■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな雰囲気で丁寧にお話してくれます。スタッフの皆さんもいつもステキな笑顔です。点滴を受けたりした際も、飽きないようにとシールを下さったり、色々工夫してくださいました。 隣接する院外薬局の雰囲気もとてもいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一階にも待合があり、ビデオを見たり本を読んだりして遊ばせておくことが出来ます。2階にメインの待合と診察室があるのでとても明るく清潔感があります。アレルギー外来もやっているので詳しい検査もしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい感じで、家の子供は大好きです。元気な時でも行きたがるくらいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物が新しく明るい雰囲気です。先生や看護婦さんも優しいので、子供に恐怖感がなく通えます。
■症状と来院までの経緯 予防接種で病院に訪れた際に、子供がへそヘルニアになっているのを、診察時先生が気づいてくださり、治療した方が良いと勧めてくれました。その後定期的に通うようになりました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 受付のスタッフ、看護師さん、皆さんいつもニコニコしていてとても好印象です。後、ちゃんと連携が取れているのかスムーズに対応してくれる為待ち時間が短いです。 ■診察までの待ち時間や混雑度 とてもスムーズで、すぐ診察をしてくれました。後、風邪をひいたお子さんがいる時には、別室で待機させてくれるので心遣いが素敵な病院です。比較的空いてる時間など、親切に教えてくれるので、あまり待つことがないです。 ■施設の清潔感・充実度 病院は少し古いですが、掃除が行き届いています。場所も交通の便が良く行きやすい場所にあります。子供が緊張しないように、ぬいぐるみ、絵本などあり、居心地が良い病院です。 ■医師の診断・治療法・説明について へそヘルニアをすぐ治療したおかげで、2カ月で治りました。治療は、綿球をおへそに詰めて、防水シートを貼るというシンプルな治療でしたが、みるみるおへそがへこんできて、先生が勧めてくれた通り治療して良かったです。 ■実施した検査や処方薬について 他の病院行った際は、へそヘルニアは自然に治ると言われてましたが、にひら先生は、きちんと治療した方が早く治ると教えてくれ、すぐ治療をしてくれたおかげで早く治りました。 ■プライバシーへの配慮について 特に、プライバシーを守る感じではなく、フレンドリーな病院なので、プライバシーを気にされる方や、フレンドリーな感じが嫌な方は、少し抵抗があると思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 先生も、看護師さんも親身に接してくれる良い病院だと思います。また何かあった時は受診したい病院です。 昔からあるので、安心して行ける病院だなと思いました。
赤ちゃんの時からお世話になった病院です。 今はもう大人なので通っていませんが、できるなら今でも通いたい病院です。 子供時代たまに違う病院に連れて行かれましたが、やはり、にひら小児科の薬でなければダメでした。 なぜかここの薬を飲むとすぐ治るんです。吸入も美味しいです。 先生も看護婦さんも親切でした。
出産した産婦人科さんの一ヶ月検診で見ていただいた小児科医がこちらの先生でした、とても親しみやすい雰囲気の先生です。インフルエンザの予防接種も安かったです。 続きを読む
とても親切で話しやすく、こども好きな先生で安心できます。
看護師さんの雰囲気がよく、質問に対しても親切に答えてくれ、待ち時間も長くなくていい
看護師さんたちの雰囲気がよく、待ち時間なども少ない。予防接種の料金も高いことも無く予約が無くても受けられるものが多いので嬉しい。
■先生やスタッフの方の対応 先生は淡々と説明をしてくれますが、質問すればなんでも答えてくれるのでわかりやすいです。 スタッフも常時数人いてみなさんベテランなのでどの人でも素早く処置してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方なので、薬の説明や服用の仕方も丁寧に教えてくれます。 待ち時間が少なく診察券を出したらすぐ中に入って熱を測ります。そのうちすぐ呼ばれるので他の人から病気をもらうことも少ないと思います。 ここに行ったら他の病院には行けなくなる位待たされる事がありません。 小児科ですが、親の私も風邪をひいたときには薬を処方してもらえるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生も子供好きなのがわかるし、丁寧で早い診断。看護師さんは全員明るくていい感じで親も子供も安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまり待ち時間がない。待合室も子供が楽しめるように工夫されている。
■先生やスタッフの方の対応 とにかく看護師さんが多くて、頻繁に声をかけてくれるので、待ち時間も不安になりません。先生もテキパキと診察してくれるので、こんでましたがあまり待ちませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく、地下鉄駅から近いこと!月木は18時まで開いてるので便利~!大きな水槽には可愛い熱帯魚がいて、院内の至る所にキャラクターが貼られていて、子供たち目線という印象でした。院内調剤なので薬を取りに行かなくて良いのも楽チン
■先生やスタッフの方の対応 日曜日(当番病院)だったので、初めての受診。 受診前、3日前と一週間前に耳鼻科と小児科を受診してました。 日曜日になって40℃超えの発熱となり受診。 待ち時間無しで問診。検査ととてもスピーディ。 検査結果も即RSウィルスと判明。 前の耳鼻科と小児科では、検査もしてもらえず。 顔色もご機嫌もかなり回復して帰宅できました ■この病院の良いところ、オススメポイント 看護師さんが嫌な顔一つせず、明るく見守ってくださいました。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんたちが、気さくでとても丁寧です。先生も丁寧な対応ではありますが、細かい相談事などは看護師さんたちがしやすいと思います。先生との話が長くなりそうなときは、看護師さんたちが子どもの抱っこをかわってくれたり、泣いていると一緒にあやしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 問診よりも検査重視という印象です。すぐに検査されるので、いま流行っている病気を診断されるのは早いと思います。急な発熱や風邪症状のときに、パッとかかるのに良い病院だと思います。慢性的なもの(アレルギーや喘息など)については、それを専門とする違う先生がいる小児科へ、という感じで使い分けています。
■先生やスタッフの方の対応 とにかく看護師さん! 手際がいいのに親身で話しやすい。 忙しくても丁寧に対応してくれて、 薬についても分かりやすく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さい頃から現在もここ。 大先生の頃からここに通い、 紫斑病の時もお世話になりました。 風邪なれば他の薬では長引くので、 ここに行きます。 先生も優しいし、 看護師さんとも仲よしです(笑) 提携駐車場もあるので街中でも車でOKです。
■先生やスタッフの方の対応 以前は近所の総合病院やクリニックに通っていたのですが、救急病院として利用したのがきっかけで知りました。 先生はもちろんのこと、スタッフの仕事の速さ、的確な説明、院内処方と滞在時間は毎回1時間もかかっていません。 「待たされた」ということは一度も感じたことがありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 古くからある小児科の様ですが、院内は広く、水槽もあり子供も退屈をしません。 朝も8時30分から診察と共働きの家庭には嬉しいです。 駐車場もすぐ目の前にあり、天気が悪くてもすぐに子供を抱えて入ることができます。 ただ、公共交通機関等を使うのであれば、駅から少し歩く。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい口調です。スタッフの方もすごいテキパキとしていて、とても好感が持てます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場や電車は利用していませんが、通いやすいと思います。 多分混んでいるんでしょう。でも分担がしっかりされていて、待ち時間がほとんどありません。 院内処方なのもすごく助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかな感じの方でした。 スタッフの方々も優しいし、とても親切にしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 市電「資生館小学校前」電停の目の前なので、雪の日も通いやすいと思いました。 すすきのからも歩いて5分ほどだと思います。 病院は混んでおらず、待ち時間が短かったので助かりました。 子供はガチャガチャでけしごむをもらって、喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応 検査で行きました。風邪をひいている患者さんが多かったのもあり、子供に風邪がうつらないように別室にすぐ通していただきました。 先生やスタッフの方の配慮にとてもうれしかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント たくさん駐車場があり街中でも便利だと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 当番病院で初めてかかったのですが、看護師さんが多くテキパキと、でも丁寧に関わってくれました。待ち時間も子供をあやしてくれたり、とても好印象でした。先生も若い方ですが、質問にも丁寧に答えてくれました。 また、看護師さんは白衣ではなく、キャラクターの制服を着ているので、アットホームな親近感が湧きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまり混んでいなく、割とすんなり診てもらえました。お薬も、調剤薬局へ行かなくてもその場で会計時に受け取れます。
■先生やスタッフの方の対応 かなり昔からある小児科で、主人も子供のころに初代の先生にお世話になってました。 先生も穏やかで、看護師さんもベテランさんが多いです。キャラクターの作業着のために、子供が怖がることなく診てもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 街中にもかかわらず、混んでいないのですぐに対応してくれます。院内処方でわかりやすく説明してもらえるのがありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応 休日当番指定病院になっており、初めて、しかもお正月でとっても込んでいたにも関わらず、とても丁寧に診療して頂けました。 発熱でしたが、風邪だけでなく他の合併症も心配して診て頂けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内で薬が貰えますので助かります。 先生、看護師さんとてもテキパキ手際が良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかで、親切に診療してくれます 看護師さんは皆さんベテランさんで、とっても手際がよいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 地下鉄に近い所、薬が病院内でもらえるので、飲み方も教えてくれます。 混んでいてもそれほど待たないで、診てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は要点をおさえて話をしてくれるので分かりやすいです。 診察したあと、今後の注意点や再来院の目安をを説明してくれるので助かります。 スタッフの人はテキパキしてて、とてもフレンドリーな感じです。 薬の説明なども細かく教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間がとても少なくどんどん診てもらえるのですごく助かります。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんがとても手際がよく上手でした。 先生は寡黙な感じだけど、わかりやすく説明してくれるので安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 処方された薬の飲み方も詳しく説明してくれるし、わかりやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応 先生の印象は優しかったことしかないですが、看護師さんは皆さん話しやすく質問などいろいろ聞くことが出来ました∀`☆ 看護師さんは皆さん色が鮮やかなキャラクターのTシャツを着ていたので子どもの目が釘付けになっていました(*^∪^*) 親身になってくださるのが一番よかったです♪ ■この病院の良いところ、オススメポイント いつ来たら空いてるとか教えてくださったり、要望に答えてくださるところがオススメです(^^)/
■先生やスタッフの方の対応 とてもアットホームで明るい小児科です。皆さんキャラクターのシャツを着用していて『病院』と言うイメージを感じさせません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キャラクターが至る所にあるので楽しい雰囲気です。初めてでも気さくに接してくれるので安心して話が出来ます。
■先生やスタッフの方の対応 予防接種が掛かりつけの小児科より安かったので、友達の紹介で行ってきました。 まずスタッフの方たちがとてもフレンドリーで明るく、初めての小児科でも緊張せずにいられました。 先生も優しく気さくな感じでよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察室などがアンパンマンで溢れていて、アンパンマンが大好きな娘も楽しそうでした。 泣いてしまってもアンパンマンがそこら中にいるので気をそらすことも簡単だったので助かったし、 おもちゃもあったのでなおさら助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 とても親切にしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・白衣 看護師さんなど白衣を着ておらず、娘は怖くないようです。 ・予防接種 他の小児科より料金が安いです。 ・水槽 受付前に水槽があり、娘は熱帯魚に釘付けでした。
■先生やスタッフの方の対応 ☆先生は優しく、質問にも丁寧に答えてくれます。 ☆スタッフの方も、受付から看護師までテキパキしていて、忙しいながらも優しく対応してくれます。 ☆風邪の患者さんが多かったのですが、感染しないようにと診察まで別室に案内してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ☆駐車場がすぐ隣にあるので車でも便利です。(有料駐車場ですが、受付で無料チケットをくれます) ☆車がなくても、市電『資生館小学校前』駅のすぐ近くなので通いやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 看護士さんがたくさんいました。お医者さんに聞きづらいときも看護士さんに質問できそうです。 テキパキしていて、気持ち待ち時間が短い気がします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 市電の目の前。場所がいいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護士さん、受付の方全員が明るいです。気軽に声もかけてくれるので、子どもも愚図る暇が無いくらいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間があまり無いこと。ベビーカーで行っても、階段などが無いため大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんはチャキチャキしてて気持ちが良かったです。 先生はおじいちゃんで、とても優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 患者さんは結構いましたが、あまり待たずに済みました。 公共交通機関で行くには良いですが、車で行くにはちょっと不便かな?と言った感じです。 (裏の有料駐車場に停めます。無料になります) 予防接種は安かったです。
■先生やスタッフの方の対応 私が里帰り出産でお世話になった産婦人科の1ヶ月検診で、若先生に娘を診ていただきました。 母子手帳で娘の名前を確認して「○○ちゃんは心臓も肺も異常ないです」とおっしゃいました。 丁寧な対応に安心しました。 こちらの質問にも丁寧に答えてくださり、ほっとしたのを覚えてます。 今度、転勤で札幌へ戻ったら、お世話になりたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ススキノ電停近くで、交通の便利がいい。
■先生やスタッフの方の対応 にひら小児科は昔からあって有名だそうです。 出産した病院の1ヶ月検診がここのにひら小児科でした。 家の近くの病院3、4つ程かかりましたがあまり薬も効かず対応も流れ作業のようでした。 こちらの病院はしっかり話も聞いてくれますし、子供の状態も診てくれます。 スタッフは子供の名前で呼んでくれます。 なかなか病気が治らなくくじけそうになった時は励ましてくれたり 先生、看護士さんみんなが温かいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が短いので子供の負担も少ないです。 街中にありますが駐車場も完備されているので安心です。
■先生やスタッフの方の対応 この病院は、旦那と旦那のお父さんがかかっていた病院です。 大先生と息子さんの若先生お二人で診ています。 うちはいつも大先生に診ていただいていますが、ここにかかれば大体よくなります。 看護師さんも名前を覚えていてくれて、とてもフレンドリーです。 事務的な感じではなく、アットホームな感じでとても良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 横になって休めるスペースも多く、子供が点滴をすることがあっても大丈夫です。 待ち時間もとても短く、お勧めです。
■先生やスタッフの方の対応 おじいちゃん先生とむすこさん先生と2人で見てくれます。 私が子供の頃から見てもらっている病院なので子供が二人いますが 迷わずかかりつけのお医者様になってもらっています。 看護婦さんもいつも忙しそうだけど、いつでも明るくて優しい。 看護婦さんはちゃんと子供のことを覚えていてくれたり、話し掛けてくれて優しい。 吸入器は子供が好きですね。子供がおしたい!!と駄々をこねたらスイッチのボタンを押させてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 点滴や壁のあちらこちらにキャラクターもののシールがはってあったり、おもちゃがあって子供の興味を持たせられます。点滴用にくつろげるスペースもあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも優しい感じでとても親切です。 皆さん良い印象でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夜間診療もしているので助かります。 親子で診察してもらえる。 予防接種も他より安い。
■先生やスタッフの方の対応 看護士さんが気さくで、おもちゃを貸してくれて子供の気をひかせてくれたり、親もリラックスできます。 先生は、比較的若い先生でしたが、えばった感じもなく良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私が行く時は空いていて、いつもスムーズに終わります。 大人の人も診察に来ていて、聞いてみると風邪くらいなら診てくれるそう。 ママ友も、いつも子供と一緒に診察してもらっていて、いっぺんで済むので楽みたいです。 予防接種も他より安く、いつもここです。また、子育て支援センターの側にあるので 子供を遊ばせてから、帰りに予防接種を受けに行くといった感じで、場所も気に入ってます。
■先生やスタッフの方の対応 非常に診察に丁寧な先生です。混んでいてもしっかりこちらの話を聞いてくれます。スタッフさんもベテランの方が多くテキパキしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 乳児湿疹が治らなくここの病院にたどり着きました。保湿剤の塗り方など丁寧に教えてくれましたし的確な薬剤ですっかり綺麗になりました。アレルギーに力を入れているそうです。
■先生やスタッフの方の対応 自分たち母親世代の看護師が殆どで、話をきちんと聞いてくれるし、診察以外の質問にも親身になって答えてくれる。 処置もテキパキしていて、安心して見ていられる。 受付の女性は、もう少し親しみやすさがあるといいと思う。 話していると「悪い人ではないんだな~」と思うが、受付して→会計しての通常業務だけだと、体調よくないのかな?と感じてしまうこともある。 先生は、とてもよく話を聞いてくれて、どんな相談でもできる。ご自身も父親ということで、自分の子供だったらこうするな~とお話してくれたこともあった。 私が治療法を選択する時の判断材料にもなった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場、駐輪場あり。 同ビル1階に調剤薬局あり。 ネットで順番待ち予約ができるので、院内で待つ時間が比較的短い。 予防接種を推進しているのか、他院に比べて提案が多い印象。
■先生やスタッフの方の対応 とても、親切丁寧で気になることも聞きやすいです。 人気の小児科のようで、待ち時間はありますが、インターネットでの受付もできるので、予防接種など、慌てないでいい受診にはとても良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも親しみがあって、何でも質問しやすい雰囲気です。説明も丁寧で、家での過ごし方や薬の飲み方までしっかり教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療が始まってすぐ行ったら、あまり待たずに診てもらえました。絵本もたくさんあって子供も楽しそうでした。
■先生やスタッフの方の対応 診察・検査や説明が詳しく丁寧で、質問しやすい優しく穏やかな雰囲気でいろいろ聞きやすく、受診後に不安が残らない。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 詳しく検査してくれる。診察が丁寧。看護師さんたちも優しい。 2回目の受診からは携帯やネットからの予約が可能なので、待ち時間も少なくできます。
■先生やスタッフの方の対応 ○先生やスタッフの方は、明るくて親切です。 ○先生は、男の子2人のお子さんがいるとのことで(HPに記載あり)、お父さんの目線から子どもに接して下さるので、とても安心します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ○2015年5月に開業されて、新しい病院です。 ○待合室に、絵本、DVDが見られるテレビ(スタッフの方が操作する)、無料のお水、ベビーベットがあります。 ○場所は、駅から近いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察も対応も丁寧で良かったです。結構混んでましたが、看護師さんがこまめに対応して下さり、助かりました! ■この病院の良いところ、オススメポイント 札幌ファクトリーに入っているので場所もわかりやすく、行き帰りに買い物もできて便利!設備も新しくてキレイで清潔だし、キッズコーナーもとてもキレイで、おもちゃが本当にたくさんあってびっくり!しっかり管理してるのか、電池を入れる系のおもちゃもちゃんと全部動きます。(結構キッズコーナーのおもちゃって電池切れしてるものですが…) おかげでかなり混んでいたのにも関わらず他のお友達とおもちゃの取り合いになる事もなく、安心して待つことができました!
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も問診を行う看護師さんももちろん先生も、みなさんとても感じのよい方たちでした。先生は説明もわかりやすく病状から考えられる必要な検査をすぐにしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 検査結果を待ってる間、泣いてる他の子につられて娘も不安になってたのですが 、待ち合い室外の広いロビーで待つことができよかったです。インフルエンザも流行っていたのでありがたかったです。
先生の話し方がとても優しく穏やかで、子供のことで心配なことも聞きやすいです。 予防接種と通常診察で受付と待合室が分かれているのもいいと思います。 クリニックですが検査設備も整っており、重症であればすぐに厚生病院へ紹介してもらえるのも親としては安心です。 看護師さんも、小児科勤務の長い方がおり、点滴や採血も慣れていて、診察処置がスムーズに行われています。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も丁寧に様子を聞いてくださり、 先生も症状や対応、お薬の飲み方までとても丁寧に教えてくれました。また、質問にも丁寧にわかりやすく答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 母親も風邪症状があったのですが、一緒に診察してくれました。 母親の診察中は看護師さんが赤ちゃんを抱いてくれていて、ひきはじめなどなかなか病院に行きにくい時も一緒に見てくれることがすごくよかったです。 また、待合室も部屋の中だけではなく、外のロビーも使え、広く感じました。授乳ルームやプレイルームもあり、とても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 診察や説明は丁寧、必要に応じて検査等、丁寧に見てくださいます。先生の診断は的確で信頼できます。きちんと顔を見て話をしてくださる点も信頼できます。入院等必要な場合はすぐに総合病院を紹介してくださり、予約も取ってくださいます。本当に信頼できる先生です。看護師の皆さんも優しく安心して通院できるクリニックです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネット予約ができるので待ち時間が少ない。予防接種や検診は待合室が別なので安心。ベビーカー置き場完備。キッズスペースや絵本が充実。薬局がファクトリー内(クリニック目の前)にある。
■先生やスタッフの方の対応 どんなことでも聞いたら、きちんと答えてくれる先生です。 とっても穏やかで具体的に説明してくれるので分かりやすかったです。 看護師さんも、ニコニコしている方が多く明るい雰囲気でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ネット予約なので待ち時間は短いんですが、DVDがかかっていたり、おもちゃや絵本が豊富で、長時間いなければいけないときも子どもは飽きませんでした。 ショッピングセンター内のため、念のため病院に行こうか迷ったときでも気軽に行けました。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も看護士さんも皆さん親切で雰囲気の良いクリニックです。割と新しい施設なのでとてもきれいです。先生も丁寧に説明してくれますし、どんなささいな質問にも親身になって答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種のときは専用の待合室があるので安心して通えました。またクリニック内にお手洗いと授乳室があり、おもちゃや絵本も充実しているためママにも子供にもうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応 みなさんとても親切で優しいです。先生も丁寧に説明して下さり安心して通っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約ができるので待ち時間がほとんどないです。予防接種は入口、待合室が違うので安心です。 すごくきれいで清潔感のある病院です。ベビーカー置場もあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生の説明がとてもわかりやすく、わからないことや不安に思っていることなどにも丁寧に対応していただけます。看護師さんもとても優しく、親の心配をやわらげてくれたり、子供の機嫌もとってくれたりします。受付の方は、親切です。看護師さんやスタッフの方の気遣いは素晴らしいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 2回目以降はインターネットで予約が可能なため、待ち時間がほとんどないのがとてもイイと思います。初診の方がいらっしゃる場合もありますが、待合室で不必要な他の病気をもらってしまう可能性が少ないので安心して連れて行けます。
■先生やスタッフの方の対応 時間ギリギリで行って大変ご迷惑おかけしたんですが、看護師さんは笑顔で「気になさらずに」と言って頂き、先生も説明が詳しくてよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 1回行くと、次回から携帯またはPCでの予約ができます。なので、待ち時間殆どなしでいつもみてもらっています。 駐車場も平日ならファクトリーのを使えるので、停めれないことはありません。 薬局も向かいにあるので、外にでなくてよいので助かります。 もちろん、新しいのできれいですし、予防接種と一般診療で玄関が違ったり感染対策もしてるので安心です。
なによりも駐車場が広く、車を停めるのに困らない。待ち合いもロビー待ちできることから、自発的に隔離・予防可能。スタッフ、先生皆明るく、説明がわかりやすい。 続きを読む
きれいで明るく広いです。当番病院の日だったせいか、混んでいましたが、先生の説明もわかりやすく安心できました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧に説明してくれる方でした。 受け付けの方もテキパキして良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 通常病院が閉まっている時間に診察していただけるところが良いです。 小児科だけでなく内科としても機能しているので、親が具合悪い時にも診てもらえます。 休日でも開いている病院があるというのは、本当に心強いものです。
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧に話を聞いてくれます。薬がなんの症状にきくのか、症状が改善したらやめていいくすりなど、素人しのわかりやすく。子供の自然治癒力を大事にしましょうとあまり薬をふやしたがらないところも安心します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝7時から受診できるところ。出勤前に受診できます。病児保育サポートなどを利用したいときも早く病名が確定できるので助かります。 土日祝日も通常とかわなく開いているのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 午前中までですが、年中無休でやっているのが、助かります 予防接種をするのに、旦那が日曜日しか休みじゃないので、利用しています。日曜日多少混んでますが、予防接種は予約出来るので、 スムーズです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方はみなさんテキパキしていて滞在時間がいつも短くて済みます。診察後は子供にシールとキャンディをくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日は朝早くから、日曜日も祝日もやっているので、かかりつけの病院の診察時間外に急遽診てもらいたいというときには助かっています。院外処方ですが、すぐ隣に薬局があります。
■先生やスタッフの方の対応 いつも混んでいるイメージ。駐車場にとめきれないときもあります。先生やスタッフの方は、親切丁寧だと思います。すぐ横に薬局があるので、お薬を受け取るのも楽で良いと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつもは、近所のかかりつけのお医者様にお世話になっていますが、早朝からやっていることと、年中無休なので、どうしようもないときに、お世話になっています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は親切に診察してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 年中無休という目の付けどころは素晴らしいと思います。 朝早くから空いており、私は働いているので、仕事を休めない時のとりあえずの駆け込み寺的にお世話になっています。
■先生やスタッフの方の対応 ☆先生もスタッフの方も診察時は手際がよくて子供のグズリもほとんどありませんでした。 ☆親の話もちゃんとよく聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ☆午前中までですが、年中無休なのが良いです。 ☆普通の受付ですと軽く1時間以上は待ちますが、一度受診すれば次はインターネットで診察、予防接種と2ヶ月間(当月、次月)日にち時間共に選んで予約出来ますので(取り消しも可能)待ち時間がとても少なくて良いです。
先生の診察も丁寧で信頼できます。 年中無休なので、土日や祝日でも診てもらえるのがとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方は丁寧な優しい笑顔の応対でした。先生も丁寧で優しい雰囲気でとても良かったです。子どもの風邪でしたが、お父さんやお母さんは体調くずしてないですか?と私たちまで気遣って下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 年中無休なので、土曜日や連休前などの発病でも安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 待合室に子供が遊ぶスペースなどはありませんが、 とてもきれいで落ち着けます。 先生がとても優しく、病状の説明など写真や図を使うなどして 詳しく説明してくれます。 病状がどう変化していくか、そのときの対応はどうするか などわかりやすい言葉で説明してくれます。 偉そうな感じが全くなく、こちらからも気軽に質問できます。 スタッフの方もとても優しい方で、相談しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生もスタッフも優しく話しやすいことです。 育児相談にものってもらったりしています。
土日祝日も営業している病院はなかなかないと思うので、とても助かります。しかも平日は朝7時から開いているので、出勤前に行くことも可能です。なので病院の鍵が開く前から扉の前で待っている方も、よく見かけます。先生は親切で信頼感のある方で、子ども達の予防接種等もお願いしていました。 待合は混雑時、ソファーいっぱいになることもあるので、マスクは必須です。 続きを読む
年中無休で平日は早朝から診察してくれるとてもありがたい病院です。 続きを読む
子供のインフルエンザの疑いが有り、日曜日ではあったが日祝でも普通に営業していて助かりました。多少は混雑していましたが、こういう必要に応じた大事な病院を掲載して欲しい。 続きを読む
■症状と来院までの経緯 いつも予防接種をしているところだったので行きました。待ち時間はほぼなく、すぐにみてもらえるので親である私が20年ほどまえから利用しています。鼻水に加えて咳もでてきたので来院しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師さんは3人ですが、みなさんベテランで注射などするときもとても素早く子供がなかないようにしてくれます。受付の人が院長の奥さんで会計などしています。実は一度財布を忘れたことがあったのですが、次回の予防接種の時でいいですよとのことでした。赤ちゃんがいるので、お金をおろしにいくのが大変だからと配慮してくれたので助かりました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 いつもすいていて心配になるほどです。私が学生時代から通っていたので、そのころの子供たちが大人になってしまったためかなと思いますが・・・いつも私たちが帰る時に別の新しい患者さんが来るという感じで、待たされたことは未だないです。 ■施設の清潔感・充実度 施設は20年前と変わっていない気がするので、それほど最新の設備があるようにはみえませんが、最低限必要なものは揃っている印象で不潔ということはないです。待合室は10人以上は待ってられそうです。中の待合室は3人ほどのキャパです。 ■医師の診断・治療法・説明について おじいちゃん先生なので最新の治療はのぞめないかもしれませんが、その分経験則がありそうで優しい説明に安心して治療をうけられました。待合室でもたまに顔をだして、雑談をしてくれる優しい先生です。風邪のついでに色々な相談にものってくれました。(肌の乾燥など) ■実施した検査や処方薬について 生後5か月の子供の風邪ということで飲み薬を処方されました。鼻水と咳にきくものでいくつかの薬を調合してシロップ状にしたもので子供も嫌がらず飲んでくれました。 ■プライバシーへの配慮について プライバシー保護について何か紙を渡されたりなど、配慮がされているとは感じませんでした。中の待合では、診察を受けている人と医者との会話が聞こえてきているので、内容を人に知られたくない患者さんにはむいていないと思います ■診療を受けての全体的な感想など とにかく先生や看護師が優しくてテキパキしているのが良いです。子供なので、待ち時間がなく診てもらえるのも助かっています。大きい病気だと他の病院への紹介状も書いてくれるそうなので、ちょっとした風邪程度であれば引き続き通おうと思います。
■先生やスタッフの方の対応 おじさん先生が一人で診ているのですが 何度も通っているうちに話しやすくて気兼ねなく何でも 聞けるような雰囲気になりました。 看護師さんは手際も良くて助かります。 受付の方にはいつも予防接種の予定を細かく 決めていただきその通りに進めるだけで 順調に終わらせることが出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつ行っても混んでいなくて 無料の予防接種は予約無しで診てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 年配の男性医師1名と女性の看護士さんが3名いらっしゃいました。一人一人にたっぷりと時間をとって、ゆっくり診察をしてくださいました。また、診察時に子どもが泣いてしまったのですが、あやしながら診察をしてくれて、優しいなぁ~と思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまり混んでいないので、すぐに診てもらえます。また、予防接種は予約制ではないので、子どもの体調に合わせて当日受けることができます。予防接種の時間は一応13時半から15時の間となっているようです。
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい先生です。きちんと病気の事も教えてくれるし、治療方法も教えてくれます。たまにジョークも言ってくれ、和やかな感じで診察を受けれます。受付のスタッフも笑顔でフレンドリーなので気軽に色々と相談出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント たまに混む時間があるけど、私が行く時は大体15分以内で終了します。以前は院内処方だったのですが、現在は院外になりました。でも、車を駐車場に停めたまま薬局に行って良い、とスタッフの方からいわれていますので、歩いて薬局まで行けます。ちなみに薬局までは歩いて1分ほど。便利です。シールをくれる事があるので、子どもはそれが嬉しくて、泣かずに治療を頑張ってくれます。
■先生やスタッフの方の対応 娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。 先生はとても優しくお話もおもしろいので、娘も大好きです。 スタッフさんも患者さん一人一人をちゃんと覚えていてくれてて、安心して通える小児科です。 一度、娘が犬に噛まれて怪我をしてパニック状態で駆け込んだことがあったのですが、すごく助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種は予約なしでできます。 時々混み合って待ち時間が長いことがありますが、流行り病など感染が心配で駐車場の車内で待つことを申し出ると、順番になると車まで呼びに来てくれます。 お薬の院内処方もうれしいです。
お医者さんも看護婦さんも子供の扱いがうまいです。 うちの子供は注射で泣かないのを褒められて喜び、ごほうびのシールをもらってまた喜んでいます。 いつも混んでいるのですが、多くの絵本や遊具などが待合室にあるので大丈夫。 インフルエンザの予防接種の料金も安いので、冬になると家族揃って予防注射をお願いしています。
■先生やスタッフの方の対応 里帰りの時のみお世話になっているのですが、先生は半年ぶり・一年ぶりの診察でも子供の事やこちらの状況(自宅の場所など)を憶えていて下さりとても親切です。 看護婦さんも皆さん親切で先生に質問し忘れたことなども聞きやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間がほとんどなくスムーズで、薬も院内処方して下さるので子供が熱がある雪の日などは助かります。
■先生やスタッフの方の対応 落ち着いた年配の先生で、とっても親切に話を聞いてくれます。子供がどこの幼稚園に通っているかなども把握してくれて、普段の子供の様子なども相談しやすいです。看護師さんや、薬剤師さんも、丁寧に説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の場所が中央図書館の近くで、公共交通機関も利用しやすい場所にあります。予防接種は、予約の必要がなく行けば接種してもらえるので、子供の調子がよい時に行けるのがいいですね。平日は、比較的すいていて、待ち時間&診察時間がそれほどかかりません。院内処方なので、調剤薬局まで行く必要がないのもいいです。
とても話しやすい先生で、子供の症状や不安なことをきちんと聞いてくれます。 子供にも積極的に話しかけてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 話しやすい先生です。 受付の方も優しく、ほんわかした感じの病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント おもちゃなどもあるので待ち時間は退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応 気さくで話やすい先生です。 スタッフの皆さん気さくで親しみやすいです。 アットホームな感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予防接種の予約は必要なく、すぐ受けることが出来ます。 待ち時間もほとんどありません。 オモチャや絵本もあります。 退屈する事が無い。
■先生やスタッフの方の対応 先生ははっきり意見を言ってくれるので、 不安が解消されやすいですよ。看護師さんの方々も 皆さん楽しくさせてくださっています。 アットホームな感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間もほとんどありません。 オモチャや絵本もありますが、 退屈する事が無いので 助かります。
■先生やスタッフの方の対応 それ程長く待ち時間がありません。 対応はとても気さくで話やすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私が小学生の頃から親子共にお世話になってます。 とても親しみやすいところです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は話し方も、子供への接し方もとてもやさしいです。スタッフのみなさんも気さくで親しみやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 比較的すいている日が多いです。駐車スペースも7台分ありますが、公共交通機関でも便利なところにあると思います。予防接種の予約は必要なく、すぐ受けることが出来ます。
■症状と来院までの経緯 前日から風邪のような症状があり、常にだるい感じでした。早めの夏風邪かなと思いほっときましたが、熱が急に上がったのでいそいで病院に行くことにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 長いこと勤めているのか、先生と息ピッタリに動いていました。 基本的に1、2人の看護師さんのみですが、テキパキとしていて無駄がなかったです。 幼児の患者さんをあやすのを手伝ったりもしていました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 駐車可能数が5台ほどで、インフルエンザ流行時期には混んでいます。私が行った時は全く待たずに診察してもらえました。中では7組ほどが待てるスペースがあります。 ■施設の清潔感・充実度 病院は個人経営なので少々狭かったです。 でも幼児用のおもちゃスペースや絵本、保護者用に雑誌などが置いてあったので、十分なのではと思います。 ■医師の診断・治療法・説明について インフルエンザ流行の時期ではなかったものの、診察の順番になってすぐインフルエンザを疑い、すぐ検査を受けました。 対応が素早くささっと終わったので、怠かった自分には助かりました。 ■実施した検査や処方薬について インフルエンザの時期から少しずれてましたが、頭痛、熱、鼻水などの症状からインフルエンザ検査を受けました。検査はすぐ終わり、対処もささっと終わったので助かりました。 ■診療を受けての全体的な感想など 先生、看護師さん、どちらも優しく、テキパキとしていました。 また、待ち時間も全くなかったので病院に行ったとは思えないくらいあっさりと終わりました。
■先生やスタッフの方の対応 受付のおばちゃんも先生も優しくて気さく。 先生は子供が大好きで、いつも最初は子供との雑談(幼稚園の話や好きな動物とか)で始まり、リラックスさせてくれます。 受付のおばちゃんも空いている時は親の私と色々話をしてくれたりします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 風邪の時など、大抵使う薬は決まってるのですが、それで症状が治まって落ち着くので子供には合っている様だし 親の私も安心して飲ませています。 薬の事や診察後に不明点や心配事(こんな状況ですが、受診した方が良いですか?とか)があると先生に聞いて対応してくれます。 他に色々質問しても丁寧に答えてくれたり、こういう時はこうなるから注意してね、ここを見てあげてね、など説明してくれるので 遠慮無く色々聞いてみると良いと思います。 引っ越しと共に行けなくなりましたが、近くにあればずっと通わせたい病院です。
■先生やスタッフの方の対応 おじいちゃん先生と年配の看護師で対応にも慣れています。 優しい空気が流れている感じです。 昔ながらのという感じで相談しやすいかかりつけ医です ■この病院の良いところ、オススメポイント 混んでないこと 駐車場があること 混んでないことと、話しやすいことで気になることも気軽に相談しやすい お手製の飾りやイラストでなごむ おもちゃがあるので兄弟を連れて行っても嫌がらずに待っててくれる
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも非常に経験豊富で、子供の扱いがうまい。 子供に、病気が見つかり大変ショックを受けたが 危険性、必要な処置を丁寧に教えてくれて安心できた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さな施設で写真や手作りのものがたくさん飾られている。とても温かい雰囲気で素敵な空間。
■先生やスタッフの方の対応 午後5時くらいに子供の具合が悪くなり、近場でいけるところを探したら、こちらにヒットしました。 電話したところ、午後6時までに受付すれば受診可能とのことで、急いで向かいました。 何度か小児科の前は通っているものの、中に入ったのは初めてでした。 院長先生が受付をしてそのまま診察をしていました。 2組ほど待っていたのですが、すぐ順番というわけではなく、一組5分以上は質疑応答していたでしょうか?診察も一人ひとり時間をかけ、とても丁寧で優しかったです。 看護師さん?薬剤師さん?女性スタッフがもう一人いました。院内処方でしたが、お薬をもらうときの説明も丁寧でした。薬を入れる袋に効能など手書きで書いていただき、助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設は古びた感じはしますが、子供が書いた似顔絵が貼ってあって、温かみがあります。 ホームページはありません。 昔ながらの病院という感じです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はベテランの男性でとても優しい雰囲気でした。病院自体はこじんまりとしていて、混雑もしていないので待ち時間が少なく、利用しやすいです。 夜6時までやっているというのも有難いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合におもちゃコーナーがあること 先生が優しく 子供と接するのがとても上手なので子供が怖がらないこと
■先生やスタッフの方の対応 休日の当番医だったときにお世話になりました。 診察時間は長くもなく短くもなく適切で、きちんと症状をみてくれ症状の説明もしっかりなのでなんだか安心できます。 子どもの持ち物をほめたり、年齢をたずねてみたりと子どもが緊張しないようにという配慮も感じられました。 こちらの説明もちゃんと最後まで聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生も看護師さんもやさしい雰囲気です。 手書きのキャラクターの絵がかざってあったり、窓の日よけも他の用途のものを利用していたりと手作り感がありアットホームな病院です。
■先生やスタッフの方の対応 優しいです。雰囲気も明るいです。動揺しているときに安心できます。 長年お世話になっているので、子供の名前を覚えてくれていて雑談がまた楽しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 正直すいています なぜなのかはわかりません。薬もその場で出してくれるので、具合の悪い子供を待たせることなくすぐ診察・帰宅できるので大変たすかってます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は高齢の男性でとても気さくに声を掛けてくれます。 うちの子はじーっと先生の顔を見ていて、先生もうちの子の目をずっと見ながら診察してくれました。なので安心したのかあまり泣かずに診察することが出来ました。 診察以外の話も色々と聞いてくれてうれしかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方なので楽でうれしいです。赤ちゃんと一緒でも安心です。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランの男の先生とベテランの事務(兼、看護師?)の女性がいます。 先生は本当に子供が好きで小児科医をやっている、といった感じです。 説明もやさしく丁寧にしていただけます。また、予防接種や地域で今はやっている病気などの情報も、教えてくれます。 事務の女性も、とてもやさしく丁寧な方です。院内処方なので、会計時にお薬をいただくのですが、その説明もとても丁寧です(薬袋にメモ書きもしてくれます) ■この病院の良いところ、オススメポイント 何と言っても先生、スタッフの方のお人柄の良さがおススメポイントです。 子供の発病でオロオロして行っても、先生に診ていただくと、診断がついて対処がわかる以上の安心感を得られると思います。 医院の設備などは古く、予約システムなんてものはありませんが(直接、突然行っても、待ち時間も少ないです。)あったかい雰囲気の小児科医院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生はベテランで、色々な情報を教えてくれます。優しくていつもニコニコしています。看護師さんも子供の名前を覚えていてくれて、気さくに相談に乗ってくれます。色々な症例を教えてくれたり、注意しなくてはいけない症状など詳しく教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少ない。医師側と患者側の垣根が高くなく、アットホームな病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男のかたで、年齢が高いです。 事務のかた1人と看護師さん1人のこじんまりした医院でした。 先生は丁寧に問診して下さり、事務のかたもハキハキと応対してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまり混んでいず、すぐに呼ばれました。 きちんと話を聞いてくれる感じで、なおかつ知らない情報を教えてくれたりします。
■先生やスタッフの方の対応 信頼関係や人間性を重視するママにはとてもオススメです☆ 安心感のある明るいベテラン看護婦のおばちゃんと、きちんと子どもに向き合って話しかけてくれるおじいちゃん先生です。きちんと診てくれて、かつ不安をあおったりせずに安心感があります! ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設は古いですが、皆に愛されてる歴史ありと思い、気になりません。 とにかくお二人の人柄がよく、質問もしやすいです。何より子どもに向き合ってくれたり、子どもの不安を取り除こうとしてくれるのが母として嬉しいです。 時間あるときは帰るまで話しかけてくれます。 たまに通ってますが、ほとんど待ったことはありません。 テキパキというよりはマッタリですが、予防接種も相談にのってくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生と看護師さんの2人でやっている病院です。先生は丁寧に病状を説明してくれてわかりやすいし、たまに冗談なども言ったりして和み系です。看護師さんもとても親切です。時間をかけて診察くれるので不安なことをなんでも聞けたことがよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく待ち時間が少なくていいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧に子供の顔をみて話してくださいます。 話し方もゆっくりでわかりやすく、質問も親身に聞いてくださいます。 看護師さんもハキハキとされていてやさしく丁寧です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 外観・院内は古びた雰囲気ですが 患者のこどもたちが描いた先生の絵がかざられていたりしてなごみます^^ 薬は院内でいただけます。 時間もあまりかかりません。 小さな医院ですが何よりも先生・スタッフの方があたたかくて優しいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生がおもちゃで子どもと遊んでくれました!子どもが好きで小児科をやっていらっしゃる感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 詳しくじっくり診療してくれますし院内処方!身長や体重も測ってくれました。
■先生やスタッフの方の対応 問診の際には、子どもに向かって声をかけてくれたり、会話の時間を多くとっているように感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物は独立していますが、入り口にあるスリッパを履いてすぐ受付と待合室、カーテンで仕切って診察室・レントゲン室・・・というこじんまりとした病院です。 壁には子どもの書いた絵や、飛行機のおもちゃがつるしてあったり、ソファの横にちいさいおもちゃと絵本のスペースがあります。 ベビーベットもあり、オムツかえなどできます。 診察室では、大人の体重計にかごが置いてあり(バスタオルが敷いてあった)そこに赤ちゃんを入れて体重を量りました。 うちの子どもはおお泣きしていましたが、かごに入った我が子の姿が可愛くって後で思い出してちょっと笑ってしまいました。 建物や設備は昔ながら・・・といった感じですが、不潔な感じではなく使い込まれているような古さです。 個人的には、なごむ雰囲気の病院でした。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな雰囲気で丁寧にお話してくれます。スタッフの皆さんもいつもステキな笑顔です。点滴を受けたりした際も、飽きないようにとシールを下さったり、色々工夫してくださいました。
隣接する院外薬局の雰囲気もとてもいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一階にも待合があり、ビデオを見たり本を読んだりして遊ばせておくことが出来ます。2階にメインの待合と診察室があるのでとても明るく清潔感があります。アレルギー外来もやっているので詳しい検査もしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じで、家の子供は大好きです。元気な時でも行きたがるくらいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物が新しく明るい雰囲気です。先生や看護婦さんも優しいので、子供に恐怖感がなく通えます。
■症状と来院までの経緯
予防接種で病院に訪れた際に、子供がへそヘルニアになっているのを、診察時先生が気づいてくださり、治療した方が良いと勧めてくれました。その後定期的に通うようになりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
受付のスタッフ、看護師さん、皆さんいつもニコニコしていてとても好印象です。後、ちゃんと連携が取れているのかスムーズに対応してくれる為待ち時間が短いです。
■診察までの待ち時間や混雑度
とてもスムーズで、すぐ診察をしてくれました。後、風邪をひいたお子さんがいる時には、別室で待機させてくれるので心遣いが素敵な病院です。比較的空いてる時間など、親切に教えてくれるので、あまり待つことがないです。
■施設の清潔感・充実度
病院は少し古いですが、掃除が行き届いています。場所も交通の便が良く行きやすい場所にあります。子供が緊張しないように、ぬいぐるみ、絵本などあり、居心地が良い病院です。
■医師の診断・治療法・説明について
へそヘルニアをすぐ治療したおかげで、2カ月で治りました。治療は、綿球をおへそに詰めて、防水シートを貼るというシンプルな治療でしたが、みるみるおへそがへこんできて、先生が勧めてくれた通り治療して良かったです。
■実施した検査や処方薬について
他の病院行った際は、へそヘルニアは自然に治ると言われてましたが、にひら先生は、きちんと治療した方が早く治ると教えてくれ、すぐ治療をしてくれたおかげで早く治りました。
■プライバシーへの配慮について
特に、プライバシーを守る感じではなく、フレンドリーな病院なので、プライバシーを気にされる方や、フレンドリーな感じが嫌な方は、少し抵抗があると思います。
■診療を受けての全体的な感想など
先生も、看護師さんも親身に接してくれる良い病院だと思います。また何かあった時は受診したい病院です。
昔からあるので、安心して行ける病院だなと思いました。
赤ちゃんの時からお世話になった病院です。
今はもう大人なので通っていませんが、できるなら今でも通いたい病院です。
子供時代たまに違う病院に連れて行かれましたが、やはり、にひら小児科の薬でなければダメでした。
なぜかここの薬を飲むとすぐ治るんです。吸入も美味しいです。
先生も看護婦さんも親切でした。
出産した産婦人科さんの一ヶ月検診で見ていただいた小児科医がこちらの先生でした、とても親しみやすい雰囲気の先生です。インフルエンザの予防接種も安かったです。
続きを読む
とても親切で話しやすく、こども好きな先生で安心できます。
看護師さんの雰囲気がよく、質問に対しても親切に答えてくれ、待ち時間も長くなくていい
看護師さんたちの雰囲気がよく、待ち時間なども少ない。予防接種の料金も高いことも無く予約が無くても受けられるものが多いので嬉しい。
■先生やスタッフの方の対応
先生は淡々と説明をしてくれますが、質問すればなんでも答えてくれるのでわかりやすいです。
スタッフも常時数人いてみなさんベテランなのでどの人でも素早く処置してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、薬の説明や服用の仕方も丁寧に教えてくれます。
待ち時間が少なく診察券を出したらすぐ中に入って熱を測ります。そのうちすぐ呼ばれるので他の人から病気をもらうことも少ないと思います。
ここに行ったら他の病院には行けなくなる位待たされる事がありません。
小児科ですが、親の私も風邪をひいたときには薬を処方してもらえるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生も子供好きなのがわかるし、丁寧で早い診断。看護師さんは全員明るくていい感じで親も子供も安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり待ち時間がない。待合室も子供が楽しめるように工夫されている。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく看護師さんが多くて、頻繁に声をかけてくれるので、待ち時間も不安になりません。先生もテキパキと診察してくれるので、こんでましたがあまり待ちませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、地下鉄駅から近いこと!月木は18時まで開いてるので便利~!大きな水槽には可愛い熱帯魚がいて、院内の至る所にキャラクターが貼られていて、子供たち目線という印象でした。院内調剤なので薬を取りに行かなくて良いのも楽チン
■先生やスタッフの方の対応
日曜日(当番病院)だったので、初めての受診。
受診前、3日前と一週間前に耳鼻科と小児科を受診してました。
日曜日になって40℃超えの発熱となり受診。
待ち時間無しで問診。検査ととてもスピーディ。
検査結果も即RSウィルスと判明。
前の耳鼻科と小児科では、検査もしてもらえず。
顔色もご機嫌もかなり回復して帰宅できました
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんが嫌な顔一つせず、明るく見守ってくださいました。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんたちが、気さくでとても丁寧です。先生も丁寧な対応ではありますが、細かい相談事などは看護師さんたちがしやすいと思います。先生との話が長くなりそうなときは、看護師さんたちが子どもの抱っこをかわってくれたり、泣いていると一緒にあやしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
問診よりも検査重視という印象です。すぐに検査されるので、いま流行っている病気を診断されるのは早いと思います。急な発熱や風邪症状のときに、パッとかかるのに良い病院だと思います。慢性的なもの(アレルギーや喘息など)については、それを専門とする違う先生がいる小児科へ、という感じで使い分けています。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく看護師さん!
手際がいいのに親身で話しやすい。
忙しくても丁寧に対応してくれて、
薬についても分かりやすく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さい頃から現在もここ。
大先生の頃からここに通い、
紫斑病の時もお世話になりました。
風邪なれば他の薬では長引くので、
ここに行きます。
先生も優しいし、
看護師さんとも仲よしです(笑)
提携駐車場もあるので街中でも車でOKです。
■先生やスタッフの方の対応
以前は近所の総合病院やクリニックに通っていたのですが、救急病院として利用したのがきっかけで知りました。
先生はもちろんのこと、スタッフの仕事の速さ、的確な説明、院内処方と滞在時間は毎回1時間もかかっていません。
「待たされた」ということは一度も感じたことがありません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
古くからある小児科の様ですが、院内は広く、水槽もあり子供も退屈をしません。
朝も8時30分から診察と共働きの家庭には嬉しいです。
駐車場もすぐ目の前にあり、天気が悪くてもすぐに子供を抱えて入ることができます。
ただ、公共交通機関等を使うのであれば、駅から少し歩く。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい口調です。スタッフの方もすごいテキパキとしていて、とても好感が持てます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場や電車は利用していませんが、通いやすいと思います。
多分混んでいるんでしょう。でも分担がしっかりされていて、待ち時間がほとんどありません。
院内処方なのもすごく助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな感じの方でした。
スタッフの方々も優しいし、とても親切にしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
市電「資生館小学校前」電停の目の前なので、雪の日も通いやすいと思いました。
すすきのからも歩いて5分ほどだと思います。
病院は混んでおらず、待ち時間が短かったので助かりました。
子供はガチャガチャでけしごむをもらって、喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応
検査で行きました。風邪をひいている患者さんが多かったのもあり、子供に風邪がうつらないように別室にすぐ通していただきました。
先生やスタッフの方の配慮にとてもうれしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
たくさん駐車場があり街中でも便利だと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
当番病院で初めてかかったのですが、看護師さんが多くテキパキと、でも丁寧に関わってくれました。待ち時間も子供をあやしてくれたり、とても好印象でした。先生も若い方ですが、質問にも丁寧に答えてくれました。
また、看護師さんは白衣ではなく、キャラクターの制服を着ているので、アットホームな親近感が湧きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり混んでいなく、割とすんなり診てもらえました。お薬も、調剤薬局へ行かなくてもその場で会計時に受け取れます。
■先生やスタッフの方の対応
かなり昔からある小児科で、主人も子供のころに初代の先生にお世話になってました。
先生も穏やかで、看護師さんもベテランさんが多いです。キャラクターの作業着のために、子供が怖がることなく診てもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
街中にもかかわらず、混んでいないのですぐに対応してくれます。院内処方でわかりやすく説明してもらえるのがありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
休日当番指定病院になっており、初めて、しかもお正月でとっても込んでいたにも関わらず、とても丁寧に診療して頂けました。
発熱でしたが、風邪だけでなく他の合併症も心配して診て頂けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内で薬が貰えますので助かります。
先生、看護師さんとてもテキパキ手際が良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで、親切に診療してくれます
看護師さんは皆さんベテランさんで、とっても手際がよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
地下鉄に近い所、薬が病院内でもらえるので、飲み方も教えてくれます。
混んでいてもそれほど待たないで、診てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は要点をおさえて話をしてくれるので分かりやすいです。
診察したあと、今後の注意点や再来院の目安をを説明してくれるので助かります。
スタッフの人はテキパキしてて、とてもフレンドリーな感じです。
薬の説明なども細かく教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がとても少なくどんどん診てもらえるのですごく助かります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんがとても手際がよく上手でした。
先生は寡黙な感じだけど、わかりやすく説明してくれるので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
処方された薬の飲み方も詳しく説明してくれるし、わかりやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生の印象は優しかったことしかないですが、看護師さんは皆さん話しやすく質問などいろいろ聞くことが出来ました∀`☆
看護師さんは皆さん色が鮮やかなキャラクターのTシャツを着ていたので子どもの目が釘付けになっていました(*^∪^*)
親身になってくださるのが一番よかったです♪
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつ来たら空いてるとか教えてくださったり、要望に答えてくださるところがオススメです(^^)/
■先生やスタッフの方の対応
とてもアットホームで明るい小児科です。皆さんキャラクターのシャツを着用していて『病院』と言うイメージを感じさせません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キャラクターが至る所にあるので楽しい雰囲気です。初めてでも気さくに接してくれるので安心して話が出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
予防接種が掛かりつけの小児科より安かったので、友達の紹介で行ってきました。
まずスタッフの方たちがとてもフレンドリーで明るく、初めての小児科でも緊張せずにいられました。
先生も優しく気さくな感じでよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察室などがアンパンマンで溢れていて、アンパンマンが大好きな娘も楽しそうでした。
泣いてしまってもアンパンマンがそこら中にいるので気をそらすことも簡単だったので助かったし、
おもちゃもあったのでなおさら助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切にしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・白衣
看護師さんなど白衣を着ておらず、娘は怖くないようです。
・予防接種
他の小児科より料金が安いです。
・水槽
受付前に水槽があり、娘は熱帯魚に釘付けでした。
■先生やスタッフの方の対応
☆先生は優しく、質問にも丁寧に答えてくれます。
☆スタッフの方も、受付から看護師までテキパキしていて、忙しいながらも優しく対応してくれます。
☆風邪の患者さんが多かったのですが、感染しないようにと診察まで別室に案内してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
☆駐車場がすぐ隣にあるので車でも便利です。(有料駐車場ですが、受付で無料チケットをくれます)
☆車がなくても、市電『資生館小学校前』駅のすぐ近くなので通いやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんがたくさんいました。お医者さんに聞きづらいときも看護士さんに質問できそうです。
テキパキしていて、気持ち待ち時間が短い気がします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
市電の目の前。場所がいいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護士さん、受付の方全員が明るいです。気軽に声もかけてくれるので、子どもも愚図る暇が無いくらいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間があまり無いこと。ベビーカーで行っても、階段などが無いため大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんはチャキチャキしてて気持ちが良かったです。
先生はおじいちゃんで、とても優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
患者さんは結構いましたが、あまり待たずに済みました。
公共交通機関で行くには良いですが、車で行くにはちょっと不便かな?と言った感じです。
(裏の有料駐車場に停めます。無料になります)
予防接種は安かったです。
■先生やスタッフの方の対応
私が里帰り出産でお世話になった産婦人科の1ヶ月検診で、若先生に娘を診ていただきました。
母子手帳で娘の名前を確認して「○○ちゃんは心臓も肺も異常ないです」とおっしゃいました。
丁寧な対応に安心しました。
こちらの質問にも丁寧に答えてくださり、ほっとしたのを覚えてます。
今度、転勤で札幌へ戻ったら、お世話になりたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ススキノ電停近くで、交通の便利がいい。
■先生やスタッフの方の対応
にひら小児科は昔からあって有名だそうです。
出産した病院の1ヶ月検診がここのにひら小児科でした。
家の近くの病院3、4つ程かかりましたがあまり薬も効かず対応も流れ作業のようでした。
こちらの病院はしっかり話も聞いてくれますし、子供の状態も診てくれます。
スタッフは子供の名前で呼んでくれます。
なかなか病気が治らなくくじけそうになった時は励ましてくれたり
先生、看護士さんみんなが温かいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が短いので子供の負担も少ないです。
街中にありますが駐車場も完備されているので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
この病院は、旦那と旦那のお父さんがかかっていた病院です。
大先生と息子さんの若先生お二人で診ています。
うちはいつも大先生に診ていただいていますが、ここにかかれば大体よくなります。
看護師さんも名前を覚えていてくれて、とてもフレンドリーです。
事務的な感じではなく、アットホームな感じでとても良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
横になって休めるスペースも多く、子供が点滴をすることがあっても大丈夫です。
待ち時間もとても短く、お勧めです。
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生とむすこさん先生と2人で見てくれます。
私が子供の頃から見てもらっている病院なので子供が二人いますが
迷わずかかりつけのお医者様になってもらっています。
看護婦さんもいつも忙しそうだけど、いつでも明るくて優しい。
看護婦さんはちゃんと子供のことを覚えていてくれたり、話し掛けてくれて優しい。
吸入器は子供が好きですね。子供がおしたい!!と駄々をこねたらスイッチのボタンを押させてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
点滴や壁のあちらこちらにキャラクターもののシールがはってあったり、おもちゃがあって子供の興味を持たせられます。点滴用にくつろげるスペースもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも優しい感じでとても親切です。
皆さん良い印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜間診療もしているので助かります。
親子で診察してもらえる。
予防接種も他より安い。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんが気さくで、おもちゃを貸してくれて子供の気をひかせてくれたり、親もリラックスできます。
先生は、比較的若い先生でしたが、えばった感じもなく良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が行く時は空いていて、いつもスムーズに終わります。
大人の人も診察に来ていて、聞いてみると風邪くらいなら診てくれるそう。
ママ友も、いつも子供と一緒に診察してもらっていて、いっぺんで済むので楽みたいです。
予防接種も他より安く、いつもここです。また、子育て支援センターの側にあるので
子供を遊ばせてから、帰りに予防接種を受けに行くといった感じで、場所も気に入ってます。
■先生やスタッフの方の対応
非常に診察に丁寧な先生です。混んでいてもしっかりこちらの話を聞いてくれます。スタッフさんもベテランの方が多くテキパキしています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
乳児湿疹が治らなくここの病院にたどり着きました。保湿剤の塗り方など丁寧に教えてくれましたし的確な薬剤ですっかり綺麗になりました。アレルギーに力を入れているそうです。
■先生やスタッフの方の対応
自分たち母親世代の看護師が殆どで、話をきちんと聞いてくれるし、診察以外の質問にも親身になって答えてくれる。
処置もテキパキしていて、安心して見ていられる。
受付の女性は、もう少し親しみやすさがあるといいと思う。
話していると「悪い人ではないんだな~」と思うが、受付して→会計しての通常業務だけだと、体調よくないのかな?と感じてしまうこともある。
先生は、とてもよく話を聞いてくれて、どんな相談でもできる。ご自身も父親ということで、自分の子供だったらこうするな~とお話してくれたこともあった。
私が治療法を選択する時の判断材料にもなった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場、駐輪場あり。
同ビル1階に調剤薬局あり。
ネットで順番待ち予約ができるので、院内で待つ時間が比較的短い。
予防接種を推進しているのか、他院に比べて提案が多い印象。
■先生やスタッフの方の対応
とても、親切丁寧で気になることも聞きやすいです。
人気の小児科のようで、待ち時間はありますが、インターネットでの受付もできるので、予防接種など、慌てないでいい受診にはとても良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも親しみがあって、何でも質問しやすい雰囲気です。説明も丁寧で、家での過ごし方や薬の飲み方までしっかり教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療が始まってすぐ行ったら、あまり待たずに診てもらえました。絵本もたくさんあって子供も楽しそうでした。
■先生やスタッフの方の対応
診察・検査や説明が詳しく丁寧で、質問しやすい優しく穏やかな雰囲気でいろいろ聞きやすく、受診後に不安が残らない。
■この病院の良いところ、オススメポイント
詳しく検査してくれる。診察が丁寧。看護師さんたちも優しい。
2回目の受診からは携帯やネットからの予約が可能なので、待ち時間も少なくできます。
■先生やスタッフの方の対応
○先生やスタッフの方は、明るくて親切です。
○先生は、男の子2人のお子さんがいるとのことで(HPに記載あり)、お父さんの目線から子どもに接して下さるので、とても安心します。
■この病院の良いところ、オススメポイント
○2015年5月に開業されて、新しい病院です。
○待合室に、絵本、DVDが見られるテレビ(スタッフの方が操作する)、無料のお水、ベビーベットがあります。
○場所は、駅から近いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察も対応も丁寧で良かったです。結構混んでましたが、看護師さんがこまめに対応して下さり、助かりました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
札幌ファクトリーに入っているので場所もわかりやすく、行き帰りに買い物もできて便利!設備も新しくてキレイで清潔だし、キッズコーナーもとてもキレイで、おもちゃが本当にたくさんあってびっくり!しっかり管理してるのか、電池を入れる系のおもちゃもちゃんと全部動きます。(結構キッズコーナーのおもちゃって電池切れしてるものですが…)
おかげでかなり混んでいたのにも関わらず他のお友達とおもちゃの取り合いになる事もなく、安心して待つことができました!
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も問診を行う看護師さんももちろん先生も、みなさんとても感じのよい方たちでした。先生は説明もわかりやすく病状から考えられる必要な検査をすぐにしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検査結果を待ってる間、泣いてる他の子につられて娘も不安になってたのですが 、待ち合い室外の広いロビーで待つことができよかったです。インフルエンザも流行っていたのでありがたかったです。
先生の話し方がとても優しく穏やかで、子供のことで心配なことも聞きやすいです。
予防接種と通常診察で受付と待合室が分かれているのもいいと思います。
クリニックですが検査設備も整っており、重症であればすぐに厚生病院へ紹介してもらえるのも親としては安心です。
看護師さんも、小児科勤務の長い方がおり、点滴や採血も慣れていて、診察処置がスムーズに行われています。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も丁寧に様子を聞いてくださり、
先生も症状や対応、お薬の飲み方までとても丁寧に教えてくれました。また、質問にも丁寧にわかりやすく答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母親も風邪症状があったのですが、一緒に診察してくれました。
母親の診察中は看護師さんが赤ちゃんを抱いてくれていて、ひきはじめなどなかなか病院に行きにくい時も一緒に見てくれることがすごくよかったです。
また、待合室も部屋の中だけではなく、外のロビーも使え、広く感じました。授乳ルームやプレイルームもあり、とても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
診察や説明は丁寧、必要に応じて検査等、丁寧に見てくださいます。先生の診断は的確で信頼できます。きちんと顔を見て話をしてくださる点も信頼できます。入院等必要な場合はすぐに総合病院を紹介してくださり、予約も取ってくださいます。本当に信頼できる先生です。看護師の皆さんも優しく安心して通院できるクリニックです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができるので待ち時間が少ない。予防接種や検診は待合室が別なので安心。ベビーカー置き場完備。キッズスペースや絵本が充実。薬局がファクトリー内(クリニック目の前)にある。
■先生やスタッフの方の対応
どんなことでも聞いたら、きちんと答えてくれる先生です。
とっても穏やかで具体的に説明してくれるので分かりやすかったです。
看護師さんも、ニコニコしている方が多く明るい雰囲気でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約なので待ち時間は短いんですが、DVDがかかっていたり、おもちゃや絵本が豊富で、長時間いなければいけないときも子どもは飽きませんでした。
ショッピングセンター内のため、念のため病院に行こうか迷ったときでも気軽に行けました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も看護士さんも皆さん親切で雰囲気の良いクリニックです。割と新しい施設なのでとてもきれいです。先生も丁寧に説明してくれますし、どんなささいな質問にも親身になって答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種のときは専用の待合室があるので安心して通えました。またクリニック内にお手洗いと授乳室があり、おもちゃや絵本も充実しているためママにも子供にもうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応
みなさんとても親切で優しいです。先生も丁寧に説明して下さり安心して通っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができるので待ち時間がほとんどないです。予防接種は入口、待合室が違うので安心です。
すごくきれいで清潔感のある病院です。ベビーカー置場もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明がとてもわかりやすく、わからないことや不安に思っていることなどにも丁寧に対応していただけます。看護師さんもとても優しく、親の心配をやわらげてくれたり、子供の機嫌もとってくれたりします。受付の方は、親切です。看護師さんやスタッフの方の気遣いは素晴らしいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降はインターネットで予約が可能なため、待ち時間がほとんどないのがとてもイイと思います。初診の方がいらっしゃる場合もありますが、待合室で不必要な他の病気をもらってしまう可能性が少ないので安心して連れて行けます。
■先生やスタッフの方の対応
時間ギリギリで行って大変ご迷惑おかけしたんですが、看護師さんは笑顔で「気になさらずに」と言って頂き、先生も説明が詳しくてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1回行くと、次回から携帯またはPCでの予約ができます。なので、待ち時間殆どなしでいつもみてもらっています。
駐車場も平日ならファクトリーのを使えるので、停めれないことはありません。
薬局も向かいにあるので、外にでなくてよいので助かります。
もちろん、新しいのできれいですし、予防接種と一般診療で玄関が違ったり感染対策もしてるので安心です。
なによりも駐車場が広く、車を停めるのに困らない。待ち合いもロビー待ちできることから、自発的に隔離・予防可能。スタッフ、先生皆明るく、説明がわかりやすい。
続きを読む
きれいで明るく広いです。当番病院の日だったせいか、混んでいましたが、先生の説明もわかりやすく安心できました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に説明してくれる方でした。
受け付けの方もテキパキして良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
通常病院が閉まっている時間に診察していただけるところが良いです。
小児科だけでなく内科としても機能しているので、親が具合悪い時にも診てもらえます。
休日でも開いている病院があるというのは、本当に心強いものです。
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧に話を聞いてくれます。薬がなんの症状にきくのか、症状が改善したらやめていいくすりなど、素人しのわかりやすく。子供の自然治癒力を大事にしましょうとあまり薬をふやしたがらないところも安心します。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝7時から受診できるところ。出勤前に受診できます。病児保育サポートなどを利用したいときも早く病名が確定できるので助かります。
土日祝日も通常とかわなく開いているのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
午前中までですが、年中無休でやっているのが、助かります
予防接種をするのに、旦那が日曜日しか休みじゃないので、利用しています。日曜日多少混んでますが、予防接種は予約出来るので、
スムーズです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はみなさんテキパキしていて滞在時間がいつも短くて済みます。診察後は子供にシールとキャンディをくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日は朝早くから、日曜日も祝日もやっているので、かかりつけの病院の診察時間外に急遽診てもらいたいというときには助かっています。院外処方ですが、すぐ隣に薬局があります。
■先生やスタッフの方の対応
いつも混んでいるイメージ。駐車場にとめきれないときもあります。先生やスタッフの方は、親切丁寧だと思います。すぐ横に薬局があるので、お薬を受け取るのも楽で良いと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつもは、近所のかかりつけのお医者様にお世話になっていますが、早朝からやっていることと、年中無休なので、どうしようもないときに、お世話になっています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切に診察してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
年中無休という目の付けどころは素晴らしいと思います。
朝早くから空いており、私は働いているので、仕事を休めない時のとりあえずの駆け込み寺的にお世話になっています。
■先生やスタッフの方の対応
☆先生もスタッフの方も診察時は手際がよくて子供のグズリもほとんどありませんでした。
☆親の話もちゃんとよく聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
☆午前中までですが、年中無休なのが良いです。
☆普通の受付ですと軽く1時間以上は待ちますが、一度受診すれば次はインターネットで診察、予防接種と2ヶ月間(当月、次月)日にち時間共に選んで予約出来ますので(取り消しも可能)待ち時間がとても少なくて良いです。
先生の診察も丁寧で信頼できます。
年中無休なので、土日や祝日でも診てもらえるのがとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は丁寧な優しい笑顔の応対でした。先生も丁寧で優しい雰囲気でとても良かったです。子どもの風邪でしたが、お父さんやお母さんは体調くずしてないですか?と私たちまで気遣って下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
年中無休なので、土曜日や連休前などの発病でも安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
待合室に子供が遊ぶスペースなどはありませんが、
とてもきれいで落ち着けます。
先生がとても優しく、病状の説明など写真や図を使うなどして
詳しく説明してくれます。
病状がどう変化していくか、そのときの対応はどうするか
などわかりやすい言葉で説明してくれます。
偉そうな感じが全くなく、こちらからも気軽に質問できます。
スタッフの方もとても優しい方で、相談しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生もスタッフも優しく話しやすいことです。
育児相談にものってもらったりしています。
土日祝日も営業している病院はなかなかないと思うので、とても助かります。しかも平日は朝7時から開いているので、出勤前に行くことも可能です。なので病院の鍵が開く前から扉の前で待っている方も、よく見かけます。先生は親切で信頼感のある方で、子ども達の予防接種等もお願いしていました。
待合は混雑時、ソファーいっぱいになることもあるので、マスクは必須です。
続きを読む
年中無休で平日は早朝から診察してくれるとてもありがたい病院です。
続きを読む
子供のインフルエンザの疑いが有り、日曜日ではあったが日祝でも普通に営業していて助かりました。多少は混雑していましたが、こういう必要に応じた大事な病院を掲載して欲しい。
続きを読む
■症状と来院までの経緯
いつも予防接種をしているところだったので行きました。待ち時間はほぼなく、すぐにみてもらえるので親である私が20年ほどまえから利用しています。鼻水に加えて咳もでてきたので来院しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんは3人ですが、みなさんベテランで注射などするときもとても素早く子供がなかないようにしてくれます。受付の人が院長の奥さんで会計などしています。実は一度財布を忘れたことがあったのですが、次回の予防接種の時でいいですよとのことでした。赤ちゃんがいるので、お金をおろしにいくのが大変だからと配慮してくれたので助かりました。
■診察までの待ち時間や混雑度
いつもすいていて心配になるほどです。私が学生時代から通っていたので、そのころの子供たちが大人になってしまったためかなと思いますが・・・いつも私たちが帰る時に別の新しい患者さんが来るという感じで、待たされたことは未だないです。
■施設の清潔感・充実度
施設は20年前と変わっていない気がするので、それほど最新の設備があるようにはみえませんが、最低限必要なものは揃っている印象で不潔ということはないです。待合室は10人以上は待ってられそうです。中の待合室は3人ほどのキャパです。
■医師の診断・治療法・説明について
おじいちゃん先生なので最新の治療はのぞめないかもしれませんが、その分経験則がありそうで優しい説明に安心して治療をうけられました。待合室でもたまに顔をだして、雑談をしてくれる優しい先生です。風邪のついでに色々な相談にものってくれました。(肌の乾燥など)
■実施した検査や処方薬について
生後5か月の子供の風邪ということで飲み薬を処方されました。鼻水と咳にきくものでいくつかの薬を調合してシロップ状にしたもので子供も嫌がらず飲んでくれました。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護について何か紙を渡されたりなど、配慮がされているとは感じませんでした。中の待合では、診察を受けている人と医者との会話が聞こえてきているので、内容を人に知られたくない患者さんにはむいていないと思います
■診療を受けての全体的な感想など
とにかく先生や看護師が優しくてテキパキしているのが良いです。子供なので、待ち時間がなく診てもらえるのも助かっています。大きい病気だと他の病院への紹介状も書いてくれるそうなので、ちょっとした風邪程度であれば引き続き通おうと思います。
■先生やスタッフの方の対応
おじさん先生が一人で診ているのですが
何度も通っているうちに話しやすくて気兼ねなく何でも
聞けるような雰囲気になりました。
看護師さんは手際も良くて助かります。
受付の方にはいつも予防接種の予定を細かく
決めていただきその通りに進めるだけで
順調に終わらせることが出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつ行っても混んでいなくて
無料の予防接種は予約無しで診てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
年配の男性医師1名と女性の看護士さんが3名いらっしゃいました。一人一人にたっぷりと時間をとって、ゆっくり診察をしてくださいました。また、診察時に子どもが泣いてしまったのですが、あやしながら診察をしてくれて、優しいなぁ~と思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり混んでいないので、すぐに診てもらえます。また、予防接種は予約制ではないので、子どもの体調に合わせて当日受けることができます。予防接種の時間は一応13時半から15時の間となっているようです。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。きちんと病気の事も教えてくれるし、治療方法も教えてくれます。たまにジョークも言ってくれ、和やかな感じで診察を受けれます。受付のスタッフも笑顔でフレンドリーなので気軽に色々と相談出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
たまに混む時間があるけど、私が行く時は大体15分以内で終了します。以前は院内処方だったのですが、現在は院外になりました。でも、車を駐車場に停めたまま薬局に行って良い、とスタッフの方からいわれていますので、歩いて薬局まで行けます。ちなみに薬局までは歩いて1分ほど。便利です。シールをくれる事があるので、子どもはそれが嬉しくて、泣かずに治療を頑張ってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。
先生はとても優しくお話もおもしろいので、娘も大好きです。
スタッフさんも患者さん一人一人をちゃんと覚えていてくれてて、安心して通える小児科です。
一度、娘が犬に噛まれて怪我をしてパニック状態で駆け込んだことがあったのですが、すごく助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は予約なしでできます。
時々混み合って待ち時間が長いことがありますが、流行り病など感染が心配で駐車場の車内で待つことを申し出ると、順番になると車まで呼びに来てくれます。
お薬の院内処方もうれしいです。
お医者さんも看護婦さんも子供の扱いがうまいです。
うちの子供は注射で泣かないのを褒められて喜び、ごほうびのシールをもらってまた喜んでいます。
いつも混んでいるのですが、多くの絵本や遊具などが待合室にあるので大丈夫。
インフルエンザの予防接種の料金も安いので、冬になると家族揃って予防注射をお願いしています。
■先生やスタッフの方の対応
里帰りの時のみお世話になっているのですが、先生は半年ぶり・一年ぶりの診察でも子供の事やこちらの状況(自宅の場所など)を憶えていて下さりとても親切です。
看護婦さんも皆さん親切で先生に質問し忘れたことなども聞きやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がほとんどなくスムーズで、薬も院内処方して下さるので子供が熱がある雪の日などは助かります。
■先生やスタッフの方の対応
落ち着いた年配の先生で、とっても親切に話を聞いてくれます。子供がどこの幼稚園に通っているかなども把握してくれて、普段の子供の様子なども相談しやすいです。看護師さんや、薬剤師さんも、丁寧に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の場所が中央図書館の近くで、公共交通機関も利用しやすい場所にあります。予防接種は、予約の必要がなく行けば接種してもらえるので、子供の調子がよい時に行けるのがいいですね。平日は、比較的すいていて、待ち時間&診察時間がそれほどかかりません。院内処方なので、調剤薬局まで行く必要がないのもいいです。
とても話しやすい先生で、子供の症状や不安なことをきちんと聞いてくれます。
子供にも積極的に話しかけてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
話しやすい先生です。
受付の方も優しく、ほんわかした感じの病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃなどもあるので待ち時間は退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応
気さくで話やすい先生です。
スタッフの皆さん気さくで親しみやすいです。
アットホームな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の予約は必要なく、すぐ受けることが出来ます。
待ち時間もほとんどありません。
オモチャや絵本もあります。
退屈する事が無い。
■先生やスタッフの方の対応
先生ははっきり意見を言ってくれるので、
不安が解消されやすいですよ。看護師さんの方々も
皆さん楽しくさせてくださっています。
アットホームな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間もほとんどありません。
オモチャや絵本もありますが、
退屈する事が無いので 助かります。
■先生やスタッフの方の対応
それ程長く待ち時間がありません。
対応はとても気さくで話やすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が小学生の頃から親子共にお世話になってます。
とても親しみやすいところです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は話し方も、子供への接し方もとてもやさしいです。スタッフのみなさんも気さくで親しみやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
比較的すいている日が多いです。駐車スペースも7台分ありますが、公共交通機関でも便利なところにあると思います。予防接種の予約は必要なく、すぐ受けることが出来ます。
■症状と来院までの経緯
前日から風邪のような症状があり、常にだるい感じでした。早めの夏風邪かなと思いほっときましたが、熱が急に上がったのでいそいで病院に行くことにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
長いこと勤めているのか、先生と息ピッタリに動いていました。
基本的に1、2人の看護師さんのみですが、テキパキとしていて無駄がなかったです。
幼児の患者さんをあやすのを手伝ったりもしていました。
■診察までの待ち時間や混雑度
駐車可能数が5台ほどで、インフルエンザ流行時期には混んでいます。私が行った時は全く待たずに診察してもらえました。中では7組ほどが待てるスペースがあります。
■施設の清潔感・充実度
病院は個人経営なので少々狭かったです。
でも幼児用のおもちゃスペースや絵本、保護者用に雑誌などが置いてあったので、十分なのではと思います。
■医師の診断・治療法・説明について
インフルエンザ流行の時期ではなかったものの、診察の順番になってすぐインフルエンザを疑い、すぐ検査を受けました。
対応が素早くささっと終わったので、怠かった自分には助かりました。
■実施した検査や処方薬について
インフルエンザの時期から少しずれてましたが、頭痛、熱、鼻水などの症状からインフルエンザ検査を受けました。検査はすぐ終わり、対処もささっと終わったので助かりました。
■診療を受けての全体的な感想など
先生、看護師さん、どちらも優しく、テキパキとしていました。
また、待ち時間も全くなかったので病院に行ったとは思えないくらいあっさりと終わりました。
■先生やスタッフの方の対応
受付のおばちゃんも先生も優しくて気さく。
先生は子供が大好きで、いつも最初は子供との雑談(幼稚園の話や好きな動物とか)で始まり、リラックスさせてくれます。
受付のおばちゃんも空いている時は親の私と色々話をしてくれたりします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
風邪の時など、大抵使う薬は決まってるのですが、それで症状が治まって落ち着くので子供には合っている様だし
親の私も安心して飲ませています。
薬の事や診察後に不明点や心配事(こんな状況ですが、受診した方が良いですか?とか)があると先生に聞いて対応してくれます。
他に色々質問しても丁寧に答えてくれたり、こういう時はこうなるから注意してね、ここを見てあげてね、など説明してくれるので
遠慮無く色々聞いてみると良いと思います。
引っ越しと共に行けなくなりましたが、近くにあればずっと通わせたい病院です。
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生と年配の看護師で対応にも慣れています。
優しい空気が流れている感じです。
昔ながらのという感じで相談しやすいかかりつけ医です
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでないこと
駐車場があること
混んでないことと、話しやすいことで気になることも気軽に相談しやすい
お手製の飾りやイラストでなごむ
おもちゃがあるので兄弟を連れて行っても嫌がらずに待っててくれる
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも非常に経験豊富で、子供の扱いがうまい。
子供に、病気が見つかり大変ショックを受けたが
危険性、必要な処置を丁寧に教えてくれて安心できた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さな施設で写真や手作りのものがたくさん飾られている。とても温かい雰囲気で素敵な空間。
■先生やスタッフの方の対応
午後5時くらいに子供の具合が悪くなり、近場でいけるところを探したら、こちらにヒットしました。
電話したところ、午後6時までに受付すれば受診可能とのことで、急いで向かいました。
何度か小児科の前は通っているものの、中に入ったのは初めてでした。
院長先生が受付をしてそのまま診察をしていました。
2組ほど待っていたのですが、すぐ順番というわけではなく、一組5分以上は質疑応答していたでしょうか?診察も一人ひとり時間をかけ、とても丁寧で優しかったです。
看護師さん?薬剤師さん?女性スタッフがもう一人いました。院内処方でしたが、お薬をもらうときの説明も丁寧でした。薬を入れる袋に効能など手書きで書いていただき、助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設は古びた感じはしますが、子供が書いた似顔絵が貼ってあって、温かみがあります。
ホームページはありません。
昔ながらの病院という感じです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はベテランの男性でとても優しい雰囲気でした。病院自体はこじんまりとしていて、混雑もしていないので待ち時間が少なく、利用しやすいです。
夜6時までやっているというのも有難いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合におもちゃコーナーがあること
先生が優しく 子供と接するのがとても上手なので子供が怖がらないこと
■先生やスタッフの方の対応
休日の当番医だったときにお世話になりました。
診察時間は長くもなく短くもなく適切で、きちんと症状をみてくれ症状の説明もしっかりなのでなんだか安心できます。
子どもの持ち物をほめたり、年齢をたずねてみたりと子どもが緊張しないようにという配慮も感じられました。
こちらの説明もちゃんと最後まで聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生も看護師さんもやさしい雰囲気です。
手書きのキャラクターの絵がかざってあったり、窓の日よけも他の用途のものを利用していたりと手作り感がありアットホームな病院です。
■先生やスタッフの方の対応
優しいです。雰囲気も明るいです。動揺しているときに安心できます。
長年お世話になっているので、子供の名前を覚えてくれていて雑談がまた楽しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
正直すいています なぜなのかはわかりません。薬もその場で出してくれるので、具合の悪い子供を待たせることなくすぐ診察・帰宅できるので大変たすかってます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は高齢の男性でとても気さくに声を掛けてくれます。
うちの子はじーっと先生の顔を見ていて、先生もうちの子の目をずっと見ながら診察してくれました。なので安心したのかあまり泣かずに診察することが出来ました。
診察以外の話も色々と聞いてくれてうれしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので楽でうれしいです。赤ちゃんと一緒でも安心です。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランの男の先生とベテランの事務(兼、看護師?)の女性がいます。
先生は本当に子供が好きで小児科医をやっている、といった感じです。
説明もやさしく丁寧にしていただけます。また、予防接種や地域で今はやっている病気などの情報も、教えてくれます。
事務の女性も、とてもやさしく丁寧な方です。院内処方なので、会計時にお薬をいただくのですが、その説明もとても丁寧です(薬袋にメモ書きもしてくれます)
■この病院の良いところ、オススメポイント
何と言っても先生、スタッフの方のお人柄の良さがおススメポイントです。
子供の発病でオロオロして行っても、先生に診ていただくと、診断がついて対処がわかる以上の安心感を得られると思います。
医院の設備などは古く、予約システムなんてものはありませんが(直接、突然行っても、待ち時間も少ないです。)あったかい雰囲気の小児科医院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生はベテランで、色々な情報を教えてくれます。優しくていつもニコニコしています。看護師さんも子供の名前を覚えていてくれて、気さくに相談に乗ってくれます。色々な症例を教えてくれたり、注意しなくてはいけない症状など詳しく教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ない。医師側と患者側の垣根が高くなく、アットホームな病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男のかたで、年齢が高いです。
事務のかた1人と看護師さん1人のこじんまりした医院でした。
先生は丁寧に問診して下さり、事務のかたもハキハキと応対してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり混んでいず、すぐに呼ばれました。
きちんと話を聞いてくれる感じで、なおかつ知らない情報を教えてくれたりします。
■先生やスタッフの方の対応
信頼関係や人間性を重視するママにはとてもオススメです☆
安心感のある明るいベテラン看護婦のおばちゃんと、きちんと子どもに向き合って話しかけてくれるおじいちゃん先生です。きちんと診てくれて、かつ不安をあおったりせずに安心感があります!
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設は古いですが、皆に愛されてる歴史ありと思い、気になりません。
とにかくお二人の人柄がよく、質問もしやすいです。何より子どもに向き合ってくれたり、子どもの不安を取り除こうとしてくれるのが母として嬉しいです。
時間あるときは帰るまで話しかけてくれます。
たまに通ってますが、ほとんど待ったことはありません。
テキパキというよりはマッタリですが、予防接種も相談にのってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生と看護師さんの2人でやっている病院です。先生は丁寧に病状を説明してくれてわかりやすいし、たまに冗談なども言ったりして和み系です。看護師さんもとても親切です。時間をかけて診察くれるので不安なことをなんでも聞けたことがよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく待ち時間が少なくていいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に子供の顔をみて話してくださいます。
話し方もゆっくりでわかりやすく、質問も親身に聞いてくださいます。
看護師さんもハキハキとされていてやさしく丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外観・院内は古びた雰囲気ですが
患者のこどもたちが描いた先生の絵がかざられていたりしてなごみます^^
薬は院内でいただけます。
時間もあまりかかりません。
小さな医院ですが何よりも先生・スタッフの方があたたかくて優しいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生がおもちゃで子どもと遊んでくれました!子どもが好きで小児科をやっていらっしゃる感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
詳しくじっくり診療してくれますし院内処方!身長や体重も測ってくれました。
■先生やスタッフの方の対応
問診の際には、子どもに向かって声をかけてくれたり、会話の時間を多くとっているように感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物は独立していますが、入り口にあるスリッパを履いてすぐ受付と待合室、カーテンで仕切って診察室・レントゲン室・・・というこじんまりとした病院です。
壁には子どもの書いた絵や、飛行機のおもちゃがつるしてあったり、ソファの横にちいさいおもちゃと絵本のスペースがあります。
ベビーベットもあり、オムツかえなどできます。
診察室では、大人の体重計にかごが置いてあり(バスタオルが敷いてあった)そこに赤ちゃんを入れて体重を量りました。
うちの子どもはおお泣きしていましたが、かごに入った我が子の姿が可愛くって後で思い出してちょっと笑ってしまいました。
建物や設備は昔ながら・・・といった感じですが、不潔な感じではなく使い込まれているような古さです。
個人的には、なごむ雰囲気の病院でした。