が多いかも。
    お薬も調剤薬局ではなく、こちらの病院で処方してもらえるのでとても便利です。
    主人はこちらの病院で胃の検査をうけましたが、胃カメラは鼻から入れる機械もあるということです。
    (口から入れる胃カメラより鼻から入れる胃カメラの方が楽だという話です)
    水曜日と土曜日以外は夜7時まで診療してくれます。
    水曜日と土曜日は午前診療のみ。日曜と祝日は休診です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    地元に定着しているクリニックです。検査の予約もすぐにしてくれるし、機材のないCTなどの時は車で提携先の大きい病院まで送り迎えをしてくれます。希望すれば紹介状もすぐ書いてくれます。町のかかりつけの医院として素晴らしいと思います。
    続きを読む

  • 北海道札幌市東区-野沢医院」への口コミ
  • 【のこ】
    2018/01/04

    休日でしたが、激しい頭痛が治まらないので、救急対応をしていた野沢医院を訪れたところ、問診でくも膜下出血と診断。
    すぐにCTを撮って出血を確認できたので、速やかに脳神経外科に繋げて頂き、話しも通して頂きました。
    移送先の病院で直ぐに手術を受けられ、助かりました。
    とても感謝しています。

  • 【shino815】
    2009/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生です。
    息子が発熱で受診しました。
    薬を処方していただきましたが、
    スタッフのかたが丁寧に使い方を教えてくれました。
    娘の予防接種の時の対応も、先生はやさしいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広く、駐車場も完備されています。
    創成川沿いにあるので、場所もわかりやすいと思います。
    東区の保健センターからもらう「定期予防接種実施委託医療機関」の名簿にも
    載っています。
    実際にうちの娘も、こちらの病院で受けています。

  • 北海道札幌市東区-平澤内科呼吸器科クリニック(医療法人社団)」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/05/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は二人います。男性です。
    受付のかたも、看護士さんも優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても綺麗で新設したみたいです。
    院内薬剤で、一回で済みます。
    ただ、容器代かかります。
    駐車場は、昔の建物の隣です。

  • 北海道札幌市東区-美香保医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/06/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    とてもアットホームな暖かい昔ながらの病院です。親子共々見ていただけるので、大変助かっています。子供の予防注射も出来るので、近所ですととても便利だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スタッフのお方がとても暖かい。子供を連れて行っても安心感がある。

  • 【匿名希望】
    2008/12/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方はしっかりしていて、とても感じがよく先生も(おじいいちゃん先生)穏やかな方でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昔からの患者さんが多く(2代、3代と)通われている、町の昔ながらの内科・小児科でした。
    皮膚かも曜日が決まって受診できるそうです。

  • 北海道札幌市東区-藤田医院」への口コミ
  • 【まーりー】
    2016/06/16

    ■症状と来院までの経緯
    熱が出たものの微熱が続いていました。発熱によるダルさよりも喉の調子が悪く、ほとんど声が出なかったため、ただの風邪かと思っていました。普段病院には行かないのですが、週末に出張を控えていたため、念のためにと行きました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    点滴を打っていただいた看護師さんが、とても親切でした。インフルエンザに関する注意点や、栄養のあるオススメメニューなどについても、お話ししてくれて、とても参考になりました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    予約なしで行きましたが、ほぼ待つことはなく対応していただきました。病院自体には患者さんもそれなりにいて、「誰もいない」という感じではなかったです。ちょうど空いている時間だったのかもしれませんが、診察のあと治療に移るまでの待ち時間もほぼ無く、すぐに案内していただきました。
    ■施設の清潔感・充実度
    とても綺麗な施設でした。待合室も明るい雰囲気で感じが良かったです。診察や治療の際に入った部屋も、清潔感がありました。点滴中も、看護師さんが隣でモップをかけていました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    インフルエンザということもあり、診断は速かったです。治療法については、症状をきちんと聞いて、改善されるように対応していただきました。明るく気さくな人柄が出ていて、話しやすかったです。
    ■実施した検査や処方薬について
    初めてのインフルエンザで、風邪と勘違いしていたため、診察に行くのが遅くなりました。そのため、薬が効きづらいかもという診断で、点滴を打っていただきました。
    薬の種類は多めに感じましたが、しっかりと治すことが出来ました。
    ■プライバシーへの配慮について
    どのように管理しているのかはわからなかったのですが、スタッフも少なく、無駄に多くの人に見られるということはなかったかと思います。先生から看護師さんへの引き継ぎも、いつの間にかされていました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    初めて行く病院でしたが、とても明るくて感じが良かったです。アットホームな雰囲気もあり、何かあった時は、また行きたいと思いました。病院のにおいや空気が苦手なのですが、こちらの病院では、感じなかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/12/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はいつもニコニコで、子どもにも優しく診察中もあやしてくれます。
    看護師さんもベテランの方で笑顔で優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    風邪で薬を処方してもらった時は、院内処方で出してくれます。
    お薬を入れる容器がひとつ50円かかり、次回の受診日に返すとかかりません。
    院内はとてもきれいに清掃されていて、トイレもピカピカでオムツ交換の台も新しくてキレイでした。
    気がつくとスタッフさんが自動ドアの拭き掃除をしているのをよく見かけます。
    予防接種の時期は待合室がいっぱいなくらいに混みますが、普段は空いていてそんなに待たずに診察を受けることができるのが嬉しいです。
    引っ越しをして、遠くなり徒歩だと大変になってしまいましたが、ここに通いたいです。

  • 【匿名希望】
    2010/07/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    どこの病院へ行っても暴れて大泣きだったうちの息子が初めて泣かずに診察できた病院です。先生、ベテラン看護士さん共に優しい雰囲気ですごく安心できます。先生は首を触りながらコチョコチョくすぐって息子も笑っていて子供の扱いが上手だなぁと思いました。院内も開放的で家が近ければ絶対にかかりつけにしたかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 【匿名希望】
    2009/12/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんはテキパキしており、ベテランって感じ。
    先生も親しみやすい雰囲気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小さいけれど、キッズスペースがあり、人形や本がおいてあります。
    院内は比較的清潔。
    時間帯によれば、待ち時間が少ないところも魅力です。

  • 【じーなか】
    2007/09/06

    我が家には子供が二人おりますが、風邪を引いた、感染症にかかったなどで、毎回毎回お世話になりました。
    最近、建物を建て直した(改築?)したようで、外装・内装もとてもきれいで待ちスペースでは子供が遊べます。
    また、子供だけでなく大人にもおすすめ。
    親切ですし緊急の場合には、夜間に連絡して診てもらえることも・・・。
    こういうお医者さんが近所にあると安心です。

  • 【Fまま】
    2007/06/09

    住宅地にあるちいさな病院です。
    2年ほど前にリニューアルしてとてもきれいです。
    子供を診てもらいによく行くのですが、待合室に子供が遊ぶスペースがあり、とても助かります。
    先生もやさしくとてもわかりやすくお話してくれます。
    診察が終わるといつもシールをくれるので、子供も気に入っています。

  • 【匿名希望】
    2007/04/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生、看護婦さん共にすごくやさしかったです。
    看護婦さんはベテランなかんじで、注射も上手でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    インフルエンザの予防接種が安くてよかったです。
    院内もとてもきれいで、お掃除が行き届いてる感じがしました。
    待合所のソファも座りごこちがいいですし、子供の遊ぶスペースがあり、すごく良かったです。

  • 【匿名希望】
    2006/05/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    凄く優しいので何でも質問しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    私が小学生の時から通っています。
    今は建物が新しくなり先生も息子さんになり親子でお世話になっています。
    日曜日の時間外にも嫌な顔せずに対応していただきました。
    吸入は子供ですと味が選べるんですよ!オレンジ、レモン、イチゴがあります。シールももらえます。

  • 【まりっち。】
    2006/05/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は子供にも親にも本当に親切です。話もよく聞いてくれるし、説明も丁寧です。看護士さんもにこやかで親しみやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とにかく先生が親切なこと。診療時間外でも急病のときはいつでも電話で対応してくれます。以前に息子が夜中すごい発熱をしたときに連絡したら、アドバイスをくれ、しかも翌日「大丈夫でしたか」と電話までしてきてくれました。

  • 北海道札幌市東区-東雁来すこやか内科・小児科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    インフルエンザの検査で行きましたが、看護師さんは3人くらいいました。先生の説明は丁寧で、子供に対する看護師さんの対応も優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科も併設されてますが、入り口はそれぞれ別でした。中はかなり狭い(親子連れ二組くらいしか待てないスペース)ですが、たまたまなのか待ち人数ゼロですぐ診察してもらえました。キッズスペースには絵本が割とたくさんありました。しつこいけど、全体的に狭かったです。あと、キッズスペース以外は土足です。
    先生は内科と小児科の患者さんを交互に診察してる感じでした。これは曜日によるのかもしれませんが。
    あと、病児保育施設も隣の建物におりました!札幌市に病児保育施設があったなんて知りませんでした~!働くママさんには良いかも、と思いました。
    ちなみに薬局はすぐ隣にありました。

  • 【匿名希望】
    2015/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    診てくれる際は子供に笑顔で接して頂き、きちんと声をかけてから診察していました。
    看護師は1人でしたが、笑顔で接していただき、丁寧に説明してくれて印象が良かったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院内の待合室は少し手狭な感じがしました。キッズスペースがあったのでそこでおもちゃで遊んだり本を読んで待ってました。

  • 北海道札幌市東区-東栄病院」への口コミ
  • 【りょう】
    2015/11/26

    ■症状と来院までの経緯
    病院に行った日の前日から胃がキリキリと痛み、悪寒とともに高熱がでていました。
    風邪を引くと、小さな頃から、東栄病院に行っていたので、次の症状が出た次の日の朝から東栄病院を訪れました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師の方々は朝から非常に忙しそうでしたが、迅速で丁寧な対応をしていました。
    私が病院を訪れた日は、平日の早朝ということもありお年寄りや子どもが多く、大変そうでしたが、スタッフの数も充実しているので、不満は一切ありませんでした。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    朝からお年寄りや子どもで混雑していましたが、待ち時間は15分ほどでした。
    待っている間に体温をはかり、これまでの症状等をシートん記入するので、待ち時間はほぼなかったように感じています。
    ■施設の清潔感・充実度
    病院内は朝からたくさんの患者がおりましたが、空気清浄器や換気によって、良い空気でした。
    トイレ等の施設も清潔でしたし、看護師さんや医師の方々からも清潔感を感じました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    医師の方の診断は的確かつ迅速で、いくつかの質問と検診で胃腸炎と診断され薬を処方していただきました。
    薬は言われた通り5日間飲み続けましたが、実際のところ2日で体調は改善されました。
    ■実施した検査や処方薬について
    私が診察に訪れた際も、朝一でいったにもかかわらず、小児からご高齢の方まで、多くの方が来院されてました。
    なので、長時間待つのかと心配しておりましたが、たくさんの看護師さんの迅速な対応のおかげか、待ち時間は15分ほどでした。
    診察の際は、症状を丁寧に聞いていただき、尿検査をして薬を処方していただきました。
    薬局も病院をでて信号を渡ってすぐなので非常に便利でした。
    ■プライバシーへの配慮について
    医師の方の診察をしていただく際は、個室に移動し、待合室も多くのベンチが置かれ、席数も多いので、プライバシーは守られていると思います。
    尿検査も検査専用のトイレで提出者の顔などは見えないようになっていましたし、吸入や血液検査もついたてがあり、プライバシーが守られているように感じました。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    病院自体が昭和47年に開院しており、今でも地元の方々から信頼を置かれている病院です。
    私も小児科の頃から受診しておりますが、いつも的確な診断に助けていただいております。
    他院と比べて、特に看護師の方々の対応が良いと私は感じています。

  • 【那智】
    2015/06/23

    ■症状と来院までの経緯
    朝方、起きてすぐに嘔吐し、昼過ぎまで嘔吐下痢を繰り返しました。
    飲み物を飲んでも吐いてしまい、脱水症状が怖かったこと、主人に顔色がかなり悪い事を指摘されて受診を決めました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    具合が悪く、関節痛もあり待合室で椅子に座っているのが辛く横になっていました。他の病院でベッドに案内されたことがあるのですが、ここでは案内されませんでした。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    午後から行ったので、あまり混んではいませんでした。受診の順番や待ち時間もモニターに表示されているので分かりやすく、特にストレスは感じませんでした。
    ■施設の清潔感・充実度
    清潔感があり掃除も行き届いていました。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    普段あまり病気をしないので変な病気じゃないかと不安でしたが、最近このような症状で受診する人が多い事や、血液検査の結果も特に変な数値は無いことなどを詳しく説明してくれました。
    ■実施した検査や処方薬について
    血液検査を受けました。点滴の針から血を抜いてもらったので、注射が一度で済んで良かったです。
    症状を聞かれながら、この症状にこの薬、と詳しく説明してくださったので、薬に対する不安もありませんでした。
    ■プライバシーへの配慮について
    診察室は全てドアで仕切られているので、他の患者さんの病状や医師との会話などは全く漏れてきません。番号札をもらうのですが、呼ばれるのは名前でした。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    はじめて行った病院で不安でしたがスムーズに診察と治療を受けられました。医師も丁寧に説明してくれ、会計も待つことなくすぐに終わったのでよかったです。かかりつけの病院にしようと思います。

  • 【あゆまるる】
    2008/02/08

    6ヶ月の息子が発熱で、小児科にかかったのですが、受付も自動受付で待ち時間も長くなく、何人待ちかもわかりやすくなってます。
    小児科待合室が、孤立されていて、子供が機嫌が悪くても、周りを気にしなくていいです。
    先生の説明がわかりやすく、看護婦さんも、気さくな感じで親しみやすいです。
    交通の便も良く、バス停ゃ地下鉄の駅が目の前にあり、駐車場もあります。
    薬局も3件ほどあるので、好きな所を選べますょ。
    待ち時間の長い時は、受付表もらってから、隣にスーパーもあるので買い物する事もできるので、便利です。

  • 【わんこ】
    2007/05/30

    小さい頃から、お世話になっております。
    親の代から40年近い付き合いです。
    現在は新しい医院長先生になりましたがとても親切で優しい先生でした。
    前の医院長先生もたまに診察してくれますよ。

  • 【どるどる】
    2007/05/03

    先生も看護師さんたちも優しく、先生の説明も丁寧でわかりやすいですし、子供のことを考えてくれているというのが伝わります。
    薬の飲み方等もきちんと説明してくれるので、とても安心です。
    予防接種は万が一のことを考え、接種後30分間は病院内(大体は3階のキッズスペース)で過ごす様に言われますが、それもこちらのことを本当に考えてくれているという感じがして安心できます。
    駐車場も無料でありますし(多分30台分くらい)、地下鉄の栄町駅すぐなので交通の便も◎。
    ただ、駐車場は内科がいつも混んでいるので、運が悪いと満車のことも。
    色々考えてみてもオススメできる病院だと思います。

  • 【fiore】
    2000/01/01

    5歳の娘が小児科にかかりました。
    看護士さんが診察前に問診で時間をさいて細かく状態を聞いてくれます。そのせいか、混雑していてもスムーズに受診が進みます。
    先生もゆっくり話を聞いてくれるタイプで安心して受診できました。
    あきないように看護士さんも何度も声をかけてくれたりと優しいです。
    場所も地下鉄すぐで向かいにはスーパーもあり場所もいいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    かかりつけの小児科さんです。 待ち時間はそれほど長くはないです。 先生の診察がとってもスピーディーです!ですが、しっかり診察してくれます。
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »