口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ一覧-小児科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの小児科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の小児科の口コミ一覧(全165448件中の164101~164200件目)

    北海道札幌市東区-天使病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    全体に親切な対応で丁寧に見てもらえたので、大変よかったです。
    続きを読む

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    看護師さんが皆さん非常に優しくて親切です

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    病院は設備が整っているし、全体的に患者さんに心配りの出来ている病院だと思います。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    看護士さん達がとても素晴らしい。技術も高く、人柄が皆優しくて本当に天使のようでした。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    妊婦・子供等の診療に対して信頼度が厚い病院であることを、入院して改めて実感しました。

  • 【20代♂】
    2000/01/01

    無駄に手術せず的確に直してくれる先生です。

  • 【♂】
    2000/01/01

    耳鼻科と小児科の連携が取れていて、受診時間がかぶりそうな時に、相手の科に電話連絡してくれました。小さい子供連れて、行ったりきたりは大変なので、助かりました。ドクターは、詳しく説明してくれたので安心して受診しています。

  • 北海道札幌市東区-石田内科小児科医院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供の予防接種で利用しました。 一般診察の方と待合室がわかれているので、風邪などをもらう心配がなく良かったです。 電話で予約したときに空いている時間を教えてくださったので、ほとんど待たずに呼ばれました。 建物は少し古いですが、汚い感じなどはないです。 スタッフの方も親切な方が多く、先生も話しやすいです。
    続きを読む

  • 北海道札幌市東区-石田内科小児科医院(医療法人社団)」への口コミ
  • 【かめかめこんこん】
    2017/02/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はわりと若め(3、40代男性)でやや早口ではありますが、しっかりと病状を診てくれます。
    息子が、インフルエンザ流行期に熱と咳の症状で受診した際にはインフル検査陰性で他の病院ではただの風邪薬を出されたのですが、念のため胸部レントゲンもしてくださり肺炎が発覚。適切な治療を受けることができ、早期に治すことができました。
    看護師さんは子供の扱いがうまく、感じが良かったです。
    受付の方も二人おり、てきぱきとしていました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場もあり、院内も清潔です。
    すごく混んでいる訳ではないので待ち時間も長すぎず行きやすいと思います。
    住宅街の中にあり、地域密着型。
    スタッフの方々も話しやすいので行きやすいです。

  • 【一口ゼリー】
    2015/08/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はこちらの話をしっかり聞いてくれて、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。看護師さんも気さくで、子供に優しい言葉をかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何と言っても、質問しやすいところ。血の通った診察の出来る先生だな、といつも感じます。

  • 【匿名希望】
    2014/02/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    小さい個人病院で近所の年配の方が多かったです。先生やスタッフの方も淡々とした感じではなく相談したことにちゃんと答えてくれ感じがよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    キッズスペースはないですが、さほど混んでいない(私が通っていた時期や時間は)ので短い待ち時間で受診することができます。

  • 【匿名希望】
    2012/03/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供が生まれてからずっとこちらにかかりつけています。
    先生はまず、いつからどんな症状があったのかを聞いてくるので、こちらも説明しやすいです。
    次にそれに対して、説明をしてくれますが、とてもわかりやすく丁寧です。
    スタッフもみんななごやかで優しい方たちばかりです。
    がんばった子供にシールをくれることもあります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児科専門ではないので、子供だけでなく家族も具合が悪いときは一緒に診てもらえます。
    なので、いろんな患者さんが来ています。
    夏はあまり混雑していませんが、冬は待ち時間が1時間近いときもあります。
    インフルエンザなどの伝染病が疑われるときは、待合室から隔離されることもあります。
    点滴も別室ですぐしてもらえますし、お薬も院内で処方してくれるので便利です。
    キッズルームはありませんが、おもちゃと絵本がすこし置いてあります。

  • 【平泉桜子】
    2011/12/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    大みそかの当番病院でしたので、とても混んでいましたが、スタッフの方もとても丁寧親切に対応してくださいました。
    1歳と3歳の二人をみてもらいましたが、二人のカルテを並べて、症状を時系列で聞いてくださり、説明がしやすかったです。
    こちらの気になることなども優しく説明してくださって、好感がもてました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    内科と併設されているので、家族で診察してもらえる。
    絵本が充実している。
    院内処方なので、手間いらず。

  • 【匿名希望】
    2011/03/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフは皆さんとても感じ良くてアットホームな感じです。
    院長先生は若い方でしたが、説明もとてもわかりやすく丁寧で質問もしやすかったです。
    こどもにも優しくて、次からは家族でお世話になりたいと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院自体は古いみたいですが、中はとってもきれいに改装されてました。待合室には椅子しかないです

  • 【匿名希望】
    2009/12/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    いいと思います
    受付の方もやさしく対応してくれるし満足しています
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生は病気の説明や、薬についてこちらの意見も取り入れて説明してくれます
    息子さんとお父さんでやられていますが、息子さんの先生にしか診てもらったことはありませんが
    安心して任せられます

  • 【匿名希望】
    2008/02/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    院長先生と息子さんが診察しています。
    ふたりとも、とても丁寧に細かな説明をしてくれて、
    ちょっと気になることでも質問をしやすい雰囲気です。
    看護師の方も優しく、診察中、下の子がぐずっていた時には抱き上げ
    あやしてくれて助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    古くからある病院のようですが、最近改装したらしくキレイです。
    子どもを連れて車で行っても、駐車場が広く便利でした。
    時間帯や曜日によって違うとは思いますが、比較的待ち時間が短いです。
    院内処方なのも良かったです。

  • 【匿名希望】
    2006/12/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    比較的若い方よりもベテランのナースさんが多いです。先生はお年を召してますが、しっかりとした感じの優しい先生です。子供がぐずってもいやな顔一つせず、あやしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昔からある個人病院のせいか近所の年配の方がよく通われているようです。ナースの方も機械的な応対ではなく、安心して通えます。総合病院に比べ、狭いし古い感はありますが、待ち時間などは早いです。

  • 【匿名希望】
    2006/10/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    口調は少々、恐い感じかもしれないが、根は優しくて親切な先生です。親子共々、一緒に見てもらえるし、個人病院なので、夜遅くても先生がいる時は、見てくれるので、とても助かります。

  • 北海道札幌市東区-石川内科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    皆さん、とっても優しくて、穏やかな方達ばかりです。先生は混んでいても、適当なことはせず、しっかり診察してくれます。話も聞いてくれます。受付の方はとても気が利く方で、次の予防接種の時期を忘れないよう、わかりやすい所に書いてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昔からある病院で、私の母の代からお世話になっています。先生はベテランといった感じで、とても信頼できます。
    あと、子供が頑張った時に、必ずご褒美にシールをくれます。
    待合室の横にベビーベッドが置いてあります。

  • 北海道札幌市東区-札幌東豊病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/09/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付、看護師ともに笑顔で優しく丁寧に対応してくれました。
    息子は女医さんに診てもらいましたが、子供目線の対応と親に対し説明もしっかりとしてくれてわかりやすかったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にはテレビがあり、アンパンマンが流れていたので待ち時間も苦ではありませんでした。絵本もあります。
    席もわりとあるので広々とした印象です。

  • 【blue】
    2016/06/16

    ■症状と来院までの経緯
    2016年11月に第2子を出産してから、2人育児が慣れないことによるストレスから不正出血が続き、もしかすると癌ではないかと心配だったので受診しました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    看護師さんは、にこやかで気さくに話かけてくれました。
    子供を連れて行ったのですが、診察室に行くと泣いてしまったところを、大丈夫だよ~とあやしてくれました。
    スタッフさんは、仕事をこなしているという感じでした。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    祝日で営業している産婦人科自体が少なかったので、混雑していました。
    1時間以上は待ちました。
    しかし、産婦人科は平日でも待ち時間が長い病院が多いので、特別長いとは感じませんでした。
    ■施設の清潔感・充実度
    東豊病院は、交通アクセスも良く、駐車場も100台分あるので困りません。
    また、キッズルームがあり、専属の保育士も居るので、小さな子を連れていかなくてはならない場合はとても助かります。
    売店もあるので、何か必要な場合は院内で揃えることが出来ます。
    施設は清掃が行き届いており、清潔です。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    エコーを見て、特にポリープの様なものは見当たら無かった事や、産後の不正出血であることから恐らく問題ないとの診断でした。
    治療については、薬で生理を誘発し、経過を見る事になりました。
    診察から治療に到るまで、根拠があり、説得力があったので安心しました。
    ■実施した検査や処方薬について
    検査は、エコーで子宮の中を見るものでした。
    きちんと説明しながら見てくれたので、安心して受診することが出来ました。
    不正出血だと、癌ではないかと心配だったのですが、出産後の不正出血は問題のないことが多いのでおそらく問題ないとのことでした。
    一度ちゃんとした生理を薬で誘発し、その後の経過を見て判断するということで終わりました。
    2歳未満の子供を連れての診察だったので心配でしたが、泣いている子を見ても嫌な顔一つせず対応して頂いたのでとても助かりました。
    ■プライバシーへの配慮について
    プライバシーの保護については、一部屋ずつきちんと区切られているので安心です。
    この病院に行って、嫌な思いをするようなことは無いように思います。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    産まれて間もない子を父親に任せて行ける病院を探した結果、この東豊病院にいきつきました。
    平日は子供を預ける人が周りに居ないので、祝日も営業していることが絶対条件だったのです。
    診察も丁寧で、薬を処方してもらってからは不正出血もなくなりました。
    的確な診断をして頂いたので、本当に行って良かったと思っております。

  • 【ドウカ】
    2016/02/24

    ■症状と来院までの経緯
    出産に伴う定期健診、分娩などで8ヶ月ほど通いました。定期健診以外にも、妊娠中に咳喘息に悩まされたり、体調に不安を感じた時に数回通院しました。
    出産後も、IUSの挿入、息子や自分の定期健診などでも不定期で通っています。

  • 【匿名希望】
    2015/08/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    しっかり症状を聞いてくれて、先生はじめスタッフの方も明るく優しいので、子供も嫌がることがありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広く、トイレも多いのでオムツ交換もしやすいです。
    混んでいることが多いですが、待ち時間が長い時には外出されますか?と一言あるので、外出することもできます。
    靴を脱ぐことがなく、ベビーカー持参の方も多いです。
    院内に売店があるので、便利です。
    予防接種については毎日、診療時間内であれば接種可能で、予約は不要です。
    病院に隣接する駐車場以外にも、徒歩圏内に広いパーキングがあります。受診者はお会計の時に駐車券を提出して無料です。

  • 【Youちょん】
    2015/04/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は二人おられ、どちらの先生も対応かが、優しくベテランの子供に慣れた先生です。先生の診察前に看護師さんから病状を聞かれますが、対応は優しく丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    立て替えをしたので、院内は大変綺麗で清潔感があります。待合室にはTVがあり、いつもアンパンマンのアニメが流れています。授乳室もあり、授乳期のママにはありがたいです。オムツ替えがついたトイレがいっぱいありますし、授乳室にもあるので、便利です。駐車場は病院回りには20台位停めれますが、すぐ一杯になります。少し離れますが、道路渡って迎えに提携の駐車場があり、そこは一杯停められます。

  • 【回答者:20代】
    2014/04/01

    産婦人科で不妊治療や無痛分娩などの実績が一番有名ですが、札幌東区の数少ない小児科としても有名です。
    こちらで出産後も一か月検診や季節的な風邪などにかかった時も受診することができ、同じ病院に長く通うことができるので安心感があります。
    病院もきれいだし、医師や看護師さんも優しく育児の悩みなども相談することができて助かっています。

  • 【匿名希望】
    2014/02/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフもとても優しく子供も怖がることなく診察できました。診察室にアンパンマンのぬいぐるみやかわいいキャラクターの壁紙が貼ってあったりで、予防注射もあっというまに終わらせることができました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    午前中や午後一番だと混み合ってることもありますが、待合室にテレビがあり、アニメが流れているので子供も退屈せず待つことができます。

  • 【Youちん】
    2013/10/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は年配の方で優しく対応してくれます。看護婦さんも2、3人おられ、先生の診察前に症状を丁寧に聞いてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    おむつ替えトイレがいっぱいあるし、産婦人科もあるので授乳室もばっちりあります。売店もあります。入院施設もあるのでいざというときは安心です。日曜日も月2回やってるのでありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2012/09/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    ベテランさんが多いのか皆さん子供に馴れているし、質問にも答えてくれスムーズに診察・治療できるので良い。
    予防接種も予約なしで出来るので便利です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち合いホールでアンパンマンのビデオが流れているので待ち時間が長くても子供が退屈しなくていいです。
    院内でもベビーカーが使えます。
    婦人科産科も併設されてるのでママと子供と1つの病院で診察できます。
    売店や授乳室もあります。
    最近新しく大きな駐車場が出来ました。

  • 【匿名希望】
    2012/09/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しく、質問にも1つ1つ丁寧に答えてくださいました。
    看護師さんも皆さん笑顔で対応してくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室のTVでは、アンパンマンが流れており子どもも待ち時間に飽きずに済みました。
    キッズコーナーは小さいですが、絵本やパズルなどが置いてあります。
    トイレは広く、ベビーベッドも完備しています。

  • 【匿名希望】
    2012/07/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性2人の先生で、どちらの先生もとても親切にみてもらいました。
    安心できるまで、色々な検査をてきぱきとしていただき、親の不安な気持ちを、解消してもらいました。
    看護士さんも優しく、シールをくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    きれいな病院で、待合室も広いです 。
    靴を脱いだりすることがないので、ベビーカーを押したままで行けます。

  • 【匿名希望】
    2012/06/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    2名の先生がいますが、どちらも優しく丁寧でわかりやすい説明をしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    風邪の症状での受診でも耳やお腹など色々みてくれるし、検査も迅速にしてもらえるので安心です。
    テレビはアンパンマンが流れていて、子供はご機嫌です。

  • 【匿名希望】
    2012/05/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は面白くてはなしやすかったです。
    また看護師さんも人当たりがよく親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    施設内が綺麗なところがオススメです。
    また、待合所にテレビがあり、「アンパンマン」が流れていました。
    駐車もできるスペースや、スーパーもすぐ近くにあるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/05/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても話しやすくなんでも相談できました。
    スッタフさんも上の子がいると相手をしてくれたりしたので良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    午前中は結構混んでいます。
    待合室にはアンパンマンのTVが流れたり遊べるとこがあります。

  • 【匿名希望】
    2012/03/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    こちらの病院で出産をしたので、1ヶ月検診の時からお世話になっています。
    先生の診察は丁寧で優しいです。看護師さんも何名かいますが、皆さん明るい雰囲気で、質問もしやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間は長いです。三時間かかった事もありましたが、全体的に雰囲気が良く、わからないことも聞きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/01/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は何人かいますが、どの先生も丁寧で親切です。
    スタッフの方も親切で、子供にも優しく対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    この病院で出産したので、1ヶ月検診、予防接種とお世話になっています。
    一般の診療時間に予防接種も受けるので待ち時間は長いですが、絵本なども置いてあります。
    (冬なので特に患者さんが多いのかもしれません)

  • 【匿名希望】
    2012/01/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても丁寧に診てくれます。
    流行の病気に感染してたのですが、熱が無かったのに念のための検査で発見してもらえました。本当に安心できます。混んでいても、通院中も経過をしっかり診てくれています。
    看護士さん達も親切ですヨ。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    こちらでお産をしたので安心、信頼があります。
    産婦人科も併設はとても良いです。
    混んでいますが、お医者さんは本当に的確な診察をしてくれるので、重症な時こそこちらを…と思います。

  • 【ゆうりちゃん】
    2011/10/08

    開腹子宮筋腫手術をしましたが、入院施設もよく、なんといっても病室が広くキレイで、お食事もおいしくて、ゆったりと入院できました。
    看護師さんたちも、気さくでやさしかったです。
    先生も詳しく説明してくれるので、安心です。

  • 【匿名希望】
    2011/09/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は曜日や時間によって変わりますが、どの先生もとてもやさしく、質問にも丁寧に答えてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    丁寧に診察していただけるところ。
    私が調べた時点では、予防接種の費用が一番安かったです。

  • 【匿名希望】
    2011/05/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しくてなんでも質問もできますし、丁寧にこたえてくれます。
    看護師も優しく対応してくれ、予防接種のことでもなんでも気軽に聞くことができます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    対応が親切、丁寧なところが一番だと思います。先生方もベテランなので、安心できます。
    ただただ待ち時間が本当に長く、最高4時間待ったこともありました。絵本も少しはありますが
    先に受付して時間を見計らって出直したほうがいいかもしれません。

  • 【匿名希望】
    2011/04/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護士さんも皆やさしく対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    産婦人科と一緒になっているのでよいと思います。
    ただ、とても混んでいて2時間まちは余裕です。
    受付時間の前に早めに行くのが良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/04/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は二人いらっしゃるみたいですがどちらの先生も優しくじっくり診察してくれます。どんなに忙しくても気になることはきちんとお答えしてくれます
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    地下鉄駅から近いこと。産婦人科とつながっているので親が産婦人科に受診するときは子供を預けて診察できます。

  • 【匿名希望】
    2011/03/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    出産をこちらの病院でしたため、新生児のころから診てもらっていました。
    先生・スタッフともに親切で優しく、ベビちゃんの扱いも丁寧です。
    心配ごとも細かく教えてくれて、不安はないかなど先生の方から聞いて確認してくれました。なんでも聞きやすい雰囲気を作ってくれて、ちょっとしたことも聞けました。一度入院したのですが、フォローもすごく良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    事務、先生、スタッフ・・みんな雰囲気がいいです。

  • 【匿名希望】
    2011/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    高熱が続き、他の小児科ではただの風邪と言われ帰されたが、熱が下がらずこちらの小児科を受診した所、診察に時間を掛けてくれて、パッと見ただけでは見落としそうな中耳炎を発見してくれ、適切な処置を施してもらえました。
    また、処方する薬の説明も分かりやすく、何か分からない事や不安な事はないですか?と、こちらの話もきちんと聞いてくれ、信頼感と安心感が持てました。
    看護師さんもテキパキとしつつ、予防接種についての質問にも丁寧に答えてくれ、親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間は長いですが、診察に時間を掛けてしっかり診てくれます。
    おすすめポイントは医師です。

  • 【mizukisakura】
    2010/12/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても気さくで親切な印象の先生・スタッフが多いです。
    些細なことでも聞いてみると丁寧に嫌な顔一つせずに答えてくれるので新米ママにはうれしい限り!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    産婦人科と併設されていて、ここで出産しました。
    1か月検診はもちろん産後のケアもしっかりしてくれます。

  • 【匿名希望】
    2010/08/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は何人かいらっしゃいますが、年配の先生にあたることが多かったです。
    やさしく話を聞いてくれて、説明も詳しくしてくれます。
    スタッフの方の対応もスムーズです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    産婦人科と併設しています。こちらで出産したので、安心感があります。
    施設は新しくてきれいです。

  • 【匿名希望】
    2010/08/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    1ヶ月健診で初めて利用しました。先生やナースの対応は赤ちゃんに声かけながら慣れた手つきでの対応だったので安心して診察することができました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    1ヶ月健診のとき、産科の健診のときに預ける人がいなかったとき、看護士さんがあずかってくれたので助かりました。

  • 【匿名希望】
    2010/03/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は何人かうるようですが、いつも若い先生の方にあたります。
    とても親身に話を聞いてくれて、安心して子供を見てもらっています。
    スタッフの方もさすがに手馴れたカンジで赤ちゃんを見てくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    産科と続いているので一ヶ月健診の時、自分の健診の時も赤ちゃんを看護士さんが見ていてくれます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は数名いるようですが、私は年配の先生でした。
    比較的おだやかで、ゆっくり話してくれるので安心して
    質問などできました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    隣に札幌東豊病院の産婦人科がつながっているので
    1か月検診のときはそのまま外に出ず、お母さんも診療してもらえます。

  • 【匿名希望】
    2009/10/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は落ち着いた雰囲気のベテランっと言った感じで、やさしい話し方ですがテキパキとわかり易く教えて頂けると思います。
    予防接種の時もそれだけでなく、日常で気になること等ないかも尋ねて頂いて、うちの場合は首すわりもついでに診てもらいました。
    他のスタッフの方たちもやさしくテキパキとしていて良い雰囲気だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    産婦人科と一緒の病院なので出産後も続けて通えます。
    あくまで個人的な考えですが、大きい病院なので滅多なことは無いだろうと安心感があります。

  • 【匿名希望】
    2009/04/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんもみんな気さくな感じで、どんな小さな事でも親切に対応してくれます。ちょっと混んでたりしますが、先生がとても信頼できる方ばかりなので、お勧めします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院がきれい。どなたも対応がすごく良い。

  • 【夢ゆめyume】
    2009/02/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    日頃から上の2人の子供も具合悪い時にお世話になっています。
    3人目の1ヶ月健診で先日かかりました。
    母乳で育てていますが、うんちの量が少なくて、お腹が張ってパンパンになっていることを診て下さり、赤ちゃんのお腹 マッサージを実演で教えてもらいました。
    看護師さんが丁寧にやってくれて、みごとにうんちも出て、お腹もふにゃふにゃの赤ちゃんらしい柔らかいものになりました。
    先生も優しく、子供が不安にならないように配慮しながら診てくれます。(聴診器にぬいぐるみが付いてたりして)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    婦人科 産婦人科と一緒で、出産後からなれている病院で診てもらえるので安心です。
    小児科中待合室にあるハト時計が子供には珍しく楽しみのようです。
    ただ、中待合室はあまり広くないので、混んでいると座れない事もあります。

  • 【匿名希望】
    2009/02/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しく丁寧に話を聞いてくれて、心配事など話をできるのでとても安心できてよかった。
    先生の話をしているときに、子供がぐずると看護師が対応してくれるので、しっかり話を聞くことができた。
    ちょっとしたことでも言うと丁寧に返答してくれるので、心強かった。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広く、ベビーベッドが置いてあり、着替えたりするのに便利だった。改装して新しい。

  • 【やぎ&ひつじ】
    2008/03/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生やスタッフの方はとても親切です。いつ行っても、なんだかのんびりした雰囲気でほっとします。先生はさすがにいろんな赤ちゃんを診て来ているので、「これくらい大丈夫大丈夫!」といってくれます。この一言でほっと一安心!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    建物が改装されたのでとてもきれいで、それほど混雑もしておらず(たまたま行った時間帯が良かったのでしょうか?)、地下鉄からも近いので行きやすいです。ただ産婦人科も一緒なので、駐車場は足りない時もあります。

  • 【あゆまるる】
    2007/11/16

    8月にこの病院で2人目を出産しました。
    1人目も14年前にこちらで出産してて、安心感がありました。
    看護師さん達もみんな親切で感じがいいですよ。

  • 【コウちゃんママ】
    2007/10/11

    私はこの病院で2人の子供を出産しました。義妹もここで出産しました。
    現在、増改築中で新築の部分が完成していて設備も新しいです。
    助産師さんや看護士さんは親切です。
    先生が複数いて私の担当していた先生は今はもういませんが、先生が変わっても親切で、丁寧に説明してくれます。
    体調が悪いときいつでも病院へ行くと診てくれて、適切な処置をしてくれます。
    相談すると漢方薬も処方してくれます。
    診察時間は夜7時までですし、土曜日曜日の夕方までやっています。
    小児科が併設されているので、出産後小児科医が赤ちゃんを診てくれるので安心できます。
    最近、以前同僚だった人が最近出産しました。
    入院中の食事はおいしかったです。
    事務の方も親切で説明も丁寧でやさしいです。
    (追記) 2007/12/05 続・出産するのでしたら・・
    妊娠中に通院していたことを思い出しました。
    受診の順番を中待合室で待っていると、助産士さんが『ごめんね、受診している人と先生の話が少し長くなっているのでもう少し待ってくださいね』と話しかけてきました。
    1時間ぐらい待ちました。
    その訳は・・・10代の若い妊婦さんのようでしたが、食生活、服装などが妊娠前と変わらないようなので先生が心配でいつもにこにこ顔で温厚な先生の声が漏れ伝わってきました。どうやらコンコンと諭しているようでした。
    あまりに真剣になっていたので時間がかかったようです。赤ちゃんとお母さんになる人のこと思ってのようでした。
    このような熱心な金上先生のおかげで、骨盤内鬱血症と診断されて不安だった私も改めて安心して出産に望めました。

  • 【mayulyn820】
    2007/09/13

    ちょうど1年ほど前に娘が婦人科の治療で入院しました。
    始めての入院に娘も私も心細い思いでしたが、受付を通り病室、そして検査へ。
    係のナースさんの優しい心配りが嬉しく、安心して治療が出来ました。
    「結婚して子供が授かったらここで生む」と娘も言っていました。
    とても静かな環境の中にある病院でしたので、ゆったりと治療できたようです。

  • 【ブルーローズ】
    2007/07/10

    何年か前に不妊治療でしばらく通いました。
    遠方からの患者さんも多かったです。
    施設もきれいで感じが良く、優秀なドクターが多いようです。
    担当して下さった先生はとても優しくて、精神的にも肉体的にも負担になる事もありましたが励みになりました。
    産科も評判が良く、私の友人もここで何人か出産しています。

  • 【sakura】
    2007/06/24

    ここは不妊科、婦人科、産科、小児科と全部あるのでとても便利です。
    私は不妊治療で通院していますが、とにかく看護師さんがとてもやさしいんです。
    外来も入院した時の病棟でもとてもやさしくしてもらいました。
    不妊治療も料金が他の病院より安いですね。
    不妊治療助成金の対象病院にもなっています。
    今は夜間もやっているので通院しやすいです。

  • 【mon76】
    2007/06/06

    子供が病気や予防接種のときによく行きます。
    対応とかも丁寧で小児科の先生も子供に対する接し方がとてもやさしくいい病院だと思います。
    うちの子供もここの病院ならいやがらず診察してもらいます。

  • 【koidoll】
    2007/05/22

    私は3年くらい前に婦人科で通いました。
    母がここで去年婦人科の手術をしました。
    そして、友達は2人出産しています。
    先生がいっぱいいて、腕の良い先生ばかり集めていると聞きました。
    ここは手術の評判も良く、母に聞いたところ、遠くからわざわざこの病院に来る人が多いようでした。
    予約制ではないので、いつでも好きなときに行けるのがいいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    人気の病院のため、いつも40分くらいは待つ。今後予約制になるみたいなので期待したい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    何回も受診していますが、看護師さんが皆優しく親切です。ある時受診しようと、電話で待ち時間を問い合わせたところ、かなり混んでるが具体的な時間は伝えられないと言われました。診察の進み具合で時間の前後はもちろん出るだろうけど1~2時間なのか2~3時間なのか、おおよその時間を教えて頂ければいいのにと、思いました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療の中待合への呼び出しが番号になったので、プライバシーに配慮されていてありがたい。ただ、診察室内への呼び出しとお会計の呼び出しがフルネームなので、その部分も番号で呼び出せるようにしてほしい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    隔離室はありますが予防接種や1ヶ月検診の時しか使えなく、風邪ではない時に受診しても使えないことがあります。人気のようでいつもたくさんの人がいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    キレイにしてあるし、広いです。 看護師さんも優しく対応してくれますが、忙しいせいか慌ただしく見えます。 いつもとても混んでいて待ち時間が長いです。
    続きを読む

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    心のケアができるDrでした。それから、料金設定がとても良心的です。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    押し売りのやさしさでなく先生方が自然にやさしいし、技術がしっかりしていると感じた。安心できる。夜中に電話してもすぐ親身になって対応してくれる。言葉遣いが丁寧。

  • 北海道札幌市東区-札幌東徳洲会病院」への口コミ
  • 【アレックス】
    2016/06/16

    ■症状と来院までの経緯
    帰宅途中に地下鉄車内で咳が止まらなくなり、咳と咳の間の息継ぎが次第に難しくなる症状でした。血痰らしきものも出てしまい、普段利用する駅から最も近い病院が東徳洲会病院だったので、駆け込みました。
    ■看護師や受付・スタッフの対応について
    熟練の看護師さんが、非常に手際よく対応してくださいました。お医者さんよりも慣れている印象を受けました。時間帯的な事情もあったのでしょうが、人数は少ないように見えました。
    ■診察までの待ち時間や混雑度
    先ほども書きましたが、1~2時間ほどでしょうか、かなり長いこと待たされました。しかし時間帯の問題もあるのと、以前別件でお世話になった時は比較的あまり待たずに診察してもらえたので、普段は長く待たされないと思います。
    ■施設の清潔感・充実度
    施設は広く、検査設備も充実しています。コンビニが入居しており、不自由はしないような印象を受けました。またどのエリアも非常に清潔であったと記憶しています。
    ■医師の診断・治療法・説明について
    症状からあらゆる可能性が考えられたようでしたが、結局経過観察をしましょうということで、診断は出ませんでした。咳止めなどの薬を出していただきました。最終的に快方に向かったので良かったと思っています。
    ■実施した検査や処方薬について
    夜の19時に受付をしてもらえました。同じ時間帯に受け付けてくれる病院が周辺に少ないのか、診療と検査でかなりの時間待たされましたが、処置や検査は適切であったと思います。
    ■プライバシーへの配慮について
    医療機関側でのプライバシー保護への取り組みは、今回あまり見る機会はありませんでしたが、医師やスタッフの方との会話やすべての応対の中で、不安を感じる点はありませんでした。
    ■診療を受けての全体的な感想など
    待ち時間が長かったことを除いて、全体的に高く評価できるものであったと思います。看護師さんの手際の良さからくる安心感が大きいです。また結果的に快方に向かいましたので、感謝しています。

  • 【たか】
    2016/03/30

    ■症状と来院までの経緯
    トラックの荷台で玉掛けしていたところ、荷物が風に煽られて、私にぶつかりそうになり、慌ててトラックの荷台から飛び降りた際、足を挫いて転んだ所に玉掛けしていた荷物が落下して足の上に落ちた。
    痛くて足がはれてきたので、病院に向かい診断してもらった。

  • 【回答者:20代】
    2015/12/15

    カテーテル治療の充実さがあります。
    医師は他国の学会に出るなど、スキルアップしようという意識を常に持っています。
    救急搬送ではほとんど断ることなく、常に満床の病院です。
    スタッフもみな明るい方が多く、感じがいいです。
    連携している病院もあり、万が一の場合はモービルカー(心筋梗塞などの緊急でカテーテル治療や循環器疾患集中治療室での治療が必要な患者の転院搬送などに使われる車)で他院に搬送してくれます。
    病院自体新しいので、キレイで明るい病院です。

  • 【匿名希望】
    2015/12/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    日中のみ利用なので、夜間はわかりませんが、診察は大抵2名の先生がいます。皆さん親切で丁寧です。
    大きな病院なので受付も大きいです。受付はスムーズで小児科の診察もスムーズですが、院内処方なので薬局が混んで待つことが多いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    日中は医師2名体制で早いです。
    夜までやっていると思うと安心感あります。
    院内処方なのでわざわざ別の薬局に行かなくていいです。

  • 【匿名希望】
    2015/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとっても優しく、穏やかで、予防接種がいやな子どもにも話しかけてくれる。
    看護師も子どもがどのようにしたらいいのか説明してくれ、わかりやすかった。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場があり、外来患者は四時間無料になる。
    病気の診察と予防接種の診察の待機場所がことなり感染しにくいよう配慮されていた。

  • 【回答者:30代】
    2014/12/17

    徳洲会病院グループの施設であり、当然救急医療に力を入れています。
    札幌の北部や、石狩方面も含めた救急の要だと思っています。
    救急車件数は1日に複数から、時には数十台に及ぶこともあります。
    施設は新しく、設備も比較的充実しています。
    若者の教育にも熱心に取り組んでおり、研修の場としてはとてもよい病院だと思います。

  • 【回答者:40代】
    2014/12/15

    現在の勤務先の患者の救命治療を何度か引き受けて頂きました。
    引き受け先のなかなか見つからない症例についても、積極的に引き受けていただけます。
    慢性期疾患を中心に診ている医療関係者からすると非常にありがたい病院です。
    病院のホームページをみても、まずは受け入れるとの考え方で診療をされているようで、地域住民に対しても非常に社会的貢献度の高い医療機関であると思います。
    急性期治療終了後の転院受け入れなど、積極的に協力したいと思わせてくれる病院です。

  • 【匿名希望】
    2014/04/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    他院の紹介で行きました。先生はとっても優しくて子供の扱いに慣れてます。泣き虫暴れん坊のうちの子も安心してみてもらうことができました。看護師さんも皆さん優しい人が多かった気がします。普段クチコミなど投稿しないんですが、とても良くしてもらったので投稿することに決めました。入院中、先生の出してくれた薬が良かったのか全く薬飲めなかったうちの子が薬飲めるようになりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    平日は19時30分までやっているところ。 入院設備がある。地下鉄が近い

  • 【回答者:20代】
    2014/04/05

    24時間365日受診することができ、また救急搬送も100%受け入れることを心がけています。
    レベルの高い医者が多く、安心して受診・入院ができる病院だと思います。
    また看護師のレベルも高いため、医者と同等の知識と技術を兼ね備えています。
    施設も新しくキレイです。
    患者様第一という理念をもっとうにスタッフ1人1人の意識が非常に高いところだと思います。
    どんな患者様でも決して諦めず、最後まで治療してくれる病院です。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/30

    患者を紹介してもスムーズに返事が頂けるので安心です。
    侵襲の少ない方法で外科処置を行ってくれます。
    親知らずの抜歯は一日入院すれば4本同時抜歯も可能で、個人の歯科診療所で一本ずつ抜歯するよりも患者さんにとっては負担が軽いと思います。
    患者さんが希望すれば術後の消毒や抜糸も紹介医院で行えるように手配してくれます。
    口腔外科領域なら安心して任せられるのがとても良いと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/22

    以前に私自身が勤務していた病院ですが、主に外来がメインです。
    入院も必要に応じて受け入れています。
    2人体制ですが、どちらのドクターも熟練しており、また最新の知見を入手する努力もよく行っています。
    患児やその親には、時折厳しく接することもありますが、親からはとても信頼を得ている印象です。
    人間性といい、診断能力といい非常にお薦めです。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/19

    ショック状態で運ばれ、血圧が60代と低くなかなか原因がわかりませんでした。
    先天性だとわかって数ヶ月後手術となったのですが、初めての手術で不安がものすごくあり、また若かった事もあったが手術の看護師は優しく対応してくれた事が強い記憶になっています。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/11

    看護師は毎日カンファレンス(症例検討会)を行っており、情報を共有していると感じました。
    特に事故防止に関して熱心です。
    リハビリとの連携ができているようで、早期から積極的に機能回復・維持に努めていると感じました。

  • 【回答者:40代】
    2013/12/19

    救急車から搬送されたあと、適切な対応だと思いました。
    点滴を受けたのですが、その際に看護師さん達が何回か様子を見にきてくれたりして安心する事ができました。
    帰る際に出口までの行き方を丁寧に教えてくれて、職員さん達が親切に対応してくれたと思います。
    大きい病院ならではの応対だったと思います。 

  • 【匿名希望】
    2013/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は2人とたまに来る先生が知ってるかぎり2人です。
    メインの2人の先生はとてもやさしく感じがいいです。
    病状などはっきり教えてくれます。
    質問したことは的確に答えてくれ、かなり信頼できると思います。
    受付のお姉さんは仕事中に声をかけてもすぐに対応してくれます。
    親身に相談にのってもらえました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場がいっぱいあり小児科以外にもたくさんの診療科があるところです。
    風邪の子の待合室が違うところもいいです。
    ベット付きの授乳室もあります。

  • 【匿名希望】
    2013/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    二人いる先生は、どちらも信頼できる先生です!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    働くママには、夜間診療していただける小児科はありがたいです!
    授乳室やキッズスペースもあり、乳幼児でも安心してかかることが出来ました。どちらの先生もわかりやすく丁寧に説明してくれます。
    技術的にも信頼できる先生達です。

  • 【匿名希望】
    2012/10/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護士さんや受付の方はサッパリした感じです。
    先生はとても優しい感じで話をよく聞いてくださります。
    薬が嫌いなので、伝えたところ飲みやすい方法を
    説明してくださりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遅い時間帯でもやってるところです。
    入院設備があるので,いざという時でも安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/10/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方々、とても親切です。優しく声掛けして下さり、丁寧に対応して下さいます。予防接種時は、先生の診察後、別室で看護師さんが注射をしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    24時間365日安心して受けられる医療をモットーにしておられる病院なので、とても安心してかかれます。

  • 【匿名希望】
    2010/10/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    小児科の先生は一人だけですが50代のベテランの先生で、穏やかで優しい印象です。過剰な検査や投薬はせず経過を見ながらゆっくり治療していくといった感じです。とても信頼できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児科待合室の中に靴を脱いであがれる絵本コーナーや個室の授乳室があります。入院設備もあって安心です。1歳児以上であれば夜間でも当直の先生がちゃんと診察してくれますし、院内薬局ですぐにお薬も出してもらえて本当に助かります。

  • 【匿名希望】
    2010/10/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生と看護師さんはとても優しく丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    日曜日の6時で夜間病院も空いてないため困っていた所、口コミで見てもらえると聞いて行きました。
    看護師さんは優しく、当直の先生は小児科の担当ではありませんでしたが、優しく対応して下さり子どもも安心して診察を受けていました。
    待たされる事はありませんでしたが、原則は日祝は休みなので、電話をしてから診察してもらえるか確認した方が良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんもとても優しく、予防接種についていろいろ話をしてくれた。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    大きい病院なので、安心。また入院施設もあるので、何かあったときにはよい。

  • 【匿名希望】
    2009/10/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    親切、丁寧な先生がおり、きちんとお話を聞いてくれます。子供にも優しく話かけ、どういった処置をするのか説明してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    遅くまで診察可能なところ。先生が丁寧なところ、事務も早い。

  • 【かえるブルー】
    2009/09/29

    ここの病院は何かとお世話になっております。
    後頭部ぶつけてMRI撮ったり・・・風邪ひどくて行ったり・・・救急車に運ばれたこともあったり・・・
    自分の家からだと少し遠いのですが、すんごく具合悪く早く治したいときはここへ行きます。
    待ち時間が普通の病院より長いような気がするけど、適切な処置をしてくれるし、親切に丁寧に説明してくれるので安心です。

  • 【いつきんぐ】
    2009/06/14

    過去に、自殺未遂的な時期があって、そのたびに救急車でこちらに運んでいただいてました。
    迅速な処置だったようで、その中でも一番酷かったときは、処置が間に合わないんじゃないかとヒヤヒヤしてたそうです。
    意識を取り戻したときの看護師さんの印象が非常によかったです。
    翌日とかに病院から、ちゃんとアフターフォローがあったのもうれしかったですね。
    また、救急外来で良く風邪などで行ってたんですが、検査部門が深夜もちゃんとやってるんで、インフルエンザだとすぐ判明したりと、非常に行き届いた病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/06/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    夜急きょ掛かり付けが終った時間だったので受診しました。若い先生でしたが、子供を怖がらせない様に診察前に十分コミュニケーションをとってから診察してくれたので、初めての男の先生には泣いてしまう娘も泣かずに診察が受けられました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    夜も受診出来るところ。
    院内で薬が受け取れるところ。

  • 【匿名希望】
    2009/03/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    感染の病気の時とか別室で対応してくれるので 良いです
    ただやさしいだけの先生や看護婦さんではないけれど、良いと思います
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    耳鼻科が院内にあるので、中耳炎の時とか、耳鼻科行って、小児科など、そのまま梯子が出来て便利です
    診察時間が遅い時間まであるので、安心です

  • 【匿名希望】
    2008/09/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんは、若い方からベテランナースまで
    みなさん子供の扱いは慣れたもの!優しく手早い対応です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生は、上のお兄ちゃんからお世話になっていますが、イツモ優しくママの質問にも細かく何度も説明してくれます。たまに、研修医の先生が受診してくれる時がありますが、最後にはベテラン先生が確認してから薬を出してくれるので安心ですょ
    大病院で、設備も整っているので、検査結果はその日のウチに(少し待ちますが)分かり、それに対応できるので安心です

  • 【taka】
    2008/01/04

    妻が夜に具合が悪くなった時に、近くの当番病院に電話しても診れないと言われ、東徳洲会病院に連れて行きました。その時の医師がとても親切でした。
    ここの病院は夜間や休日でも診てくれるのでとても助かっています。
    それに近くにイオンもあるので入院しても歩いて買い物も行けるし、地下鉄の駅もあるのでとても便利です。

  • 【あゆまるる】
    2007/11/16

    去年、母が心臓が時々苦しいと言ってて検査する事になり、ここの心臓血管外科にお世話になりました。
    検査の結果、動脈が1本は完全に詰まってて、もう1本も99%詰まってて、いつ死んでもおかしくないと説明をうけ、緊急でバイパス手術をしました。
    先生は、わかりやすく丁寧に説明してくれましたよ。
    今年2回の定期検査でも異常がなく、もう安心だと言われ母も喜んでます。

  • 【てつみ】
    2007/09/02

    いつでも受け入れてくれるので助かります。
    子供が小さかった時、日曜日出先で二人揃って急に吐き出した時にお世話になりました。
    風邪による急性胃腸炎でした。
    点滴でおさまりほっとしました。

  • 【北の大地】
    2007/06/03

    午後の診察時間が遅くまで行ってますのでたすかりますよ。

  • 【わんこ】
    2007/05/29

    子供が喘息で入院したのですが、可愛い部屋と優しい看護士さんのお陰で、入院生活をエンジョイしておりました。
    通院する際も嫌がることなく現在もお世話になっております。

  • 【北の風】
    2007/05/26

    すばらしく腕のいいDr.藤田がいますよ。
    心筋梗塞ならすぐここに行って。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »